ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/02/26(日)23:36:32 No.1030999888
コナミワイワイワールドやるよー https://www.twitch.tv/ryuuzi1115 敵:下のやつ 上からくるやつ 早いやつ 落下
1 23/02/26(日)23:37:20 No.1031000198
ワイワイ楽しいのは2の方なのだ
2 23/02/26(日)23:38:14 No.1031000539
心をつかんで離さない2の妖怪墓場になんかようかい
3 23/02/26(日)23:38:28 No.1031000630
落ち着いて聞いてほしい そういうゲームだ
4 23/02/26(日)23:38:37 No.1031000698
おまんと…
5 23/02/26(日)23:38:48 No.1031000767
このゲームも骨の馬や骨のシモンや8の字を描いて飛んでくる幽霊とか ステキな仲間とワイワイしているじゃないか
6 23/02/26(日)23:38:51 No.1031000781
地獄ステージはとりわけ難しいのだ
7 23/02/26(日)23:39:10 No.1031000894
あれ取ればウイニングランなのだ
8 23/02/26(日)23:39:28 No.1031001002
マントなのだ
9 23/02/26(日)23:39:33 No.1031001035
コナミマンでジャンプ押しっぱだっけ
10 23/02/26(日)23:39:42 No.1031001094
マンとレディが空飛べるのだ
11 23/02/26(日)23:39:50 No.1031001159
アスレチック要素が死んだのだ
12 23/02/26(日)23:40:08 No.1031001283
これで今まで取れなかったアイテムが取れるのだ
13 23/02/26(日)23:40:23 No.1031001371
じゃあ鎧取りに行こうか
14 23/02/26(日)23:40:27 No.1031001397
さあ各ステージのアイテムを回収するのだ
15 23/02/26(日)23:41:05 No.1031001632
ゴエモンの飛び道具で最強なっちまうー
16 23/02/26(日)23:41:27 No.1031001789
ゴエは置いてきたあいつはついてこられそうにない
17 23/02/26(日)23:41:41 No.1031001879
フリーザ様だ
18 23/02/26(日)23:41:46 No.1031001905
ゴエモンは割と普通に戦えるのエースと言わないまでも雑魚散らしとか道中担当として優秀
19 23/02/26(日)23:41:55 No.1031001946
あれ原作だとボスだからね…これだと雑魚扱いだけど
20 23/02/26(日)23:42:06 No.1031002028
そいつら原作だと中ボスなのだ 強くても仕方ないのだ
21 23/02/26(日)23:42:07 No.1031002034
まるで俺がリストラされたみたいじゃん
22 23/02/26(日)23:42:38 No.1031002222
賭博の時間だあああ
23 23/02/26(日)23:42:42 No.1031002245
ワア…!
24 23/02/26(日)23:42:52 No.1031002299
あれレディ用のマントもあるんだっけ?
25 23/02/26(日)23:43:42 No.1031002592
マントで届かなかったアイテムをとるのだ
26 23/02/26(日)23:43:51 No.1031002652
コングまではある程度何とかなるけどフウマステージ以降はもう総力戦で 毎回瀕死の一人で帰還してた印象がある
27 23/02/26(日)23:43:52 No.1031002660
コナミレディなんていくらでも使い道があるのだ
28 23/02/26(日)23:43:54 No.1031002673
マンのパンチよりちょっとだけキックの方がリーチあるのに…
29 23/02/26(日)23:44:46 No.1031003039
しゃがみキックなだけで価値がありますよ
30 23/02/26(日)23:45:09 No.1031003199
マント手に入れるとアイテム回収タイムの始まりなのだ
31 23/02/26(日)23:45:30 No.1031003351
あれが欲しいこれが欲しいとのだ
32 23/02/26(日)23:48:22 No.1031004497
槍使いとレディで捗る
33 23/02/26(日)23:48:41 No.1031004632
愛着に実力で勝つコナミマン
34 23/02/26(日)23:49:29 No.1031004942
武器はお城の中だったかな
35 23/02/26(日)23:49:32 No.1031004957
ゴエモンは攻撃判定が上に強いからたまに役に立つのだ
36 23/02/26(日)23:50:08 No.1031005211
たまにがんばれゴエモン
37 23/02/26(日)23:50:55 No.1031005488
超強いやつ
38 23/02/26(日)23:50:57 No.1031005505
パワーアップカプセルだよ
39 23/02/26(日)23:51:13 No.1031005609
全員の攻撃力が上がるのだ
40 23/02/26(日)23:51:17 No.1031005635
ゴリラがさらにゴリラに!
41 23/02/26(日)23:51:57 No.1031005857
鎧とこれでモアイステージに行けるようになるのだ
42 23/02/26(日)23:52:27 No.1031006029
チャリン
43 23/02/26(日)23:52:35 No.1031006080
ゴエモンさんの小判投げだ!
44 23/02/26(日)23:53:41 No.1031006492
オナニーだの突っ込まれただの
45 23/02/26(日)23:54:53 No.1031006940
帰るだけなら銃乱射する必要もないだろう
46 23/02/26(日)23:54:57 No.1031006972
えっでもネタバレ禁止のタグが…無いけど雰囲気的にこう…
47 23/02/26(日)23:55:00 No.1031006992
ワープなら招き猫からちょっと離れたところにあったよ
48 23/02/26(日)23:55:56 No.1031007313
次としいうたら
49 23/02/26(日)23:56:24 No.1031007477
としあきは「」と違って靴磨きの少年だからな…
50 23/02/26(日)23:56:35 No.1031007538
友達料のおっぱいが滞納気味だから情報が遅いんだよきっと
51 23/02/26(日)23:58:41 No.1031008245
パジャマ着ていいって…裸だったの…?
52 23/02/26(日)23:58:42 No.1031008251
さすがに夜は冷えるからね
53 23/02/26(日)23:58:42 No.1031008252
そのセーターは飾りかい
54 23/02/26(日)23:58:47 No.1031008289
パジャマとかかわいいね
55 23/02/27(月)00:00:05 No.1031008757
書き込みをした人によって削除されました
56 23/02/27(月)00:00:10 No.1031008812
レディのガンなら地下であってるよ
57 23/02/27(月)00:00:26 No.1031008934
はい
58 23/02/27(月)00:00:34 No.1031008988
うける
59 23/02/27(月)00:01:06 No.1031009196
レディさえいればコナミマンなんていらんかった!
60 23/02/27(月)00:01:11 No.1031009227
マントはレディでもいけるのに気付いたか
61 23/02/27(月)00:01:22 No.1031009313
飛んでるレディの後ろから脱がせたいのだ
62 23/02/27(月)00:01:29 No.1031009363
レディのガンは貫通弾!
63 23/02/27(月)00:01:37 No.1031009404
貫通弾でマンの上位だよね
64 23/02/27(月)00:01:50 No.1031009485
仮にもコナミの冠名を持つ女
65 23/02/27(月)00:01:53 No.1031009509
この頃から男女平等だった世界標準ゲーム
66 23/02/27(月)00:01:55 No.1031009524
マン○はレディの専売特許だべ
67 23/02/27(月)00:02:54 No.1031009893
しかもあのマンを始末しておるレディの出番を増やすためにやったのだ
68 23/02/27(月)00:03:03 No.1031009951
部屋の中のどっか怪しい場所で
69 23/02/27(月)00:03:15 No.1031010024
右上の足場
70 23/02/27(月)00:03:33 No.1031010142
あっ隠し階段…
71 23/02/27(月)00:04:21 No.1031010394
ゴエモンがいれば隠しワープが見えるようになるとかできなかったすかね
72 23/02/27(月)00:04:29 No.1031010435
もうクリアしたステージだし…
73 23/02/27(月)00:05:23 No.1031010759
この時代は攻略本売るまでがセットだからしょうがない 攻略本も電子化なりで復活させろやオラァン
74 23/02/27(月)00:06:46 No.1031011259
このゲームの賭場は良心的なことで有名だからな…
75 23/02/27(月)00:07:28 No.1031011488
パワーアップと鎧つえー
76 23/02/27(月)00:08:07 No.1031011703
だから戻ってアイテムを回収しておく必要があったんですね
77 23/02/27(月)00:08:11 No.1031011732
なんだやっぱりバランス調整できてるじゃん!
78 23/02/27(月)00:08:35 No.1031011870
パワーアップしたら難ゲーじゃなく見えてきたのだ
79 23/02/27(月)00:09:16 No.1031012123
パワーアップアイテムも見える場所に置いてるからな…
80 23/02/27(月)00:10:03 No.1031012394
稼ぎ! 一歩エンカ! ノーヒント! ファミコンとして恥ずかしくないのか!
81 23/02/27(月)00:10:06 No.1031012414
雑魚が同時に画面に存在できる数に上限があるので…
82 23/02/27(月)00:10:10 No.1031012435
カプセルと鎧も特定地点で攻撃とかだったらやべえ
83 23/02/27(月)00:10:38 No.1031012605
地獄のバンパイアキラーもつええぜ
84 23/02/27(月)00:12:39 No.1031013351
また名曲来たな
85 23/02/27(月)00:12:43 No.1031013379
名曲きたな
86 23/02/27(月)00:12:47 No.1031013402
きたわね
87 23/02/27(月)00:12:53 No.1031013429
例のBGM多いな
88 23/02/27(月)00:13:00 No.1031013472
ゴリ押し…
89 23/02/27(月)00:13:17 No.1031013574
音ゲーでも良く使われるやつ
90 23/02/27(月)00:13:32 No.1031013666
ゲツ フウマさんや
91 23/02/27(月)00:13:34 No.1031013675
武器設置が雑になってきた
92 23/02/27(月)00:13:49 No.1031013779
ゴエモンのジャンプ攻撃やごりらパンチなどで
93 23/02/27(月)00:13:50 No.1031013780
普通にやるならコングで岩じゃないかな
94 23/02/27(月)00:14:06 No.1031013888
マントのあったあたりになかったっけ隠しワープ
95 23/02/27(月)00:14:11 No.1031013928
ワープならマントの近くだよ
96 23/02/27(月)00:15:01 No.1031014234
鎧着て3ダメージでだめだった
97 23/02/27(月)00:15:03 No.1031014247
マジか おちちつつけ
98 23/02/27(月)00:16:02 No.1031014585
スリケン!
99 23/02/27(月)00:16:15 No.1031014673
ムチを持った骸骨の名前は死門っていう設定があった
100 23/02/27(月)00:17:23 No.1031015079
蠍はいい虫なんだよ
101 23/02/27(月)00:17:32 No.1031015121
サソリと言ったらビームかエネルギー弾だよ
102 23/02/27(月)00:18:20 No.1031015391
はい
103 23/02/27(月)00:18:26 No.1031015444
宝箱が罠すぎて酷い
104 23/02/27(月)00:18:28 No.1031015456
ゴエモンが上にハートを出すから…
105 23/02/27(月)00:18:47 No.1031015566
そのブロックは風魔の剣でも普通に切れるよ
106 23/02/27(月)00:18:54 No.1031015610
まるで俺ががんばってないみたいじゃん
107 23/02/27(月)00:20:06 No.1031016019
ちなみに手裏剣は一度に3発撃ってるから3発ずつ消費してるぞ 当たる時は一発しか当たってないぞ
108 23/02/27(月)00:20:09 No.1031016047
ここ偶然隠しワープに入っちゃって最初からやり直しになった覚えがある
109 23/02/27(月)00:20:24 No.1031016142
モアイはモアイ板で
110 23/02/27(月)00:21:10 No.1031016415
ギミック無視させない炎でだめだった
111 23/02/27(月)00:21:49 No.1031016610
イースター島といえばドラゴンですよね
112 23/02/27(月)00:22:09 No.1031016734
ゴエモンは和風ドラゴンでここは洋風ドラゴンなんだな
113 23/02/27(月)00:22:35 No.1031016883
おにぎり何のアイテムだったっけ…
114 23/02/27(月)00:22:57 No.1031017017
おにぎりはライフが全部なくなったとき自動的に全回復してくれる
115 23/02/27(月)00:23:20 No.1031017159
まるでおれのゲームのおにぎりみたいじゃん
116 23/02/27(月)00:23:48 No.1031017322
モアイの装備品だな
117 23/02/27(月)00:24:13 No.1031017463
モアイが口から吐くわっか
118 23/02/27(月)00:25:06 No.1031017761
まるでドンキーコングがキングコングパロったみたいじゃん
119 23/02/27(月)00:26:00 No.1031018079
操作キャラのスピードや攻撃範囲に対して敵の攻撃の激しさがおかしくない?
120 23/02/27(月)00:26:09 No.1031018123
コングとつくものは全部元はキングコングなのだ
121 23/02/27(月)00:26:18 No.1031018170
きもいモアイ
122 23/02/27(月)00:26:22 No.1031018197
ここのモアイのグラフィックこえー
123 23/02/27(月)00:26:31 No.1031018245
モアイの弱点は口
124 23/02/27(月)00:27:07 No.1031018450
なんか言ってる
125 23/02/27(月)00:27:10 No.1031018467
モアイが今まで弱かったことありますか
126 23/02/27(月)00:27:12 No.1031018482
このモアイちょっと何言ってるのかわかんない
127 23/02/27(月)00:27:16 No.1031018504
日本語で
128 23/02/27(月)00:28:49 No.1031019028
知らないかっこいいオリジナルBGM
129 23/02/27(月)00:29:20 No.1031019208
うわーバグったー
130 23/02/27(月)00:29:44 No.1031019344
けおおおおおおお
131 23/02/27(月)00:29:45 No.1031019349
やったぜ
132 23/02/27(月)00:29:52 No.1031019393
倒した瞬間に大ハートが消えて駄目だった
133 23/02/27(月)00:30:10 No.1031019481
ゴリラで岩投げごり押しは実際有効
134 23/02/27(月)00:30:46 No.1031019697
コナミといえばモアイなのだ
135 23/02/27(月)00:30:52 No.1031019738
トロピカルになった
136 23/02/27(月)00:30:54 No.1031019752
脚付きのモアイだよ
137 23/02/27(月)00:31:21 No.1031019918
モアイが主役のゲームは90年…するとこいつはいったいなんのゲームの
138 23/02/27(月)00:31:29 No.1031019961
ゴリラとモアイの両雄がそろったのだ 二人プレイで敵を蹂躙するのだ
139 23/02/27(月)00:31:55 No.1031020104
ワイワイワールドと言えばゴリラとモアイなのだ
140 23/02/27(月)00:32:10 No.1031020197
足みじけー
141 23/02/27(月)00:32:18 No.1031020235
攻撃力はコングと同等だった覚えが
142 23/02/27(月)00:33:36 No.1031020720
ポワワワワワ
143 23/02/27(月)00:34:32 No.1031021075
モアイとコングが流行る世の中すげー
144 23/02/27(月)00:34:58 No.1031021235
モアイはフェラ上手そう
145 23/02/27(月)00:35:03 No.1031021266
しばらく見ないうちにここまで来たんだね 凄い
146 23/02/27(月)00:35:08 No.1031021309
パンダですら流行る世界だ
147 23/02/27(月)00:35:25 No.1031021405
石頭は伊達じゃない!
148 23/02/27(月)00:35:56 No.1031021604
モアイにふぇらってどんだけデカチンなんだよ
149 23/02/27(月)00:36:23 No.1031021785
ここからでも入れる保険が?
150 23/02/27(月)00:36:53 No.1031021953
どこだっけここの隠しワープ
151 23/02/27(月)00:36:59 No.1031021989
ワープはもう過ぎてるのだ
152 23/02/27(月)00:37:01 No.1031021998
土偶みたいにイースター島の人の太古のエロフィギュアかもしれないな
153 23/02/27(月)00:38:09 No.1031022396
空飛んでるからウルトラマンと同じ帰宅か
154 23/02/27(月)00:38:14 No.1031022450
ぶっちゃけイオンリングより先の方にあるからスタイリッシュ徒歩帰宅の方がはやいのだ
155 23/02/27(月)00:39:45 No.1031022990
ここで仕事済ませて全員生還してるのはすごい
156 23/02/27(月)00:40:44 No.1031023347
かちこみじゃー
157 23/02/27(月)00:43:10 No.1031024245
ビッグバイパーとかツインビーだからそうですね…
158 23/02/27(月)00:43:19 No.1031024282
STGの時間だあああああ
159 23/02/27(月)00:43:22 No.1031024302
好きな方に
160 23/02/27(月)00:43:42 No.1031024462
かっけー
161 23/02/27(月)00:43:45 No.1031024479
宇宙に飛び立ってしまうのかい?
162 23/02/27(月)00:43:48 No.1031024497
アクションゲームが途中でシューティングになるのはよくあることだし
163 23/02/27(月)00:43:48 No.1031024500
沙羅曼蛇はお嫌い?
164 23/02/27(月)00:43:50 No.1031024508
楽しいですよね
165 23/02/27(月)00:44:05 No.1031024587
スピーダッ
166 23/02/27(月)00:44:06 No.1031024598
グラディウスも縦シューあるからな…
167 23/02/27(月)00:44:27 No.1031024712
背景が小さくなる演出なかなかやる
168 23/02/27(月)00:44:35 No.1031024759
がんばれー
169 23/02/27(月)00:45:10 No.1031024940
えっこれからはシューティングゲーム配信を?
170 23/02/27(月)00:45:40 No.1031025104
さー地獄はここからだ
171 23/02/27(月)00:46:13 No.1031025302
うわーグラディウスの1面だ
172 23/02/27(月)00:46:30 No.1031025405
7回まで死ねます
173 23/02/27(月)00:47:09 No.1031025586
キモいよ?
174 23/02/27(月)00:47:13 No.1031025601
やっぱこの時代のドット絵怖いよね
175 23/02/27(月)00:47:35 No.1031025724
STG面の演出なんか凝ってるな
176 23/02/27(月)00:48:18 No.1031025964
やったか?
177 23/02/27(月)00:48:29 No.1031026017
こっからすごいワイワイ感が出るよ
178 23/02/27(月)00:48:31 No.1031026029
やったぜ
179 23/02/27(月)00:48:31 No.1031026030
セーブしておこうね
180 23/02/27(月)00:48:32 No.1031026037
かちこみじゃー!!
181 23/02/27(月)00:48:40 No.1031026095
コングになりながらゲーム
182 23/02/27(月)00:48:42 No.1031026104
ここからが本当のコナミワイワイワールドだ
183 23/02/27(月)00:48:57 No.1031026190
リュージんじゃくコングジんだった
184 23/02/27(月)00:48:58 No.1031026194
ここが本当にヤバイ
185 23/02/27(月)00:49:09 No.1031026258
さあどうでしょうねうふふ
186 23/02/27(月)00:49:21 No.1031026329
語尾がにゃんはおかしいなのだ
187 23/02/27(月)00:49:29 No.1031026371
大丈夫ですよ。ニコニコ
188 23/02/27(月)00:49:47 No.1031026472
竜要素なかったのはコングの伏線だった?
189 23/02/27(月)00:49:51 No.1031026493
妖怪納豆
190 23/02/27(月)00:49:54 No.1031026510
急にゲチョゲチョでキモくなるよ
191 23/02/27(月)00:50:03 No.1031026565
コントラ始まったな
192 23/02/27(月)00:50:05 No.1031026575
なんかグロい!
193 23/02/27(月)00:50:06 No.1031026581
コナミは内臓マニア
194 23/02/27(月)00:50:06 No.1031026584
なんで終盤はグラフィックがこんな怖いの? ワイワイできないよう
195 23/02/27(月)00:50:25 No.1031026692
アドバイス、ここから敵もステージも全体的にさらにキモイ
196 23/02/27(月)00:50:54 No.1031026836
コナミのキモいあいつも友情出演するよ
197 23/02/27(月)00:51:14 No.1031026970
コナミ90年代に入るとこういう要素抑えてポップ路線になるからな…
198 23/02/27(月)00:51:19 No.1031026998
こいつに吸いつかれると死ぬ
199 23/02/27(月)00:51:44 No.1031027166
粘着delしなきゃ…
200 23/02/27(月)00:51:46 No.1031027182
すっごいまとわりついてくる
201 23/02/27(月)00:51:47 No.1031027187
シモーン!
202 23/02/27(月)00:51:57 No.1031027240
シモンが逝ったあああああ
203 23/02/27(月)00:52:00 No.1031027260
レディに吸いつかせたいですよね
204 23/02/27(月)00:52:14 No.1031027329
敵を倒したときに落とすアイテムを取った瞬間に敵がリポップするから取らないのも手だよ
205 23/02/27(月)00:52:18 No.1031027368
げつふうまー!
206 23/02/27(月)00:52:20 No.1031027389
風魔も逝った
207 23/02/27(月)00:52:49 No.1031027548
仲間が次々と死ぬ王道展開
208 23/02/27(月)00:53:39 No.1031027806
まるでオレも死にそうじゃん
209 23/02/27(月)00:54:12 No.1031028025
パンチ短い
210 23/02/27(月)00:55:02 No.1031028340
ゴエモンと違ってモアイは強いな
211 23/02/27(月)00:55:18 No.1031028431
回復しながら吸いつかせれば永久機関が完成する
212 23/02/27(月)00:55:27 No.1031028478
ゴーレム!ゴーレムじゃないか!
213 23/02/27(月)00:55:32 No.1031028511
キモいよお
214 23/02/27(月)00:55:52 No.1031028642
怒りのメガトンパンチ
215 23/02/27(月)00:55:52 No.1031028646
沙羅曼蛇でおなじみのやつ
216 23/02/27(月)00:56:31 No.1031028865
ゲームのタイトル名のわりにラストがきもいな
217 23/02/27(月)00:56:36 No.1031028894
きたわあ
218 23/02/27(月)00:56:43 No.1031028934
魂斗羅のラストステージのBGMだ
219 23/02/27(月)00:57:17 No.1031029101
詰みですね
220 23/02/27(月)00:57:17 No.1031029108
おにぎりもう食べてたか
221 23/02/27(月)00:57:18 No.1031029112
主力のコングが逝ってしまった
222 23/02/27(月)00:57:20 No.1031029122
満身創痍
223 23/02/27(月)00:57:22 No.1031029132
あぁコングさんがやられた… もう駄目だお終いだ
224 23/02/27(月)00:57:25 No.1031029152
死屍累々…
225 23/02/27(月)00:57:25 No.1031029153
全員満身創痍なのである
226 23/02/27(月)00:57:29 No.1031029176
コナミマンすぐ死ぬ
227 23/02/27(月)00:57:33 No.1031029198
まるで俺が死ぬしかないみたいじゃん
228 23/02/27(月)00:57:43 No.1031029249
ゴリラとモアイじゃないと雑魚をさばききれなくて無理
229 23/02/27(月)00:58:07 No.1031029365
ゴエモンはんの出番だ
230 23/02/27(月)00:58:21 No.1031029434
がんばったゴエモン
231 23/02/27(月)00:58:21 No.1031029438
がんばってどうにかなるわけもなく
232 23/02/27(月)00:58:26 No.1031029472
もっと頑張れよゴエモン
233 23/02/27(月)00:58:28 No.1031029487
マイキーがんば
234 23/02/27(月)00:58:31 No.1031029506
ゴエモンはん死亡確認
235 23/02/27(月)00:58:42 No.1031029556
最後のモアイも逝った
236 23/02/27(月)00:58:57 No.1031029629
という夢だった
237 23/02/27(月)00:59:00 No.1031029640
地球は滅びてしまうぞ