虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/02/26(日)09:53:29 No.1030710671

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 23/02/26(日)09:53:49 No.1030710788

    プレーンは安心感があるな

    2 23/02/26(日)09:54:03 ID:LJ.HnyZk LJ.HnyZk No.1030710861

    この色味ほとんど生なんじゃないか?

    3 23/02/26(日)09:54:13 No.1030710909

    NP

    4 23/02/26(日)09:54:58 No.1030711177

    >この色味ほとんど生なんじゃないか? ハム食べたことない人?

    5 23/02/26(日)09:55:20 No.1030711299

    柔らかい生ハムみたいなやつなのかな

    6 23/02/26(日)09:55:49 No.1030711574

    >ハム食べたことない人? ここまで赤いハムはないな

    7 23/02/26(日)09:56:08 ID:LJ.HnyZk LJ.HnyZk No.1030711738

    >>この色味ほとんど生なんじゃないか? >ハム食べたことない人? ハムなんだごめん ハムじゃないと思ったんだよ

    8 23/02/26(日)09:56:33 No.1030711909

    歯だいぶ抜け落ちてるのに滑舌良いし健啖だよねこの婆ちゃん

    9 23/02/26(日)09:56:53 No.1030712042

    ロブスター殻ごと噛み砕くの凄い

    10 23/02/26(日)09:58:32 No.1030712785

    このカットよく見るけどこの分厚い一切れをむしり取るときハム縛ってる紐が引きちぎれてるんだ確か

    11 23/02/26(日)09:59:52 No.1030713269

    おかしなのはあいつらだ なぜこそこそ娘を一人攫ったりするんだ

    12 23/02/26(日)10:01:28 No.1030713712

    お前達の使えないちんぽなんざこうやって噛みちぎってやるよ!ぼやぼやしてんじゃないよさっさと出しな!

    13 23/02/26(日)10:01:36 No.1030713753

    収録時アドリブでハンカチをくわえて演技した!ってムックでスタッフの誰かが絶賛してたシーン

    14 23/02/26(日)10:01:55 No.1030713845

    でっけえハムとかロブスターとかよく考えたらパズーの家割と凄い食材おいてあるな…

    15 23/02/26(日)10:02:44 No.1030714106

    飯はドーラ一家の持ち込みなんじゃないかな

    16 23/02/26(日)10:03:11 No.1030714240

    >でっけえハムとかロブスターとかよく考えたらパズーの家割と凄い食材おいてあるな… んなもんないない 借りてるよ坊やの時点で全部自分達で持ち込んだメシだよ あったらシータに振る舞ってる

    17 23/02/26(日)10:05:09 No.1030714798

    ハムはともかくロブスターなんてしがない炭鉱夫の家に絶対無いしな

    18 23/02/26(日)10:05:56 No.1030715045

    そこは 僕の穴だぞ!

    19 23/02/26(日)10:06:02 No.1030715077

    基本的には豚だから食中毒の心配はあるし 生だから消化にも悪いし塩分もすげえから 年の割にすげえ胃腸の婆という表現なんだろうか

    20 23/02/26(日)10:06:04 No.1030715091

    なんなら黒ずんだパンと目玉焼きも精一杯奮発したご飯だと思う

    21 23/02/26(日)10:06:10 No.1030715127

    パズー豪華食材持ってんなと思ってたら違ったのか

    22 23/02/26(日)10:06:38 No.1030715270

    嫌がらせで普段食えない豪華なもんを目の前で食ってやろうとかなのかな

    23 23/02/26(日)10:06:49 No.1030715333

    ああん…もったいない…

    24 23/02/26(日)10:07:29 No.1030715513

    タイガーモス号で寝起きしてた数日間パズーは大変だっただろうけど腹いっぱい食えてたよね

    25 23/02/26(日)10:08:08 No.1030715701

    >嫌がらせで普段食えない豪華なもんを目の前で食ってやろうとかなのかな というかドーラ一家は結構金持ち あの自動車なんかも半端な金持ちじゃ持つこともできないだろうし

    26 23/02/26(日)10:09:26 No.1030716059

    >タイガーモス号で寝起きしてた数日間パズーは大変だっただろうけど腹いっぱい食えてたよね ずっとぼっち粗食飯だったのにシータの美味しい手料理を腹一杯食べてたんだから幸せだ

    27 23/02/26(日)10:09:43 No.1030716150

    オートモービルだ!珍しいな! ってパズーも言ってたしね

    28 23/02/26(日)10:09:47 No.1030716175

    結構つーかそこらじゅうから財宝盗んでるから超金持ちじゃない?

    29 23/02/26(日)10:10:41 No.1030716425

    タイガーモス号で出発からラピュタ発見まで1日くらいじゃなかったっけ?

    30 23/02/26(日)10:10:55 No.1030716496

    食材は豪華だけど調理は適当だったんだろうか

    31 23/02/26(日)10:11:11 No.1030716576

    >嫌がらせで普段食えない豪華なもんを目の前で食ってやろうとかなのかな ドーラ一家がそんなみみっちいことするわけがない 暗号を変えたって無駄だよと言っていることから多分無線をだいぶ前から傍受しててパズーが万一シータを連れて逃げ切れて帰ってこれる場合を考えてあの家に網を張りつつ襲撃に備えて豪華なメシで景気づけした 子供達がもったいないと拾い食いするくらいだから普段からああではないんだろう

    32 23/02/26(日)10:11:33 No.1030716690

    タイガーモス号内は狭いから子分の生活だとちょっと貧乏っぽいけど金自体はめっちゃあるのよねたぶん

    33 23/02/26(日)10:11:36 No.1030716703

    >嫌がらせで普段食えない豪華なもんを目の前で食ってやろうとかなのかな パズーの家占拠してたのは憂さ晴らしを兼ねてのことだろうけど飯時にパズーが帰ってきたのは偶然だろ

    34 23/02/26(日)10:12:47 No.1030717054

    まあ飛行船内に布が貼ってあったりちょっと貧乏くさい一面はあるからな

    35 23/02/26(日)10:13:04 No.1030717137

    なんかの資料だと普通の海賊時代から小島一つまるごと拠点に改造して根城にするくらいだから羽振りがいいんだろドーラ一家

    36 23/02/26(日)10:13:37 No.1030717317

    >まあ飛行船内に布が貼ってあったりちょっと貧乏くさい一面はあるからな 軽量化なのかと思ってた

    37 23/02/26(日)10:13:57 No.1030717411

    タイガーモス号失ったけどその対価はあの財宝で賄えたんだろうかな

    38 23/02/26(日)10:14:37 No.1030717595

    ドーラ以外の空中海賊が出てきてないからドーラ一家が例外なのか海賊の中での規模がわからん

    39 23/02/26(日)10:14:52 No.1030717655

    >まあ飛行船内に布が貼ってあったりちょっと貧乏くさい一面はあるからな ただの軽量化かもしれないが別の資材でもできそうだし金をかけるところにはかけて省けるところは省く主義の可能性もある ドーラの私室は豪華だけど子分達は薄汚い部屋で雑魚寝だしな

    40 23/02/26(日)10:15:47 No.1030717897

    >タイガーモス号失ったけどその対価はあの財宝で賄えたんだろうかな 売ってもいいけどあのラピュタから分捕ってきたお宝だぜー!って箔付けの為に残してもいいな

    41 23/02/26(日)10:16:20 No.1030718037

    ドーラ一家で機関士のおっちゃんとか親方が「海賊か」って即わかるくらいには名前は有名なんだよな

    42 23/02/26(日)10:17:07 No.1030718260

    >タイガーモス号失ったけどその対価はあの財宝で賄えたんだろうかな さんざん苦労してこれっぱかしさと言ってるし全員で集めた分を合わせても多分帳尻は合わない 何より痛いのはあの船天才科学者である死んだ旦那の形見なんだよ もっといい船作りゃいいんだと言うわけには多分いかない

    43 23/02/26(日)10:18:22 No.1030718594

    >もっといい船作りゃいいんだと言うわけには多分いかない 言ってる…

    44 23/02/26(日)10:20:13 No.1030719071

    フラップターに比べたらまだ複製しやすいと思う

    45 23/02/26(日)10:21:47 No.1030719455

    もっといい船に乗り換えたいけど形見だから…って踏ん切りつかなかったパターンならまあ

    46 23/02/26(日)10:21:50 No.1030719467

    >>もっといい船作りゃいいんだと言うわけには多分いかない >言ってる… うん だからあれはあんな場面で景気の悪いこと言うわけにいかないからって強がりというか頭から追い出してるんじゃないかと思う その上でシータの髪の毛気遣ってるんだから優しい

    47 23/02/26(日)10:22:48 No.1030719700

    >その上でシータの髪の毛気遣ってるんだから優しい 船長はイイ女だからな…

    48 23/02/26(日)10:24:29 No.1030720121

    小説版口絵の民家に偽装した格納庫と折り畳まれてスッポリ収まってるタイガーモス号いいよね

    49 23/02/26(日)10:26:29 No.1030720612

    >基本的には豚だから食中毒の心配はあるし >生だから消化にも悪いし塩分もすげえから >年の割にすげえ胃腸の婆という表現なんだろうか 空賊が豪快に食うならハムとロブスター食いちぎると相場が決まってるって表現かと ドーラってテーブルマナーもこなしそうなとこあるのに普段は容赦ないババアだしな

    50 23/02/26(日)10:28:48 No.1030721212

    このスレ画で普通の話になるのか…

    51 23/02/26(日)10:28:48 No.1030721215

    >結構つーかそこらじゅうから財宝盗んでるから超金持ちじゃない? ドーラの金遣いがわからんからそこはなんとも ケチにも見えるしパーッと使う時は使うだろうし息子たちのためにこっそり溜め込んで隠してるかもしれないし やっぱ金そのものは持ってそうだな…

    52 23/02/26(日)10:31:59 No.1030722037

    小説版の描写だと金持ちや政府から分捕った金を周囲に気前よくばら撒くから官憲の接近を逸早く知らせてくれたり匿ってくれたりだとか

    53 23/02/26(日)10:32:05 No.1030722065

    >>その上でシータの髪の毛気遣ってるんだから優しい >船長はイイ女だからな… おばさま痛い…

    54 23/02/26(日)10:33:28 No.1030722434

    鉱山の町で聞き込みしてたときはスーツだったし多分ヤクザと一緒で外面には金をかけてるんだろう ドーラもどっかの金持ちの老婦人とかそういう設定で偽装してたんだと思う スカート剥ぎ取れば動きやすい服になる機能性だけバカ息子共とは違う

    55 23/02/26(日)11:20:49 No.1030734696

    てか根本的に船維持して飛び続けるメンテ費用と燃料代考えたら自転車操業じゃやってられん

    56 23/02/26(日)11:25:25 No.1030735868

    この人ら空賊なのに人殺しはしてないっぽいし各地の孤児保護して一家に加えてるし根が善人すぎる

    57 23/02/26(日)11:31:27 No.1030737372

    善人っぽく振る舞うのも悪党の生存戦略だろう