ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/02/26(日)17:55:24 No.1030858425
今回のサウジでパンサラッサガッツリ強化されるでしょうけどどこまで行きますかねえ fu1960770.jpg 現パンくん
1 23/02/26(日)17:57:02 No.1030859000
地味に素晴らしい血統してますねあなた 調べたら母も母母も母母母も自己所有可能だから理論上なんでも大活性マンですよ しかもST昇華レベル2ができます 無因子ってバフですね……
2 23/02/26(日)17:57:38 No.1030859223
とりあえずスピード10くらい盛って各サブパラ2~3段階くらい盛って成長力あり海外遠征非根幹高速逃げの金札くらいと私は予想してますよ
3 23/02/26(日)17:59:00 No.1030859683
スケールダウンしたドバイミレニアムみたいになりそうです 特性は非根幹と海外遠征はほぼ確定と見てあとは大舞台と高速逃げが付くかなーどうかなーって感じじゃないですかね?
4 23/02/26(日)17:59:22 No.1030859815
大逃げですか…
5 23/02/26(日)17:59:48 No.1030859965
大逃げが次回作でどうなってるかです あるいはスズカさんみたいに逃げになってればうれしいですね
6 23/02/26(日)18:00:29 No.1030860202
母方は欧州系重ね続けた感じなんですよねパンくん 2代前でパワー因子重ねてるのが偉いですねえ
7 23/02/26(日)18:01:18 No.1030860491
ミニドバイミレニアムって言われるとダイタクヘリオスが浮かぶんですよね
8 23/02/26(日)18:01:36 No.1030860614
大舞台はケチってくる気がします まあ簡単につくんであんま気にする必要もないですが 非根幹と海外遠征も堅いでしょうね 高速逃げは分かりません
9 23/02/26(日)18:02:23 No.1030860884
パワーは父父と母父についてますしパン君とお母さんのスタミナをちょろっと弄ってスピスタ大活性組みたいですねえ 現代に近づくにつれて距離短縮傾向が出てくるのをプボ君と一緒に解決してもらいたいです
10 23/02/26(日)18:03:21 No.1030861211
シルソニ君も海外遠征持ちの長距離砲になったりしたら有り難いですね まあ今の馬が走り出す年代まで遊ぶこともあんまりないんですけども…
11 23/02/26(日)18:05:20 No.1030861946
オルフェ産駒の使える牡馬なんて何頭居ても良いですからね …案外これ史実馬だけでオルフェ確立できるんじゃないですか10?
12 23/02/26(日)18:05:40 No.1030862077
大逃げ用の特性作るんじゃないですかね これがあると大逃げデバフが消えます!みたいな感じで
13 23/02/26(日)18:05:43 No.1030862091
>シルソニ君も海外遠征持ちの長距離砲になったりしたら有り難いですね >まあ今の馬が走り出す年代まで遊ぶこともあんまりないんですけども… はたしてステイヤーズミリオンが10にあるのかって怖さもありますね… 原作だと既に廃止されてますし
14 23/02/26(日)18:07:15 No.1030862629
ドバイターフもサウジCも大逃げにならず最後まで粘り通しているので 大逃げ消去か大逃げを有用スキル化してもらえればいいなと思います
15 23/02/26(日)18:08:19 No.1030863053
2021の段階でパンサラッツァいるんですが2022の段階でも強化されてなかったんですねこの馬
16 23/02/26(日)18:09:14 No.1030863414
オーナーさんウイニングポストなら 子供たちが賞金王になってもカレンチャンとえっちできるのかね?
17 23/02/26(日)18:09:49 No.1030863643
>オルフェ産駒の使える牡馬なんて何頭居ても良いですからね >…案外これ史実馬だけでオルフェ確立できるんじゃないですか10? 2022の時点でオルフェ牡馬12頭いるんでぶっちゃけ今でも行けます これにウシュバとシルソニともしかしたらミクソロジーがくるのでまあ余裕でしょう
18 23/02/26(日)18:10:45 No.1030863993
>オーナーさんウイニングポストなら >子供たちが賞金王になってもカレンチャンとえっちできるのかね? カレンモエとSH枠で2回ファックしていいぞ それ以外は「」ーナーの胸先三寸
19 23/02/26(日)18:11:45 No.1030864335
>オルフェ産駒の使える牡馬なんて何頭居ても良いですからね >…案外これ史実馬だけでオルフェ確立できるんじゃないですか10? シルソニくん未実装の現状でも史実産駒牡馬が12頭にスーパーホースでも牡馬が2頭いますからね だいぶ楽ですね
20 23/02/26(日)18:11:57 No.1030864407
>2021の段階でパンサラッツァいるんですが2022の段階でも強化されてなかったんですねこの馬 ドバイ勝ったのがすごいギリギリのタイミングだったのでハイ 21の時にやった査定アプデも有りませんでしたしね
21 23/02/26(日)18:12:16 No.1030864529
今回のサウジを反映した能力値って無印10に間に合う感じなんでしょうか?
22 23/02/26(日)18:12:58 No.1030864791
>2021の段階でパンサラッツァいるんですが2022の段階でも強化されてなかったんですねこの馬 そもそもG1馬になったのが2022の体験版が出たちょっと後くらいですからね 反映されてないんです
23 23/02/26(日)18:14:15 No.1030865258
>今回のサウジを反映した能力値って無印10に間に合う感じなんでしょうか? これだけはって間に合わせてもおかしくないですが基本は反映されないんじゃないですかね
24 23/02/26(日)18:14:50 No.1030865477
>今回のサウジを反映した能力値って無印10に間に合う感じなんでしょうか? どうでしょうね これまでなら文句があるならエディットすればよかったんですが今作はわざわざ「人名」エディットって発表されてますし不安です
25 23/02/26(日)18:15:52 No.1030865879
結局無印は能力エディット無しの悪き風潮はそのままなのか…ってなりますからね…
26 23/02/26(日)18:17:04 No.1030866318
まあどうせ2024とか2025も出ますよ フルプライスで買うのは損です 私の理性はそう囁いています 現状だと欲望がだいぶ勝ちそうですが
27 23/02/26(日)18:17:06 No.1030866323
能力エディットなしならせめて査定アプデは欲しいところです
28 23/02/26(日)18:18:09 No.1030866723
無印は完全版売るための前段階ですからね
29 23/02/26(日)18:18:17 No.1030866758
賃貸の更新月に重なって金がないので評判見てからにしますよ私は でもなあ大会とかあったら参加したいしなあ
30 23/02/26(日)18:19:32 No.1030867204
>賃貸の更新月に重なって金がないので評判見てからにしますよ私は >でもなあ大会とかあったら参加したいしなあ オンライン対戦は四月下旬のアプデで実装らしいですね…これも不安要素です
31 23/02/26(日)18:20:29 No.1030867535
エディットの不安と来年からダート三冠始まるの考えたら見に回るかな…ともなってます
32 23/02/26(日)18:20:35 No.1030867577
なあに 「磯野―!9の2022で大会やろうぜー!」って声かければ人は集まりますよ
33 23/02/26(日)18:21:17 No.1030867849
体験版触ってから決めたって問題ないですからね あればですけど
34 23/02/26(日)18:21:45 No.1030868022
私は現状コエテクを信じて見に回る組なので春になっても2022で大会やってくれる方がいると嬉しいですね… ところで最後の大会っていつでしたっけ?
35 23/02/26(日)18:22:13 No.1030868210
>なあに >「磯野―!9の2022で大会やろうぜー!」って声かければ人は集まりますよ 配信環境あれば主催しても良かったんですけどね…
36 23/02/26(日)18:23:29 No.1030868697
動画投稿してるのでどのみち人柱とネタとして10は買いますが正直前情報見てると今までの無印と比べてめちゃくちゃ期待できるんじゃ?って思いますね
37 23/02/26(日)18:23:44 No.1030868794
>ところで最後の大会っていつでしたっけ? 去年の7月ですねURAダービー
38 23/02/26(日)18:28:48 No.1030870840
ふと書き残してたスッペンの海外幼駒紹介を最後までやってしまおうとこの休みで書き上げて更新したんですが何となく閲覧数見てみたら累計4万くらいあってちょっと感慨深かったですねこんな書き散らしが誰かの役に立ったのかもなあって
39 23/02/26(日)18:29:57 No.1030871278
国内5指には入るウイニングポストファンサイトですしね…
40 23/02/26(日)18:30:55 No.1030871632
>国内5指には入るウイニングポストファンサイトですしね… 思い上がるなよ 思い上がりかな…うーん…
41 23/02/26(日)18:31:54 No.1030872008
編集が複数人での積み上げ式になってるのは他所にない利点ですかね? その分間違った情報が乗る可能性も有りますが…
42 23/02/26(日)18:32:13 No.1030872108
実際wikiとしては一番だと思います 個人サイト勢の強豪は相手が強すぎますが
43 23/02/26(日)18:32:17 No.1030872132
大手のシミュゲーってだいたいどデカいwikiとかあるんですがこの作品いつ消えるかわからない個人サイトの支配率が高くてですね...
44 23/02/26(日)18:33:16 No.1030872533
>思い上がるなよ >思い上がりかな…うーん… 実際sheepが死亡した今アホヌラさん所以外にろくなサイトないんですよね
45 23/02/26(日)18:34:05 No.1030872856
7だと壺のwikiが活発だったんですけどね
46 23/02/26(日)18:34:22 No.1030872970
>実際sheepが死亡した今アホヌラさん所以外にろくなサイトないんですよね 上岡ひことか確立な日々とかあるだろ! 全部個人サイトだろ?そうだね
47 23/02/26(日)18:34:42 No.1030873088
まあ間違ってそうならスレで話に出して検討すればいいですし…
48 23/02/26(日)18:34:54 No.1030873169
まあウマ娘ネタを絡めまくって良いというのはスッペンペンの特殊なポジションな気がします
49 23/02/26(日)18:36:48 No.1030873958
>まあウマ娘ネタを絡めまくって良いというのはスッペンペンの特殊なポジションな気がします 肝心の元のウマ娘攻略に関してはページができてないウマ娘すら居るのでダメでした