虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/26(日)12:02:49 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/26(日)12:02:49 No.1030745462

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/02/26(日)12:04:01 No.1030745765

テッテッテレ

2 23/02/26(日)12:05:30 No.1030746168

なんで…?

3 23/02/26(日)12:06:31 No.1030746436

フニョッ …ボゴーン

4 23/02/26(日)12:07:14 No.1030746647

ミ゛ーウ

5 23/02/26(日)12:07:29 No.1030746721

これはなぜか謎のダークさがある気がする

6 23/02/26(日)12:12:57 No.1030748177

コイーンコイーン

7 23/02/26(日)12:14:14 No.1030748548

マリオランドはなんかすごく異質な感じする

8 23/02/26(日)12:14:27 No.1030748611

(天国と地獄)

9 23/02/26(日)12:14:53 No.1030748735

こっちめちゃめちゃやったな

10 23/02/26(日)12:15:29 No.1030748888

ドット絵の小ささもあって無機質感が強い

11 23/02/26(日)12:15:48 No.1030748976

アクションに慣れてきたところでシューティングになる

12 23/02/26(日)12:16:02 No.1030749045

走ってくるモアイが気持ち悪かった

13 23/02/26(日)12:16:19 No.1030749116

マリオに近似したゲーム

14 23/02/26(日)12:17:18 No.1030749409

キョンシーとか

15 23/02/26(日)12:17:25 No.1030749447

トーテムポールに羽がついてる敵がめっちゃキモかった

16 23/02/26(日)12:17:58 No.1030749598

飛行機乗って戦うのこれだっけ

17 23/02/26(日)12:18:10 No.1030749661

デイジーはこれが初出?

18 23/02/26(日)12:19:10 No.1030749955

テレレレレッ テッ テッ

19 23/02/26(日)12:19:31 No.1030750063

これくらいの荒さで今ゲーム作ってくんねえかな

20 23/02/26(日)12:20:04 No.1030750215

基本的にBGMにスーパーマリオらしさがないんだけどシューティングの面だけスーパーマリオ

21 23/02/26(日)12:20:07 No.1030750239

>テレレレレッ テッ テッ 死ぬな

22 23/02/26(日)12:20:25 No.1030750324

ペコッ!  ブジュゥゥ…

23 23/02/26(日)12:20:27 No.1030750342

これベースでの続編やりたい

24 23/02/26(日)12:21:36 No.1030750698

俺の初マリオ

25 23/02/26(日)12:22:09 No.1030750858

マリオのようなマリオとはちょっと違うマリオ

26 23/02/26(日)12:22:12 No.1030750867

OH!DAISY!

27 23/02/26(日)12:22:14 No.1030750880

効果音が純粋に気持ち悪い

28 23/02/26(日)12:22:23 No.1030750917

これやった後2やるとマリオでけえ!ってなる

29 23/02/26(日)12:22:37 No.1030750987

地味に続編にも出てくるんだよなタタンガ

30 23/02/26(日)12:23:38 No.1030751286

なんで無敵の音楽があれだったのやら

31 23/02/26(日)12:23:40 No.1030751294

なんか爆発するカメ

32 23/02/26(日)12:23:53 No.1030751366

>地味に続編にも出てくるんだよなタタンガ ラスボスが続編でエリアボスになってる…

33 23/02/26(日)12:24:45 No.1030751629

当時だったら携帯機でマリオ動くって感動したんだろうか

34 23/02/26(日)12:25:17 No.1030751779

転がってくるじゃがいも

35 23/02/26(日)12:25:48 No.1030751943

GB持ってる奴は大体これか六つの金貨持ってた気がする

36 23/02/26(日)12:25:52 No.1030751956

パックン以外お馴染みのキャラがいない

37 23/02/26(日)12:26:17 No.1030752072

虫を潰すような音で死ぬ敵達

38 23/02/26(日)12:26:23 No.1030752104

スーパーボールでコイン取れるの楽しかった スーパーボールってなんだよ

39 23/02/26(日)12:27:02 No.1030752305

化け物が化けてるだけなんだけどデイジーがモンスター化するの怖すぎる

40 23/02/26(日)12:27:19 No.1030752402

>スーパーボールってなんだよ 屋外だと地面にぶつかったあと空に飛んでく無能

41 23/02/26(日)12:27:38 No.1030752491

>化け物が化けてるだけなんだけどデイジーがモンスター化するの怖すぎる 曲が怖すぎる

42 23/02/26(日)12:27:54 No.1030752567

6つの金貨は視界狭すぎ

43 23/02/26(日)12:28:06 No.1030752628

弾むような挙動が出来ないからスーパーボールになった まっすぐ飛ぶ弾じゃダメなの?

44 23/02/26(日)12:28:14 No.1030752675

なんか敵倒した時がみんな怖い…

45 23/02/26(日)12:28:26 No.1030752728

https://www.youtube.com/watch?v=_XO_ppY9xV0

46 23/02/26(日)12:28:28 No.1030752736

これとソーラーストライカーのBGMは遺伝子にすりこまれたまである

47 23/02/26(日)12:28:37 No.1030752789

全クリしても小一時間で済むのでこれとカービィは今でもたまにやる

48 23/02/26(日)12:29:01 No.1030752913

ボールが跳ねる!敵がなんかキモい!なんだこれ!?って当時なった

49 23/02/26(日)12:29:01 No.1030752915

>これベースでの続編やりたい https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000046971.html フォロー作品はあるよね

50 23/02/26(日)12:29:11 No.1030752968

なんで天国と地獄なんだ

51 23/02/26(日)12:29:15 No.1030752995

>化け物が化けてるだけなんだけどデイジーがモンスター化するの怖すぎる あれ化け物がデイジー連れ去ってるもんだと思ってたけど違うのか

52 23/02/26(日)12:29:32 No.1030753070

エンディングが名曲なんだけどエンディングまで到達したプレイヤー少なそう

53 23/02/26(日)12:29:33 No.1030753074

6つの金貨はかなりSUN値を削られる雰囲気だった カラーになると違ったけど

54 23/02/26(日)12:30:04 No.1030753219

まずデイジーって誰?ってなる

55 23/02/26(日)12:30:17 No.1030753283

挙動がマリオっぽくない 操作性が悪いという意味ではなく

56 23/02/26(日)12:30:20 No.1030753288

子供の頃はデイジーが変身してマリオから逃げてるんだと思ってた

57 23/02/26(日)12:30:25 No.1030753321

>エンディングが名曲なんだけどエンディングまで到達したプレイヤー少なそう 気軽に遊べるし気軽にクリアできるだろ!?

58 23/02/26(日)12:30:42 No.1030753403

魔界帝国の女神!

59 23/02/26(日)12:30:49 No.1030753428

>まずデイジーって誰?ってなる マリオのおさがりでルイージの彼女面してる女だろ

60 23/02/26(日)12:31:03 No.1030753492

まあ偽のお姫様が実はモンスターなのは元祖もそうだし

61 23/02/26(日)12:31:08 No.1030753512

>エンディングが名曲 いいよね… >なんだけどエンディングまで到達したプレイヤー少なそう 嘘だろ!?

62 23/02/26(日)12:31:12 No.1030753536

>当時だったら携帯機でマリオ動くって感動したんだろうか テレビ占領しなくてもよくなったからそれこそ毎日のようにやってた

63 23/02/26(日)12:31:32 No.1030753633

全12面の大ボリュームだぞ

64 23/02/26(日)12:31:43 No.1030753684

>化け物が化けてるだけなんだけどデイジーがモンスター化するの怖すぎる 容量のせいはともかくoh!daisy! だけじゃ意図もなんも分かんねえよなあれ

65 23/02/26(日)12:32:01 No.1030753775

うちの地元では六つの金貨が流行っててこれやってるの俺だけだった 貸してあげたらクソゲー扱いされて泣いた

66 23/02/26(日)12:32:21 No.1030753865

OH!DAI

67 23/02/26(日)12:32:33 No.1030753927

誰だよデイジーって扱いだったのが今じゃエロい身体の女に

68 23/02/26(日)12:32:35 No.1030753941

>全12面の大ボリュームだぞ だそ けん

69 23/02/26(日)12:32:46 No.1030753999

fu1959873.webm 名曲

70 23/02/26(日)12:32:50 No.1030754017

スーパーボールはファイヤーボールの挙動が実装できなかったんだな…って思うぐらいには使いづらすぎるシンプルな挙動

71 23/02/26(日)12:33:09 No.1030754120

>うちの地元では六つの金貨が流行っててこれやってるの俺だけだった >貸してあげたらクソゲー扱いされて泣いた ワリオ城除けばヌルゲーの6つの金貨と比べたらまぁうん

72 23/02/26(日)12:33:15 No.1030754151

ハードモードまでクリアしたプレイヤーは少ないかもしれない…

73 23/02/26(日)12:33:16 No.1030754155

>スーパーボールはファイヤーボールの挙動が実装できなかったんだな…って思うぐらいには使いづらすぎるシンプルな挙動 コイン回収してくれるし…

74 23/02/26(日)12:34:14 No.1030754438

とはいえ映画でヒロインだったし出番の割に知名度はあったと思うデイジー

75 23/02/26(日)12:34:16 No.1030754450

>まずデイジーって誰?ってなる ピーチ姫がドスケベすぎる名前なんで急遽変えられたとかどうとか

76 23/02/26(日)12:34:20 No.1030754464

何故かスレ画を難しい系だと思ってる「」がいる?

77 23/02/26(日)12:34:21 No.1030754479

>ハードモードまでクリアしたプレイヤーは少ないかもしれない… ステージセレクトの有り難みの無さよ

78 23/02/26(日)12:35:01 No.1030754671

GBは2みたいに画面狭めでキャラ大きくしたゲームのほうが流行ったな

79 23/02/26(日)12:35:02 No.1030754676

ゲームセンターCXですら早く終わり過ぎるくらいの難易度

80 23/02/26(日)12:35:10 No.1030754714

テンテーンテテテテテンテンテテテテ

81 23/02/26(日)12:35:29 No.1030754807

跳ね返るの面白いよねスーパーボール ファイヤーより好き

82 23/02/26(日)12:35:32 No.1030754822

よく考えるとファイヤーボールの挙動も謎だ

83 23/02/26(日)12:35:40 No.1030754851

>>なんだけどエンディングまで到達したプレイヤー少なそう >嘘だろ!? 初めて触ったゲームがこれだけど小学生には難しかったよ 残機ありだけどコンティニュー無いし

84 23/02/26(日)12:35:40 No.1030754853

>何故かスレ画を難しい系だと思ってる「」がいる? 「」知ってるか 2D横マリオはどれも難易度高いゲーム扱いだ

85 23/02/26(日)12:35:45 No.1030754871

何か色んなステージあるけどサラサランドけっこう広いのかな

86 23/02/26(日)12:35:50 No.1030754890

モアイをスーパーボールで倒したやつ見たことない

87 23/02/26(日)12:35:56 No.1030754927

ノコボンは邪悪な性能してる

88 23/02/26(日)12:36:12 No.1030755004

400万も売れてんだからたとえ難しくてもクリアしたやつ大量におるわ

89 23/02/26(日)12:36:16 No.1030755013

たまにスーパーボールでコイン取った時に ヘ みたいな感じに上何もないのに曲がるとちょっとうれしい

90 23/02/26(日)12:36:25 No.1030755063

スーパーボールの一投でコインごっそり取れる気持ちよさは唯一無二だよ

91 23/02/26(日)12:36:35 No.1030755121

色とサイズの関係でスーパーキノコと区別がつかないのでハートになる1UP

92 23/02/26(日)12:36:35 No.1030755122

>>何故かスレ画を難しい系だと思ってる「」がいる? >「」知ってるか >2D横マリオはどれも難易度高いゲーム扱いだ スレ画は相当温いよ!?

93 23/02/26(日)12:36:44 No.1030755158

ジャンプ周りの加減速に癖があるからマリオの中ではちょっと難しい方だと思う

94 23/02/26(日)12:36:46 No.1030755169

ボーナスステージ行ってると残機どんどん増える

95 23/02/26(日)12:37:05 No.1030755265

マリオの挙動にすごい癖がある印象がある 繊細な操作を要求されてるような感じ

96 23/02/26(日)12:37:28 No.1030755383

GB本体スピーカーはモノラルなんだけど このゲームのBGMは全部ステレオでしかもいい曲ばっかなんだよな

97 23/02/26(日)12:37:29 No.1030755392

唐突にSTG始まるからそっちが苦手だとキツい

98 23/02/26(日)12:37:45 No.1030755450

岩投げてくるモアイは若干難しい 裏面は子供のゲーム時間的に完走したことないな

99 23/02/26(日)12:38:07 No.1030755556

ゲームそのものの難易度よりも初代GB液晶の残像がキツい

100 23/02/26(日)12:38:09 No.1030755565

タタンガの名前だけは覚えてる

101 23/02/26(日)12:38:32 No.1030755671

キョンシーが怖かった思い出 ほとんどぴょんぴょん跳ねるカロンなのに

102 23/02/26(日)12:38:33 No.1030755677

どうしてスイッチオンラインにこれ入ってないの

103 23/02/26(日)12:38:40 No.1030755713

STG面の軽快なBGM好き

104 23/02/26(日)12:38:49 No.1030755762

これとワリオと金貨と凄いステージが増えたドンキーコングが好きだった

105 23/02/26(日)12:39:02 No.1030755828

子供の頃にピラミッドで挫折したきりだから今やるとクリア出来るかもしれない

106 23/02/26(日)12:39:26 No.1030755953

ワンアップしながらコイン沢山取ってると音が遅れるの好き

107 23/02/26(日)12:39:27 No.1030755954

下手なので全クリできたのは結局1回だけだった 裏面は割とすぐに死んだ

108 23/02/26(日)12:39:41 No.1030756027

中ボスの雲別に悪いやつじゃなくて乗っ取られてるだけなのか…

109 23/02/26(日)12:39:59 No.1030756111

子供の落書きみたいなボスがいる

110 23/02/26(日)12:40:29 No.1030756269

心地よい踏みつけ音 きしょい音出して死ぬ敵

111 23/02/26(日)12:40:30 No.1030756275

6つの金貨は余裕だったけどスレ画像のはどうにも難しいイメージが…

112 23/02/26(日)12:40:30 No.1030756277

クリアまで短いけどヌルいかと聞かれるとそうは思わん

113 23/02/26(日)12:41:01 No.1030756415

スレ画ワリオ金貨は気持ち悪い ドンキーコングはグロい

114 23/02/26(日)12:41:12 No.1030756465

苦戦したけど幼稚園で行けてたからまあ温いだろうとは思う

115 23/02/26(日)12:41:14 No.1030756476

パオキントンって名前もだいぶギリギリだな…

116 23/02/26(日)12:41:46 No.1030756646

>6つの金貨は余裕だったけどスレ画像のはどうにも難しいイメージが… マリオ自体がちっちゃいし1マスブロックに乗るときは人によっては難しいかもね

117 23/02/26(日)12:42:18 No.1030756812

今やったら知らんが当時の俺には難しかったんだよ

118 23/02/26(日)12:42:23 No.1030756839

あと自然落下スピードが滅茶苦茶早い 初代ロックマン並

119 23/02/26(日)12:42:35 No.1030756896

あまりにも変な国だけどキノコ王国も似たようなもんか…

120 23/02/26(日)12:42:53 No.1030756989

隠しブロックもめっちゃ多いよね

121 23/02/26(日)12:43:10 No.1030757070

>今やったら知らんが当時の俺には難しかったんだよ 俺も一回投げて初クリアしたの中学生のときだった

122 23/02/26(日)12:43:25 No.1030757151

つっても手持ちゲームでマリオが遊べるってだけでもう胸が震えるような喜びがあったんだよね しかもちゃんと面白いし

123 23/02/26(日)12:43:32 No.1030757192

「」の実年齢がだいたいわかるスレ

124 23/02/26(日)12:43:49 No.1030757277

モアイから殺意が跳ね上がりすぎる

125 23/02/26(日)12:43:52 No.1030757288

ファミコンが家になかったのでこれが初マリオ

126 23/02/26(日)12:44:15 No.1030757396

中国なのかエジプトなのかイースター島なのか

127 23/02/26(日)12:45:11 No.1030757668

コレとかカービィとか突然STGになるのはなんだったんだろう…流行…?

128 23/02/26(日)12:45:52 No.1030757871

友人にやらせてもらったけど難しかった記憶ある

129 23/02/26(日)12:46:24 No.1030758031

マリメ2でスーパーボールが復活するとは思わなかった

130 23/02/26(日)12:46:46 No.1030758155

>効果音が純粋に気持ち悪い グェーー だのブィーーだの叫び声あげんのマジやめて

131 23/02/26(日)12:47:29 No.1030758354

これもファミコンの1もだけど昔のマリオは難しい…

132 23/02/26(日)12:47:37 No.1030758410

ボスのダメージ音なんか好き

133 23/02/26(日)12:47:47 No.1030758458

>コレとかカービィとか突然STGになるのはなんだったんだろう…流行…? むしろ今は何でならないんだろう…

134 23/02/26(日)12:47:57 No.1030758506

気分転換にサクッとクリアできるボリュームと難易度

135 23/02/26(日)12:48:03 No.1030758532

ゲームオーバーで1-1からやり直しだっけ?

136 23/02/26(日)12:48:07 No.1030758552

買ってもらったガキの頃は水上面かピラミッド面で終わってたな

137 23/02/26(日)12:48:40 No.1030758709

チャイニーズステージ?好き

138 23/02/26(日)12:48:52 No.1030758781

トンボみたいな雑魚が踏まれると羽がもげるのとか地味にグロい

139 23/02/26(日)12:48:54 No.1030758796

カービィのお約束シューティングってもうやってないの?

140 23/02/26(日)12:49:12 No.1030758888

>気分転換にサクッとクリアできるボリュームと難易度 ED曲聞きたい!って急になった時に助かる

141 23/02/26(日)12:49:23 No.1030758928

モアイまでは違和感なく受け入れてた キョンシーは!?ってなった あそこの曲は一番好き

142 23/02/26(日)12:49:32 No.1030758969

>ED曲聞きたい!って急になった時に助かる YouTubeで聴くわ…

143 23/02/26(日)12:49:47 No.1030759050

GB現役時代にはランド1~3はずっと新品作られてたし中古屋で安く売られてたしでポケットやカラー世代でも触れた人は相当多いと思う

144 23/02/26(日)12:49:50 No.1030759059

ボスはモアイが一番強い気がする

145 23/02/26(日)12:49:51 No.1030759067

スーパーボールでコイン全部取れないんですけお!

146 23/02/26(日)12:50:10 No.1030759157

>>ED曲聞きたい!って急になった時に助かる >YouTubeで聴くわ… 当時の話してんだよ…

147 23/02/26(日)12:50:20 No.1030759220

最初のステージとシューティングのBGMが好きです

148 23/02/26(日)12:50:52 No.1030759412

1面→ライオン 2面→タツノオトシゴ 3面→モアイ 4面→雲・タタンガ だっけ?

149 23/02/26(日)12:51:12 No.1030759516

小学生の時は大体キョンシーあたりで死んでやり直してたな

150 23/02/26(日)12:51:15 No.1030759535

テーテテテテーテーテー

151 23/02/26(日)12:51:18 No.1030759549

たまーにボールがコインに反射することあるけどどういう理屈で起きてるのかはわからん…

152 23/02/26(日)12:51:29 No.1030759604

ゲームの難易度よりSEとかキモい敵がメンタル削ってくる

153 23/02/26(日)12:51:36 No.1030759645

モアイのボスは自爆特攻以外で突破したことないです

154 23/02/26(日)12:52:14 No.1030759846

キングトトメス ヒョイホイ パオキントン タタンガ 他全部出るのに2面のボスだけド忘れした

155 23/02/26(日)12:52:17 No.1030759859

UFOで移動ってギャラクシーを先読みしていた?

156 23/02/26(日)12:52:57 No.1030760070

BGMが脳内再生される…

157 23/02/26(日)12:53:26 No.1030760220

>テーテテテテーテーテー その後に1up音の幻聴が聞こえる

158 23/02/26(日)12:53:41 No.1030760298

これ雑魚は全部無視するのが正解なんだよな

159 23/02/26(日)12:54:21 No.1030760534

星野源の曲でランド1のフレーズ使われてた時結構嬉しかった

160 23/02/26(日)12:54:25 No.1030760560

ジャンプの挙動がヌルっとしててよく落ちてた

161 23/02/26(日)12:54:34 No.1030760616

ピラミッド面のどう取れば良いのか不可解な配置されたコイン

162 23/02/26(日)12:54:47 No.1030760690

天井の上歩けたら満足しちゃう

163 23/02/26(日)12:56:35 No.1030761280

元々はマリオじゃなかったゲーム やっぱマリオにして売ろうや

164 23/02/26(日)12:57:10 No.1030761483

>元々はマリオじゃなかったゲーム >やっぱマリオにして売ろうや USAだって元々マリオじゃなかったし…

165 23/02/26(日)12:57:17 No.1030761519

パオキントンからタタンガ戦に入るときにBGMが切り替わるためにパーカッションだけになるのが好き

166 23/02/26(日)12:57:37 No.1030761622

スーパードンキーコングGBクリアできたことない…

167 23/02/26(日)12:57:56 No.1030761720

ブェーみたいなボスのダメージボイス

168 23/02/26(日)12:58:23 No.1030761878

マリオといえばこれって人は結構多いと思う

169 23/02/26(日)12:59:12 No.1030762167

続編でちゃんとマリオだってなった

170 23/02/26(日)12:59:25 No.1030762245

敵の動きが殺意高めの気持ち悪い動きしてるんだよね

171 23/02/26(日)12:59:51 No.1030762392

2面のUFO謎過ぎない?

172 23/02/26(日)13:00:20 No.1030762546

スーパーボール無理に使おうとすると死ぬ

173 23/02/26(日)13:00:21 No.1030762556

>パオキントンからタタンガ戦に入るときにBGMが切り替わるためにパーカッションだけになるのが好き すげえわかる

174 23/02/26(日)13:02:15 No.1030763136

2面はなんでUFOからスタートしてるんだろうな…

175 23/02/26(日)13:02:54 No.1030763349

>スーパーボール無理に使おうとすると死ぬ このゲームで一画面中に1個しか出ない系武器の扱い方を学んだ

176 23/02/26(日)13:03:15 No.1030763447

ノコボンは殺意高すぎる 踏まれたら爆弾化して自爆って

177 23/02/26(日)13:03:23 No.1030763498

狭いところで跳ねさせまくるの好き

178 23/02/26(日)13:04:29 No.1030763877

漫画版の骨魚誕生の経緯がちょっとエグい

179 23/02/26(日)13:04:44 No.1030763952

下のルートはいっぱいコイン取れるから行き方を見つけてごらん みたいなとこ結構あってそれが好きだった

180 23/02/26(日)13:05:00 No.1030764028

ファイアと違ってスーパーボールは高所で出して待機みたいになるよね

181 23/02/26(日)13:06:56 No.1030764693

虫の死ぬ声が好きだった

182 23/02/26(日)13:07:42 No.1030764946

>虫の死ぬ声が好きだった ミ゛ョオオオ

183 23/02/26(日)13:09:30 No.1030765529

デカい状態で無理やりチビ用の通路入るの楽しい

184 23/02/26(日)13:10:01 No.1030765686

>これはなぜか謎のダークさがある気がする 軍平さんプロデュースの作品にはどれもそういう雰囲気がある気がする

185 23/02/26(日)13:10:46 No.1030765946

>下のルートはいっぱいコイン取れるから行き方を見つけてごらん >みたいなとこ結構あってそれが好きだった ピラミッドの天井は長年どうやって行くのかわからなかった

186 23/02/26(日)13:11:31 No.1030766183

ノコボン

187 23/02/26(日)13:12:45 No.1030766578

OH!デイジーでハエとかになって飛んでくのちょっとトラウマすぎる…

188 23/02/26(日)13:12:50 No.1030766601

これの続編が6つの金貨と最近知った

189 23/02/26(日)13:13:50 No.1030766926

↓↘︎↓↘︎↓↘︎↓↘︎

190 23/02/26(日)13:14:07 No.1030767021

クソ難しいうえにセーブもないゲームオーバーになったら最初からでクリアできなかったわ

191 23/02/26(日)13:14:10 No.1030767039

マリオUSAの方が偽物っぽいよ キャラ変えだけど

192 23/02/26(日)13:15:34 No.1030767472

USAはゲーム性がね… マリオじゃないね…

193 23/02/26(日)13:15:34 No.1030767474

最後に突然STGになる

194 23/02/26(日)13:16:35 No.1030767785

全然マリオと関係なかったのにファミリー入りするヘイホーには困るね

195 23/02/26(日)13:16:56 No.1030767888

>最後に突然STGになる 道中でもSTGになるが

196 23/02/26(日)13:16:57 No.1030767895

何の情報もなしに何となくの感覚で次々と隠しブロック見つけてたのが今でも不思議

197 23/02/26(日)13:17:03 No.1030767927

海外じゃUSAがマリオ2ってことになってるからセーフ

198 23/02/26(日)13:17:48 No.1030768177

走るモアイ

199 23/02/26(日)13:19:08 No.1030768600

ラスボス戦がシューティングなのはなんの影響だろう

200 23/02/26(日)13:20:24 No.1030769047

パルテナ

201 23/02/26(日)13:20:55 No.1030769213

水中面ない代わりにシューティングじゃなかったっけ

202 23/02/26(日)13:21:52 No.1030769540

名曲揃い

203 23/02/26(日)13:22:09 No.1030769633

口を慎め ヘイホーさんはクッパ軍団最古参のベテランだぞ

204 23/02/26(日)13:22:34 No.1030769768

>水中面ない代わりにシューティングじゃなかったっけ 水中面基本大嫌いだから全部シューティングにしてほしい

205 23/02/26(日)13:23:25 No.1030770037

ブェー ブェブェブェブェー

206 23/02/26(日)13:23:50 No.1030770187

なんでピーチ姫じゃなくてディジー姫だったんだろう

207 23/02/26(日)13:27:04 No.1030771207

26つの金貨も好きだけどこっちも独特で楽しいよね

208 23/02/26(日)13:28:58 No.1030771763

2週目で若干難しくなるけど3週目でどうなるか知らない

209 23/02/26(日)13:29:53 No.1030772036

>26つの金貨 なそ にん

210 23/02/26(日)13:30:01 No.1030772085

>2週目で若干難しくなるけど3週目でどうなるか知らない 面セレクトが可能になるぞ

211 23/02/26(日)13:30:03 No.1030772096

モアイ面がちょいちょい落とし穴多めで癖の強い慣性と合わせて割と残機持ってくんだよな…

212 23/02/26(日)13:30:11 No.1030772140

>26つの金貨も好きだけどこっちも独特で楽しいよね なそ にん

213 23/02/26(日)13:30:22 No.1030772177

デレデレデレデレデレデレデレレレ...

214 23/02/26(日)13:31:15 No.1030772466

>>2週目で若干難しくなるけど3週目でどうなるか知らない >面セレクトが可能になるぞ うーん...

215 23/02/26(日)13:31:53 No.1030772669

>なんでピーチ姫じゃなくてディジー姫だったんだろう キノコ王国じゃなくてサラサランド話だから

216 23/02/26(日)13:31:55 No.1030772680

6つの金貨の安心感がすごい

217 23/02/26(日)13:32:18 No.1030772795

>タタンガの名前だけは覚えてる 2でただのボスに降格したのはわりと衝撃的だった

218 23/02/26(日)13:33:44 No.1030773258

一部の敵の断末魔が無駄にエグくて好き

219 23/02/26(日)13:34:04 No.1030773350

タタンガは元々ワリオの部下でマリオランド乗っ取りするのにマリオ邪魔だったからサラサランド攻めさせたとかかもしれない

220 23/02/26(日)13:35:21 No.1030773712

6つの金貨はワリオ城だけ難易度爆上げすぎる…

221 23/02/26(日)13:35:55 No.1030773854

>スーパーボールでコイン取れるの楽しかった >スーパーボールってなんだよ 初代GBのロンチタイトルで液晶がしょぼいから ファミコンのファイヤボールの軌跡やると思いの外見えづらいのでスーパーボールということで直線軌道+反射するようにしたんだ

222 23/02/26(日)13:36:26 No.1030774011

>6つの金貨はワリオ城だけ難易度爆上げすぎる… ウサギじゃないと難しすぎる

223 23/02/26(日)13:38:40 No.1030774699

10年以上生きたハードのいちばん最初のゲームだから後期と比べると内容がしょぼいのは仕方ない カービィWiiとカービィWiiデラックスが出るまでの期間くらい長生きしてる

224 23/02/26(日)13:38:46 No.1030774732

なんならエリアボスも豚三兄弟以外弱すぎるくらいだしな… 豚はまあ普通くらい

225 23/02/26(日)13:39:52 No.1030775046

ウサギが無法すぎる

226 23/02/26(日)13:41:00 No.1030775372

>なんならエリアボスも豚三兄弟以外弱すぎるくらいだしな… >豚はまあ普通くらい 魔女も強い 天井が

↑Top