23/02/26(日)14:11:27 「」な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/26(日)14:11:27 No.1030784059
「」ならソードイドの話題だけで70レスほど伸ばせるよね
1 23/02/26(日)14:11:48 No.1030784174
6だよなたしか?
2 23/02/26(日)14:12:37 No.1030784419
3と11
3 23/02/26(日)14:13:16 No.1030784604
あえてソードイドな辺り他の同種なら造作もないことがわかっているみたいだな
4 23/02/26(日)14:13:29 No.1030784661
骸骨剣士系モンスターだけでどんだけいるんだよ その中でソードイドかぁ
5 23/02/26(日)14:13:48 No.1030784744
肩の関節どうなってるかを鎧で誤魔化してるの姑息だな
6 23/02/26(日)14:14:10 No.1030784847
>あえてソードイドな辺り他の同種なら造作もないことがわかっているみたいだな がいこつけんしだとまずがいこつけんし(3)とがいこつけんし(4)って話もあるし 配合でまおうのつかいが作れるとか枚挙にいとまがないし
7 23/02/26(日)14:15:30 No.1030785217
こういう骸骨的なモンスターだとどれが一番有名なんだろう
8 23/02/26(日)14:16:07 No.1030785393
なんか昔ドラクエのソシャゲで人権だったとか聞いた覚えが
9 23/02/26(日)14:16:20 No.1030785465
Eの字のような肩構造だとしてもこの鎧じゃ上腕殆ど動かせないな
10 23/02/26(日)14:16:24 No.1030785484
がいこつ系で剣を持ってるやつおすぎなおかげで誰がどんなデザインかでこんがらがる 同じ名前で同じ姿なのに獲物だけ違うしりょうのきしとかもいるし
11 23/02/26(日)14:16:42 No.1030785582
コイツらもスカイドラゴン種と一緒で何気にナンバリング再登場までかなり間が開いたな 派生作には出番あってそれなりに存在感あるのも似ている
12 23/02/26(日)14:17:08 No.1030785712
ふぶきのつるぎを落とすんだよね
13 23/02/26(日)14:17:12 No.1030785740
一時期DQMSLで物理パーティの人権だった
14 23/02/26(日)14:17:12 No.1030785745
>なんか昔ドラクエのソシャゲで人権だったとか聞いた覚えが というか初期に実装した竜王とかがインフレについていけず雑魚になりすぎた
15 23/02/26(日)14:17:21 No.1030785787
腕4本しかないヘルクラッシャーの方が強そう
16 23/02/26(日)14:17:46 No.1030785911
>ふぶきのつるぎを落とすんだよね まあ市販品になったけどね…
17 23/02/26(日)14:18:11 No.1030786041
吹雪の剣六刀流なの?
18 23/02/26(日)14:19:27 No.1030786440
>腕4本しかないヘルクラッシャーの方が強そう 実際アイツかなり強いし… こいつも結構強いけど先に出る同種二匹の方が色々と印象強いからな
19 23/02/26(日)14:19:40 No.1030786513
じごくのきしならダイ大のバルトスの種族ってフックがあるが 画像は主に外伝の話になるな
20 23/02/26(日)14:19:50 No.1030786581
>というか初期に実装した竜王とかがインフレについていけず雑魚になりすぎた 初期にでたそれなりな人気キャラがインフレに取り残されて数年後に出たどうでもいいやつに突き放されるってたまにあるな…
21 23/02/26(日)14:19:51 No.1030786589
>こういう骸骨的なモンスターだとどれが一番有名なんだろう 無難にがいこつ剣士じゃね
22 23/02/26(日)14:20:24 No.1030786752
ヒュンケルのパパの色違い
23 23/02/26(日)14:21:54 No.1030787241
>>というか初期に実装した竜王とかがインフレについていけず雑魚になりすぎた >初期にでたそれなりな人気キャラがインフレに取り残されて数年後に出たどうでもいいやつに突き放されるってたまにあるな… 原作つきソシャゲあるある そして人気キャラのバリエが出る(元は放置)
24 23/02/26(日)14:22:45 No.1030787500
こいつ系が竿役やってるエロ絵見たけど何挿入してたのか気になりすぎてシコれなかった
25 23/02/26(日)14:23:00 No.1030787590
がいこつけんしが2種類いるのが混乱の元
26 23/02/26(日)14:24:26 No.1030788014
>がいこつけんしが2種類いるのが混乱の元 画像はソードイドだから問題ない
27 23/02/26(日)14:26:29 No.1030788643
>がいこつけんしが2種類いるのが混乱の元 うごくせきぞうとかどぐうせんしだって複数いるしいいだろそれくらい…
28 23/02/26(日)14:26:35 No.1030788674
洞窟で麻痺ブレス連発してくるやつだっけ?
29 23/02/26(日)14:26:50 No.1030788758
書き込みをした人によって削除されました
30 23/02/26(日)14:27:23 No.1030788938
地獄の騎士ならネクロゴンドで焼け付く息してくるのやめろって話で盛り上がれるんだけどな…
31 23/02/26(日)14:28:57 No.1030789415
炎通るか氷通るかわからなくなる系統
32 23/02/26(日)14:29:12 No.1030789494
>地獄の騎士ならネクロゴンドで焼け付く息してくるのやめろって話で盛り上がれるんだけどな… 降参か?
33 23/02/26(日)14:29:44 No.1030789690
がいこつけんし→一番代表的なやつ じごくのきし→ネクロゴンドの麻痺させてくるやつ デーモンソード→隠しダンジョンの麻痺させてくるやつ ソードイド→なんだっけ…ゾーマ城にいるのは覚えてるけど…ベホイミとかしたような…
34 23/02/26(日)14:30:34 No.1030789967
こいつは情報統制対象だったのか? アレフガルドのモンスターだから
35 23/02/26(日)14:30:54 No.1030790066
なんで最近マイナーモンスターのスレがこんなに立つようになったんだ…?
36 23/02/26(日)14:31:35 No.1030790277
>【ゾーマの城】B3~B4階のみに出現する。 範囲狭ない?
37 23/02/26(日)14:32:04 No.1030790402
ゾーマの城にいるのまで覚えてるならうろ覚えってことはないだろ 出現率異常に高いんだし
38 23/02/26(日)14:32:12 No.1030790431
スーパーライトで使ってたからってのもあるけどスレ画結構好き 色がいい
39 23/02/26(日)14:33:31 No.1030790792
逆にドラクエのどのモンスターなら300レスくらいいけるんだよ
40 23/02/26(日)14:33:51 No.1030790918
>>【ゾーマの城】B3~B4階のみに出現する。 >範囲狭ない? つってもあそこ出現率高いし入り組んでるから見てないプレイヤーはほぼいないと思う
41 23/02/26(日)14:33:53 No.1030790926
>逆にドラクエのどのモンスターなら300レスくらいいけるんだよ うごくせきぞう(DQ5)
42 23/02/26(日)14:34:08 No.1030790988
>逆にドラクエのどのモンスターなら300レスくらいいけるんだよ スライムとかおおきづちでも難しそうだ…
43 23/02/26(日)14:34:15 No.1030791039
>逆にドラクエのどのモンスターなら300レスくらいいけるんだよ うごくせきぞう(Ⅴ)
44 23/02/26(日)14:34:41 No.1030791164
>逆にドラクエのどのモンスターなら300レスくらいいけるんだよ キラーマジンガ
45 23/02/26(日)14:35:11 No.1030791306
>なんで最近マイナーモンスターのスレがこんなに立つようになったんだ…? マジで!? じごくのざりがにスレもあったりしたの?
46 23/02/26(日)14:35:18 No.1030791336
>逆にドラクエのどのモンスターなら300レスくらいいけるんだよ スライムナイトなら500超えも見えてくると思う
47 23/02/26(日)14:35:34 No.1030791419
やけつくいきはいてくるの違うがいこつけんしだっけ?
48 23/02/26(日)14:35:55 No.1030791525
アームライオンで300レスはもう諦めたのかな…
49 23/02/26(日)14:36:07 No.1030791593
この系統の攻撃時のSE好き こいつ自体はあんまり怖くないから地味
50 23/02/26(日)14:36:15 No.1030791635
結局ソードイドという名前の元ネタはわかったのか?
51 23/02/26(日)14:36:42 No.1030791755
>アームライオンで300レスはもう諦めたのかな… アームライオンキングレオやつざきアニマルで合計400くらいいってたからいいんじゃない? なんでやつざきアニマルが一番伸びてたんだろう…
52 23/02/26(日)14:37:17 No.1030791902
こう観るとマクロベータのパッとしなさは貫禄まで感じる
53 23/02/26(日)14:37:44 No.1030792041
>結局ソードイドという名前の元ネタはわかったのか? 大辞典だとソード+アンドロイドかソード+ブレイドって予想されてた
54 23/02/26(日)14:38:56 No.1030792423
>結局ソードイドという名前の元ネタはわかったのか? ソード+アンドロイドorソード+ブレイドが有力
55 23/02/26(日)14:40:26 No.1030792870
ようがんまじんタイプの姿の方のゴールドマン!
56 23/02/26(日)14:41:07 No.1030793078
まおうのつかいだったら100レス余裕だったのになー!つれえわー!
57 23/02/26(日)14:41:54 No.1030793345
ちなみにからくり兵単独スレで500近くまで伸びたことはある
58 23/02/26(日)14:42:06 No.1030793410
マクロベータは闘技場で結構賭けた
59 23/02/26(日)14:42:10 No.1030793422
>>【ゾーマの城】B3~B4階のみに出現する。 >範囲狭ない? エンカ率高めだし出現率も高めでさらに絶対通る場所だから覚えられるほうだ
60 23/02/26(日)14:42:23 No.1030793484
>ちなみにからくり兵単独スレで500近くまで伸びたことはある お前それはズルだろ
61 23/02/26(日)14:42:23 No.1030793485
100ぐらいなら流れでいける気がする
62 23/02/26(日)14:43:01 No.1030793698
ゾーマ城の奥で初めて出会う雑魚キャラといえばサラマンダーとコイツ
63 23/02/26(日)14:44:49 No.1030794272
デーモンソードとかGB版リメイクで追加された隠しダンジョンのモンスター達ってその後のシリーズに再登場してないよな確か
64 23/02/26(日)14:45:07 No.1030794360
経験値貰ってもどうせセーブできないのでニフラムで消してた
65 23/02/26(日)14:47:12 No.1030795066
>デーモンソードとかGB版リメイクで追加された隠しダンジョンのモンスター達ってその後のシリーズに再登場してないよな確か メタルハンドは経験値モンスターに出世して11に出たよ
66 23/02/26(日)14:47:19 No.1030795100
からくり兵はフォロッド周りの話の重さとセットだから無限に語れるだろ…
67 23/02/26(日)14:47:19 No.1030795103
ソード+アイドロイドかブレイドって大辞典に書かれてるけどそのままイド(リビドー)じゃねぇかな
68 23/02/26(日)14:47:37 No.1030795210
>>デーモンソードとかGB版リメイクで追加された隠しダンジョンのモンスター達ってその後のシリーズに再登場してないよな確か >メタルハンドは経験値モンスターに出世して11に出たよ あー居たなそういえば…
69 23/02/26(日)14:49:23 No.1030795822
結構つうこんのいちげき飛ばして来た記憶がある
70 23/02/26(日)14:50:41 No.1030796242
3の闇の世界の敵は再出演率が低いな
71 23/02/26(日)14:50:57 No.1030796341
なんだかんだ70レスはいってて駄目だった
72 23/02/26(日)14:51:04 No.1030796375
てんのもんばんは最近ちらほら出るようになったけどはがねのきょぞうまではなかなか回ってこない
73 23/02/26(日)14:52:52 No.1030796986
ニズゼナイト辺りの方が伸びそう
74 23/02/26(日)14:53:25 No.1030797157
バルログよりは出てくると思う
75 23/02/26(日)14:54:02 No.1030797377
>ニズゼナイト辺りの方が伸びそう 名前のせいで再登場出来ないハーゴンの騎士
76 23/02/26(日)14:54:31 No.1030797521
うごくせきぞう(5)は大体ミステリドールに話題持ってかれるだろ!
77 23/02/26(日)14:55:48 No.1030797917
>デーモンソードとかGB版リメイクで追加された隠しダンジョンのモンスター達ってその後のシリーズに再登場してないよな確か ダースギズモやアイアンナイトとシルバーベアは10で採用された メタルハンドは11 ところでこのはがねのきょぞう…
78 23/02/26(日)14:57:14 No.1030798379
魔王の使いはよくやったよ その経験を活かして8でも後輩が暗黒の使い名乗ってるし
79 23/02/26(日)14:57:46 No.1030798564
てんのもんばんは過去オマージュ強めの11だけじゃなくて8にもいた
80 23/02/26(日)14:59:25 No.1030799095
結局ソードイドだけの話題じゃないよね
81 23/02/26(日)14:59:38 No.1030799168
>てんのもんばんは最近ちらほら出るようになったけどはがねのきょぞうまではなかなか回ってこない 正直GBC版3の敵はちょっとずるい
82 23/02/26(日)15:01:08 No.1030799679
>結局ソードイドだけの話題じゃないよね うるせーなやけつく息吐くぞ
83 23/02/26(日)15:01:41 No.1030799864
>>結局ソードイドだけの話題じゃないよね >うるせーなやけつく息吐くぞ おめー吐かねえやつだろ!
84 23/02/26(日)15:04:56 No.1030800925
ファミコン版3という原初のドラクエで脅威の3回攻撃 しかも3体で出てくるので攻撃チャンス与えた時点で死ぬ
85 23/02/26(日)15:10:29 No.1030802713
>ファミコン版3という原初のドラクエで脅威の3回攻撃 >しかも3体で出てくるので攻撃チャンス与えた時点で死ぬ こいつ完全2回行動じゃないか?
86 23/02/26(日)15:11:16 No.1030802954
らいじんのけんならともかく ふぶきのつるぎ貰ってもなあ…
87 23/02/26(日)15:11:47 No.1030803103
100行く前に力尽きそうだな…
88 23/02/26(日)15:12:28 No.1030803333
正直ゾーマの城のザコ敵ってヌルくない? 要注意の敵居ないぞ
89 23/02/26(日)15:12:59 No.1030803521
3で3回攻撃はクラーゴンしかいない
90 23/02/26(日)15:13:52 No.1030803798
>正直ゾーマの城のザコ敵ってヌルくない? >要注意の敵居ないぞ アークマージとマントゴーアは結構強い
91 23/02/26(日)15:14:43 No.1030804075
ベホイミ
92 23/02/26(日)15:19:41 No.1030805607
フィールドの雑魚が結構手強いからゾーマ城に辿り着く頃には初見プレイでも鍛えられてるプレイヤーが多いだろうし
93 23/02/26(日)15:19:56 No.1030805686
ゾーマ城行く時点で育成だいたい終わってるだろうし…
94 23/02/26(日)15:22:08 No.1030806353
最強格のだいまじんやウザイボストロールがアレフガルド初期から出てくるせいで それ以降の雑魚のインパクトが弱い
95 23/02/26(日)15:24:18 No.1030807034
だいまじんはらいじんのけん狙いで乱獲されるからな…
96 23/02/26(日)15:25:25 No.1030807397
ラゴンヌでスレ伸びてるのは何度か見た
97 23/02/26(日)15:25:52 No.1030807560
しびれスライムが伸びてないのも見た
98 23/02/26(日)15:26:58 No.1030807908
つうこんの時の腕ガシャガシャするの好き
99 23/02/26(日)15:27:30 No.1030808100
呪文の耐性も妙にあるからゾーマ城でコイツにエンカしたら即逃げしても満身創痍になったわ
100 23/02/26(日)15:28:14 No.1030808379
ふぶきのつるぎが市販品になったから大して価値もなくなってしまった
101 23/02/26(日)15:28:19 No.1030808398
ベホイミ使えるのはドラクエ1のしにがみのきしを意識してると思う
102 23/02/26(日)15:30:04 No.1030808932
ゴーレムーガは10くらいで落ちてた気がする
103 23/02/26(日)15:31:28 No.1030809382
まあゴーレムーガは完全ゴーレムだしな…
104 23/02/26(日)15:33:29 No.1030810005
コキコワ!みたいな攻撃音するやつ?
105 23/02/26(日)15:35:40 No.1030810691
3は終盤の敵より序盤~中盤の搦手使ってくる嫌らしい敵な方が印象に残ってる 平気な顔して4体とかで出てくるし
106 23/02/26(日)15:40:22 No.1030812233
ネクロゴンドやバラモス城で全体麻痺攻撃狙ってくるような脅威がこいつには足りない
107 23/02/26(日)15:43:06 No.1030813202
この系統はやけつくいきマンが一番印象に残るけど正直それでも影薄い方だよ