虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/26(日)19:02:46 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/26(日)19:02:46 No.1030883939

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/02/26(日)19:03:48 No.1030884373

アレルビのほうが安いよ

2 23/02/26(日)19:07:44 No.1030886010

今日油断して服薬するの忘れてたら鼻も目もやられた 花粉が憎い

3 23/02/26(日)19:12:13 No.1030887841

第2世代は眠くなりにくいのが偉大すぎる

4 23/02/26(日)19:14:20 No.1030888696

でもこれ高くない?

5 23/02/26(日)19:17:29 No.1030889911

耳鼻科で薬もらう方が安い

6 23/02/26(日)19:17:32 No.1030889932

アレグラ アレルビ アレジオン 違いが分からない三銃士!

7 23/02/26(日)19:21:18 No.1030891387

>アレグラ >アレルビ >アレジオン >違いが分からない三銃士! アレグラのジェネリックがアレルビ アレジオンは違う成分だから1日1錠で若干効き目が強いらしい

8 23/02/26(日)19:23:12 No.1030892160

>耳鼻科で薬もらう方が安い 普段病院いかないから初診料的なやつでトントンかなって気がするけど ビラノアが合ってるからそうしてる

9 23/02/26(日)19:23:15 No.1030892181

>アレグラのジェネリックがアレルビ >アレジオンは違う成分だから1日1錠で若干効き目が強いらしい つまりアレジオンを1日2回飲んだら最強…?

10 23/02/26(日)19:23:26 No.1030892270

耳鼻科で処方薬貰うのが安いけど この時期はすごい混む

11 23/02/26(日)19:24:04 No.1030892498

>つまりアレジオンを1日2回飲んだら最強…? 最強の副作用に怯えることになる

12 23/02/26(日)19:24:07 No.1030892521

用法用量は守れや!

13 23/02/26(日)19:27:22 No.1030893810

耳鼻科で貰う点鼻ステロイドが最強だぜ! これ無いとこの時期生きていけない

14 23/02/26(日)19:29:57 No.1030894834

>耳鼻科で貰う点鼻ステロイドが最強だぜ! >これ無いとこの時期生きていけない 効くからってあまり調子乗って使いすぎると酷い鼻炎になるやつ

15 23/02/26(日)19:30:01 No.1030894861

スレ画効かない 弱すぎる

16 23/02/26(日)19:30:36 No.1030895109

第2世代で安くて効き目が強いのってある?

17 23/02/26(日)19:31:03 No.1030895292

もうこれが効かない… ルパフィンでもまだ鼻水止まらない…

18 23/02/26(日)19:32:24 No.1030895831

ビラノアがいいよ

19 23/02/26(日)19:32:40 No.1030895939

アレルビ買おうとしたら薬局の店員さんにハリー鼻炎というのを教えてもらった 同じ成分でハリー鼻炎の方が安いらしい

20 23/02/26(日)19:32:48 No.1030895998

晴れたりしてて花粉すごい時程薬の効きが良くて楽で雨だったりすると薬の効きが悪いんだけど普通は逆なんだよね?

21 23/02/26(日)19:34:42 No.1030896760

>晴れたりしてて花粉すごい時程薬の効きが良くて楽で雨だったりすると薬の効きが悪いんだけど普通は逆なんだよね? それは多分花粉症ではないんじゃない?

22 23/02/26(日)19:37:08 No.1030897733

>第2世代で安くて効き目が強いのってある? 2016年以降の発売のやつは体で分解されやすい従来の発展系が多いから効きは速いよ

23 23/02/26(日)19:40:18 No.1030898971

アレルビでええ!

24 23/02/26(日)19:41:35 No.1030899492

運転するんだけど飲んでもいい?

25 23/02/26(日)19:42:02 No.1030899690

>それは多分花粉症ではないんじゃない? 検査してもらったから花粉症ではあるんだよね

26 23/02/26(日)19:42:44 No.1030899991

>アレルビ買おうとしたら薬局の店員さんにハリー鼻炎というのを教えてもらった >同じ成分でハリー鼻炎の方が安いらしい スギ薬局のやつなのか

27 23/02/26(日)19:42:58 No.1030900075

最強ビラノアが早く市販落ちして欲しい

28 23/02/26(日)19:43:12 No.1030900173

全然効かなくてガッカリしたやつ! クニヒロじゃないと効かない

29 23/02/26(日)19:43:45 No.1030900402

雨で症状酷いなら寒暖差アレルギーでも併発してるんじゃない

30 23/02/26(日)19:45:00 No.1030900939

>全然効かなくてガッカリしたやつ! >クニヒロじゃないと効かない あれ系は強引に鼻水止める成分が強いせいで喉がキツイレベルに乾くのが辛い

31 23/02/26(日)19:45:20 No.1030901089

>運転するんだけど飲んでもいい? アレグラは特に注意書きはない

32 23/02/26(日)19:46:26 No.1030901552

>スギ薬局のやつなのか スギ薬局以外で見たことないから多分そう

33 23/02/26(日)19:46:32 No.1030901593

俺もがっつり花粉症だけど雨の日に来るな

34 23/02/26(日)19:47:38 No.1030902043

医者から薬もらったほうが良いんじゃね?

35 23/02/26(日)19:48:41 No.1030902489

花粉の薬欲しくても今日はどうされましたって聞かれてどう答えればいいんだろう耳鼻科で

36 23/02/26(日)19:48:58 No.1030902604

今年はマスクのおかげか鼻より目に来るなあ

37 23/02/26(日)19:48:59 No.1030902615

>医者から薬もらったほうが良いんじゃね? 花粉症なんてろくに診察しないから初診料考えたら同じよ

38 23/02/26(日)19:49:29 No.1030902822

>花粉の薬欲しくても今日はどうされましたって聞かれてどう答えればいいんだろう耳鼻科で そのまま伝えればいいよ

39 23/02/26(日)19:49:31 No.1030902838

>花粉の薬欲しくても今日はどうされましたって聞かれてどう答えればいいんだろう耳鼻科で 「花粉症なので薬を処方してください」って決め打ちでいいよ

40 23/02/26(日)19:49:54 No.1030903019

自分も各種予報と症状の重さが全然連動してなくて主に目にくるせいで 長いこと花粉症だと気づかなかったな…

41 23/02/26(日)19:49:55 No.1030903023

>>医者から薬もらったほうが良いんじゃね? >花粉症なんてろくに診察しないから初診料考えたら同じよ しかもアホほど待たされる

42 23/02/26(日)19:50:56 No.1030903498

耳鼻科行った方が安いとはいうけど混んでるのがな…

43 23/02/26(日)19:51:15 No.1030903646

まあ花粉症ってわかりきってる健康なアホが殺到するから待たされる訳なんだが 軽症の人は帰ってくれないか!

44 23/02/26(日)19:51:30 No.1030903756

アレルビが56錠で800円とかだからまあ医者じゃなくていいか…ってなってしまう

45 23/02/26(日)19:51:42 No.1030903850

今って薬一ヶ月分が限界…と思ってたけど薬や症状によって違うんだね

46 23/02/26(日)19:51:58 No.1030903964

>耳鼻科行った方が安いとはいうけど混んでるのがな… アホみたいに混んでてつらい…

47 23/02/26(日)19:52:02 No.1030903994

混んでるとは言うが電話予約あるし

48 23/02/26(日)19:52:23 No.1030904141

医者行けばアレグラ以上の強い薬出してもらえるから アレグラじゃ微妙って人はやっぱ医者行くしか無い

49 23/02/26(日)19:53:53 No.1030904814

アレロックやザイザルが強いかというと…強いんだけど そもそも鼻炎と結膜炎は点鼻点眼組み合わせなきゃ押さえるの無理だからね

50 23/02/26(日)19:54:02 No.1030904868

もう少し最適化できそうなもんだけど できないんだろうな…

51 23/02/26(日)19:54:06 No.1030904888

fu1961106.png こんな感じ

52 23/02/26(日)19:54:15 No.1030904954

睡魔と天秤にかけるとアレグラしかねえんだ

53 23/02/26(日)19:55:00 No.1030905275

ディレグラと点鼻薬を処方してもらってる 効果覿面だったからかなり強い薬だと思ってたけど去年少し鼻が詰まることを伝えたらもっと強い薬だそうか?言われてまだ上があるのか…とちょっとビビった

54 23/02/26(日)19:55:12 No.1030905358

2ヶ月分買うとなるとやっぱり病院の方が安くね

55 23/02/26(日)19:56:17 No.1030905879

アレジオンが寝る前に飲むだけで楽なんだ… でも一度ビラノアは体験してみたい

56 23/02/26(日)19:56:39 No.1030906041

>睡魔と天秤にかけるとアレグラしかねえんだ 市販のでもアレジオンはアレグラ並の眠気だと思う あとビラノアが強い

57 23/02/26(日)19:56:40 No.1030906049

>2ヶ月分買うとなるとやっぱり病院の方が安くね 初診に2ヶ月出す医者おる?

58 23/02/26(日)19:57:45 No.1030906542

ストナリニsいいよね めっちゃ眠くなるけど

59 23/02/26(日)19:57:55 No.1030906628

今年から鼻の穴にワセリン塗るやつ試してるけど確かに効果あるねこれ…

60 23/02/26(日)19:58:18 No.1030906798

>fu1961106.png ルパフィンに変えてから効果も出てるけどすげえ眠くなるのにさらに上があるのか…

61 23/02/26(日)19:58:36 No.1030906924

ポララミンってもはや睡眠薬だよね

62 23/02/26(日)19:58:42 No.1030906968

>アレジオンが寝る前に飲むだけで楽なんだ… >でも一度ビラノアは体験してみたい ビラノアも寝る前に1錠飲むだけだよ

63 23/02/26(日)19:58:53 No.1030907053

アネトンすごくいいと思うけどあんま見ない

64 23/02/26(日)19:59:24 No.1030907278

花粉症の症状がこの前出たんだけど症状が激しすぎてコロナかインフルエンザかと最初思った

65 23/02/26(日)20:00:07 No.1030907582

>今年から鼻の穴にワセリン塗るやつ試してるけど確かに効果あるねこれ… 鼻に塗るやつって結局鼻水で取れちゃわない?

66 23/02/26(日)20:00:17 No.1030907671

>花粉症の症状がこの前出たんだけど症状が激しすぎてコロナかインフルエンザかと最初思った 普通に熱出るからねえ

67 23/02/26(日)20:00:26 No.1030907734

もうアレロックしか効かなくなってしまった

68 23/02/26(日)20:01:44 No.1030908349

症状出てから飲んでも効かないので先月から飲んでる

69 23/02/26(日)20:03:38 No.1030909267

ビラノアは空腹時に飲むんだぞ 食った後に飲むと効果半分

70 23/02/26(日)20:04:19 No.1030909607

つうかアレグラは症状出てから飲んでも遅い

71 23/02/26(日)20:05:54 No.1030910345

スレ画じゃ間に合わない程の虚弱体質だからこの季節は毎年耳鼻科に行ってる

72 23/02/26(日)20:06:04 No.1030910415

>>今年から鼻の穴にワセリン塗るやつ試してるけど確かに効果あるねこれ… >鼻に塗るやつって結局鼻水で取れちゃわない? 鼻水かんだらまあ取れるね…

73 23/02/26(日)20:06:29 No.1030910621

このド定番によって人類は花粉症を克服した扱いで良いのでは?

74 23/02/26(日)20:06:59 No.1030910846

>このド定番によって人類は花粉症を克服した扱いで良いのでは? じゃあもっとスギ植えていいってこと!?

75 23/02/26(日)20:09:42 No.1030912233

尼で買える安いやつはアレルビだっけ スレ画買うならアレルビでいいよってここで教えてもらってもうずっとそれだ

↑Top