ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/02/26(日)02:21:40 No.1030650186
ポケモンレジェンズアルセウスをプレイしています https://www.twitch.tv/hatotsukai00 俺今日でカイちゃ…ヒスイ地方とお別れするんだ…
1 23/02/26(日)02:25:19 No.1030651029
図鑑すげー埋まってる!
2 23/02/26(日)02:26:31 No.1030651282
一応オドシシのタスクやるとアヤシシの条件満たせるようにはなってる けどわからんて
3 23/02/26(日)02:28:29 No.1030651675
ともしびは終わった?
4 23/02/26(日)02:29:31 No.1030651883
マーキングしてなかったらどこやったかわからなくなるからさらに大変でおすすめだよ しんどかったよ
5 23/02/26(日)02:30:58 No.1030652150
ごんぬ
6 23/02/26(日)02:35:41 No.1030653120
ミカルゲの初登場?かなめいし取ってそれ特定の場所にセットしたあと 地下洞窟で50人分他のプレイヤーと会話するだけだよ
7 23/02/26(日)02:37:33 No.1030653490
これがおれの本体のハンサム顔なのだ
8 23/02/26(日)02:39:45 No.1030653913
はい
9 23/02/26(日)02:41:07 No.1030654187
元々弱点無かった組み合わせだから耐久力そこまでだからね
10 23/02/26(日)02:43:22 No.1030654732
こわいのだ…
11 23/02/26(日)02:44:20 No.1030655065
あーあ壊しちゃった
12 23/02/26(日)02:46:14 No.1030655554
タスクは大丈夫じゃないっけ?
13 23/02/26(日)02:48:34 No.1030656024
ガチグマとオニゴーリの悪魔合体なのだ
14 23/02/26(日)02:51:34 No.1030656641
飛行地面は金銀からいるからセーフ
15 23/02/26(日)02:57:11 No.1030657769
好きなおっさんを捕まえてね
16 23/02/26(日)02:59:43 No.1030658259
いい感じにぼこられて何よりです
17 23/02/26(日)03:00:50 No.1030658456
イダイトウライドの仕様も相まって一番苦戦したなボルトロス
18 23/02/26(日)03:01:16 No.1030658507
クリア後だけあって難易度上げてもいいと思ってるよ
19 23/02/26(日)03:02:43 No.1030658732
やったぜ
20 23/02/26(日)03:06:21 No.1030659334
いたずらごころをもった可愛いおっさん達ですよ? ゆるせねえ
21 23/02/26(日)03:07:10 No.1030659460
タスクレベル10と完成でそれぞれ色確率上がるよ 全タスク10もしよう
22 23/02/26(日)03:07:55 No.1030659586
何を言ってるんですか色狙うならそこがスタートラインですよ
23 23/02/26(日)03:13:08 No.1030660382
具体的にはタスク見るのだ
24 23/02/26(日)03:15:45 No.1030660794
早業が2Pだったからそっちのほうが早く完成するのだ
25 23/02/26(日)03:19:18 No.1030661301
ワンリキーえっちは珍しい気がする
26 23/02/26(日)03:20:11 No.1030661426
なんてこったカイリキーもすけべわくだったか
27 23/02/26(日)03:22:33 No.1030661772
明日は明日でサボテンダーえっちとか言ってそう
28 23/02/26(日)03:25:07 No.1030662147
でも草タイプのこと思い出してくださいよ 可愛いのいっぱいいますよ
29 23/02/26(日)03:29:18 No.1030662693
地面はほかは岩鋼炎毒とかなり強い 半減できるのも草虫あたりだったかな
30 23/02/26(日)03:30:55 No.1030662915
じしんは基本性能も高いから覚えるなら大体選択肢に入るのだ
31 23/02/26(日)03:31:37 No.1030663008
地面は電気に唯一弱点突けるタイプなのに飛行に当たらないとかザコなのだ あっエッジはやめてくださいのだ
32 23/02/26(日)03:33:08 No.1030663174
電気ポケモン電気以外ろくに覚えない問題がよく起こる
33 23/02/26(日)03:33:32 No.1030663228
電気技しか持ってねえのが悪いよなぁ!?
34 23/02/26(日)03:34:56 No.1030663365
コイル一族はじしんで沈むのだ
35 23/02/26(日)03:36:06 No.1030663499
だってアルセウスにはじしんが存在しないもの
36 23/02/26(日)03:36:56 No.1030663602
急に生えてきた知らないおばさん!
37 23/02/26(日)03:37:59 No.1030663718
最近だとちょえちょえまぎかちゃんもいいのだ
38 23/02/26(日)03:39:25 No.1030663882
料理テーマ終わったあといきなり飯テロするゲームなんてないでしょう
39 23/02/26(日)03:44:33 No.1030664422
なんだかんだ昔から会うのすらきっついのいるんだよなあ…
40 23/02/26(日)03:46:47 No.1030664653
ちゃんと自力でともしびコンプした?
41 23/02/26(日)03:47:33 No.1030664739
やったぜ
42 23/02/26(日)03:51:57 No.1030665175
エンカウント切りたいときは空に飛ぶのが手っ取り早いのだ
43 23/02/26(日)03:52:23 No.1030665225
はい
44 23/02/26(日)03:54:23 No.1030665435
状態異常軽減するおまもりも買うか!
45 23/02/26(日)04:00:36 No.1030665989
この頃にはもうおまもりフル装備にしてたな
46 23/02/26(日)04:08:20 No.1030666609
正面からやるときついな…
47 23/02/26(日)04:13:55 No.1030667040
やったぜ
48 23/02/26(日)04:15:39 No.1030667188
けむりだま使ったりどろだんごぶつけたりお守りで体力増やすと楽なのだ
49 23/02/26(日)04:17:11 No.1030667305
うおでっか
50 23/02/26(日)04:19:13 No.1030667465
フェアリーはドラゴン対策として生まれたからね 悪とか格闘にも強い…格闘なんで?
51 23/02/26(日)04:21:09 No.1030667603
ぬめぬめヌメラは最弱ドラゴンという扱い
52 23/02/26(日)04:24:20 No.1030667848
どんなときでもえっちさを見出す…流石だ
53 23/02/26(日)04:26:03 No.1030667989
もっと見て❤
54 23/02/26(日)04:28:49 No.1030668190
まあ多分もう完成している
55 23/02/26(日)04:29:49 No.1030668274
村に帰る?って聞いてるじゃん!
56 23/02/26(日)04:32:15 No.1030668441
謎のおっさん達がBW2で追加された変なおっさんになるやつ!
57 23/02/26(日)04:34:55 No.1030668651
このランドロスが強いから本当によく見る
58 23/02/26(日)04:39:49 No.1030668994
ギラティナあたり忘れてませんか
59 23/02/26(日)04:40:50 No.1030669054
任務埋まってないように見えたしボックスにもいなかったからだと思ったのだ
60 23/02/26(日)04:44:42 No.1030669265
はい
61 23/02/26(日)04:45:58 No.1030669344
ダイパやってればまあ
62 23/02/26(日)04:51:57 No.1030669716
隠されし第4の湖なのだ
63 23/02/26(日)04:56:28 No.1030669961
楽しかった6対8の想い出
64 23/02/26(日)04:57:53 No.1030670037
捕まえたのがオリジンフォルムで追加されたやつだ 元々いたのはアナザーフォルム
65 23/02/26(日)05:01:02 No.1030670205
ウォロ戦で何度も技使われたからね…
66 23/02/26(日)05:01:45 No.1030670240
レシラムもいいのだ
67 23/02/26(日)05:06:56 No.1030670502
ラストバトルもシズメダマ楽しんでね!
68 23/02/26(日)05:09:03 No.1030670600
はとくんはさばきのつぶてに粉砕されました
69 23/02/26(日)05:10:54 No.1030670694
安全のためにおまもりほしいよね おまもりのためにポーチ拡張したいよね 命を拾うかもしれないぜ?
70 23/02/26(日)05:14:35 No.1030670856
そろそろ博士の事をお母さんと思いこんでしまうかもしれない
71 23/02/26(日)05:14:46 No.1030670865
むぅ…
72 23/02/26(日)05:15:20 No.1030670894
ポッタイシが邪魔なのだ
73 23/02/26(日)05:15:39 No.1030670910
はとがラブトロスのことよくない目で見てるのだ…
74 23/02/26(日)05:17:49 No.1030671015
ショウ先輩のことも思い出してあげて
75 23/02/26(日)05:19:47 No.1030671103
さっきよりいっぱい殴られてるのだ 体力増えたのだ
76 23/02/26(日)05:19:58 No.1030671119
プリキュアまでに終わる?
77 23/02/26(日)05:20:54 No.1030671172
優しいのドレディアまでだよ
78 23/02/26(日)05:22:16 No.1030671236
元のマルチタイプよりつえーのだ
79 23/02/26(日)05:22:58 No.1030671265
元祖最強種族値は伊達じゃない
80 23/02/26(日)05:24:54 No.1030671350
ギラティナの技も使えるのは当然ですよアルセウスですもの
81 23/02/26(日)05:26:38 No.1030671442
アルセウス十八番のさばきのつぶてが一番やさしいまであるのだ ただし戦闘中のさばきのつぶては一切優しくないのだ
82 23/02/26(日)05:41:13 No.1030672180
ぐえー
83 23/02/26(日)05:50:02 No.1030672585
100-200-400
84 23/02/26(日)05:51:55 No.1030672672
トレーナー狙いが一番効果的
85 23/02/26(日)05:53:26 No.1030672724
ポケモンバトルに関しては楽にできてもアクションのほうはがんばるしかないのだ
86 23/02/26(日)05:59:39 No.1030672975
みんな特性失ってるのにこいつは本編より強化されてるからずるいのはそうね
87 23/02/26(日)06:06:40 No.1030673281
やったぜ!
88 23/02/26(日)06:08:15 No.1030673356
これからもヒスイの地で生きていってくださいね
89 23/02/26(日)06:09:49 No.1030673423
幻枠除けばこれで全部ね
90 23/02/26(日)06:14:27 No.1030673609
この時代だと合計種族値720はこいつだけだったかな
91 23/02/26(日)06:16:02 No.1030673664
むっ!
92 23/02/26(日)06:16:25 No.1030673689
今は特定条件で越えるやついるから恐ろしいのだ
93 23/02/26(日)06:17:52 No.1030673759
お疲れ様
94 23/02/26(日)06:21:09 No.1030673900
そらをとぶピカチュウ受け取った?
95 23/02/26(日)06:22:39 No.1030673955
メニューのポータルからふしぎなおくりものだよ
96 23/02/26(日)06:26:15 No.1030674115
実用面でも別にそらとべてもな…なところではある
97 23/02/26(日)06:28:04 No.1030674203
ブチィ
98 23/02/26(日)06:32:21 No.1030674417
ぬっぬっ
99 23/02/26(日)06:34:20 No.1030674521
でも色々落ちてるからなんとかなったり
100 23/02/26(日)06:36:08 No.1030674613
なんか太くね?
101 23/02/26(日)06:43:24 No.1030674993
?
102 23/02/26(日)06:47:47 No.1030675244
麻呂眉しやがって…
103 23/02/26(日)06:48:10 No.1030675273
アゲまるだよ
104 23/02/26(日)06:49:19 No.1030675341
こいつこんな序盤からいたのか…
105 23/02/26(日)06:49:19 No.1030675342
このポケモンは最新作のやつですね
106 23/02/26(日)06:55:43 No.1030675684
登校前に大冒険なのだ
107 23/02/26(日)07:00:15 No.1030675964
ポケモンはこわいいきものです
108 23/02/26(日)07:02:30 No.1030676108
ポケモンに大事なものはなんですか 筋肉です
109 23/02/26(日)07:07:54 No.1030676510
パチモンじゃパモには勝てなかったよ
110 23/02/26(日)07:12:35 No.1030676830
値段は結構だけどこういう道具が気軽に手に入るのはおいしい
111 23/02/26(日)07:17:16 No.1030677118
実際乗り物が走り回ってるの見れるのはイッシュ地方くらい?
112 23/02/26(日)07:18:54 No.1030677217
食事の効果わかってたら結構ありがたいのだ
113 23/02/26(日)07:20:11 No.1030677314
雲海蟹クリームコロッケの話だろうか…
114 23/02/26(日)07:21:30 No.1030677409
店の種類によって売ってるものは基本同じね
115 23/02/26(日)07:26:34 No.1030677754
3万円
116 23/02/26(日)07:32:01 No.1030678186
見えちゃいけないものが見えたのだ…
117 23/02/26(日)07:32:11 No.1030678200
おつかれさま