23/02/26(日)17:48:56 やるこ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/26(日)17:48:56 No.1030856136
やることが…やることが多い…!
1 23/02/26(日)17:50:37 No.1030856707
ここ数年の新キャラで一番感情移入出来る 幸せになれよロジャー…
2 23/02/26(日)17:51:41 No.1030857062
変な喋り方しやがって!くらいにしか思ってなかったのに グッと好感度を上げてきやがる
3 23/02/26(日)17:52:34 No.1030857392
でもさぁ幸せになって欲しい人がイベントの大ボスだったら 最高に盛り上がると思いませんか?
4 23/02/26(日)17:53:34 No.1030857742
最初テキストだかで出てきた時はずっと見てたのかな…こわーって思ってたのに もうすでにずっと見ててくれたんだな…になってる
5 23/02/26(日)17:55:08 No.1030858318
>でもさぁ幸せになって欲しい人がイベントの大ボスだったら >最高に盛り上がると思いませんか? 苦しみから永遠に解放してくれる「我が子」 美しいね…
6 23/02/26(日)17:55:19 No.1030858395
心が壊れた上で盛大に死んで欲しい
7 23/02/26(日)17:56:36 No.1030858854
盛大に死んで欲しいがそれはそれとして3月中旬のフェスはわかってるな
8 23/02/26(日)17:56:55 No.1030858971
紆余曲折あってパーティ加入となったらハッピーエンドだけど解釈違いにもなりそう
9 23/02/26(日)17:59:13 No.1030859761
続きが気になって仕方ないよ!
10 23/02/26(日)17:59:42 No.1030859924
ロジャー…さん 演算を終わりにしよう
11 23/02/26(日)17:59:49 No.1030859969
>紆余曲折あってパーティ加入となったらハッピーエンドだけど解釈違いにもなりそう and youってロジャーに手を伸ばすのよ! そういうのわかっちゃう!
12 23/02/26(日)18:00:09 No.1030860079
pvだといかにもな大物感出してたのに!
13 23/02/26(日)18:00:23 No.1030860159
大物なのは間違いない…
14 23/02/26(日)18:01:58 No.1030860729
デカパイの姿でママになるルートをしていないようだが
15 23/02/26(日)18:02:33 No.1030860939
六龍がまともな人格を得て良かったね
16 23/02/26(日)18:03:27 No.1030861245
オロロジャイアにトドメを刺すのよ!!
17 23/02/26(日)18:04:07 No.1030861467
なんかニヤケ面がスレ画殺そうとしてるからぶん殴るみたいな流れになる気がする
18 23/02/26(日)18:04:11 No.1030861502
できねぇ!! …(ポチ)
19 23/02/26(日)18:04:30 No.1030861634
>オロロジャイアにトドメを刺すのよ!! そしてそのままフェスにロジャー追加するんでしょ! ボロい商売だぜ!ガチャガチャ
20 23/02/26(日)18:04:30 No.1030861636
家族と呼べる存在がビィ君だけで育つなんてそんなの…特異点君が可哀想だよねぇ…! >いや…
21 23/02/26(日)18:04:42 No.1030861707
>なんかニヤケ面がスレ画殺そうとしてるからぶん殴るみたいな流れになる気がする スレ画も殴る シエテも殴る
22 23/02/26(日)18:07:46 No.1030862828
>六龍がまともな人格を得て良かったね ここだけで何回追記したんだろ
23 23/02/26(日)18:08:39 No.1030863186
シルエットにドラゴンverのロジャーっぽいのいるし殴ることになるんだろうなあ
24 23/02/26(日)18:08:43 No.1030863216
後は僕を消滅させるんだって言うなよ…
25 23/02/26(日)18:08:48 No.1030863246
ガレヲンとかギリギリのギリだからな
26 23/02/26(日)18:08:57 No.1030863302
来るにしても明日はさすがにルオーだろう… スレ画来たらいろいろ予定狂っちまう
27 23/02/26(日)18:09:20 No.1030863466
幸せだと駄目とかそんなのおかしいだろ!って怒ってくれる私のお兄ちゃん
28 23/02/26(日)18:10:08 No.1030863757
もしもしバハムート?
29 23/02/26(日)18:10:40 No.1030863955
>もしもしバハムート? あ…世界観の都合でちょっとお返事は難しいです…
30 23/02/26(日)18:10:51 No.1030864024
>なんかニヤケ面がスレ画殺そうとしてるからぶん殴るみたいな流れになる気がする でも団長ちゃん団長ちゃん! 彼彼女を介錯することで閉じる可能性から脱することになったとしたら君はどちらの味方をするんだい?
31 23/02/26(日)18:11:00 No.1030864083
>もしもしバハムート? (こたえをもたぬ)
32 <a href="mailto:ル・オー">23/02/26(日)18:11:43</a> [ル・オー] No.1030864327
>>もしもしバハムート? >(こたえをもたぬ) やはり神を殺すことも考えねばいけないと思うのだがね…
33 23/02/26(日)18:11:47 No.1030864345
>彼彼女を介錯することで閉じる可能性から脱することになったとしたら君はどちらの味方をするんだい? お前を殺す
34 23/02/26(日)18:12:50 No.1030864734
>お前を殺す これが本当に難しいのクソゲー過ぎない?
35 23/02/26(日)18:13:12 No.1030864893
シルエットにいるこのバカみてぇなアホ毛とワカメみてぇな頭は…!
36 23/02/26(日)18:13:26 No.1030864971
我が子のような存在を2人千尋の谷に落とす気分を述べよ
37 23/02/26(日)18:13:44 No.1030865089
見るたびに大槻ケンヂだこれ!ってなる
38 23/02/26(日)18:13:55 No.1030865142
スキン取るときのシエテがマジでクソゲーなんだよな
39 23/02/26(日)18:14:21 No.1030865297
>>なんかニヤケ面がスレ画殺そうとしてるからぶん殴るみたいな流れになる気がする >でも団長ちゃん団長ちゃん! >彼彼女を介錯することで閉じる可能性から脱することになったとしたら君はどちらの味方をするんだい? 恐らくこういう展開だろうけどむかつく!
40 23/02/26(日)18:14:54 No.1030865502
ちょっと掛け違えると十天共が殺しに来るんですけど!
41 23/02/26(日)18:15:23 No.1030865676
演算の最後はどういう結論だったんだろうね
42 23/02/26(日)18:15:24 No.1030865682
グラジーもだけどシスにやったこともおつらかったでしょう…
43 23/02/26(日)18:15:36 No.1030865767
デカパイママおじさん早く使わせろ
44 23/02/26(日)18:15:58 No.1030865922
3章のあらすじで「まさかこれ無理ゲーじゃない…?」って言ってるしロジャーがメンタルやってるのはありそうなのが困る
45 23/02/26(日)18:16:10 No.1030865996
>演算の最後はどういう結論だったんだろうね 「よくわからないけどこのチャートが一番安定してるのでこれでやります」
46 23/02/26(日)18:16:40 No.1030866173
シエテがダントツの要注意人物になっててダメだった…
47 23/02/26(日)18:16:42 No.1030866190
本当の姿を見せるのはビィとの約束だからな…
48 23/02/26(日)18:18:14 No.1030866745
ジーシス派としてはあと何回か演算をゆっくりねっとり見せていただきたいのですが
49 23/02/26(日)18:18:46 No.1030866926
なんかロジャー消えて終わりそう
50 23/02/26(日)18:19:04 No.1030867034
ボクいらないじゃん… の後にも(シンク来ないと思ったらエラい事になってる…)とか(これアポロの親子仲良いと詰むな…)とかで沢山仲間の仲を引き裂いたりするパートが残ってる
51 23/02/26(日)18:19:26 No.1030867165
性格的にザンクディンゼルに来なかったシンクの様子見に行くよな…
52 23/02/26(日)18:19:59 No.1030867348
>なんかロジャー消えて終わりそう ここから誰も知らない君たちの物語が始まるんだ…
53 <a href="mailto:グラジー">23/02/26(日)18:20:18</a> [グラジー] No.1030867470
>>なんかロジャー消えて終わりそう >ここから誰も知らない君たちの物語が始まるんだ… aud You!
54 23/02/26(日)18:20:21 No.1030867492
>ボクいらないじゃん… >の後にも(シンク来ないと思ったらエラい事になってる…)とか(これアポロの親子仲良いと詰むな…)とかで沢山仲間の仲を引き裂いたりするパートが残ってる 約3000回かけてやらかしまくってる…
55 23/02/26(日)18:21:01 No.1030867749
試行回数のリソースも有限って言ってる時点でね…
56 23/02/26(日)18:21:02 No.1030867757
カタログに知らない過保護なパパママ発見伝
57 23/02/26(日)18:21:24 No.1030867899
闇ドラゴンは赤ん坊に弱いぞ
58 23/02/26(日)18:21:30 No.1030867939
頼む…デカパイそらまるなんじゃ…なんとか仲間に…
59 23/02/26(日)18:22:07 No.1030868152
ぬぁんでよ!
60 23/02/26(日)18:22:30 No.1030868328
>>六龍がまともな人格を得て良かったね >ここだけで何回追記したんだろ 翠をぬに誘導したのは天才的なひらめきだぞロジャー
61 23/02/26(日)18:22:38 No.1030868380
君に姐さん女房みたいな幼馴染がいると世界が滅ぶんだごめんねラカム…
62 23/02/26(日)18:22:47 No.1030868444
リミ六竜にちょうど1つ風の席が空いてますね…
63 23/02/26(日)18:23:15 No.1030868624
いい加減にしろよ十天衆
64 23/02/26(日)18:23:19 No.1030868644
>リミ六竜にちょうど1つ風の席が空いてますね… あいてないんぬ
65 23/02/26(日)18:23:20 No.1030868652
(そこはイーウィヤの席なのじゃあ~)
66 23/02/26(日)18:23:38 No.1030868745
こくうしんしんでシスと何ヶ月もグラジーパパが一緒に居たことにショックを受けてその場から駆け出すくらいに親子愛で飢えさせないと世界の悪意に立ち向かえない為…
67 23/02/26(日)18:24:27 No.1030869066
>君が一度グランサイファー他人に託すルート通らないと世界が滅ぶんだごめんねラカム…
68 23/02/26(日)18:24:45 No.1030869175
シスロジャービィくんいたらそりゃ寂しさなんてないよなあ
69 23/02/26(日)18:24:56 No.1030869243
演算のリソース有限って使い切るとただのやさしいドラゴンになるのか…?
70 23/02/26(日)18:25:14 No.1030869345
闇の天司サブ加護枠でいいだろ デカパイこい
71 23/02/26(日)18:25:32 No.1030869490
僕の名前はエンポリオです…みたいなことやりそうな香りがプンプンしている
72 23/02/26(日)18:25:48 No.1030869606
>演算のリソース有限って使い切るとただのやさしいドラゴンになるのか…? (ブラック業務でメンタル壊れた)優しいドラゴン
73 23/02/26(日)18:25:58 No.1030869691
もうデカパイの闇リミ枠はいるだろ!
74 23/02/26(日)18:26:13 No.1030869799
デカパイリミはいくらいても良い
75 23/02/26(日)18:26:20 No.1030869843
>演算のリソース有限って使い切るとただのやさしいドラゴンになるのか…? 覇空戦争前からやってるから繰り返せる時間が有限って意味だろう 今は本番
76 23/02/26(日)18:27:29 No.1030870338
でもプレイアブルで来るのは解釈違いなんだよなあ
77 23/02/26(日)18:27:32 No.1030870358
システムリリースしながらリアルタイムでバグフィックスして今回壊れました 空は終わりですあーあ
78 23/02/26(日)18:27:34 No.1030870369
ロジャー消えたあとも十天衆は未だに即死イベントだしむしろ実力がロジャーチャートより落ちてるのが酷い
79 23/02/26(日)18:27:39 No.1030870410
試算は(リソースがある限り)幾らでもできるけど 本走はぶっつけ本番で全部試算通り行くように祈るしかないの…
80 23/02/26(日)18:28:03 No.1030870565
今回の話で最終的に演算止めないと今後の展開が全部茶番っぽくなっちゃうしな…
81 23/02/26(日)18:28:21 No.1030870682
>今回の話で最終的に演算止めないと今後の展開が全部茶番っぽくなっちゃうしな… ロジャー「挟んでおいたよ」
82 23/02/26(日)18:28:39 No.1030870793
>今回の話で最終的に演算止めないと今後の展開が全部茶番っぽくなっちゃうしな… 本編始まってる時点で演算終わってるだろ
83 23/02/26(日)18:29:02 No.1030870932
イーウィヤってもしかして猫以外だとまともにならない…?
84 23/02/26(日)18:29:09 No.1030870977
誰だか知らないけどついてくる保護者なんて1人増えたくらい変わらんだろ ルシオだって居るんだぞ
85 23/02/26(日)18:29:13 No.1030871000
ランダムで差し込まれるガルマの艇襲撃イベント
86 23/02/26(日)18:29:33 No.1030871125
猫野郎はあれで六龍で唯一フルスペックで実装されてるやつなんであいつがおかしくなるとパワーバランスが…
87 23/02/26(日)18:29:41 No.1030871180
介入って言っても運命操るんじゃなくて直接アドバイスして補助する程度なんだよね? 全然ルート確定してないまま現実世界を走ってることなのか?
88 23/02/26(日)18:29:46 No.1030871201
この後のマルチってシエテとロジャーだよね シエテ殴るわ
89 23/02/26(日)18:29:49 No.1030871226
去年の夏イベみたいにビィくんはペットのトカゲになってロジャーが親代わりになれば解決じゃね
90 23/02/26(日)18:29:54 No.1030871260
>ルシオだって居るんだぞ ルシオとバブちゃんのポジションがめんどくさすぎる
91 23/02/26(日)18:29:57 No.1030871281
ストーリー見終わったけど子供の頃から一緒の強くて頼りになる幼馴染お兄ちゃんと実の親より一緒にいてくれた時間長いなんでも知っててできる優しいパパが一気にいなくなってしまったのですがどうにかならないんでしょうかこれ
92 23/02/26(日)18:30:12 No.1030871380
現在時間でロジャーがやってるのはアルルに未来視経由でとか細かい誘導だな
93 23/02/26(日)18:30:23 No.1030871452
>介入って言っても運命操るんじゃなくて直接アドバイスして補助する程度なんだよね? >全然ルート確定してないまま現実世界を走ってることなのか? むしろ自分がいる方が悪いから補正はやめてバグフィックスだけしますってなったのかも
94 23/02/26(日)18:30:26 No.1030871464
>介入って言っても運命操るんじゃなくて直接アドバイスして補助する程度なんだよね? >全然ルート確定してないまま現実世界を走ってることなのか? じゃなくて演算世界で介入したらこうなるっていう試行をずっとやってるのであって…
95 23/02/26(日)18:31:08 No.1030871709
本走中どんくらい介入してるんだろう ファーさん戦でこいつ強すぎおかしいわって言ってたとこくらい?
96 23/02/26(日)18:31:09 No.1030871714
こんな幼馴染みの強いお兄ちゃん反則でしょ… 知らない声優だったけど良いショタボだった
97 23/02/26(日)18:31:16 No.1030871768
本編開始前の話と今寝込んでる話がザッピングしてるのよね
98 23/02/26(日)18:31:37 No.1030871904
優しいお兄さんがやつれていくのはその…
99 23/02/26(日)18:31:44 No.1030871938
ただこのグラジーと幼馴染概念は使えるぞ!
100 23/02/26(日)18:31:48 No.1030871962
ラストは街中で特異点とオロロがすれ違うんだよね…
101 23/02/26(日)18:31:49 No.1030871976
>ファーさん戦でこいつ強すぎおかしいわって言ってたとこくらい? 敵のボスが皆揃って「なんやこいつ」って言うのは伊達じゃないな
102 23/02/26(日)18:31:56 No.1030872017
>ストーリー見終わったけど子供の頃から一緒の強くて頼りになる幼馴染お兄ちゃんと実の親より一緒にいてくれた時間長いなんでも知っててできる優しいパパが一気にいなくなってしまったのですがどうにかならないんでしょうかこれ シンクお兄ちゃんはこくうしんしんまでで似た位置に収まったでしょ! 次はロジャーパパママの番だ
103 23/02/26(日)18:31:57 No.1030872020
>ストーリー見終わったけど子供の頃から一緒の強くて頼りになる幼馴染お兄ちゃんと実の親より一緒にいてくれた時間長いなんでも知っててできる優しいパパが一気にいなくなってしまったのですがどうにかならないんでしょうかこれ それらがいると優しすぎる子に育って途中で止まっちゃうんですね だからビィしかいない人生歩ませ孤独感を抱かせた上でほどほどに弱くすることで出会ってすぐの少女に命を分けて貰って死ぬわけにはいけないという責任感を抱かせます!
104 23/02/26(日)18:32:27 No.1030872196
>>介入って言っても運命操るんじゃなくて直接アドバイスして補助する程度なんだよね? >>全然ルート確定してないまま現実世界を走ってることなのか? >じゃなくて演算世界で介入したらこうなるっていう試行をずっとやってるのであって… そうだよね? じゃあ別にロジャーが今後もいても運命は何も確定してないから死ぬ必要ないな!
105 23/02/26(日)18:32:28 No.1030872197
こいつなんでこんなに人間くさいんだろうか
106 23/02/26(日)18:32:28 No.1030872205
(強大な力を持ちながら行動しない…?怪しい…殺しておこう)
107 23/02/26(日)18:32:36 No.1030872251
>ストーリー見終わったけど子供の頃から一緒の強くて頼りになる幼馴染お兄ちゃんと実の親より一緒にいてくれた時間長いなんでも知っててできる優しいパパが一気にいなくなってしまったのですがどうにかならないんでしょうかこれ ?現実世界にはそもそもそんな人達いませんよ?
108 23/02/26(日)18:32:46 No.1030872339
>ファーさん戦でこいつ強すぎおかしいわって言ってたとこくらい? あれロジャーの介入じゃない気がするんだよな 涯ての力流れ込んでただけの気が
109 23/02/26(日)18:32:53 No.1030872391
イベント3/21までやるけど次の更新で決着つく?
110 23/02/26(日)18:32:56 No.1030872416
・|・・|・・・ ・|・・|||| ・|・|・||| ・|・・・・・| ・|・|・・|・ ・|・・・|・| ・|・||・・| ・|・・|||| ・|・|・|・|
111 23/02/26(日)18:33:18 No.1030872546
始める前はなんやこの知らん兄ちゃんは まだ新しい仲間か?って感じだった お辛い…
112 23/02/26(日)18:33:22 No.1030872566
ウーノすぐお墓作ってくる…
113 23/02/26(日)18:33:25 No.1030872595
こくうしんしんのグラジーとシスの一連の流れを影から見て泣いてるロジャーはいる
114 23/02/26(日)18:33:25 No.1030872597
ルシオなんて力強すぎてなにも出来ねぇみたいになってるし絶妙に役にたたねぇ
115 23/02/26(日)18:33:38 No.1030872679
>イベント3/21までやるけど次の更新で決着つく? 全3部だから次の次の更新までは終わらない
116 23/02/26(日)18:34:09 No.1030872882
グランくんだとデカパイママでジータちゃんだとひょろ長パパなのはさあ… 性別変えて2回読むわ
117 23/02/26(日)18:34:10 No.1030872889
ドラフボディに性欲と母性を求めるグランくんが…
118 23/02/26(日)18:34:20 No.1030872951
力が必要になった時の導線にジョブババアも用意する
119 23/02/26(日)18:34:20 No.1030872952
カシウスみたいに最後加入する流れだね 俺にはわかる
120 23/02/26(日)18:34:33 No.1030873031
ロジャー死ぬとそれはそれで楔消えて歪みが酷くなるので死ぬ事はないと思うが不穏過ぎる…
121 23/02/26(日)18:34:33 No.1030873032
>こいつなんでこんなに人間くさいんだろうか コスモスみたいに観測し過ぎたんだろう…
122 23/02/26(日)18:34:48 No.1030873131
少しだけ…
123 23/02/26(日)18:34:50 No.1030873146
>グランくんだとデカパイママでジータちゃんだとひょろ長パパなのはさあ… えマジで
124 23/02/26(日)18:34:56 No.1030873185
あのねロジャーないしょにしてね わたしねシンクお兄ちゃんが好きなの ってジータちゃんに相談されて慌てるロジャーが見たいよ~~~~~~
125 23/02/26(日)18:34:58 No.1030873202
>力が必要になった時の導線にジョブババアも用意する オラッもっと早く用意しろオラッ
126 23/02/26(日)18:35:06 No.1030873235
三部構成の一部で引き込むのは相変わらず上手いんだけど話進まないのも相変わらずだな
127 23/02/26(日)18:35:13 No.1030873293
>カシウスみたいに最後加入する流れだね >俺にはわかる でもよぉ 性別設定すっげえ特殊でめんどそうじゃねえかあ?
128 23/02/26(日)18:35:17 No.1030873317
>えマジで うん 性別でシーンによって変わるぞ
129 23/02/26(日)18:35:26 No.1030873392
>じゃあ別にロジャーが今後もいても運命は何も確定してないから死ぬ必要ないな! この辺で果ての力を注ぎ込んで特異点を強化します 調整となる相手が必要ですが不要なボクがやるので問題ありません
130 23/02/26(日)18:35:51 No.1030873574
>こくうしんしんのグラジーとシスの一連の流れを影から見て泣いてるロジャーはいる 最後のスチルでワーさんと一緒にボロ泣きしてそう
131 23/02/26(日)18:35:53 No.1030873586
>性別設定すっげえ特殊でめんどそうじゃねえかあ? イケオジでフォームチェンジ前振りしておいてよかったな!
132 23/02/26(日)18:35:58 No.1030873628
>性別設定すっげえ特殊でめんどそうじゃねえかあ? 解放前後でええ!
133 23/02/26(日)18:36:13 No.1030873713
俺ロジャーパパで夢女の気持ち分かった!
134 23/02/26(日)18:36:23 No.1030873780
>性別設定すっげえ特殊でめんどそうじゃねえかあ? スタイルチェンジ!これね!
135 23/02/26(日)18:36:29 No.1030873810
あのシエテが演算世界なの気づかんわけないし 気づいたら一回好き勝手しそうな不安はある とりあえず気に入らないやつ皆殺しにしようぜ
136 23/02/26(日)18:36:32 No.1030873824
急にデカパイになったと思ったら2人で一つなのか?
137 23/02/26(日)18:36:40 No.1030873882
リソース使い切ったお陰でよわよわになった分現実世界への影響力弱まって グラジーのそばに居ても大丈夫になりました! これで行こう
138 23/02/26(日)18:36:45 No.1030873919
>ルシオなんて力強すぎてなにも出来ねぇみたいになってるし絶妙に役にたたねぇ オロロがルリアノートで愚痴ってるけど世界には可塑性あって 力が上位者すぎると逆に下手に干渉できないのよね まあメタ的に言うと干渉OKなら全部そいつでいいじゃんになるから仕方がないんだが
139 23/02/26(日)18:36:45 No.1030873921
最後挨拶だけしに来る時にまた性別反転するのがややこしい うちのグラジーが性別反復横跳びした
140 23/02/26(日)18:36:45 No.1030873923
つまりよぉ…グランはあのデカパイに包容されて育ったんだよなぁ…なんならおっぱいもよぉ…
141 23/02/26(日)18:36:58 No.1030874026
ジータちゃんレースにおいてジーシスだいぶ強いのきたな
142 23/02/26(日)18:37:06 No.1030874088
六龍でイーウィヤだけ顕現しても力を全く失ってないからあいつなんかやらかすんじゃねぇかな…って思ってる
143 23/02/26(日)18:37:12 No.1030874115
>性別設定すっげえ特殊でめんどそうじゃねえかあ? グラジーの性別によって男女切り替えるようにすればええ!
144 23/02/26(日)18:37:39 No.1030874309
>とりあえず気に入らないやつ皆殺しにしようぜ と言うか涯てへの接続まで演算世界で再現できるの…?
145 23/02/26(日)18:38:05 No.1030874489
直接介入泣く泣く諦めたらその立ち位置に緑色の化け物や鼻毛が入ってきた時のロジャーの気持ち
146 23/02/26(日)18:38:06 No.1030874495
>あのシエテが演算世界なの気づかんわけないし >気づいたら一回好き勝手しそうな不安はある >とりあえず気に入らないやつ皆殺しにしようぜ 演算世界なのにここ演算世界だよね?って言ってくるのほぼホラーだろ ゲームのNPCが画面越しに話しかけてくるのと変わらんぞ
147 23/02/26(日)18:38:10 No.1030874529
シナリオ読んだあとに出てくる顛末って前にフェイトとかで出てた? フェイト貯めすぎて初見なんだが
148 23/02/26(日)18:38:32 No.1030874672
パパの出番一瞬だけじゃなかった…?と思ったらグラジーの性別で変わるのかよ! 皆どっちでプレイしてるかわかるなこれ!
149 23/02/26(日)18:38:36 No.1030874698
>ジータちゃんレースにおいてジーシスだいぶ強いのきたな 年上の義理の兄にドキドキするジータちゃんいいよね
150 23/02/26(日)18:38:43 No.1030874741
>つまりよぉ…グランはあのデカパイに包容されて育ったんだよなぁ…なんならおっぱいもよぉ… きっと筆下ろしした演算もあるぜぇ…
151 23/02/26(日)18:39:10 No.1030874917
>演算世界なのにここ演算世界だよね?って言ってくるのほぼホラーだろ >ゲームのNPCが画面越しに話しかけてくるのと変わらんぞ ニヤケ面ならやるな…
152 23/02/26(日)18:39:31 No.1030875059
仮に加入してもグラジーからすると知らない誰かなんだよな…
153 23/02/26(日)18:39:35 No.1030875088
>こいつなんでこんなに人間くさいんだろうか 赤子~思春期の一番可愛い時期の育児を何千回もやらされたら情も湧くだろ
154 23/02/26(日)18:39:40 No.1030875127
義兄妹ルートだと仮面なしなのいいよね
155 23/02/26(日)18:39:40 No.1030875129
>きっと一緒にお風呂した演算もあるぜぇ…
156 23/02/26(日)18:39:50 No.1030875195
>演算世界なのにここ演算世界だよね?って言ってくるのほぼホラーだろ ホラー演出としてもってきたら滅茶苦茶良さげ
157 23/02/26(日)18:39:51 No.1030875204
>急にデカパイになったと思ったら2人で一つなのか? というか一つの人格でいくつかの姿がある ドラゴンバージョンが本体だな
158 23/02/26(日)18:39:59 No.1030875259
>直接介入泣く泣く諦めたらその立ち位置に緑色の化け物や鼻毛が入ってきた時のロジャーの気持ち どっちも不具合直して帰ってってくれた…
159 23/02/26(日)18:40:29 No.1030875461
>仮に加入してもグラジーからすると知らない誰かなんだよな… ザンクディンゼルで一度だけ見た事がある知らない人
160 23/02/26(日)18:40:45 No.1030875568
男の方はまだわかるとしても女の方はなんであんな攻めたボンテージみたいな格好してんの…
161 23/02/26(日)18:41:06 No.1030875712
>赤子~思春期の一番可愛い時期の育児を何千回もやらされたら情も湧くだろ そしてその何千回もやる中で育てたシンクお兄ちゃんをこれから虐殺犯のシスにします!
162 23/02/26(日)18:41:08 No.1030875722
男の見た目でもママだったよ ビィママとロジャーママにシンク兄ちゃん 親父なんていらないよなぁ
163 23/02/26(日)18:41:08 No.1030875728
演算で自分がいた立ち位置に緑の色の恐竜がいるの見た時は本気で動揺したと思うロジャー
164 23/02/26(日)18:41:11 No.1030875748
>男の方はまだわかるとしても女の方はなんであんな攻めたボンテージみたいな格好してんの… 子供の教育に悪すぎる…
165 23/02/26(日)18:41:21 No.1030875809
>とりあえず気に入らないやつ皆殺しにしようぜ 演算世界ならやり直し効くしそれじゃ駄目だってことを確認するために一回やってみようとか言い出しかねないな
166 23/02/26(日)18:41:31 No.1030875879
ガチャピンイベ復刻しないかなあ… 俺もガチャピンと旅したいよ…
167 23/02/26(日)18:41:31 No.1030875880
英語版予告だとシエテが世界の破壊行為を何かやるっぽいと書いてあるそうだし 涯てパワーで演算世界上と気付いてどうせここ演算なんだから好き勝手やってもいいよね? みたいなノリかもしれない
168 23/02/26(日)18:41:32 No.1030875888
バハはペコペコしてるし赤き竜の贋物出てくるしボーボボコラボのときのロジャーめちゃくちゃ大変そうだな…
169 23/02/26(日)18:41:41 No.1030875947
>男の方はまだわかるとしても女の方はなんであんな攻めたボンテージみたいな格好してんの… せめて男の子に都合のいい爆乳お姉さんが姉代わり母代わりになって寂しさを埋めてあげる心
170 23/02/26(日)18:41:53 No.1030876031
>演算で自分がいた立ち位置に緑の色の恐竜がいるの見た時は本気で動揺したと思うロジャー ボーボボに関してはもはや自分の正気の方を疑っただろうな
171 23/02/26(日)18:41:56 No.1030876056
>シナリオ読んだあとに出てくる顛末って前にフェイトとかで出てた? >フェイト貯めすぎて初見なんだが 顛末を確認は全部フェイト
172 23/02/26(日)18:42:04 No.1030876100
とりあえずロジャーの分もシエテ殴らせろ
173 23/02/26(日)18:42:04 No.1030876106
>直接介入泣く泣く諦めたらその立ち位置に緑色の化け物や鼻毛が入ってきた時のロジャーの気持ち ガチャピンとかの介入は空も星も関係ない第3の力だからロジャーの試算では多分何回やっても出てこないよ コラボ連中は本走で突然現れるんだ
174 23/02/26(日)18:42:15 No.1030876181
>そしてその何千回もやる中で育てたシンクお兄ちゃんをこれから虐殺犯のシスにします! ちょっと吐くわ
175 23/02/26(日)18:42:30 No.1030876286
ボーボボ介入とか頭痛すぎる…
176 23/02/26(日)18:42:30 No.1030876288
僕に殺されるべきなんだーーーっ!!
177 23/02/26(日)18:42:35 No.1030876331
>ザンクディンゼルで一度だけ見た事がある知らない人 そこで顔見せたしたのも演算世界での一度だけだろうからガチで知らない人だよ
178 23/02/26(日)18:42:48 No.1030876405
女ロジャーってよぉ…周りから見たら親父の2号じゃねぇかぁ…?
179 23/02/26(日)18:42:54 No.1030876451
こういう繰り返す系だと心が摩耗して一度や二度捨てゲーに走るのが定番だと思っているがロジャーもそんな感じだったんだろうか
180 23/02/26(日)18:42:56 No.1030876466
グラジー…ボボボーボボーボボ…ガチャピン…シンク…
181 23/02/26(日)18:42:57 No.1030876471
>英語版予告だとシエテが世界の破壊行為を何かやるっぽいと書いてあるそうだし >涯てパワーで演算世界上と気付いてどうせここ演算なんだから好き勝手やってもいいよね? >みたいなノリかもしれない こいついると演算まともに機能しねぇな!
182 23/02/26(日)18:42:59 No.1030876490
>英語版予告だとシエテが世界の破壊行為を何かやるっぽいと書いてあるそうだし >涯てパワーで演算世界上と気付いてどうせここ演算なんだから好き勝手やってもいいよね? >みたいなノリかもしれない シエテはそういうことやる なのでボコらなきゃ…
183 23/02/26(日)18:43:18 No.1030876605
同棲相手は親父の2号
184 23/02/26(日)18:43:26 No.1030876669
>僕に殺されるべきなんだーーーっ!! 控えめに言ってクソオブクソみたいなムーブなのに「お前はそういう事する」っていう認識なのすごいね
185 23/02/26(日)18:43:30 No.1030876697
>ビィママとロジャーママにシンク兄ちゃん >親父なんていらないよなぁ 実際それで詰むのひどすぎねぇ?
186 23/02/26(日)18:43:55 No.1030876846
>コラボ連中は本走で突然現れるんだ 練りに練ったチャートにあの怪異はいきなりくると考えると怖すぎる
187 23/02/26(日)18:43:55 No.1030876849
日本語版だと極端な行動をすることが~って記載だけど 英語版だと空の破壊行為を~ってニュアンスなので まぁ一度は敵対することにはなるんだと思う
188 23/02/26(日)18:43:59 No.1030876873
少年が旅立つのに必要なのは孤独と責任感!
189 23/02/26(日)18:44:20 No.1030877009
だから死ねない理由が必要だったんですね
190 23/02/26(日)18:44:26 No.1030877047
>グラジー…ボボボーボボーボボ…ガチャピン…シンク… いつもの4人!
191 23/02/26(日)18:44:53 No.1030877224
>同棲相手は親父の2号 女ジャイアだと後妻にしか見えんよね…
192 23/02/26(日)18:44:54 No.1030877229
>ガチャピンイベ復刻しないかなあ… >俺もガチャピンと旅したいよ… コラボキャンペーンが常態化してるしサイド入り出来ないこともないとは思う 要望多ければそのうちなんとかなるんじゃないかな
193 23/02/26(日)18:45:23 No.1030877412
あの下品な乳首飾りを愛撫して泣き止むグランくんの演算記憶…
194 23/02/26(日)18:45:24 No.1030877419
>>コラボ連中は本走で突然現れるんだ >練りに練ったチャートにあの怪異はいきなりくると考えると怖すぎる 特異点擁立チャート初見時にネクタルシンシャ出てきたの考えるととんでもないバタフライエフェクトだからマジで心臓止まると思うよ
195 23/02/26(日)18:45:30 No.1030877449
ガチャピンさん達なら教育に良いしママ的には歓迎かもしれない
196 23/02/26(日)18:45:31 No.1030877459
>要望多ければそのうちなんとかなるんじゃないかな 性能が胡散臭くないシエテみたいなもんだからなガチャピン…
197 23/02/26(日)18:45:55 No.1030877600
>まぁ一度は敵対することにはなるんだと思う ここシエテのバカになんねえかなぁ
198 23/02/26(日)18:46:02 No.1030877654
>>同棲相手は親父の2号 >女ジャイアだと後妻にしか見えんよね… 思春期のグランくんが拗らせて押し倒しちゃうんだよね…
199 23/02/26(日)18:46:09 No.1030877703
情操教育考えたらメーテラとか近づけちゃいけないんじゃ…
200 23/02/26(日)18:46:15 No.1030877737
デカヌチャンみたいな撃墜してきたサラーサとか読んでる方からしたらギャグだけど走者側からしたらすんごいクソゲーだよね
201 23/02/26(日)18:46:22 No.1030877778
>特異点擁立チャート初見時にネクタルシンシャ出てきたの考えるととんでもないバタフライエフェクトだからマジで心臓止まると思うよ 忘れされられた生と死の楔が世界バグらせる直前の状態でいきなりポップ! ロジャーの脳は死んだ
202 23/02/26(日)18:46:32 No.1030877837
6竜よりも喪失への影響強いのなんなんだよあのニヤケ面
203 23/02/26(日)18:46:34 No.1030877854
報酬チケ無いしキャラ加入かスキンか最終か…
204 23/02/26(日)18:46:48 No.1030877929
>ボーボボ介入とか頭痛すぎる… 特異点の孤独はハジけた ビュティ顔で突っ込むロジャー
205 23/02/26(日)18:46:52 No.1030877956
>>同棲相手は親父の2号 >女ジャイアだと後妻にしか見えんよね… 旅から帰ってきたと思ったら女連れで子供任せてるとかもうね…
206 23/02/26(日)18:47:00 No.1030878000
>少年が旅立つのに必要なのは孤独と責任感! お前が甘やかすから優しくいい子に育って詰むんだぞわかってんのかロジャー!
207 23/02/26(日)18:47:13 No.1030878098
>デカヌチャンみたいな撃墜してきたサラーサとか読んでる方からしたらギャグだけど走者側からしたらすんごいクソゲーだよね ゲームだったら投げ出すとこだ
208 23/02/26(日)18:47:22 No.1030878152
グラジーがデカパイママやひょろ長パパを好きになってセックスした演算世界もあったんだろうなあ
209 23/02/26(日)18:47:22 No.1030878153
寂しくないのや優しい子なのが駄目なのっておかしいでしょ! が本当にそうだね…でかわうそ
210 23/02/26(日)18:47:41 No.1030878270
>6竜よりも喪失への影響強いのなんなんだよあのニヤケ面 基本的に十天衆がメンヘラ集団なのも悪い
211 23/02/26(日)18:48:02 No.1030878371
>寂しくないのや優しい子なのが駄目なのっておかしいでしょ! >が本当にそうだね…でかわうそ しょうがないので優しい子ってとこだけ維持して寂しくする
212 23/02/26(日)18:48:06 No.1030878391
>ここシエテのバカになんねえかなぁ シエテ自体は絶対関わってくる筈なんだよな 現状だとルートミスったらグラジー殺すトラップみたいなのが一杯居るってのは分かってるけどそいつ等纏め上げれば寧ろ味方になるよってのは分かってないんだし
213 23/02/26(日)18:48:33 No.1030878536
多分グラジーがロジャーをかばって死ぬ世界も見てるよね
214 23/02/26(日)18:48:47 No.1030878622
ウーノが想像以上に厄介勢だった なんだよあのジジイ
215 23/02/26(日)18:48:53 No.1030878653
生と死の楔であるネクタル(の遺体)にセレストの死を奪う能力使うと世界がバグって終わり! はなんか面白いけど笑い事じゃないよねという深刻な事態
216 23/02/26(日)18:49:03 No.1030878709
>ウーノが想像以上に厄介勢だった >なんだよあのジジイ ジジイなのは見た目だけで中身は若造だからね
217 23/02/26(日)18:49:15 No.1030878786
干渉は気をつければ問題ないけど一緒に暮らすって六竜じゃなくてもいい誰でもできる役割やるとアウトなのマジで酷いと思う
218 23/02/26(日)18:49:37 No.1030878921
>しょうがないので優しい子ってとこだけ維持して寂しくする ルリアの命も背負わせる
219 23/02/26(日)18:49:40 No.1030878945
無名の実力者はウーノに殺される 有名になると実力着ける前にオクトーに殺される これは…?詰み…??
220 23/02/26(日)18:49:53 No.1030879041
最終的にタイムリミットきてルート確定しないママ本編開始しそう
221 23/02/26(日)18:50:00 No.1030879078
>6竜よりも喪失への影響強いのなんなんだよあのニヤケ面 涯てに接続できるだけじゃなくバハリニンサンの視点も共有できるらしいから...
222 23/02/26(日)18:50:05 No.1030879106
星晶獣同士でも組み合わせると世界がバグ吐いて終わる組み合わせとか あるんじゃないのって気がしてくる
223 23/02/26(日)18:50:19 No.1030879223
>ウーノが想像以上に厄介勢だった >なんだよあのジジイ あいつ20代です…
224 23/02/26(日)18:50:41 No.1030879353
つまり エウロペにあんな態度取ったのも必要な事だった…!!
225 23/02/26(日)18:50:43 No.1030879369
>無名の実力者はウーノに殺される >有名になると実力着ける前にオクトーに殺される >これは…?詰み…?? 大きい組織で実力つけさせると仕事の一環でいった星屑の町でチンピラ鉄砲玉に
226 23/02/26(日)18:50:49 No.1030879412
言ってることはわからんでもないけど 対話すっ飛ばして殺しに来るとかどうなってんだよあの珍妙ヒゲ
227 23/02/26(日)18:50:53 No.1030879432
>デカヌチャンみたいな撃墜してきたサラーサとか読んでる方からしたらギャグだけど走者側からしたらすんごいクソゲーだよね クソゲーで済むならいいけどあんな初見殺しがリアルに発生する可能性を有してたって思うと空の世界終わってるすぎる
228 23/02/26(日)18:51:07 No.1030879520
ロジャー「こんな子に空の世界の重責を一身に背負わせちゃだめだよ!」 ルオー「そうだそうだ!!」 バハリニンサン「こたえをもたぬーあおくあれー」
229 23/02/26(日)18:51:08 No.1030879535
>つまり >エウロペにあんな態度取ったのも必要な事だった…!! どっちにしろ責任はお前が取るんだぞ団長
230 23/02/26(日)18:51:20 No.1030879610
その点ソーンさんは田舎でメンヘラ拗らせてるだけっぽいらしいから安心
231 23/02/26(日)18:51:28 No.1030879661
>言ってることはわからんでもないけど >対話すっ飛ばして殺しに来るとかどうなってんだよあの珍妙ヒゲ 対話から入って決裂したら実力的に殺せるかわからんじゃん? なので暗殺する
232 23/02/26(日)18:51:33 No.1030879700
>ウーノが想像以上に厄介勢だった >なんだよあのジジイ ロジャーレポート直々に「頑固すぎて滅ぶ原因になる」って書かれてるジジイだ 面構えが違う
233 23/02/26(日)18:51:40 No.1030879736
ルリアの前でヒドラに殺されるのは必須イベなのひどい
234 23/02/26(日)18:52:12 No.1030879938
十天って思ったより最近できた組織だったんだな
235 23/02/26(日)18:52:26 No.1030880045
現在進行でもネクタルは必要とされなくなった時の恐怖があるし大変だな…
236 23/02/26(日)18:52:28 No.1030880057
まぁ態度と責任は置いといても 使徒の四人が好意的なのはかなり大事だろうな 呼べばくるのはどうかと思うけど
237 23/02/26(日)18:52:33 No.1030880093
一回くらいは血迷って自分を抱かせるルート走ってたりしないかな
238 23/02/26(日)18:52:35 No.1030880106
ふんふー!早く生まれて来て世界を助けてくれー!
239 23/02/26(日)18:52:36 No.1030880111
>言ってることはわからんでもないけど >対話すっ飛ばして殺しに来るとかどうなってんだよあの珍妙ヒゲ 対話して優しすぎー!ってなったから仲間と合流させずに殺す
240 23/02/26(日)18:52:37 No.1030880124
ソロウーノは強いけど強いだけだから逆に余裕が無くて行動が本編より圧倒的に極端 本編だといざとなれば十天とかシエテと一緒に殴ればいいので余裕がある
241 23/02/26(日)18:52:41 No.1030880156
グエー投げ出したい!!投げ出したりできない!!
242 23/02/26(日)18:52:48 No.1030880199
最初に死んでリンクを使うことでグラジーが自分の死を選べないようにする必要があったんですね
243 23/02/26(日)18:53:24 No.1030880428
>ルリアの前でヒドラに殺されるのは必須イベなのひどい そこでビィ君が咆哮したので天司イベが強制発動するから最終的にはファーさん倒せるまで鍛えないといけないのもひどい
244 23/02/26(日)18:53:25 No.1030880433
fu1960940.png 赤子の時はともかくこの体で思春期の男の子の世話は毒でしょ…
245 23/02/26(日)18:53:27 No.1030880438
周年フェスガチャで来る本命 次点はシンシャで大穴シエテかな
246 23/02/26(日)18:53:28 No.1030880448
>グエー投げ出したい!! そうだね >投げ出したりできない!! そうだね…
247 23/02/26(日)18:53:29 No.1030880455
ロジャーが平時はああいう調子でツッコミ入れたりぼやいたりしてるからなんとなく笑えるような気がするけどオロロロロってなるようなえげつない厄ネタが多すぎる
248 23/02/26(日)18:53:35 No.1030880487
日野聡ってこんな優しい演技できたんだ…と思ったら昔からそっちのが本領だよな…
249 23/02/26(日)18:53:54 No.1030880612
>周年フェスガチャで来る本命 ルオーがまずあるからな…
250 23/02/26(日)18:53:59 No.1030880645
母的存在がいると執念が生まれないから駄目 結果年増好きになるグランくん
251 23/02/26(日)18:53:59 No.1030880649
>無名の実力者はウーノに殺される あれスタンスがハッキリしてるなら内容次第では即殺すにはならないと思う ふわふわしたスタンスで実力者やってるとこいつよく分からないけど放置できないし殺すか…ってしてくる
252 23/02/26(日)18:54:01 No.1030880663
>fu1960940.png >赤子の時はともかくこの体で思春期の男の子の世話は毒でしょ… ドラフに興奮しないのママのせいか
253 23/02/26(日)18:54:18 No.1030880774
>>周年フェスガチャで来る本命 >ルオーがまずあるからな… ルオーは明後日じゃないかな
254 23/02/26(日)18:54:28 No.1030880844
シンシャもなんだけどさロジャーは殴りたくないなぁ…
255 23/02/26(日)18:54:30 No.1030880861
>ドラフに興奮しないのママのせいか 良かった…被害を受けるダヌアはいなかった…
256 23/02/26(日)18:54:39 No.1030880916
ばーって全部見れるんじゃなくて 1つやりましたこうなりました戻りますの繰り返しなのがメンタルに悪い!
257 23/02/26(日)18:54:45 No.1030880958
子育てパート見てるとリペイントザメモリーはビィ君に本当に酷い事したよねって
258 23/02/26(日)18:54:46 No.1030880965
>シンシャもなんだけどさロジャーは殴りたくないなぁ… シエテは?
259 23/02/26(日)18:54:48 No.1030880980
役目に対してなんで人格こんなのにしたの…
260 23/02/26(日)18:54:52 No.1030881004
グランでやった方が良いのかジータでやった方が良いのか…
261 23/02/26(日)18:54:57 No.1030881033
名声を得てる場合なんかすげーやつがいるらしいけどお人好しっぽいなで風聞聞くだけでわかるからね
262 23/02/26(日)18:55:03 No.1030881080
>グエー投げ出したい!!投げ出したりできない!! ロジャーは頑張ってるよ…
263 23/02/26(日)18:55:04 No.1030881085
>シエテは? 殴る
264 23/02/26(日)18:55:06 No.1030881101
>シエテは? 助走付きで
265 23/02/26(日)18:55:13 No.1030881129
>シンシャもなんだけどさロジャーは殴りたくないなぁ… なのでこうしてシエテ(悪)をお出しします
266 23/02/26(日)18:55:17 No.1030881172
>グランでやった方が良いのかジータでやった方が良いのか… どっちも見ようぜ
267 23/02/26(日)18:55:20 No.1030881194
>グランでやった方が良いのかジータでやった方が良いのか… デカパイママがいいならグラン 限界SE男ママがいいならジータ
268 23/02/26(日)18:55:26 No.1030881235
現実世界だとまぁもしもの時にはルリアとかお父さんとか目的あるからね 演算世界は満たされてるから助けることが目的になってる
269 23/02/26(日)18:55:34 No.1030881292
ロジャーの女性モードあまり出てこないなぁって思ってたけどもしかして主人公の性別で変わるのかこれ?
270 23/02/26(日)18:55:42 No.1030881335
この時点で十天関係については最終的にシエテ様ありがとうって感じになるのが見えてるので存分に殴る
271 23/02/26(日)18:55:51 No.1030881394
>グランでやった方が良いのかジータでやった方が良いのか… 両方に良さがあるので是非シナリオ2周してくれ
272 23/02/26(日)18:55:51 No.1030881395
>>シンシャもなんだけどさロジャーは殴りたくないなぁ… >シエテは? 1番殴りやすい顔してる
273 23/02/26(日)18:56:01 No.1030881461
ルオー確定としてアニバイベントで限定1人だけなのもな ステイムーンは0人だったけど
274 23/02/26(日)18:56:12 No.1030881536
シエテはまだ何も悪いことしてないだろ!
275 23/02/26(日)18:56:21 No.1030881588
>ばーって全部見れるんじゃなくて >1つやりましたこうなりました戻りますの繰り返しなのがメンタルに悪い! ロジャー本人には演算も現実世界も感覚的には大差ないみたいだしな おつらい
276 23/02/26(日)18:56:35 No.1030881682
十天作ってくれてありがとう それはそれとしてちゃんとしろ
277 23/02/26(日)18:56:42 No.1030881709
それはそうとラカアポは考えたこともなかったから衝撃だった
278 23/02/26(日)18:56:48 No.1030881760
スレチだけどバレカシウスって取った方がいいよね
279 23/02/26(日)18:57:07 No.1030881876
端から肩入れしまくってるのに 試行繰り返してどんどん思い入れ強くなったところで お前の存在がガンだと叩き付けられる
280 23/02/26(日)18:57:15 No.1030881922
>スレチだけどバレカシウスって取った方がいいよね 水古戦場がしばらく来ないこと以外はイエス
281 23/02/26(日)18:57:26 No.1030882001
同じ楔なのにシンシャとイチャイチャしてるだけの奴はいいよなぁ!
282 23/02/26(日)18:57:26 No.1030882004
>シエテはまだ何も悪いことしてないだろ! これからほぼ確でやらかすからダメだ
283 23/02/26(日)18:57:42 No.1030882100
>ロジャーの女性モードあまり出てこないなぁって思ってたけどもしかして主人公の>性別で変わるのかこれ? 左様 なんでイベント開催のお知らせに注釈ねえんだ!? ノヅチ古戦場がごくり…じゃない時はお知らせに書かれてたのに!
284 23/02/26(日)18:57:45 No.1030882116
強敵ときいて突如現れたカブキマン
285 23/02/26(日)18:57:46 No.1030882119
>それはそれとしてちゃんとしろ じゃあちゃんとするために十天衆会議しようと思います! みんなきてね!
286 23/02/26(日)18:57:46 No.1030882125
シエテはアホっぽい顔してるけど あの背後に出してる人形すら化け物みたいに強いのなんなの
287 23/02/26(日)18:58:01 No.1030882219
>同じ楔なのにシンシャとイチャイチャしてるだけの奴はいいよなぁ! 一緒に生き延びることが仕事みたいなとこあるから…
288 23/02/26(日)18:58:01 No.1030882221
他の十天のみはワンシーンだけだったけどシエテルートはねっとりやるんだろうな…
289 23/02/26(日)18:58:05 No.1030882238
>シエテはまだ何も悪いことしてないだろ! 駄目だ
290 23/02/26(日)18:58:15 No.1030882300
実力ある奴が特に思想目的もなくあっちやこっちに肩入れするのはまぁ危険っちゃ危険か でも即暗殺は極端すぎるだろウーノ
291 23/02/26(日)18:58:21 No.1030882338
>じゃあちゃんとするために十天衆会議しようと思います! >みんなきてね! (((団長が来ないなら別にいいや…)))
292 23/02/26(日)18:58:55 No.1030882543
11人目のヤツが出てこなかったな
293 23/02/26(日)18:59:03 No.1030882587
FOEが多すぎる!
294 23/02/26(日)18:59:10 No.1030882635
名声チェッカーと秩序加入フラグとお人好しチェッカーと辺境チェッカーを回避すると次に進めるぞ!
295 23/02/26(日)18:59:15 No.1030882659
グラジーの性別で変化するからグランくんでプレイしてる女性ユーザーがロジャー(女)のデザイン見てうわってなってるのをちょくちょく見れるぞ
296 23/02/26(日)18:59:17 No.1030882666
シエテはこのまま何もしなければ株が上がっておわるぞ
297 23/02/26(日)18:59:23 No.1030882692
>シエテは? うーんちょっと99万ダメージ何回もぶつけたいからちょっと立っててくれない?
298 23/02/26(日)18:59:25 No.1030882701
>でも即暗殺は極端すぎるだろウーノ 十天結成してないからことが動いてからでも対処出来るだろうという余裕がない
299 23/02/26(日)18:59:30 No.1030882738
>名声チェッカーと秩序加入フラグとお人好しチェッカーと辺境チェッカーを回避すると次に進めるぞ! やることが…!やることが多い!
300 23/02/26(日)18:59:32 No.1030882752
レイはこれから出てくるだろう多分 大概に厄介だし
301 23/02/26(日)18:59:42 No.1030882808
>実力ある奴が特に思想目的もなくあっちやこっちに肩入れするのはまぁ危険っちゃ危険か >でも即暗殺は極端すぎるだろウーノ ウーノは極端なやつだよ
302 23/02/26(日)18:59:43 No.1030882816
>端から肩入れしまくってるのに >試行繰り返してどんどん思い入れ強くなったところで >お前の存在がガンだと叩き付けられる 甘やかしたり与えすぎてはいけないという現実にぶち当たるのかわうそ… 試行中のグラジーも常人に比べたら別に甘やかしすぎってわけでもない環境なのにね
303 23/02/26(日)19:00:16 No.1030883018
上位存在のくせに人間臭すぎる
304 23/02/26(日)19:00:18 No.1030883028
>シエテはこのまま何もしなければ株が上がっておわるぞ シスだけズルくないー? お前も団長殺せよ
305 23/02/26(日)19:00:28 No.1030883087
>お前の存在がガンだと叩き付けられる 人の心ないんかと思ったけど 人じゃないからいっか
306 23/02/26(日)19:00:33 No.1030883131
戦場を盤に見立てて現実操作する星晶獣って誰
307 23/02/26(日)19:00:54 No.1030883244
これから自分がいない場合の演算結果としてシンクくんを引き取らなかったらシスになるわネハンはあんなことになるわという影響に目をつぶることになるぞ!
308 23/02/26(日)19:00:57 No.1030883263
十天は世界の危機にはあんまり居合わせないからそんな役に立たないのに存在しないと自分達が世界を危機に陥れるのか…
309 23/02/26(日)19:00:58 No.1030883272
>戦場を盤に見立てて現実操作する星晶獣って誰 ワールド …毎回聞かれてない?
310 23/02/26(日)19:00:59 No.1030883275
数千回かけてうちの子可愛いになっていくかと思ったけど初対面でだいぶ堕ちてるなこいつ
311 23/02/26(日)19:01:06 No.1030883321
>戦場を盤に見立てて現実操作する星晶獣って誰 ワールドだよ
312 23/02/26(日)19:01:10 No.1030883339
これから他人の不幸の取捨選択をしていかないと行けないから本格的な地獄はこれからだ
313 23/02/26(日)19:01:10 No.1030883341
>戦場を盤に見立てて現実操作する星晶獣って誰 現実操作というかシミュレートするのはワールドとクリシス
314 23/02/26(日)19:01:25 No.1030883426
>(((団長が来ないなら別にいいや…))) ソーンくらいは来てくれるし……
315 23/02/26(日)19:01:26 No.1030883433
ワールドクンやっと出番が
316 23/02/26(日)19:01:28 No.1030883444
女ジャイヤの衣装下品すぎて笑っちゃう
317 23/02/26(日)19:01:29 No.1030883453
なんでカルム一族放置してるとジョルハの研究進んでセレストの居る島に辿り着いてるのか気にはなるが…
318 23/02/26(日)19:01:34 No.1030883483
目の前で自分の子供のような存在を見捨てるのやつがいるらしいな…
319 23/02/26(日)19:01:49 No.1030883588
>シスだけズルくないー? >お前も団長殺せよ ソーンとフュンフも今のところ無害だし…
320 23/02/26(日)19:02:11 No.1030883703
ワールド君すごいやつだったのか
321 23/02/26(日)19:02:13 No.1030883716
>なんでカルム一族放置してるとジョルハの研究進んでセレストの居る島に辿り着いてるのか気にはなるが… そもそもカルム一族がジョルハ残党なんだ
322 23/02/26(日)19:02:26 No.1030883807
>女ジャイヤの衣装下品すぎて笑っちゃう これが後妻か二号扱いされてると思うと色々心配になる
323 23/02/26(日)19:02:47 No.1030883944
>>戦場を盤に見立てて現実操作する星晶獣って誰 >ワールド >…毎回聞かれてない? こんなにアーカルム進めてる人少ないのかって驚く
324 23/02/26(日)19:03:02 No.1030884055
カルム一族って元ジョルハじゃなかったっけ だから青願堂の研究者にも関わってたんじゃねえかな それをシスが皆殺しにしたことで研究が滞る
325 23/02/26(日)19:03:27 No.1030884229
>そもそもカルム一族がジョルハ残党なんだ あーそう言う事か… 滅ぼして良かったんだあいつら!
326 23/02/26(日)19:03:35 No.1030884292
久々にグラン君にしたら色気凄いねグラン君も
327 23/02/26(日)19:03:44 No.1030884337
シスのファインプレーってことじゃん!
328 23/02/26(日)19:03:55 No.1030884421
>こんなにアーカルム進めてる人少ないのかって驚く いやそこに驚きは無いかな 俺も気持ちわかるよ
329 23/02/26(日)19:03:58 No.1030884446
>数千回かけてうちの子可愛いになっていくかと思ったけど初対面でだいぶ堕ちてるなこいつ こんな可愛い子に空の世界の運命を背負わせるなんてひどいよねぇ…!って言ってる時は本心で言ってんのかコイツ?って疑ってたけど本心だったわアイツ
330 23/02/26(日)19:04:07 No.1030884497
>それをシスが皆殺しにしたことで研究が滞る よくやったぞシス!!! 仮面返してやる!
331 23/02/26(日)19:04:08 No.1030884520
>なんでカルム一族放置してるとジョルハの研究進んでセレストの居る島に辿り着いてるのか気にはなるが… カルム一族はジョルハの系譜で元々繋がりがある設定なので シスの悲劇が起こらずカルム一族が元気なままだと 多分繋がりがあるジョルハの研究が本来より進んでシンシャ達が詰む
332 23/02/26(日)19:04:26 No.1030884651
>シスのファインプレーってことじゃん! ただその代償としてシンクには心に傷を負ってもらう…
333 23/02/26(日)19:04:27 No.1030884654
シスは間接的にデバフかけてグラジー殺してるから…
334 23/02/26(日)19:04:37 No.1030884716
だからシスがザンクティンゼルにいたら世界が滅ぶ
335 23/02/26(日)19:04:38 No.1030884722
グランの旅を進めるためにシスとアポロとラカムその他諸々を不幸にする必要があったんですね
336 23/02/26(日)19:04:41 No.1030884738
>あーそう言う事か… >滅ぼして良かったんだあいつら! でもね 滅ぼす過程で心に深い傷負う子がいるんですよ
337 23/02/26(日)19:04:46 No.1030884769
いいぞシス…もっと親族を殺せ…
338 23/02/26(日)19:05:03 No.1030884892
シスやらルシウスやらの悲劇が最善ルートの前提なの結構酷いよね
339 23/02/26(日)19:05:23 No.1030885021
>滅ぼして良かったんだあいつら! 滅ぼさないとネハンがマフィア落ちせず マフィアが麻薬使って勢力拡大しないのでマフィアと関連してるキャラみんなに良くも悪くも影響出る 特に星屑周りはダイレクトに影響出るのでムゲンやワムフラグが折れる
340 23/02/26(日)19:05:25 No.1030885037
全方位に少しずつ不幸なってもらう事で空の世界は存続できるんですね どういうことだバハムート
341 23/02/26(日)19:05:29 No.1030885056
何がひどいってシスがシスになるルートはロジャーの心も殺すとこ
342 23/02/26(日)19:05:33 No.1030885088
シスとルシウス兄妹は世界のために絶対に不幸になってもらう
343 23/02/26(日)19:05:36 No.1030885103
最善ルートになるためオイゲンやアレ爺はダメな親になってもらいます!
344 23/02/26(日)19:05:48 No.1030885181
ウーノとオクトーとニオが危険人物すぎる… ランダムで徘徊してて良い奴らじゃない…
345 23/02/26(日)19:05:54 No.1030885214
正規ルートで満たされてるのって十天だけなんじゃねえか…?
346 23/02/26(日)19:06:18 No.1030885376
>>>戦場を盤に見立てて現実操作する星晶獣って誰 >>ワールド >>…毎回聞かれてない? >こんなにアーカルム進めてる人少ないのかって驚く スキップしてすまない
347 23/02/26(日)19:06:20 No.1030885389
でも十天のみんなは通常ルートより幸福になったよ!
348 23/02/26(日)19:06:22 No.1030885397
シナリオイベントが最善シナリオだから仕方ないよね
349 23/02/26(日)19:06:41 No.1030885524
>全方位に少しずつ不幸なってもらう事で空の世界は存続できるんですね >どういうことだバハムート バハムートもやったんですよ必死に…!その結果がこうなんです!!って頭抱えてるかもしれんぞ
350 23/02/26(日)19:06:41 No.1030885528
誰のせいでこんなことになったんだろうな… なあバハ
351 23/02/26(日)19:06:47 No.1030885570
ニオはマジでヤバい奴だからな
352 23/02/26(日)19:06:49 No.1030885586
>グランの旅を進めるためにシスとアポロとラカムその他諸々を不幸にする必要があったんですね ? ラカムは旅してないだろ
353 23/02/26(日)19:06:50 No.1030885591
シス強え! もっと村人絶滅させていこうぜぇ!
354 23/02/26(日)19:06:53 No.1030885623
>シスとルシウス兄妹は世界のために絶対に不幸になってもらう カタリナの姐さんだけは特に干渉しなくても毎回あの島に逃げてるみたいなの凄い
355 23/02/26(日)19:06:54 No.1030885630
カムルを潰してジョルハの研究を遅らせてもいずれ致命的なことになるので ゴブリンを使ってジョルハを壊滅に追い込みつつ戦力削られたゴブリンと特異点をぶつけて保護させる タイミングがきつい…!
356 23/02/26(日)19:07:01 No.1030885680
>何がひどいってシスがシスになるルートはロジャーの心も殺すとこ シンクとして育った世界見ちゃってるからな…
357 23/02/26(日)19:07:08 No.1030885730
>何がひどいってシスがシスになるルートはロジャーの心も殺すとこ 自分が特異点の家族になるシミュレートを繰り返した結果だからある種の自業自得なのいいよね かわいそう
358 23/02/26(日)19:07:22 No.1030885837
ルシウス達もゴブリンに襲われて不幸にならないと ゴブリンキング討伐→プリンセスが動いてジョルハの研究室と絡む って流れが発生しないとでやはりシンシャ達が詰む
359 23/02/26(日)19:07:27 No.1030885880
>ニオはマジでヤバい奴だからな 涼しい顔して自覚ないけど人殺してますよね?
360 23/02/26(日)19:07:42 No.1030885997
>涼しい顔して自覚ないけど人殺してますよね? うるさいから仕方ないの…
361 23/02/26(日)19:07:46 No.1030886016
もうちょっと人の心わからない奴を担当にしてやれよ……
362 23/02/26(日)19:08:01 No.1030886127
赤子の頃から大事に育てて15歳で旅に出てもあれやこれや脅威に出会って死にます英才教育して最強にしても優しい子だから死にます 2000回くらいやって分かったことですが結論として私が一緒にいたら死にます グラジーには寂しい幼少時代を過ごさせてシンクにはクソみたいな人生を送ってもらいます