虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/26(日)21:19:15 ダイヤ1... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/26(日)21:19:15 No.1030944478

ダイヤ1にダイノルフィアで到達したので報告させてください チャレンジ開始時のデッキ fu1961336.png 最終的なデッキ fu1961341.png 戦績 https://docs.google.com/spreadsheets/d/1krdl72cg7fU_j6-oGoBG8Jl__022RrjaBer2G092aA8/edit#gid=0 今季はゴールドスタートでゴールド帯はデッキパワー低めの他のデッキで登っていたので ダイノルフィアでのダイヤ1チャレンジは実質プラチナスタートです 2/8からスタートして2/24にゴールとまったり登っていましたまた途中で一周年を迎えたため大きく環境が変わっています 大雑把にプラチナ時代がスプライト前でダイヤから後です 80戦58勝22敗 勝率72.50%でした

1 23/02/26(日)21:20:05 No.1030944845

先攻回数43回 先攻勝数33回 先攻勝率76.74% 後攻回数37回 後攻勝数25回 後攻勝率67.57% 総合試合時間は約11時間30分でした

2 23/02/26(日)21:21:33 No.1030945545

勝率たかすぎ!

3 23/02/26(日)21:22:42 No.1030946069

月の書とか皆既日食って使用感どんなもんなの 闇の護封剣と違って相手ターンにスプライトひっくり返せるのはでかいか

4 23/02/26(日)21:23:19 No.1030946356

>勝率たかすぎ! 他の人を見てると自分はだいぶ運が良かった方だと思います

5 23/02/26(日)21:24:15 No.1030946773

月の書ってもしかしてフギン裏返して破壊身代わり使わせないとかも出来るのか?

6 23/02/26(日)21:25:58 No.1030947545

>月の書とか皆既日食って使用感どんなもんなの >闇の護封剣と違って相手ターンにスプライトひっくり返せるのはでかいか 元々ズァーク月の書でルーンを一掃するために採用していましたね ダイノルフィアではドローを阻止できないのと肝心なところでうららに引っかかるので月の書になりました

7 23/02/26(日)21:27:00 No.1030947997

>元々ズァーク月の書でルーンを一掃するために採用していましたね >ダイノルフィアではドローを阻止できないのと肝心なところでうららに引っかかるので月の書になりました ああズァーク返せるのは闇の護封剣じゃそりゃ無理だなるほど

8 23/02/26(日)21:27:57 No.1030948416

ダイノルフィア興味あるけどやっぱ高いな…後攻勝率7割近いのすごい…

9 23/02/26(日)21:28:46 No.1030948775

すげぇな…ダイノルフィア握ってるけどプラチナでふらふらしてるよ やっぱ化石調査とミセラサウルスは遭った方がいいのかな あと魔ウイルスはスプライト用?

10 <a href="mailto:s">23/02/26(日)21:28:49</a> [s] No.1030948800

あと着地狩りなら月の書でも充分ですが実際はテリジアへの泡影をかわす使い方が多かったですね

11 23/02/26(日)21:29:10 No.1030948944

実際ダイノルフィアは相手してて厳しかったな… レクスタームが1枚で出せるカードとしては強すぎる…

12 23/02/26(日)21:29:56 No.1030949253

>実際ダイノルフィアは相手してて厳しかったな… >レクスタームが1枚で出せるカードとしては強すぎる… とはいえフレンジー一枚で出すレクスタームって攻撃力4000以上のモンスター効果発動しか封じられないので簡単に出しても何の意味も無いんだ…

13 23/02/26(日)21:31:58 No.1030950150

先行率高いな…

14 <a href="mailto:s">23/02/26(日)21:32:26</a> [s] No.1030950351

>すげぇな…ダイノルフィア握ってるけどプラチナでふらふらしてるよ >やっぱ化石調査とミセラサウルスは遭った方がいいのかな >あと魔ウイルスはスプライト用? そうですねスプライトが思ったよりきついので闇デッキから変えました エクソシスターなどにも刺さるので強いです 化石調査は初動引けないパターンが多いので入れましたミセラはサーチ先を増やすためですね

15 23/02/26(日)21:33:52 No.1030950997

>>すげぇな…ダイノルフィア握ってるけどプラチナでふらふらしてるよ >>やっぱ化石調査とミセラサウルスは遭った方がいいのかな >>あと魔ウイルスはスプライト用? >そうですねスプライトが思ったよりきついので闇デッキから変えました >エクソシスターなどにも刺さるので強いです >化石調査は初動引けないパターンが多いので入れましたミセラはサーチ先を増やすためですね ありがとう初動確保用はリリス使ってたんだけど化石調査も考えてみよう

16 23/02/26(日)21:35:21 No.1030951697

警告じゃなくて宣告なんだ

17 23/02/26(日)21:35:36 No.1030951791

わかっちゃいるけどダイノルフィアのUR率やばいな

18 23/02/26(日)21:36:56 No.1030952410

ズァーク関連がまた高いんだ

19 23/02/26(日)21:36:57 No.1030952420

えっそんな勝てんの…趣味でしか使っとらんかったが特訓してみるか 月の書と覇王龍は実際そんな狙えるの?と疑問だったけど 考えてみりゃ片っぽだけ来た場合も腐ることは少ないか

20 23/02/26(日)21:37:26 No.1030952662

月の書と覇王龍ズァークで全体除去効果発動するのか 知らんかった… 俺も使ってみようかな

21 23/02/26(日)21:38:26 No.1030953103

スプシざっと読ませてもらったけどステルスベギアってやっぱりほぼ立てない? ダイノガッツ考えると抜くって選択肢は無いと思ってるんだけど1枚でもいいのかなという気がしてきている

22 <a href="mailto:s">23/02/26(日)21:38:43</a> [s] No.1030953221

>警告じゃなくて宣告なんだ ライフコスト払えないパターンが多いですからねそれでも通告は何度も入れ換えてますが

23 23/02/26(日)21:40:18 No.1030953957

なんで裏側にしたら効果が通せるのか実は分かってない

24 <a href="mailto:s">23/02/26(日)21:40:56</a> [s] No.1030954311

>スプシざっと読ませてもらったけどステルスベギアってやっぱりほぼ立てない? >ダイノガッツ考えると抜くって選択肢は無いと思ってるんだけど1枚でもいいのかなという気がしてきている 出したのは対マドルチェの1回だけですね 2枚なのは融合にレクスタームケントレギナを使うと墓穴の的になるからです

25 23/02/26(日)21:40:56 No.1030954315

>なんで裏側にしたら効果が通せるのか実は分かってない 表側カードの効果を無効にする って効果が適用タイミング時に裏になってるから

26 23/02/26(日)21:42:05 No.1030954840

>>スプシざっと読ませてもらったけどステルスベギアってやっぱりほぼ立てない? >>ダイノガッツ考えると抜くって選択肢は無いと思ってるんだけど1枚でもいいのかなという気がしてきている >出したのは対マドルチェの1回だけですね >2枚なのは融合にレクスタームケントレギナを使うと墓穴の的になるからです あーなるほど…それならステルスベギアでケントレギナとレクスターム立てた方がいいのか ありがとう勉強になります

27 23/02/26(日)21:43:36 No.1030955563

やっぱダイノルフィア罠の割合そんな感じになるよね

28 23/02/26(日)21:43:38 No.1030955583

俺もダイノルフィア握ってるけどライフ1000以下まで減らしてレクスターム立てた時に相手のスプライト使いが明らかに何で効果発動できないか分からなくて混乱してるのを見るのは楽しいわ!! ってなったと思ったら横並べしてヌギャーで除去られたり三戦の才でパクられたりしておごごごごごってなるのを繰り返して頭がおかしくなりそう

29 23/02/26(日)21:43:49 No.1030955670

主な対環境デッキの感想はこんな感じでした 対斬機 レクスタームさえ通せば不利な状況からでも完封できるため楽ですが エンドフェイズ超階乗でバック触られるのが危険なのでわらしと墓穴を採用しています 完封するかされるかで接戦がないのが勝負事としては面白くないですね 対神碑 先攻取って覇王龍握れているパターンが一番勝率がいいです 後攻なら動かず覇王龍月の書や闇デッキが揃うまで待ちます 最悪なのは先攻取ってデッキがわからないまま中途半端に動いた場合ですね サイコエンド来てから気付いた動きですが通常召喚でモンスターを揃えてサイコエンド出すのが最適解かもしれません 普通なら相手していて楽しいデッキですが ダイヤ1チャレンジになると時間もかかるので美味しくないデッキです

30 23/02/26(日)21:44:03 No.1030955790

対スプライト ライフをさっさと削ってレクスタームさえ立てれば抑えれますが スマッシャーの存在があるためあっさり崩されるパターンも多いです 横展開からザサレシでレクスタームを吸われるパターンも 魔デッキが凄まじく刺さるため採用してからイージーウィンが格段に増えました 対戦中は常に崩される緊張感があり戦っていて一番楽しいデッキでした 対ヌメロン 遭遇率は少ないですが最悪レベルで相性が悪いと思います レクスタームで効果は止められますがメガトンゲイルに殴り殺されたりザサレシに吸われたりします ライフを減らす関係で素のヌメロンの攻撃力でも致命傷です かといって勝負を急いで展開すればウォールで止められて返しのラヴァゴで死にます

31 23/02/26(日)21:45:41 No.1030956562

後攻勝率高いな…

32 23/02/26(日)21:47:21 No.1030957364

>後攻勝率高いな… 横からだけど罠ビは1枚でひっくり返せる罠が多いしそれが無効されない限りワンチャン性能高いからね

33 <a href="mailto:s">23/02/26(日)21:47:23</a> [s] No.1030957382

>後攻勝率高いな… レクスタームさえ通れば相手が展開していても止められるのが大きいですね

34 23/02/26(日)21:47:54 No.1030957607

墓穴ホール抜けたのはうさぎや化石調査セットを優先したからだろうか うらら厳しすぎるから自分は入れてるんだけども あとシェルは使わない?

35 23/02/26(日)21:50:23 No.1030958714

スプライトにいけるからってラヴァゴ増えないでくれ

36 23/02/26(日)21:50:32 No.1030958802

神宣ない時のサンボルとか魔法罠除去が苦しい…

37 23/02/26(日)21:51:41 No.1030959369

エクソシスターはどうだった? 早めにレクスターム立ててもリタニアでどかされて結構きつい印象がある

38 <a href="mailto:s">23/02/26(日)21:53:20</a> [s] No.1030960119

>墓穴ホール抜けたのはうさぎや化石調査セットを優先したからだろうか >うらら厳しすぎるから自分は入れてるんだけども >あとシェルは使わない? 墓穴ホールはスプライトに刺さらないので抜けましたね斬機はレクスターム出せば止まりますし うらら弾くなら通告のほうが良さげですね ドメインとフレンジーの重ね引きが貫通になるので自分はあまり重視してないですね ダイノルフィア罠は融合とブルートソニックしか使っていないので使用感わきらないです

39 23/02/26(日)21:56:36 No.1030961685

>>墓穴ホール抜けたのはうさぎや化石調査セットを優先したからだろうか >>うらら厳しすぎるから自分は入れてるんだけども >>あとシェルは使わない? >墓穴ホールはスプライトに刺さらないので抜けましたね斬機はレクスターム出せば止まりますし >うらら弾くなら通告のほうが良さげですね >ドメインとフレンジーの重ね引きが貫通になるので自分はあまり重視してないですね >ダイノルフィア罠は融合とブルートソニックしか使っていないので使用感わきらないです ありがとう確かに重ね引きすると貫通できるもんね シェルやリヴァージョンは戦闘ダメージ0用に使ってたけど確かに他のやつよりは使いどころ少ないんだよな…デッキ参考にさせてもらいます

40 23/02/26(日)21:56:41 No.1030961729

クリスタルとクリクリって使い分ける場面あるんだ

41 23/02/26(日)21:57:05 No.1030961916

>クリスタルとクリクリって使い分ける場面あるんだ モンスター無効と魔法罠無効で別物じゃん!

42 23/02/26(日)21:57:33 No.1030962127

>エクソシスターはどうだった? >早めにレクスターム立ててもリタニアでどかされて結構きつい印象がある レクスタームの除去はケントレギナの再融合で2体目を立てるかメインフェイズならミセラで守るかですね どのみち先攻取られるときついですエンドフェイズにバック4枚剥がされて死んだときもありました

43 23/02/26(日)21:57:57 No.1030962292

上手く使えるとすごく気持ちいいけどやっぱリヴァージョンって使わんよね

44 23/02/26(日)21:59:29 No.1030962950

>上手く使えるとすごく気持ちいいけどやっぱリヴァージョンって使わんよね 墓地の通告をリヴァージョンで使えるとすごく便利 ただまず通告を素で使える状況がライフコスト的にあんまり無いからな…

45 23/02/26(日)22:00:38 No.1030963414

先に神系カウンター使ってないとほぼ腐るから使い辛いんだよねリヴァージョン

46 23/02/26(日)22:02:10 No.1030964067

>>エクソシスターはどうだった? >>早めにレクスターム立ててもリタニアでどかされて結構きつい印象がある >レクスタームの除去はケントレギナの再融合で2体目を立てるかメインフェイズならミセラで守るかですね >どのみち先攻取られるときついですエンドフェイズにバック4枚剥がされて死んだときもありました ミセラサウルスでそこもケア出来るのかなるほど めっちゃバックも飛ばされるから地味にきっついよね対シスター

47 23/02/26(日)22:02:23 No.1030964160

初動ってケントレギナ出して効果でレクスタームって感じでいいのかな

48 <a href="mailto:s">23/02/26(日)22:02:34</a> [s] No.1030964248

リヴァージョンは効果もイラストもカッコいいので昔は使おうとしてましたけど実際はディプロスで落としてばっかりでしたね

49 23/02/26(日)22:03:48 No.1030964717

ダイノルフィア俺も握ってるけどプラチナでふらふらしてるよ… スレ「」のを参考に来月はダイヤ到達くらいまでは狙ってみようかな 相手に合わせていろいろ考えなきゃいけないから面白いよねダイノルフィア

50 23/02/26(日)22:03:56 No.1030964764

覇王龍の魂のEXから出しまくる効果使うことあった?

51 23/02/26(日)22:04:05 No.1030964819

通ればちゃんと相手が死ぬっていう罠がたくさん入っていて良い構築だと思う

52 <a href="mailto:s">23/02/26(日)22:05:01</a> [s] No.1030965203

>初動ってケントレギナ出して効果でレクスタームって感じでいいのかな G打たれたりケントレギナへのモンスター効果無効が致命傷になる場合は直接レクスターム出していますね

53 23/02/26(日)22:06:06 No.1030965647

フュージョンは普通のスタヴェじゃなくてプレデターなんだ

54 <a href="mailto:s">23/02/26(日)22:06:34</a> [s] No.1030965850

>覇王龍の魂のEXから出しまくる効果使うことあった? むしろ使うパターンのほうが多かった気がしますね

55 23/02/26(日)22:06:41 No.1030965896

詰めでよく使うから自分はアラートピン刺ししてたんだけど必要なさげ?

56 <a href="mailto:s">23/02/26(日)22:08:06</a> [s] No.1030966476

>フュージョンは普通のスタヴェじゃなくてプレデターなんだ 超融合入れる構築ならそっちになりますね

57 23/02/26(日)22:09:09 No.1030966903

>>覇王龍の魂のEXから出しまくる効果使うことあった? >むしろ使うパターンのほうが多かった気がしますね あれランクマで踏んでくる相手いたのか… エクシーズ・ドラゴンがURだからケチりたかったけど生成するか…

58 <a href="mailto:s">23/02/26(日)22:10:40</a> [s] No.1030967529

>詰めでよく使うから自分はアラートピン刺ししてたんだけど必要なさげ? アラートは使っていた時期もありましたけど噛み合う場面少なくて抜いちゃいましたね使い所をわかっていれば強いと思います

59 23/02/26(日)22:11:36 No.1030967906

他デッキでダイヤ1なったあと遊んでるだけだが俺はこんな感じになった とはいえ完全にはしっくりは来てないしスレ「」の構築も試してみるかなぁ fu1961631.png

60 <a href="mailto:s">23/02/26(日)22:12:51</a> [s] No.1030968402

>>>覇王龍の魂のEXから出しまくる効果使うことあった? >>むしろ使うパターンのほうが多かった気がしますね >あれランクマで踏んでくる相手いたのか… >エクシーズ・ドラゴンがURだからケチりたかったけど生成するか… 踏まざるをえないといった感じですね Gに対して反射的に打った墓穴に反応したりも多かったです

61 23/02/26(日)22:14:06 No.1030968875

あー月の書テリジアに撃って回避とか出来るのか 俺も入れようかな

62 23/02/26(日)22:14:10 No.1030968910

最初はアトラクやら通告で完封の上振れ狙いに行ってて後から壺やミセラで安定とテリジア押し通しに命懸け出してるのはデッキの正当進化って感じでいいな

63 <a href="mailto:s">23/02/26(日)22:15:01</a> [s] No.1030969239

>他デッキでダイヤ1なったあと遊んでるだけだが俺はこんな感じになった >とはいえ完全にはしっくりは来てないしスレ「」の構築も試してみるかなぁ 自分も似た構築の時期ありましたし何を重視するかの違いですね

64 23/02/26(日)22:15:10 No.1030969303

>あー月の書テリジアに撃って回避とか出来るのか >俺も入れようかな ズァークとのコンボが最強だけど別に月の書だけ引いても強いカードだなとは使ってて思う

65 23/02/26(日)22:16:13 No.1030969722

ズァーク2枚使うことあった? 魂の為だけにアークリベリオン入れたならレイダーズナイト抜かなくてもいいような気がするけど

66 <a href="mailto:s">23/02/26(日)22:18:42</a> [s] No.1030970663

>ズァーク2枚使うことあった? >魂の為だけにアークリベリオン入れたならレイダーズナイト抜かなくてもいいような気がするけど 覇王龍2枚引くと腐るので入れてますね魂はターン1無いですし レイダーは枠きつくて抜けましたねリベリオンは頭数とウイルスのコストにしてます

67 23/02/26(日)22:19:09 No.1030970846

ダイヤ1すごいな…俺が使うとすぐうらら飛んでくるからプラチナの下でフラフラするだけだった

68 23/02/26(日)22:19:38 No.1030971046

>自分も似た構築の時期ありましたし何を重視するかの違いですね ・手札誘発の枚数(後攻対応力) ・事故率軽減札の枚数(リリスや化石調査や天獄あるいは壺を増やす) ・詰みのうらら対策の枚数(重視するなら墓穴通告もガン積み) ・上振れ札の枚数(ウイルスやイタチ等) 欲しいもの全部入れると絶対に40枚どころか50枚にも収まらねぇんだよなぁ…どこをどれくらい切るのが一番強いのかさっぱり分かんねぇ…

69 23/02/26(日)22:20:33 No.1030971388

エクシーズドラゴンは紙の新しいの来ないとバニラしかいないの辛いよね

70 23/02/26(日)22:20:38 No.1030971421

魔法罠の対策は欲しいけど通告は微妙にかみ合わないしソニックも増やしたくはないんだよねぇ…

71 23/02/26(日)22:21:44 No.1030971848

必要ない時は金謙で飛ばすつもりでアーゼウスセット積んでたけど割と抜いてる構築の方が多いのよね やっぱ罠主体デッキには要らないか

72 23/02/26(日)22:21:52 No.1030971900

>魔法罠の対策は欲しいけど通告は微妙にかみ合わないしソニックも増やしたくはないんだよねぇ… 最初だけ超強いけど即使えなくなるからな… ただカウンター罠の中では後攻取っても強いカードだとも思うからうーむ

73 23/02/26(日)22:22:01 No.1030971963

>欲しいもの全部入れると絶対に40枚どころか50枚にも収まらねぇんだよなぁ…どこをどれくらい切るのが一番強いのかさっぱり分かんねぇ… うらら殺す!って墓穴ホール入れたら始動引けないし 始動増やしたらうららされるしで何が良いのかわからなくなってくる

74 23/02/26(日)22:22:24 No.1030972105

>レイダーは枠きつくて抜けましたねリベリオンは頭数とウイルスのコストにしてます あー魔デッキのコストになるのは盲点だった

75 23/02/26(日)22:22:28 No.1030972131

プレデターって死亡時自己再生するモンスターだと思いこんでたけどこいつ闇なら何でも釣れるのね

76 23/02/26(日)22:23:33 No.1030972565

>欲しいもの全部入れると絶対に40枚どころか50枚にも収まらねぇんだよなぁ…どこをどれくらい切るのが一番強いのかさっぱり分かんねぇ… ダイノルフィア使い永久の悩みだよね…

77 23/02/26(日)22:24:26 No.1030972911

俺は40枚諦めて42枚で妥協したな…

78 23/02/26(日)22:24:58 No.1030973120

逆に言うとある程度構築変えてもそれぞれの強みは出せそうなんだよなダイノルフィア 某投稿者がやってたやぶ蛇ダイノルフィアもやってみたくなるんだが

79 23/02/26(日)22:25:02 No.1030973140

始動札多いから40枚越しちゃってもいいと思うの 覇王も可能なら重ね引きしたくないし

80 23/02/26(日)22:25:44 No.1030973410

フレンジードメインの専用罠もっと入れたいけど入れれば入れるほどこいつらしか引けなかったときのとんでもない事故に遭遇する…

81 23/02/26(日)22:27:01 No.1030973908

>始動札多いから40枚越しちゃってもいいと思うの >覇王も可能なら重ね引きしたくないし 覇王はターン1ないから実は重ね引きしても良い 月の書も持ってるなら1枚はさっさと使って魔法対策にしてしかるべき時にもう1枚で全破壊も出来る

82 23/02/26(日)22:27:38 No.1030974123

この手の戦績報告を見ると神の宣告が40枚超えても足されてるケースが多い気がする

↑Top