虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/26(日)12:29:37 >サーヴ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/26(日)12:29:37 No.1030753093

>サーヴァントとして召喚したい

1 23/02/26(日)12:31:59 No.1030753765

もう休ませてやってくれ…

2 23/02/26(日)12:34:10 No.1030754411

ストーリーを見る前と後でセリフ変わりそうだな…

3 23/02/26(日)12:34:56 No.1030754643

アウラム→ 天穹→スレ画の再臨

4 23/02/26(日)12:35:42 No.1030754861

思ったよりFGOで人理を護るために召喚されるアウラム君は想像しやすい

5 23/02/26(日)12:37:04 No.1030755255

型月的に星灯と勇者の二つ名持ちはかなりやばいと思う しかも最終的には双星神だ でも絶対に人類の味方でいてくれるのはありがたいな…

6 23/02/26(日)12:37:14 No.1030755314

再臨段階でセリフが変わってくるタイプの英霊

7 23/02/26(日)12:37:50 No.1030755481

FGOみたいな出来事じゃないと逆に勝ち抜けなさそう

8 23/02/26(日)12:37:54 No.1030755500

配布イヴリース

9 23/02/26(日)12:38:29 No.1030755657

fu1959893.jpeg スレ画と交流する特異点の黒幕

10 23/02/26(日)12:39:43 No.1030756036

いい感じに消滅しそうではある

11 23/02/26(日)12:39:46 No.1030756052

☆5限定のニーサン

12 23/02/26(日)12:39:56 No.1030756099

うちのコードトーカーの2番手にして守りのエース

13 23/02/26(日)12:40:07 No.1030756173

fgoだとイヴリースの見た目をしたイヴみたいな捻ったことをしてきそう

14 23/02/26(日)12:40:18 No.1030756222

(どの面フレンズに加わるリース)

15 23/02/26(日)12:41:03 No.1030756425

敵からの狙いを集める能力 直接戦闘において常に相手の力量を上回る能力 最後っ屁能力

16 23/02/26(日)12:41:22 No.1030756519

こいつの願いは?

17 23/02/26(日)12:41:22 No.1030756523

>(どの面フレンズに加わるリースとニーサン)

18 23/02/26(日)12:41:23 No.1030756530

>(どの面フレンズに加わるリース) ギャグイベで雑に消し飛ぶリース

19 23/02/26(日)12:41:59 No.1030756714

>こいつの願いは? 大切な人たちが平穏に生きられること

20 23/02/26(日)12:42:16 No.1030756803

>こいつの願いは? いやせっかく呼んでくれたから来ただけで特に…

21 23/02/26(日)12:42:19 No.1030756816

>こいつの願いは? イヴの平穏

22 23/02/26(日)12:42:41 No.1030756926

>直接戦闘において常に相手の力量を上回る能力 アルクェイドみたいな能力してる

23 23/02/26(日)12:43:05 No.1030757042

本当に願えば来てくれるよね…

24 23/02/26(日)12:43:05 No.1030757044

もう聖杯超えたみたいな奴の一歩手前の姿

25 23/02/26(日)12:43:22 No.1030757137

>本当に願えば来てくれるよね… 来ないんだが????????

26 23/02/26(日)12:43:42 No.1030757249

特殊召喚されたやつが相手だからな…

27 23/02/26(日)12:43:44 No.1030757259

星杯の力と聞いて急いできた 聖杯だった

28 23/02/26(日)12:43:58 No.1030757318

マイルームでアルバスに対して台詞があるタイプ

29 23/02/26(日)12:44:35 No.1030757490

>こいつの願いは? 本人は願いないけど救いを求める手があったから差し伸べてきたタイプの英霊

30 23/02/26(日)12:45:33 No.1030757783

セイヴァーじゃん

31 23/02/26(日)12:45:36 No.1030757803

おっとリースのお婿さん発見伝!

32 23/02/26(日)12:45:56 No.1030757895

>セイヴァーじゃん セイバーだよ!

33 23/02/26(日)12:52:11 No.1030759828

アウラム時代の常にあと一歩及ばない逸話が足引っ張りそう

34 23/02/26(日)12:53:08 No.1030760129

ニーサン呼ぼうぜ

35 23/02/26(日)12:54:23 No.1030760549

>ニーサン呼ぼうぜ ニーサンは宝具でオルフェゴール・クリマクスするのはわかる

36 23/02/26(日)12:55:17 No.1030760830

ニーサンぜってぇ荒らすだけ荒らして帰っていくじゃん

37 23/02/26(日)12:56:05 No.1030761101

イヴ居なきゃ言うこと聞かないだろニーサン そもそも来てくれなさそう

38 23/02/26(日)12:56:38 No.1030761295

バーサーカーだろニーサン 単独行動Sありそう

39 23/02/26(日)12:57:39 No.1030761626

ニーサンは呼ばれたんじゃなくて勝手に来るタイプ

40 23/02/26(日)12:57:40 No.1030761637

イヴ呼ぼうとしてニーサンくんの嫌だな…

41 23/02/26(日)12:58:24 No.1030761886

最終節の一つか二つ前でキラキラして消えるタイプの同行鯖

42 23/02/26(日)12:58:35 No.1030761954

>イヴ呼ぼうとしてニーサンくんの嫌だな… 触媒でイヴ呼ぼうとしたのバレてニーサンに殺されるオジマンパターン

43 23/02/26(日)12:58:36 No.1030761956

3臨だと宝具で双星神になるんだよね

44 23/02/26(日)12:58:54 No.1030762051

>ニーサンぜってぇ荒らすだけ荒らして帰っていくじゃん 道満とかカーマとかあの辺と似たような挙動しそう

45 23/02/26(日)12:59:29 No.1030762260

>>ニーサンぜってぇ荒らすだけ荒らして帰っていくじゃん >道満とかカーマとかあの辺と似たような挙動しそう (悪意はない)

46 23/02/26(日)12:59:32 No.1030762275

自爆宝具になりそうなんですけぉ…

47 23/02/26(日)13:00:20 No.1030762545

人理しか救えなさそう

48 23/02/26(日)13:00:42 No.1030762661

バレンタインイベントが面白くなりそうだ

49 23/02/26(日)13:00:56 No.1030762740

>>ニーサンぜってぇ荒らすだけ荒らして帰っていくじゃん >道満とかカーマとかあの辺と似たような挙動しそう 全陣営瀕死にさせて悪いラスボスボディはきっちり持っていく

50 23/02/26(日)13:00:59 No.1030762758

ラーマとシータみたいにアウラムとイヴはお互いを認識できないor同時に召喚できないみたいなマテリアルがストーリー追加後に追加される

51 23/02/26(日)13:01:38 No.1030762956

ニーサンは全部終わった後だから多分落ち着いてるよ ただそれはそれとして暴れるだろうけど

52 23/02/26(日)13:01:39 No.1030762965

消えるときイヴ召喚して消えそう

53 23/02/26(日)13:02:25 No.1030763203

むしろイヴが心の底でアウラム君と再会すること願ってて拗れそう

54 23/02/26(日)13:02:32 No.1030763235

>自爆宝具になりそうなんですけぉ… メリュ子のホロウハートアルビオンだって自爆みたいな設定だけど実際には撃ちまくってるし…

55 23/02/26(日)13:03:31 No.1030763549

ニーサンは迷惑をかけるだけかけて何やら満足してキラキラシューンしてく様子が想像しやすい

56 23/02/26(日)13:04:42 No.1030763943

オルタ化したアウラム君とかイヴとかを見たい気持ちはある

57 23/02/26(日)13:04:57 No.1030764018

火力アップとタゲ集中と死亡時発動スキルと周回攻略どっちにも使えそうなスキル構成

58 23/02/26(日)13:05:03 No.1030764041

グランドクラスでa-vida使わせろ

59 23/02/26(日)13:05:54 No.1030764347

様子がおかしいニーサンを止めるためにアウラムくんと各地を巡って仲間を集めてニーサンを止める特異点…だいたいいつものFGOだな!

60 23/02/26(日)13:06:35 No.1030764575

でもアウラム君とお別れするとき俺泣いちゃうと思う

61 23/02/26(日)13:06:48 No.1030764645

イヴを召喚したものの中身がイヴか羽虫かガラテアかわからない

62 23/02/26(日)13:07:27 No.1030764866

最後絶対勝つけど道中が苦難すぎる

63 23/02/26(日)13:08:02 No.1030765048

>最後絶対勝つけど道中が苦難すぎる いつものことだな!

64 23/02/26(日)13:09:52 No.1030765640

>バレンタインイベントが面白くなりそうだ なんか凄い物くれるのかなって思ったら素朴な手作りのお菓子とかくれる 説明には「彼がまだ少年であった頃に、幼馴染の少女が作ってくれた思い出のお菓子。味は既に忘れてしまっているので本来の物とは別物」みたいな事が書いてある

65 23/02/26(日)13:10:19 No.1030765793

第26節「星遺物の導く先」

66 23/02/26(日)13:10:52 No.1030765980

なんやかんやあって人理は救うけどなんやかんやで消える

67 23/02/26(日)13:11:12 No.1030766086

(何故かイベントスチルが用意されて黒幕をボコるニーサン)

68 23/02/26(日)13:11:45 No.1030766271

描写的にはヴィ様が一番FGOっぽいんだよな…

69 23/02/26(日)13:12:01 No.1030766368

アウラム君はカリスマB+くらい持ってそう リース以外全員に好かれてたレベルの人誑しだし

70 23/02/26(日)13:12:07 No.1030766393

こうしてみると星の杯ストーリーって王道RPGみたいだな

71 23/02/26(日)13:13:00 No.1030766644

>アウラム君はカリスマB+くらい持ってそう >リース以外全員に好かれてたレベルの人誑しだし 対立してたJKやクローラーとも絆紡いでるからな…

72 23/02/26(日)13:13:26 No.1030766776

裏切り妖精とか2部6章でお腹いっぱいだよ

73 23/02/26(日)13:13:45 No.1030766893

>描写的にはヴィ様が一番FGOっぽいんだよな… ⚠アルトリアには全く似ていません⚠

74 23/02/26(日)13:14:36 No.1030767178

ロンゴミニアドって単語を聞くと決闘者はおかしくなっちゃうみたい

75 23/02/26(日)13:15:01 No.1030767312

星杯は辛気臭いししんどいけど美しい物語 烙印はボーイミーツガールの末に戦いはこれからも続く…的な王道物語 世壊は…なんだろうあれ 

76 23/02/26(日)13:15:32 No.1030767466

>世壊は…なんだろうあれ  特撮…かなぁ

77 23/02/26(日)13:15:41 No.1030767510

カルデアが最初に会った時は星杯に選ばれし者状態で宝具封印されてるんだろうな… 最初はカルデアの旅の話を楽しそうに聞いてた純粋なアウラムから再臨するに連れてどんどん笑顔が消えていく

78 23/02/26(日)13:17:20 No.1030768006

姫様のギャグイベで実装される限定星5感が凄い

79 23/02/26(日)13:17:26 No.1030768048

騒動の原因がリースじゃなくてアウラムに逢うためにイヴがやらかしたのだったりしたら個人的に嬉しい 結局逢えずじまいだったりしたら更に嬉しい

80 23/02/26(日)13:18:19 No.1030768329

>姫様のギャグイベで実装される限定星5感が凄い (配布4の騎士ちゃん)

81 23/02/26(日)13:19:14 No.1030768640

>姫様のギャグイベで実装される限定星5感が凄い やるか…チェイテピラミッド姫路白銀の城!

82 23/02/26(日)13:19:57 No.1030768873

ニーサンがランサーでなんか白兵戦クソ強いけどストーリーの危機的事態を打破する事は出来ないのはわかる

83 23/02/26(日)13:20:07 No.1030768931

>>姫様のギャグイベで実装される限定星5感が凄い >やるか…チェイテピラミッド姫路白銀の城! むぅ…ウェルカム・ラビュリンス・チェイテピラミッド姫路城…

84 23/02/26(日)13:20:12 No.1030768963

聖杯?星杯には嫌な思い出がある…

85 23/02/26(日)13:21:12 No.1030769317

世界を救うことしかできない男だからある意味天職では? 本人の感情は考慮しないものとする

86 23/02/26(日)13:21:51 No.1030769532

>本人の感情は考慮しないものとする いつもの守護者だな!

87 23/02/26(日)13:23:41 No.1030770130

アウラム君の聖杯に望む願いと言われてもその星杯によって翻弄されて来たのがアウラム達だしな

88 23/02/26(日)13:24:25 No.1030770372

アウラム君は座にコキ使われるのが似合ってしまう不具合がある

89 23/02/26(日)13:24:25 No.1030770374

エルドリッチの聖杯もってそう感もすごい

90 23/02/26(日)13:24:55 No.1030770533

>むぅ…ウェルカム・ラビュリンス・チェイテピラミッド姫路城… (ギャグ顔の姫様)

91 23/02/26(日)13:25:10 No.1030770603

>エルドリッチの聖杯もってそう感もすごい 本人のメンタリティも特異点の主としていい感じだよね

92 23/02/26(日)13:26:25 No.1030771007

>エルドリッチの聖杯もってそう感もすごい 黄金狂っていうバーサーカー霊基まであるのが章ボスとして至れり尽くせりすぎる…

93 23/02/26(日)13:26:48 No.1030771123

イヴは読んだら絶対羽虫混ざってるのが嫌だ

94 23/02/26(日)13:26:51 No.1030771134

異聞T-Ai

95 23/02/26(日)13:26:54 No.1030771156

自分が召喚されてしまったことでリースも来てしまった因果を修正するために最後はまたリースを連れて世界から消滅しそう

96 23/02/26(日)13:27:01 No.1030771190

呼べば来るなんて嘘っぱちですよ だってまだ来てないんですから

97 23/02/26(日)13:27:04 No.1030771204

星遺物と対応して擬似的にグランドサーヴァント級の出力になる特異点

98 23/02/26(日)13:27:40 No.1030771384

>イヴは読んだら絶対羽虫混ざってるのが嫌だ 再臨すすんだらだんだん黒くなってストーリークリアで本物のイヴがガチャに追加!これね!

99 23/02/26(日)13:27:42 No.1030771387

イヴが卑屈すぎる…

100 23/02/26(日)13:27:58 No.1030771459

>エルドリッチの聖杯もってそう感もすごい 目的も世界征服に自分の手駒に強いギミックに完璧なボス

101 23/02/26(日)13:28:04 No.1030771486

フォーリナー・ネオスの呼べれば十代のテーマと一緒に全部ぶっ飛ばしてくれる感

102 23/02/26(日)13:28:12 No.1030771536

(FGOで実装されるアストラム) (FGOアーケードで実装されるリイヴ)

103 23/02/26(日)13:28:16 No.1030771552

聖遺物と聖杯は同じ呼び方で頭抱えそうこの世界でも星杯を巡る争いがあるのかと

104 23/02/26(日)13:28:27 No.1030771597

来るなら絶対まず私に会いに来るはずなんです

105 23/02/26(日)13:28:27 No.1030771601

>フォーリナー・レインボーネオスの呼べれば十代のテーマと一緒に全部ぶっ飛ばしてくれる感

106 23/02/26(日)13:28:45 No.1030771679

>再臨すすんだらだんだん黒くなってストーリークリアで本物のイヴがガチャに追加!これね! (エロいから偽物の方が二次創作でよく見るようになる)

107 23/02/26(日)13:28:51 No.1030771718

>来るなら絶対まず私に会いに来るはずなんです それはそう

108 23/02/26(日)13:28:52 No.1030771725

概ね異聞帯

109 23/02/26(日)13:28:56 No.1030771755

水晶渓谷みたいに入り込むと黄金化するのか黄金郷エルドラント

110 23/02/26(日)13:29:03 No.1030771790

というかFGOにエルドリッチパワーて単語出てきたな

111 23/02/26(日)13:29:31 No.1030771922

>(FGOで実装されるアストラム) >(FGOアーケードで実装されるリイヴ) ニーサンが舞台装置化するやつ!

112 23/02/26(日)13:29:58 No.1030772063

イベントシナリオ中は中身羽虫だけど召喚できるのは妹の方ってパターン

113 23/02/26(日)13:30:02 No.1030772092

ストーリー中はアウラムくんと一緒に旅するけど終節で離脱してクリア後配布BOXにイヴが来るのはなかなか美しいと思う

114 23/02/26(日)13:30:08 No.1030772120

>(FGOで実装されるアストラム) (ピックアップに混ざる星4マスカレーナ)

115 23/02/26(日)13:30:14 No.1030772150

エルドはアサシンだろうな黄金狂あるからバーサーカーの適性もある

116 23/02/26(日)13:30:39 No.1030772272

ニーサンからはランスロットあじを感じる

117 23/02/26(日)13:30:41 No.1030772284

最後には勝てるだろうが過程は滅茶苦茶になる

118 23/02/26(日)13:31:03 No.1030772404

黄金卿がボスの特異点は絶対現地同行鯖にラドリーいるやつじゃん…

119 23/02/26(日)13:31:14 No.1030772462

>ニーサンからはランスロットあじを感じる 強くてはた迷惑なイケメンだからな…

120 23/02/26(日)13:31:20 No.1030772485

>エルドはアサシンだろうな黄金狂あるからバーサーカーの適性もある 卿はキャスターで狂はバーサーカーなイメージがある

121 23/02/26(日)13:31:55 No.1030772681

>>エルドリッチの聖杯もってそう感もすごい >本人のメンタリティも特異点の主としていい感じだよね たぶん第四再臨絵が絵違いのあれ

122 23/02/26(日)13:32:07 No.1030772739

アヴェンジャーです fu1960055.jpeg

123 23/02/26(日)13:32:22 No.1030772806

ギャグシナリオだと散々弄られてそうニーサン

124 23/02/26(日)13:32:23 No.1030772813

>卿はキャスターで狂はバーサーカーなイメージがある 陣地作成とか手下生成とか術っぽいわね

125 23/02/26(日)13:32:54 No.1030772975

>>エルドはアサシンだろうな黄金狂あるからバーサーカーの適性もある >卿はキャスターで狂はバーサーカーなイメージがある 元々は錬金術師だっけ?それならキャスターか

126 23/02/26(日)13:33:07 No.1030773056

>たぶん第四再臨絵が絵違いのあれ 通常が立ち絵っぽいから結構それっぽく見えるのよねあれ

127 23/02/26(日)13:33:08 No.1030773060

良くてイヴのお供くらいの扱いにしかならなさそうな駄犬に悲しい現在…

128 23/02/26(日)13:33:16 No.1030773116

閃刀姫もだいぶ異聞帯あじある

129 23/02/26(日)13:33:27 No.1030773183

人類史にデュエルモンスターズ世界が混ざってきて滅茶苦茶になるやつ エルドリッチ・シャドール・星遺物・エンディミオン(マギストスとか系)あたりは面白そう

130 23/02/26(日)13:33:49 No.1030773281

オルフェゴール下級のFGOモブ雑魚っぽさは凄い

131 23/02/26(日)13:33:50 No.1030773287

黄金卿の何がいいって別に大層な使命だとか血族の運命とかあるわけでもないそこらへんに転がってる一般人のおっさんなのがいい

132 23/02/26(日)13:33:58 No.1030773328

>良くてイヴのお供くらいの扱いにしかならなさそうな駄犬に悲しい現在… ちゃんとお供できるかな…

133 <a href="mailto:リース">23/02/26(日)13:34:01</a> [リース] No.1030773341

私はかつて世界を救う旅に同行した妖精です 微力ですがマスターの力になりましょう

134 23/02/26(日)13:34:12 No.1030773397

でも俺はガラテアちゃん召喚したい 願いとかなさそうだけど

135 23/02/26(日)13:35:03 No.1030773621

>私はかつて世界を救う旅に同行した妖精です >微力ですがマスターの力になりましょう こんなのFate世界でも怪しいだろ

136 23/02/26(日)13:35:20 No.1030773705

>元々は錬金術師だっけ?それならキャスターか 元々は物凄い欲望を持った冒険家のおっさんで錬金術で作られたエルドリクシルに適合して卿になった設定のはず…

137 23/02/26(日)13:35:37 No.1030773788

>>私はかつて世界を救う旅に同行した妖精です >>微力ですがマスターの力になりましょう >こんなのFate世界でも怪しいだろ そもそも妖精ってだけでろくでもねえやつだよ

138 23/02/26(日)13:36:03 No.1030773900

>>良くてイヴのお供くらいの扱いにしかならなさそうな駄犬に悲しい現在… >ちゃんとお供できるかな… 要所ではちゃんと働くぞ 結果的に役に立っただけの兄さんとは違ってちゃんと役目果たしてるぞ

139 23/02/26(日)13:36:39 No.1030774073

だけんはちゃんと考えたら凄いやつなんだが…

140 23/02/26(日)13:36:46 No.1030774100

>私はかつて世界を救う旅に同行した妖精です >微力ですがマスターの力になりましょう >妖精 もう妖精ってだけで悪い奴信用するな

141 23/02/26(日)13:37:12 No.1030774242

現地鯖アルバスくんの完璧さよ

142 23/02/26(日)13:37:29 No.1030774327

最初はマスター騙して神の力リベンジしようと思ってたけど背後に渦巻く陰謀に気付いてガチ共闘にチェンジ 最後に黒幕倒すも残る星杯の力を賭けて一騎打ちして負けてスッキリ消えるそんなリースが見たい

143 23/02/26(日)13:37:38 No.1030774368

fate世界の妖精はむしろ本物の方が信用できないからな…

144 23/02/26(日)13:37:40 No.1030774380

ッチはイベントでスキルドレイン(スキル・宝具使用不可)とかやってくる

145 23/02/26(日)13:38:00 No.1030774489

>現地鯖アルバスくんの完璧さよ カルデア同行鯖にジークくんとヌ連れていきたい特異点だ…

146 23/02/26(日)13:38:01 No.1030774491

浄化されたリースもそれはそれで見てみたい

147 23/02/26(日)13:38:16 No.1030774579

(季節イベントでお出しされる軍貫) (突如現れる設定上ヤバいアーゼウス)

148 23/02/26(日)13:38:35 No.1030774678

>浄化されたリースもそれはそれで見てみたい だいたい益獣みたいになりそう

149 23/02/26(日)13:38:44 No.1030774727

水着イヴリース…!

150 23/02/26(日)13:39:07 No.1030774836

悪竜現象でいいなアルバス君は

151 23/02/26(日)13:39:31 No.1030774953

脅威に対抗するため生み出されたのは、 皮肉にも神の名を冠する魔物だった。 号されし天霆の名の如く、 その雷は空を焼き、星を砕き、神を殺す。 『人類最大最後ノ究極的一撃ヲ以テ災禍ヲ撃滅スベシ──』 『反攻兵器AA-ZEUS』は、 幾度もの全滅の末に人類が辿り着いた、 運命に抗い、全てを滅する十二番目の矛である。

152 23/02/26(日)13:39:32 No.1030774958

>カルデア同行鯖にジークくんとヌ連れていきたい特異点だ… 竜化する無垢な少年と聖女の組み合わせこんな所にもあったのか…

153 23/02/26(日)13:39:59 No.1030775084

>水着イヴリース…! あの学者の姿なら…いい羽虫はイラネ

154 23/02/26(日)13:40:08 No.1030775121

>運命に抗い、全てを滅する十二番目の矛である。 たしかにゼウス機神だったけどさぁ…?

155 23/02/26(日)13:40:48 No.1030775324

>>現地鯖アルバスくんの完璧さよ >カルデア同行鯖にジークくんとヌ連れていきたい特異点だ… そういえば聖女とドラゴンコンビかこっちも

156 23/02/26(日)13:41:39 No.1030775561

モンスターがサーヴァントでプレイヤーがマスターって考えれば遊戯王もFateも同じよ

157 23/02/26(日)13:42:04 No.1030775680

アルビオンって名前だけでもうぴったりハマりそうなんだよなアルバス

158 23/02/26(日)13:42:32 No.1030775796

むぅ…メリュジーヌ×アルバスくん…

159 23/02/26(日)13:42:33 No.1030775797

星杯戦争いいよね…

160 23/02/26(日)13:42:40 No.1030775830

アルベルとか大体アルバスオルタ…いや逆なのか?

161 23/02/26(日)13:43:17 No.1030776015

でも星杯ストーリー多分菌糸類好きだよ

162 23/02/26(日)13:43:46 No.1030776153

イムドゥークは地味だけど立ち位置と役割の重要性はアウラムに並ぶレベルだぞ ニーサンが一番役に立ってないというか寧ろ迷惑

163 23/02/26(日)13:44:06 No.1030776234

どうやればアウラムくんを召喚出来るんですか?

164 23/02/26(日)13:44:29 No.1030776352

アーゼウスは最後の最後に本懐を遂げるか異聞帯を守るためにカルデア一行と戦う感じになりそう

165 23/02/26(日)13:44:54 No.1030776468

>でも星杯ストーリー多分菌糸類好きだよ 烙印ストーリーも好きそう

166 23/02/26(日)13:46:42 No.1030776965

アーゼウスはデカさからして敵NPC限定っぽいのが惜しい

167 23/02/26(日)13:46:52 No.1030777010

セイバーアウラム ランサーニーサン アーチャーリースとバランスもいい

168 23/02/26(日)13:46:58 No.1030777035

普段は頼もしい味方が異聞帯で化け物になってるみたいなの好きだけど遊戯王だと似合うのは誰かな

169 23/02/26(日)13:47:09 No.1030777078

>どうやればアウラムくんを召喚出来るんですか? なんかごめんなイヴ…

170 23/02/26(日)13:47:17 No.1030777126

星の神そのものになる神秘とかそもそも召喚できないんじゃ…

171 23/02/26(日)13:47:25 No.1030777163

イムは最終形態がパッとしない強さなのが行けない 他のメンバーがヤバすぎるとも言う

172 23/02/26(日)13:47:43 No.1030777259

>普段は頼もしい味方が異聞帯で化け物になってるみたいなの好きだけど遊戯王だと似合うのは誰かな ネーサン

173 23/02/26(日)13:47:48 No.1030777280

>星の神そのものになる神秘とかそもそも召喚できないんじゃ… なんでもいいからイレギュラー発生させろ

174 23/02/26(日)13:48:08 No.1030777369

>普段は頼もしい味方が異聞帯で化け物になってるみたいなの好きだけど遊戯王だと似合うのは誰かな E-HERO?

175 23/02/26(日)13:48:29 No.1030777458

>アーゼウスは最後の最後に本懐を遂げるか異聞帯を守るためにカルデア一行と戦う感じになりそう カルデア一行を守るべき最後の人類と認めて味方してくれるのもよい

176 23/02/26(日)13:48:55 No.1030777593

脱法召喚できる イヴ、ニーサン、だけん、リース できない アウラム

177 23/02/26(日)13:49:03 No.1030777629

イヴリースと見せかけてアウラム君に会いたいイヴが問題起こしそう

178 23/02/26(日)13:49:25 No.1030777741

>普段は頼もしい味方が異聞帯で化け物になってるみたいなの好きだけど遊戯王だと似合うのは誰かな クリスタさんは割とこなしてくれると思う光に消えるところまで

179 23/02/26(日)13:49:30 No.1030777757

>脱法召喚できる イヴ、ニーサン、だけん、リース >できない アウラム 真面目すぎる…

180 23/02/26(日)13:49:34 No.1030777779

>普段は頼もしい味方が異聞帯で化け物になってるみたいなの好きだけど遊戯王だと似合うのは誰かな ジェムナイトマスター・ダイヤとかトレミスがヴェルズやらシャドールになってたら…

181 23/02/26(日)13:50:04 No.1030777924

多分筆が乗ってアーゼウス以外のネカロギアがシナリオに登場する カードで出せって声が上がる

182 23/02/26(日)13:50:35 No.1030778084

星杯に比べて烙印の最終決戦仕様はそこまでぶっ飛んでないな

183 23/02/26(日)13:51:17 No.1030778271

>イヴリースと見せかけてアウラム君に会いたいイヴが問題起こしそう ニーサンが協力してそう

184 23/02/26(日)13:51:28 No.1030778321

>星杯に比べて烙印の最終決戦仕様はそこまでぶっ飛んでないな カード化されてない行間で星創神が出ているかもしれないし…

185 23/02/26(日)13:52:29 No.1030778648

>星杯に比べて烙印の最終決戦仕様はそこまでぶっ飛んでないな 拍子抜けというかディス・パテルがラスボスなの…?って困惑したデュエリストは多い

186 23/02/26(日)13:52:37 No.1030778686

>星杯に比べて烙印の最終決戦仕様はそこまでぶっ飛んでないな 星杯のほうは星の知覚破壊されて全て御終いになるのを緋繰り返さないといけないからね 烙印は被害そのものは数か国程度だし

187 23/02/26(日)13:53:00 No.1030778803

ジェムナイトの面々も味方で来てくれたら頼もしいよね (エクシーズソウル)

188 <a href="mailto:ニビル">23/02/26(日)13:53:36</a> [ニビル] No.1030778952

フォーリナーです よろしくおねがいします

189 23/02/26(日)13:54:13 No.1030779130

星杯はあれガイア案件だもんな

190 23/02/26(日)13:54:33 No.1030779227

>フォーリナーです >よろしくおねがいします (味方鯖のクソデカ原始生命態トークン)

191 23/02/26(日)13:54:45 No.1030779295

イビルツインは特に因縁とかないまま星杯や烙印異聞帯に登場して後日イベントで本実装されるタイプ

192 23/02/26(日)13:54:56 No.1030779344

そもそもトライブリゲード制圧出来ない時点で規模としてはしょっぱい

193 23/02/26(日)13:55:11 No.1030779423

>フォーリナーです >よろしくおねがいします 相手のフィールド含めて全部リリースして召喚はやってることテクスチャ剥がしでは?

194 23/02/26(日)13:55:20 No.1030779467

特異点の黒幕がイヴに見せかけたリースに見せかけたイヴなんだよね…

195 23/02/26(日)13:55:26 No.1030779489

架空デュエル全盛期だったらFGOの特異点デュエルで突破するとかありそうだな…

196 <a href="mailto:黒幕">23/02/26(日)13:55:31</a> [黒幕] No.1030779507

>>フォーリナーです >>よろしくおねがいします >(味方鯖のクソデカ原始生命態トークン) 待て!誰が貴様を生んでやったと思っている!私を殺せばお前も消えるんだぞ!

197 23/02/26(日)13:55:35 No.1030779532

>>フォーリナーです >>よろしくおねがいします >(味方鯖のクソデカ原始生命態トークン) マシュが「よろしくお願いします原始生命態トークンさん!」とか挨拶してるんだ…

198 23/02/26(日)13:55:43 No.1030779563

>星杯に比べて烙印の最終決戦仕様はそこまでぶっ飛んでないな 単純な強さ自体はミラジェイドの方が上だし色々意味があっていいけど、最終形態のアルビオンはエクレシアとの融合形態だから別の意味で強い

199 23/02/26(日)13:55:56 No.1030779617

シュライグの中身がデイビットなんだよね…

200 23/02/26(日)13:56:38 No.1030779813

最終的に現地にa-vitaが降臨して何とかする

201 <a href="mailto:ジョウゲン">23/02/26(日)13:56:40</a> [ジョウゲン] No.1030779823

>>星杯に比べて烙印の最終決戦仕様はそこまでぶっ飛んでないな >単純な強さ自体はミラジェイドの方が上だし色々意味があっていいけど、最終形態のアルビオンはエクレシアとの融合形態だから別の意味で強い アルバス殿♥

202 23/02/26(日)13:56:46 No.1030779843

書き込みをした人によって削除されました

203 23/02/26(日)13:57:03 No.1030779936

アトランティスの連鎖召喚はただのソリティアだこれ

204 23/02/26(日)13:57:09 No.1030779969

烙印は閉ざされた世界の中の話だしね 精々大規模特異点級 星遺物は完全に星の命運の話

205 23/02/26(日)13:58:13 No.1030780262

>烙印は閉ざされた世界の中の話だしね >精々大規模特異点級 >星遺物は完全に星の命運の話 次の物語の途中で前作主人公枠でゲスト出演できるやつ

206 23/02/26(日)13:58:18 No.1030780285

新パック発売が年一回になってしまう

207 23/02/26(日)13:58:56 No.1030780483

クリアしてから後々あそこ変じゃねってなるのが端末

208 23/02/26(日)13:59:01 No.1030780508

>アトランティスの連鎖召喚はただのソリティアだこれ 対象に取られたアキレウスリリースしてデッキからヘクトールss ヘクトールの効果発動マンドリカルドにデュランダル装備

209 23/02/26(日)13:59:02 No.1030780512

リースの2親等くらいにあの自己愛が強めの人(妖精)がいる けどリースは多分あの人ぐらい愛という概念がない

210 23/02/26(日)13:59:03 No.1030780517

思ったよりストーリーと設定の相性がいい(規模も)

211 23/02/26(日)13:59:27 No.1030780643

>新パック発売が年一回になってしまう デュエリストやビルドとかのパックは割と出るから…

212 23/02/26(日)14:00:04 No.1030780841

>>アトランティスの連鎖召喚はただのソリティアだこれ >対象に取られたアキレウスリリースしてデッキからヘクトールss >ヘクトールの効果発動マンドリカルドにデュランダル装備 ヘクトールの隠された効果でパリスリリースのエクリプスの矢サーチもあるぞ

213 23/02/26(日)14:00:14 No.1030780892

>新パック発売が年一回になってしまう そのかわりめっちゃ充実したマテリアル貰えるから…

214 23/02/26(日)14:00:33 No.1030780990

ニビルを名乗ってた味方っぽいはぐれサーヴァントが実はトークンの方で本体を倒しに行く話だったとか

215 23/02/26(日)14:00:43 No.1030781042

>>>アトランティスの連鎖召喚はただのソリティアだこれ >>対象に取られたアキレウスリリースしてデッキからヘクトールss >>ヘクトールの効果発動マンドリカルドにデュランダル装備 >ヘクトールの隠された効果でパリスリリースのエクリプスの矢サーチもあるぞ 【トロイア】のデザイナーズコンボきたな…

216 23/02/26(日)14:00:53 No.1030781094

口では星戦を再び繰り返さないようにするのが私の使命ですと語るが内心ではアウラムと再会したいという個人的な希望を捨てきれないイヴ

217 23/02/26(日)14:00:59 No.1030781117

星杯はなんかタイプアースやマーキュリーを封じれたけど勝手に目覚めるし体だけ使われてるみたいな感じがある 本編で言えば大体なんかヴォーティガンとモルガンセットみたいなやつではある

218 23/02/26(日)14:01:14 No.1030781176

>ニビルを名乗ってた味方っぽいはぐれサーヴァントが実はトークンの方で本体を倒しに行く話だったとか 新宿でこんなん見たな…

219 23/02/26(日)14:01:26 No.1030781242

ニビル「自分には」 トークン「負けられない」

220 23/02/26(日)14:02:06 No.1030781417

一度やらかしてるからその道は認められないとガラテアと一緒に止めるニーサン

221 23/02/26(日)14:02:26 No.1030781498

アトランティスのは【トロイア】と【汎人類史】を無理矢理連動させて変な挙動させてたからな…

222 <a href="mailto:リース">23/02/26(日)14:02:42</a> [リース] No.1030781570

アルターエゴ・リンボね…私の意識は彼と同じく生前術式化してあるわよ、けれど ……あんな古臭い魔術とやらよりよっぽど確かな由来を持つ!わ・た・し・の!科学によって、だけどね!

223 23/02/26(日)14:02:46 No.1030781580

>ニビルを名乗ってた味方っぽいはぐれサーヴァントが実はトークンの方で本体を倒しに行く話だったとか ニビルの本体はトークンの方だぞ

224 23/02/26(日)14:03:07 No.1030781691

ニーサンの全盛期っていつなんだろう

225 23/02/26(日)14:03:45 No.1030781887

>ニーサンの全盛期っていつなんだろう 村に居た頃

226 23/02/26(日)14:03:54 No.1030781928

>アトランティスのは【トロイア】と【汎人類史】を無理矢理連動させて変な挙動させてたからな… オデュッセウスの制圧盤面を凄まじい勢いで捲くっていく汎人類史

227 23/02/26(日)14:04:11 No.1030782011

>ニーサンの全盛期っていつなんだろう パワー的にはロンギルスじゃない? 一番迷惑な時だな…

228 23/02/26(日)14:05:13 No.1030782321

精神的には村に居た頃が1番強そう そのあとは揺らいでるか枯れてるかしてる

229 23/02/26(日)14:05:16 No.1030782334

>てきたな >ニーサンの全盛期っていつなんだろう 一種抑止力的なあれになってるジャックナイツ期は呼べなさそうだし伝承として残ってる人間の頃(なんか強い村の守護者)が人間としての 人の歴史ごと破壊しかねなかった反英雄としてはギルスニーサン 無辜の怪物でロボニーサン(ディンギルス)じゃない

230 23/02/26(日)14:05:58 No.1030782504

>>ニーサンの全盛期っていつなんだろう >村に居た頃 お辛い…

231 23/02/26(日)14:06:52 No.1030782756

俺は今からこの世界を…

232 23/02/26(日)14:06:53 No.1030782760

>>ニビルを名乗ってた味方っぽいはぐれサーヴァントが実はトークンの方で本体を倒しに行く話だったとか >ニビルの本体はトークンの方だぞ そっちは原始生命態だからニビルではないしどっちがどっちかは…

233 23/02/26(日)14:07:48 No.1030783011

神と同じパターンで再臨する度に若返っていくニーサン

↑Top