このお... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/26(日)11:29:32 No.1030736896
このおっさんについてあんま詳しく知らないけど本編読んでみたら普通に強そうだった 主人公であるナルトと同じ風遁使いなのがなんか好き
1 23/02/26(日)11:30:12 No.1030737062
ダンゾウのレス
2 23/02/26(日)11:31:32 No.1030737387
風遁なんか使ってたっけ
3 23/02/26(日)11:31:56 No.1030737466
獏を口寄せしてた気はする
4 23/02/26(日)11:32:27 No.1030737580
>風遁なんか使ってたっけ サスケが吸い込んで火遁の足しにしてた気がする
5 23/02/26(日)11:32:52 No.1030737675
ダンゾウの術に限った話じゃないけど口から吐くのがなんかな...
6 23/02/26(日)11:34:12 No.1030738034
いくらなんでもあの時点のサスケ相手にイザナギ使い過ぎててオビトに勝てる可能性ミリもなさそう
7 23/02/26(日)11:34:17 No.1030738054
>ダンゾウの術に限った話じゃないけど口から吐くのがなんかな... 口から吹き付けるのは腕が使えなくても放てるし忍者っぽくて俺は好き
8 23/02/26(日)11:34:50 No.1030738190
戦闘スタイル好きだから猿とこいつの全盛期の若い頃の話が見たい
9 23/02/26(日)11:34:56 No.1030738214
>>ダンゾウの術に限った話じゃないけど口から吐くのがなんかな... >口から吹き付けるのは腕が使えなくても放てるし忍者っぽくて俺は好き 天泣!
10 23/02/26(日)11:37:05 No.1030738793
あのまま戦ってたら一面樹木だらけになってそう
11 23/02/26(日)11:38:06 No.1030739065
コイツが得意とする風遁も猿は普通に使えるんだろうなって考えると情緒ぐちゃぐちゃになるのも理解できる
12 23/02/26(日)11:40:21 No.1030739632
昨日久しぶりにダンゾウ戦読み返したけどちょっと弱ったら身体乗っ取られそうになる細胞ってなんなの
13 23/02/26(日)11:40:55 No.1030739791
なんなんだろうな…
14 23/02/26(日)11:41:14 No.1030739880
このおっさんむしろ作中を代表する風遁使いだと思う…
15 23/02/26(日)11:42:10 No.1030740144
風遁・臭い息の使い手だっけ
16 23/02/26(日)11:42:24 No.1030740216
スサノオに正面から戦えるだけでだいぶすごいよ まあイザナギなかったら速攻で握り潰されてるけど
17 23/02/26(日)11:43:49 No.1030740619
>そうだねx3 ダンゾウを含む里の上層部の仕業だ…
18 23/02/26(日)11:44:26 No.1030740786
臭そうな風遁
19 23/02/26(日)11:44:44 No.1030740869
>このおっさんむしろ作中を代表する風遁使いだと思う… 碌な使い手がいないイメージ 他ってテマリとかアスマとかだろ?
20 23/02/26(日)11:44:56 No.1030740921
>ダンゾウを含む里の上層部の仕業だ… ダンゾウとご意見番を潰して三代目を解放するぞ!
21 23/02/26(日)11:45:29 No.1030741058
作中は軍事ばかりだったけど柱間細胞っていろんな分野に応用発展出来そうだよね 砂しかない国も緑化できるんじゃないか
22 23/02/26(日)11:46:50 No.1030741394
>>このおっさんむしろ作中を代表する風遁使いだと思う… >碌な使い手がいないイメージ >他ってテマリとかアスマとかだろ? 螺旋手裏剣が風遁の代表技にして最強技みたいな扱いされるのも仕方ないレベルでは有る だって使い手少なすぎるもん…
23 23/02/26(日)11:48:18 No.1030741790
>砂しかない国も緑化できるんじゃないか ヤマト隊長の木材で里再建したりしてるからおそらく問題ないんだろうけど 柱間細胞爆発させて作った森とか近づきたくないな…
24 23/02/26(日)11:48:20 No.1030741808
カタ処刑する
25 23/02/26(日)11:48:33 No.1030741872
>作中は軍事ばかりだったけど柱間細胞っていろんな分野に応用発展出来そうだよね >砂しかない国も緑化できるんじゃないか 衝撃与えると曝発するしなぁ…
26 23/02/26(日)11:48:48 No.1030741926
アスマだって風遁クナイで岩刺さるぐらいの威力出るし なんなら火遁だって使えるぞ
27 23/02/26(日)11:49:04 No.1030741993
その辺に植えれば木が生えるだけならいいんですけどね…
28 23/02/26(日)11:50:30 No.1030742338
白ゼツ倒した後もめっちゃ木になってたよね
29 23/02/26(日)11:51:34 No.1030742610
>アスマだって風遁クナイで岩刺さるぐらいの威力出るし >なんなら火遁だって使えるぞ 一応メインは火遁だからな… でも作中の火遁の使い手といえばうちはだからもっと風遁で目立って欲しかった
30 23/02/26(日)11:51:52 No.1030742691
ダンゾウの風遁真空連刃とかスサノオ鎧に傷をつけるとか地味にとんでもないことしてるから戦力的にはキモい腕なくしても言うだけはある
31 23/02/26(日)11:53:03 No.1030742991
作中だとうちはでも千手でもないのに柱間細胞と写輪眼のコンボ戦術がメインだからな 若かりし頃のダンゾウ本来の戦法はちょっと見てみたい
32 23/02/26(日)11:54:22 No.1030743341
>作中だとうちはでも千手でもないのに柱間細胞と写輪眼のコンボ戦術がメインだからな >若かりし頃のダンゾウ本来の戦法はちょっと見てみたい それこそバクで強風出して風遁重ねるあのコンボじゃないの?
33 23/02/26(日)11:56:08 No.1030743790
絵面は地味なくせにジェネリック塵遁みたいな範囲消滅弾みたいのぽんぽん撃ってきよる 螺旋手裏剣は言わずもがなだし風遁こわ……
34 23/02/26(日)11:56:29 No.1030743880
アスマの伸びるチャクラ刀はそんなに風ってイメージじゃないんだよな…いや切断力も込みで風なんだけど 灰系の火遁のがイメージとして印象に残る
35 23/02/26(日)11:57:18 No.1030744085
>作中だとうちはでも千手でもないのに柱間細胞と写輪眼のコンボ戦術がメインだからな ある意味カカシ先生みたいなことになってるのか
36 23/02/26(日)11:58:35 No.1030744409
元々風は少ないって明言されてるからな どこまで考えてたのか知らんが
37 23/02/26(日)11:59:08 No.1030744555
チャクラ刀(普通のクナイ)
38 23/02/26(日)12:01:13 No.1030745076
ダンゾウがdisられる事は多いけどダンゾウの風遁がdisられてる事はあんまりないからな…
39 23/02/26(日)12:01:28 No.1030745140
バクも厄介なんだけど口寄せとの組み合わせの厄介さだと二代目水影みたいのもいるから 守りが写輪眼頼りになってるのは若干情けない
40 23/02/26(日)12:03:05 No.1030745533
雑にイザナギぶっぱしてる時よりバク呼んで風遁してる時の方が明らかに強い
41 23/02/26(日)12:03:48 No.1030745706
戦闘スタイルは渋いから好き 若い頃のバトル見てぇ~
42 23/02/26(日)12:04:56 No.1030746010
イザナギ連打はサスケの攻撃が早すぎてそれ以外で対処できないからやってるので…
43 23/02/26(日)12:06:33 No.1030746441
>イザナギ連打はサスケの攻撃が早すぎてそれ以外で対処できないからやってるので… サスケが基礎スペック高すぎるのもそうだけど ダンゾウもまあ大分衰えてるんだろうなって…
44 23/02/26(日)12:07:05 No.1030746592
最後まで読んでからだと柱間細胞と写輪眼を併せ持つボスキャラってこいつで消費していい属性じゃねえなとなる
45 23/02/26(日)12:08:06 No.1030746890
いい歳してゴリラなサルがおかしいだけでもうかなりの老人だしな…
46 23/02/26(日)12:09:47 No.1030747337
>最後まで読んでからだと柱間細胞と写輪眼を併せ持つボスキャラってこいつで消費していい属性じゃねえなとなる 写輪眼使うのが上手い本家うちはに柱間細胞合わさったときのヤバさはオビトがやってるし 陽遁と隠遁が合わさった末がどんだけヤバいのかはマダラがやってくれてるから… 借り物二つ合わせて本体も老いぼれてる粗悪品だし…
47 23/02/26(日)12:09:57 No.1030747377
今こそ必要な火影とは?
48 23/02/26(日)12:10:19 No.1030747478
あの時は一番の速さで攻め立てるって最善手とってるからなサスケ
49 23/02/26(日)12:10:56 No.1030747640
>最後まで読んでからだと柱間細胞と写輪眼を併せ持つボスキャラってこいつで消費していい属性じゃねえなとなる でも木の葉の闇って大体こいつ持ちだし…
50 23/02/26(日)12:11:15 No.1030747724
一々目視で残機確認するの不便だな...
51 23/02/26(日)12:12:28 No.1030748047
柱間細胞と写輪眼は気軽に敵に悪用させてよいフリー素材
52 23/02/26(日)12:13:20 No.1030748307
>柱間細胞と写輪眼は気軽に敵に悪用させてよいフリー素材 このへん意外と大蛇丸のタッチ少ないな いや無関係でもないけど
53 23/02/26(日)12:14:05 No.1030748500
>>柱間細胞と写輪眼は気軽に敵に悪用させてよいフリー素材 >このへん意外と大蛇丸のタッチ少ないな >いや無関係でもないけど 大蛇丸って柱間の方は移植してたと思う
54 23/02/26(日)12:14:38 No.1030748664
柱間細胞でゼツ強化してたの大蛇丸の研究のおかげじゃないかな…
55 23/02/26(日)12:15:10 No.1030748815
テマリも相当な使い手なのでは?
56 23/02/26(日)12:15:20 No.1030748854
>最後まで読んでからだと柱間細胞と写輪眼を併せ持つボスキャラってこいつで消費していい属性じゃねえなとなる 予習みたいなとこあるから…
57 23/02/26(日)12:15:21 No.1030748855
ダンゾウ自体もう強さのピーク過ぎてる事を考えたら大分強いと思う
58 23/02/26(日)12:15:48 No.1030748974
大蛇丸写輪眼求めてサスケ勧誘してたじゃねーか
59 23/02/26(日)12:17:03 No.1030749337
大蛇丸は写輪眼に執着してたし なんならダンゾウの右腕部分として柱間細胞の繋ぎになるクローン体っていう最悪な物まで作ってたから…
60 23/02/26(日)12:17:14 No.1030749392
腐っても扉間の部下だから強いよ イザナギとかいらなかったんじゃねぇかな
61 23/02/26(日)12:17:17 No.1030749402
ダンゾウの腕も大蛇丸プレゼンツだよね
62 23/02/26(日)12:17:30 No.1030749471
写輪眼を手に入れること自体はできなかったからな大蛇丸 大体画像かオビトが持ってったのとか出た時期の関係とかあるんだろうが
63 23/02/26(日)12:17:45 No.1030749536
イザナギなかったらワンミス即死じゃない?
64 23/02/26(日)12:18:44 No.1030749818
あの時点のサスケじゃまず無理ってイタチも考えてた程度には強いからな けど多分風遁の出力自体は穢土転三代目がとりあえず相殺するのにまとめて出してた五遁の風遁だけの方が強そう・・・
65 23/02/26(日)12:19:54 No.1030750175
>あの時点のサスケじゃまず無理ってイタチも考えてた程度には強いからな >けど多分風遁の出力自体は穢土転三代目がとりあえず相殺するのにまとめて出してた五遁の風遁だけの方が強そう・・・ あれはエドテン体で無制限にチャクラ使えるからこそできたのかもしれないし…
66 23/02/26(日)12:21:20 No.1030750623
イタチがサスケを低く見てたっていうか過保護なとこもあったと思うよ オビトもまあまあ上出来って言ってたしスサノオ持ったサスケでも負けかねない強さはあったんだろうが
67 23/02/26(日)12:21:57 No.1030750794
本来は風遁とイザナギで時間稼いで別天神使ってくるからな侍に幻術掛けなければオビトとサスケ処理出来てた臭いし
68 23/02/26(日)12:22:13 No.1030750868
>あれはエドテン体で無制限にチャクラ使えるからこそできたのかもしれないし… 穢土転ゾンビはチャクラが回復するけどスペックは死んだ時から据え置きだから三代目も燃費問題解決して後を考えた省エネ戦争しなくていいってだけで火力は据え置き・・・
69 23/02/26(日)12:22:29 No.1030750953
思ったより悪い人いなかったと言うかダンゾウいなかったら大体の問題解決しない?ってなる
70 23/02/26(日)12:23:27 No.1030751233
>あの時点のサスケじゃまず無理ってイタチも考えてた程度には強いからな >けど多分風遁の出力自体は穢土転三代目がとりあえず相殺するのにまとめて出してた五遁の風遁だけの方が強そう・・・ 全盛期猿は相手の術全部同じ属性で相殺しながら如意棒で撲殺するゴリラだから…
71 23/02/26(日)12:23:48 No.1030751338
忍界自体の歪み自体大きいし黒ゼツとマダラの暗躍があるから大筋は変わらない けどそれと完全に無関係なのにあっちこっちに火種作るスレ画がいなかったら細かい犠牲者やら木ノ葉の被害は大分減ってるのが酷い
72 23/02/26(日)12:24:25 No.1030751531
>本来は風遁とイザナギで時間稼いで別天神使ってくるからな侍に幻術掛けなければオビトとサスケ処理出来てた臭いし サスケにやったらオビトに殺されるだけだからオビトに残して他の手札だとサスケ処理しきれずに抱え落ちでは
73 23/02/26(日)12:25:25 No.1030751815
ワシとヒルゼンはそれぞれ得意属性が火遁と風遁 つまりサスケとナルト同様に相性が良かったのだ…
74 23/02/26(日)12:26:55 No.1030752278
>ワシとヒルゼンはそれぞれ得意属性が火遁と風遁 >つまりサスケとナルト同様に相性が良かったのだ… 猿の風遁はお前のそれより強いのでは…
75 23/02/26(日)12:27:03 No.1030752309
>ワシとヒルゼンはそれぞれ得意属性が火遁と風遁 >つまりサスケとナルト同様に相性が良かったのだ… 多分そういう意味は意識してつけてると思う IFのナルトとサスケの一つの姿だろうし
76 23/02/26(日)12:27:10 No.1030752344
>ワシとヒルゼンはそれぞれ得意属性が火遁と風遁 >つまりサスケとナルト同様に相性が良かったのだ… あの人影分身使えば1人で風遁も火遁も使えますよ
77 23/02/26(日)12:27:22 No.1030752418
スサノオと天照も大概なクソ術だからね…
78 23/02/26(日)12:27:45 No.1030752523
>IFのナルトとサスケの一つの姿だろうし IFが多すぎるわ どんだけあるんだよ
79 23/02/26(日)12:28:28 No.1030752737
サスケが拗らせたまま敵にもなれずになあなあで里に居続けたらこうなりそうな気がしてくる
80 23/02/26(日)12:28:59 No.1030752904
主要キャラのほとんどがナルトとか第七班の対比キャラになってるから…
81 23/02/26(日)12:29:13 No.1030752980
ダンゾウに関してはサスケってよりはキバっぽい
82 23/02/26(日)12:29:44 No.1030753128
>IFが多すぎるわ >どんだけあるんだよ アシュラとインドラ オビトとカカシ 柱間とマダラ ざっと思いついただけでもこの辺もそうだ
83 23/02/26(日)12:30:20 No.1030753290
原作からして色々ろくでもないことやってはいるが またダンゾウのせいにされてる…ってなるのは納得できるがメタ的に見ると可哀想ではある
84 23/02/26(日)12:31:28 No.1030753608
>>IFが多すぎるわ >>どんだけあるんだよ >アシュラとインドラ >オビトとカカシ >柱間とマダラ >ざっと思いついただけでもこの辺もそうだ その辺と並ぶなら長門もだな
85 23/02/26(日)12:31:43 No.1030753690
二年前の時点で猿が大蛇丸と相討ちになるくらいには老化してるのに 同世代のダンゾウが弱体化してないわけもなく
86 23/02/26(日)12:31:57 No.1030753746
アニメはさらに色々盛られてるからな
87 23/02/26(日)12:32:09 No.1030753814
サスケがスレ画殺したって言った時のイタチカカシの反応からして相当な実力者だったんだろうな
88 23/02/26(日)12:32:51 No.1030754021
>原作からして色々ろくでもないことやってはいるが >またダンゾウのせいにされてる…ってなるのは納得できるがメタ的に見ると可哀想ではある 猿に対しての拗らせ部分を置いてもシスターとカブトの処遇と言い私兵化後の根の選別方といい根本的に老いてからは全方向への不幸量産機だからなこいつ・・・
89 23/02/26(日)12:33:11 No.1030754129
対比が多すぎんだよこの漫画!
90 23/02/26(日)12:33:28 No.1030754204
>二年前の時点で猿が大蛇丸と相討ちになるくらいには老化してるのに >同世代のダンゾウが弱体化してないわけもなく 命賭けてるとはいえエドテン柱間扉間に加えて大蛇丸の腕まで持っていってるのは凄すぎる
91 23/02/26(日)12:33:50 No.1030754315
なんかやりたいことがあって火影に何としてもなりたいとかではなく ただの猿へのコンプレックスで対等になりたくて暴れ回ったのがあまりにも大迷惑すぎる
92 23/02/26(日)12:34:02 No.1030754368
シスターとカブトを処理するのはわかるにしてもあんな回りくどいやり方必要あった?
93 23/02/26(日)12:34:20 No.1030754468
>対比が多すぎんだよこの漫画! それが良さでもある アニメOPでペアが高速で映って最後にナルトとサスケ!お嫌いですか?
94 23/02/26(日)12:34:21 No.1030754474
>サスケがスレ画殺したって言った時のイタチカカシの反応からして相当な実力者だったんだろうな 組織もあるからそう簡単な話でもないけど雑魚なら三代目死亡後にイタチが殺しに行ってるだろうしね
95 23/02/26(日)12:34:41 No.1030754569
>シスターとカブトを処理するのはわかるにしてもあんな回りくどいやり方必要あった? ないよ そもそも機密は呪印で守ってるんだから殺す必要もないよ
96 23/02/26(日)12:34:46 No.1030754596
元弟子どころか暗部の1忍びにすら三代目はもう・・・みたいな扱いされるほど衰えてて影級の暁と元影の穢土転ゾンビ2体相手に相打ちは2部考えたらおかしいことをしている
97 23/02/26(日)12:34:48 No.1030754605
鈍ってるとかいいながら襲ってくる忍を皆殺しに出来る程度の実力はあるからな…
98 23/02/26(日)12:34:51 No.1030754615
>命賭けてるとはいえエドテン柱間扉間に加えて大蛇丸の腕まで持っていってるのは凄すぎる 影分身で屍鬼封神をぶっつけ本番やるの肝が据わってるわ
99 23/02/26(日)12:35:56 No.1030754928
そもそも屍鬼封尽もちゃんと教わってないのを真似たもの…
100 23/02/26(日)12:36:27 No.1030755083
>シスターとカブトを処理するのはわかるにしてもあんな回りくどいやり方必要あった? 相手の弱み握ってるのにわざわざあんなことした挙句消そうとするし 根本的に二代目囮の時から根っこが変わってないというか 無自覚に臆病だから無駄に手をかけて不安要素を潰そうとして面倒な火種作る・・・
101 23/02/26(日)12:36:29 No.1030755090
三代目は穢土転生した初代と二代目にしれっと起爆札はっつけたりしてるあたりに師匠の影響が見えて好き
102 23/02/26(日)12:36:32 No.1030755106
ダンゾウ戦好き
103 23/02/26(日)12:36:36 No.1030755124
同期が猿飛で師が卑劣じゃなかったらわりと歪まなかったと思う
104 23/02/26(日)12:37:27 No.1030755378
風遁チャクラ刀ナイスデザインすぎるのにダンゾウしか使わなかったのはもったいなかった
105 23/02/26(日)12:37:29 No.1030755394
マダラ(オビト)を意識して余力残してたもんな 全力でやってたらサスケ危なかったんじゃないか
106 23/02/26(日)12:37:53 No.1030755496
カブトがスサノオの矢避けて驚かれてたし全盛期でもスサノオの矢避けられずに狩られてたと思う スサノオってずるっこじゃない?
107 23/02/26(日)12:39:34 No.1030755993
五遁使える奴をライバル認定するのが悪い
108 23/02/26(日)12:39:48 No.1030756065
スサノオはリスクデカい代わりにインチキレベルの性能あるからな…
109 23/02/26(日)12:40:22 No.1030756236
スサノオは余程のやつじゃないと蹴り抜けない硬さもいいよね
110 23/02/26(日)12:40:24 No.1030756242
>同期が猿飛で師が卑劣じゃなかったらわりと歪まなかったと思う 柱間はいいとして扉間は一応兄の影のポジションという意味でダンゾウの理解者になり得たかもしれないのに 本人がコンプレックスとかに全く理解が無さそうなのがひどいと思う
111 23/02/26(日)12:41:39 No.1030756613
扉間がちゃんと忠告したのになんにも聞いてねぇ…みんな死にそうな状況なのに猿に嫉妬してるの最後になっても治ってないし…
112 23/02/26(日)12:42:15 No.1030756796
影分身を戦闘に使えないほど衰えるって全盛期からチャクラ何分の一になってるんだろうな三代目
113 23/02/26(日)12:43:01 No.1030757022
>ダンゾウがdisられる事は多いけどダンゾウの風遁がdisられてる事はあんまりないからな… ダンゾウは過去の行いとか色々発見されるが忍術は忍術でしか無いからな…
114 23/02/26(日)12:43:45 No.1030757263
ダンゾウの風遁は臭そう
115 23/02/26(日)12:44:05 No.1030757347
猿飛は甘いからダンゾウが支えれば火影は無理でもいいポジションに収まったのに
116 23/02/26(日)12:44:08 No.1030757365
>カブトがスサノオの矢避けて驚かれてたし全盛期でもスサノオの矢避けられずに狩られてたと思う >スサノオってずるっこじゃない? 着地狩りしてくるのひどい
117 23/02/26(日)12:44:18 No.1030757407
息でエンチャントするのは風遁っぽさあるよね
118 23/02/26(日)12:45:29 No.1030757745
>IFが多すぎるわ >どんだけあるんだよ まずはインドラとアシュラだろ? そして柱間とマダラ
119 23/02/26(日)12:46:02 No.1030757926
>>IFが多すぎるわ >>どんだけあるんだよ >まずはインドラとアシュラだろ? >そして柱間とマダラ 三代目とダンゾウ 自来也と大蛇丸
120 23/02/26(日)12:47:14 No.1030758283
火影会談の時もイタチの時もダンゾウ殺したって言ったら驚かれるぐらいには金星
121 23/02/26(日)12:47:54 No.1030758492
アシュラインドラ 柱間マダラ ヒルゼンダンゾウ 自来也大蛇丸 弥彦長門 カカシオビト ナルトサスケ ボルトカワキ
122 23/02/26(日)12:47:57 No.1030758505
ある種のレボ影だからな
123 23/02/26(日)12:48:08 No.1030758557
>三代目とダンゾウ >自来也と大蛇丸 さらに弥彦と長門
124 23/02/26(日)12:48:47 No.1030758747
ナルサスIFおすぎ!
125 23/02/26(日)12:50:27 No.1030759261
渋いよね術が
126 23/02/26(日)12:51:50 No.1030759720
我愛羅とかカブトとかもイフのひとつ
127 23/02/26(日)12:54:09 No.1030760469
オビトってイザナミは使えたのかな
128 23/02/26(日)12:56:33 No.1030761273
>ある意味カカシ先生みたいなことになってるのか 実際写輪眼の使い方かなり下手くそ
129 23/02/26(日)12:57:19 No.1030761530
風遁使いがいないから弱点突かれない上に使い手の多い土遁をメタれる雷遁ズルいな…
130 23/02/26(日)12:57:22 No.1030761553
写輪眼の使い方が悪いって言われたらそれはそうなんだけど一瞬で殺してくる相手に出し惜しみなんてしないよね 特に根っこが臆病なダンゾウだと
131 23/02/26(日)13:00:06 No.1030762467
>全盛期猿は相手の術全部同じ属性で相殺しながら如意棒で撲殺するゴリラだから… 卑劣様見てるから有利属性ぶつけて水蒸気で目眩し!とか不安定要素でしかない 相殺してパワーで殴るね…
132 23/02/26(日)13:01:41 No.1030762974
カカシはあえて写輪眼の性質と自分の分野合わせてるから縛りプレイだとしても名を轟かせるほどだけど スレ画のは無理矢理すぎてな…
133 23/02/26(日)13:03:19 No.1030763469
オビトが控えてる時点で別天神のチャージ時間稼ぐしかない戦いではあったけど あまりにも雑
134 23/02/26(日)13:04:32 No.1030763892
>カカシはあえて写輪眼の性質と自分の分野合わせてるから縛りプレイだとしても名を轟かせるほどだけど >スレ画のは無理矢理すぎてな… そもそもオビトから貰った大事な眼として扱ってるカカシとイザナギ用に使い潰しても構わんって雑に使ってるダンゾウじゃスタンスが全く違うってのもある
135 23/02/26(日)13:05:11 No.1030764091
ホムラとコハルはガチガチの慎重派で基本綱手の意見には反対するけど根拠なしにやってるわけじゃなくあくまでブレーキ役だから最後には折れるしマトモ こいつは駄目
136 23/02/26(日)13:05:13 No.1030764102
ダンゾウは火影の座を奪うために半蔵と組んだらしいけどそれがどう火影に繋がるのかわからん