ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/02/26(日)08:18:43 No.1030683555
鈴木誠也脇腹の張りでop戦欠場
1 23/02/26(日)08:19:08 No.1030683604
大丈夫なのかこれ…
2 23/02/26(日)08:19:23 No.1030683640
体重ちょっと増やしすぎたな
3 23/02/26(日)08:19:50 No.1030683691
wbcも欠場になるのかなぁ
4 23/02/26(日)08:20:30 No.1030683771
誠也欠場なら外野どうするんだろ
5 23/02/26(日)08:20:48 No.1030683805
こい怪
6 23/02/26(日)08:20:48 No.1030683807
オイオイオイ
7 23/02/26(日)08:21:33 No.1030683897
さすがに180センチで106キロはやり過ぎだったな 大谷が193センチで108キロだし
8 23/02/26(日)08:24:26 No.1030684284
脇腹は癖になるから心配だわ
9 23/02/26(日)08:26:54 No.1030684616
万が一の時は追加招集できるのかな
10 23/02/26(日)08:27:11 No.1030684655
誠也がいなくなると途端に打線の厚みが…
11 23/02/26(日)08:27:47 No.1030684747
>万が一の時は追加招集できるのかな 出来る 代わり呼ぶとしたら誰になるかな…
12 23/02/26(日)08:29:59 No.1030685058
十数年鍛えて来た人が筋肉でいきなり何キロも増えるなんてオカルトないから体重増えたら殆ど贅肉なんよ
13 23/02/26(日)08:30:41 No.1030685202
誠也の代わり務まる外野誰いる…?
14 23/02/26(日)08:33:05 No.1030685736
メジャーいって肉体改造で体重アップは怪我フラグだよな
15 23/02/26(日)08:33:47 No.1030685864
>誠也の代わり務まる外野誰いる…? 何を基準にするかにも寄る
16 23/02/26(日)08:33:48 No.1030685870
>メジャーいって肉体改造で体重アップは怪我フラグだよな 大谷って成功例があるし…
17 23/02/26(日)08:35:23 No.1030686164
正直だれか代わりが出るWBCよりもシーズン平気なのか
18 23/02/26(日)08:37:53 No.1030686947
>誠也の代わり務まる外野誰いる…? 追加招集枠に塩見と近本が居たな 2人とも選ばれなかったので普通にキャンプやってたけど
19 23/02/26(日)08:38:08 No.1030687050
守備ならヌートバーで充分穴が埋まるしな
20 23/02/26(日)08:38:24 No.1030687118
今からでも近本呼べんのか
21 23/02/26(日)08:40:25 No.1030687686
>今からでも近本呼べんのか 呼べる
22 23/02/26(日)08:41:46 No.1030688190
長打もあてにしてたと思うけど打線は他の人がんばればいいか
23 23/02/26(日)08:41:52 No.1030688214
塩見はコンディション不調だから近本かな 本職センターだしいいと思う
24 23/02/26(日)08:45:59 No.1030689399
呼べるだろうがいきなり主力連れてかれるのは溜まったもんじゃないと思う
25 23/02/26(日)08:46:36 No.1030689567
近本呼ばれたらどんでんの愚痴が増えちまうな
26 23/02/26(日)08:46:40 No.1030689581
近本って毎年春先はボロボロだった様な…
27 23/02/26(日)08:47:49 No.1030689910
代表監督ってめんどくさい仕事だよな…
28 23/02/26(日)08:48:24 No.1030690098
>近本って毎年春先はボロボロだった様な… 今んところ絶好調ではある
29 23/02/26(日)08:50:02 No.1030690625
>代表監督ってめんどくさい仕事だよな… あちこちにペコペコして選手借りて勝てば選手の手柄負けたら監督のせいだからぶっちゃけクソみたいな仕事だと思うよ 出る選手もシーズン削って来てくれるわけだし全員に感謝しかない あとクビが涼しいのに練習試合に付き合ってくれるレンタル侍も
30 23/02/26(日)08:50:14 No.1030690684
松原…侍ジャパンの正式メンバーになれ…
31 23/02/26(日)08:51:48 No.1030691086
>重信…侍ジャパンの4番になれ…
32 23/02/26(日)08:51:52 No.1030691106
緊急召集って全球団が事情知ってるだろうけど交渉してもやっぱ渋られるんだろうか
33 23/02/26(日)08:52:02 No.1030691137
>あとクビが涼しいのに練習試合に付き合ってくれるレンタル侍も そういうのもあってか練習試合で雑な使われ方されることなく使われてて栗山監督の優しさを感じた 「」はそれに文句言ってたけど…
34 23/02/26(日)08:52:23 No.1030691201
>緊急召集って全球団が事情知ってるだろうけど交渉してもやっぱ渋られるんだろうか いい顔はしないと思うよ…
35 23/02/26(日)08:52:28 No.1030691211
>緊急召集って全球団が事情知ってるだろうけど交渉してもやっぱ渋られるんだろうか 公式戦に向けて調整したのにいきなりそれをフイにされるのは嫌がる球団もあるでしょう
36 23/02/26(日)08:53:42 No.1030691503
「もしもし?悪いんだけど再来週くらいに鈴木誠也の穴を埋められる選手貸してくれない?」
37 23/02/26(日)08:54:24 No.1030691704
第三回の時は山本浩二監督だったから広島カープが全面協力とかあったし 栗山監督も日ハムのコネ使って日ハムから選手借りるとか…?
38 23/02/26(日)08:54:49 No.1030691817
今の日ハムからさらに選手抜くとか鬼か
39 23/02/26(日)08:56:36 No.1030692386
松原が正式に侍になるのか…
40 23/02/26(日)08:57:32 No.1030692604
>松原が正式に侍になるのか… 育成出の3人目の侍になるな!
41 23/02/26(日)08:58:12 No.1030692737
真面目に松原や重信が繰り上がりの可能性あるのか…
42 23/02/26(日)08:58:40 No.1030692894
>>緊急召集って全球団が事情知ってるだろうけど交渉してもやっぱ渋られるんだろうか >いい顔はしないと思うよ… いやロッテはそんな事ないけどレベルに達して居るのが労基とうまあじ監督だけだからな
43 23/02/26(日)08:58:48 No.1030692942
脇腹はダメだやばい
44 23/02/26(日)08:58:59 No.1030692987
やるか…4番重信
45 23/02/26(日)08:59:10 No.1030693026
誠也って地味に怪我多いよな
46 23/02/26(日)08:59:25 No.1030693073
>いやロッテはそんな事ないけどレベルに達して居るのが労基とうまあじ監督だけだからな 外野手だとちょうど良いところに高部がいるじゃん!
47 23/02/26(日)09:00:19 No.1030693293
元ヤクルト戦士だったコネからヤクルトから塩見を借りて来られれば解決する話だな!
48 23/02/26(日)09:00:48 No.1030693419
筋肉じゃないのか
49 23/02/26(日)09:01:36 No.1030693650
実際どこから埋める線が有力なんだろう
50 23/02/26(日)09:01:40 No.1030693669
>筋肉じゃないのか 筋肉つけすぎてもケガする
51 23/02/26(日)09:02:02 No.1030693746
松原か重信がそのまま侍入りかな こういう時の巨人は協力的だから
52 23/02/26(日)09:02:16 No.1030693788
筋肉付けすぎると可動域減ってケガ増えるリスクはある 晩年の糸井がそうだった
53 23/02/26(日)09:02:26 No.1030693834
>実際どこから埋める線が有力なんだろう 実力で言うなら近本じゃね?
54 23/02/26(日)09:02:38 No.1030693873
10kg重くなったらそれまでと同じ動きしても体の負担やばいもんね
55 23/02/26(日)09:02:51 No.1030693917
まぁ一般論からすると所属元同じとこが代わりの選手差し出すのが筋よね今回は拡大解釈してカープ
56 23/02/26(日)09:03:09 No.1030693990
第二回のとき村田が試合で肉離れ起こして広島の栗原緊急招集した時には 原が栗原にそりゃもう無茶苦茶感謝してたの思い出した
57 23/02/26(日)09:04:29 No.1030694326
カープに在籍したことがあり協力的な巨人出身で外野が出来る男と言えば…
58 23/02/26(日)09:04:37 No.1030694364
単純にWARで決めるなら岡林、塩見、近本、松本剛あたりが候補じゃないの 岡林はまだ若いから今からの調整無理ってなるのが自然だろうが
59 23/02/26(日)09:05:07 No.1030694484
丸フォイを呼んでやるか…ハリーポッター打線…
60 23/02/26(日)09:06:08 No.1030694806
高部サポートメンバーに呼ばれてたよな
61 23/02/26(日)09:06:11 No.1030694815
終わりだ───
62 23/02/26(日)09:06:43 No.1030694979
>高部サポートメンバーに呼ばれてたよな ただ打撃だと少し厳しい
63 23/02/26(日)09:07:20 No.1030695199
投手が球に苦戦しまくってるけど野手もWBC球調整してない人呼ばれるなら送球ミス怖いな
64 23/02/26(日)09:08:04 No.1030695373
ロッテの場合は監督すら代表コーチ招集なので即応出来るから補欠代表で高部って説もまあまあある
65 23/02/26(日)09:08:22 No.1030695481
>>高部サポートメンバーに呼ばれてたよな >ただ打撃だと少し厳しい 藤原恭大も一緒に選ばれてますよ!
66 23/02/26(日)09:09:31 No.1030695853
>>>高部サポートメンバーに呼ばれてたよな >>ただ打撃だと少し厳しい >藤原恭大も一緒に選ばれてますよ! まあロッテの外野は即応可能だが…WBC球慣れがちょいと
67 23/02/26(日)09:10:35 No.1030696119
高部はわかるけど投手で岩下が予備に入ってるのは違和感すごい
68 23/02/26(日)09:11:12 No.1030696301
これが一月の話ならよかったけどもう三月なっちゃうからな… 対応できるかどうかの話になる
69 23/02/26(日)09:11:37 No.1030696400
>高部はわかるけど投手で岩下が予備に入ってるのは違和感すごい 予備であって補欠とか次点ではないので…
70 23/02/26(日)09:11:38 No.1030696408
>高部はわかるけど投手で岩下が予備に入ってるのは違和感すごい 仕方ないだろ…本来高部がいる時点でとんでもなくロッテ的に無理してるんだから
71 23/02/26(日)09:11:51 No.1030696457
うまあじ融通
72 23/02/26(日)09:12:01 No.1030696496
誠也がWBC無理ってなるとマジでレフト岡本プランもありそうで巨人ファンからすると怖い
73 23/02/26(日)09:12:53 No.1030696755
>誠也がWBC無理ってなるとマジでレフト岡本プランもありそうで巨人ファンからすると怖い もう既に岡本は外野手のグラブ用意してるって言うからもしもの時用が現実になる可能性高いね
74 23/02/26(日)09:13:26 No.1030696907
国際大会になると守備位置はファイヤーになりがち
75 23/02/26(日)09:14:37 No.1030697234
10キロ増!って報道が出てきた時点で嫌な予感はしてた 半年で10キロは筋肉だけじゃ無理だしなんで贅肉増やしたがるんだろうね野球選手 太ってるとバテにくいもんなんだろうか
76 23/02/26(日)09:14:45 No.1030697279
すごい身体になってたもんな
77 23/02/26(日)09:15:51 No.1030697620
代表監督は単にチームを強くするためとも違う仕事があまりにも多すぎてマジで大変そうだとは思う そういう意味では気持ち悪い監督は適任な気がする 気持ち悪いけど
78 23/02/26(日)09:16:31 No.1030697840
>10キロ増!って報道が出てきた時点で嫌な予感はしてた >半年で10キロは筋肉だけじゃ無理だしなんで贅肉増やしたがるんだろうね野球選手 >太ってるとバテにくいもんなんだろうか 筋肉増やさなかった秋山翔吾がノーパワーであの有様だったしパワーつけたくなるのもわかるよ
79 23/02/26(日)09:16:38 No.1030697886
サッカー選手はどれだけ有名な選手でも肉体改造で体重増加なんてニュースになんないのにな
80 23/02/26(日)09:16:46 No.1030697930
塩見は怪我したから無理だよ!
81 23/02/26(日)09:18:39 No.1030698526
体重と飛距離は比例するって言うし増やす事自体は間違ってない でもイチローが言うように自分のフレームに合った体格じゃないと怪我しやすくなるし扱いにくくなるってのも事実なんだろうね
82 23/02/26(日)09:18:43 No.1030698540
高部ってまったく報道がないけど元気にしてるんだろうか…
83 23/02/26(日)09:18:59 No.1030698616
>サッカー選手はどれだけ有名な選手でも肉体改造で体重増加なんてニュースになんないのにな 単にニュースになりづらいだけで若い選手には結構あるよ!
84 23/02/26(日)09:19:06 No.1030698647
外野のサブとして塩見近本が欲しいのはそうだけど誠也の穴を補わないといけないなら岡本がいて良かったかもしれんな
85 23/02/26(日)09:19:54 No.1030698845
大谷外野やって
86 23/02/26(日)09:20:50 No.1030699142
いくら投手重要とはいえ野手ポジション偏重はどうなのって割と突っ込まれてた気がしたが案の定じゃい! しかしヌートバー呼んどいてよかったな
87 23/02/26(日)09:21:20 No.1030699272
可愛い顔で騙してくるホームランマシンが代わってくれ
88 23/02/26(日)09:21:35 No.1030699345
>外野のサブとして塩見近本が欲しいのはそうだけど誠也の穴を補わないといけないなら岡本がいて良かったかもしれんな ファーストサードレフト経験あるって地味に薄いとこ抑えるのは偉い 競合してるサトテルが強化試合じゃなんかイマイチだったし
89 23/02/26(日)09:21:59 No.1030699453
現状だとセンターヌートバーレフト吉田ライト近藤?
90 23/02/26(日)09:22:50 No.1030699657
>しかしヌートバー呼んどいてよかったな ヌートバーもケガしたら終わる
91 23/02/26(日)09:22:52 No.1030699674
>現状だとセンターヌートバーレフト吉田ライト近藤? 炎上フォーメーションすぎる…ヌートバーの負担が…
92 23/02/26(日)09:23:39 No.1030699926
>炎上フォーメーションすぎる…ヌートバーの負担が… 近藤はスペなだけで下手では無いし…
93 23/02/26(日)09:23:52 No.1030699985
本戦中だって離脱の可能性あるし これ周東どころか中野あたりも即席で外野やらされる可能性あるだろヤバイよ
94 23/02/26(日)09:23:54 No.1030699999
外野薄すぎるけど大丈夫かってのはOBたちからめっちゃ言われてたね…
95 23/02/26(日)09:24:01 No.1030700041
磨耗と反動で動作中に大腿骨骨折するスポーツだもんなあ… メジャーリーガーも良く見ると故障しまくりだし…
96 23/02/26(日)09:24:33 No.1030700203
実際大谷が外野守れるなら戦略の幅めちゃくちゃ広がりそうだけどさすがにエンゼルスがストップかけるか
97 23/02/26(日)09:24:59 No.1030700370
>外野手だとちょうど良いところに高部がいるじゃん! 髙部ここまで実戦で全く守備についてないからどこかやってるんじゃ?って噂されてんだよな
98 23/02/26(日)09:25:12 No.1030700417
栗山は柳田も誘ってたみたいだから外野はもうちょい厚くなる算段だったろうね
99 23/02/26(日)09:25:14 No.1030700427
>外野薄すぎるけど大丈夫かってのはOBたちからめっちゃ言われてたね… まあ故障での離脱なら交代選手呼べるし
100 23/02/26(日)09:25:15 No.1030700429
でもヌートバーいきなり来て外野連携完璧にこなせってのは負担でかすぎない? やっぱりオオタニサンに外野もやってもらってヌートバーのサポートもしてもらわないと…
101 23/02/26(日)09:25:29 No.1030700530
>外野薄すぎるけど大丈夫かってのはOBたちからめっちゃ言われてたね… とはいえ外野のスペア余らせとくのももったいない このへんはひとつの賭けね
102 23/02/26(日)09:25:33 No.1030700546
サッカーはとにかくスプリントするからみんな細身には見える それはそれとして筋肉めっちゃ付けてるよ
103 23/02/26(日)09:26:10 No.1030700747
緊急召集するなら球に慣れる必要がない加藤豪将はドンピシャだと思う 日本の野球に適応しようと必死な時期だからタイミングは悪いけど
104 23/02/26(日)09:26:17 No.1030700788
一塁三塁レフトライト守れる筒香
105 23/02/26(日)09:26:50 No.1030700978
丁度球界全体で外野が世代交代の時期ってのも重なってて… いや打つ外野はいるが守備がな
106 23/02/26(日)09:26:56 No.1030701004
>緊急召集するなら球に慣れる必要がない加藤豪将はドンピシャだと思う >日本の野球に適応しようと必死な時期だからタイミングは悪いけど プロ1年目だしシーズン最優先でWBC出たがらないでしょ
107 23/02/26(日)09:27:00 No.1030701043
GOSHO外野いけんの…? 個人的には秋山とか悪くないと思うけど
108 23/02/26(日)09:27:36 No.1030701233
>緊急召集するなら球に慣れる必要がない加藤豪将はドンピシャだと思う >日本の野球に適応しようと必死な時期だからタイミングは悪いけど 内野だろそもそも
109 23/02/26(日)09:28:06 No.1030701367
もう頭の中ペナントになってる選手に今から代表選手やれってするのは切り替え難しそうで大変だな
110 23/02/26(日)09:28:10 No.1030701387
外野の換えがほとんどないという事は固定だから近藤吉田ヌートバー周東の打撃がメチャクチャ重要ということだ頼むぜ本当に
111 23/02/26(日)09:28:13 No.1030701408
>サッカーはとにかくスプリントするからみんな細身には見える >それはそれとして筋肉めっちゃ付けてるよ 筋肉の付け方が違うしな 単純にサッカーの付け方で野球やると非力になってしまう
112 23/02/26(日)09:28:36 No.1030701529
ここで心配されてたけど翔さん体重増は普通に成功したな
113 23/02/26(日)09:29:20 No.1030701726
大谷サン外野でいこう
114 23/02/26(日)09:29:22 No.1030701736
>ここで心配されてたけど翔さん体重増は普通に成功したな それこそ大谷も今年7キロ増でキャンプインしてるしな
115 23/02/26(日)09:30:33 No.1030702125
毎年レジギガスと呼ばれるくらい春先スロースターターな近本が珍しく調子良さそうだから有りだな
116 23/02/26(日)09:31:44 No.1030702550
筋肉だけで増やしたとしても怪我は増えるし体力消耗しやすくなる
117 23/02/26(日)09:33:14 No.1030703037
>内野だろそもそも 本職セカンドだけど他の内野と外野もやれるユーティリティよ
118 23/02/26(日)09:33:44 No.1030703237
栗山監督気を遣うからズタボロ状態の日ハムからこれ以上招集出来ないでしょ
119 23/02/26(日)09:34:25 No.1030703501
加藤豪招集はありえねえよ…
120 23/02/26(日)09:35:25 No.1030703836
怪我しないで無事に終えて欲しいんだけどなぁ
121 23/02/26(日)09:36:06 No.1030704084
鈴木誠也がWBCまでに間に合わせてくれれば良いんだ…!
122 23/02/26(日)09:38:00 No.1030704813
>鈴木誠也がWBCまでに間に合わせてくれれば良いんだ…! そもそも保険の問題があるからなぁ 球団の許可降りないんじゃないかと思うわ
123 23/02/26(日)09:39:01 No.1030705242
筋肉増やすのなら基本的に怪我しにくくなると思うんだけどな…… こういうのは筋肉に任せたいびつな動作のが原因じゃねえかと
124 23/02/26(日)09:40:11 No.1030705722
大谷にライト守って貰えばいいのか
125 23/02/26(日)09:41:16 No.1030706115
だから周東じゃなくて牧原にしとけとあれほど
126 23/02/26(日)09:41:25 No.1030706169
>筋肉増やすのなら基本的に怪我しにくくなると思うんだけどな…… >こういうのは筋肉に任せたいびつな動作のが原因じゃねえかと 増やし過ぎは普通に怪我の元だよ
127 23/02/26(日)09:41:35 No.1030706229
>ここで心配されてたけど翔さん体重増は普通に成功したな もともとの体重に戻すのといきなり増やすのはまた違うんじゃないか
128 23/02/26(日)09:43:40 No.1030706961
>>ここで心配されてたけど翔さん体重増は普通に成功したな >もともとの体重に戻すのといきなり増やすのはまた違うんじゃないか 中田翔の場合体重減らして大失敗して元に戻して活躍だったしね
129 23/02/26(日)09:44:57 No.1030707328
やはり近本か…
130 23/02/26(日)09:45:04 No.1030707355
>だから周東じゃなくて牧原にしとけとあれほど 盗塁要員は1人は欲しいから内野手1人減らして周東牧原両採用か追加で塩見or近本でよかったと思いますわよ
131 23/02/26(日)09:45:32 No.1030707488
筋肉は鍛えれば鍛えるほど強くなる訳ではないからな 年齢重ねるごとに回復力も落ちるし 更に野球の場合シーズン長いし静と動の動き繰り返すから蓄積が
132 23/02/26(日)09:45:51 No.1030707662
瞬間的に頭の中のイメージ通りに体が動けるかが大事でベストより軽くても重くてもイメージと実際の動作の誤差が生じるんだよね
133 23/02/26(日)09:46:26 No.1030707896
鳥谷のアレとかもあるしここぞという場面で2塁に進んでくれる選手は絶対に要る なんなら複数要る 打てて走れるとなお良い
134 23/02/26(日)09:46:37 No.1030707999
ライトとセンター守れるやつを呼ぼうぜ!
135 23/02/26(日)09:46:49 No.1030708076
フレームにあった肉体作りが大事なんだな まあそれでも蓄積された疲労による故障は回避しにくいんだが
136 23/02/26(日)09:47:21 No.1030708319
塩見は怪我だしヤクルトから選手取りまくるの勘弁して… 近本がいるじゃん
137 23/02/26(日)09:47:29 No.1030708386
>瞬間的に頭の中のイメージ通りに体が動けるかが大事でベストより軽くても重くてもイメージと実際の動作の誤差が生じるんだよね 結局は身体操作の技術だからね…
138 23/02/26(日)09:48:17 No.1030708650
>鳥谷のアレとかもあるしここぞという場面で2塁に進んでくれる選手は絶対に要る >なんなら複数要る >打てて走れるとなお良い 塩見近本だな 塩見は怪我だから近本呼んどけ
139 23/02/26(日)09:51:46 No.1030709911
>>だから周東じゃなくて牧原にしとけとあれほど >盗塁要員は1人は欲しいから内野手1人減らして周東牧原両採用か追加で塩見or近本でよかったと思いますわよ 近藤と山川か岡本いらんから塩見近本両方呼んどけと思ってたけど近藤と岡本結構打ってて言いづらくなった
140 23/02/26(日)09:52:02 No.1030710012
ぶっちゃけショートの控えにしても中野より牧原のがええやろ
141 23/02/26(日)09:53:27 No.1030710659
牧原がチームでユーティリティ脱却して不動のレギュラー目指す!って決意したタイミングだったの間が悪かったよな それがなければ絶対牧原が選ばれてたでしょ
142 23/02/26(日)09:53:31 No.1030710681
これで源田怪我したら終わるぜ
143 23/02/26(日)09:56:06 No.1030711727
あの人選んどけば良かったのには事前に招集拒否してたとかじゃないの
144 23/02/26(日)09:56:41 No.1030711951
周東と天秤にかけて守備なら牧原・足なら周東で周東取った形やろ
145 23/02/26(日)09:57:27 No.1030712293
やはり松原か…
146 23/02/26(日)09:59:01 No.1030712941
源田に関しては坂本今宮呼べなかった時点で諦めるしかないよ