虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/02/26(日)21:11:51 遊戯の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/26(日)21:11:51 No.1030940962

遊戯のカードって各々でテーマ化してるけどこいつだけやたら完成度高くない?

1 23/02/26(日)21:15:26 No.1030942620

なんか急にテーマ化したからなこいつ…

2 23/02/26(日)21:48:22 No.1030957803

ブラマジ(+ガール) 三幻神 バスターブレイダー 磁石の戦士 クリボー 暗黒騎士ガイア カオスソルジャー 絵札の三銃士 ガジェット ティマイオス

3 23/02/26(日)21:50:37 No.1030958835

完成度高いというと聞こえはいいけど 原作のカードそれも主人公のカードに知らない過去生やしてまでやることが陰湿なロックなのはいいのか?と今でも思っている

4 23/02/26(日)21:55:42 No.1030961258

>完成度高いというと聞こえはいいけど >原作のカードそれも主人公のカードに知らない過去生やしてまでやることが陰湿なロックなのはいいのか?と今でも思っている お前もドラゴンか?

5 23/02/26(日)21:58:10 No.1030962389

他は元のからそこまで乖離してないのになんか滅茶苦茶ハッキリとしたバックボーンが突然生えてきたやつ

6 23/02/26(日)22:00:28 No.1030963344

原作のカードにもOCGオリジナルストーリーみたいな感じなのが出てきたのは正直好き

7 23/02/26(日)22:01:24 No.1030963751

なんか遊戯と関係ない方向に派生していったデーモン

8 23/02/26(日)22:02:43 No.1030964304

遊戯のデッキはごちゃ混ぜなのに なんで皆独立する方向にいったんだろう

9 23/02/26(日)22:03:39 No.1030964658

>他は元のからそこまで乖離してないのになんか滅茶苦茶ハッキリとしたバックボーンが突然生えてきたやつ 話は広がってるけど時系列とかは割りとぼんやりしてねえかなあ!?

10 23/02/26(日)22:04:51 No.1030965131

>遊戯のデッキはごちゃ混ぜなのに >なんで皆独立する方向にいったんだろう ごちゃ混ぜに出来るわけないだろ

11 23/02/26(日)22:07:07 No.1030966073

万丈目のテーマはごちゃ混ぜのままデッキとして成立したのに…

12 23/02/26(日)22:07:10 No.1030966094

デッキとしてはドラゴン混じりまくるのがなんか一筋縄じゃいかないよね

13 23/02/26(日)22:07:19 No.1030966148

引きたいカード引けるアテムの力を持ってしてもあんなデッキじゃ勝てねえんだ

14 23/02/26(日)22:07:50 No.1030966366

レベル7攻撃力2500の魔法使い族通常モンスターもしくはレベル7攻撃力2600の戦士族もしくはレベル4・レベル5の光属性戦士族もしくはレベル4岩石族通常モンスターみたいなサポートになっちゃう

15 23/02/26(日)22:07:59 No.1030966433

書き込みをした人によって削除されました

16 23/02/26(日)22:08:36 No.1030966684

>万丈目のテーマはごちゃ混ぜのままデッキとして成立したのに… むしろテーマとキャラをまとめていきたいってのが出始めたのがGX以降というか

17 23/02/26(日)22:09:10 No.1030966910

破壊剣士の宿命いいよね

18 23/02/26(日)22:10:57 No.1030967649

万丈目は万丈目だからカオスなサポートもなんか許せるがカタパルトタートルみたいな強引すぎるのばっかになるのもな…

↑Top