虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/02/26(日)17:32:14 そうそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/26(日)17:32:14 No.1030850449

そうそうこれだよ 私が南アフリカに求めていたものは

1 23/02/26(日)17:34:36 No.1030851250

発電所内の治安とかいうほぼ人生で聞くはずのないワード

2 23/02/26(日)17:36:41 No.1030851961

https://twitter.com/gomatsuo/status/1629673372778115073 治安維持のために2,700人の兵士を投入しないと鎮圧できないとか 思ってたより規模がデカいぞ?

3 23/02/26(日)17:38:45 No.1030852624

アフリカ人に電気は早かった

4 23/02/26(日)17:41:11 No.1030853454

fu1960712.jpg 世界観が北斗の拳なんよ

5 23/02/26(日)17:49:59 No.1030856488

メタルギアとかそういうレベルじゃん…

6 23/02/26(日)17:52:57 No.1030857525

その反社勢力?は発電所占領して有効活用できるのか

7 23/02/26(日)17:53:28 No.1030857709

うちの会社政府与党に食い物にされてんですけお! って電力会社のCEOがテレビで告発したら! 速攻辞任させられ! 口封じとして毒殺されそうになりました! 南アフリカなんてそれでいいんだよ…

8 23/02/26(日)17:53:50 No.1030857835

>その反社勢力?は発電所占領して有効活用できるのか 燃料をいっぱい横領できて お得

9 23/02/26(日)17:55:42 No.1030858529

いやね 自国の発電所を運用できなくしてどうすんの? 発電所壊してお金になるの?

10 23/02/26(日)17:56:38 No.1030858869

そんな難しい事考えてないんじゃないかなぁ

11 23/02/26(日)17:57:35 No.1030859208

土人から電気を取り上げろ

12 23/02/26(日)17:58:59 No.1030859680

石炭はご家庭でも使うから横領すると 便利

13 23/02/26(日)17:59:24 No.1030859824

やっぱりアフリカは奪うことでしか生きていけないんだ

14 23/02/26(日)18:02:41 No.1030860990

防弾チョッキとボディーガードだけで中に入れる所長って これ向こう側の人間なんじゃ…

15 23/02/26(日)18:03:08 No.1030861148

BRICSはIだけが残りそうだな

16 23/02/26(日)18:04:17 No.1030861555

土人

17 23/02/26(日)18:07:13 No.1030862616

南アフリカって結構発展してるとこでは?

18 23/02/26(日)18:10:27 No.1030863885

巨大施設が複数勢力に分割統治されてるのってすげえロマンあるよね

19 23/02/26(日)18:11:17 No.1030864175

https://www.jetro.go.jp/biznews/2023/01/d6206c16e0b1ca32.html 1月は計画停電ステージ6 4日で4.5時間の停電を最大18回行うらしい 96時間中の81時間が電気止まってんの…?

20 23/02/26(日)18:11:39 No.1030864298

>巨大施設が複数勢力に分割統治されてるのってすげえロマンあるよね あの巨大マンションしかり南アフリカといったらこれだよね

21 23/02/26(日)18:12:57 No.1030864773

日本に生まれて良かった~ 日本じゃ発電所に部外者が入ることはそうそうないからな

22 23/02/26(日)18:13:55 No.1030865139

井戸の奪い合いしてた頃に比べればだいぶ近代化したんじゃないか

23 23/02/26(日)18:23:01 No.1030868542

そういや太陽光パネルって盗めるパワーリソースなんだな

24 23/02/26(日)18:25:29 No.1030869465

>そういや太陽光パネルって盗めるパワーリソースなんだな 銅線売る方が早くお金に出来て お得

25 23/02/26(日)18:26:14 No.1030869803

これもう教育の問題とかじゃないだろ…

26 23/02/26(日)18:28:00 No.1030870544

つまり原子力にすれば勝手に死んでくれるのか

27 23/02/26(日)18:28:14 No.1030870641

南アって英連邦の一員だったはずじゃ…

28 23/02/26(日)18:28:45 No.1030870825

>巨大施設が複数勢力に分割統治されてるのってすげえロマンあるよね トイレを占領してるのが圧倒的に有利だな

29 23/02/26(日)18:29:09 No.1030870974

ニール・ブロムカンプの映画の世界かな

30 23/02/26(日)18:33:19 No.1030872557

アパルトヘイトやめてもう四半世紀か

31 23/02/26(日)18:35:23 No.1030873364

電気は早すぎたのかな?

32 23/02/26(日)18:36:31 No.1030873814

https://www.google.com/maps/@-26.7859742,29.3526449,3a,75y,357.69h,95t/data=!3m7!1e1!3m5!1suxWJZssSfgBiXnr8bIUJaQ!2e0!6shttps:%2F%2Fstreetviewpixels-pa.googleapis.com%2Fv1%2Fthumbnail%3Fpanoid%3DuxWJZssSfgBiXnr8bIUJaQ%26cb_client%3Dmaps_sv.tactile.gps%26w%3D203%26h%3D100%26yaw%3D193.0534%26pitch%3D0%26thumbfov%3D100!7i13312!8i6656 原発じゃねこれ

33 23/02/26(日)18:39:10 No.1030874914

>原発じゃねこれ いやここは石炭火力発電所 内陸はクーリングタワーこんな感じ

34 23/02/26(日)18:41:23 No.1030875834

土人は文明的な生活送らせる前に教育水準上げないとどうにもならん 教育水準上げる前に文明的な生活与えたらそらこうなる

35 23/02/26(日)18:44:34 No.1030877099

暴力だ 暴力が全て解決する

36 23/02/26(日)18:45:18 No.1030877378

要するに工場プラントステージだからな… いやあFPSが盛り上がりますな…

37 23/02/26(日)18:46:39 No.1030877880

石炭盗んでも使いづらそうだ

38 23/02/26(日)18:46:52 No.1030877954

>いやあFPSが盛り上がりますな… 2700人も軍人ぶち込むとかBFでもチケット相当多いよ...

39 23/02/26(日)18:47:27 No.1030878178

教育しても得た知識で悪さするだけじゃねーかな…

40 23/02/26(日)18:48:22 No.1030878473

南アだから半分くらい白人国家なんだけどな

41 23/02/26(日)18:48:26 No.1030878493

教育で得た知識を使う場所が国内にないからな

42 23/02/26(日)18:48:54 No.1030878660

環境とか教育ではなく種として劣ってる

43 23/02/26(日)18:50:14 No.1030879184

必要なのは教育だけじゃなくて目先の損得だと思う

↑Top