23/02/26(日)09:58:42 泣いた… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/26(日)09:58:42 No.1030712846
泣いた…
1 23/02/26(日)09:59:19 No.1030713044
綺麗?にしめたな
2 23/02/26(日)09:59:27 No.1030713103
最終回に松竹梅があるならば… これは……松ね!
3 23/02/26(日)09:59:38 No.1030713182
終始ブレなかったなぁ猿原
4 23/02/26(日)09:59:41 No.1030713196
浮き世におさらばってウッキーと掛けてたのか…!
5 23/02/26(日)09:59:46 No.1030713226
めっちゃロスになる終わり方したな
6 23/02/26(日)10:00:00 No.1030713303
名乗りあたりから泣きっぱなしですわ
7 23/02/26(日)10:00:00 No.1030713304
俺…悲しいよ
8 23/02/26(日)10:00:12 No.1030713360
むっちゃ爽やかで良かったよ お前のまともな句までしんみりだよ
9 23/02/26(日)10:00:14 No.1030713367
主人公が記憶失ったのに言い終わりかただった…
10 23/02/26(日)10:00:29 No.1030713445
俳句を詠む人だ
11 23/02/26(日)10:00:44 No.1030713527
自爆特攻して消えたはずの主人公が記憶を失ってまたヒロインの元にフラット帰ってくるって王道だよなぁ
12 23/02/26(日)10:00:46 No.1030713538
待ってくれたまえ 感情の洪水をワッと浴びせかけるのは
13 23/02/26(日)10:01:03 No.1030713606
ゼンカイザーブラックがどうしてそうなったの説明が出てくるとは思ってなかったよ
14 23/02/26(日)10:01:05 No.1030713611
これvsゼンカイジャーどうすんの!?
15 23/02/26(日)10:01:15 No.1030713651
猿原だけ何も変わらなかったな…
16 23/02/26(日)10:01:22 No.1030713685
犬塚とタロウのやり取りでやっぱり犬塚ってかっこいいな…って思った タロウ露骨に悲しそうな顔すんなよ…
17 23/02/26(日)10:01:23 No.1030713689
https://mobile.twitter.com/fujimame_mopi/status/1629646961031909377 というお話。
18 23/02/26(日)10:01:28 No.1030713711
マザー……僕はソノシを殺しましたがなんかソノヤが気に食わないのでドンブラザーズの一員としてしれっと混ざりますが僕の好きにしていいですよね……
19 23/02/26(日)10:01:28 No.1030713713
赤から白…マスターみたいだな
20 23/02/26(日)10:01:28 No.1030713714
>待ってくれたまえ >感情の洪水をワッと浴びせかけるのは やっぱり感動するよ!ドンブラザーズは!
21 23/02/26(日)10:01:28 No.1030713715
最初から完成された人助けが趣味の風流人が人助けして過ごしたある1年間のお話
22 23/02/26(日)10:01:29 No.1030713720
素面名乗り以外でこんなに感動した名乗りシーンは初めてだと思う
23 23/02/26(日)10:01:33 No.1030713740
情報は全然なかっただろ今回!
24 23/02/26(日)10:01:38 No.1030713766
マスターについてはvsゼンカイでもわからないままなきがする
25 23/02/26(日)10:01:38 No.1030713769
いい話だったんだけど雉野はほんとにそれでいいの?あいつクソ女じゃない?
26 23/02/26(日)10:01:43 No.1030713796
>これvsゼンカイジャーどうすんの!? ゼンカイトピアの桃井タロウ参戦で
27 23/02/26(日)10:01:44 No.1030713806
……いい最終回だった
28 23/02/26(日)10:01:53 No.1030713836
猿は最後まで猿だった
29 23/02/26(日)10:01:55 No.1030713848
マスターが「ちょわー!」って叫んで 介人が「いいよ」って囁いたりするんだ…
30 23/02/26(日)10:01:59 No.1030713865
シゴロ雑じゃない?
31 23/02/26(日)10:02:01 No.1030713879
>これvsゼンカイジャーどうすんの!? 別にVSは本編後でなくてもいいから…
32 23/02/26(日)10:02:04 No.1030713885
>これFLTどうすんの!?
33 23/02/26(日)10:02:06 No.1030713910
>猿原だけ何も変わらなかったな… 作中一番ブレないやつだったな
34 23/02/26(日)10:02:19 No.1030713969
ふじもと先生全話ドンブラ描いてくんねえかな!
35 23/02/26(日)10:02:21 No.1030713976
ラストシーンのタロウはドンブラの記憶無くてもいいと思ってるけど貴様は?
36 23/02/26(日)10:02:22 No.1030713980
>マスターが「ちょわー!」って叫んで >介人が「いいよ」って囁いたりするんだ… 夢女子が死ぬ!
37 23/02/26(日)10:02:22 No.1030713986
>シゴロ雑じゃない? まあ雑に出てきた奴らだし…
38 23/02/26(日)10:02:26 No.1030714001
ドンブラザーズというキャラクター達の最終回としては完璧過ぎた… 泣く
39 23/02/26(日)10:02:30 No.1030714019
>情報は全然なかっただろ今回! 最強の処刑人って新情報が出たろ!
40 23/02/26(日)10:02:31 No.1030714025
綺麗に締めつつムラサメとか脳人世界の事とか色々投げたライブ感も強い…好き!
41 23/02/26(日)10:02:31 No.1030714028
ダンさんにならなくてよかった…
42 23/02/26(日)10:02:34 No.1030714037
>>猿原だけ何も変わらなかったな… >作中一番ブレないやつだったな はるかもブレ無さでは凄いぞ
43 23/02/26(日)10:02:35 No.1030714047
>鳥は堅実ってケーンと掛けてたのか…!
44 23/02/26(日)10:02:38 No.1030714064
とりあえず なにがなんだかわからないがとにかくよし! これが似合い過ぎた
45 23/02/26(日)10:02:38 No.1030714066
最終回特有の皆気合入った名乗りはいい…
46 23/02/26(日)10:02:49 No.1030714124
泣きながらゲラゲラ笑うという状態にされて感情がぐちゃぐちゃにされる
47 23/02/26(日)10:02:51 No.1030714133
残ったおにぎり食べるシーンが1番泣いたわ 家族じゃなきゃそんなの出来ない
48 23/02/26(日)10:02:55 No.1030714154
犬塚がトゥルーヒーローすぎる…
49 23/02/26(日)10:02:55 No.1030714155
猿はこの変わらなさがサブリーダーとしての適正が高すぎる
50 23/02/26(日)10:03:01 No.1030714185
雉野が報われた…
51 23/02/26(日)10:03:05 No.1030714204
ドンブラのあとだからキングオージャー心配してたけどなんか大丈夫そうだな…
52 23/02/26(日)10:03:09 No.1030714231
こんな話題作の最終回なのに村上幸平でスレ立ってるのひどくない?
53 23/02/26(日)10:03:10 No.1030714233
>逃げ足ナンバーワンってワンちゃんと掛けてたのか…!
54 23/02/26(日)10:03:11 No.1030714238
>ラストシーンのタロウはドンブラの記憶無くてもいいと思ってるけど貴様は? あの感じだと実際無いだろう でもまた1話みたいに縁を結べたからな…切ねえ…
55 23/02/26(日)10:03:16 No.1030714266
>シゴロ雑じゃない? あいつらお茶目なところもあったけど終始酷いことしかしてなかったから…
56 23/02/26(日)10:03:22 No.1030714295
こいつが安定してるおかげで他の奴らが自由にできたところもある
57 23/02/26(日)10:03:28 No.1030714316
>雉野が報われた… いいのかあれ?いいのあ!?
58 23/02/26(日)10:03:30 No.1030714326
>ソノニが結ばれた…
59 23/02/26(日)10:03:34 No.1030714342
キングオウジャーは正統派だな! …と思いつつもビジュアルと主題歌と1話2話でコレは!と思ったリュウソウが頭ケボーンだったからもう何も信じられない
60 23/02/26(日)10:03:39 No.1030714371
俺はタロウはドンモモタロウじゃなくても幸せを運ぶ配達人だと思う人です! 記憶ない派です!
61 23/02/26(日)10:03:42 No.1030714380
>あいつらお茶目なところもあったけど終始酷いことしかしてなかったから… 死んでもいい奴らだけど俺はちょっと悲しい
62 23/02/26(日)10:03:49 No.1030714413
>犬塚とタロウのやり取りでやっぱり犬塚ってかっこいいな…って思った >タロウ露骨に悲しそうな顔すんなよ… ドンブラになったことは全然後悔してない!って言われて嬉しそうにしたり ドンブラになって何もいいことなかったぜ!って言われてしょんぼりしたり
63 23/02/26(日)10:03:49 No.1030714419
なんか知らんが満足はした
64 23/02/26(日)10:03:49 No.1030714422
いい作品だった 感動した
65 23/02/26(日)10:03:54 No.1030714442
本当にテーマ通りにヒーローになる物語だったな
66 23/02/26(日)10:03:55 No.1030714446
>綺麗に締めつつムラサメとか脳人世界の事とか色々投げたライブ感も強い…好き! 脳人世界やムラサメ辺りはまだまだ物語は続くってことで良いんだよ
67 23/02/26(日)10:03:59 No.1030714464
>ちなみに記憶喪失展開が >某・仮面ライダーリ(ピー)イス先輩に似ているということには >つい最近気がつきました。 >全く他意はございません、Vシネ良かったです。 あのさぁ…公式さぁ… いやマジで偶然なんだろうけど
68 23/02/26(日)10:04:06 No.1030714493
雉野が夏美なんかになびいたちゃったのが凄い不満
69 23/02/26(日)10:04:07 No.1030714505
ムラサメの扱い本当に困ったんだなって感じた
70 23/02/26(日)10:04:09 No.1030714512
主人公が記憶失ったまま終わるの初めて見た それでもタロウはタロウだったの見て少し泣く
71 23/02/26(日)10:04:10 No.1030714521
最初にはるかがサングラスかけたら人間にアノーニが混ざってたのは 侵略されてたから倒さなきゃとかじゃなく元から実はそういう世界だったってこと?
72 23/02/26(日)10:04:11 No.1030714526
>いいのかあれ?いいのあ!? 愛で失った心はね 新しい愛で埋めるの
73 23/02/26(日)10:04:15 No.1030714548
設定消化しないで完結させるんじゃないよ…
74 23/02/26(日)10:04:19 No.1030714570
泣くな 名前のとおり強く生きろ! で一緒に泣きそうになっちゃった…
75 23/02/26(日)10:04:20 No.1030714575
78倒す時だけ記憶戻って最後は消えてる感じかな…
76 23/02/26(日)10:04:21 No.1030714582
>雉野が報われた… 夏美が割とクソ女だから果たして長続きするだろうか…という不安もある
77 23/02/26(日)10:04:22 No.1030714591
寂しい… ロスってこういうことか
78 23/02/26(日)10:04:27 No.1030714609
>いい話だったんだけど雉野はほんとにそれでいいの?あいつクソ女じゃない? 雉野もヤバいやつだし
79 23/02/26(日)10:04:27 No.1030714616
ソノニまで指名手配になって逃げ続ける犬塚! 気持ちに整理付けたのにクソ女に言い寄られる雉野! とくに語ることはない猿原! ちゃんと漫画家として再起できた鬼頭!
80 23/02/26(日)10:04:29 No.1030714623
トレンドにあがる「マスターの正体」
81 23/02/26(日)10:04:29 No.1030714625
こいつ本当に記憶ないのか!?って言動取りまくるのが見える
82 23/02/26(日)10:04:29 No.1030714626
まあシゴロクは脳人基準でも普通にアウトなことしかしてなかったから何らかの報いが必要だとは思ってたよ でも殺すまでいかなくても良かったんじゃないかなあ…
83 23/02/26(日)10:04:36 No.1030714658
冗談社社長
84 23/02/26(日)10:04:42 No.1030714685
>トレンドにあがる「マスターの正体」 トゥルーヒーロー
85 23/02/26(日)10:04:51 No.1030714719
45678全部消えたしまた刺客でも送ってくるんじゃ
86 23/02/26(日)10:04:52 No.1030714722
記憶は失ったけど根っこだけは変わらなかったって感じでいいよね別の会社で運送やってるの
87 23/02/26(日)10:04:53 No.1030714731
>設定消化しないで完結させるんじゃないよ… いくらでもOV作れるな!!!!!!!作れ!!!!!! 作ったら……どうだ?
88 23/02/26(日)10:05:00 No.1030714756
カタログに マスターおおすぎ 春寒し
89 23/02/26(日)10:05:03 No.1030714772
ドンブラザーズにかわいがられるムラサメ見たかったな… みんなの弟的ポジションで
90 23/02/26(日)10:05:09 No.1030714803
>トレンドにあがる「マスターの正体」 俺は…ただものではない
91 23/02/26(日)10:05:17 No.1030714840
多分漫画の読者たちも混乱しきりなことだろう
92 23/02/26(日)10:05:18 No.1030714843
>まあシゴロクは脳人基準でも普通にアウトなことしかしてなかったから何らかの報いが必要だとは思ってたよ >でも殺すまでいかなくても良かったんじゃないかなあ… ラスボスの強さを図るための犠牲になったんだ、大事な役割なんだ
93 23/02/26(日)10:05:20 No.1030714853
>いいのかあれ?いいのあ!? 僕にはみほちゃんしかいない!って状態からは脱してまともに成長出来たからいいと思うよ
94 23/02/26(日)10:05:24 No.1030714873
最終回でおにぎり食べる作品は名作
95 23/02/26(日)10:05:25 No.1030714878
>>>猿原だけ何も変わらなかったな… >>作中一番ブレないやつだったな >はるかもブレ無さでは凄いぞ この二人がドンブラの軸って感じだった だからこそこいつらが物語を動かすことはないんだけど いなかったら話があっちこっちにブレてたと思う
96 23/02/26(日)10:05:27 No.1030714889
リバイスの記憶喪失って雑の極みだったのですっかり忘れてた
97 23/02/26(日)10:05:28 No.1030714895
>トレンドにあがる「マスターの正体」 ただ者ではない
98 23/02/26(日)10:05:31 No.1030714908
>とくに語ることはない猿原! そうだね
99 23/02/26(日)10:05:33 No.1030714921
切なくて良い終わり方だったけどこれvsどうすんだ
100 23/02/26(日)10:05:42 No.1030714975
伏線に関してはなんだか分からんがとにかくよし!ってなった
101 23/02/26(日)10:05:43 No.1030714976
などと
102 23/02/26(日)10:05:45 No.1030714985
>いくらでもOV作れるな!!!!!!!作れ!!!!!! >作ったら……どうだ? 普通は番組内で消化させるだろ…
103 23/02/26(日)10:05:47 No.1030715000
マザーは別人格って示唆する情報出したしマスターはトゥルーヒーローだしまあそんなとこでいいだろ!
104 23/02/26(日)10:05:52 No.1030715024
色々見るなってところが多いけどいい最終回ではあった
105 23/02/26(日)10:05:57 No.1030715050
やっぱ最終回名乗りはいいな
106 23/02/26(日)10:05:58 No.1030715052
最後まで働いたザングラソード
107 23/02/26(日)10:05:58 No.1030715057
>>トレンドにあがる「マスターの正体」 エタニティヒーロー
108 23/02/26(日)10:05:59 No.1030715060
本当に何もなくなったジロウだけどまあ大丈夫そうだな
109 23/02/26(日)10:06:02 No.1030715079
ドンブラザーズは最終的に10人なんだよな
110 23/02/26(日)10:06:02 No.1030715081
社会との関係性は一話時点に巻き戻ったけど仲間たちとの縁は残ったままなんだ タロウもこれから改めて紡いでいけばいいんだ
111 23/02/26(日)10:06:03 No.1030715088
暴走しすぎて雉が報われてもな…って思いが強すぎる
112 23/02/26(日)10:06:04 No.1030715093
>いい話だったんだけど雉野はほんとにそれでいいの?あいつクソ女じゃない? 変に意識高い良い女気取りのクソ女してたけど内心そういう生き方やめたかったんじゃないかな
113 23/02/26(日)10:06:05 No.1030715104
>45678全部消えたしまた刺客でも送ってくるんじゃ 7と8は多分生きてるんじゃないかな…
114 23/02/26(日)10:06:07 No.1030715113
雉野だって困惑してたしあんな啖呵切ったからには逃げ続ける感じになりそう
115 23/02/26(日)10:06:13 No.1030715143
おでんとは良いものですね…が一番効いた ソノイにおでんを教えたのタロウなのにね
116 23/02/26(日)10:06:14 No.1030715148
記者会見の場に指名手配犯を連れてくるな
117 23/02/26(日)10:06:16 No.1030715163
>残ったおにぎり食べるシーンが1番泣いたわ >家族じゃなきゃそんなの出来ない 子供のおのこしを食べる親あるあるだな…
118 23/02/26(日)10:06:18 No.1030715173
>>いくらでもOV作れるな!!!!!!!作れ!!!!!! >>作ったら……どうだ? >普通は番組内で消化させるだろ… お前……ドンブラが普通だと思っていたのか………
119 23/02/26(日)10:06:21 No.1030715188
ボーボボみたいな漫画と言われそうでダメだった
120 23/02/26(日)10:06:22 No.1030715194
贈る言葉に疑問を感じオフショをばら撒くことにした執筆者は仕事ができるやつだな!
121 23/02/26(日)10:06:26 No.1030715216
ムラサメの名乗りまであると思わなかったな…
122 23/02/26(日)10:06:29 No.1030715232
ノイちゃんがタロウとの絆の象徴であるおでんの話を始めるのがもう……
123 23/02/26(日)10:06:30 No.1030715235
マスターもムラサメも碌な掘り下げなかったけどそれで良いんだって思わされるパワーがあった
124 23/02/26(日)10:06:31 No.1030715236
>マザー……僕はソノシを殺しましたがなんかソノヤが気に食わないのでドンブラザーズの一員としてしれっと混ざりますが僕の好きにしていいですよね…… もう好きになさいムラサメ…
125 23/02/26(日)10:06:33 No.1030715247
>最後まで働いたザングラソード 最終回近くなってから技のバリエーション増えててダメだった
126 23/02/26(日)10:06:37 No.1030715262
夢の続き見ませんか…?は湿度高すぎる…
127 23/02/26(日)10:06:37 No.1030715264
>でも殺すまでいかなくても良かったんじゃないかなあ… でも終盤で登場する敵新幹部って死ぬのが定番だし
128 23/02/26(日)10:06:40 No.1030715283
マザーあれ寛大とかじゃなくて投げやりになってない?
129 23/02/26(日)10:06:40 No.1030715284
映画でナノリコワイ! って言ってた天女の理由がようやく判明した
130 23/02/26(日)10:06:40 No.1030715286
最後の句めちゃめちゃよくない? 猿もかかってるし
131 23/02/26(日)10:06:51 No.1030715339
ムラサメお前プリキュアだからって名乗り練習しやがって!
132 23/02/26(日)10:06:53 No.1030715364
最後の敵使いまわしなのはもったいないなと思ったけど とにかくタロウが強ければいいから敵はなんでもいいんだよな
133 23/02/26(日)10:06:58 No.1030715389
>最後の句めちゃめちゃよくない? >ねじねじもかかってるし
134 23/02/26(日)10:06:59 No.1030715394
犬塚と雉野とタロウだけだと視点が定まらないっていうか 視聴者に近い視線の人いないもんな…
135 23/02/26(日)10:07:05 No.1030715423
fu1959534.jpg うわー何コレ!?
136 23/02/26(日)10:07:06 No.1030715425
>記者会見の場に指名手配犯を連れてくるな 数ヵ月後だから解決したんだろう ポイントつかって
137 23/02/26(日)10:07:18 No.1030715458
>マザーは別人格って示唆する情報出したしマスターはトゥルーヒーローだしまあそんなとこでいいだろ! トゥルーヒーローならゼンカイジャーじゃなくて「アカレッド」にすればいいじゃん あと戦隊ギア何のためにあったのよ
138 23/02/26(日)10:07:28 No.1030715510
>fu1959534.jpg なんで?
139 23/02/26(日)10:07:31 No.1030715524
披露宴で顔見合わせて笑ってるイヌとソノニで(こいつら寝たな…?)って思ってしまった…
140 23/02/26(日)10:07:35 No.1030715545
今更気がついたが今日も先週も巨大戦無かったな…
141 23/02/26(日)10:07:42 No.1030715575
>>45678全部消えたしまた刺客でも送ってくるんじゃ >7と8は多分生きてるんじゃないかな… なんなら456普通に出てきても驚かんぞ
142 23/02/26(日)10:07:50 No.1030715610
>披露宴で顔見合わせて笑ってるイヌとソノニで(こいつら寝たな…?)って思ってしまった… 愛を知ったんだ…
143 23/02/26(日)10:07:54 No.1030715630
>fu1959534.jpg >うわー何コレ!? しっちゃかめっちゃかで目に悪い!! あと普通に三人組いるな!
144 23/02/26(日)10:07:54 No.1030715632
>26日に放送された特撮ドラマ「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」ドン最終話「えんができたな」のディレクターズカット版が、東映特撮ファンクラブ(TTFC)で制作・配信されることが明らかになった。 鋭意制作中のディレクターズカット版では、惜しくも本編でカットされたシーンが復活。 最終話をより深く、長く楽しむことができるという。 配信時期など、詳細はTTFCにて近日発表される。 やっぱ尺足りなかったんじゃん!
145 23/02/26(日)10:07:57 No.1030715646
ムラサメって対獣人用兵器だしそれをコントロールするために仕込んだ存在じゃないマザーって
146 23/02/26(日)10:07:58 No.1030715655
ジョーズに目覚めた…?
147 23/02/26(日)10:07:58 No.1030715657
ラストバトルあってよかったね… 無かったら誰このおっさんがラスボスになってたよ
148 23/02/26(日)10:07:58 No.1030715658
>記者会見の場に指名手配犯を連れてくるな 多分あの後に警察隊が突入してきて二人は愛の逃避行だよ
149 23/02/26(日)10:08:01 No.1030715665
>>最後まで働いたザングラソード >最終回近くなってから技のバリエーション増えててダメだった やっぱ肩に乗せる決めポーズ好きなんだよなあ
150 23/02/26(日)10:08:01 No.1030715668
>今更気がついたが今日も先週も巨大戦無かったな… もう販促しなくていいんだ…
151 23/02/26(日)10:08:08 No.1030715706
>fu1959534.jpg >うわー何コレ!? 柏餅…柏餅!?
152 23/02/26(日)10:08:10 No.1030715710
https://www.cinematoday.jp/news/N0135345 柏餅でダメだった
153 23/02/26(日)10:08:11 No.1030715716
夢の続きって事はみほちゃん見たいな生き方したいって意味だからクソ女は止めるだろう 犬の事は…まあ逃亡犯やっててなんの説明もしないのは無理だよ 信じられないにしてもせめて真摯に説明はしないと…
154 23/02/26(日)10:08:12 No.1030715722
https://twitter.com/Donbro_toei/status/1629648245654962178
155 23/02/26(日)10:08:13 No.1030715725
>>記者会見の場に指名手配犯を連れてくるな >数ヵ月後だから解決したんだろう >ポイントつかって トウサクのおばさん警察だから彼女が取り合って解決させたかもしれない
156 23/02/26(日)10:08:17 No.1030715743
>fu1959534.jpg >うわー何コレ!? よりによってお前が敵かよ!
157 23/02/26(日)10:08:17 No.1030715746
>fu1959534.jpg >うわー何コレ!? ハカイザーまで居るー!?
158 23/02/26(日)10:08:24 No.1030715780
VSにハカイザーいるやん!?
159 23/02/26(日)10:08:24 No.1030715782
マスターの正体がどうであったとかが重要点になるような物語づくりではなかったからそこまで気にしてないや
160 23/02/26(日)10:08:29 No.1030715802
>fu1959534.jpg >うわー何コレ!? パパがいる! ムラサメいなくない!?
161 23/02/26(日)10:08:30 No.1030715807
Vシネネクストって映画館でやるやつ?
162 23/02/26(日)10:08:33 No.1030715824
脚本井上ェ!?から随分遠くまで来たな…
163 23/02/26(日)10:08:37 No.1030715845
>fu1959534.jpg >うわー何コレ!? ハカイザーもいるじゃねーか!
164 23/02/26(日)10:08:38 No.1030715848
5月の上映だからカシワモチなのか そんなことよりシャケを食え
165 23/02/26(日)10:08:40 No.1030715862
雉野が夏美のパトロンに手を出さなきゃいいが…
166 23/02/26(日)10:08:44 No.1030715878
漫画担当の人の描き下ろしで少し泣く
167 23/02/26(日)10:08:53 No.1030715911
初特撮だったからプリキュアみたいに黒幕いないことに驚いた
168 23/02/26(日)10:08:54 No.1030715919
最終回ディレクターズカット版とかとうとうTTFC入る日が来たか…
169 23/02/26(日)10:08:59 No.1030715940
fu1959545.jpg いちばん右誰なの!?
170 23/02/26(日)10:09:01 No.1030715951
>並行世界を旅していた介人たちがゼンカイトピアの「カラフル」に戻ってくると全員が柏餅中毒になっており、さらにゾックスが柏餅王として君臨している事態に。介人たちはゾックスとの戦いが不可避となる。 待ってくれVSゼンカイが最初から頭おかしい
171 23/02/26(日)10:09:02 No.1030715958
もうヤクザはゼンカイ見ていいの?
172 23/02/26(日)10:09:02 No.1030715960
>雉野つよしにおける最も重要なファクターは >「みほちゃん大好き人間」ではなく >本当は、「自分の存在を他者に依存していた」という点。 >それはお母さんでもよかったし、或いはフランス人形でもよかった。 >他者に依存しなくては生きられない人。空虚な自分を、他人の力で飾る人。 やっぱ相手は誰でもよかったってことだったんだなあれ…
173 23/02/26(日)10:09:03 No.1030715962
>あと普通に三人組いるな! そりゃドンブラザーズだからな…
174 23/02/26(日)10:09:07 No.1030715973
タロウが初期みたいにニカっと笑ってて俺は
175 23/02/26(日)10:09:08 No.1030715977
>fu1959534.jpg >うわー何コレ!? 父ちゃんまで戦うのか!?
176 23/02/26(日)10:09:08 No.1030715981
抱けー!
177 23/02/26(日)10:09:13 No.1030715996
雉野はミホちゃん依存から脱却して自分を確立したし 仮にあの後夏美と別れるようなことになっても全然大丈夫だと思う …俺は夏美とは長続きしないんじゃないかなぁとは思う
178 23/02/26(日)10:09:13 No.1030715999
>fu1959545.jpg >いちばん右誰なの!? カイトの親父 つまりハカイザー
179 23/02/26(日)10:09:14 No.1030716004
鬼頭はるか、漫画を書く 雉野つよし、気が弱い 猿原真一、俳句を読む 犬塚翼、…(考えてみたらこいつのことあんま知らない…逃亡者というのもなんか違うし…)
180 23/02/26(日)10:09:14 No.1030716005
>fu1959545.jpg >いちばん右誰なの!? パパじゃね?
181 23/02/26(日)10:09:18 No.1030716017
>初特撮だったからプリキュアみたいに黒幕いないことに驚いた 敵組織無いのはかなり異例だぞ
182 23/02/26(日)10:09:26 No.1030716058
>いちばん右誰なの!? 親父じゃね?
183 23/02/26(日)10:09:26 No.1030716061
せっかくの日曜なのに余韻で何もする気が起きない…
184 23/02/26(日)10:09:26 No.1030716064
最後までタロウクソ強かったな…
185 23/02/26(日)10:09:28 No.1030716067
>fu1959534.jpg カシワモチの季節にやるから逆襲入れたのか
186 23/02/26(日)10:09:36 No.1030716106
夏美がいまいちすぎて夏美も幸せになるぜやられても…のもやもやが消えない
187 23/02/26(日)10:09:38 No.1030716122
マスターとか夏美さらった怪人とかムラサメとかヤクザの事だから五分もあれば説明つけるからVSで全部解決するよ? >fu1959534.jpg >うわー何コレ!? 無理だね!
188 23/02/26(日)10:09:40 No.1030716127
カシワモチは強敵だな
189 23/02/26(日)10:09:41 No.1030716138
ソノクとソノジュは登場するのかな
190 23/02/26(日)10:09:42 No.1030716140
>fu1959545.jpg マスターは!?!?!?
191 23/02/26(日)10:09:42 No.1030716145
>ムラサメお前プリキュアだからって名乗り練習しやがって! あっ僕がプリキュアになるわけではないです
192 23/02/26(日)10:09:43 No.1030716151
>初特撮だったからプリキュアみたいに黒幕いないことに驚いた これスタンダードじゃねえから! なんかもう…なんか変な作品だから!
193 23/02/26(日)10:09:44 No.1030716158
>一方、ドンブラザーズの世界では、タロウが去って1年、お供の5人は充実したプライベートを送りつつ、ジロウをリーダーに戦いを続けていた。そんな中、記憶が戻ったタロウが喫茶「どんぶら」を訪れる。 そんなあっさりと!
194 23/02/26(日)10:09:45 No.1030716162
世界は柏餅に支配されていた。
195 23/02/26(日)10:09:50 No.1030716187
書き込みをした人によって削除されました
196 23/02/26(日)10:09:50 No.1030716193
マスターはゼンカイでやるとしてマザーと元老院…
197 23/02/26(日)10:10:01 No.1030716235
>初特撮だったからプリキュアみたいに黒幕いないことに驚いた 戦隊でも色々特殊だかんな! 絶対にスタンダードとは思わないでくれよな!
198 23/02/26(日)10:10:01 No.1030716238
仲間になったハカイザーとステイシーが一緒に戦うの嬉しいな
199 23/02/26(日)10:10:04 No.1030716248
>fu1959534.jpg >うわー何コレ!? カシワモチワルド再登板!?
200 23/02/26(日)10:10:06 No.1030716257
しんみりしてたのにドンVSゼンの予告のジロウがヤクザ全開で笑った
201 23/02/26(日)10:10:06 No.1030716260
>>fu1959534.jpg >>うわー何コレ!? >よりによってお前が敵かよ! 五月と言えば柏餅だからな
202 23/02/26(日)10:10:06 No.1030716262
>初特撮だったからプリキュアみたいに黒幕いないことに驚いた 普通の戦隊ははだいたい侵略者みたいなやつがいるよ
203 23/02/26(日)10:10:08 No.1030716270
>>fu1959534.jpg >カシワモチの季節にやるから逆襲入れたのか お前その考え方だいぶ毒されてるって気づいてるか?
204 23/02/26(日)10:10:08 No.1030716271
父ちゃん追加戦士枠なのかい!? 普通アクタスーツ改造されてなれないのが普通じゃないのかい!?
205 23/02/26(日)10:10:08 No.1030716273
ディレクターズカット版が湧いてくるの流石に笑う
206 23/02/26(日)10:10:11 No.1030716282
>ムラサメいなくない!? 下のキャストを見ろ マザーも出るぞ
207 23/02/26(日)10:10:13 No.1030716291
>最後までタロウクソ強かったな… でもドンキラーの方が強いよ
208 23/02/26(日)10:10:17 No.1030716309
役者さん30分ずっと目ウルウルしてたな
209 23/02/26(日)10:10:19 No.1030716317
>いちばん右誰なの!? お父さんじゃない?
210 23/02/26(日)10:10:25 No.1030716340
やっちゃん出れるんだな 旦那亡くなって気落ちしてないといいけど
211 23/02/26(日)10:10:25 No.1030716342
結局最後までタロウが最強だったから作中最強キャラはそのタロウを倒せるドンキラーになった
212 23/02/26(日)10:10:35 No.1030716399
よく考えたらあの世界の一般市民があの世界の一般市民である限りジロウリーダーでドンブラザーズとヒトツ鬼の戦いはずっと続くんだよな…
213 23/02/26(日)10:10:49 No.1030716468
>>最後までタロウクソ強かったな… >でもドンキラーの方が強いよ (ドンキラーキラーのが強いんだよなぁ)
214 23/02/26(日)10:10:50 No.1030716473
>夢の続きって事はみほちゃん見たいな生き方したいって意味だからクソ女は止めるだろう >犬の事は…まあ逃亡犯やっててなんの説明もしないのは無理だよ >信じられないにしてもせめて真摯に説明はしないと… それはわかるけど雉野はちゃんと自立した方が良かったんじゃねえかなあ みほと決別しきることなくみほを夏美に求め続けるぞ
215 23/02/26(日)10:10:52 No.1030716481
>結局最後までタロウが最強だったから作中最強キャラはそのタロウを倒せるドンキラーと互角なドンキラーキラーになった
216 23/02/26(日)10:10:53 No.1030716484
色々放り投げたけどこの作品の事は戦隊を語る上でずっと忘れないと思うわ
217 23/02/26(日)10:10:54 No.1030716490
>>最後までタロウクソ強かったな… >でもドンキラーの方が強いよ ドンキラーキラーも強いよ
218 23/02/26(日)10:10:57 No.1030716503
夏美は演者曰く誰かに依存されたがる人だっけ 雉野は誰かに依存する自分から脱却したからなぁ…
219 23/02/26(日)10:10:59 No.1030716519
>カシワモチワルド再登板!? カワワモチワルドが再登場するだけじゃないぞ 柏餅王ゾックスも出るぞ!
220 23/02/26(日)10:11:04 No.1030716543
>世界は柏餅に支配されていた。 本当にある世界やめろ
221 23/02/26(日)10:11:07 No.1030716558
柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅
222 23/02/26(日)10:11:21 No.1030716612
>>並行世界を旅していた介人たちがゼンカイトピアの「カラフル」に戻ってくると全員が柏餅中毒になっており、さらにゾックスが柏餅王として君臨している事態に。介人たちはゾックスとの戦いが不可避となる。 >待ってくれVSゼンカイが最初からいつものゼンカイジャー
223 23/02/26(日)10:11:21 No.1030716614
>カシワモチワルド再登板!? カシワモチカシワモチカシワモチ
224 23/02/26(日)10:11:24 No.1030716629
>待ってくれVSゼンカイが最初から頭おかしい ゼンカイジャーの世界ならこれが普通だろ
225 23/02/26(日)10:11:26 No.1030716643
記憶戻るのか…
226 23/02/26(日)10:11:27 No.1030716657
予告見たらジロウがめっちゃ悪い顔しててダメだった
227 23/02/26(日)10:11:27 No.1030716658
最後の名乗りは倒したの結局タロウ1人じゃねーかとも思うんだけど 名乗ったからこそタロウを失った後みんなが前を向くことが出来たのかなって思う
228 23/02/26(日)10:11:28 No.1030716662
犬塚は吹っ切ってるから問題ないけど 今後雉野が辛くないか ギクシャクしそう
229 23/02/26(日)10:11:35 No.1030716692
駄目だここもやがて柏餅に沈む
230 23/02/26(日)10:11:43 No.1030716738
>よく考えたらあの世界の一般市民があの世界の一般市民である限りジロウリーダーでドンブラザーズとヒトツ鬼の戦いはずっと続くんだよな… それ自体は最終回で既に示されていたことだしな…
231 23/02/26(日)10:11:46 No.1030716755
>fu1959534.jpg のとまみこと福圓さんがいたらそれもうプリキュアじゃん…
232 23/02/26(日)10:11:49 No.1030716768
>柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅柏餅 桜餅が混ざって無いからニセモノ!
233 23/02/26(日)10:11:54 No.1030716802
最終回でしんみりしてたのにVSの情報が何から何まで劇薬すぎる
234 23/02/26(日)10:11:55 No.1030716803
ゼンカイサイドが頭ゼンカイすぎるだろ…
235 23/02/26(日)10:11:58 No.1030716818
ゼンカイジャーはマスターのスケジュール抑えればわりとなんとかなるから 今後もライダーにおけるディケイドみたいに引っ張り出されそうだな…
236 23/02/26(日)10:12:00 No.1030716829
>ゼンカイジャーの世界ならこれが普通だろ 頭おかしいのが普通とか言うなよ! …普通だわこれ
237 23/02/26(日)10:12:04 No.1030716847
まあ記憶戻って台無しってわけじゃないし…
238 23/02/26(日)10:12:06 No.1030716866
>>夢の続きって事はみほちゃん見たいな生き方したいって意味だからクソ女は止めるだろう >>犬の事は…まあ逃亡犯やっててなんの説明もしないのは無理だよ >>信じられないにしてもせめて真摯に説明はしないと… >それはわかるけど雉野はちゃんと自立した方が良かったんじゃねえかなあ >みほと決別しきることなくみほを夏美に求め続けるぞ みほは夏美にとっても理想の自分だから…
239 23/02/26(日)10:12:11 No.1030716886
ミニプラでトラドラオニタイジン極メタリックお祭りverでるのか 名前長ぇ!
240 23/02/26(日)10:12:14 No.1030716904
https://twitter.com/Donbro_toei/status/1520569462763962368
241 23/02/26(日)10:12:14 No.1030716905
「アンタはもう縁が切れてるんですよ」は敏樹ライダーの1シーンすぎる…
242 23/02/26(日)10:12:21 No.1030716926
>鬼頭はるか、漫画を書く >雉野つよし、気が弱い >猿原真一、俳句を読む >犬塚翼、ソノニの恋人
243 23/02/26(日)10:12:22 No.1030716929
>>並行世界を旅していた介人たちがゼンカイトピアの「カラフル」に戻ってくると全員が柏餅中毒になっており、さらにゾックスが柏餅王として君臨している事態に。介人たちはゾックスとの戦いが不可避となる。 すげぇやいつものゼンカイジャーだ!
244 23/02/26(日)10:12:22 No.1030716930
>それ自体は最終回で既に示されていたことだしな… 最終回と最終回で若干ややこしい!
245 23/02/26(日)10:12:26 No.1030716951
>fu1959534.jpg そうか5月公開だからカシワモチがピッタリだ
246 23/02/26(日)10:12:38 No.1030717010
https://www.oricon.co.jp/news/2269257/full/ あんたとは縁が切れてるんですよ
247 23/02/26(日)10:12:42 No.1030717034
なんでドンブラVSゼンカイの敵にカシワモチワルド選んでんだよえーっ!?
248 23/02/26(日)10:12:47 No.1030717057
ゼンカイ「なにこいつら頭おかしい」 ドンブラ「なにこいつら頭おかしい」
249 23/02/26(日)10:12:50 No.1030717072
https://www.toei-video.co.jp/vcinext-donzenkai/
250 23/02/26(日)10:12:52 No.1030717079
>みほは夏美にとっても理想の自分だから… そう言われれば色々納得ではある
251 23/02/26(日)10:12:56 No.1030717088
>夏美は演者曰く誰かに依存されたがる人だっけ >雉野は誰かに依存する自分から脱却したからなぁ… 雉野と夏美はそのうちまた別れるのが自然な流れになりそうな気もする
252 23/02/26(日)10:12:57 No.1030717094
ゼンカイジャー&ツーカイザー&ステイシーザー&ハカイザーの並びは見てみたかったからすげえ楽しみではある
253 23/02/26(日)10:12:57 No.1030717099
あらすじから合体事故起こしてるなこのVS…
254 23/02/26(日)10:12:58 No.1030717105
いざVSにするとゼンカイの頭おかしさとドンブラの頭おかしさの食い合わせ悪いないい意味で
255 23/02/26(日)10:13:01 No.1030717126
>のとまみこと福圓さんがいたらそれもうプリキュアじゃん… のとまみこは実はプリキュアじゃないんだ…
256 23/02/26(日)10:13:12 No.1030717186
>https://twitter.com/Donbro_toei/status/1520569462763962368 マスターが壊れた
257 23/02/26(日)10:13:19 No.1030717217
>みほは夏美にとっても理想の自分だから… 理想を演じるのに疲れたときが正念場
258 23/02/26(日)10:13:24 No.1030717245
>https://twitter.com/Donbro_toei/status/1520569462763962368 理解がバグるぜ
259 23/02/26(日)10:13:26 No.1030717257
自立しようとすると周囲が許さないの依存人間にあるあるすぎてつらいよ雉野
260 23/02/26(日)10:13:26 No.1030717261
ドンブラ編ゼンカイ編vs編のMOVIE大戦構成だから
261 23/02/26(日)10:13:31 No.1030717286
>>fu1959534.jpg >のとまみこと福圓さんがいたらそれもうプリキュアじゃん… 現役の村瀬くんもいるから完全にプリキュア
262 23/02/26(日)10:13:32 No.1030717293
ヤクザは白倉からゼンカイ見るの禁止されてたし流石に香本と合同脚本だろうか
263 23/02/26(日)10:13:32 No.1030717294
本当に本当のまともな名乗りいつすんだよって思ってたら最終回とか思わないよ
264 23/02/26(日)10:13:49 No.1030717381
ステイシーくんもドンブラに巻き込まれるのかぁ… 楽しみだな!
265 23/02/26(日)10:13:58 No.1030717416
最終回迎えたのにヒトツ鬼は依然として発生するし宇宙ではドンキラーとドンキラーキラーが依然として戦い続けてるんだよ 凄くない?
266 23/02/26(日)10:14:02 No.1030717434
>待ってくれVSゼンカイが最初から頭おかしい いやゼンカイ的には通常運転ですし
267 23/02/26(日)10:14:18 No.1030717499
ステイシーとムラサメをちょっと抱き合わせしろ
268 23/02/26(日)10:14:18 No.1030717502
>なんでドンブラVSゼンカイの敵にカシワモチワルド選んでんだよえーっ!? 五月だから
269 23/02/26(日)10:14:29 No.1030717559
まるで昔のジロウみたいだ…
270 23/02/26(日)10:14:35 No.1030717586
柏餅にシャケに東映は日本の行事をそんなにミーム汚染したいのか
271 23/02/26(日)10:14:41 No.1030717612
ディレクターズカット見たいしTTFC入るか…
272 23/02/26(日)10:14:42 No.1030717619
>https://twitter.com/Donbro_toei/status/1520569462763962368 見てないけどたぶん美味さ全開
273 23/02/26(日)10:14:57 No.1030717684
なんならあからさまな再生怪人の登場自体ゼンカイトピアなら当たり前だからな
274 23/02/26(日)10:15:01 No.1030717695
>https://www.oricon.co.jp/news/2269257/full/ >あんたとは縁が切れてるんですよ ジロウはさぁ…と言いたいところだけどもう戦いの場にあげたくないからわざとかもしれない
275 23/02/26(日)10:15:03 No.1030717710
待ってくれたまえ 本編外でゼンカイをいきなりワッと浴びせるのは
276 23/02/26(日)10:15:11 No.1030717754
>今後雉野が辛くないか ギクシャクしそう みほ=鶴の記憶ほぼ受け継いでる感じだから大丈夫だと思う それまでずっと円満だったし雉みほ