ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/02/26(日)01:53:37 No.1030642957
型月のファンは長く待たされる事に調教されているファンが多いと聞く
1 23/02/26(日)01:54:27 No.1030643169
絶対についてくる10万人の固定客に商売してる
2 23/02/26(日)01:55:06 No.1030643340
これに関しては異常なレベルでぶっちゃけもう出ないんじゃね?とネタじゃなく真剣に言われるほどでした
3 23/02/26(日)01:56:15 No.1030643678
裏は2030年に間に合うかな…
4 23/02/26(日)01:56:17 No.1030643683
リメイク出すぜ!って言ってから出るまでに10年だもんな
5 23/02/26(日)01:56:37 No.1030643773
>これに関しては異常なレベルでぶっちゃけもう出ないんじゃね?とネタじゃなく真剣に言われるほどでした タイプムーンエースにビジュアル自体は載せてたけど10年選手でしたね…
6 23/02/26(日)01:56:52 No.1030643843
>リメイク出すぜ!って言ってから出るまでに10年だもんな 何鯖読んでんだもっとかかったわ!
7 23/02/26(日)01:57:12 No.1030643924
スレッドを立てた人によって削除されました まるで別物な話になってる辺りアップデートは出来ない人なんだなって思った
8 23/02/26(日)01:57:57 No.1030644135
出た後の裏話読むと割と納得ではあるんだけどね… FGOがここまでの規模になるのもここまでかかりっきりになるのも完全に想定外だったのはよくわかる
9 23/02/26(日)01:58:21 No.1030644228
>まるで別物な話になってる辺りアップデートは出来ない人なんだなって思った 何のこと?
10 23/02/26(日)01:58:53 No.1030644360
12年くらい ギリギリ13年は回避できた
11 23/02/26(日)01:59:48 No.1030644564
別物か…?知らないおじさんと知らない死徒と女の子と先生と知らない巨大化以外は 全体的に今の設定に合わせて強化されただけでは?
12 23/02/26(日)02:00:00 No.1030644611
to the next 10 years
13 23/02/26(日)02:01:16 No.1030644942
裏が出てくれないとメルブラも新作出しづらそうだし レンっぽいの出しちゃったし
14 23/02/26(日)02:03:19 No.1030645391
下手すりゃ後編までに寿命を迎える人も出そうだな…
15 23/02/26(日)02:03:37 No.1030645462
ところでまほよの続きはいつ出る?
16 23/02/26(日)02:03:49 No.1030645514
正直FGOという鉱脈掘り当てて企業としてどう考えてもそっちに全力費やさないといけなくなったからそれでも完成させたの凄いよ
17 23/02/26(日)02:04:55 No.1030645809
>正直FGOという鉱脈掘り当てて企業としてどう考えてもそっちに全力費やさないといけなくなったからそれでも完成させたの凄いよ 結果的に相互作用で売上伸びたから結果オーライ! …どうかなまあオーライ!
18 23/02/26(日)02:05:10 No.1030645878
手元にあるゲーム機で月姫とまほよ遊べるの未だに信じられない
19 23/02/26(日)02:05:20 No.1030645918
基本きのこがフル稼働なのがな… FGOはしばらく断章続きだろうからその間にこっちの作業進むといいなあ
20 23/02/26(日)02:05:37 No.1030645992
そもそも別物になってるならアップデートは出来てるのでは…?
21 23/02/26(日)02:06:24 No.1030646216
まほよは後2回変身を残してて DDDは3巻から盛り上がるのが予想出来る終わりでまだまだ出して欲しい作品がいっぱいですね!
22 23/02/26(日)02:06:26 No.1030646223
ノエル先生がいないシエルルート
23 23/02/26(日)02:06:33 No.1030646252
ほんとに待ってるのは月姫2なんですけど
24 23/02/26(日)02:06:42 No.1030646305
正直下手したらFGO以外で出た情報よりFGOで出た情報のほうが多いんじゃって思えてくる
25 23/02/26(日)02:06:42 No.1030646310
>まほよは後2回変身を残してて ああ >DDDは3巻から盛り上がるのが予想出来る終わりでまだまだ出して欲しい作品がいっぱいですね! ……………
26 23/02/26(日)02:06:46 No.1030646333
>まほよは後2回変身を残してて >DDDは3巻から盛り上がるのが予想出来る終わりでまだまだ出して欲しい作品がいっぱいですね! きのこ…俺が死ぬまでに出してくれ…
27 23/02/26(日)02:07:00 No.1030646394
>ほんとに待ってるのは月姫2なんですけど 基本的に型月ってナンバリング出す気ないだろ
28 23/02/26(日)02:07:33 No.1030646561
立ち絵は結構前から出来てたっぽいけど今のキャストの声はいつ決めたんだろ
29 23/02/26(日)02:07:42 No.1030646602
月姫(2000年) 月姫PLUS-DISC(2001年) 歌月十夜(2001年) MELTY BLOOD(2002年) 月箱(2003年) MELTY BLOOD Re・ACT(2004年) MELTY BLOOD Act Cadenza(2005年) MELTY BLOOD Actress Again(2008年) 月姫-A piece of blue glass moon-(2021年)
30 23/02/26(日)02:07:43 No.1030646606
FGO完結させて月姫後編出してまほよの続編出してDDDだして
31 23/02/26(日)02:07:44 No.1030646610
正直出ると思わなかった
32 23/02/26(日)02:07:52 No.1030646642
まほよは移植したから希望はある DDDは…うn…
33 23/02/26(日)02:08:10 No.1030646739
>正直下手したらFGO以外で出た情報よりFGOで出た情報のほうが多いんじゃって思えてくる 発信ペースが月1から二月に1回くらいの媒体と数年に一回の物だとそうなるのはむしろ自然
34 23/02/26(日)02:08:16 No.1030646764
実際FGOが舞台の広がり的に今まで寝かせてた諸々の要素拾いやすすぎるのは強い Fateって名前こそついてるけど実質スーパー型月大戦状態なのは素直に楽しいよ
35 23/02/26(日)02:08:19 No.1030646779
FGO終わったら吸血鬼の話書きてぇって言ってた
36 23/02/26(日)02:09:15 No.1030647052
月姫2はバルトロメロイとロリ混血真祖のアルトルージュが新ヒロイン枠なの楽しみ
37 23/02/26(日)02:09:17 No.1030647059
まほよはアニメ映画の話も初報から1年半近く音沙汰無いのが酷い
38 23/02/26(日)02:09:24 No.1030647106
fateの方はもう三田さんに任しちゃえばいいんじゃね?
39 23/02/26(日)02:09:31 No.1030647149
月姫2自体は最初からネタだったろ! でもアルクトゥルーが本当に出るのならdark sixとか出てきそうな気がする
40 23/02/26(日)02:09:37 No.1030647179
>FGO終わったら吸血鬼の話書きてぇって言ってた つまり・・・もう書くことが出来ないって事だな?
41 23/02/26(日)02:09:59 No.1030647273
>まほよはアニメ映画の話も初報から1年半近く音沙汰無いのが酷い これ前も言ってる人いたけど映画の情報が出るペースなんて型月に限らずそんなもんだろ…
42 23/02/26(日)02:10:12 No.1030647347
>まほよはアニメ映画の話も初報から1年半近く音沙汰無いのが酷い 月姫も初報から5年で続報出たし…
43 23/02/26(日)02:10:37 No.1030647453
>実際FGOが舞台の広がり的に今まで寝かせてた諸々の要素拾いやすすぎるのは強い >Fateって名前こそついてるけど実質スーパー型月大戦状態なのは素直に楽しいよ あくまで本当の強さではない特殊な形式とした上で 犬も蜘蛛も相手取ることなるとは
44 23/02/26(日)02:10:39 No.1030647466
>正直下手したらFGO以外で出た情報よりFGOで出た情報のほうが多いんじゃって思えてくる FGOで出た情報って基本的に英霊の出自とか掘り下げであって 元の型月伝奇世界観の情報についてはそこまで多く情報はないと思う 人類悪と決戦魔術と彷徨海とORTくらいかな
45 23/02/26(日)02:10:51 No.1030647506
>実際FGOが舞台の広がり的に今まで寝かせてた諸々の要素拾いやすすぎるのは強い >Fateって名前こそついてるけど実質スーパー型月大戦状態なのは素直に楽しいよ 今まで名前だけ設定だけ出てたヤツの実態が出てくるのが良いよね
46 23/02/26(日)02:10:53 No.1030647513
昔意味ありげにちょい出ししてたネタをロードエルメロイ二世とFGOで補完する!
47 23/02/26(日)02:10:53 No.1030647514
塩漬けっぷりはスレ画の比ではないORTが漬物樽の底から掘り起こされたからな
48 23/02/26(日)02:10:54 No.1030647518
FGOリリース当初までタイムスリップしてこのゲームトップクラスのスマホゲーとして大成功するよって言われても信じないと思う
49 23/02/26(日)02:11:02 No.1030647553
ORTとか彷徨海が本当に出るとは思わなかったよ… でも彷徨海は基地にしていたけれどあんまり分からなかったな!
50 23/02/26(日)02:11:08 No.1030647578
>元の型月伝奇世界観の情報についてはそこまで多く情報はないと思う うn >人類悪と決戦魔術と彷徨海とORTくらいかな …多くね?
51 23/02/26(日)02:11:17 No.1030647614
ORTはもうFGOが初出でもいいくらい情報量差あるだろ
52 23/02/26(日)02:11:53 No.1030647764
>でも彷徨海は基地にしていたけれどあんまり分からなかったな! これ以上ないくらい実態が明かされただろ!? リメイクから消えてた教授が出てきてびっくりした
53 23/02/26(日)02:12:04 No.1030647804
ORTに青春を見いだしてFGOに登場することを嘆いてた「」がいたのを思い出す
54 23/02/26(日)02:12:26 No.1030647897
>>人類悪と決戦魔術と彷徨海とORTくらいかな >…多くね? 魔法とか祖とか教会については手付かずだから… 割とその作品で掘り下げるラインってのは考えてると思う
55 23/02/26(日)02:12:49 No.1030647991
>ORTに青春を見いだしてFGOに登場することを嘆いてた「」がいたのを思い出す そんな青春ぶっ壊せ! そしてORTと一緒に消し去れ!
56 23/02/26(日)02:12:50 No.1030647995
正直いうと未だに彷徨海とアトラス院の区別があんまり着いてない
57 23/02/26(日)02:12:51 No.1030648002
フォウフォーウ
58 23/02/26(日)02:13:36 No.1030648176
年末特番のラストに見覚えのある台詞が出て来てまさかと思ったらufo製のOPアニメまで公開されたのはインパクトでかすぎたよ
59 23/02/26(日)02:13:40 No.1030648201
>ORTはもうFGOが初出でもいいくらい情報量差あるだろ まあ実際ちゃんと出た作品はFGOが初めてなんでFGOのキャラで良いと思う それはそれとしてORTについては結局何も分かってなくね?
60 23/02/26(日)02:13:40 No.1030648203
>人類悪と決戦魔術と彷徨海とORTくらいかな お腹いっぱい過ぎる
61 23/02/26(日)02:13:43 No.1030648214
言われるまで忘れてたけどそう言えばまほよアニメやるんだったな 劇場で魔法描写見れるの楽しみだな青子のはヘブンズフィールと違って戦闘描写で使うし
62 23/02/26(日)02:13:53 No.1030648270
これ以上話を展開していくとして 3部は見たい これ以上ぐだがボロカスになっていくのは見たくない 長く付き合った分ぐだ以外の主人公でFGOという物語を見たくはない3つの感情がある
63 23/02/26(日)02:13:55 No.1030648284
正直これ以降もう何も出さなくなってもおかしくないと思ってる
64 23/02/26(日)02:14:00 No.1030648319
>>ORTに青春を見いだしてFGOに登場することを嘆いてた「」がいたのを思い出す >そんな青春ぶっ壊せ! うn >そしてORTと一緒に消し去れ! ム リ
65 23/02/26(日)02:14:01 No.1030648324
DDDは単に出せねえ詐欺じゃ
66 23/02/26(日)02:14:02 No.1030648328
FGOで定期的にきのこの設定が見れて嬉しい反面 もしFGOがなければどんな商品展開していたのかは気になる
67 23/02/26(日)02:14:07 No.1030648349
>魔法とか祖とか教会については手付かずだから… >割とその作品で掘り下げるラインってのは考えてると思う 聖堂教会と祖というか使徒方面についてはそれこそ月リメの続き待ちになるのかなあ 魔法というか第五魔法に関しては割と思わぬところで拾いそうな気もする
68 23/02/26(日)02:14:11 No.1030648368
彷徨海もあれ以上彷徨海の中は見せてくれる作品ねえと思う… 所属メンバーは今後冒険とかで出るかも?くらいで
69 23/02/26(日)02:14:23 No.1030648422
コーエー製のFate無双が出るからこのまま投げっぱなし未完になりそうなEXTELLAの設定はFGOで拾える? 学士殿とかFGOに来る来る言われたままもう6年経ったけど
70 23/02/26(日)02:14:35 No.1030648467
というか周りが終わらせてくれないレベルのコンテンツになってるよねFGO
71 23/02/26(日)02:14:35 No.1030648469
プライミッツ・マーダーとORT相手に戦う作品出るよ
72 23/02/26(日)02:14:50 No.1030648523
>それはそれとしてORTについては結局何も分かってなくね? 俺たちがORTだと思ってたのは皮脂だったことと地球さんからは普通に侵略者だと認識されてることは大収穫だったと思う
73 23/02/26(日)02:15:10 No.1030648616
>言われるまで忘れてたけどそう言えばまほよアニメやるんだったな >劇場で魔法描写見れるの楽しみだな青子のはヘブンズフィールと違って戦闘描写で使うし 既にゲーム化してる部分を映画にするのか全く別の事考えてるのか含めて何も読めねえ きのこ的にはまほよが売れたらゲームとして続きだしたい気持ちはあるようだけども
74 23/02/26(日)02:15:16 No.1030648637
>月姫当初までタイムスリップして第七聖典アサルトライフルになったり蛇腹剣になるよって言われても信じないと思う
75 23/02/26(日)02:15:23 No.1030648664
死徒主人公の作品書いて欲しい
76 23/02/26(日)02:15:29 No.1030648680
待っているというより株を買って存在を忘れ去るみたいな運用に近い
77 23/02/26(日)02:15:40 No.1030648724
>>ORTはもうFGOが初出でもいいくらい情報量差あるだろ >まあ実際ちゃんと出た作品はFGOが初めてなんでFGOのキャラで良いと思う >それはそれとしてORTについては結局何も分かってなくね? オールトの雲から来たまぁこれはほぼ既知の情報ではあったが 地球はあんなの受け入れた記憶はございません 星喰いのORT これだけでも充分掘られたと思う
78 23/02/26(日)02:16:05 No.1030648815
>彷徨海もあれ以上彷徨海の中は見せてくれる作品ねえと思う… >所属メンバーは今後冒険とかで出るかも?くらいで 日本の魔術とか仙人について掘り下げてるからその内彷徨海についてもやるんじゃねえかなエルメロイシリーズ
79 23/02/26(日)02:16:19 No.1030648885
一応2部前提で1部組まれてたみたいだけど もしポシャったらあの膨大な量の資料設定は世に出なかったの考えると怖いな