23/02/26(日)21:28:38 ついで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/26(日)21:28:38 No.1030948721
ついでにおまえと二人で遊びたいな 反逆者を一人血祭りに上げる どちらが早くしとめられるか腕だめしだ
1 23/02/26(日)21:33:16 No.1030950725
空気の読めないオードの血筋の女がよお…!
2 23/02/26(日)21:33:45 No.1030950956
ラクチェに勇者持たせる唯一の理由
3 23/02/26(日)21:35:42 No.1030951844
こんな派手だったか
4 23/02/26(日)21:35:49 No.1030951894
死なないと判ってても敵攻撃のこの減りはまぁビビる 死なないんだけど
5 23/02/26(日)21:36:27 No.1030952185
聖戦のアニメーションは紋章よりも格段に見栄えするようになってたと思う 好みはあるだろうけど
6 23/02/26(日)21:37:44 No.1030952793
等倍5回攻撃はまぁ暴力ですわ
7 23/02/26(日)21:39:15 No.1030953487
昔これやった後に奥から飛んできたフェンリルで死んだ
8 23/02/26(日)21:40:34 No.1030954109
昔のでも大ジャンプ斬りはやっぱりかっこいい 外伝のアルムの盾捨ててからやるやつとか大好き
9 23/02/26(日)21:40:53 No.1030954279
>こんな派手だったか 割と地味なアニメ多いけど歩兵の剣士に関しては結構凄い CC前葉っぱとか印象的
10 23/02/26(日)21:41:30 No.1030954568
リーフとセリスはCCするとモーションしょぼくなるよね…
11 23/02/26(日)21:41:39 No.1030954631
プリンスの必殺いいよね…
12 23/02/26(日)21:42:18 No.1030954951
ジュニアロードもプリンスもシーフファイターも必殺かっこいい
13 23/02/26(日)21:44:04 No.1030955801
SFC時代のこのトドメのSEが好きでね
14 23/02/26(日)21:45:12 No.1030956323
逆に言うとつよつよカップリングで生まれたラクチェのフルスペック出し切れる相手が本当に少ない
15 23/02/26(日)21:45:19 No.1030956388
馬乗っちゃうと派手なアクションできないよねって感じの必殺ぶんぶん
16 23/02/26(日)21:46:03 No.1030956740
ラクチェもスカサハも活躍の出番あんまないんだよな…
17 23/02/26(日)21:46:13 No.1030956809
なんならエンゲージでも馬上の必殺演出そんなにだしな…
18 23/02/26(日)21:47:12 No.1030957297
剣のモーションはすごいけど馬とか槍はまぁ昔相応
19 23/02/26(日)21:47:14 No.1030957304
>馬乗っちゃうと派手なアクションできないよねって感じの必殺ぶんぶん 一足飛びで軽やかにステップ踏むのは鮮やかで好きだよ シュバババはうn
20 23/02/26(日)21:47:32 No.1030957451
ぶっちゃけ技%の流星より発動率の高い連続突撃の方が安定感あるからな
21 23/02/26(日)21:52:46 No.1030959866
>ラクチェもスカサハも活躍の出番あんまないんだよな… いくら強くても騎馬じゃないってだけで出番が減るゲーム 例外は踊り子のみ
22 23/02/26(日)21:53:07 No.1030960031
馬上演出進化したなーって感じたのはGBA辺りかな 烈火聖魔辺りは主人公も騎馬だけあって中々
23 23/02/26(日)21:54:46 No.1030960779
>いくら強くても騎馬じゃないってだけで出番が減るゲーム >例外は踊り子のみ ただでさえ基本的にマップ広いのが進行に合わせてどんどん広がるってんだから 歩兵はそれだけでハンデ背負ってるようなもんだからなぁ
24 23/02/26(日)21:55:36 No.1030961210
分身して必殺は演出でもやりすぎじゃない?って思ったっけな
25 23/02/26(日)22:34:50 No.1030976932
あとぶっちゃけスペック高い歩兵前に出さなきゃいけないことがほとんどないからな スレ画だってイシュタルの方の撃破はかなり楽だし