23/02/26(日)14:00:50 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/26(日)14:00:50 No.1030781074
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/02/26(日)14:03:06 No.1030781685
たかがインクでしょ? 肌が負けるとは思えないなぁ
2 23/02/26(日)14:05:18 No.1030782346
これでケツ傷ついたら抗生物質もないし病院もないんだから死ぬだけだぞ
3 23/02/26(日)14:05:43 No.1030782439
>たかがインクでしょ? >肌が負けるとは思えないなぁ たとえば カカトとかの ひふがぶあついところならいいんだが こうもんは うすくて きずつきやすいし うんちをだすところだから そこにきずがあると よくねえことになりやすいんだ みんなの おとうさんにも ぢ でなやんでる おとうさんが いたりしないかな?
4 23/02/26(日)14:06:56 No.1030782775
だから こうもんを むやみに いじっちゃわねえように しよう!
5 23/02/26(日)14:07:20 No.1030782885
もっと早く教えてほしかった
6 23/02/26(日)14:07:30 No.1030782923
よくわかったよ!ありがとう もひかんのおにいちゃん!
7 23/02/26(日)14:07:47 No.1030783010
どうして もりあがってるのに 凹版っていうの?
8 23/02/26(日)14:13:36 No.1030784687
>どうして もりあがってるのに 凹版っていうの? 版(ばん)のほうが へこんでて そこにインクをながすと へこみにインクがたまるんだ だから 凸版印刷(とっぱんいんさつ)は 版(ばん)のほうが もりあがっていて そこに インクがついてる やりかたのことなんだ
9 23/02/26(日)14:16:54 No.1030785638
ためになるな…
10 23/02/26(日)14:17:24 No.1030785810
汚物は消毒ってそういう
11 23/02/26(日)14:19:26 No.1030786430
きっと核戦争前はインテリだったに違いない
12 23/02/26(日)14:19:54 No.1030786611
そもそも紙幣も硬貨も衛生的には最低だよね?何十年前のものだったり他人がさわったり雑菌だの満点で
13 23/02/26(日)14:21:12 No.1030787004
>そもそも紙幣も硬貨も衛生的には最低だよね?何十年前のものだったり他人がさわったり雑菌だの満点で やるか…資金洗浄!
14 23/02/26(日)14:22:13 No.1030787343
>そもそも紙幣も硬貨も衛生的には最低だよね?何十年前のものだったり他人がさわったり雑菌だの満点で だから電子化(でんしか)がすすんだんだが もしおさつがなくなっても 印刷(いんさつ)につかうぎじゅつは いろんなつかいかたがあるから まだまだかつやくできるんだ
15 23/02/26(日)14:22:42 No.1030787485
ドル札の9割にコカインが付着が云々
16 23/02/26(日)14:23:21 No.1030787698
>やるか…資金洗浄! 意味が違う…!
17 23/02/26(日)14:26:06 No.1030788543
軽い気持ちで印刷の種類を調べてみるとめちゃくちゃ数があってこれは…
18 23/02/26(日)14:49:30 No.1030795859
コインランドリーってコインランドリーだったんだ…!
19 23/02/26(日)14:51:44 No.1030796610
ここにいるとマヒするがオシリはデリケートゾーンなんだ
20 23/02/26(日)14:57:53 No.1030798603
>ここにいるとマヒするがオシリはデリケートゾーンなんだ でも自分自身が自分の尻の強さを信じてやらなきゃ誰が信じるんだ
21 23/02/26(日)15:35:33 No.1030810660
核戦争前はきっとまともだったろうに悲しい…