ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/02/26(日)01:18:40 No.1030633025
ダンボール戦機が子供にはロボとかプラモ売れないって言われてた時代に売れたのは ストレートにカッコいいからだと思ってる wars以降のLBXも見たかったからシリーズが続かなかったのが惜しい
1 23/02/26(日)01:19:28 No.1030633302
再販してくだち…
2 23/02/26(日)01:20:22 No.1030633555
当時まだ学生だったとはいえあんまり買わなかったのを少し後悔してる
3 23/02/26(日)01:20:34 No.1030633612
むしろ毎年新作で3年も続いたんだからキッズ向けホビーアニメとしては御の字だと思う
4 23/02/26(日)01:20:44 No.1030633657
なんでオーヴェイン買わなかったんだ俺は
5 23/02/26(日)01:21:20 No.1030633834
>なんでドットフェイサーとドットブラスライザー買わなかったんだ俺は
6 23/02/26(日)01:21:55 No.1030634025
再販しますってなった時にスレ画も再販あったら喜んで買ったのになぁ
7 23/02/26(日)01:22:28 No.1030634184
ファントム再販してくれ
8 23/02/26(日)01:22:31 No.1030634196
まあ確かにミニ四駆にしろベイブレードにしろ ブームになったやつでも3年くらいで終わるね
9 23/02/26(日)01:25:26 No.1030635118
これでゲームがアクションだったらなぁ同じこと繰り返す訳にいかなかったのは解るけど
10 23/02/26(日)01:25:58 ID:m1MG80Lw m1MG80Lw No.1030635298
貧乏学生だったから大半買い逃したのが悔やまれる
11 23/02/26(日)01:27:10 No.1030635607
DCオフェンサーとか出そうな構成だったのに何も出なかったのは酷い…
12 23/02/26(日)01:28:52 No.1030636029
カタオーガス
13 23/02/26(日)01:30:02 No.1030636299
どうせそのうち再販あるだろと思ってたが思いの外渋すぎた
14 23/02/26(日)01:30:52 No.1030636532
>どうせそのうち再販あるだろと思ってたが思いの外渋すぎた 無印から順を追っていくようにやったのが悪かったかもしれない
15 23/02/26(日)01:31:44 No.1030636788
本来メインのはずのゲームが遅れまくって 最終的にキャラゲーみたいなポジションになってたな
16 23/02/26(日)01:32:36 No.1030637008
WARSのゲーム版OP好きだったな…
17 23/02/26(日)01:33:25 No.1030637220
今からハイパーファンクションでドットのどっちかを…無理か
18 23/02/26(日)01:33:27 No.1030637233
レベル5がなんかスッと手引いちゃったからな
19 23/02/26(日)01:34:15 No.1030637477
オワコン言われようとレイトンもイナイレも未だに定期的に新作出すレベル5が ガチで投げ捨てたのがダンボール戦機なんで プラモ業界のヒット基準が他ジャンルより低いのでは? と思わなくもない
20 23/02/26(日)01:35:40 No.1030637877
スレ画は再販された時に買えたよ そこそこ塗装覚えた時期だったから頑張ってシールのところを塗った
21 23/02/26(日)01:35:43 No.1030637895
>レベル5がなんかスッと手引いちゃったからな ロボを長期間やるのは体力いるんだろうな… そこで切り替えた妖怪が大ヒットしたんだからすげえや…
22 23/02/26(日)01:36:04 No.1030637974
あと10年後位にハイパーファンクションみたいなフォーマットで展開してくれ
23 23/02/26(日)01:36:11 No.1030638008
リトルブルーボックス無くなったからなぁ…
24 23/02/26(日)01:36:23 No.1030638069
> 無印から順を追っていくようにやったのが悪かったかもしれない 担当者は今更アキレスだのエンペラーだの再販して喜んで買うやつがいるとでも思ったんだろか HFオーディーンに合わせてHFイフリート再販しない意味もわかんないし
25 23/02/26(日)01:36:35 No.1030638121
ウォーズ勢マグナオルタスだけ買えてなかったのずっと後悔してる
26 23/02/26(日)01:37:20 No.1030638330
でもワシはHFオーディーンを発売してくれた恩を忘れてはおらぬ…
27 23/02/26(日)01:37:34 No.1030638398
>担当者は今更アキレスだのエンペラーだの再販して喜んで買うやつがいるとでも思ったんだろか >HFオーディーンに合わせてHFイフリート再販しない意味もわかんないし 配信合わせで子供に売るつもりだったんだろう ハカイオーとかクノイチなんていらねえが
28 23/02/26(日)01:37:43 No.1030638451
>担当者は今更アキレスだのエンペラーだの再販して喜んで買うやつがいるとでも思ったんだろか 当時ハマってた子供が手に取るには丁度よかったんじゃない?
29 23/02/26(日)01:38:27 No.1030638639
ホビーアニメなのになんでホビーを維持してくれなかったんですか
30 23/02/26(日)01:38:34 No.1030638671
>>担当者は今更アキレスだのエンペラーだの再販して喜んで買うやつがいるとでも思ったんだろか >当時ハマってた子供が手に取るには丁度よかったんじゃない? ワグナス!当時のファンはもう子供じゃない!
31 23/02/26(日)01:38:56 No.1030638776
安直に再販するんじゃなくてわざわざ新規パーツ追加したり特典限定だったAX-00と武器を新規パッケージで一般売りしてくれたりそこそこ気合入ってたから余計に残念
32 23/02/26(日)01:38:58 No.1030638782
再販デクーは二体買ったよ
33 23/02/26(日)01:39:35 No.1030638961
HFオーディーンは展開ほぼ無いあの時期に出したにしては気合入りすぎてる
34 23/02/26(日)01:40:47 No.1030639353
メガデザインなんてした事ない人にやらせたのが1だからな 日野は気に入ってたけどL5社内で反省会やったくらい
35 23/02/26(日)01:46:38 No.1030640826
アキレスのモヒカンだせーと思ってたけど オーディーンでかっこよくしてダンボール戦機のシンボルにしたのは凄いと思ったよ
36 23/02/26(日)01:51:38 No.1030642338
メインキャラで相当悩んだのか割とどうでもいいサブLBXでどんどん筆が乗っていくのを感じた初代
37 23/02/26(日)01:52:11 No.1030642523
シャドールシファーを出せ
38 23/02/26(日)01:52:41 No.1030642685
大味な所はあったけどゲームも結構面白かったな 復活してくれねぇかな…
39 23/02/26(日)01:53:15 No.1030642839
ベタだけど2年目展開で前作メンバーの機体がアップデートされてるのが好きなんだ カズの変化だけは今見ても笑っちゃうけどフェンリル系列じゃなくてディード使うズラしも好き
40 23/02/26(日)01:56:19 No.1030643697
>大味な所はあったけどゲームも結構面白かったな >復活してくれねぇかな… このゲームはカスタマイズが肝なのはわかるけど それはそれとしてVSシリーズみたいなキャラ性能固定の対戦アクションも欲しかったな
41 23/02/26(日)01:56:34 No.1030643762
マグナオルタス再販してくんねぇかな
42 23/02/26(日)01:56:55 No.1030643850
カズはもともとナイトフレーム使いなのになんかワイルドフレームで狙撃やらされてたからね…
43 23/02/26(日)01:57:04 No.1030643881
ロボとしてはちょっとダサいけど闘士感あって好きだよアキレスのモヒカン
44 23/02/26(日)01:58:14 No.1030644195
Wのミゼルオーレギオンって高台に登って上がってきたのをタメ攻撃で突き落とすのを繰り返す以外に倒す方法あるんだろか
45 23/02/26(日)01:58:22 No.1030644232
カズは上手いことキャラ立ったからいいけど本当に変な展開すぎる…
46 23/02/26(日)02:01:06 No.1030644906
手乗りサイズのロボットでかつプラモのサイズと同じなのが実物を手にしてる感が出せて良かったんじゃないかと思う
47 23/02/26(日)02:01:16 No.1030644939
>カズはもともとナイトフレーム使いなのになんかワイルドフレームで狙撃やらされてたからね… あの短期間で使いこなせたカズってそこらのネームドより凄いんじゃねえかな…ってなる
48 23/02/26(日)02:02:46 No.1030645271
ユジンさんはもうちょっと扱い良くてもよかったんじゃないかなって思う あいつ助っ人二人までOKのアルテミスにソロで来てる…
49 23/02/26(日)02:03:20 No.1030645394
作中で2回もオーディーン殺してるしお前こそ真のフェンリルだよアキレスディード…
50 23/02/26(日)02:03:31 No.1030645430
特殊モード好きだったよ Wで全然使われなくなるけど最終決戦ではしっかり活躍するのも良かった
51 23/02/26(日)02:09:37 No.1030647177
エジプトはキット欲しかったな
52 23/02/26(日)02:10:35 No.1030647449
>シンエジプトはキット欲しかったな
53 23/02/26(日)02:14:52 No.1030648536
ゲームリメイクしてアニメ再放送してプラモ再販とかないかな…
54 23/02/26(日)02:20:17 No.1030649865
ジャンヌD出さなかった失策を余は忘れてはおらぬ
55 23/02/26(日)02:31:49 No.1030652313
あの微妙なちゃっちさと確かなカッコ良さのバランスはマジで神がかってたと思う
56 23/02/26(日)02:35:51 No.1030653156
>イプシロン出さなかった失策を余は忘れてはおらぬ
57 23/02/26(日)02:36:15 No.1030653237
ゲームもアニメも結局触れなかったけど何故か全部買い揃えたし全部作った 一番数を作ったのはペルセウスだった 改造するためだが数えたら7体あった
58 23/02/26(日)02:52:01 No.1030656733
コンバージ体型とかが行き着く先はこれなのかなと思ってる
59 23/02/26(日)02:52:24 No.1030656810
>>シンエジプトはキット欲しかったな ピラミッド頭の機体っていそうでいないもんな 五条の機体なのも大きいけど
60 23/02/26(日)02:53:32 No.1030657028
>あの微妙なちゃっちさと確かなカッコ良さのバランスはマジで神がかってたと思う 元々手のひらサイズだからプラモも1/1なんだよね いいよね…
61 23/02/26(日)02:53:58 No.1030657115
家にあるシャドールシファーとHFルシファーが勿体なくて組めない
62 23/02/26(日)02:58:31 No.1030657991
プラモはバンダイが後ろ髪引く程にヒットしたからな あの頃としては偉大な記録だ
63 23/02/26(日)02:58:44 No.1030658036
無印ゲームの主題歌好き
64 23/02/26(日)03:01:27 No.1030658537
ルシファーイケメン過ぎて好き
65 23/02/26(日)03:02:00 No.1030658630
割とかわいいロボ娘需要もカバーできてて凄い
66 23/02/26(日)03:03:13 No.1030658824
>プラモはバンダイが後ろ髪引く程にヒットしたからな >あの頃としては偉大な記録だ まさかのUCがヒットしてる最中のガンプラに追随してたからな…
67 23/02/26(日)03:03:39 No.1030658912
クノイチ弍式かっこいいよね… モデルの関係で仕方ないけどアニメのサキさんがクノイチになってたの残念だった
68 23/02/26(日)03:10:42 No.1030660009
>オワコン言われようとレイトンもイナイレも未だに定期的に新作出すレベル5が >ガチで投げ捨てたのがダンボール戦機なんで >プラモ業界のヒット基準が他ジャンルより低いのでは? >と思わなくもない その二つはL5単独だけどダン戦はバンダイと協力しないといけないから…
69 23/02/26(日)03:17:09 No.1030660983
1/1だと思うと内蔵チップの小ささにビビる 作中のキャラはあれをメンテナンスしてんのか…
70 23/02/26(日)03:17:17 No.1030661010
3DCG使ったLBXの戦闘シーン本当に格好良かったな…
71 23/02/26(日)03:18:25 No.1030661173
マジンガー再放送も嬉しいけどウォーズも地上波再放送して欲しい… 見たことない人多いだろうしあのCGアクションはもっと見てもらいたい