虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/02/26(日)23:20:56 土日のc... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/26(日)23:20:56 No.1030994051

土日のcs優勝結果 アナカラーサガ 青黒サガ アナカラーハンデス アナカラーオービー 赤黒邪王門 4c邪王門 青魔道具 緑ベアフ 赤緑逆悪 赤単 上位入賞に5cザーディクリカ白単ガンゴルギーニトリーヴァギャラクシールドマーシャルループクローシスサガ

1 23/02/26(日)23:25:41 No.1030995866

死んでよ~

2 23/02/26(日)23:25:51 No.1030995923

来月失敗認めて規制できるのかな?

3 23/02/26(日)23:26:40 No.1030996260

環境が順群活気ですね…

4 23/02/26(日)23:27:10 No.1030996453

>来月失敗認めて規制できるのかな? 無理だろう 流石に発売から早すぎる

5 23/02/26(日)23:28:28 No.1030996912

規制できないとさらに半年は伸びるから無能期間が始まるな 超天篇始まるな

6 23/02/26(日)23:29:28 No.1030997250

一応新しい玩具手に入れた青魔導具が墓地ソ系ぶっ殺しまくってるから様子見される気もする …ってかサガに対抗してやべープレ殿連中全員開放して1シーズン地獄作らね?

7 23/02/26(日)23:32:56 No.1030998545

新しい環境デッキですね…

8 23/02/26(日)23:33:49 No.1030998852

DOOMとコンビプレ殿にしたら少なくとも殴って勝つようにはなるんじゃない

9 23/02/26(日)23:37:30 No.1031000259

青魔が本当にクソなんだけどこいつがいなくなるとサガへの対抗勢力が1つ減るってジレンマ 開き直ってReブラッドレイン積んで闇多めの魔道具に先祖帰りしてる人もいたけどヴォゲンムの安定感がね…

10 23/02/26(日)23:37:50 No.1031000385

mロマワンショットてリペア出来るのかな

11 23/02/26(日)23:39:44 No.1031001110

サガがノイズ過ぎるけど青魔は何かしら持ってかれるだろう

12 23/02/26(日)23:39:51 No.1031001163

>DOOMとコンビプレ殿にしたら少なくとも殴って勝つようにはなるんじゃない じゃあシャコで特殊勝利特化しますねってだけじゃない?

13 23/02/26(日)23:41:15 No.1031001701

>サガがノイズ過ぎるけど青魔は何かしら持ってかれるだろう 青魔アナカラーから新世界とデドダムカツキングのどっちか規制してほしい

14 23/02/26(日)23:42:27 No.1031002156

カツキングは殿堂行ったほうがいいと思う

15 23/02/26(日)23:43:15 No.1031002424

青魔はマジで長生きしすぎだよ 追加されたパーツはそこまで多くないのに欲しい物が100%以上のものが投入される

16 23/02/26(日)23:44:52 No.1031003082

>カツキングは殿堂行ったほうがいいと思う 受け札になって手札にあったカード持ってきてメタクリ除去しながら革命チェンジしやすいだけのか弱いカードじゃないですか…

17 23/02/26(日)23:44:56 No.1031003105

サガは令和のデドダムだから生き残るよ

18 23/02/26(日)23:45:12 No.1031003225

青魔に墓地メタまで来たのは目を疑ったな…

19 23/02/26(日)23:45:22 No.1031003296

特殊勝利ダメでも殴って勝つならボルバル8とか色々型があるしほぼ無意味だな

20 23/02/26(日)23:46:17 No.1031003664

>受け札になって手札にあったカード持ってきてメタクリ除去しながら革命チェンジしやすいだけのか弱いカードじゃないですか… うーん…やっぱ殺すしかねぇな

21 23/02/26(日)23:46:43 No.1031003847

DOOMいなくなったらどうなるんだろう 5000GT達で引き殺すのはインパクト足りないよね?

22 23/02/26(日)23:46:52 No.1031003922

サガ無規制なら去年殿堂した奴等は何だったんだよってなるしな…

23 23/02/26(日)23:46:55 No.1031003940

4c邪王門とかの強いカード詰め合わせデッキてあんまり良くないよね…

24 23/02/26(日)23:47:12 No.1031004037

革命チェンジ側が先に行くんじゃないか?

25 23/02/26(日)23:48:54 No.1031004708

>4c邪王門とかの強いカード詰め合わせデッキてあんまり良くないよね… グッドスタッフってデッキ見かけてダメだった fu1962080.jpg

26 23/02/26(日)23:49:11 No.1031004837

突出して強すぎるとかゲームがつまらんから殿堂入りしようねってなるのに突出して強いから高騰してて高額カードだから殿堂しないんだろうなって思われてるの大分ダメな状況だと思うの

27 23/02/26(日)23:49:45 No.1031005045

>じゃあシャコで特殊勝利特化しますねってだけじゃない? どうやってシャコ出すつもりなんだ

28 23/02/26(日)23:49:45 No.1031005048

>カツキングは殿堂行ったほうがいいと思う 1枚になったら1枚も使われないタイプのカードだしカツキング採用するデッキは割とちゃんとデュエマやってるからこいつを殿堂にして欲しいと思ったことは無いな…

29 23/02/26(日)23:50:01 No.1031005152

デッキがアナカラーによりすぎるからデドダムもかけて欲しい気持ちはあるけど デッキや環境の前提になりすぎて無理だろうなって諦めもある

30 23/02/26(日)23:51:08 No.1031005581

一応白単ゴルギーニが頑張ってるらしいしなぁ

31 23/02/26(日)23:51:36 No.1031005752

なんでもアナカラー問題は半分くらいジャオウガのせいだからもし規制したいならジャオウガでいいよ

32 23/02/26(日)23:51:44 No.1031005791

ぶっちゃけこいつにコンボデッキが集約されただけ程度で済んでるのがなお悪い 緊急で規制かけるほどじゃないって言う変なポジションで止まってる

33 23/02/26(日)23:51:47 No.1031005804

>DOOMいなくなったらどうなるんだろう >5000GT達で引き殺すのはインパクト足りないよね? ロマノフワンショットとか?

34 23/02/26(日)23:51:51 No.1031005830

>1枚になったら1枚も使われないタイプのカードだしカツキング採用するデッキは割とちゃんとデュエマやってるからこいつを殿堂にして欲しいと思ったことは無いな… ミラダンテとラフルルラブずっと叩きつけてくるのデュエマかなぁ!

35 23/02/26(日)23:52:05 No.1031005905

デドダムと同格の初動もデドダムの殿堂もまぁ来ないんだろうなって現状は中々に閉塞感がある

36 23/02/26(日)23:52:10 No.1031005937

>なんでもアナカラー問題は半分くらいジャオウガのせいだからもし規制したいならジャオウガでいいよ デドダムじゃねぇか?

37 23/02/26(日)23:52:12 No.1031005949

ジャオウガは単体性能行かれてるけど殿堂まで行くかね?

38 23/02/26(日)23:52:13 No.1031005955

>…ってかサガに対抗してやべープレ殿連中全員開放して1シーズン地獄作らね? 殿堂0やっててくだち…

39 23/02/26(日)23:52:42 No.1031006117

カツキング一番最悪なの自分のも手札に戻せる部分だからなぁ… バスターダンテの殿堂連中を使いまわすんじゃねぇ

40 23/02/26(日)23:53:17 No.1031006331

サガと比べたら地味ですしグルメ墓地もJO退化も殿堂解除しません?

41 23/02/26(日)23:53:43 No.1031006503

>ジャオウガは単体性能行かれてるけど殿堂まで行くかね? 単純なパワーイかれてるんじゃなくゲームエンドに直結する効果だから… まぁ今回すぐにかけるとは思ってないけど

42 23/02/26(日)23:54:00 No.1031006610

デュエマってマナシステムの都合上強い多色使ったもん勝ちの仕組みからなかなか逃れられんのよね

43 23/02/26(日)23:54:11 No.1031006679

ジャオウガに全責任背負わせるしかないんだけど サガ止められる現実的なラインのメタビ作れるのはジャオウガを絡ませないと無理という詰み

44 23/02/26(日)23:54:28 No.1031006780

>>なんでもアナカラー問題は半分くらいジャオウガのせいだからもし規制したいならジャオウガでいいよ >デドダムじゃねぇか? ごめん分かりにくかった 上のアナカラーはデドダムの同義語だと思ってくれ

45 23/02/26(日)23:54:43 No.1031006880

>>カツキングは殿堂行ったほうがいいと思う >1枚になったら1枚も使われないタイプのカードだしカツキング採用するデッキは割とちゃんとデュエマやってるからこいつを殿堂にして欲しいと思ったことは無いな… ラフルル剣ミラダンテチェンジ先も優秀で自分でカード持ってきてメタクリ除去出来るのは1枚で出来ること多すぎない?

46 23/02/26(日)23:54:53 No.1031006946

>サガと比べたら地味ですしグルメ墓地もJO退化も殿堂解除しません? JOはメタ効かねぇサガみたいな強さなんだからダメに決まってんだろ!

47 23/02/26(日)23:55:20 No.1031007108

とこしえアプルバッグと緑の低コストメタカード優秀すぎるせいで緑を使わない理由がない

48 23/02/26(日)23:55:24 No.1031007123

絶対ないけどバラドも大概だと思う

49 23/02/26(日)23:55:29 No.1031007163

3マナのこいつが許されるなら釈放して良いだろってやつはいるよな

50 23/02/26(日)23:55:54 No.1031007301

まあまだギリギリ許そうかなってラインだけどアビスのパワー高すぎる 何だあいつら!

51 23/02/26(日)23:56:27 No.1031007501

カツキングやりたくないからラフルルラブを温泉に沈めるウルトラC決めてくる可能性もある

52 23/02/26(日)23:56:34 No.1031007533

アビスは現代で種族デッキをコマンドとドラゴン外でやるならあそこら辺まで分かりやすくしないと無理って例だと思う

53 23/02/26(日)23:56:59 No.1031007670

メタクリ詰め込んだ白単は正直なとこ試合内容はつまんねぇなって思うけどサガと比べたらギリギリマシみたいな感覚 とりあえず見掛けたら警官投げるね…

54 23/02/26(日)23:57:09 No.1031007735

カツキングは同期と比べて妙に強いのも腹立つ

55 23/02/26(日)23:57:16 No.1031007777

>>>カツキングは殿堂行ったほうがいいと思う >>1枚になったら1枚も使われないタイプのカードだしカツキング採用するデッキは割とちゃんとデュエマやってるからこいつを殿堂にして欲しいと思ったことは無いな… >ラフルル剣ミラダンテチェンジ先も優秀で自分でカード持ってきてメタクリ除去出来るのは1枚で出来ること多すぎない? 一枚で多くを支えないと無理な状況が多いので…

56 23/02/26(日)23:57:20 No.1031007801

ハンデスデッキ使ってた身としてはある程度優勢になってからアダムスキーなり引いてフィニッシュまでの時間がとても長かったのがちょっとしんどかったからジャオウガは嬉しかったんだけどね… デドダムが悪いよ

57 23/02/26(日)23:57:20 No.1031007806

>まあまだギリギリ許そうかなってラインだけどアビスのパワー高すぎる 歴代のドラゴンを見てれば公式が売りたいデッキのパワーなんてこんなもんだ

58 23/02/26(日)23:57:24 No.1031007832

>アビスは現代で種族デッキをコマンドとドラゴン外でやるならあそこら辺まで分かりやすくしないと無理って例だと思う 遊戯王の幻竜族を思い出す流れだ…

59 23/02/26(日)23:57:39 No.1031007916

>メタクリ詰め込んだ白単は正直なとこ試合内容はつまんねぇなって思うけどサガと比べたらギリギリマシみたいな感覚 メタクリ満載白単はMTGにもあるしある意味先祖返り…?

60 23/02/26(日)23:57:47 No.1031007961

>>1枚になったら1枚も使われないタイプのカードだしカツキング採用するデッキは割とちゃんとデュエマやってるからこいつを殿堂にして欲しいと思ったことは無いな… >ミラダンテとラフルルラブずっと叩きつけてくるのデュエマかなぁ! それやるデッキと言えばアドバンスの覇道とオリジナルの4邪だけどどっちもグッドスタッフ寄りのデッキで3T目に理不尽を叩きつけてくることもないし4ターン目の動きも基本的にリソース回収だから割と対話してくれる方だと思うんだよな

61 23/02/26(日)23:58:13 No.1031008087

>一枚で多くを支えないと無理な状況が多いので… その結果があの歪な構築でも動く4邪じゃねーか!

62 23/02/26(日)23:58:25 No.1031008158

>カツキングやりたくないからラフルルラブを温泉に沈めるウルトラC決めてくる可能性もある 団長も往生際悪かったからなあ…

63 23/02/26(日)23:58:53 No.1031008323

カツキング強いけどこいつが入るデッキは真っ当に盾を割りに来るちゃんとデュエルマスターズしてるデッキなのよね... 剣ダンテラブ全部消せば丁度いいと思う

64 23/02/26(日)23:58:58 No.1031008346

>>サガと比べたら地味ですしグルメ墓地もJO退化も殿堂解除しません? >JOはメタ効かねぇサガみたいな強さなんだからダメに決まってんだろ! でもサガと違って3、4キル安定しないし特殊勝利じゃなくシールドブレイクしてるしロックもそこまでだし…

65 23/02/26(日)23:59:07 No.1031008407

ジャオウガはシールドを強制的に3枚にするTブレイカーの進化クリーチャーだから… なんで3枚になるようにブレイクじゃなくってシールド焼くんだろ

66 23/02/26(日)23:59:20 No.1031008477

団長とマナロは今度出る商品的にも死なないだろうしなぁ カツキングとネイチャーはもういいでしょ あとボアロな

67 23/02/26(日)23:59:49 No.1031008650

>でもサガと違って3、4キル安定しないし特殊勝利じゃなくシールドブレイクしてるしロックもそこまでだし… 今でもあの速度でアルモモとキャンベロ絡めて殴れば人は死ぬからな!?

68 23/02/26(日)23:59:55 No.1031008687

カツキング程度ならちゃんとデュエマしてるし別にいいだろ 規制すべきはゼーロだのサガだのザロストだののデュエルマスターズ2やってる連中だよ

69 23/02/26(日)23:59:56 No.1031008691

強カードを女体化する流れのせいで殿堂やり辛くなってない? 仮に禁止になったら2万近く出してシャコ買った人とか切れるぞ

70 23/02/27(月)00:00:08 No.1031008796

>でもサガと違って3、4キル安定しない >ロックもそこまで つう くそ なを

71 23/02/27(月)00:00:10 No.1031008811

デュエマがアナカラーに染まる…

72 23/02/27(月)00:00:21 No.1031008892

>なんで3枚になるようにブレイクじゃなくってシールド焼くんだろ こっちのも2枚ブレイクするとヤバイ事が起こるぞ

73 23/02/27(月)00:00:21 No.1031008897

>ジャオウガはシールドを強制的に3枚にするTブレイカーの進化クリーチャーだから… >なんで3枚になるようにブレイクじゃなくってシールド焼くんだろ 進化クリーチャーなら進化元を要求しろ 謎の耐性で生き延びるんじゃねぇ

74 23/02/27(月)00:00:24 No.1031008920

スルーされてけどアルモモもかなりイカれた強さしてる

75 23/02/27(月)00:00:54 No.1031009121

未だにエースとしてプレ殿見えるラインにいる団長はすごいと思う カード人気と公式の寵愛が無ければシャバにはいられなかったろう

76 23/02/27(月)00:00:56 No.1031009137

>スルーされてけどアルモモもかなりイカれた強さしてる 色弱いから...!

77 23/02/27(月)00:01:12 No.1031009239

書き込みをした人によって削除されました

78 23/02/27(月)00:01:13 No.1031009249

>デュエマがアナカラーに染まる… 黒使うなら青と緑も混ぜた方が強いのは当たり前だよなぁ? 単色が許されるのは赤だけだぜー!

79 23/02/27(月)00:01:19 No.1031009287

>スルーされてけどアルモモもかなりイカれた強さしてる 呪文だけならまだしもエルフェウス要素も持ってるから本家聖霊王が本当に形無しなの酷いと思ってるよ俺は

80 23/02/27(月)00:01:23 No.1031009322

>>来月失敗認めて規制できるのかな? >無理だろう >流石に発売から早すぎる シャコはまぁ最初から殺すつもりだったかもな

81 23/02/27(月)00:01:48 No.1031009473

デドダム今まで1枚もなくて今回遂に4枚投入したデッキ使ってるんだけど凄いねこいつ

82 23/02/27(月)00:01:59 No.1031009547

ぶっちゃけシャコかけてなんか変わるかって言われると別になのがなんかこうどうしようもねぇ

83 23/02/27(月)00:01:59 No.1031009551

カツキングはデュエキングで再録されたしあり得ないだろ 行くとしたらダンテがプレ殿かな

84 23/02/27(月)00:02:11 No.1031009636

シャコは害悪だけどシャコで勝つ勝てるデッキはシャコが死んでもほぼダメージないだろ

85 23/02/27(月)00:02:15 No.1031009662

>>スルーされてけどアルモモもかなりイカれた強さしてる >色弱いから...! マナ払わず出てくる奴の色なんて単色と多色の違いしか無いだろうが!

86 23/02/27(月)00:02:35 No.1031009764

モモキングの派生パワー高すぎ!肝心のチーム切札は良い感じのあれなのに

87 23/02/27(月)00:02:49 No.1031009865

アルモモが3〜4Tに出るのが安定するクリーチャーなら問題だけどそれするJO退化はもういないしメンデルスゾーンRXはそもそも安定しない

88 23/02/27(月)00:02:52 No.1031009877

シャコはかけてもサガループに特に意味はないがそれはそれとしてかけても文句はない

89 23/02/27(月)00:02:58 No.1031009912

結局EXWINじゃなくても勝ち筋作れるからなサガループ

90 23/02/27(月)00:03:13 No.1031010011

シャコ死んでも仕方ないけど冷静に考えてデッキ切れで勝利するのおかしいから死んでおこうぜ

91 23/02/27(月)00:03:16 No.1031010029

アルモモが6コスト赤白払って出てきたのみた事ない

92 23/02/27(月)00:03:16 No.1031010030

>ぶっちゃけシャコかけてなんか変わるかって言われると別になのがなんかこうどうしようもねぇ めんどいけどJイレブンとブラックビックバンとかで代用は全然できるからな

93 23/02/27(月)00:03:23 No.1031010084

魔道具殺すのはなんかすげえ想像つくけどサガが更に暴れる未来にしか見えない

94 23/02/27(月)00:03:34 No.1031010145

>強カードを女体化する流れのせいで殿堂やり辛くなってない? >仮に禁止になったら2万近く出してシャコ買った人とか切れるぞ 神アート入りしたからマナロネイチャー生き延びます感あるのは割と不満 コレクション路線の商品出すなら規制ラインにいるカードを使うんじゃねぇ

95 23/02/27(月)00:03:49 No.1031010223

>シャコ死んでも仕方ないけど冷静に考えてデッキ切れで勝利するのおかしいから死んでおこうぜ 神の試練も死ぬ理論だな 死んでいいか

96 23/02/27(月)00:03:51 No.1031010237

>アルモモが6コスト赤白払って出てきたのみた事ない ライオネル!は踏み倒すか軽減入ってるかだしなあ

97 23/02/27(月)00:03:54 No.1031010251

>デドダム今まで1枚もなくて今回遂に4枚投入したデッキ使ってるんだけど凄いねこいつ 水道水なしでよく生きてきたな...

98 23/02/27(月)00:04:18 No.1031010381

>コレクション路線の商品出すなら規制ラインにいるカードを使うんじゃねぇ 使うカードの絵柄違いが一番売れるのを学習しちゃったから…

99 23/02/27(月)00:04:19 No.1031010389

>>強カードを女体化する流れのせいで殿堂やり辛くなってない? >>仮に禁止になったら2万近く出してシャコ買った人とか切れるぞ >神アート入りしたからマナロネイチャー生き延びます感あるのは割と不満 >コレクション路線の商品出すなら規制ラインにいるカードを使うんじゃねぇ 観賞用のカードになるだけだが何か問題でも?

100 23/02/27(月)00:04:29 No.1031010437

団長そろそろ名誉の温泉行きしてくれない? ダンテ君も検討してるってよ?

101 23/02/27(月)00:04:44 No.1031010505

分かりました カツキング女体化します

102 23/02/27(月)00:04:55 No.1031010578

>結局EXWINじゃなくても勝ち筋作れるからなサガループ EXWIN系全部規制されたとしてもDOOM生きてれば大型突貫させて殴り勝てはするし 大量の手札と墓地と山札を自由にできれば大体のコンボができるからな

103 23/02/27(月)00:05:10 No.1031010671

>観賞用のカードになるだけだが何か問題でも? 4枚あったらうち3枚ぶっかけ用にまわせるね

104 23/02/27(月)00:05:13 No.1031010690

革命チェンジってギミックがもうダメだよ クロユレシアぐらいで良かったんだよ いやでもそれにしてもこいつ弱いな...

105 23/02/27(月)00:05:40 No.1031010870

ネイチャープレ殿はあの神アートからそこそこ経ってるから可能性はある あるんだけど今度の構築済みの目玉にネイチャー入れて来るんじゃねって言われると可能性あるって感じ

106 23/02/27(月)00:05:49 No.1031010927

>革命チェンジってギミックがもうダメだよ >クロユレシアぐらいで良かったんだよ >いやでもそれにしてもこいつ弱いな... でも使ってて楽しいよクロユレシア

107 23/02/27(月)00:05:50 No.1031010939

ゴッドもMRCもサガあれば最強になるけどサガはゴッドもMRCも使う理由がないんよ

108 23/02/27(月)00:05:52 No.1031010954

>魔道具殺すのはなんかすげえ想像つくけどサガが更に暴れる未来にしか見えない 多分水魔道具は半壊するだろうけど闇水は生き残ると思う 正直普通のコントロール魔道具が好きだからそうなってほしい

109 23/02/27(月)00:06:13 No.1031011075

シャコをプレ殿にするとサガループはボル8でリペアすることになる訳だがそうなると相手の盾を割らなきゃいけないので相手がサガループの時に迷いはないトリガーからループ入ってクロックを出すルートをケアする方法が無くてミラーが不毛になるぞ!

110 23/02/27(月)00:06:21 No.1031011124

ダンテラフルルが飛び出て来ないカツキングは盤面の取り合いで比較的デュエマできて好きだよ

111 23/02/27(月)00:06:21 No.1031011126

今までポケカも遊戯王もルールも作風も別物だったから何が起ころうと別にお互いユーザー流れる事無かったけどルール似せて来たワンピースがちょっと無法過ぎる 理由は色々あるだろうが俺の地元の決闘者がどんどん海賊になって行くのが辛い

112 23/02/27(月)00:06:24 No.1031011138

団長ダンテラフルル死んでもプチョオーパーツって強かったわってなる流れなだけな気がする

113 23/02/27(月)00:06:26 No.1031011145

>革命チェンジってギミックがもうダメだよ >クロユレシアぐらいで良かったんだよ >いやでもそれにしてもこいつ弱いな... チェンジ3打点!つよい!くらいでいいんだよ ルナーと合わせて面白い事できそう

114 23/02/27(月)00:06:38 No.1031011212

同期くらいの裁きの紋章が割とどん詰まりなのに魔道具ずっと強いのちょっとすごいな

115 23/02/27(月)00:06:44 No.1031011251

>いやでもそれにしてもこいつ弱いな... 割と強い方ではあるんだよ 現状のカツキングと色合わないからデッキに入れようとするとクソ歪むから自然と抜けるだけで

116 23/02/27(月)00:07:26 No.1031011474

殿堂かけられたら殿堂0でやりゃいいしな!

117 23/02/27(月)00:07:39 No.1031011550

超天編があれだったけど革命Fもなかなかにシャブ決めてる感じのブレーキの壊れ方はある

118 23/02/27(月)00:07:40 No.1031011551

新世壊かガリュミーズに規制かければ青黒や黒魔導具には被害及ばないからそれでお願いしたい 環境のバランスの方は他のデッキにもかけて貰って…

119 23/02/27(月)00:07:46 No.1031011580

クロユはクロユでチェンジしてねって分かりやすい効果だから...

120 23/02/27(月)00:07:46 No.1031011581

>シャコをプレ殿にするとサガループはボル8でリペアすることになる訳だがそうなると相手の盾を割らなきゃいけないので相手がサガループの時に迷いはないトリガーからループ入ってクロックを出すルートをケアする方法が無くてミラーが不毛になるぞ! ルドルフアルカディアからアレフヘブン投げつけるのはダメなの?

121 23/02/27(月)00:07:51 No.1031011605

>今までポケカも遊戯王もルールも作風も別物だったから何が起ころうと別にお互いユーザー流れる事無かったけどルール似せて来たワンピースがちょっと無法過ぎる >理由は色々あるだろうが俺の地元の決闘者がどんどん海賊になって行くのが辛い 原作人気高いのとあと俗な話だけどカード価値の高騰はそれだけで人呼ぶからね デュエマはそういう層少なくして来てるから治安はまあマシになってる側面もあるんだろう

122 23/02/27(月)00:07:55 No.1031011629

まぁカツキングの所為でシステム生物はカツキングに狩られる前提になる所為で酷い評価になってるんだが

123 23/02/27(月)00:08:01 No.1031011663

ツヴァイが制限かかるまでサガ握り続けますって断言してて それで実際CS連勝してるんだからこの2週で壊れっぷりは充分すぎる程伝わったよ

124 23/02/27(月)00:08:53 No.1031011984

>超天編があれだったけど革命Fもなかなかにシャブ決めてる感じのブレーキの壊れ方はある ブレーキ壊したのはその前の侵略どもだろ! 直さず突き進んだのはFだけど

125 23/02/27(月)00:09:04 No.1031012051

>>シャコをプレ殿にするとサガループはボル8でリペアすることになる訳だがそうなると相手の盾を割らなきゃいけないので相手がサガループの時に迷いはないトリガーからループ入ってクロックを出すルートをケアする方法が無くてミラーが不毛になるぞ! >ルドルフアルカディアからアレフヘブン投げつけるのはダメなの? 色ちょっと怖くない? あとそれなら上にもあるみたくJイレブンとビックバンとかの方が対応しやすい気がする

126 23/02/27(月)00:09:08 No.1031012076

カツキングは革命2のSTが汚すぎる

127 23/02/27(月)00:09:22 No.1031012154

誤植じゃねえのかよこのテキストは…

128 23/02/27(月)00:09:37 No.1031012234

>新世壊かガリュミーズに規制かければ青黒や黒魔導具には被害及ばないからそれでお願いしたい >環境のバランスの方は他のデッキにもかけて貰って… $こいつがやりすぎなんじゃ...

129 23/02/27(月)00:09:47 No.1031012305

>同期くらいの裁きの紋章が割とどん詰まりなのに魔道具ずっと強いのちょっとすごいな 裁きの紋章ちょっと難しすぎるのがね… ギミックだけならまだそこまで極端じゃないけどデッキの構築とかプレイングとかの話になると指数関数的にヤバくなる 多分公式も強化しにくい

130 23/02/27(月)00:09:48 No.1031012312

>>超天編があれだったけど革命Fもなかなかにシャブ決めてる感じのブレーキの壊れ方はある >ブレーキ壊したのはその前の侵略どもだろ! >直さず突き進んだのはFだけど 間違いなくインフレの引き金は侵略だけど 正直今となると侵略もそんな特筆ヤバイ能力じゃないし

131 23/02/27(月)00:09:50 No.1031012325

>同期くらいの裁きの紋章が割とどん詰まりなのに魔道具ずっと強いのちょっとすごいな 煌終は印象に反してかなり強いんだけどそもそものデッキパワーの差が辛い 紋章でごまかし効きやすいとはいえ光の例にもれずリソースがキツい

132 23/02/27(月)00:09:51 No.1031012334

主犯はサガだけどそれはそれとしてシャコもついでに殺しておこう

133 23/02/27(月)00:09:52 No.1031012338

ループして即決着つかなくても好きなだけ手札入れ替えられるだけでだいぶダメだろ

134 23/02/27(月)00:10:28 No.1031012541

>ゴッドもMRCもサガあれば最強になるけどサガはゴッドもMRCも使う理由がないんよ 悲しい…

135 23/02/27(月)00:10:31 No.1031012560

>主犯はサガだけどそれはそれとしてシャコもついでに殺しておこう 最終結論が無限に山札削ってシャコで勝つ!だとちょっと飽きる・・・

136 23/02/27(月)00:10:39 No.1031012607

>色ちょっと怖くない? >あとそれなら上にもあるみたくJイレブンとビックバンとかの方が対応しやすい気がする ぐうの音も出ない

137 23/02/27(月)00:10:46 No.1031012653

デドダムシェア取り過ぎ問題は本当にどっかで殿堂させるか5Cにならん様な共存不可の同格の3マナのバリエーション刷るべきだった 現実は栄光とマガツカゼ刷っておわり

138 23/02/27(月)00:10:48 No.1031012664

>超天編があれだったけど革命Fもなかなかにシャブ決めてる感じのブレーキの壊れ方はある 超天篇で誤魔化されてるけど双極篇は普通に革命Fくらいにはインフレさせてると思う 双極篇というかツインパクトというギミックが

139 23/02/27(月)00:10:59 No.1031012731

そんだけデュエマのシステムの完成度高いのはある 親のMTGは土地事故だったり相手ターンに動ける事で初心者バイバイな部分あるし

140 23/02/27(月)00:11:11 No.1031012802

>カツキングは革命2のSTが汚すぎる マッハファイターさえなければ…

141 23/02/27(月)00:11:17 No.1031012838

侵略はまぁ手札減らしてるから百歩譲ってわかる 革命チェンジは交代なせいで手札減らねぇ上に超簡単な条件でさも高難易度の条件を達成しました見たいな面で強い効果を発生させるんじゃねぇ

142 23/02/27(月)00:11:27 No.1031012902

>神の試練も死ぬ理論だな >死んでいいか 青魔にブラッドゥ追加されたからガリュ死んでもあっちでいけるのが判明しちゃったのでいよいよ死んだ方がいいやつになった

143 23/02/27(月)00:11:33 No.1031012937

fu1962168.jpg

144 23/02/27(月)00:11:40 No.1031012983

対戦してわかったけどマジでサガ対面に白単ゴルギーニはガン有利で嬉しい 懸念していた爆撃男も採用率少なくて大体警官か雲人の下だからサガが出せずにメタ処理に手間取ることが多い感じだ このデッキ握ってて良かった

145 23/02/27(月)00:12:26 No.1031013272

今まで華形の(シングル高い)パワカやエースカードにはなるたけ規制かけず足回りにかける方針だったのがいよいよ破綻し始めた感じある メタクリで牽制してたのも同じように

146 23/02/27(月)00:12:44 No.1031013383

>>神の試練も死ぬ理論だな >>死んでいいか >青魔にブラッドゥ追加されたからガリュ死んでもあっちでいけるのが判明しちゃったのでいよいよ死んだ方がいいやつになった 待ってください!試練には無実のネバーループがいるんです!

147 23/02/27(月)00:12:49 No.1031013413

サガいなくてもどうせアナカラージャオウガマスターズだから大して変わらねえしいいや…

148 23/02/27(月)00:12:57 No.1031013452

>ループして即決着つかなくても好きなだけ手札入れ替えられるだけでだいぶダメだろ 手札と墓地利用デッキなら入れない理由ないんだよな…なんかデドダムでも同じ話聞いたな

149 23/02/27(月)00:13:08 No.1031013521

>>>神の試練も死ぬ理論だな >>>死んでいいか >>青魔にブラッドゥ追加されたからガリュ死んでもあっちでいけるのが判明しちゃったのでいよいよ死んだ方がいいやつになった >待ってください!試練には無実のネバーループがいるんです! 有罪じゃねぇか

150 23/02/27(月)00:13:10 No.1031013530

メタ全振りなゴルギーニがかつてなく活躍できてる時点で相当歪な環境って事の証明じゃない…?

151 23/02/27(月)00:13:22 No.1031013601

>待ってください!試練には無実のネバーループがいるんです! こ ろ せ

152 23/02/27(月)00:13:26 No.1031013632

>侵略はまぁ手札減らしてるから百歩譲ってわかる >革命チェンジは交代なせいで手札減らねぇ上に超簡単な条件でさも高難易度の条件を達成しました見たいな面で強い効果を発生させるんじゃねぇ 正確にいうと簡単な条件にしてる原因の連中が悪いっていうか 何故産んだっていうか…

153 23/02/27(月)00:13:31 No.1031013656

>そんだけデュエマのシステムの完成度高いのはある >親のMTGは土地事故だったり相手ターンに動ける事で初心者バイバイな部分あるし シールドはちょっと失敗よりな気がしないでもない 攻撃のリスクが高すぎというか

154 23/02/27(月)00:13:34 No.1031013677

試練が死ぬと青タマシードがちょっと大分辛くなる ドラッヘで試練ぶん回してなんぼなところあるし

155 23/02/27(月)00:13:39 No.1031013712

ゼニスザークでゼニスレクイエム撃つデッキと当たって感動したわ今日

156 23/02/27(月)00:13:40 No.1031013715

ルドルフアルカディアでデッキ作ろうとしてるけどイマイチ形になり切らない… デドダム入れたいけどそうすると色がゴチャゴチャになるしゾロスターは墓地マナ選べないのが痛すぎる

157 23/02/27(月)00:13:43 No.1031013731

>対戦してわかったけどマジでサガ対面に白単ゴルギーニはガン有利で嬉しい >懸念していた爆撃男も採用率少なくて大体警官か雲人の下だからサガが出せずにメタ処理に手間取ることが多い感じだ >このデッキ握ってて良かった 楽しいデッキではあるから良い空気吸えてるのは不幸中の幸いだよね…

158 23/02/27(月)00:13:48 No.1031013768

クロユルナーが凄くシンプルかつ強くて楽しいんだよな

159 23/02/27(月)00:13:51 No.1031013799

ネバー自身も殿堂行くタイプのスペックなんだよ

160 23/02/27(月)00:14:07 No.1031013898

同名カード2枚でループに入るのはデュエルマスターズ2.0飛び越えて3.0くらいある

161 23/02/27(月)00:14:10 No.1031013924

革命ファイナルって名前でファイアルじゃないのおかしいだろ

162 23/02/27(月)00:14:17 No.1031013974

白単は赤単とか速攻系が死ぬほどきついのよね レクシディア毎回都合よく引けるなら別だけど

163 23/02/27(月)00:14:38 No.1031014116

>同名カード2枚でループに入るのはデュエルマスターズ2.0飛び越えて3.0くらいある でも3.0ってラッキーダーツだぜ あれほどではないだろ

164 23/02/27(月)00:15:02 No.1031014239

うまいこと3ターン目にロマノフワンショット決めたいんだけど自分のシールド簡単に削るカード無いんだよな

165 23/02/27(月)00:15:06 No.1031014260

>クロユルナーが凄くシンプルかつ強くて楽しいんだよな ああいう程よい強さの面白デッキ量産してくれたからいいパックなんだけどなぁ闇のキリフダ達 何でサガだけは…

166 23/02/27(月)00:15:06 No.1031014263

>シールドはちょっと失敗よりな気がしないでもない >攻撃のリスクが高すぎというか その結果EXWINやシールド焼却が価値高くなるのはそれはそれで本末転倒感あるんだよなぁ…

167 23/02/27(月)00:15:12 No.1031014305

ここのデュエマスレは大体「光はカードパワー弱くて~」って言われてて凹んだから白ゴルの通りが良いのは結構嬉しい パルテノン入れてる型あったり結構千差万別だね

168 23/02/27(月)00:15:27 No.1031014388

>メタ全振りなゴルギーニがかつてなく活躍できてる時点で相当歪な環境って事の証明じゃない…? 二日の結果で語るのもアレだけど決定力に欠けがちだから結局優勝はしづらいのはあるしそのくらいの立ち位置なら発生当初からずっとそんなもんだよ

169 23/02/27(月)00:15:35 No.1031014422

>メタ全振りなゴルギーニがかつてなく活躍できてる時点で相当歪な環境って事の証明じゃない…? 特定のデッキが強い環境を全否定してしまうとそれはそれでメタビートの存在価値が無くなるぞ

170 23/02/27(月)00:16:11 No.1031014645

パワー弱いのは間違いないと思う

171 23/02/27(月)00:16:13 No.1031014662

>シールドはちょっと失敗よりな気がしないでもない >攻撃のリスクが高すぎというか 無いとアグロゲーになるのもあるから… だから殴らないで勝ちますねとかになる訳だけど

172 23/02/27(月)00:16:14 No.1031014668

>白単は赤単とか速攻系が死ぬほどきついのよね >レクシディア毎回都合よく引けるなら別だけど ミクセル、ダイヤモン星、レクシディアのいずれかが引けたらわりと勝てる 引けないなら諦める

173 23/02/27(月)00:16:31 No.1031014769

>ああいう程よい強さの面白デッキ量産してくれたからいいパックなんだけどなぁ闇のキリフダ達 >何でサガだけは… アビスインベーション強いのにサガのせいでまるで首が回らない現行主人公デッキがあるんですよ…泣きたい…

174 23/02/27(月)00:16:48 No.1031014856

なんだかんだメタ回ってるのはすごいと思う まあまだ1ヶ月も経ってないし色々変わるんだろうな

175 23/02/27(月)00:16:59 No.1031014936

STの駆け引きがあるのは楽しさの大きな部分だと思ってるけどそれ以外の命綱がなさすぎるというか もっと侵略0とかニンジャストライクとかの受け手段充実してもいいと思う

176 23/02/27(月)00:17:18 No.1031015049

>うまいこと3ターン目にロマノフワンショット決めたいんだけど自分のシールド簡単に削るカード無いんだよな サガループイザナミダンタルヴィルジニアMRCリアニメイト 後はノワールモナークかジャオウガで盾全損して適当なカードでMRC爆破してもう一回ヴィルジニア 改めて獄門1枚目に唱えて2枚目三枚目で追撃クリーチャー出せばSTケアも完璧

177 23/02/27(月)00:17:32 No.1031015127

アブライゼが思ってたより楽しいカードで中々楽しい せめてSA欲しいけど

178 23/02/27(月)00:18:08 No.1031015328

俺の月光王国はグリラで完成した ギガゲドーはそんなに強くなかったけどグリラは上がオラトリオで出せる上に下がトリガー付きホーリーメールだからマジで優秀

179 23/02/27(月)00:18:11 No.1031015348

>もっと侵略0とかニンジャストライクとかの受け手段充実してもいいと思う なんだその邪悪な槍は

180 23/02/27(月)00:18:13 No.1031015356

ゴルギーニにはほぼ回答ないのか ベアフが勝ってるのも同じかなぁ

181 23/02/27(月)00:18:42 No.1031015539

>ここのデュエマスレは大体「光はカードパワー弱くて~」って言われてて凹んだから白ゴルの通りが良いのは結構嬉しい >パルテノン入れてる型あったり結構千差万別だね カードパワーはあるんだけどリソース基盤は弱いと思う…

182 23/02/27(月)00:19:14 No.1031015727

光単は時間稼いでもシェケダンなりサザン引けないとジリ貧で負ける

183 23/02/27(月)00:19:16 No.1031015738

サガでデュエマやめようかな…と発売前は思ってたけど蓋を開けたらアナカラーハンデス、邪王門、赤単にサガが追加された環境でなんか大して変わんねえな…となった地元

184 23/02/27(月)00:19:17 No.1031015741

>アビスインベーション強いのにサガのせいでまるで首が回らない現行主人公デッキがあるんですよ…泣きたい… 今まで轢くか耐えられるかをやれてた魔道具が完全に無理になってデュエバトルすら辛いレベルなのマジでさあ…ってなったよ

185 23/02/27(月)00:19:19 No.1031015749

アナハンとかアビスもそうだったけどコントロール系で出てきたデッキいつのまにか自分の動き押し付けるよりの前のめりな構築になってくからそうなってないってことは元々のカードパワーが弱いってことにはなるんじゃないかなぁ

186 23/02/27(月)00:20:15 No.1031016083

>サガでデュエマやめようかな…と発売前は思ってたけど蓋を開けたらアナカラーハンデス、邪王門、赤単にサガが追加された環境でなんか大して変わんねえな…となった地元 メタに刺さるその他デッキが大分減ってるんじゃないの

187 23/02/27(月)00:20:24 No.1031016143

今一番欲しい光のカードは置換除去のオリオティス キャディだけずるい

188 23/02/27(月)00:20:39 No.1031016226

サガは足切りパワーが高すぎるのがね

189 23/02/27(月)00:20:43 No.1031016256

デドダムとカツキングは書かれてることがおかしい サガは書かれてることが醜い

190 23/02/27(月)00:21:41 No.1031016559

>サガでデュエマやめようかな…と発売前は思ってたけど蓋を開けたらアナカラーハンデス、邪王門、赤単にサガが追加された環境でなんか大して変わんねえな…となった地元 サガレベルでも一強にならない程度にはトップ層のインフレは進んでたからな…

191 23/02/27(月)00:21:46 No.1031016587

アビスはアビス専用の墓地メタメタが来ないと無理だ今の環境

192 23/02/27(月)00:22:00 No.1031016679

>サガでデュエマやめようかな…と発売前は思ってたけど蓋を開けたらアナカラーハンデス、邪王門、赤単にサガが追加された環境でなんか大して変わんねえな…となった地元 結局こいつらにサガが折り合いを付ける形で入っただけだからな 赤単はどんな形であれリメイク出来るけど他2つは基盤ごとぶっ壊さないと未来永劫居座り続けるわ

193 23/02/27(月)00:22:03 No.1031016689

>サガでデュエマやめようかな…と発売前は思ってたけど蓋を開けたらアナカラーハンデス、邪王門、赤単にサガが追加された環境でなんか大して変わんねえな…となった地元 良くも悪くも現状サガがコンボデッキの域で収まってるからなぁ まぁ同じコンボ土俵で頑張ってたアナグラスパーとかがキレイに地獄見てるけど

194 23/02/27(月)00:22:08 No.1031016718

>ゴルギーニにはほぼ回答ないのか >ベアフが勝ってるのも同じかなぁ 爆撃男入れればなす術ないと思うけどそこまで見なくていいやって感じなのかな

195 23/02/27(月)00:22:35 No.1031016885

4c邪王門がほとんどサガメタに偏らせなくても他のサガメタデッキをパワーで押しつぶしつつ低速化しつつあるサガループも倒すのは流石というか

196 23/02/27(月)00:22:37 No.1031016901

赤黒バイクはどうなんだろう

197 23/02/27(月)00:22:42 No.1031016930

デュエバトルで魔道具対面したけどヴォゲンムガシャゴンが普通に強かった 墓地メタが多いけど青黒魔道具は強化はされてるね…メタが多いけど

198 23/02/27(月)00:22:59 No.1031017034

各文明に低コストメタをもっと配れ

199 23/02/27(月)00:23:04 No.1031017058

サガ登場で再び相性ゲーが始まった気がする

200 23/02/27(月)00:23:10 No.1031017089

正直サガは来月には死ぬだろで握らない人も多いだろうし… 仮にかわしきったらめちゃくちゃ増えそう

201 23/02/27(月)00:23:17 No.1031017138

結果だけ見たらばらけててもどう考えても環境の中心はサガだからなぁ… こいつに対抗できるかがラインになっちゃってるし

202 23/02/27(月)00:23:24 No.1031017184

>アビスはアビス専用の墓地メタメタが来ないと無理だ今の環境 新世壊のアビスタマシード寄越せ!ってなるわ 新世壊が許されるならなおさら

203 23/02/27(月)00:23:34 No.1031017251

>サガレベルでも一強にならない程度にはトップ層のインフレは進んでたからな… 言われてるだろうけど今禁止カードの殆ど4枚解放しても多分一強にはならないだろうなって ダーツだけは駄目だが

204 23/02/27(月)00:23:41 No.1031017287

>赤黒バイクはどうなんだろう 確かに強いけどアポロヌスでよくね...

205 23/02/27(月)00:23:41 No.1031017288

なんか意外とサガに爆撃男やGTが採用されなくて安心してる メタクリは引かれたら負けくらいの認識なんだろうけど

206 23/02/27(月)00:23:58 No.1031017379

>各文明に低コストメタをもっと配れ 名前にも気を配れよ 取り分け赤だとルピアかボルシャックって付いてた方が何かと都合がいいので

207 23/02/27(月)00:23:59 No.1031017387

>各文明に低コストメタをもっと配れ メタクリも良いけどちゃんとヤバいカードに規制をかけろ

208 23/02/27(月)00:24:25 No.1031017522

正直言うとアビスがクソザコに成り下がったのはサガどうこうというか 墓地メタメタ持ってないだけじゃないとは思うんだよね もっとあくらつなデュエマハックやれ

209 23/02/27(月)00:24:39 No.1031017603

>正直サガは来月には死ぬだろで握らない人も多いだろうし… むしろ今が一番多い気がするぞ 懸念されてた1コスサーチも結局シグナル殆ど使わない形ばっかだからサガ以外パーツ安いか他の流用できるしで

210 23/02/27(月)00:24:42 No.1031017624

>なんか意外とサガに爆撃男やGTが採用されなくて安心してる >メタクリは引かれたら負けくらいの認識なんだろうけど どっちかというと赤単重く見てる構築が多いからかなぁ

211 23/02/27(月)00:24:59 No.1031017721

光のメタクリは歴史が古いから層は厚いけどやっぱりアプルとキャディビートルとバッグはずるいから光版が欲しいよ

212 23/02/27(月)00:25:06 No.1031017760

>正直サガは来月には死ぬだろで握らない人も多いだろうし… >仮にかわしきったらめちゃくちゃ増えそう 間違いなく今回の殿堂では死なないから欲しいなら今のうちに買っておくべきだよね

213 23/02/27(月)00:25:15 No.1031017824

>>ゴルギーニにはほぼ回答ないのか >>ベアフが勝ってるのも同じかなぁ >爆撃男入れればなす術ないと思うけどそこまで見なくていいやって感じなのかな 爆撃男は複数枚落とさないとアプルとこしえを処理できないしゴルギーニも2000超えのサガメタ積めるしで枠割いてまで入れるかというと問題がある

214 23/02/27(月)00:25:24 No.1031017868

デュエマのルール的な失敗はBO3とサイドデッキの普及を出来なかったことな気がする

215 23/02/27(月)00:25:41 No.1031017981

アビスが死んでゴルギーニが増えてるのちょっと面白い

216 23/02/27(月)00:25:45 No.1031018001

サガ死なないだろう読みで殿堂後値上げして売るかなぁ見たいな気持ちある 上がるかぁ?

217 23/02/27(月)00:26:19 No.1031018185

なんで闇の切り札パックで闇の主人公のデッキ殺してるんだよ馬鹿じゃねぇの!?

218 23/02/27(月)00:26:22 No.1031018196

>デュエマのルール的な失敗はBO3とサイドデッキの普及を出来なかったことな気がする やったらもっと固定化進んでたろうし 小学生にサイドの概念はめんどくさくて出費も増えるからちょっとな…

219 23/02/27(月)00:26:30 No.1031018242

>デュエマのルール的な失敗はBO3とサイドデッキの普及を出来なかったことな気がする 色やマナカーブに縛られる以上サイドあってもそれを活かせるデッキはかなり限られると思う…

220 23/02/27(月)00:26:42 No.1031018308

>なんで闇の切り札パックで闇の主人公のデッキ殺してるんだよ馬鹿じゃねぇの!? ハイ

221 23/02/27(月)00:26:45 No.1031018330

3月じゃ死なないけど次か緊急で死ぬんだろうなという嫌な確信はある

222 23/02/27(月)00:26:53 No.1031018366

>爆撃男は複数枚落とさないとアプルとこしえを処理できないしゴルギーニも2000超えのサガメタ積めるしで枠割いてまで入れるかというと問題がある クリックでループすれば焼き切れるの悪くないと思うけどまあ入ってないってことはそうなんだろうな

223 23/02/27(月)00:27:02 No.1031018414

白単ゴルギーニは人により構築マジで違うから悩む ルベルゴルギーニってみんな入れてるんだ…ってなったり逆にダセンゼいいやん!ってなって入れてるの俺だけかよ!ってなる

224 23/02/27(月)00:27:03 No.1031018425

バロムスポーン君がだいぶ強いバロムで嬉しいんだけど 見た目が貧弱すぎてキレそう

225 23/02/27(月)00:27:05 No.1031018434

>なんで闇の切り札パックで闇の主人公のデッキ殺してるんだよ馬鹿じゃねぇの!? そうだね×100

226 23/02/27(月)00:27:10 No.1031018464

サイドはそれこそ今の4邪とかアナカラーは強く利用できるけど 大半のデッキはもう入れ替えても誤差にすらならないからそのまま行くしかねぇになると思うよ

227 23/02/27(月)00:27:10 No.1031018469

>デュエマのルール的な失敗はBO3とサイドデッキの普及を出来なかったことな気がする BO3やるくせにサイドないの何なのってなるわ

228 23/02/27(月)00:27:21 No.1031018531

サイドは普通にいらないですね

229 23/02/27(月)00:27:42 No.1031018653

>デュエマのルール的な失敗はBO3とサイドデッキの普及を出来なかったことな気がする それしたら赤単とかが死んでもっと環境の一極化が進むだけだと思う

230 23/02/27(月)00:27:55 No.1031018735

サガへの対策が前提条件になるから結果としてシェア自体が伸びてなくてもサガが環境を支配してることには変わり無いんだよな

231 23/02/27(月)00:27:56 No.1031018741

>ルベルゴルギーニってみんな入れてるんだ…ってなったり 分かる >逆にダセンゼいいやん!ってなって入れてるの俺だけかよ!ってなる 分かる…!

232 23/02/27(月)00:27:59 No.1031018757

サイドあっても別に….って感じのデッキのが多いと思う

233 23/02/27(月)00:28:10 No.1031018812

>バロムスポーン君がだいぶ強いバロムで嬉しいんだけど >見た目が貧弱すぎてキレそう 尻尾がバロムの顔になってるのきめえ!ってなる

234 23/02/27(月)00:28:19 No.1031018863

>正直言うとアビスがクソザコに成り下がったのはサガどうこうというか >墓地メタメタ持ってないだけじゃないとは思うんだよね >もっとあくらつなデュエマハックやれ ジャブラとかあそこら辺のパワーで墓地メタなら超えていける ただサガに全く有利取れなくてサガメタがついでにひっかかる状態であえてアビスを握るか問題が大きい 墓地メタメタよりサガメタが来たらまたアビスは出てくると思う

235 23/02/27(月)00:28:37 No.1031018954

ルベル強そうだけどアド取れないし重いからなぁって思ってたら結構入っててびっくりする どうも俺の構築だとルベルいても絶対マナに行く

236 23/02/27(月)00:28:45 No.1031019004

>>バロムスポーン君がだいぶ強いバロムで嬉しいんだけど >>見た目が貧弱すぎてキレそう >尻尾がバロムの顔になってるのきめえ!ってなる まあドルバロムの分身だしあんまり豪華な見た目でもとは思うけどさ! 一徳先生の絵でもなんかムカつく!

237 23/02/27(月)00:28:53 No.1031019057

サイドあったら結局三色以上の投入できるカードプールが多いデッキばっかり強くなるのでは?

238 23/02/27(月)00:28:53 No.1031019058

>バロムスポーン君がだいぶ強いバロムで嬉しいんだけど >見た目が貧弱すぎてキレそう ドルバロムからなんか生えてる謎の物体だもんなあいつ…そんなのがバロム以上の能力持ってるとかドルバロム怖すぎる

239 23/02/27(月)00:29:05 No.1031019116

デドダムメタにメスタポも入れてたりするぞ あと墓地メタ用に玄渦やグィムショウ

240 23/02/27(月)00:29:06 No.1031019124

スポーンはスポーンって感じのたのしそうな暗黒盆踊りしてるけど バロムっぽさはあんまないな

241 23/02/27(月)00:29:14 No.1031019169

とこしえやアプルを爆撃で殺そうと思うと2~3枚は抱えとかないときついしな引けるとも限らんし

242 23/02/27(月)00:29:15 No.1031019171

自然とテスタと2コストで禁止とか置換メタ持ってるのずるいから全色に出して

243 23/02/27(月)00:29:22 No.1031019216

>クリックでループすれば焼き切れるの悪くないと思うけどまあ入ってないってことはそうなんだろうな あれ起動時にクリック2イワシン2サガ1と手札残しとかなきゃいけないから意外と不発率高い

244 23/02/27(月)00:29:41 No.1031019324

3月は最低でもCRYMAXは足湯行かないと駄目だよ

245 23/02/27(月)00:29:46 No.1031019358

>>デュエマのルール的な失敗はBO3とサイドデッキの普及を出来なかったことな気がする >やったらもっと固定化進んでたろうし >小学生にサイドの概念はめんどくさくて出費も増えるからちょっとな… 再録あれだし競技思考だからカードの高額価が止まらないことが多々あるからな…再録ガンガンするかスタータデッキ強くしなきゃ

246 23/02/27(月)00:30:01 No.1031019430

あとバロムは下級のサポートを

247 23/02/27(月)00:30:17 No.1031019518

ルベルゴルギーニはダムドに対して強いとかあるんだろうけどキラスターシェケダンで5コス枠精一杯だからわざわざ入れる!?って悩む でもみんな使ってるなら強い…ってコト?

248 23/02/27(月)00:30:30 No.1031019595

スポーンの性能にはに文句ないんだけどせっかくのバロム新規としての見た目と設定には並々ならぬ文句がある あと黒城の扱いにも

249 23/02/27(月)00:30:33 No.1031019613

>再録あれだし競技思考だからカードの高額価が止まらないことが多々あるからな…再録ガンガンするかスタータデッキ強くしなきゃ スターターの強さは大分あると思う 再録はそうね

250 23/02/27(月)00:30:33 No.1031019616

クラジャはクラジャ以外をフィニッシャーにする場合に圧迫面接してくる状態だからな

251 23/02/27(月)00:30:54 No.1031019751

サガをメタするデッキが多いのならそのメタデッキを殺せるサガデッキを用意すればいいじゃない

252 23/02/27(月)00:30:56 No.1031019766

>あとバロムは下級のサポートを 今時バーロウなんて再録してんじゃねーぞとはちょっと思いました

253 23/02/27(月)00:31:13 No.1031019868

CRYMAXとDOOMは闇使う時に頭にちらつきすぎる

254 23/02/27(月)00:31:14 No.1031019873

CRYMAXはどう考えてもおかしいパワーなんだけど7で一応盾3枚割ってるのがなぁって悩むギリギリのライン おかしいのは間違いないしその他闇フィニッシャー大体ゴミにしてるから消えて欲しいけどさ

255 23/02/27(月)00:31:22 No.1031019922

バロムスポーンはコマンド指定だからデドダムから進化とかできてえらい 見た目はキモいヒョロガリの割に能力は正当なバロムの進化なのなんなんだ

256 23/02/27(月)00:31:46 No.1031020059

黒城のヒーローレアがないの本当になんで…

257 23/02/27(月)00:31:51 No.1031020082

>バロムスポーンはコマンド指定だからデドダムから進化とかできてえらい >見た目はキモいヒョロガリの割に能力は正当なバロムの進化なのなんなんだ ドルバロムの分霊だから... バロム本体よりつええ!

258 23/02/27(月)00:31:56 No.1031020110

13番目の計画が通るならまあイベント実施自体は不可能ではないだろうがサイドデッキやるならそれ前提のカードプール整備は要るだろうな ウィザーズにそんな事やれる余力が無さそうだが…

259 23/02/27(月)00:31:56 No.1031020112

でもクライマックスは1体しか出せない制限あるし………

260 23/02/27(月)00:31:57 No.1031020116

>今時バーロウなんて再録してんじゃねーぞとはちょっと思いました いい加減下面に呪文付けて欲しい

261 23/02/27(月)00:31:58 No.1031020121

ザキラ様とバサラは運営にケツでも売ってるのか 俺もシクヒーローレア買ったけど

262 23/02/27(月)00:32:04 No.1031020145

アナカラーサガサガ対面で弱いと思いきや普通に3ターンループとできるんだな…

263 23/02/27(月)00:32:15 No.1031020218

競技方面だけでならまぁ積まないやつが悪いんだけどジャオウガサガDOOMあたりは変なデッキ組むときにも邪魔になる

264 23/02/27(月)00:32:19 No.1031020241

>クラジャはクラジャ以外をフィニッシャーにする場合に圧迫面接してくる状態だからな 大概のフィニッシャー鼻で笑える性能なくせにその連中よりも出しやすいのなんなの

265 23/02/27(月)00:32:32 No.1031020328

>黒城のヒーローレアがないの本当になんで… アイツよくハブにされやすいからな アダム編でもまるで出番無かったし

266 23/02/27(月)00:32:36 No.1031020349

サガは足湯に突っ込めばもう悪さはできないかな

267 23/02/27(月)00:32:46 No.1031020409

バーロウ再録するなんてバーローってか

268 23/02/27(月)00:33:12 No.1031020571

>バーロウ再録するなんてバーローってか 氷結ハンマーやめろ

269 23/02/27(月)00:33:14 No.1031020584

複数行動をとったら置換で割り込むループメタカードを一回刷ってみて欲しい

270 23/02/27(月)00:33:16 No.1031020595

コジローはまあ原作の扱い見るとそこまでだしギリギリ分かるけど生放送で触れるくせに出さない凶死郎は意味わかんないからな

271 23/02/27(月)00:33:22 No.1031020631

バーロウ6-7コストくらいで良くない? ドルバロムは強くなればなるほど弱くなるカードだから環境支配とか無理だし

272 23/02/27(月)00:33:27 No.1031020663

>黒城のヒーローレアがないの本当になんで… 枠的にもザキラとバサラの2枠を黒城とコジローに渡すだけでいいから本当になんで…?

273 23/02/27(月)00:33:42 No.1031020766

>複数行動をとったら置換で割り込むループメタカードを一回刷ってみて欲しい ルールがめんどくさくなるからやめろ!

274 23/02/27(月)00:33:53 No.1031020829

>でもクライマックスは1体しか出せない制限あるし……… 名前の通り1枚でクライマックス局面まで持ってこれるからな!

275 23/02/27(月)00:33:55 No.1031020846

今俺の中で月光王国が熱い 闇のキリフダでギガゲドーとグリラもらえたのがかなり良かった あと真価と代価のチェストって強いね…

276 23/02/27(月)00:34:05 No.1031020896

まあでも二人いないのなんでだよとそれを除けばいいメンツなんだよなヒーローレア 枠ふやせぇ!

277 23/02/27(月)00:34:15 No.1031020965

ジャオウガがシンプルに単体として強すぎるって理由で殿堂行くのちょっとかっこいいからしてほしい

278 23/02/27(月)00:34:19 No.1031020992

>ザキラ様とバサラは運営にケツでも売ってるのか ケツは間違いなく売ってるというか開発にバイク仙人がいるからな… バイク好きいるの明らかにした上で新規刷りまくるの印象あんま良くねぇな!!

279 23/02/27(月)00:34:35 No.1031021102

月光はなんかイエスザナドゥと一緒に頑張ってるデッキは見たな

280 23/02/27(月)00:34:38 No.1031021117

ジャオウガ(CRYMAX) ジャオウガ(大王) ジャオウガ(羅刹) ジャオウガマスターズだな

281 23/02/27(月)00:34:58 No.1031021236

アバクのヒーロー姿ってなんだろうね…って考えてたら自然とこうなってましたって裏話は好きなんだ こいつだけは黒枠が似合うよ…

282 23/02/27(月)00:35:03 No.1031021270

>黒城のヒーローレアがないの本当になんで… 幽ルナカヅラはまあ萌えオタ用の枠用意したかったんだろうなってのは分かるんだが オサムが分からん…

283 23/02/27(月)00:35:04 No.1031021275

>ジャオウガ(CRYMAX) >ジャオウガ(大王) >ジャオウガ(羅刹) >ジャオウガマスターズだな アバクううううう!!!お前はデュエマの恥じゃ!

284 23/02/27(月)00:35:09 No.1031021311

>バーロウ6-7コストくらいで良くない? >ドルバロムは強くなればなるほど弱くなるカードだから環境支配とか無理だし ルドルフアルカディア見るに5でもいいんじゃないかな…

285 23/02/27(月)00:35:19 No.1031021369

>ジャオウガ(CRYMAX) >ジャオウガ(大王) >ジャオウガ(羅刹) >ジャオウガマスターズだな モモキングは全員もう目も当てられねえのに…

286 23/02/27(月)00:35:21 No.1031021380

>月光はなんかイエスザナドゥと一緒に頑張ってるデッキは見たな 月光は天門使うよりも低コスト帯のが強いと思う…

287 23/02/27(月)00:35:29 No.1031021428

>>黒城のヒーローレアがないの本当になんで… >幽ルナカヅラはまあ萌えオタ用の枠用意したかったんだろうなってのは分かるんだが >オサムが分からん… こんな時でもなきゃ推せないしかなみたいな…別に凶死郎もそんな推されないけどな!

288 23/02/27(月)00:35:31 No.1031021441

青黒魔道具のオタクが開発にいるに違いない

289 23/02/27(月)00:35:39 No.1031021507

>でもクライマックスは1体しか出せない制限あるし……… 槍とお前で最大8枚体制作れるのがまず間違ってんだよ! 邪王門もなんで重ね撃ち出来るんだ

290 23/02/27(月)00:35:44 No.1031021534

>オサムが分からん… 小学生勝太編からの選出だろう オンセン?知らない人ですね…

291 23/02/27(月)00:35:58 No.1031021618

5マナより上なら真面目にミステリーサーカスする方が楽だぜバロム

292 23/02/27(月)00:36:16 No.1031021736

ルナとかづらと零も女の子の割には全然推されてないキャラだったからなんとも

293 23/02/27(月)00:36:22 No.1031021781

オンセンはあいつ火水だし…

294 23/02/27(月)00:36:24 No.1031021798

3月に殿堂発表あってサガ逝かなかったら デュエマやめるまである こいつありきで競技なんて無理無理

295 23/02/27(月)00:36:37 No.1031021862

>青黒魔道具のオタクが開発にいるに違いない あれはむーちゃんバリアでしょ

296 23/02/27(月)00:36:37 No.1031021868

>>月光はなんかイエスザナドゥと一緒に頑張ってるデッキは見たな >月光は天門使うよりも低コスト帯のが強いと思う… そうなのか まあ鬼幹部の3王国なにも分からないし色々あるんだろうな

297 23/02/27(月)00:36:40 No.1031021882

ジャオジャオ~❤

298 23/02/27(月)00:36:43 No.1031021896

邪王門はカツキングがいないと回らない病気のデッキなんです 許して

299 23/02/27(月)00:36:46 No.1031021908

大昔のデュエマファン向けから勝太世代にターゲティング変えていく空気感は感じたけどそれにしてもチョイスがなんか不思議

300 23/02/27(月)00:36:47 No.1031021919

>5マナより上なら真面目にミステリーサーカスする方が楽だぜバロム 楽しいよねサーカス ヴォゲンム入ったからヤケクソみたいな火力が出るようになった

301 23/02/27(月)00:37:25 No.1031022140

月光は光ってる高コストのお仕置きムーン勢がイマイチだからなぁ アガサに入れるにはありがたいカード多いんだけど

302 23/02/27(月)00:37:26 No.1031022142

Zファイルはドルファディロムの枚数で迷う あれ入れると闇のバロムが消し飛ぶ

303 23/02/27(月)00:37:26 No.1031022143

>邪王門はカツキングがいないと回らない病気のデッキなんです >許して 革命0ギミックとのかみ合いがすごいね…

304 23/02/27(月)00:37:44 No.1031022246

>邪王門はカツキングがいないと回らない病気のデッキなんです >許して 赤黒握れや!!

305 23/02/27(月)00:37:49 No.1031022285

闇の切り札パックって試みは良かったよ 次はこの調子で自然をだね

306 23/02/27(月)00:37:56 No.1031022326

>邪王門はカツキングがいないと回らない病気のデッキなんです >許して 環境には2種類の邪王門がいるんだから一つはしんでいいだろう

307 23/02/27(月)00:38:08 No.1031022391

>邪王門はカツキングがいないと回らない病気のデッキなんです >許して ツギハギの改造人間みてぇなデッキがよぉ…

308 23/02/27(月)00:38:13 No.1031022438

>次はこの調子で自然をだね あんまり面子に華が…

309 23/02/27(月)00:38:19 No.1031022474

>闇の切り札パックって試みは良かったよ >次はこの調子で自然をだね まあ自然と水はどうにか出してほしい

310 23/02/27(月)00:38:21 No.1031022489

来月の殿堂でサガの対抗馬になってるデッキが殺されてサガ一強になるとかは無いよな…

311 23/02/27(月)00:38:22 No.1031022493

>邪王門はカツキングがいないと回らない病気のデッキなんです >許して そもそも邪王門自体が歪なテーマなんだから死んでいいだろ…

312 23/02/27(月)00:38:27 No.1031022527

>Zファイルはドルファディロムの枚数で迷う >あれ入れると闇のバロムが消し飛ぶ ドルファは2枚しか入れてないわ あいつカードパワー圧倒的過ぎて他のデーモンコマンド使う理由が消えてしまう

313 23/02/27(月)00:38:31 No.1031022550

>闇の切り札パックって試みは良かったよ >次はこの調子で光をだね

314 23/02/27(月)00:38:32 No.1031022555

月光王国で天門使うぞ!ってなっても天門使うなら月光よりウェルキウス型使えばいいから差別化したいなら低コスト並べてアド稼いだ方がいいよ 真価と代価のチェストで今しぶとさが増してるし

315 23/02/27(月)00:38:36 No.1031022579

>闇の切り札パックって試みは良かったよ >次はこの調子で自然をだね 闇の比じゃないくらいループの温床じゃん…

316 23/02/27(月)00:38:45 No.1031022626

>>次はこの調子で自然をだね >あんまり面子に華が… ガ、ガイアハザードとサソリ姉さんとレオあたりでどうか...

317 23/02/27(月)00:39:01 No.1031022715

>闇の切り札パックって試みは良かったよ >次はこの調子で火をだね

318 23/02/27(月)00:39:09 No.1031022761

アバクってマジ…

319 23/02/27(月)00:39:15 No.1031022805

>>闇の切り札パックって試みは良かったよ >>次はこの調子で自然をだね >闇の比じゃないくらいループの温床じゃん… ループ新規出せとは言ってない!

320 23/02/27(月)00:39:26 No.1031022875

>アバクってマジ… 友達出来ないよな…

321 23/02/27(月)00:39:31 No.1031022899

魔道具推しがいるのはもうわかってたことでしかないけど ブラッドゥは普通に引いたよ

322 23/02/27(月)00:40:14 No.1031023165

今からでもアルキングのGS付与をマナで数字出せるかマナに置かれたらトップをマナとかそういうテキストに変えてくれ...

323 23/02/27(月)00:40:15 No.1031023171

魔導具推しとしては多色カードならいいだろ…で刷った感ある

324 23/02/27(月)00:40:22 No.1031023209

無難に光のキリフダたちでよくない? 散々光弱い弱い言われてるからここらでさあ…! るるちゃんやルシファー様にキラと人気キャラも多いぜ?

325 23/02/27(月)00:40:29 No.1031023245

サガを殺すにはサガ本人をやるしかない

326 23/02/27(月)00:40:32 No.1031023258

魔導具とバイクの強化こすり続ける開発者 ○んでよ~

327 23/02/27(月)00:40:58 No.1031023450

>無難に光のキリフダたちでよくない? >散々光弱い弱い言われてるからここらでさあ…! >るるちゃんやルシファー様にキラと人気キャラも多いぜ? まあ真面目にキャラの華考えたら主役の火除けば光が限度だと思う 自然と水の絶妙に人気ないメンツ凄い

328 23/02/27(月)00:41:18 No.1031023577

魔道具ツインパクトは先輩がクソ不甲斐ないから今回ちゃんと強くて良かったな

329 23/02/27(月)00:41:19 No.1031023580

自然のメイン格を集めるならメインはミノガミのループだし…

330 23/02/27(月)00:41:29 No.1031023652

自分らの好きなデッキの強化だけはめちゃくちゃ上手いと思ってる 褒めてねぇぞ

331 23/02/27(月)00:41:32 No.1031023664

>魔導具とバイクの強化こすり続ける開発者 >○んでよ~ Z釈放しないしいうほどバイク好きでもないだろ

332 23/02/27(月)00:41:33 No.1031023668

魔道具バイクアンチきたな…

333 23/02/27(月)00:41:41 No.1031023729

>自然のメイン格を集めるならメインはミノガミのループだし… ループしないミノガミの新規くれよ!!

334 23/02/27(月)00:41:56 No.1031023803

サイバー・A・アルミホイルやめろ

335 23/02/27(月)00:41:57 No.1031023808

>魔道具バイクアンチきたな… まあまあいそうだぞ!

↑Top