虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/26(日)02:42:42 「」は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/26(日)02:42:42 No.1030654501

「」は倒立(グラボが縦になる構造)のPCケースについてどう思う?

1 23/02/26(日)02:43:33 No.1030654810

いいと思う

2 23/02/26(日)02:44:13 No.1030655043

いいと思う

3 23/02/26(日)02:44:31 No.1030655115

なんかみんな肯定的な意見ばっかりだな

4 23/02/26(日)02:45:25 No.1030655369

倒立ケースって今はMini-itx系ぐらいしか無いよね

5 23/02/26(日)02:45:57 No.1030655489

触れたことない

6 23/02/26(日)02:49:46 No.1030656272

チップセットやM.2やメモリにヒートシンクつけてる場合は効率的に風あてられて良いらしい

7 23/02/26(日)02:49:57 No.1030656305

良いと思うんだが背面IOパネル周りの取り回しが悪くなるかホコリ我慢するかになりがち

8 23/02/26(日)02:50:30 No.1030656426

まあスロットを縦にしてブラケットを上にするのは悪くねーな 逆だと基板半抜けになりそうだけどそういう心配もないし

9 23/02/26(日)02:52:00 No.1030656726

ラックとかに収納する観点だと配線は側面に出てた方が良いみたいなのはあるかもしれんがその辺は買った者が工夫しろ感かな

10 23/02/26(日)03:02:07 No.1030658647

>良いと思うんだが背面IOパネル周りの取り回しが悪くなるかホコリ我慢するかになりがち スレ画はパネルの上に排気ファンがある形

11 23/02/26(日)06:43:52 No.1030675019

空気の流れを下から上にするのはいいけど ioポートを上下に配置するのはいただけない

12 23/02/26(日)06:47:28 No.1030675216

ケーブルとかどうするの?

13 23/02/26(日)06:47:42 No.1030675237

使ってるけどケーブルの取り回し以外はいいと思うよ

14 23/02/26(日)06:49:33 No.1030675348

マザボを下にしないと 各スロットに負荷かかってへたりそう

↑Top