虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/26(日)01:24:42 親族の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/26(日)01:24:42 No.1030634865

親族の集まりでPCの操作どうやって覚えたん?って話題になってさ「エロサイト巡ってたらいつの間にか覚えてますぜ!」とは言えないし つまずいたらgoogleで調べりゃオッケーですぜ!って言ってきた もうなんでググらないで俺に聞くの…?ここは俺の日記帳

1 23/02/26(日)01:26:09 No.1030635340

だっておめっさんいっつもパソコンいじってんねっけー

2 23/02/26(日)01:26:12 No.1030635358

Siriに聞くといいですよ➝Siriってどうやって出すんだっけ? このやり取り何回したかもう覚えてないよ

3 23/02/26(日)01:26:20 No.1030635398

デフォルト検索エンジンGoogleじゃないし…

4 23/02/26(日)01:26:37 No.1030635467

流行りの歌ダウンロードしてとか気軽に言ってくるよね 違法だっつの

5 23/02/26(日)01:27:03 No.1030635580

かーちゃん俺は検索エンジンじゃないっつーの!

6 23/02/26(日)01:29:59 No.1030636283

女はともかく男はみんなPornhubから入ってパソコン操作を学ぶと思う…

7 23/02/26(日)01:31:30 No.1030636722

>chatGPTに聞くといいですよ!

8 23/02/26(日)01:34:16 No.1030637487

>女はともかく男はみんなPornhubから入ってパソコン操作を学ぶと思う… Pornhub…?

9 23/02/26(日)01:34:20 No.1030637511

たぶん親戚は俺のこと歩くSiriか何かだと思ってると思う

10 23/02/26(日)01:36:17 No.1030638043

siriは起動しないと出てこないけど「」は起動しなくても出てくるからな…

11 23/02/26(日)01:36:39 No.1030638141

>>女はともかく男はみんなPornhubから入ってパソコン操作を学ぶと思う… >Pornhub…? Yourfilehostだよな…

12 23/02/26(日)01:39:05 No.1030638820

ちょっとでいいから覚えてくだち…

13 23/02/26(日)01:40:26 No.1030639246

今もう初心者にGoogle検索させるのも怖いなって思う

14 23/02/26(日)01:41:20 No.1030639490

>siriは起動しないと出てこないけど「」は起動しなくても出てくるからな… 叩いたら直るし古き良き機械

15 23/02/26(日)01:42:25 No.1030639791

>この動画ちょっとダウンロードしといてよとか気軽に言ってくるよね >違法だっつの

16 23/02/26(日)01:42:52 No.1030639897

「」くんが詳しいのはパソコンじゃなくてインターネットのサイトだしな…

17 23/02/26(日)01:43:38 No.1030640076

いもげで聞けば教えてくれますよ!

18 23/02/26(日)01:44:57 No.1030640395

>いもげで聞けば教えてくれますよ! 実際ショートカットキーの類はimgで見て知ったの結構ある…

19 23/02/26(日)01:45:06 No.1030640427

wifi切れたぐらいで俺に聞かないでくれ…抜き差しとか再起動してよぉ…

20 23/02/26(日)01:45:50 No.1030640603

>流行りの歌ダウンロードしてとか気軽に言ってくるよね >違法だっつの 意外と気にするんだな 一応違法だよとは言うけど適当にやっちゃうわ

21 23/02/26(日)01:48:37 No.1030641419

バージョン変わるとUI変わって身に沁みついてた動作が通用しなくなるのちょっとしんどい

22 23/02/26(日)01:49:27 No.1030641683

>いもげで聞けば教えてくれますよ! わはー ワザップから来ました!

23 23/02/26(日)01:55:11 No.1030643358

マイニングって儲かるの 教えて詳しい人

24 23/02/26(日)01:55:46 No.1030643532

>マイニングって儲かるの >教えて詳しい人 電気代上がっちゃったからもう儲からない

25 23/02/26(日)01:56:45 No.1030643811

パソコン得意な人ってVPNとかも得意なの?

26 23/02/26(日)01:56:59 No.1030643866

儲かるマイニングってするものじゃなくてさせるものだったから

27 23/02/26(日)01:57:16 No.1030643945

>電気代上がっちゃったからもう儲からない そもそもETHがPoS通貨になったからじゃないの?

28 23/02/26(日)02:00:59 No.1030644877

>パソコン得意な人ってVPNとかも得意なの? 俺が得意なのはハードウェア弄るのとエッチな方向だけだから違う

29 23/02/26(日)02:03:03 No.1030645321

パソコン詳しいの認識がハード面の不調やインターネットの料金プランに見たこともないwebサイトの仕様まで知ってる前提で聞いてくるからビビる

30 23/02/26(日)02:03:14 No.1030645373

機器に詳しいのと単にネットに詳しいのは全くの別物なんだけど ずっとPCの前にいるからPC全般に詳しいと思い込まれるんだよね

31 23/02/26(日)02:05:09 No.1030645872

外出ないでPCにかじりついて延々ネットやってる「」も半分悪いよそれは

32 23/02/26(日)02:05:47 No.1030646037

>マイニングって儲かるの >教えて詳しい人 マイニング工場を直撃ってニュース話題になったよね確か 23台で300円電気代で4000円みたいなの

33 23/02/26(日)02:05:49 No.1030646054

>ハードウェア弄る (チンポのことだろうか…)

34 23/02/26(日)02:06:42 No.1030646303

yourfilehostとehentai 彼らに育てられた者は多い

35 23/02/26(日)02:08:25 No.1030646814

学ぶ動機としてエロと好きが強すぎる…

36 23/02/26(日)02:08:44 No.1030646911

>俺が得意なのはハードウェア弄るのとエッチな方向だけだから違う unifyingってなんで省電力なの

37 23/02/26(日)02:08:54 No.1030646972

古いけどWindowsMeでしぬほど鍛えられた

38 23/02/26(日)02:11:57 No.1030647778

自分でどうにかできる知識やモチベーションない人がスマホやPC買うべきじゃないんですよと言いたくなる

39 23/02/26(日)02:12:12 No.1030647835

20年ぐらいパソコンで遊んでるけど知識に自信ない…

40 23/02/26(日)02:13:07 No.1030648072

>自分でどうにかできる知識やモチベーションない人がスマホやPC買うべきじゃないんですよと言いたくなる さすがにそういう時代は終わったと思う…

41 23/02/26(日)02:13:38 No.1030648187

パソコン使ってるからってCADの使い方を知ってるわけではないぞ父親よ…

42 23/02/26(日)02:14:11 No.1030648369

こないだまでグラボの概念分かってなかったもん俺 ファミリー向けPCでなんで洋ゲーオープンワールド起動しないの!スチームは入れたのに!ってずっと格闘してた するわきゃねえよ

43 23/02/26(日)02:14:15 No.1030648391

昔はエロに至るまでのハードル高くてよかったな いや、今すぐ見られる今のほうがいいわ

44 23/02/26(日)02:15:01 No.1030648571

>こないだまでグラボの概念分かってなかったもん俺 >ファミリー向けPCでなんで洋ゲーオープンワールド起動しないの!スチームは入れたのに!ってずっと格闘してた >するわきゃねえよ Steam入れられる知識あるのに!?

45 23/02/26(日)02:16:11 No.1030648844

Steamインストールする事にはなんのハードルもないだろ

46 23/02/26(日)02:16:53 No.1030649049

親が登録とかの画面見せてきて「読んで」とかいわれるけどさすがに日本語はてめえで読めよって突っぱねてる

47 23/02/26(日)02:17:38 No.1030649248

教授がパソコン見てくんね?って見たらブラウザ上半分くらいお気に入り羅列で埋まってるわ勝手にmsnニコニコよく分からんカジノサイトが立ち上がるわでちゃんとした人でもこうなんだ…ってびっくりした記憶

48 23/02/26(日)02:17:55 No.1030649326

そもそもこの場合でのPCに詳しい=ググる能力なんだからググり方を理論立てて教えてあげるか諦めて俺に聞けするしかない

49 23/02/26(日)02:18:41 No.1030649500

>親が登録とかの画面見せてきて「読んで」とかいわれるけどさすがに日本語はてめえで読めよって突っぱねてる あまりにもPCの文章を読み取るスキルがないせいで普段読んでる紙の新聞や紙の本もまともに読めてないんじゃないかと疑ってしまう

50 23/02/26(日)02:21:19 No.1030650098

でもパソコン全然分かんない年配見てるとこうはなりたくはねえな…って思うよ 新しい技術追い続けるのは大変なんだろうけど

51 23/02/26(日)02:22:07 No.1030650295

PCの事になるとなんで急にIQ下がるんだろうとは思う 家電だって最低限コンセント刺すか何かするだろうと マウス買ったけど動かないってそりゃUSBに刺すやつその辺に転がってたら動かんだろうと…

52 23/02/26(日)02:22:33 No.1030650381

ゲームやりたい!このスチームというのを入れればいいんだな! まではすぐたどり着けるけど 動作要件があるってのはつまづきポイントだよね

53 23/02/26(日)02:22:33 No.1030650382

>あまりにもPCの文章を読み取るスキルがないせいで普段読んでる紙の新聞や紙の本もまともに読めてないんじゃないかと疑ってしまう そのぐらい自分で読んでくれって部分には同意するけどああいうのには特有の文法あるというか慣れはあると思う

54 23/02/26(日)02:22:36 No.1030650394

>でもパソコン全然分かんない年配見てるとこうはなりたくはねえな…って思うよ >新しい技術追い続けるのは大変なんだろうけど このもっと先について行けてるエンジニア連中バケモンじゃね…?って思えてくる

55 23/02/26(日)02:26:55 No.1030651380

ここ数年で似たような文体サイトばっか並ぶようになった

56 23/02/26(日)02:29:06 No.1030651799

長年使ってるのに自分でやる気ない場合はともかく 最初は分からない事を調べたら分からない単語で解説されてるからしゃーないんじゃねぇの

57 23/02/26(日)02:29:35 No.1030651902

全部分かれとは言わないよ 自分の使う領分は自分で分かってくれよ

58 23/02/26(日)02:30:56 No.1030652141

あたしこういうのわかんないから!で思考停止して全てを遮断する人はいる うちの叔母だ

59 23/02/26(日)02:32:27 No.1030652429

>最初は分からない事を調べたら分からない単語で解説されてるからしゃーないんじゃねぇの 辞書引きながら小説読むくらいできるんじゃないかな…

60 23/02/26(日)02:32:30 No.1030652442

使えるようになったらなったでお約束のようにネットDE真実に目覚めるのやめてくれよ ヤフコメでレスポンチやる為に使い始めたんじゃなかったはずだろ…

61 23/02/26(日)02:33:11 No.1030652586

「」も年齢言い訳にしないで絶え間なく研鑽するんよ…

62 23/02/26(日)02:33:48 No.1030652713

>使えるようになったらなったでお約束のようにネットDE真実に目覚めるのやめてくれよ >ヤフコメでレスポンチやる為に使い始めたんじゃなかったはずだろ… 自分もそれが怖くてあんまり詳しくアドバイスしないようにしてる

63 23/02/26(日)02:34:08 No.1030652791

>「」も年齢言い訳にしないで絶え間なく研鑽するんよ… (ちんぽの話だろうか…)

64 23/02/26(日)02:34:09 No.1030652795

検索結果のトップに広告として関係ないサイトや違法サイトを出す検索サービスは紹介できないねえ

65 23/02/26(日)02:35:28 No.1030653083

昔以上にゴミみたいなサイトとぶつかるんだから親ぐらいには求められたら教えてやれよ

66 23/02/26(日)02:35:31 No.1030653090

何なら職業ITエンジニアでも仕事で使う部分以外何も分からん人老若男女問わず割といるからしょうがない

67 23/02/26(日)02:35:47 No.1030653142

RAID0がはえー!でもよくわかんね!のまま M.2SSDの時代になり知る必要もなくなった

68 23/02/26(日)02:37:00 No.1030653388

>何なら職業ITエンジニアでも仕事で使う部分以外何も分からん人老若男女問わず割といるからしょうがない 俺を呼んだか もう11だっていうのにwin10の設定周りいまだにちゃんとわかってないぜ!

69 23/02/26(日)02:38:29 No.1030653666

Googleはゴミになったから気軽にお勧めできない

70 23/02/26(日)02:39:29 No.1030653853

教材用Chromebookでも与えとけばそんな事は起きないんだろうか?

71 23/02/26(日)02:41:29 No.1030654270

>教材用Chromebookでも与えとけばそんな事は起きないんだろうか? 最近の子は授業で使うからって買わされてるらしいな

72 23/02/26(日)02:41:39 No.1030654304

なんでも知ってるんじゃないんですよ… その都度ググって調べたりマニュアル読んだり手間掛けてるんですよ…

73 23/02/26(日)02:43:27 No.1030654770

>yourfilehost ここ円モノが死ぬほどあったような覚えが…

74 23/02/26(日)02:46:38 No.1030655637

このスレ見てひさしぶりに起動した古いPCが起動できないループ 明日また diskpart コマンド調べないとあかんのか…

75 23/02/26(日)02:47:02 No.1030655699

自分が全く知らない分野だと何が重要で何がどうでもいいかを判断できないから 目に写った情報を全部等価に見てしまって取捨選択ができず処理能力をオーバーしてしまうんやな パソコンに書いてあること全部まとめてわからない情報になってしまうから日本語読めば解決する問題でもパソコンに映るとできなくなってしまう

76 23/02/26(日)02:47:33 No.1030655795

Steamの無修正パッチも丁寧にレビューとかにあるのにどうやるのってやるやついるからな 今は直のやつも多くなったが

77 23/02/26(日)03:06:19 No.1030659330

Illustratorはちょっと分かるけど他のこと聞かれてもわからんからググってくれ

78 23/02/26(日)03:31:08 No.1030662949

電子機器に強いからとスマホのトラブルをよく聞いてくるがアイフォン同士ならともかく泥と泥だと無理っす

79 23/02/26(日)03:34:20 No.1030663299

単純に自分で調べる気がないタイプが多い

80 23/02/26(日)03:35:36 No.1030663442

ゲームとかネット見てるくらいは操作を少し知ってるレベルでは

81 23/02/26(日)03:35:54 No.1030663481

>このスレ見てひさしぶりに起動した古いPCが起動できないループ >明日また diskpart コマンド調べないとあかんのか… GUI操作できるインストールCDとか使えば?

↑Top