虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 警察ロ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/02/26(日)18:04:02 No.1030861439

    警察ロボットアニメまた観たいな~と思うけど 結局自分もどこかでこいつと比較してしまうんだろうな…とも思ってしまう

    1 23/02/26(日)18:04:47 No.1030861745

    パトレイバー新作出してくれないかなぁ~…

    2 23/02/26(日)18:05:18 No.1030861936

    新作出るとか出ないとか聞いたけどイマイチどっちか分からん

    3 23/02/26(日)18:05:26 No.1030861990

    デカレンジャーロボと比較してみろ 町中よこっとびぃ!

    4 23/02/26(日)18:06:14 No.1030862273

    パトレイバーに未だに魂を縛られている人多すぎないか

    5 23/02/26(日)18:06:42 No.1030862433

    警察ロボ物で100点に近い回答というか 警視庁にパトランプにナンバープレートにって記号が強すぎる

    6 23/02/26(日)18:06:43 No.1030862441

    押井節が強すぎて原作の話したいのに噛み合わないことある

    7 23/02/26(日)18:07:33 No.1030862741

    >押井節が強すぎて原作の話したいのに噛み合わないことある スレ画が原作の切り抜きとかだと原作の話してる「」が多い気がする

    8 23/02/26(日)18:07:41 No.1030862803

    ロボとしての欠点とか描いてて好きなんよ

    9 23/02/26(日)18:07:48 No.1030862839

    >押井節が強すぎて原作の話したいのに噛み合わないことある 原作?

    10 23/02/26(日)18:08:18 No.1030863042

    >押井節が強すぎて原作の話したいのに噛み合わないことある まず漫画版を原作とか言っちゃうような痛いやつとまともに話してくれる人おらんよ

    11 23/02/26(日)18:08:43 No.1030863209

    >押井節が強すぎて原作の話したいのに噛み合わないことある そりゃ漫画版は原作じゃないから誰にも相手されないだろお前

    12 23/02/26(日)18:09:22 No.1030863481

    原作とか言っちゃうとそれで揉めるのあるあるだよね

    13 23/02/26(日)18:09:30 No.1030863522

    一番最初に世に出たのって漫画?アーリー?

    14 23/02/26(日)18:10:13 No.1030863793

    >押井節が強すぎて原作の話したいのに噛み合わないことある 攻殻と勘違いしてる?

    15 23/02/26(日)18:10:25 No.1030863863

    漫画を原作呼びはスレがグダグダになるから気をつけろ

    16 23/02/26(日)18:10:49 No.1030864013

    もう手遅れだよ

    17 23/02/26(日)18:10:56 No.1030864057

    警察として迂闊に発砲できねえとかスレ画でほぼやることやり切っちゃってるから二番煎じ感はどうしても出るだろうな

    18 23/02/26(日)18:11:06 No.1030864112

    またスパロボに出てほしいな もしくはACE

    19 23/02/26(日)18:11:08 No.1030864122

    おれたちの仕事は本質的にはいつも手おくれなんだ

    20 23/02/26(日)18:11:40 No.1030864305

    攻殻と混ざっちゃってた 申し訳ない

    21 23/02/26(日)18:11:44 No.1030864331

    >もしくはACE 凄い移動遅そう

    22 23/02/26(日)18:12:01 No.1030864428

    >攻殻と混ざっちゃってた >申し訳ない ダサッ

    23 23/02/26(日)18:12:18 No.1030864547

    正直俺もパト2はパトレイバーで見たいのこういうのじゃないんだよなぁってなる

    24 23/02/26(日)18:12:20 No.1030864558

    >一番最初に世に出たのって漫画?アーリー? 漫画版が88年4月6日スタートだからこれが一番最初だね

    25 23/02/26(日)18:12:32 No.1030864631

    新作作るような話なかったっけ

    26 23/02/26(日)18:13:06 No.1030864856

    作ってる 24年に公開ってのまでは確定してる媒体その他一切不明

    27 23/02/26(日)18:13:19 No.1030864937

    俺は遊馬が終始クズだから漫画版嫌

    28 23/02/26(日)18:13:28 No.1030864984

    この前実写版見たけどバカ話多くてめっちゃ面白かった

    29 23/02/26(日)18:13:44 No.1030865085

    そう?他媒体のパトレイバーありきでこそ2も良いと思ったけどな

    30 23/02/26(日)18:14:43 No.1030865436

    なんだかんだでパト2も好き というか基本パトはどれも好き

    31 23/02/26(日)18:16:08 No.1030865969

    >正直俺もパト2はパトレイバーで見たいのこういうのじゃないんだよなぁってなる TVやOVAや漫画でやりきるだけやったからこその2だと思うし 観たいかどうかはまぁ好みあるだろうけど

    32 23/02/26(日)18:16:12 No.1030866008

    映画1が89年の映画ってのにわりと驚くてっきり90年代中頃かと

    33 23/02/26(日)18:17:46 No.1030866574

    ハコヅメみたいになりそう

    34 23/02/26(日)18:18:00 No.1030866651

    >映画1が89年の映画ってのにわりと驚くてっきり90年代中頃かと その頃にOSだの話してるんだからすごい 見てる方も理解できてたんかな

    35 23/02/26(日)18:18:07 No.1030866706

    アクティヴレイドは人間サイズだけどどう?

    36 23/02/26(日)18:18:59 No.1030867003

    >正直俺もパト2はパトレイバーで見たいのこういうのじゃないんだよなぁってなる 面白かったけど榊原良子がけおるのもわかる

    37 23/02/26(日)18:19:13 No.1030867091

    >俺は遊馬が終始クズだから漫画版嫌 あすまくんはボンボンの甘ったれで世の中に拗ねてるだけのキャラにしては行動力あるから困りものだ

    38 23/02/26(日)18:19:34 No.1030867215

    ところで劇中だとまだ昭和なんです?

    39 23/02/26(日)18:19:40 No.1030867245

    >面白かったけど榊原良子がけおるのもわかる 面白いんだけどラストだけは好きじゃない

    40 23/02/26(日)18:20:48 No.1030867669

    まあ指絡めるところはキモいよね…立場はどうあれ男と女だからそういうこともあるとはいえ…

    41 23/02/26(日)18:21:18 No.1030867852

    >警察ロボットアニメ スレ画とジェイデッカーくらいしか思い浮かばない

    42 23/02/26(日)18:21:27 No.1030867913

    >ところで劇中だとまだ昭和なんです? はい昭和天皇が元気なので

    43 23/02/26(日)18:22:09 No.1030868173

    >スレ画とジェイデッカーくらいしか思い浮かばない メタルジャック!…はサイボーグか

    44 23/02/26(日)18:23:32 No.1030868718

    ナイスデザインすぎる

    45 23/02/26(日)18:24:12 No.1030868983

    漫画の野明遊馬周りは説教臭くて グリフォン編あたりまではなんとか耐えたけど結局読まなくなったな

    46 23/02/26(日)18:25:18 No.1030869372

    レイバー犯罪の増加って重機で街中で暴れ回るってことだからあの世界の都民おかしいよな…

    47 23/02/26(日)18:26:05 No.1030869733

    警察車両として調度いい強さ

    48 23/02/26(日)18:26:46 No.1030870042

    >警察車両として調度いい強さ 殺さず捕らえるのは改めて考えても大変な仕事だな…

    49 23/02/26(日)18:27:50 No.1030870490

    パワーあるからタイラントで暴れるとかちょっとシャレにならないよね…

    50 23/02/26(日)18:28:50 No.1030870850

    バトオペ2みたいな雰囲気のスレ画のゲームやりたいよぉ!

    51 23/02/26(日)18:28:54 No.1030870883

    警察モノかつロボットだと犯罪者側がロボットで対抗してくる理由付けが難しいよね

    52 23/02/26(日)18:28:55 No.1030870886

    >アクティヴレイドは人間サイズだけどどう? 変身ヒーロー感のほうが強い気がする

    53 23/02/26(日)18:30:10 No.1030871373

    そこは環境保護団体が暴れまくってるから…

    54 23/02/26(日)18:30:39 No.1030871546

    >バトオペ2みたいな雰囲気のスレ画のゲームやりたいよぉ! レイバーでドンパチするとか治安悪すぎる…

    55 23/02/26(日)18:31:46 No.1030871947

    >バトオペ2みたいな雰囲気のスレ画のゲームやりたいよぉ! グリフォンとファントムが別ゲーみたいな動きしてそう

    56 23/02/26(日)18:33:01 No.1030872442

    レイバーでの開発が隆盛したからってなんでレイバー犯罪が激増すんだよおかしいだろってミニパトでも突っ込んでたよね確か

    57 23/02/26(日)18:34:33 No.1030873033

    レイバー犯罪にレイバー持ち出すのはわかるよ なんでレイバーで豚捕まえなきゃならんのだ

    58 23/02/26(日)18:34:56 No.1030873191

    実際PSのゲームだとグリフォンが出てきて動きはすごいんだが 中身がお粗末なのでてんで弱かったな…

    59 23/02/26(日)18:34:56 No.1030873192

    まあ社会運動が盛り上がってる時代ではあっただろうし… それでも重機を使って暴れるのはおかしい?そうだね

    60 23/02/26(日)18:35:13 No.1030873284

    いろんなパトレイバーがあるから好きなパトレイバーを見ればいい 俺はアーリーから劇場版1までが面白い

    61 23/02/26(日)18:35:29 No.1030873409

    >レイバーでの開発が隆盛したからってなんでレイバー犯罪が激増すんだよおかしいだろってミニパトでも突っ込んでたよね確か 考えてみれば重機が発展してるだけだからな 一般人が乗用車みたいに気軽に持ってるわけでもなし

    62 23/02/26(日)18:35:37 No.1030873454

    >なんでレイバーで豚捕まえなきゃならんのだ レイバーは作業機械だし…

    63 23/02/26(日)18:35:47 No.1030873541

    パトレイバーで戦場の絆みたいな筐体のアーケードゲームがしたい

    64 23/02/26(日)18:36:17 No.1030873745

    >パトレイバーで戦場の絆みたいな筐体のアーケードゲームがしたい ゲロ掃除が発生するからダメ

    65 23/02/26(日)18:36:35 No.1030873842

    犯罪者にも いや犯罪者だからこそロマンがあるのだ だからレイバーを使う

    66 23/02/26(日)18:36:36 No.1030873850

    人型メカには乗った人間のよくないスイッチを押してしまうなんかがあると思われる

    67 23/02/26(日)18:36:50 No.1030873978

    バビロンプロジェクトでいっぱいレイバーがいる前提だし

    68 23/02/26(日)18:37:14 No.1030874125

    グリフォンが空飛ぶあたりは趣味ですねえってやってたけど ドローンで追跡されたりするかな

    69 23/02/26(日)18:37:15 No.1030874130

    >人型メカには乗った人間のよくないスイッチを押してしまうなんかがあると思われる 太田もそれか

    70 23/02/26(日)18:37:24 No.1030874193

    現実でも時々重機を使って犯罪するやついるだろ 首都圏を特車二課だけで対応できる件数くらいしかないし…

    71 23/02/26(日)18:37:26 No.1030874217

    >パトレイバーで戦場の絆みたいな筐体のアーケードゲームがしたい このゲーム怪しげなメガネのおじさん以外がクリアしてるところ見たことない

    72 23/02/26(日)18:37:31 No.1030874250

    実写の起動した状態で立たせておくのめっちゃ難しいって話好き

    73 23/02/26(日)18:37:44 No.1030874341

    重機より動きが良さそうだしな

    74 23/02/26(日)18:38:01 No.1030874463

    漫画で触れてたけどレイバー取り押さえるなら駆動部に強力なトリモチ浴びせるとか方法があるはず

    75 23/02/26(日)18:38:07 No.1030874504

    >現実でも時々重機を使って犯罪するやついるだろ 今でも語り草なのだとアメリカのキルドーザーかね

    76 23/02/26(日)18:38:42 No.1030874739

    SFC版のゲームは楽しいよ レイバーで豚さん捕まえるしお約束の幽霊騒ぎもあるし赤いイングラムまで出てくる

    77 23/02/26(日)18:38:57 No.1030874823

    >あすまくんはボンボンの甘ったれで世の中に拗ねてるだけのキャラにしては行動力あるから困りものだ アニメの方はそうだけど漫画はそこも微妙だぞ

    78 23/02/26(日)18:39:38 No.1030875117

    >漫画で触れてたけどレイバー取り押さえるなら駆動部に強力なトリモチ浴びせるとか方法があるはず カバーかかってるから隙間に入らないし硬化させる感じになるかな

    79 23/02/26(日)18:40:00 No.1030875267

    もうすっかりパトレイバーの時代よりSFになってるんだよな…

    80 23/02/26(日)18:40:16 No.1030875375

    >新作出るとか出ないとか聞いたけどイマイチどっちか分からん ちゃんと企画は動いてるけどまだ二年ぐらいかかるから気張らずに待っててねって言うとるよ

    81 23/02/26(日)18:40:40 No.1030875538

    そもそも作業用レイバーなら外部から遠隔で機能停止させるシステムくらい付けるだろ普通と思いながら見てた

    82 23/02/26(日)18:41:01 No.1030875681

    >レイバー犯罪にレイバー持ち出すのはわかるよ >なんでレイバーで豚捕まえなきゃならんのだ おまわりさん用の作業機械なんだし作中であんまり描写されないだけで むしろ交通事故の始末とかこっち方面のほうが使われる機会は多いんじゃないかな

    83 23/02/26(日)18:41:05 No.1030875708

    この前実物大イングラムイベントやったりちゃんとコンテンツは動かしてると安心する

    84 23/02/26(日)18:41:34 No.1030875898

    NEXTGENERATIONの準待機→待機のほぼ24時間勤務体制の話し好き

    85 23/02/26(日)18:41:36 No.1030875915

    >そもそも作業用レイバーなら外部から遠隔で機能停止させるシステムくらい付けるだろ普通と思いながら見てた ショベルカーとかにそんなものつけてる?

    86 23/02/26(日)18:41:37 No.1030875922

    トリモチ撃つのは良いが誰がその掃除をするんだ!って言われてたからな… 言われたその場で床にくっついて動けなくなってるから…

    87 23/02/26(日)18:41:46 No.1030875988

    あの1/1イングラムも随分息の長い機体だな

    88 23/02/26(日)18:41:54 No.1030876043

    小説の後藤さんの奥さんの話と遊馬の兄の話は重いので読むべき

    89 23/02/26(日)18:42:27 No.1030876267

    アクティブレイドはスーツものだからまた違うか…

    90 23/02/26(日)18:43:41 No.1030876763

    新しいOSにすると処理速度上がって戦闘面で有利になるってのはいい設定だ ウィルス仕込むのはマジやめてHOBAさん

    91 23/02/26(日)18:44:33 No.1030877095

    イングラムが傷つけずに家畜持ち上げて運搬できる器用なハンドアーム持ってた以上の意味はないよ豚運び

    92 23/02/26(日)18:44:45 No.1030877171

    >赤いイングラムまで出てくる あれ大将改造したって話だったよね…強過ぎる

    93 23/02/26(日)18:45:18 No.1030877380

    >ショベルカーとかにそんなものつけてる? 重機に外部停止スイッチは割とある

    94 23/02/26(日)18:47:22 No.1030878148

    子供のころはロボットアニメだから頻繁に出動しても当たり前の様に思ってたけど 今考えるといくら装甲無いといっても立派な兵器だしそれが日常的に出動してるのヤバすぎる

    95 23/02/26(日)18:47:40 No.1030878259

    停止装置が付いてるなら停止されると困る場所に陣取る 人質取ったり高い所に登ったり余計な工夫をする 犯罪者ってそういうもんよ

    96 23/02/26(日)18:47:58 No.1030878354

    >>そもそも作業用レイバーなら外部から遠隔で機能停止させるシステムくらい付けるだろ普通と思いながら見てた >ショベルカーとかにそんなものつけてる? コンバインには標準装備だぞ

    97 23/02/26(日)18:48:35 No.1030878552

    災害現場で活動するのが主で対ロボット戦みたいなのは想定内なんだろうか

    98 23/02/26(日)18:51:08 No.1030879529

    >災害現場で活動するのが主で対ロボット戦みたいなのは想定内なんだろうか 軍事用があるので…

    99 23/02/26(日)18:51:10 No.1030879552

    千葉さんが現役のうちにまたテレビシリーズが見たいな

    100 23/02/26(日)18:52:32 No.1030880082

    攻撃用のギミックじゃないのに零式の貫手でレイバー破壊しまくるのは蛮族すぎる 警棒使おうよ…

    101 23/02/26(日)18:53:08 No.1030880313

    スレ画 ジェイデッカー あとは…デカレンジャーくらい…?警察ロボ…

    102 23/02/26(日)18:53:17 No.1030880369

    レイバーの数割はロマンで出来てるからな…

    103 23/02/26(日)18:54:01 No.1030880659

    大概の車にもHOSみたいなの入ってるしな現実

    104 23/02/26(日)18:54:16 No.1030880754

    >NEXTGENERATIONの準待機→待機のほぼ24時間勤務体制の話し好き ただでさえ人手不足で回してたのにさらに人員削減で地獄が出来上がるのいいよねよくない

    105 23/02/26(日)18:54:20 No.1030880788

    実写レイバーはかなり面白いんだけどなかなか12やOVAやらと比べると見ている人が少ない

    106 23/02/26(日)18:54:47 No.1030880972

    >スレ画 >ジェイデッカー >あとは…デカレンジャーくらい…?警察ロボ… 機動救急警察ドライブヘッドとか…

    107 23/02/26(日)18:54:58 No.1030881041

    >攻撃用のギミックじゃないのに零式の貫手でレイバー破壊しまくるのは蛮族すぎる >警棒使おうよ… とっさに対応できるように貫手の方がよくないですか?

    108 23/02/26(日)18:55:01 No.1030881069

    機龍警察アニメ化しねえかなぁ~~~~~~

    109 23/02/26(日)18:55:19 No.1030881183

    やるか…機龍警察アニメ化…!

    110 23/02/26(日)18:55:44 No.1030881346

    上層部はともかく中心になるのが街のおまわりさんなのが良いよね ちょっと特殊な部隊なだけで

    111 23/02/26(日)18:56:02 No.1030881471

    もう警察に不信感しかない大人になってしまった

    112 23/02/26(日)18:56:07 No.1030881502

    >攻撃用のギミックじゃないのに零式の貫手でレイバー破壊しまくるのは蛮族すぎる 攻撃用じゃないイングラムのが散々乱暴に使われたから じゃあ指先も強化タングステンにしてレイバーのカウルブチ抜けるようにしてやるよ! ってした篠原の心遣いだから想定内の仕様だぞ さらに片腕でレイバーを持ち上げられるパワーもつけちゃう

    113 23/02/26(日)18:56:22 No.1030881597

    >もう警察に不信感しかない大人になってしまった それ大人になりきれてないよ

    114 23/02/26(日)18:56:53 No.1030881793

    >NEXTGENERATIONの準待機→待機のほぼ24時間勤務体制の話し好き 一番リアルな話だよね

    115 23/02/26(日)18:56:57 No.1030881817

    >やるか…機龍警察アニメ化…! だいじょうぶ? アクティブレイドみたいにならない?

    116 23/02/26(日)19:02:31 No.1030883845

    警察ロボやるとどうしても組織内部の話や警察機構の構造の在り方みたいなネタになってくし パトレイバーと比較される内容は避けられない気がする

    117 23/02/26(日)19:02:55 No.1030884002

    >レイバー犯罪の増加って重機で街中で暴れ回るってことだからあの世界の都民おかしいよな… セクトがまだバリバリに生きてる世界で西ドイツの軍用を国内に持ち込むようなのまでいる世界だからな

    118 23/02/26(日)19:03:55 No.1030884420

    レイバー世界は特にアニメはレイバー関係なくめちゃくちゃに治安が悪い

    119 23/02/26(日)19:04:21 No.1030884604

    >じゃあ指先も強化タングステンにしてレイバーのカウルブチ抜けるようにしてやるよ! >ってした篠原の心遣いだから想定内の仕様だぞ そしてその提案したのが犬という

    120 23/02/26(日)19:04:58 No.1030884851

    アクティブレイドはいい感じに距離感取れてた

    121 23/02/26(日)19:06:23 No.1030885408

    ジェイデッカーのショタが可愛い話はここじゃだめかい?

    122 23/02/26(日)19:08:07 No.1030886161

    警察ロボはパトレイバー お仕事ロボはダイガードの壁が厚くない?

    123 23/02/26(日)19:08:50 No.1030886474

    攻殻やサイコパスも警察ロボアニメの範疇だな!

    124 23/02/26(日)19:11:16 No.1030887447

    アクティブレイド見たことないことを思い出した

    125 23/02/26(日)19:12:45 No.1030888064

    デッキアップのときにファンが環境保護団体のコスプレして ゲバ文字ヘルメット被ってバビロンプロジェクト反対!ってやってるの好き

    126 23/02/26(日)19:15:11 No.1030888995

    >攻殻やサイコパスも警察ロボアニメの範疇だな! タチコマはロボにしてはかわいすぎる…

    127 23/02/26(日)19:20:45 No.1030891180

    ダイガードも後7年で舞台の2030年になることに驚愕してる