23/02/26(日)20:53:10 生き残... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/26(日)20:53:10 No.1030932783
生き残ってほしい
1 23/02/26(日)20:59:34 No.1030935526
トラスト隊全員とイオの片腕くらいで手打ちにしてくれないか先生…
2 23/02/26(日)21:00:12 No.1030935819
イオは生き残るでしょ
3 23/02/26(日)21:01:51 No.1030936542
敵も味方もみんな死んで両手足失ったイオが完全にぶっ壊れた表情で車椅子で海岸に佇んでるのを背後霊たちが見守るカットでEND
4 23/02/26(日)21:03:24 No.1030937265
リリーまじ可愛いよね
5 23/02/26(日)21:04:48 No.1030937856
ほぼ全滅になるならリリーだけでも帰してやれませんかね…ってなる
6 23/02/26(日)21:05:30 No.1030938152
>敵も味方もみんな死んで両手足失ったイオが完全にぶっ壊れた表情で車椅子で海岸に佇んでるのを背後霊たちが見守るカットでEND スッキリした顔のカーラ先生が車椅子押してるんだね
7 23/02/26(日)21:06:31 No.1030938607
義足を笑ったやつがダルマになり自由にしてくれるマシンどころか車イス生活ってのは因果応報感が高いが芸術点が低いのでやっぱり五体満足だけどみんな死ぬエンドかな…?
8 23/02/26(日)21:06:50 No.1030938718
なんかジオング勝手に動かされてるおかげでパワーダウンしそう
9 23/02/26(日)21:09:12 No.1030939802
生き残るほうが苦しければ生き残る
10 23/02/26(日)21:10:40 No.1030940436
イオ四肢欠損でリリー以外の仲間全滅で生き残るとかはあり得る
11 23/02/26(日)21:11:47 No.1030940914
なんだかんだでイオもリユースサイコデバイス使うことになると思ってる
12 23/02/26(日)21:14:16 No.1030942083
可愛いキャラは殺さないと…
13 23/02/26(日)21:14:41 No.1030942268
左は間違いなく生き残るから安心していいよ!
14 23/02/26(日)21:17:04 No.1030943398
幸せになれそうな要素は排除しないと…
15 23/02/26(日)21:17:40 No.1030943709
リリーが生き残れるわけないという酷い確信
16 23/02/26(日)21:19:33 No.1030944620
>リリーが生き残れるわけないという酷い確信 まずガンダムでこの手のニュータイプ少女が生き残った例が…
17 23/02/26(日)21:19:55 No.1030944782
>トラスト隊全員とイオの片腕くらいで手打ちにしてくれないか先生… まあ腕か足一本なくなるよね多分
18 23/02/26(日)21:20:01 No.1030944825
>>リリーが生き残れるわけないという酷い確信 >まずガンダムでこの手のニュータイプ少女が生き残った例が… アナザーならあるし…
19 23/02/26(日)21:20:11 No.1030944887
リリーはよくて背後霊だと思う
20 23/02/26(日)21:20:24 No.1030944996
でもね これは宇宙世紀なんだ
21 23/02/26(日)21:21:36 No.1030945572
ただ死ぬとか欠損するかってだけだとなあ… むしろそこに行くまでの過程だろういかにダメージ与えるかは
22 23/02/26(日)21:21:57 No.1030945728
大田垣先生はちょっとくらい都合のいいハッピーエンドも描いてみてはどうかな
23 23/02/26(日)21:22:20 No.1030945901
クローディアをころした…よりダメージを与えるにはただ殺すだけでは足りない
24 23/02/26(日)21:22:38 No.1030946042
イオは自身が希望を見出したMSたちがグリプス戦役でスペースノイドを迫害するために使われてるところを見るまで生きてて欲しい
25 23/02/26(日)21:22:45 No.1030946085
四肢欠損はしないで五体満足だけど半身不随くらいに落ち着きそう
26 23/02/26(日)21:22:47 No.1030946103
>でもね >これは宇宙世紀なんだ パラレルなんだから強化人間ヒロインが生き残って幸せになってもいいだろうがよぉ!
27 23/02/26(日)21:23:11 No.1030946286
この世界のグリプス以降の戦争はクローンNTダルマ兵がリユースデバイスMSで戦う地獄になるの?
28 23/02/26(日)21:23:24 No.1030946397
>大田垣先生はちょっとくらい都合のいいハッピーエンドも描いてみてはどうかな ちょっとくらいは描くよ! …ちょっとくらいは
29 23/02/26(日)21:23:33 No.1030946465
>クローディアをころした…よりダメージを与えるにはただ殺すだけでは足りない これを超えるのが難しすぎて逆に仲間達は生き残る気がする
30 23/02/26(日)21:24:09 No.1030946735
>この世界のグリプス以降の戦争はクローンNTダルマ兵がリユースデバイスMSで戦う地獄になるの? リユースデバイスの調整出来る奴みんな死ぬ未来かもしれない
31 23/02/26(日)21:24:18 No.1030946798
リリー クローディア コーネリアス
32 23/02/26(日)21:24:59 No.1030947070
>まあ腕か足一本なくなるよね多分 イオの腕を奪うことでドラムも奪えるからそれなりの価値はあるよね
33 23/02/26(日)21:25:51 No.1030947497
四肢欠損するしリユースデバイスの痕跡全部ぶっ壊れてダリルもイオも戦うことすらできない余生を過ごして欲しい
34 23/02/26(日)21:25:52 No.1030947501
あの世界の未来のためにもサイコブッダだけでなくババアにも死んでもらわねばならない
35 23/02/26(日)21:25:56 No.1030947535
イースは能力使うと眠くなる不具合あったけど リリーはジオング乗らなけりゃ全然安定してる印象なんだよな
36 23/02/26(日)21:26:11 No.1030947625
クロスボーンゴーストの似たようなポジションのニュータイプ少女は生き残ってたな…
37 23/02/26(日)21:26:59 No.1030947988
都合のいいハッピーな展開は外伝で消化しちゃってるから…
38 23/02/26(日)21:27:19 No.1030948148
リリーは妹で妻はビアンカだと思います!
39 23/02/26(日)21:27:58 No.1030948426
扉絵の防寒ジャケットで並んでるのが本当に可愛い ピッタリ着こなしてるイオにダボダボのリリーに
40 23/02/26(日)21:28:14 No.1030948543
終盤感でてるけどまた数年続くんだっけ
41 23/02/26(日)21:28:18 No.1030948560
腕か足失うんだけどRPDの本来の使い方した義肢で日常に戻れるとかそういう感じでどうか…
42 23/02/26(日)21:28:18 No.1030948565
ムーンライトマイル=おつらい ドッグライフ=おつらい サンボル=?
43 23/02/26(日)21:29:45 No.1030949183
ここまで散々な目に会いすぎたしここから上に上がっていけよ
44 23/02/26(日)21:29:48 No.1030949206
仲間は全滅しダリルも無関係に死んで決着付けられずただ一人生き残ってしまったイオか…
45 23/02/26(日)21:30:02 No.1030949288
>終盤感でてるけどまた数年続くんだっけ 休ませないと腱鞘炎なっちゃうし
46 23/02/26(日)21:30:08 No.1030949343
>腕か足失うんだけどRPDの本来の使い方した義肢で日常に戻れるとかそういう感じでどうか… 義肢の腕でドラムスティック握るイオは絵面としては最高かもしれない…
47 23/02/26(日)21:30:37 No.1030949551
fu1961468.jpg いいよね…
48 23/02/26(日)21:30:56 No.1030949703
>>腕か足失うんだけどRPDの本来の使い方した義肢で日常に戻れるとかそういう感じでどうか… >義肢の腕でドラムスティック握るイオは絵面としては最高かもしれない… リリーやトラスト隊の仲間たちとセッションしてるんだよね
49 23/02/26(日)21:31:02 No.1030949747
>>終盤感でてるけどまた数年続くんだっけ >休ませないと腱鞘炎なっちゃうし 先生の手はまだ生身だからな…
50 23/02/26(日)21:31:17 No.1030949855
ビアンカは出撃前のババアとのやり取り見るに…その…
51 23/02/26(日)21:31:21 No.1030949886
ちょっとまてよ ここからリリーが生き残った程度で都合のいいハッピーエンドはハードルが低すぎるだろ!?
52 23/02/26(日)21:31:54 No.1030950119
>fu1961468.jpg >いいよね… いい…
53 23/02/26(日)21:31:57 No.1030950142
>fu1961468.jpg >いいよね… 失わせてえなぁ…
54 23/02/26(日)21:32:04 No.1030950196
https://twitter.com/ohtagakiyasuo/status/1627224441091686401 この二人ならなんか仲良くできそう
55 23/02/26(日)21:32:22 No.1030950325
死んだら曇らせられないからな
56 23/02/26(日)21:32:23 No.1030950336
>>fu1961468.jpg >>いいよね… >失わせてえなぁ… こいつの手足を切ろう
57 23/02/26(日)21:32:33 No.1030950415
妹ちゃん金髪だと思ってた
58 23/02/26(日)21:32:56 No.1030950570
>リリーやトラスト隊の仲間たちとセッションしてるんだよね ビデオが流れ終わったら一人になるんだよね…
59 23/02/26(日)21:33:13 No.1030950711
イオは一回どん底のどん底まで叩き落されたせいでこれからトラスト部隊全滅!とかされてもパンチがなぁ…ってなる気はするんだよな
60 23/02/26(日)21:33:17 No.1030950734
そりゃこんな可愛い子殺さないと展開上もったいないでしょ
61 23/02/26(日)21:33:19 No.1030950747
妹ができてジオング乗って初めてシャアオマージュって気付かされた
62 23/02/26(日)21:33:29 No.1030950828
>https://twitter.com/ohtagakiyasuo/status/1627224441091686401 >この二人ならなんか仲良くできそう こいつらなら無傷で生還しそう
63 23/02/26(日)21:33:52 No.1030951002
リリーはイオを異性として見てて欲しい
64 23/02/26(日)21:33:57 No.1030951041
先生の手がやばかった時は逆に線の粗さに感情が乗ってる感じが強かった イオの精神ガッタガタになる頃にも被ってるからかな
65 23/02/26(日)21:33:59 No.1030951054
>ここまで散々な目に会いすぎたしここから上に上がっていけよ 勝者と敗者は回り続ける それが戦場の理
66 23/02/26(日)21:34:11 No.1030951157
>イオは一回どん底のどん底まで叩き落されたせいでこれからトラスト部隊全滅!とかされてもパンチがなぁ…ってなる気はするんだよな 一回持ち上げる工程として仲間ほぼ存命のまま勝利してやったー!の後に叩き落とすみたいな感じか…
67 23/02/26(日)21:34:24 No.1030951251
>妹ができてジオング乗って初めてシャアオマージュって気付かされた つまりリリーが死んでNT覚醒…
68 23/02/26(日)21:34:38 No.1030951365
死んだらもう失えないからね 生きて失ってもらう
69 23/02/26(日)21:34:55 No.1030951494
まあ今はとうとうダリル虐ターン入ったからそっちのが気にはなる
70 23/02/26(日)21:35:10 No.1030951596
イオには五体満足のままメンタルだけメタメタになってほしい
71 23/02/26(日)21:35:37 No.1030951806
イオとカーラがくっつくというかなんかこうおかしな関係になってるラストはありそう
72 23/02/26(日)21:35:43 No.1030951848
>ほぼ全滅になるならリリーだけでも帰してやれませんかね…ってなる いいよ 帰ってきたら研究所送りね
73 23/02/26(日)21:35:52 No.1030951931
> リリー > >クローディア コーネリアス 盾やめろ
74 23/02/26(日)21:36:01 No.1030951991
ダリ虐はまだまだありそうだけどカーラ先生はもう無敵だよね
75 23/02/26(日)21:36:31 No.1030952218
だからジンネマンは死んでねえって
76 23/02/26(日)21:36:49 No.1030952352
>>妹ができてジオング乗って初めてシャアオマージュって気付かされた >つまりリリーが死んでNT覚醒… シャアは妹生きてるからセーフ こっちは確実に死ぬだろうけど
77 23/02/26(日)21:37:09 No.1030952526
>この世界のグリプス以降の戦争はクローンNTダルマ兵がリユースデバイスMSで戦う地獄になるの? リユースサイコデバイスとサイコミュを積んだサイコガンダム!
78 23/02/26(日)21:37:34 No.1030952724
割とダリルももうカーラのことどうでも良さそうだったけどカーラ側もそんな気がしてきた
79 23/02/26(日)21:37:43 No.1030952790
リリー…見えるぞ!俺にも敵が見える!
80 23/02/26(日)21:37:46 No.1030952810
>ダリ虐はまだまだありそうだけどカーラ先生はもう無敵だよね 完全にラスボスの風格出てて笑う
81 23/02/26(日)21:37:48 No.1030952829
イオは腕片方喪失でリリーはパオングの後遺症で下半身不随 これくらいで何とかならんですか太田垣先生…
82 23/02/26(日)21:38:21 No.1030953059
>割とダリルももうカーラのことどうでも良さそうだったけどカーラ側もそんな気がしてきた カーラ側の矢印はNTRチンポマンと同じぐらいなんじゃねえかなって気はする
83 23/02/26(日)21:38:24 No.1030953088
今のままだとプラモ再現が不可能に近いから イオはあと一回ガンダムに乗り換えそうなんだよな…
84 23/02/26(日)21:38:53 No.1030953313
リリーはイオの母になってくれるかもしれない女性だ
85 23/02/26(日)21:38:54 No.1030953335
>イオは腕片方喪失でリリーはパオングの後遺症で下半身不随 >これくらいで何とかならんですか太田垣先生… 大田垣先生への信頼が厚すぎて「」のせめてもの希望すら割とお辛いことになってるじゃねぇか!
86 23/02/26(日)21:39:36 No.1030953629
>今のままだとプラモ再現が不可能に近いから >イオはあと一回ガンダムに乗り換えそうなんだよな… エルガイムよろしくレンポウグ駄目になってアトラスに戻るとかしようにも ビアンカがアトラス駄目にしちゃいそうでな…
87 23/02/26(日)21:40:07 No.1030953878
「」がこういう妄想し始めると逆に大丈夫なんじゃないかなって進撃の巨人のとき思った
88 23/02/26(日)21:40:15 No.1030953942
>ダリ虐はまだまだありそうだけどカーラ先生はもう無敵だよね 連邦は当然敵 ジオンも義肢の技術を戦争に使うどころか手足を切り落として使う技術にしたので敵 サイコブッダは論外 現状全方位が地雷だな…
89 23/02/26(日)21:40:44 No.1030954196
つうかジオングとブラウブロの中に居るの誰だよ…
90 23/02/26(日)21:41:43 No.1030954668
ローリングソーラーシステムとかやりそうだな…
91 23/02/26(日)21:41:45 No.1030954699
ララーから一文字ズラせば リリー
92 23/02/26(日)21:41:46 No.1030954704
>今のままだとプラモ再現が不可能に近いから >イオはあと一回ガンダムに乗り換えそうなんだよな… いいやパーフェクトジオングとにせガンダムは出してもらう
93 23/02/26(日)21:41:54 No.1030954762
>つうかジオングとブラウブロの中に居るの誰だよ… ジオングはまぁイースだろう流石に ブラウブロは……シャリアブル?
94 23/02/26(日)21:42:07 No.1030954860
ドッグライフにも手足失ったパイロットの話あったけど あれくらいで勘弁してくれ
95 23/02/26(日)21:42:12 No.1030954897
>つうかジオングとブラウブロの中に居るの誰だよ… そらイースとシャリアブルだろうよ
96 23/02/26(日)21:42:36 No.1030955080
リリーは読んでて絶対死ぬわって確信しちゃうからむしろ死なないで欲しい
97 23/02/26(日)21:42:36 No.1030955087
シャリアブルなんかに出てこられても困る
98 23/02/26(日)21:42:40 No.1030955116
>ララーから一文字ズラせば >リリー 天才かよお前、庇って死ぬやつじゃん
99 23/02/26(日)21:42:58 No.1030955270
ブラウブロの中にいるのがシャリア・ブルという風潮は笑ってしまう
100 23/02/26(日)21:43:11 No.1030955376
このままシレっと年代ジャンプしてイオがティターンズでダリルがエゥーゴに分かれて今でもまだ戦ってますendだったらちょっと笑っちゃう
101 23/02/26(日)21:43:13 No.1030955395
リリーの前では凄くちゃんとお兄ちゃんやれてるイオンいいよね… fu1961524.jpg
102 23/02/26(日)21:43:35 No.1030955555
>天才かよお前、庇って死ぬやつじゃん いや一文字ズレてるって事は結末もズレるかもしれん
103 23/02/26(日)21:43:51 No.1030955682
イオと面識ある奴は全員死んでもおかしくない
104 23/02/26(日)21:43:58 No.1030955747
>リリーはイオを異性として見てて欲しい ああ!しかし! それでもあなたの恋は実らない!
105 23/02/26(日)21:44:07 No.1030955816
シャリア・ブルに無言でいられたら判別不可能じゃん
106 23/02/26(日)21:44:11 No.1030955863
>このままシレっと年代ジャンプしてイオがティターンズでダリルがエゥーゴに分かれて今でもまだ戦ってますendだったらちょっと笑っちゃう イオはスペースノイドだからティターンズ入れないんや
107 23/02/26(日)21:44:17 No.1030955918
>イオと面識ある奴は全員死んでもおかしくない 死神かよ
108 23/02/26(日)21:44:19 No.1030955949
>>ララーから一文字ズラせば >>リリー >天才かよお前、庇って死ぬやつじゃん じゃあ庇われて生きるのけ
109 23/02/26(日)21:44:54 No.1030956203
>いや一文字ズレてるって事は結末もズレるかもしれん ずれた結果妹が金髪庇って死んだ
110 23/02/26(日)21:45:24 No.1030956424
正直リリー来た時に思ったのがまだこれでイオ失えるななんでもうちょっと加減して欲しい
111 23/02/26(日)21:45:25 No.1030956430
この作品喪失の美も素晴らしいんだけどイオが人間性を手に入れていく過程が本当に美しいと思う感動的だ だから奪わないで…
112 23/02/26(日)21:45:43 No.1030956575
イオングがトラスト部隊のわちゃわちゃ見る度にグポォンしてたのは仲良くしてるの見て単純に喜んでた…?
113 23/02/26(日)21:45:55 No.1030956662
>リリーの前では凄くちゃんとお兄ちゃんやれてるイオンいいよね… >fu1961524.jpg 戦争始まる前はずっとこんな奴だったんだろうな
114 23/02/26(日)21:46:17 No.1030956833
毒を肩代わりして死んだみたいなのをもう一度されるのかな…
115 23/02/26(日)21:46:22 No.1030956884
>>まあ腕か足一本なくなるよね多分 >イオの腕を奪うことでドラムも奪えるからそれなりの価値はあるよね 聴力奪おう
116 23/02/26(日)21:46:27 No.1030956924
なんかスッキリしてるカーラはあると思う
117 23/02/26(日)21:46:42 No.1030957057
ジオングの中のイースがお姉ちゃん守ってくれるはず…
118 23/02/26(日)21:46:42 No.1030957063
何回も言われてるけど1部ではイオがクソ野郎でダリルが正統派主人公だったのが完全に逆転するストーリー展開は本当にすごいと思う
119 23/02/26(日)21:46:48 No.1030957116
戦争始まる前はもっとジョック丸出しだったと思う 身内には優しいだろうが
120 23/02/26(日)21:46:58 No.1030957200
>イオングがトラスト部隊のわちゃわちゃ見る度にグポォンしてたのは仲良くしてるの見て単純に喜んでた…? ジオングのサイコミュにイースの魂が入ってると考えるとそれは普通にあると思う 整備班の方々は恐怖する
121 23/02/26(日)21:47:24 No.1030957387
ずっと友達でいてくれ二人を愛してるって真顔で言える奴だからなイオは…
122 23/02/26(日)21:48:10 No.1030957717
>イオングがトラスト部隊のわちゃわちゃ見る度にグポォンしてたのは仲良くしてるの見て単純に喜んでた…? お姉ちゃんがイオ達と仲良くしてて私も鼻が高いよ…してたってコト!?
123 23/02/26(日)21:48:23 No.1030957808
>イオには五体満足のままメンタルだけメタメタになってほしい そしてそれでも立ち上がって欲しい
124 23/02/26(日)21:48:48 No.1030958015
フロントミッションのやつの義眼のおっさんの話いいよね
125 23/02/26(日)21:49:12 No.1030958180
音量下げてよイオ
126 23/02/26(日)21:49:53 No.1030958481
一部〜二部中盤はイオがソロプレイヤーだったからダリルの仲間は死ににくかったけど今はイオがソロプレイヤーじゃなくなった分イオの仲間が死ににくくなるのかなと
127 23/02/26(日)21:50:12 No.1030958624
例えリリーが死んでも今はアナハイムを守るって目標があるし大丈夫なんじゃないか モニカ艦長にも覚悟の旨を語ってたし
128 23/02/26(日)21:50:25 No.1030958743
むしろ今気になるのはダリルが何処までどん底に落ちるかなんだよな 天パのNTだし肉親を無酸素症で痴呆にしようぜ
129 23/02/26(日)21:50:43 No.1030958883
カーラ先生無敵のままで終わるのはよくない かといってもう何にも残ってないしなぁ…
130 23/02/26(日)21:50:49 No.1030958942
>何回も言われてるけど1部ではイオがクソ野郎でダリルが正統派主人公だったのが完全に逆転するストーリー展開は本当にすごいと思う イオそんなクソ野郎だったか? ダリルは初期から結構イカれてんな…というのはあったけど
131 23/02/26(日)21:51:04 No.1030959063
>一部~二部中盤はイオがソロプレイヤーだったからダリルの仲間は死ににくかったけど今はイオがソロプレイヤーじゃなくなった分イオの仲間が死ににくくなるのかなと 一部のダリルの仲間ボロボロ死んでませんか!?
132 23/02/26(日)21:51:15 No.1030959161
>このままシレっと年代ジャンプしてイオがティターンズでダリルがエゥーゴに分かれて今でもまだ戦ってますendだったらちょっと笑っちゃう 年代ジャンプしたら両方エゥーゴじゃないかな!
133 23/02/26(日)21:51:29 No.1030959294
自分だけ死なずに生き残っちゃって色々失ったけど残った思いor呪いはあります!希望の明日へレディゴー! みたいな感じのエピソードがこの作者の漫画に本当に多い…
134 23/02/26(日)21:52:08 No.1030959564
強がってたけど最初から割といっぱいっぱいだったろイオ
135 23/02/26(日)21:52:15 No.1030959623
>一部のダリルの仲間ボロボロ死んでませんか!? いいヤツだったな…ショーン
136 23/02/26(日)21:52:46 No.1030959869
イオは最初のガキ兵のエピソードからしてつらい主人公だったろ
137 23/02/26(日)21:52:48 No.1030959886
序盤からイオは薬キメてるクロ―ディアに引き攣った顔したりしとるし ダリルもサイコザクの強さにヘンにテンションアガっちゃってる描写もあったしでフラグ自体は当時からあった 気づけばここまで逆転すると思わなかったが…
138 23/02/26(日)21:53:13 No.1030960081
フロントミッションの漫画の時は割と希望のあるエピソードの締め方だったが…
139 23/02/26(日)21:53:18 No.1030960102
>いいヤツだったな…ショーン この作品随一の勝ち組きたな…
140 23/02/26(日)21:53:33 No.1030960208
まあフィッシャーは死ぬだろうな…
141 23/02/26(日)21:54:17 No.1030960559
>イオは最初のガキ兵のエピソードからしてつらい主人公だったろ アニメが色々端折られ過ぎる…
142 23/02/26(日)21:54:34 No.1030960685
ショーンは今もあの砂漠でやたら強いガンダムの彼女と喧嘩しているんだろうか
143 23/02/26(日)21:55:12 No.1030961005
イオは限界だから戦場に逃げてるだけの男なのは最初から言われてるからな…
144 23/02/26(日)21:55:32 No.1030961174
ショーンの話はもはや違う漫画だろ!と思いつつめちゃくちゃ楽しそうでいい
145 23/02/26(日)21:55:43 No.1030961261
少年兵ども相手にイキれないのがイオの限界
146 23/02/26(日)21:55:47 No.1030961298
共感性の欠如みたいなのは実際あったっぽいけど(今ならわかるって上のシーンでも言ってるように)最初からかは怪しいんだよな…父親の自殺とか結構なトラウマもんだろ
147 23/02/26(日)21:56:24 No.1030961600
5巻の描きおろしはともかく外伝3巻は完全にザブングルのつもりで描いたと思われる いやめっちゃ面白いんだけどアレ
148 23/02/26(日)21:57:42 No.1030962180
未開惑星ナントカカントカみたいなノリの地球笑う
149 23/02/26(日)21:58:00 No.1030962319
>>いいヤツだったな…ショーン >この作品随一の勝ち組きたな… こいつ周りだけガンダムがいるザブングルになってない?
150 23/02/26(日)21:58:15 No.1030962411
イオは種明かしされたら境遇がマジのウンコ過ぎただけだからな イオ自身他の長老会から消耗品として死んでくれって頼まれてたとかクソ過ぎる
151 23/02/26(日)21:58:20 No.1030962449
下手にこれ以上失うよりも事件解決!トラスト解散!であっさりただの一軍人に戻る方が何か無常感ありそう
152 23/02/26(日)21:58:31 No.1030962521
アニメはムーア同胞団やんなかったの?
153 23/02/26(日)21:58:39 No.1030962578
イオは生き残ると思うよイオは
154 23/02/26(日)21:58:55 No.1030962698
>こいつ周りだけガンダムがいるザブングルになってない? ガンダムが棒術と功夫で敵をなぎ倒すと思いますか? 未来世紀かこれ