虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/02/26(日)23:08:36 ゼット... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/26(日)23:08:36 No.1030989176

ゼットさんって意外とイメージよりも精神的に落ち着いてるよね

1 23/02/26(日)23:09:29 No.1030989527

放映当時強固に築かれたゼットさん像だいたいボイドラ由来だからな…

2 23/02/26(日)23:12:48 No.1030990882

これは真面目に足木さんが8割くらい悪い

3 23/02/26(日)23:12:59 No.1030990966

地球人視点で見ると意外と落ち着いてて ウルトラマン視点から見るとこの上なくアホだよ

4 23/02/26(日)23:14:07 No.1030991390

倫理観がしっかりしてるのと思考が宇宙の法則を揺るがすレベルのアホなのは両立するんだ

5 23/02/26(日)23:15:11 No.1030991810

ウルトラショック!!

6 23/02/26(日)23:17:26 No.1030992708

ジェネスタでさらに知能低下してる気がする

7 23/02/26(日)23:18:52 No.1030993263

こんなんだけど他のニュージェネ組は見習うべきところは多いやつ タイガとかタイガとか

8 23/02/26(日)23:19:18 No.1030993432

急にまともになられても困る

9 23/02/26(日)23:19:48 No.1030993629

>こんなんだけど他のニュージェネ組は見習うべきところは多いやつ >タイガとかタイガとか ゼットが色々割り切り過ぎてるだけでタイガは光の国だとスタンダードじゃないかな…

10 23/02/26(日)23:21:05 No.1030994108

そもそも光の国の5000歳代の子供達の平均的精神成熟度が分からん

11 23/02/26(日)23:22:34 No.1030994681

>>こんなんだけど他のニュージェネ組は見習うべきところは多いやつ >>タイガとかタイガとか >ゼットが色々割り切り過ぎてるだけでタイガは光の国だとスタンダードじゃないかな… 留まる理由がなくなって身体も自由になったのに離れたくないから黙ってずっと側にいようとしてたのはサラッと暴挙だと思う…

12 23/02/26(日)23:25:06 No.1030995642

>こんなんだけど他のニュージェネ組は見習うべきところは多いやつ >タイガとかタイガとか もうしばらく会えないから……

13 23/02/26(日)23:26:13 No.1030996073

どうしたんだよフーマ!タイタス! ヒロユキならここにいるじゃないか?

14 23/02/26(日)23:27:45 No.1030996638

なっちまえよ コスモスみたいによぉ!

15 23/02/26(日)23:28:19 No.1030996851

よせタイガ

16 23/02/26(日)23:29:00 No.1030997105

>そもそも光の国の5000歳代の子供達の平均的精神成熟度が分からん 初登場時のゼロが5800歳でタイガが4800歳と考えると バカだけどコイツ妙なとこでしっかりしてんなってなる中学3年生くらいかな…

17 23/02/26(日)23:29:36 No.1030997291

日曜の朝に湿気るなNo.6の息子

18 23/02/26(日)23:29:59 No.1030997433

俺……僕は工藤ヒロユキ……?

19 23/02/26(日)23:30:20 No.1030997576

細かいけどゼロししょーは5900歳だよ

20 23/02/26(日)23:31:53 No.1030998167

>>そもそも光の国の5000歳代の子供達の平均的精神成熟度が分からん >初登場時のゼロが5800歳でタイガが4800歳と考えると >バカだけどコイツ妙なとこでしっかりしてんなってなる中学3年生くらいかな… ウルトラインテリジェンスでございますなぁ

21 23/02/26(日)23:34:53 No.1030999248

>放映当時強固に築かれたゼットさん像だいたいボイドラ由来だからな… テレビじゃあまり喋らないし喋るときは何らかの事態に対処するときだし

22 23/02/26(日)23:35:18 No.1030999424

一緒にいてって言えなかったのに大切な友達に自分の人生あげようとした所だけは名付け親と一緒なんだよな

23 23/02/26(日)23:36:06 No.1030999724

>>放映当時強固に築かれたゼットさん像だいたいボイドラ由来だからな… >テレビじゃあまり喋らないし喋るときは何らかの事態に対処するときだし キングジョー戦の時はバカが漏れ出してた

24 23/02/26(日)23:36:33 No.1030999897

>>放映当時強固に築かれたゼットさん像だいたいボイドラ由来だからな… >テレビじゃあまり喋らないし喋るときは何らかの事態に対処するときだし でも一話のインパクトはデカかったよ その後にボイドラの師弟漫才が来たから完璧に固定されたし

25 23/02/26(日)23:38:06 No.1031000498

エースが目に掛けてたけどベッタリじゃなかったし ちゃんと学校も通ってたから拗れる要素無いんだよな…

26 23/02/26(日)23:38:15 No.1031000546

>ウルトラインテリジェンスでございますなぁ デカ盛りグルメの皿に柿の種一粒…みたいなウツワの大きさと知性のギャップよ

27 23/02/26(日)23:38:39 No.1031000707

タイガはちょっと思い入れのある人にブレーキ壊れてるから将来好きな人出来た時とか心配

28 23/02/26(日)23:38:53 No.1031000791

>エースが目に掛けてたけどベッタリじゃなかったし >ちゃんと学校も通ってたから拗れる要素無いんだよな… ひょっとしたら知り合いの息子レベルかもしれないしな…

29 23/02/26(日)23:39:30 No.1031001010

>なっちまえよ >コスモスみたいによぉ! だが父さんが許すかな!?

30 23/02/26(日)23:39:41 No.1031001081

>タイガはちょっと思い入れのある人にブレーキ壊れてるから将来好きな人出来た時とか心配 やめなよ変な仮面とボンテージフラグ…

31 23/02/26(日)23:39:53 No.1031001179

おバカなのにD4レイの時は明確に分別わきまえてるのすごいよね…

32 23/02/26(日)23:40:26 No.1031001392

>ひょっとしたら知り合いの息子レベルかもしれないしな… それにしては名前の由来が重すぎるから何らかのエピソードはありそうだけと エース兄さん粘着ストーカーいるから…

33 23/02/26(日)23:41:07 No.1031001646

>やめなよ変な仮面とボンテージフラグ… そうなったら巨大化して時空を超えてきたヒロユキが殴ってでも止めてくれる

34 23/02/26(日)23:42:20 No.1031002110

ウルトラマンだから宇宙の為に戦うのは当然としても お前がその最後の勇者になれというのは 今考えるとめちゃくちゃ重い名前

35 23/02/26(日)23:43:23 No.1031002478

あんま関係ないけど今日岩田さんが脚本やってたショーで助っ人にきたゼロが「俺はお前の保護者じゃねぇ」「死ぬなら一人で死ね」って頼りにきたデッカーに言い放っててこいつやっぱ本来ならガード固いんだよなって思った

↑Top