23/02/26(日)03:24:55 未だに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/26(日)03:24:55 No.1030662118
未だにワクワクするパケ絵はる
1 23/02/26(日)03:33:56 No.1030663261
じっくり見てたらピーチそっちのけではしゃいでるように見えてきた
2 23/02/26(日)03:35:37 No.1030663446
直でのパンチ無い癖に!
3 23/02/26(日)03:36:56 No.1030663604
雰囲気変わるキャラも多い中この配管工マジで変わんねえな…
4 23/02/26(日)03:37:11 No.1030663635
これより3のパッケージの方がわくわくする
5 23/02/26(日)03:37:30 No.1030663663
ブロスがドン引きしてるみたい
6 23/02/26(日)03:37:51 No.1030663701
クッさん今と全然顔違うな…
7 23/02/26(日)03:40:53 No.1030664043
同時期のゲーム見比べると地下アスレチック水中城とかバラエティ豊かなステージなのがすごいんだよな… パッケージとしてもこれが相応しいのよね
8 23/02/26(日)03:41:09 No.1030664080
よく見るとキノピオパーツズレててすごい気持ち悪いな
9 23/02/26(日)03:41:48 No.1030664133
明確にパンチ使うのってそれこそ64からか?
10 23/02/26(日)03:43:40 No.1030664342
トゲゾー鎖リード付けられてる上に一つ目だったのお前…?
11 23/02/26(日)03:44:37 No.1030664425
トゲゾーはジュゲムのペットって設定
12 23/02/26(日)03:45:33 No.1030664510
>これより3のパッケージの方がわくわくする クッパの配色が違うくらいで後は全員現在までのデザインが完成してるのがすごい
13 23/02/26(日)03:45:35 No.1030664516
>トゲゾー鎖リード付けられてる上に一つ目だったのお前…? 横向きだから片方の目しか見えてないのでは
14 23/02/26(日)03:46:42 No.1030664641
この頃なんてイラストとゲーム内のデザインが違うとかよくある話なのにな
15 23/02/26(日)03:50:52 No.1030665082
>この頃なんてイラストとゲーム内のデザインが違うとかよくある話なのにな パケ絵だと厚塗りのリアル調だけどゲームデモだと漫画絵みたいな事もよくあったからな
16 23/02/26(日)03:51:28 No.1030665138
fu1959180.jpeg
17 23/02/26(日)03:53:01 No.1030665286
>雰囲気変わるキャラも多い中この配管工マジで変わんねえな… 一応マリオ2辺りまでの時期はオーバーオールが赤で 3以降は青になってるんだよね説明書とか一部でまだ赤ツナギのままのカットもあったけど
18 23/02/26(日)03:53:45 No.1030665365
そもそもジャンプでブロック壊せるのにそれでクリボーすら倒せないのは変だな
19 23/02/26(日)03:54:01 No.1030665389
>fu1959180.jpeg スマブラでこの配色再現されてたのなんか嬉しかったけど違和感も物凄かった
20 23/02/26(日)03:54:30 No.1030665442
>トゲゾーはジュゲムのペットって設定 あいつペットばら蒔いてたんか…
21 23/02/26(日)03:58:25 No.1030665805
fu1959184.jpg 改めて見るとクッパが凛々しい
22 23/02/26(日)04:01:37 No.1030666060
>fu1959184.jpg >改めて見るとクッパが凛々しい 紫マント付きいいよね…
23 23/02/26(日)04:13:13 No.1030666992
>fu1959184.jpg マリオがしっぽで陽気に飛んで煽ることでクッパたちの気を引いてるように見えてきた
24 23/02/26(日)04:21:02 No.1030667595
>fu1959184.jpg スレ画からこれになるまでたった3年なのが不思議な感じする…
25 23/02/26(日)04:26:33 No.1030668021
豆知識的なの見るまでマリオのオーバーオールが赤青逆転してるの気づかなかった
26 23/02/26(日)04:28:29 No.1030668161
>fu1959184.jpg >改めて見るとクッパが凛々しい 30年以上前からこの姿なのすごいなこのおっさんたち
27 23/02/26(日)04:29:23 No.1030668233
逆にもう片方の看板的なゼルダの伝説はめちゃくちゃ変わりまくってるな
28 23/02/26(日)04:35:16 No.1030668678
確かスレ画は宮本茂本人が描いた絵なんだっけ?
29 23/02/26(日)04:36:24 No.1030668749
>逆にもう片方の看板的なゼルダの伝説はめちゃくちゃ変わりまくってるな あっちは設定からして同名の別人だからね
30 23/02/26(日)04:52:02 No.1030669724
ブレスオブザワイルドまでは衣装はほぼ変わってないんだけどね
31 23/02/26(日)04:55:10 No.1030669888
漫画のほうでも見かけたけども帽子のミミは何なんだよって思う
32 23/02/26(日)04:56:23 No.1030669955
クリボーもここからほとんど変わってないの地味にすごい
33 23/02/26(日)04:57:52 No.1030670036
マリオはスレ画時点で完成してるけどクッパとピーチがなかなかブサイクだな…
34 23/02/26(日)05:00:14 No.1030670159
これにワクワクした世代ってアラフォー超えてない?
35 23/02/26(日)05:02:50 No.1030670288
>これにワクワクした世代ってアラフォー超えてない? 別にリアルタイム世代じゃ無いけど小さい頃に見て以来ワクワクするよ
36 23/02/26(日)05:07:22 No.1030670520
地続きリンクはかなり少ないからねえ
37 23/02/26(日)05:12:47 No.1030670778
>明確にパンチ使うのってそれこそ64からか? 明確と言うかわかんないけど無印マリオの天井パンチやスーマリのブロックにたいしてのパンチとかからのイメージ引用じゃないかな
38 23/02/26(日)05:19:14 No.1030671074
>確かスレ画は宮本茂本人が描いた絵なんだっけ? マリオ以外はそうらしい
39 23/02/26(日)05:21:22 No.1030671192
全敵キャラ出せてはいるのか…いやパックンフラワーは不在?
40 23/02/26(日)05:29:15 No.1030671581
キノピオの足に鉄球付いてるのエグい…
41 23/02/26(日)05:29:52 No.1030671622
今度映画になる連中なんだよな…凄いな…
42 23/02/26(日)05:32:30 No.1030671754
削除依頼によって隔離されました 怒らないでくださいね 豚が立てたスレ
43 23/02/26(日)05:32:59 No.1030671776
えっスーパーマリオって随分昔に2回ほど映画になってなかったっけ…
44 23/02/26(日)05:58:57 No.1030672947
ミヤホンさんは絵も上手いんだねえ
45 23/02/26(日)06:11:04 No.1030673476
プクプクがフグすぎる… 開発中はテッチリーって名前だったと聞くが
46 23/02/26(日)06:25:58 No.1030674102
画材何使ってるんだろう エアブラシ?
47 23/02/26(日)06:27:41 No.1030674182
だいたいの敵キャラいるんだな パックンとメットとバブルとファイアバーくらいか
48 23/02/26(日)06:30:13 No.1030674312
ゲッソーがおっすって感じで超可愛い
49 23/02/26(日)06:30:54 No.1030674340
構図丸パクりのアレックスキッドが存在するほどです
50 23/02/26(日)06:31:48 No.1030674384
固いブロック叩けるパンチあるのになんで敵は叩けないのってのは言われてみるとそうだな…
51 23/02/26(日)06:41:54 No.1030674913
>>fu1959184.jpg >スレ画からこれになるまでたった3年なのが不思議な感じする… というか小田部さんを任天堂に入れられたからね スレ画はミヤホンが描いたパケだし
52 23/02/26(日)06:43:07 No.1030674971
>ミヤホンさんは絵も上手いんだねえ そりゃ美大出身だもん 漫画も描いてたけど学生時代に挫折したみたい
53 23/02/26(日)06:47:29 No.1030675217
>>fu1959184.jpg NINTENDO TOKYO行ったらこの絵柄のマリオのグッズいっぱいあって幸せな気分になった
54 23/02/26(日)06:49:08 No.1030675328
小田部さん単に絵としてのデザインだけじゃなくて3Dモデルにもしっかり携わってたのは最近知った
55 23/02/26(日)06:53:10 No.1030675550
>小田部さん単に絵としてのデザインだけじゃなくて3Dモデルにもしっかり携わってたのは最近知った https://www.nintendo.co.jp/ds/interview/dsi/vol8/index5.html これか
56 23/02/26(日)06:54:49 No.1030675640
マリオ3とかドラクエ3とかナンバリングで続き始めたタイトルはパケ絵で世界観が伝わってくるような凝縮の一枚よね …FF3はすげーファンタジーなゲームだとはわかったがオサレすぎてわかんなかったキッズでした
57 23/02/26(日)06:59:17 No.1030675907
>https://www.nintendo.co.jp/ds/interview/dsi/vol8/index5.html >これか 画集にアニポケのピカチュウまで載っててびっくりした
58 23/02/26(日)06:59:21 No.1030675914
>…FF3はすげーファンタジーなゲームだとはわかったがオサレすぎてわかんなかったキッズでした でもあれで正解だったと思う 4と5はパケ天野絵じゃなかったけど
59 23/02/26(日)07:11:41 No.1030676750
>固いブロック叩けるパンチあるのになんで敵は叩けないのってのは言われてみるとそうだな… マリオブラザーズでは叩いても意味がない甲羅持ちのカミツキガメ相手にしてた流れだ …カニはともかくハエは叩けないのとかはヒミツだ
60 23/02/26(日)07:13:01 No.1030676854
マリオは今とそこまで変わりないのにピーチ姫は酷いな!
61 23/02/26(日)07:32:58 No.1030678266
こう見るとマリオはともかくクッパは誰だよって感じがあるな…
62 23/02/26(日)07:34:17 No.1030678378
ワールドのパッケージ好き
63 23/02/26(日)07:51:18 No.1030680305
時間が経つにつれて色々設定拾っていく中でこの没クッパが拾われたことってあったりするんだろうか
64 23/02/26(日)07:52:23 No.1030680433
誰もがどこかで見たことある小田部さんのマリオ
65 23/02/26(日)08:31:38 No.1030685425
fu1959359.jpg
66 23/02/26(日)08:45:44 No.1030689301
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!