虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/26(日)20:46:47 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/26(日)20:46:47 No.1030929977

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/02/26(日)20:49:41 No.1030931294

ガンドランダーとかガンボイジャーとか超タマ戦士のストーリー解説すら出来ない俺は雑魚だよ

2 23/02/26(日)20:50:02 No.1030931458

ジャンルという括りで理解が100%に一番近いのは誰になるだろう サンライズの知財担当弁護士が重度のガノタだった場合ならそれが一番なんだろうけど

3 23/02/26(日)20:50:45 No.1030931770

また知らないうちに知らないモビルスーツが増えてる… え?これガンプラなの?

4 23/02/26(日)20:51:34 No.1030932094

>超タマ戦士 タマロイド超Cガンダムだ二度と間違えるな

5 23/02/26(日)20:53:03 No.1030932732

>>超タマ戦士 >タマロイド超Cガンダムだ二度と間違えるな 4%くらいかな 残り96%は未知だ

6 23/02/26(日)20:54:25 No.1030933342

タマロイドに1%も割合ねーだろ!!

7 23/02/26(日)20:59:32 No.1030935512

各モビルスーツのだいたいの大きさならわかるけど重量や推進力やセンサー範囲なんてまるで記憶にない…

8 23/02/26(日)21:00:11 No.1030935808

ドム・バインニヒツ…?グロウスバイル…?

9 23/02/26(日)21:02:30 No.1030936839

漫画オリジナルとカードゲームオリジナルが未知の壁すぎる…

10 23/02/26(日)21:06:44 No.1030938692

この模型誌連載の小説は公式じゃなくていいんだよね……?

11 23/02/26(日)21:12:08 No.1030941102

GP00がいつの間にか正史扱いされている…?

12 23/02/26(日)21:16:59 No.1030943371

>漫画オリジナルとカードゲームオリジナルが未知の壁すぎる… 深海用マスターガンダム…?斬られガン…?

13 23/02/26(日)21:19:34 No.1030944627

100%にしようと思うとプラモの解説に載ってた設定の変遷とかも理解してないといけない

14 23/02/26(日)21:24:24 No.1030946837

UCエンゲージ!また変なオリジナルモビルスーツ増やしやがって!

15 23/02/26(日)21:37:42 No.1030952781

人間の脳の話かな

16 23/02/26(日)21:40:02 No.1030953832

ピキリエンタポーレスとか全くガンダム無関係な漫画で名前だけ出されるまで存在も知らなかったよ

17 23/02/26(日)21:40:31 No.1030954077

メドゥッサでラジャスタンが実在したことになったときは流石に驚いたよね

18 23/02/26(日)21:44:30 No.1030956018

ピキリエンタポーレスが一番好きかもしれない

19 23/02/26(日)21:45:52 No.1030956641

テレビアニメは大体見てるかなって程度だけどBGM即答とかは無理だしMSVってなんだよってなる

20 23/02/26(日)21:47:54 No.1030957606

ガンダム検定ってないのかな

↑Top