虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/26(日)22:03:16 この年... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/26(日)22:03:16 No.1030964515

この年で鉄オタか…

1 23/02/26(日)22:04:32 No.1030965026

スレ「」もその年で「」じゃん

2 23/02/26(日)22:04:46 No.1030965113

将来有望じゃん

3 23/02/26(日)22:05:18 No.1030965329

お母さんは二度とこの子に電車を見せない方がいい

4 23/02/26(日)22:05:52 No.1030965559

早くしろ!間に合わなくなっても知らんぞー!!

5 23/02/26(日)22:06:05 No.1030965644

>お母さんは一歳の子にいっさい電車を見せない方がいい

6 23/02/26(日)22:07:06 No.1030966067

この年の趣味なんて秒で変わるから問題ねー! 三歳くらいになったら気をつけろ

7 23/02/26(日)22:07:07 No.1030966078

いや子供頃はアンパンマンと電車大好きだろ

8 23/02/26(日)22:07:08 No.1030966079

>スレ「」もその年で「」じゃん 老人会にふさわしいだろ

9 23/02/26(日)22:07:28 No.1030966220

子供の頃は自然と鉄道好きになるもんだよ

10 23/02/26(日)22:07:29 No.1030966226

この頃から成長していない所か悪化してるのが問題であってだな…

11 23/02/26(日)22:08:09 No.1030966502

子供はみんな電車好きだよ 小学生で卒業するかしないかが重要だよ

12 23/02/26(日)22:08:31 No.1030966643

>お母さんは二度とこの子に電車を見せない方がいい 電車のない田舎に引っ越そう

13 23/02/26(日)22:08:53 No.1030966794

3歳のうちの子は少し前まで電車!新幹線!だったけど 今はトミカだわ

14 23/02/26(日)22:12:17 No.1030968179

>いや子供頃はアンパンマンと電車大好きだろ 車だが?

15 23/02/26(日)22:14:02 No.1030968854

電車が好きだった甥4才は今ではyoutubeショートのしょうもない動画ばっかり見てるな

16 23/02/26(日)22:14:44 No.1030969118

普通に育てば鉄道よりも好きなものが出来るから心配しなくていいよ

17 23/02/26(日)22:14:44 No.1030969120

かわいい

18 23/02/26(日)22:14:50 No.1030969164

>>いや子供頃はアンパンマンと電車大好きだろ >車だが? は?そこら辺の石だろ…

19 23/02/26(日)22:14:50 No.1030969168

子供はだいたい電車とか好きだな そっから発達できなかったのが鉄になる

20 23/02/26(日)22:15:15 No.1030969339

自分よりデカくて速いものだからそりゃ好きになるよね 世界が広がって他のいろんなものを知っていくと興味無くすけど

21 23/02/26(日)22:15:27 No.1030969418

>電車が好きだった甥4才は今ではyoutubeショートのしょうもない動画ばっかり見てるな しょうもないカタログを更新するおじさんまでもう少しだ

22 23/02/26(日)22:16:05 No.1030969655

俺の甥2歳だけどこんなに喋れない…

23 23/02/26(日)22:17:08 No.1030970079

鉄 道 フ ァ ン (1)

24 23/02/26(日)22:17:54 No.1030970356

子供の頃はレールを組み替えて走らせる玩具が好きだったな 電車そのものはそこまで興味なかったかも

25 23/02/26(日)22:19:22 No.1030970942

マジで電車好きだった時期がない 俺は女の子なのかもしれない

26 23/02/26(日)22:21:07 No.1030971628

就学前までは電車好きだった よくばあちゃんに駅に連れていってもらってた

27 23/02/26(日)22:21:19 No.1030971690

機関車好きな時期はあったけどトーマスの影響かもしれない

28 23/02/26(日)22:21:39 No.1030971814

好きか嫌いかなら今でも好きだけど趣味とかにするほどではないな…

29 23/02/26(日)22:23:48 No.1030972650

一桁年齢の頃は電車昆虫恐竜あたりのどれかにはハマるだろう

30 23/02/26(日)22:23:59 No.1030972725

>この年で鉄オタか… 子どもの趣味だぞ おかしいのはお前だぞ

31 23/02/26(日)22:25:06 No.1030973169

>マジで電車好きだった時期がない >俺は女の子なのかもしれない 田舎過ぎて電車も汽車も見る機会なかった俺も電車通らなかったから俺も女の子…?

32 23/02/26(日)22:25:06 No.1030973176

重機が好きだったらしいけど子供の頃に好きだったものなんてあんまり覚えてないな

33 23/02/26(日)22:25:46 No.1030973419

きかんしゃトーマスでも一番好きだったのヘリコプターのあいつだったわ

34 23/02/26(日)22:26:11 No.1030973565

大きくて動くものが好き 子供なんてそれでいいんだよ

35 23/02/26(日)22:26:22 No.1030973643

え?鉄道オタクは全員障がい者だからバカにしていいんじゃないの…?

36 23/02/26(日)22:27:25 No.1030974057

>マジで電車好きだった時期がない >俺は女の子なのかもしれない 個人差あるけど乳幼児の頃は女の子も電車好きだよ その後アンパンマンぐらいまでは共通でそこから戦隊モノ仮面ライダーとプリキュアに分離していく

37 23/02/26(日)22:28:17 No.1030974384

>え?鉄道オタクは全員障がい者だからバカにしていいんじゃないの…? スレ画くらいの子バカにし始めたらそっちの方が障害者だよ…

38 23/02/26(日)22:28:38 No.1030974522

>大きくて動くオッパイが好き >「」なんてそれでいいんだよ

39 23/02/26(日)22:29:02 No.1030974690

>え?鉄道オタクは全員障がい者だからバカにしていいんじゃないの…? まだ一歳児をバカにするな 鉄オタはバカにしてもいい

40 23/02/26(日)22:30:35 No.1030975318

電車好きって聞いたらそういう思考に行くのはもう同レベルだろ

41 23/02/26(日)22:30:36 No.1030975321

別にこのくらいの子供が電車好きなのはなんの問題もねえよ…

42 23/02/26(日)22:32:13 No.1030975954

>別にこのくらいの子供が電車好きなのはなんの問題もねえよ… 別に大きくて電車好きでも問題はねえよ!?

43 23/02/26(日)22:32:52 No.1030976220

1歳で喋れるのすげぇ!

44 23/02/26(日)22:33:25 No.1030976423

>>別にこのくらいの子供が電車好きなのはなんの問題もねえよ… >別に大きくて電車好きでも問題はねえよ!? まあ…常識的に考えたらそのはずではあるんだが…

45 23/02/26(日)22:33:51 No.1030976575

電車も特撮もキッズアニメも年相応に好きになるのは健全だよ 大人になるまで趣味変わらなかった奴にヤバい奴が多いだけで

46 23/02/26(日)22:34:00 No.1030976632

こういう小さい子にさえ不寛容なのが迷惑撮り鉄だから 1歳の子を馬鹿にするようなのはそっちと同類

47 23/02/26(日)22:34:04 No.1030976648

>>別にこのくらいの子供が電車好きなのはなんの問題もねえよ… >別に大きくて電車好きでも問題はねえよ!? 確かに問題は無いが その…行動に著しい問題があるのが…

48 23/02/26(日)22:34:40 No.1030976867

プラレールがどの年齢を対象としてるかも知らないような奴はいい歳して電車好きな奴を笑えないよ

49 23/02/26(日)22:34:41 No.1030976875

奇声上げてそうな鉄道ファンだなスレ画は

50 23/02/26(日)22:35:39 No.1030977275

鉄オタに頭おかしい奴多いのは事実だけど界隈がそうなら属してる奴には何言ってもいい的なネットの風潮も正直キツい

51 23/02/26(日)22:35:44 No.1030977304

他人に迷惑かけるようなのはともかく迷惑にならん程度に楽しんでたり仕事にするくらい好きなのバカにする理由はないわ

52 23/02/26(日)22:35:44 No.1030977306

>奇声上げてそうな鉄道ファンだなスレ画は 普段から行動に落ち着きもないだろうしな…

53 23/02/26(日)22:36:17 No.1030977527

>奇声上げてそうな鉄道ファンだなスレ画は 周りの迷惑とか考えてなさそう

54 23/02/26(日)22:36:19 No.1030977537

この年が鉄道好きなのは普通で大きくなったら関心が薄れていくもの むしろ子供時代に鉄道与えておかないと後で出会ってハマったら大変なことに

55 23/02/26(日)22:36:32 No.1030977614

「」が誉めそやしてる藤井くんとかも鉄オタじゃん

56 23/02/26(日)22:36:35 No.1030977632

国鉄の匂いがムンムン

57 23/02/26(日)22:36:41 No.1030977680

マジレス!?

58 23/02/26(日)22:36:44 No.1030977698

子供はアンパンマンとプラレールとレゴブロックを遊び尽くして大人になるんだ

59 23/02/26(日)22:36:50 No.1030977737

繊細過ぎません?

60 23/02/26(日)22:36:51 No.1030977745

>電車も特撮もキッズアニメも年相応に好きになるのは健全だよ >大人になるまで趣味変わらなかった奴にヤバい奴が多いだけで 電車は好きなだけ叩いても許されるけど特撮はdelされるからやめた方がいいよ

61 23/02/26(日)22:37:22 No.1030977927

>1歳で喋れるのすげぇ! 1歳6~7ヶ月で90%の子は言語機能が備わるよ

62 23/02/26(日)22:37:38 No.1030978037

>>奇声上げてそうな鉄道ファンだなスレ画は >普段から行動に落ち着きもないだろうしな… 精神年齢が幼そうな顔してるわ…

63 23/02/26(日)22:37:42 No.1030978065

>>電車も特撮もキッズアニメも年相応に好きになるのは健全だよ >>大人になるまで趣味変わらなかった奴にヤバい奴が多いだけで >電車は好きなだけ叩いても許されるけど特撮はdelされるからやめた方がいいよ このスレ画で特撮が湧くかよ

64 23/02/26(日)22:38:15 No.1030978271

友達んちにあったプラレールセット羨ましかったな

65 23/02/26(日)22:38:25 No.1030978325

>1歳6~7ヶ月で90%の子は言語機能が備わるよ うちの子は2歳過ぎてからだったわ

66 23/02/26(日)22:38:36 No.1030978409

>1歳6~7ヶ月で90%の子は言語機能が備わるよ 残り10%は何時…?

67 23/02/26(日)22:39:27 No.1030978724

>電車は好きなだけ叩いても許されるけど特撮はdelされるからやめた方がいいよ ここ特ヲタ多いしな

68 23/02/26(日)22:39:44 No.1030978836

機関車トーマスも通ると思うよ

69 23/02/26(日)22:40:21 No.1030979080

子供の電車好きなのに変な事いう男の人って…

70 23/02/26(日)22:41:15 No.1030979434

>「」が誉めそやしてる藤井くんとかも鉄オタじゃん 今関係ない話しないで

71 23/02/26(日)22:41:35 No.1030979563

あからさまなスレ文にマジギレする人って…

72 23/02/26(日)22:42:00 No.1030979731

令和生まれって電車好きそう

73 23/02/26(日)22:42:06 No.1030979776

>あからさまなスレ文にマジギレする人って… 大人の鉄オタなんだろ

74 23/02/26(日)22:42:08 No.1030979788

子供の頃って電車とか車とか乗り物系好きだったと親から聞いたな でも小学生上がるくらいで興味なくなったらしい

75 23/02/26(日)22:42:16 No.1030979837

(1)が漢字しゃべるな

76 23/02/26(日)22:42:35 No.1030979961

>残り10%は何時…? 俺は4ヶ月の時にパパママにいにが明瞭で逆におかしいんじゃないかと病院に連れて行かれたらしい 多分兄が四六時中くっついてめちゃめちゃ話しかけられたせい

77 23/02/26(日)22:42:47 No.1030980031

>>1歳6~7ヶ月で90%の子は言語機能が備わるよ >残り10%は何時…? https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/dl/73-22-01.pdf 特に書かれて無いね いつなんだろうね?

78 23/02/26(日)22:43:01 No.1030980112

デカい鉄の塊が動いてるのカッコいいからな… 重機とかも人気

79 23/02/26(日)22:43:53 No.1030980433

子供は乗り物好きだよな プラレールとかチョロQとかラナバウツとか

80 23/02/26(日)22:43:59 No.1030980459

ガキ鉄

81 23/02/26(日)22:44:01 No.1030980472

>俺は4ヶ月の時にパパママにいにが明瞭で逆におかしいんじゃないかと病院に連れて行かれたらしい >多分兄が四六時中くっついてめちゃめちゃ話しかけられたせい 四六時中話しかけると言語能力は早熟になる可能性があるのか 少し面白いな

82 23/02/26(日)22:44:55 No.1030980771

子供の鉄道好きにどうこう言い出すの病気に片足突っ込んでねえかな…

83 23/02/26(日)22:45:09 No.1030980856

うちの甥っ子も電車大好きだったな 今はSwitch

84 23/02/26(日)22:45:23 No.1030980930

まあ中高生になってネット掲示板とかやり出さなきゃなんでも問題ない やること自体が犯罪になる趣味でもない限り

85 23/02/26(日)22:45:39 No.1030981024

日本に200万人いるとすら言われる鉄道ファンの一部である撮り鉄のさらに一部であるマナーを守らないゴミ 鉄道好きになったくらいでそこまで行きつく奴は希少だ…というか多分何を好きになってもその分野でマナーを守らないゴミになると思う

86 23/02/26(日)22:46:07 No.1030981194

>うちの甥っ子も電車大好きだったな >今はSwitch じゃあ今度はスイッチバックを好きになってもらおう

87 23/02/26(日)22:46:23 No.1030981297

>子供の鉄道好きにどうこう言い出すの病気に片足突っ込んでねえかな… もしかして大人に言うのもダメじゃない?

88 23/02/26(日)22:46:27 No.1030981318

>子供は乗り物好きだよな >プラレールとかチョロQとかラナバウツとか 子供は〇が好きだからアンパンマンが鉄板とされてるように 車や電車にもなんか科学的な理由あんのかね

89 23/02/26(日)22:46:35 No.1030981357

>まあ中高生になってネット掲示板とかやり出さなきゃなんでも問題ない >やること自体が犯罪になる趣味でもない限り 別に鉄道好きなだけならおおっぴらに言って困る趣味じゃないけどネット掲示板はそれ単体でアレだからな…

90 23/02/26(日)22:47:51 No.1030981794

>子供は〇が好きだからアンパンマンが鉄板とされてるように >車や電車にもなんか科学的な理由あんのかね でかくて動くから…? あと日常的にいっぱい見かけるからってのはでかい気はする

91 23/02/26(日)22:47:54 No.1030981808

このぐらいの子に電車やめろみたいに言ってるのはやべー奴だと思う

92 23/02/26(日)22:48:52 No.1030982120

最近はラッピングとかも多くて昔とはまた別の要因で電車好きになったりしそうだな

93 23/02/26(日)22:49:08 No.1030982207

大きくて動いて音が出るものに子供は反応する それを親が喜んでると思ってたくさん与えてあげるとそれが「好き」なんだと認識して育つ ある程度知識が溜まって自分で考えるようになると離れていく人が多いのもそういう感じ

94 23/02/26(日)22:49:20 No.1030982282

電車好きだったけど車はあまり興味持たなかった 未だに車種とかよくわからない

95 23/02/26(日)22:49:42 No.1030982406

>電車好きだったけど車はあまり興味持たなかった >未だに車種とかよくわからない 電車の車種?は?

96 23/02/26(日)22:49:45 No.1030982428

うちなんてドクターイエローに後期高齢者の母ちゃんが大喜びするぞ

97 23/02/26(日)22:50:10 No.1030982564

1歳の鉄道ファン 「でんしゃ、かっこいい~」 しかし、17年間にわたって多くの鉄道ファンに愛された「ロマンスカーカフェ」は、25日に閉店します。 なぜ、カフェは営業を終えるのでしょうか? ロマンスカーカフェ 石山美知子店長 「新宿駅西口再開発にともなう新宿駅改良工事のため、閉店の運びとなりました」 2029年度、新宿駅西口に超高層ビルを建てる再開発を受けての閉店でした。カフェが再開される予定はないということです。

98 23/02/26(日)22:50:43 No.1030982769

消防車とか重機とか電車は車のすごいやつみたいなイメージ持ってた気がする…

99 23/02/26(日)22:51:13 No.1030982946

子供に電車に興味持たせるなって言うけど 電車が好きだから迷惑鉄オタになるんじゃなくて発達障害が電車に惹かれる要素が多くて鉄オタになりやすいっていう順番だから電車から引き離しても意味ないよね

100 23/02/26(日)22:52:03 No.1030983221

はたらく車のせいで消防車やらパトカーやら好きだったな…

101 23/02/26(日)22:52:18 No.1030983321

新宿駅はまた姿を変えるのか…

102 23/02/26(日)22:52:36 No.1030983399

消防車は仕方ないだろ 大人でもちょっとジロジロ見ちゃう…

103 23/02/26(日)22:53:32 No.1030983741

子供は皆なんらかのオタクでそこから辞めるか辞めないかの違いだとか

104 23/02/26(日)22:53:36 No.1030983766

俺は今でもショベルカーになりたいと思ってるよ

105 23/02/26(日)22:53:57 No.1030983884

鉄道趣味か…かわいそうに

106 23/02/26(日)22:54:04 No.1030983913

戦車でも見せに行くか…

107 23/02/26(日)22:54:09 No.1030983945

なんで子供って車とか好きなんだろうな… 甥っ子が例に漏れず好きだけど自分がそういうのに興味あった時期がないからわからない

108 23/02/26(日)22:54:24 No.1030984044

>俺は今でもショベルカーになりたいと思ってるよ 機械生命体「」

109 23/02/26(日)22:54:35 No.1030984094

この年のうちはいいよ 成長してくるうちに治していかないとダメ

110 23/02/26(日)22:54:42 No.1030984141

新宿にも阪急梅田のあそこみたいな喫茶店あったんだな

111 23/02/26(日)22:54:59 No.1030984240

>なんで子供って車とか好きなんだろうな… 大きな音立てて早く動くから

112 23/02/26(日)22:55:04 No.1030984270

5歳くらいまでに卒業すればセーフだから

113 23/02/26(日)22:55:15 No.1030984340

俺は両親の趣味で小さい頃クラシック演奏会連れまわされてたけど一切好きにならず「」になったから子供の趣味を親が操作するなんて不可能だよ

114 23/02/26(日)22:55:28 No.1030984418

ガキの頃電車と車はロボの素材くらいにしか思ってなかった どれがプリウスでどれがムーヴでどれがワゴンRかすらわからん大人になった

115 23/02/26(日)22:56:25 No.1030984754

俺より幼児の方が車種に詳しい

116 23/02/26(日)22:56:31 No.1030984788

そう言いつつ「」も子供出来たら小学生の内からPC触らせるつもりだろ

117 23/02/26(日)22:57:07 No.1030985005

あーこれ自閉症をバカにすることに拘るあまり自分が自閉症になってるスレか

118 23/02/26(日)22:57:07 No.1030985009

パトカーとか救急車とかクレーンとかも人気があるイメージある

119 23/02/26(日)22:57:45 No.1030985230

でも逆に子供のころから一才車に興味ないと 本当に車が「乗るやつ」「トラック」「バン」くらいの区別しかできなくなるよ

120 23/02/26(日)22:58:03 No.1030985333

発達障害=迷惑な鉄オタが多いは多少レッテル貼りのきらいがあるとしてもまだ分かるけど電車が好きな子供=発達障害=将来の迷惑鉄オタはあまりに論理が飛躍しすぎてない?

121 23/02/26(日)22:58:19 No.1030985419

>あーこれ自閉症をバカにすることに拘るあまり自分が自閉症になってるスレか でんちゃ好きそう

122 23/02/26(日)22:58:32 No.1030985501

子供の頃熱中してても大抵忘れてしまうから…

123 23/02/26(日)22:58:47 No.1030985585

>なんで子供って車とか好きなんだろうな… >甥っ子が例に漏れず好きだけど自分がそういうのに興味あった時期がないからわからない ぽきもそのつもりだったんだけど 親に聞くと物心ついてない時は車好きだったらしいので 記憶にないのかもしれん

124 23/02/26(日)22:59:10 No.1030985709

>でんちゃ好きそう このレスを無敵の必殺技だと思ってる子いるけど電車好きにならなかっただけの障害者だよね

125 23/02/26(日)22:59:14 No.1030985733

>>あーこれ自閉症をバカにすることに拘るあまり自分が自閉症になってるスレか >でんちゃ好きそう この会話になってない感じがもう…

126 23/02/26(日)22:59:17 No.1030985762

>でも逆に子供のころから一才車に興味ないと >本当に車が「乗るやつ」「トラック」「バン」くらいの区別しかできなくなるよ 俺かよ

127 23/02/26(日)22:59:44 No.1030985940

車とか重機好きはまだいいんだけど 電車は100%害悪なので治療はいると思うよ

128 23/02/26(日)22:59:45 No.1030985946

ぽきって何…?

129 23/02/26(日)23:00:02 No.1030986034

>>でんちゃ好きそう >このレスを無敵の必殺技だと思ってる子いるけど電車好きにならなかっただけの障害者だよね 結局自分も障害者を罵倒だと認識してて駄目だった

130 23/02/26(日)23:00:11 No.1030986085

幼児の頃ならまあ分かるけど小学生なっても電車好きとかはちょっとヤバいよね

131 23/02/26(日)23:00:17 No.1030986124

自分は電車好きじゃないから健常だとか思ってそう

132 23/02/26(日)23:00:19 No.1030986144

電車乗ってそう

133 23/02/26(日)23:00:33 No.1030986225

>電車乗ってそう それは乗るだろ!

134 23/02/26(日)23:00:35 No.1030986231

>車とか重機好きはまだいいんだけど >電車は100%害悪なので治療はいると思うよ 子供の趣味なんて移り変わるもんだろ 何を訳知り顔で言ってんだ

135 23/02/26(日)23:01:04 No.1030986383

>結局自分も障害者を罵倒だと認識してて駄目だった はい障害者のレスー

136 23/02/26(日)23:01:27 No.1030986520

>結局自分も障害者を罵倒だと認識してて駄目だった 障害者と言われてる事に反論しろよ…

137 23/02/26(日)23:01:36 No.1030986587

このままデカくなって鉄道会社に就職するパターンもある

138 23/02/26(日)23:02:15 No.1030986824

電車好きが高じて車掌やったり設計やったり写真家になったりするのもいるだろうによく100%害悪とか強く言えるな…

139 23/02/26(日)23:02:25 No.1030986885

「○○が好きなやつは障害者!」って無理矢理カテゴライズしようとするのがまんま発達障害の特徴ではあるよね 要するに先に痛いところを突かれないための自己防衛なんだろうな…

140 23/02/26(日)23:02:42 No.1030986987

人は悪口を言う時自分が言われたくないことを言うらしいね

141 23/02/26(日)23:02:56 No.1030987056

書き込みをした人によって削除されました

142 23/02/26(日)23:03:31 No.1030987246

んで?なんか反論はないの障害者くん 黙る前に世界中の電車好きに謝ってから尻尾撒いて逃げろよ

143 23/02/26(日)23:03:58 No.1030987413

今毛程も興味ないけど幼稚園の頃の夢は小田急の運転手だったよ

144 23/02/26(日)23:04:20 No.1030987567

>でも逆に子供のころから一才車に興味ないと >本当に車が「乗るやつ」「トラック」「バン」くらいの区別しかできなくなるよ 俺なんて小さい奴、前後に長い奴、四角い奴、トラックくらいでしか覚えてない 車種言われても区別つかない…

145 23/02/26(日)23:04:32 No.1030987627

子供の趣味趣向なんてコロコロ移り変わるもんだからスレ画でキャッキャしてるやつはかなり頭悪いし知識がない

146 23/02/26(日)23:05:06 No.1030987809

ジャンルは問わんが型番にロマン感じない男には育てたくない

147 23/02/26(日)23:05:08 No.1030987820

鉄道会社は電車好きはむしろ採用落とされる事が多いよ

148 23/02/26(日)23:05:19 No.1030987903

トーマス大好きだったから現実の電車はなんか違うってなった 坊ちゃん列車は大好きだった

149 23/02/26(日)23:05:28 No.1030987957

バカにしないでよ!車、バス、トラック、重機、ハイエースくらいの区別はつくわ!

150 23/02/26(日)23:05:57 No.1030988155

ここにいるようなオタクが鉄オタを見下すのも下には下がいると安心を得たい感が見える

151 23/02/26(日)23:06:17 No.1030988287

俺は小さい頃電車とかはたらくくるまが好きだったけど今は立派な「」だぞ どうしてこうなったんだろうな…

152 23/02/26(日)23:06:22 No.1030988311

>今毛程も興味ないけど幼稚園の頃の夢はお嫁さんだったよ

153 23/02/26(日)23:06:55 No.1030988529

この年で~ってむしろこの年齢の男児とかはたらく車や電車大好きな子率めちゃ高じゃんね

154 23/02/26(日)23:07:00 No.1030988562

>>でも逆に子供のころから一才車に興味ないと >>本当に車が「乗るやつ」「トラック」「バン」くらいの区別しかできなくなるよ >俺なんて小さい奴、前後に長い奴、四角い奴、トラックくらいでしか覚えてない >車種言われても区別つかない… 全部ゼロ戦って言うレベルで車の見分けつかない ハイエースってなんだ?

155 23/02/26(日)23:07:11 No.1030988633

自動車はこのくらいの子からお爺さんまで楽しめる高尚な趣味

156 23/02/26(日)23:07:42 No.1030988820

多分スレ「」は親におもちゃも買ってもらえなかったし周りに子供がいる友人もいないんだ クソスレを立てても許してやってくれ

157 23/02/26(日)23:08:19 No.1030989065

電車は小さい頃からあんま興味無かったな やっぱロボットだよな!

158 23/02/26(日)23:08:29 No.1030989132

>ハイエースってなんだ? ハイエースは概念

159 23/02/26(日)23:08:31 No.1030989148

>ハイエースってなんだ? 小学生を誘拐する時の車

160 23/02/26(日)23:08:43 No.1030989207

車通勤してるとよく見かけるし特徴的って理由でハスラーは覚えた あとはわからんN〇〇がいっぱいいるってくらい

161 23/02/26(日)23:08:51 No.1030989263

>「○○が好きなやつは障害者!」って無理矢理カテゴライズしようとするのがまんま発達障害の特徴ではあるよね 本当は電車好きなのに周り見て叩かなきゃって思ってる人居そう

162 23/02/26(日)23:09:48 No.1030989661

>「○○が好きなやつは障害者!」って無理矢理カテゴライズしようとするのがまんま発達障害の特徴ではあるよね なんで精神科医は電車好きか聞くんだろう?

163 23/02/26(日)23:09:55 No.1030989708

>でも逆に子供のころから一才車に興味ないと >>本当に車が「乗るやつ」「トラック」「バン」くらいの区別しかできなくなるよ >俺なんて小さい奴、前後に長い奴、四角い奴、トラックくらいでしか覚えてない >車種言われても区別つかない… 俺は3歳位までクルマ大好きだったけど恐竜に触れてから車のこと全部忘れたぞ

164 23/02/26(日)23:10:24 No.1030989921

>バカにしないでよ!車、バス、トラック、重機、ハイエースくらいの区別はつくわ! よくハイエースだけ名指しされるけども ハイエースとほかのワンボックスカーと多分見分けつかねぇな俺は…

165 23/02/26(日)23:10:58 No.1030990144

>>バカにしないでよ!車、バス、トラック、重機、ハイエースくらいの区別はつくわ! >よくハイエースだけ名指しされるけども >ハイエースとほかのワンボックスカーと多分見分けつかねぇな俺は… ニッサンのハイエース!

166 23/02/26(日)23:11:51 No.1030990500

叩くべき対象を見つけた→叩きましょう 褒めるべき対象を見つけた→褒めましょう ってコミュニケーションの取り方しか身に付かなかった人だろう

167 23/02/26(日)23:12:02 No.1030990561

ワンボ…なに?ハイエースはハイエースでしょ?

168 23/02/26(日)23:12:14 No.1030990655

好きなものなさそう

169 23/02/26(日)23:12:25 No.1030990737

>叩くべき対象を見つけた→叩きましょう >褒めるべき対象を見つけた→褒めましょう >ってコミュニケーションの取り方しか身に付かなかった人だろう 「」じゃん

170 23/02/26(日)23:13:29 No.1030991150

地下鉄の乗り換えは幼少期の知識がだいぶ活きている 大江戸線?副都心線?南北線の駒込以南?わからん…

171 23/02/26(日)23:13:37 No.1030991206

子どもの頃はみんな好きだったよね 電車しかり戦隊ものやライダーしかり 大人になってもってのはあれだが…

172 23/02/26(日)23:14:07 No.1030991388

オタの概念も理解してなさそうだが

173 23/02/26(日)23:14:21 No.1030991493

子供は大人が遠ざけようとするものほど好きになるのなんなの

174 23/02/26(日)23:14:49 No.1030991676

それが自立心の芽生え

175 23/02/26(日)23:15:04 No.1030991767

>子供は大人が遠ざけようとするものほど好きになるのなんなの 酒タバコ女…

176 23/02/26(日)23:15:15 No.1030991843

>子供は大人が遠ざけようとするものほど好きになるのなんなの 大人になってお菓子の制限が解除されるのいいよね…

177 23/02/26(日)23:16:53 No.1030992488

>あと日常的にいっぱい見かけるからってのはでかい気はする 俺田舎住まいで日常の中に電車なかったけど幼少期は好きだったみたいだし関係ないと思うよ

178 23/02/26(日)23:17:46 No.1030992833

>ニッサンのハイエース! な…何ィ!?

179 23/02/26(日)23:18:15 No.1030993019

>叩くべき対象を見つけた→叩きましょう >褒めるべき対象を見つけた→頑張って叩くべき対象にしましょう >ってコミュニケーションの取り方しか身に付かなかった人だろう

180 23/02/26(日)23:18:21 No.1030993055

>鉄道会社は電車好きはむしろ採用落とされる事が多いよ うちの会社(第一種)だと少なくとも常務~ヒラで20人は鉄オタいるから嘘だな

181 23/02/26(日)23:18:59 No.1030993314

>ヒカリアン大好きだったから現実の新幹線はなんか違うってなった

182 23/02/26(日)23:19:28 No.1030993497

動いたり音の出るものが好きなんじゃないか

183 23/02/26(日)23:19:57 No.1030993685

電車好き叩きしてるのは障害者ってわかったな

184 23/02/26(日)23:21:31 No.1030994286

少なくとも迷惑かけてないただの電車好きを叩く人は異常だと思うよ 印象悪いのはわかるけど趣味とかって悪目立ちするのがどんな時でも目立つからな…

↑Top