虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 未だよ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/02/26(日)00:50:37 No.1030623551

    未だよくわからない最後

    1 23/02/26(日)00:52:00 No.1030624053

    レズとノンケがチン負けした

    2 23/02/26(日)00:54:03 No.1030624800

    まあいいかこんな漫画

    3 23/02/26(日)00:54:37 No.1030624989

    この人の漫画はもういいやってなる終わり

    4 23/02/26(日)00:54:59 No.1030625118

    終わり悪けりゃ全て悪し

    5 23/02/26(日)00:57:18 No.1030625927

    コミックの後書きで みんなはふたばちゃんと主人公がくっつかなかった事に不満だったみたいね~ みたいなぼやき書いてあったんだけどそこでもう食い違ってんだよな 別にホモエンドでもいいけど経緯を丸っと省いてただのチン負けにしか見えないのが分かって無いってマジで馬鹿だろこいつ

    6 23/02/26(日)00:58:34 No.1030626362

    高校生真剣語り場回でもう全部出せるもの出しきった感がある あの時はジャンプラのスレまでこの時の話一色ってレベルだったのに

    7 23/02/26(日)00:59:39 No.1030626716

    総じて女キャラに魅力が薄い点でこの漫画と言うか作者の技量の低さを分かっておくべきだったわ

    8 23/02/26(日)00:59:55 No.1030626800

    打ち切り漫画家ってもしかしてラストを描けないみたいなことあるのかな…

    9 23/02/26(日)01:00:55 No.1030627157

    別にどっちとくっついても良かったけど大事な過程をすっ飛ばしたらどっちとくっついても反感買うだろうよ…

    10 23/02/26(日)01:01:14 No.1030627249

    >打ち切り漫画家ってもしかしてラストを描けないみたいなことあるのかな… ある程度想定したラストは持ってるだろうけどそこまで行かないレベルの話しかかけないから結局間に合わせの最終回しか描けない スレ画は打ち切り感は薄いからある程度想定内の最終回を盛って来ただろうけどこの体たらくだったからやっぱりクソ

    11 23/02/26(日)01:01:17 No.1030627278

    最終回前の1話読み飛ばしたのかと思って思わず確認した漫画

    12 23/02/26(日)01:01:46 No.1030627439

    >高校生真剣語り場回でもう全部出せるもの出しきった感がある >あの時はジャンプラのスレまでこの時の話一色ってレベルだったのに この回でこの漫画只事じゃねえな…!見守っていくか…!って思ったんだけどな…

    13 23/02/26(日)01:02:05 No.1030627542

    >最終回前の1話読み飛ばしたのかと思って思わず確認した漫画 ホントラスト1話まではどうなるんだ…!?って雰囲気だったからな… ふたばと結局別れましたでえっ!?とは思ったけどこんな悪い方向で〆られるとは思わんじゃん…

    14 23/02/26(日)01:02:07 No.1030627551

    当時真剣に語ってた自分が馬鹿みたい

    15 23/02/26(日)01:02:29 No.1030627666

    ていうかふたばちゃんと最終的にくっつかないのは薄々感じてたよなみんな 付き合ってからもよそよそしさ抜けず進展しないから成長の糧にもなってないしその上で大学別のとこ行くフラグ立ててるし

    16 23/02/26(日)01:02:33 No.1030627689

    >当時真剣に語ってた自分が馬鹿みたい ほんとそれ 次回どうなるんだ…!胃が痛い…!ってなってた時すら当時は楽しかった すごく

    17 23/02/26(日)01:04:18 No.1030628266

    前の連載の野球も最終回雑なギャグで終わらせてて印象悪かった

    18 23/02/26(日)01:04:45 No.1030628415

    マジメに描き切ってたらファンは付いただろうに…

    19 23/02/26(日)01:04:47 No.1030628429

    結局レズはレズバレもせずにもやもやしたまんま他の男(性同一障害か元女疑惑のある)奴とくっつくってのもホント雑な投げ方

    20 23/02/26(日)01:05:27 No.1030628644

    別れたのも唐突だったけど年数経ったのなら分からなくもない ホモエンドは完全に意味がわからない

    21 23/02/26(日)01:06:19 No.1030628953

    最終話1つ前の時点で同棲疑惑が出てて最終話が来てああやっぱり…となったんだよな

    22 23/02/26(日)01:06:19 No.1030628963

    >高校生真剣語り場回でもう全部出せるもの出しきった感がある はっきり言って薄ら寒かったけど雰囲気名作のままなら受け入れられてたろうにな

    23 23/02/26(日)01:06:28 No.1030629003

    すごい丁寧に心理を言語化してぶつけ合ってたのに最後過程すっ飛ばして結果だけ見せてればそりゃ何じゃこりゃってなる

    24 23/02/26(日)01:06:47 No.1030629097

    ノンケがホモ落ちして終われるなら 最初からホモをノンケ落ちさせとけばよかったろ

    25 23/02/26(日)01:06:50 No.1030629121

    同性愛や最後に誰を選んだかではなく ヒロインAと結ばれました結ばれるまでをキチンと描き切りますからの 後日談ではAと別れてヒロインBと結ばれてますなのがダメ

    26 23/02/26(日)01:07:12 No.1030629247

    男と対等な友人関係でいたい!そいつに彼女がいても私は別に友人ポジションだから関係ないよね一緒に遊ぼ! 何か彼女や女共にdisられるし男からは下心丸出しで見られるしムカつく! してた女が自分勝手すぎて嫌いだった

    27 23/02/26(日)01:07:26 No.1030629326

    >ノンケがホモ落ちして終われるなら >最初からホモをノンケ落ちさせとけばよかったろ 別にそれならそれでいいんだ その過程をちゃんと書け

    28 23/02/26(日)01:08:36 No.1030629781

    読者が不満に感じてる部分を全く分かってない 分かってても見ようとしないって時点でもうこいつはプロとして終わってる てきとーにオリジナルBL同人誌描いてシコってろ

    29 23/02/26(日)01:08:42 No.1030629812

    この人いまなにか描いてるの?

    30 23/02/26(日)01:08:59 No.1030629928

    何があったんだよそこはちゃんと書けよの連続だった最終回 もう漫画描くな

    31 23/02/26(日)01:09:15 No.1030630034

    >この人いまなにか描いてるの? 描いててももう見る気しねえ… 流石にもうジャンプ関係にはいられないんじゃねえの

    32 23/02/26(日)01:09:21 No.1030630062

    なんか高尚な性的マイノリティについて考えてますよみたいな面して結局欲情優先ホモ漫画とか真剣に読んでた人ほどぶち切れるだろ

    33 23/02/26(日)01:10:05 No.1030630291

    >なんか高尚な性的マイノリティについて考えてますよみたいな面して結局欲情優先ホモ漫画とか真剣に読んでた人ほどぶち切れるだろ こことは比べ物にならないくらいヒとかではそっち方面に真剣な方々が熱心に語り合ってたからな… ホント真面目に描け ただそれだけ

    34 23/02/26(日)01:10:18 No.1030630352

    てか自分で描いててこれは繋がらないなおかしいなって思わなかったわけ? 思わなかったんだろうなバディストとか出す奴だし

    35 23/02/26(日)01:10:30 No.1030630420

    丁寧な漫画描けるのに致命的なところで感性おかしいんだよな… 他の連載のときも

    36 23/02/26(日)01:10:50 No.1030630516

    ここでも当時流行ってた「ホモよ!」って定型が暗黙の了解で使われないくらいはここなりに真面目に語られてた

    37 23/02/26(日)01:11:54 No.1030630894

    >丁寧な漫画描けるのに致命的なところで感性おかしいんだよな… >他の連載のときも こういう奴こそ原作つけるべきなんだよな… まあ凄い有能な原作ついたところでこいつの絵は二度と見たくない

    38 23/02/26(日)01:12:22 No.1030631019

    タイちゃんとふたばちゃんは覚えてるけど ホモの名前とかは忘れちゃった まあいいかこんな漫画

    39 23/02/26(日)01:12:40 No.1030631109

    添え物レズ

    40 23/02/26(日)01:13:12 No.1030631265

    ふたばちゃんの旦那はバディストのキャラなんだっけ ただの打ち切り漫画がクソ漫画の打ち切り最終回に巻き込まれてて可哀想

    41 23/02/26(日)01:13:18 No.1030631305

    桃真くん憧れ…ホモだった 太一くんと付き合った…ホモになった 友人の真澄ちゃん…レズだった 私二葉はなんだかよくわからない男と結婚してた

    42 23/02/26(日)01:14:05 No.1030631528

    ぶっちゃけレズの顔立ちがすげえ男らしい時点で 主人公とホモのハッピーホモ レズとふたばちゃんの疑似悲恋ホモを書きたかっただけなんじゃないかって訝しんでしまう こんな漫画描く奴だし

    43 23/02/26(日)01:14:06 No.1030631535

    そういやレズの子本当に添え物だったな…

    44 23/02/26(日)01:14:19 No.1030631608

    >ふたばちゃんの旦那はバディストのキャラなんだっけ >ただの打ち切り漫画がクソ漫画の打ち切り最終回に巻き込まれてて可哀想 いやバディストもクソだよ 特に最終回のぶん投げ方は画像と同じ位クソ

    45 23/02/26(日)01:15:28 No.1030631973

    バレそうでバレなかったレズ 何か巨乳のお姉さんに人生相談しただけで終わったレズ 最終回で付き合ってる人が元女疑惑のあるレズ

    46 23/02/26(日)01:16:07 No.1030632198

    読んでないからほも落ち漫画ってことしか知らない

    47 23/02/26(日)01:16:11 No.1030632219

    オレは…ホモとレズの傷の舐めあいカップルもワンチャンあると思ってたマン…

    48 23/02/26(日)01:16:28 No.1030632302

    >読んでないからほも落ち漫画ってことしか知らない 時間の無駄にしかならないから読まなくていいよ

    49 23/02/26(日)01:16:32 No.1030632325

    ジャンルがギャグ以外で1話から最終回1話前までの全てを否定して終わらせた漫画はなかなかない あってたまるかと思うけど

    50 23/02/26(日)01:16:43 No.1030632398

    >読んでないからほも落ち漫画ってことしか知らない ホモ堕ちをちゃんと描いてくれたら良かったのにね

    51 23/02/26(日)01:16:53 No.1030632446

    ホモエンドがダメじゃなくて描くべき描写がないのがダメ

    52 23/02/26(日)01:17:12 No.1030632536

    全巻出てから買うかって思ってここまで感謝した漫画はない マジで買わなくてよかった

    53 23/02/26(日)01:17:46 No.1030632721

    >読んでないからほも落ち漫画ってことしか知らない こんな漫画に時間や金を費やすのもったいないから知らなくていい

    54 23/02/26(日)01:17:51 No.1030632749

    大半のオタクにとって同性愛は所詮エンタメ

    55 23/02/26(日)01:18:04 No.1030632827

    てかホモ落ちだって実際に段階踏んで近くなっていいよってなればそれでよかったよ それを描けよヤるだけのエロ同人じゃねえんだぞ

    56 23/02/26(日)01:18:15 No.1030632899

    ホモとか抜きに過程が無いままくっつきましたは流石に顰蹙買うよ!

    57 23/02/26(日)01:18:17 No.1030632905

    >ホモエンドがダメじゃなくて描くべき描写がないのがダメ それまでちゃんと描いてきた描写が急に飛んじゃうのがね…

    58 23/02/26(日)01:18:31 No.1030632978

    >全巻出てから買うかって思ってここまで感謝した漫画はない >マジで買わなくてよかった オレは全部買ったよ… 糞最終回読んだけどコミックで何らかの説明あるかと思ったら >みんなはふたばちゃんと主人公がくっつかなかった事に不満だったみたいね~ で即売っぱらった

    59 23/02/26(日)01:18:34 No.1030632995

    「恋愛と友情どっちを取ればいいんだ…」 からの「恋愛を捨てて友人と結婚する!」は斜め下だわ

    60 23/02/26(日)01:18:35 No.1030632998

    別に無料なら俺は読むよ 有料はごめん

    61 23/02/26(日)01:18:40 No.1030633024

    ふたばちゃんとくっついたところですっぽり終わらせとけば綺麗に終われたじゃん 主人公をキチンと物語としてホモ落ちさせる手段が思いつかなかったなら諦めろよ

    62 23/02/26(日)01:18:47 No.1030633062

    >大半のオタクにとって同性愛は所詮エンタメ 読者がそんなノリだったらまだしもそういう漫画じゃないって触れ込みでそういうノリじゃない空気構築してたよね?

    63 23/02/26(日)01:18:50 No.1030633079

    腐女子達もえっ…なにこれ…って反応しててダメだった

    64 23/02/26(日)01:19:11 No.1030633203

    >大半のオタクにとって同性愛は所詮エンタメ この漫画のダメな点は同性愛がどうとかじゃない

    65 23/02/26(日)01:19:26 No.1030633296

    LGBTはただの性癖でしたって漫画

    66 23/02/26(日)01:19:27 No.1030633297

    何がひどいって途中まではちゃんと面白いからなこの漫画

    67 23/02/26(日)01:19:32 No.1030633324

    最終回前まで普通に盛り上がってたのに

    68 23/02/26(日)01:19:59 No.1030633448

    丁寧に丁寧に心理描写書いてたのが評価されてたのにね

    69 23/02/26(日)01:20:26 No.1030633571

    >腐女子達もえっ…なにこれ…って反応しててダメだった 関係性とかを一番重視してる人達だから最終回は当然叩いてたね あと自分らがホモエンドなら喜ぶと思われるのも不快と

    70 23/02/26(日)01:20:29 No.1030633587

    >大半のオタクにとって同性愛は所詮エンタメ 別にホモENDでもいいんだよ そういう流れでもなかったのに急に梯子を外すのがダメ

    71 23/02/26(日)01:20:32 No.1030633605

    >ホモとか抜きに過程が無いままくっつきましたは流石に顰蹙買うよ! これが作者分かってないのがダメ 誰と結ばれたかではなくいかに結ばれたかが問題

    72 23/02/26(日)01:20:35 No.1030633615

    タコピーの方がまとまりがあったと思う

    73 23/02/26(日)01:20:38 No.1030633628

    ホモ優先でノンケとレズはどうでもいいってだけだよこの漫画

    74 23/02/26(日)01:20:41 No.1030633640

    クラスにホモバレする辺りまでは面白かった気がする

    75 23/02/26(日)01:20:47 No.1030633672

    作者が一番 >大半のオタクにとって同性愛は所詮エンタメ って認識してたのがマジうんこ

    76 23/02/26(日)01:20:58 No.1030633726

    漫画はそもそもエンタメだ エンタメになってねえんだよ

    77 23/02/26(日)01:21:04 No.1030633754

    >>大半のオタクにとって同性愛は所詮エンタメ >この漫画のダメな点は同性愛がどうとかじゃない とにかく爪が甘くて雑な詰め方がホントだめ ホモとかレズとか男女ってのはもう別の話になる

    78 23/02/26(日)01:21:25 No.1030633862

    作者も悪いだろうけどコレにGO出した編集が一番悪いのでは

    79 23/02/26(日)01:21:27 No.1030633878

    >大半のオタクにとって同性愛は所詮エンタメ 物語の中の話なんだから同性愛も異性愛もエンタメだろ

    80 23/02/26(日)01:21:33 No.1030633917

    時間経過でノンケはホモになりますって結論

    81 23/02/26(日)01:21:42 No.1030633967

    >何がひどいって途中まではちゃんと面白いからなこの漫画 どっかで中だるみして脱落するならまだありがたいんだが 最終回直前までがマジ目が離せない展開なのが酷い 本当に酷い

    82 23/02/26(日)01:21:49 No.1030634001

    バディストでもそうだったけどマジで詰めが甘くて粗雑

    83 23/02/26(日)01:22:06 No.1030634086

    過去作のキャラを出すのが地味にきつい

    84 23/02/26(日)01:22:08 No.1030634096

    マジュニア戦で伏線すっ飛ばしてスーパーサイヤ人になったのを見た感覚

    85 23/02/26(日)01:22:17 No.1030634134

    恋愛を軸にしてるんだからどう結ばれるかが物語の中で1番重要なのに そこが全部すっ飛んでるのがダメ

    86 23/02/26(日)01:22:37 No.1030634232

    >時間経過でノンケはホモになりますって結論 そこに至るまでに紆余曲折あったんだろ!描きな!

    87 23/02/26(日)01:22:39 No.1030634244

    >バディストでもそうだったけどマジで詰めが甘くて粗雑 打ち切り作家から抜け出せないのも納得

    88 23/02/26(日)01:22:50 No.1030634305

    スーパーマンの映画だけど最後のヴィランとの戦闘シーン全部カットしたみたいな漫画 ラストバトルまでの因縁の描き方はかなり面白い

    89 23/02/26(日)01:22:52 No.1030634311

    最後まで丁寧に描いてたらLGBTの教材にもなれたかもしれないのに

    90 23/02/26(日)01:22:55 No.1030634318

    サブカル漫画ってこんなもん

    91 23/02/26(日)01:23:14 No.1030634392

    >作者も悪いだろうけどコレにGO出した編集が一番悪いのでは もううろ覚えだけど作者じゃなくて編集がホモレズ要素推してなかったっけ

    92 23/02/26(日)01:23:30 No.1030634451

    >サブカル漫画ってこんなもん ジャンプラ漫画ってだいたいそう

    93 23/02/26(日)01:24:11 No.1030634675

    >最後まで丁寧に描いてたらLGBTの教材にもなれたかもしれないのに わりと真剣に真剣語り場回を教材に中高生位にこいつの意見はどう思うか自分はどう感じたかって学ばせに適してたと思う あの頃はね

    94 23/02/26(日)01:24:13 No.1030634689

    ヘテロ一辺倒の漫画だったとしても過程かかずに結婚式やったらクソ漫画だぞって思う

    95 23/02/26(日)01:24:13 No.1030634693

    LGBTを盾に自分の好きな結末描いただけ

    96 23/02/26(日)01:24:30 No.1030634797

    >>サブカル漫画ってこんなもん >ジャンプラ漫画ってだいたいそう どっちにも失礼すぎる…

    97 23/02/26(日)01:24:47 No.1030634899

    めんどくさいのは同性愛絡めてるせいで批判がそっちに向かってると思われるのがな

    98 23/02/26(日)01:25:10 No.1030635020

    ぜーんぶ茶番

    99 23/02/26(日)01:25:22 No.1030635089

    途中で飽きたとかじゃなくてマジであの最終回のために描いてたのか

    100 23/02/26(日)01:25:23 No.1030635094

    >サブカル漫画ってこんなもん ここまで巻数出して最終回で過程をすっ飛ばした上で全て否定してるのは見たことねえぞ…

    101 23/02/26(日)01:25:27 No.1030635120

    ホント中身が無さすぎて 結局あの後ホモレイプされて身も心もNTRホモエンドになりました~って言われても信じるレベルの堕ち方

    102 23/02/26(日)01:25:34 No.1030635156

    次に来る漫画大賞とかにノミネートされてた気がする 選んだ人が可哀相

    103 23/02/26(日)01:25:57 No.1030635290

    ホモやめろじゃなくて急に方針転換するのやめろだからなぁ

    104 23/02/26(日)01:25:58 No.1030635295

    荒れがちなジャンプラのコメント欄だがあまりの酷さに全会一致で逆に冷静になるぐらいにはひどかった

    105 23/02/26(日)01:26:08 No.1030635333

    作者の中でどういう心理からあのストーリーが設計されたのかマジでわからない

    106 23/02/26(日)01:26:15 No.1030635371

    >次に来る漫画大賞とかにノミネートされてた気がする >選んだ人が可哀相 でもね…本当に途中までは面白かったから選んだ人を批判できない…

    107 23/02/26(日)01:27:03 No.1030635584

    エロ漫画みたいな省き方

    108 23/02/26(日)01:27:11 No.1030635611

    選んだ人は可哀想であって見る目がないわけでない

    109 23/02/26(日)01:27:48 No.1030635777

    >選んだ人は可哀想であって見る目がないわけでない 最終話で一気にはしご外しやがったからな

    110 23/02/26(日)01:27:54 No.1030635796

    男と対等にいたい女が地味にノイズだった 最初はホモorレズバレのきっかけかつ荒らし混乱の元になるようなトラブルメイカーかと思いきや別方向にダメな奴だった

    111 23/02/26(日)01:27:56 No.1030635803

    「」にも受け入れられるホモ漫画少ねえよなぁ

    112 23/02/26(日)01:28:02 No.1030635829

    見どころがない漫画を褒めてたわけではないからな… 作者が最後に全部ドブに捨てただけで

    113 23/02/26(日)01:28:11 No.1030635875

    >エロ漫画みたいな省き方 エロ漫画でももう少し過程は描くと思う

    114 23/02/26(日)01:28:15 No.1030635895

    ホモくっ付けたいがために他のキャラの将来を決めた感あるのが最悪

    115 23/02/26(日)01:28:34 No.1030635955

    >「」にも受け入れられるホモ漫画少ねえよなぁ だからホモだから受けたとか否定されたじゃねえんだよ ちゃんと読んでこ…いやいいや…読まなくて…

    116 23/02/26(日)01:29:01 No.1030636063

    >エロ漫画みたいな省き方 さんきゅー神様! の方がまだ納得できるオチだと思う…

    117 23/02/26(日)01:29:04 No.1030636081

    ふたばちゃんって誰とくっついたっけ

    118 23/02/26(日)01:29:08 No.1030636089

    >>エロ漫画みたいな省き方 >エロ漫画でももう少し過程は描くと思う エロ漫画ならそれこそホモレイプシーン入れないと それすら無いからこれはゴミだよ

    119 23/02/26(日)01:29:10 No.1030636100

    >だからホモだから受けたとか否定されたじゃねえんだよ >ちゃんと読んでこ…いやいいや…読まなくて… いやホモテーマで読者掴んだのは否定する部分じゃないだろ

    120 23/02/26(日)01:29:13 No.1030636113

    >エロ漫画みたいな省き方 ヤってる過程がないエロ漫画だぞこれ

    121 23/02/26(日)01:29:55 No.1030636258

    >ふたばちゃんって誰とくっついたっけ 作者の打ち切り漫画のキャラ らしい こういう事して私のファンへのサービス♥とでも思ってんのかこのアマ

    122 23/02/26(日)01:30:02 No.1030636302

    >ふたばちゃんって誰とくっついたっけ モブだったはず

    123 23/02/26(日)01:30:15 No.1030636361

    fu1958968.jpg

    124 23/02/26(日)01:30:25 No.1030636415

    少なくともホモだから否定的になるなら最終回より前に叩かれてるはずだろう

    125 23/02/26(日)01:30:35 No.1030636454

    なんならふたばと別れる過程とか見たかったよ 内気な子が自分のために勇気出さなきゃいけない場面になっただろうから

    126 23/02/26(日)01:30:51 No.1030636519

    >>だからホモだから受けたとか否定されたじゃねえんだよ >>ちゃんと読んでこ…いやいいや…読まなくて… >いやホモテーマで読者掴んだのは否定する部分じゃないだろ まあ実際自分もこの漫画読んだの ホモよ!ってジョークで言われてたホモがガチのホモだってバレる回(5話か6話?)だったから否定できねえ…

    127 23/02/26(日)01:31:00 No.1030636558

    単話完結のエロ漫画の方が堕ちる過程描いてる

    128 23/02/26(日)01:31:00 No.1030636559

    トレンドに上がる度読みに行ってたけどそういやいつからか忘れてたな…

    129 23/02/26(日)01:31:07 No.1030636585

    スレ画以降新作書いてないのか…別に描けば読むんだが

    130 23/02/26(日)01:31:11 No.1030636620

    ホモ振って女と付き合いましたで最終回を数ヶ月後くらいを描写すればこんなことにはならんかっただろ

    131 23/02/26(日)01:31:15 No.1030636640

    >fu1958968.jpg 投げるってそう言う事じゃないだろ!?

    132 23/02/26(日)01:31:36 No.1030636752

    >fu1958968.jpg ハイクソ ハイゴミ 自分の不満をキャラに言わせてる所がまず不快

    133 23/02/26(日)01:31:57 No.1030636852

    このマンガ読んだことないけど連載中は結構いい評判聞いてた記憶がある やっぱりラストがダメだと台無しになっちゃうよね

    134 23/02/26(日)01:31:59 No.1030636862

    はじめて見たけど批判もこいつら分かってねーなって空気出しながらギャグで流してるのが最高に腹立つな…

    135 23/02/26(日)01:32:37 No.1030637009

    ラスト批判すると特定の人たちがキレるけどそこじゃねえんだよな…

    136 23/02/26(日)01:32:53 No.1030637076

    >ハイクソ >ハイゴミ >自分の不満をキャラに言わせてる所がまず不快 もうこういう茶化し癖が本当にクソだと思う

    137 23/02/26(日)01:33:51 No.1030637363

    まぁ過程あったら納得するか?って言われたら無理だな ふたばちゃんがあそこからくっ付かないとか普通考えないし

    138 23/02/26(日)01:33:54 No.1030637374

    >やっぱりラストがダメだと台無しになっちゃうよね このレベルで台無しなのは他に類を見ない

    139 23/02/26(日)01:34:19 No.1030637500

    ノンケのホモ堕ちエンド

    140 23/02/26(日)01:34:21 No.1030637512

    未だにスレ画を見ると怒りが込み上げてくる

    141 23/02/26(日)01:34:35 No.1030637583

    最近も漫画でポリコレとかどうでもいいってジャンプなんて所詮こんなもんだよ

    142 23/02/26(日)01:34:57 No.1030637698

    >fu1958968.jpg 悪意のある切り抜きかと思うくらい繋がりがない…

    143 23/02/26(日)01:35:30 No.1030637819

    バディストライクも最終話で作品全体を茶化すような会話2,3入れてたよね そういう作者なんだろうもう

    144 23/02/26(日)01:35:37 No.1030637864

    >ラスト批判すると特定の人たちがキレるけどそこじゃねえんだよな… 仮にこの話ホモが女キャラであってもとんでもなく叩かれただろうから過程ってのはホント大事なんだよ

    145 23/02/26(日)01:35:38 No.1030637869

    マリッジトキシンには綺麗なホモエンドを期待してるよ

    146 23/02/26(日)01:35:43 No.1030637892

    編集がみろやってレスもあるけどジャンプラ面白い漫画はたくさんあるけど諸々あったから編集も信用できないと思う

    147 23/02/26(日)01:35:47 No.1030637915

    作者がホモカプを応援しなかった読者に中指立てて終わる漫画

    148 23/02/26(日)01:35:52 No.1030637934

    >悪意のある切り抜きかと思うくらい繋がりがない… https://twitter.com/Jugulators279/status/1268452597922271232 実際はファンのお薦め切り抜きなんやけどなブヘヘヘ

    149 23/02/26(日)01:36:05 No.1030637979

    ホモはホモ、レズはレズ、ノンケはノンケとくっ付けばなんの問題もなかったな

    150 23/02/26(日)01:36:15 No.1030638032

    そもそもLGBTが人権問題になってるのって性指向はほぼ固定されているからであって 何かのきっかけで好きな性別が逆になることはないから保護しなきゃって話なのに そこまで全くのストレートだった主人公をいきなりチン落ちさせてるの本当にひどい ただの好みじゃないんだから

    151 23/02/26(日)01:36:30 No.1030638101

    普通にホモならホモでその流れ読んでみたかったなってだけかな

    152 23/02/26(日)01:38:04 No.1030638541

    BL好きな層からも石を投げられたろ

    153 23/02/26(日)01:38:11 No.1030638578

    同じ青でも青い花ってよく出来てたんだなって思った

    154 23/02/26(日)01:38:33 No.1030638666

    読者と作品に対する熱量を全く共有できてないタイプの作家 いい方向に運ぶことも悪い方向に運ぶこともある いい方向だと鳥山明とかになる

    155 23/02/26(日)01:38:53 No.1030638760

    ホモカプは成立するけど百合カプはしませんw

    156 23/02/26(日)01:38:58 No.1030638784

    積み重ねてきたものを最後の最後で投げ出す作者はもう次回作どんだけツカミで面白くても期待できなくなるからどうしようもない

    157 23/02/26(日)01:39:15 No.1030638857

    俺はカメリアのカーテンにもホモ展開を期待していたが流石に最初からそれ描くつもりなかったなとなったので自重する

    158 23/02/26(日)01:39:25 No.1030638906

    そういえばこの人雑誌載って既にデビューしてるのにワンピースのBLやっててなんかすげえなと思ったことがある

    159 23/02/26(日)01:39:29 No.1030638928

    >同じ青でも青い花ってよく出来てたんだなって思った やめろ 比較することすらやめろ このスレで名前を出すな

    160 23/02/26(日)01:39:30 No.1030638939

    俺が願う幸せはお前も親友として隣にいる フッた相手と友達でいつづけるのキツいよ みたいな会話して和解して次の話でホモエンドだから気が狂いそうになった

    161 23/02/26(日)01:39:50 No.1030639057

    そもそも仲悪くはなかったけどちょっと疎遠になっててぼちぼち交流しだしたみたいな距離感の友達といきなりホモエンドってなんだよ

    162 23/02/26(日)01:40:11 No.1030639171

    >同じ青でも青い花ってよく出来てたんだなって思った 比べるのも烏滸がましいだろ

    163 23/02/26(日)01:40:11 No.1030639172

    >積み重ねてきたものを最後の最後で投げ出す作者はもう次回作どんだけツカミで面白くても期待できなくなるからどうしようもない 初犯ならまあ… 初犯じゃない

    164 23/02/26(日)01:40:24 No.1030639236

    オチがどうなろうと丁寧にその流れを描いてくれれば納得出来るんだよ 投げっぱなしジャーマンからのホモエンドだから叩かれてんのに

    165 23/02/26(日)01:40:39 No.1030639322

    >>同じ青でも青い花ってよく出来てたんだなって思った >やめろ >比較することすらやめろ >このスレで名前を出すな でも正直最後の展開は似たようなもんだよね

    166 23/02/26(日)01:40:48 No.1030639362

    ノンケがホモ落ちする過程を丁寧に描くなんて出来なかったってだけだろ

    167 23/02/26(日)01:41:08 No.1030639441

    それが出来ないから今までお話を積み重ねてきたんだろ!?ってラストは本当にビックリする

    168 23/02/26(日)01:41:16 No.1030639474

    クロマネがどう終わったか覚えてないけどあれはまだまともだった気がする ただ確認はしたくない

    169 23/02/26(日)01:41:24 No.1030639520

    実際太一がバイだったら別にアリかもしれなかった 完全なノンケとして描写されてたのが最終話でいきなりホモになってるの2コマ即落ちシリーズみたいなシュールさがある

    170 23/02/26(日)01:41:38 No.1030639583

    茶番だよ茶番

    171 23/02/26(日)01:41:58 No.1030639673

    今までの話なんだったの?

    172 23/02/26(日)01:42:14 No.1030639741

    >ノンケがホモ落ちする過程を丁寧に描くなんて出来なかったってだけだろ どうすればそうなるのか自分でも描写できないものを「とにかくそうなりました」って結果だけ見せて納得しろってのは創作者失格だ

    173 23/02/26(日)01:42:17 No.1030639749

    >まぁ過程あったら納得するか?って言われたら無理だな >ふたばちゃんがあそこからくっ付かないとか普通考えないし 納得するかじゃなくて納得する過程を描かない描けないなら そんなシナリオにすんなよ

    174 23/02/26(日)01:42:31 No.1030639817

    過程がなきゃ意味ねえだろってキャラに言わせた上であの最終回書いてるの怖すぎる…

    175 23/02/26(日)01:42:46 No.1030639873

    >今までの話なんだったの? 茶番

    176 23/02/26(日)01:42:54 No.1030639906

    ゆらぎ荘が最終回で幽奈さんと別れてちさきちゃんと結婚しました! ってやったらパンツマンの液タブ壊すくらいムカつくだろ?

    177 23/02/26(日)01:42:54 No.1030639907

    最後の短髪のホモになってたコマが怖かった

    178 23/02/26(日)01:42:59 No.1030639929

    >クロマネがどう終わったか覚えてないけどあれはまだまともだった気がする >ただ確認はしたくない そこまで投げっぱではなかったと思う でもキャラ名全部声優からつけてるのがなんかな…って感じだった

    179 23/02/26(日)01:43:06 No.1030639959

    ホモレイプされたら案外気持ちよくてホモ堕ちしたんだろう…

    180 23/02/26(日)01:43:14 No.1030639984

    キャラに読者に対しての不満言わせてるの嫌いなんだ

    181 23/02/26(日)01:43:25 No.1030640024

    >過程がなきゃ意味ねえだろってキャラに言わせた上であの最終回書いてるの怖すぎる… 他の作品でもたまにあるけど自己ツッコミさせて分かってますよみたいな面するのが本当最悪 分かってんなら最初からやれよ分かってねえなら口開くな

    182 23/02/26(日)01:43:42 No.1030640091

    >ゆらぎ荘が最終回で幽奈さんと別れてちさきちゃんと結婚しました! >ってやったらパンツマンの液タブ壊すくらいムカつくだろ? ミウラ先生の小さいやつにしとけ!

    183 23/02/26(日)01:43:51 No.1030640128

    >キャラに読者に対しての不満言わせてるの嫌いなんだ どんな反応を予想してたんだろうな 怖いわ

    184 23/02/26(日)01:43:59 No.1030640165

    こういうのがリアルとか思ってそうな作者

    185 23/02/26(日)01:44:09 No.1030640204

    結局男も女もチンポには勝てないんだよな…って強いメッセージ性を感じる漫画だった

    186 23/02/26(日)01:44:12 No.1030640210

    ひとつ前の話でやっぱり男は対象じゃないでもお前は大事な友達エンドですっきりさせてたのに なんで最終回でそのエピソードすら足蹴にするようなことを?

    187 23/02/26(日)01:44:32 No.1030640308

    色々あって彼女とは別れたけど親友は隣にいるって終わり方ならビターで良かったのになんでホモにしたの…

    188 23/02/26(日)01:44:37 No.1030640320

    >>キャラに読者に対しての不満言わせてるの嫌いなんだ >どんな反応を予想してたんだろうな >怖いわ ホモが報われるの尊い…とかじゃない

    189 23/02/26(日)01:44:47 No.1030640356

    主人公たちだけの選択って言うなら なおさら物語の中で見せてきた主人公たちの姿とブレない選択をさせろや!

    190 23/02/26(日)01:44:59 No.1030640407

    >ノンケがホモ落ちする過程を丁寧に描くなんて出来なかったってだけだろ やろうと思えばできる実力の漫画家だよ やらねえ…だけならまだいい 丁寧に積み重ねたもん自分でぶっ壊しておいて何でこれがダメなの?ってする奴なんだよ

    191 23/02/26(日)01:45:17 No.1030640477

    主人公とくっつくだけが幸せじゃねえだろって読者に納得させるにはアビス君くらいしないとね

    192 23/02/26(日)01:45:36 No.1030640547

    実際コメ欄には結ばれて良かった!みたいなコメントもあったからな わからない…文化が違う!

    193 23/02/26(日)01:45:50 No.1030640599

    >主人公たちだけの選択って言うなら >なおさら物語の中で見せてきた主人公たちの姿とブレない選択をさせろや! 積み重ねた過程に対して結果がおかしいから文句言われてんのにマジで煽りか?ってなる

    194 23/02/26(日)01:46:13 No.1030640714

    >こういうのがリアルとか思ってそうな作者 リアルなのは別にいいんだ それまで丁寧に描いてた漫画がすべてゴミ屑になっただけで

    195 23/02/26(日)01:46:23 No.1030640761

    >こういうのがリアルとか思ってそうな作者 そう思ってるなら結果だけお出しすんなや!!

    196 23/02/26(日)01:47:17 No.1030641019

    最終話だけでこれまでの評価が全部反転した漫画ってこれくらいしか思いつかない そういう意味で伝説の漫画

    197 23/02/26(日)01:47:18 No.1030641028

    異性愛者であることってこんな雑に否定されなきゃならんのかなって思った 正直葛藤すら取り上げられてるだろ

    198 23/02/26(日)01:47:36 No.1030641128

    やべえ初めて作者のコメント見てあの時の怒りが蘇ってきた

    199 23/02/26(日)01:47:58 No.1030641231

    >実際コメ欄には結ばれて良かった!みたいなコメントもあったからな >わからない…文化が違う! まあ展開がどんだけ不自然でも最終的に上ハッピーエンドっぽくなりさえすればよかったー!って感想になる人は割といる

    200 23/02/26(日)01:48:08 No.1030641276

    まだマンガ描いてんの?

    201 23/02/26(日)01:48:11 No.1030641288

    最終回の主観視点お前のかよ!?って仕掛けは良かったよ 苗字と指輪でそれどころじゃなくなったけど…

    202 23/02/26(日)01:48:21 No.1030641347

    >まあ展開がどんだけ不自然でも最終的に上ハッピーエンドっぽくなりさえすればよかったー!って感想になる人は割といる ハッピーか…?

    203 23/02/26(日)01:48:27 No.1030641377

    >異性愛者であることってこんな雑に否定されなきゃならんのかなって思った >正直葛藤すら取り上げられてるだろ ホモは好きでホモになったわけじゃなく女が好きになれないのと一緒で ノンケだって男は好きになれないんだと知ってほしい

    204 23/02/26(日)01:48:46 No.1030641452

    割とマジで今後のキャリアに深刻な影響与えたと思う コミックス後書きの開き直り含めて

    205 23/02/26(日)01:49:30 No.1030641691

    一回振っておいて彼女と別れたから付き合いましたは ホモ関係なく過程すっ飛ばして1話で描いたら怒るに決まってんだろとしか…

    206 23/02/26(日)01:49:38 No.1030641736

    この作者が読みきりで本誌デビューした時は凄い才能が出てきたと思ったんだよなぁ… スレ画でようやく期待に応えてくれたって喜んでたのに 俺の見る目が無かったな

    207 23/02/26(日)01:49:39 No.1030641739

    こんな清々しい開き直り久々に見た

    208 23/02/26(日)01:49:56 No.1030641815

    >割とマジで今後のキャリアに深刻な影響与えたと思う >コミックス後書きの開き直り含めて まあ別にいいだろ…最初から打ち切り常連だし…

    209 23/02/26(日)01:50:52 No.1030642098

    もう戻ってこないで欲しい 仮に集英社とまだ契約してたとしてもさすがに本誌に来れるような作家じゃなくなったとは思うが

    210 23/02/26(日)01:51:34 No.1030642316

    なんか最終回だけ読まないままでいるわ

    211 23/02/26(日)01:51:54 No.1030642429

    別れた後にホモと再会して未来がどうなるかなんてわかんないよね!で終わるならまだよかったのにどうなるか誰にもわからない(なので過程をすっとばしてノンケを表明したホモとくっついた今があります)されても納得行かねーよ!

    212 23/02/26(日)01:52:13 No.1030642537

    狙ってやったのかはわからんけど 普通に異性と結婚したふたばちゃんねるは華やかな結婚式やってて ゲイカップルはなんか薄暗い空間で湿度高そうな雰囲気で暮らしてる対比にちょっと笑っちゃった

    213 23/02/26(日)01:52:29 No.1030642627

    結局のところ俺はホモにはなれないし性的嗜好は変えられないけどそれでも大切な友人だと思ってるし親友のままでいてほしい…って何十話もかけて描いたほろ苦いけど青臭い答えを最終回の数ページだけでホモになれました!で終わりにしてんだもんな ボケカスすぎる 性的嗜好云々の話じゃなくてそれまでのストーリー全部無視したらそりゃだめだろ

    214 23/02/26(日)01:53:00 No.1030642771

    前号どころかそれまでずっとどうしても真剣に考えても男は恋愛対象として見られないそれでもなおの関係性を描いてただろ なんで翌週明けたらホモになってんだよ

    215 23/02/26(日)01:53:04 No.1030642792

    >なんか最終回だけ読まないままでいるわ 大正解だと思う 最終回の一話前で終わるのが最適解だ

    216 23/02/26(日)01:53:42 No.1030642973

    >普通に異性と結婚したふたばちゃんねるは華やかな結婚式やってて >ゲイカップルはなんか薄暗い空間で湿度高そうな雰囲気で暮らしてる対比にちょっと笑っちゃった 意図的にあれやってるなら結局ゲイが後ろ暗い存在って最終話まで来て強調させてるよな

    217 23/02/26(日)01:53:50 No.1030643018

    >前号どころかそれまでずっとどうしても真剣に考えても男は恋愛対象として見られないそれでもなおの関係性を描いてただろ >なんで翌週明けたらホモになってんだよ もうこれチンポに負けたくらいしかまともに説明つかないよ…

    218 23/02/26(日)01:54:06 No.1030643080

    一番この作品が性的マイノリティの人バカにしてるよね

    219 23/02/26(日)01:54:09 No.1030643088

    ちゃぶ台返しって言葉がここまで当てはまる最終回もない 思春期の感情の揺れを丁寧に丁寧に書いてたのに全部台無し

    220 23/02/26(日)01:54:12 No.1030643101

    >普通に異性と結婚したふたばちゃんねる できるわけないだろこんな変態掲示板が

    221 23/02/26(日)01:54:15 No.1030643114

    >fu1958968.jpg 学生時代の選択は絶対じゃないし主人公とくっつくことだけが幸せじゃないみたいな話にしたいなら 最終話でいっそタイチ・トーマ・双葉全員別の奴とくっつけてたらまだマシなんだけど いきなり太一と双葉ちゃんは別れました!でも太一とトーマはくっつけて幸せ! 双葉ちゃんは知らん男とくっついて幸せ!ハッピーエンド! とかクソ雑な事やられるとマジで太一の選択とか太一と双葉ちゃんの関係はどうでもよくて太一とトーマくっつけたかっただけなんだなって感じがしてきついのよ

    222 23/02/26(日)01:54:19 No.1030643129

    >仮に集英社とまだ契約してたとしてもさすがに本誌に来れるような作家じゃなくなったとは思うが 犯罪歴がある漫画家すら戻ってこれる雑誌にそんな差別はねーぜ

    223 23/02/26(日)01:54:26 No.1030643156

    >別れた後にホモと再会して未来がどうなるかなんてわかんないよね!で終わるならまだよかったのにどうなるか誰にもわからない(なので過程をすっとばしてノンケを表明したホモとくっついた今があります)されても納得行かねーよ! ホモカップルになるっていう結論描きたかっただけなんだなとしか思えないからなぁ…

    224 23/02/26(日)01:54:45 No.1030643253

    どんな作品だってそれまでの話を書いたの全部ひっくり返す最終話来たらそりゃ読者にキレられるよ

    225 23/02/26(日)01:54:48 No.1030643266

    もしかしてラストがない方がよかったのでは

    226 23/02/26(日)01:54:52 No.1030643278

    もう既に何度も言われてるけど同性愛だ異性愛だって話じゃないんだよな 登場人物全員ホモにしても同じことで ホモAホモBホモCの絶妙で繊細な三角関係を描いて遂にAとBが付き合った!次回、数年後! なんかAとB別れてCに鞍替え!終わり! とかお出ししたらそら伝説のクソ漫画よ ってかカップリングなんて腐女子のがよっぽど厳しいんだから黒歴史なんてもんじゃなくなる

    227 23/02/26(日)01:55:00 No.1030643325

    真剣しゃべり場してた頃にヒとかでめっちゃ推してたのに最終回の後に軽く感想書いて一切触れなくなった人何人も見た

    228 23/02/26(日)01:55:30 No.1030643441

    >ホモカップルになるっていう結論描きたかっただけなんだなとしか思えないからなぁ… 別にそれでもいいから惹かれていく経過を書けよ! 太一が実はバイでも別にいいからさぁ!

    229 23/02/26(日)01:55:33 No.1030643455

    俺この漫画からなんとか教訓ひり出そうとしたら異性愛者は同性愛者と友情は築けないってしか浮かばないんだけど

    230 23/02/26(日)01:55:34 No.1030643465

    >ゆらぎ荘が最終回で幽奈さんと別れてちさきちゃんと結婚しました! それだと誰と結ばれたかが問題みたいになっちゃう ちさきちゃんとの未来予知は描いた上で天狐幻流斎の話カットして幽奈さんと結ばれてるみたいな

    231 23/02/26(日)01:56:01 No.1030643606

    >もしかしてラストがない方がよかったのでは 終盤だれたとはいえ最終回さえなければ間違いなく良作のマンガで終えれたと思う

    232 23/02/26(日)01:56:34 No.1030643760

    >終盤だれたとはいえ最終回さえなければ間違いなく良作のマンガで終えれたと思う 最終回だけで伝説のクソマンガになったのすごくない?

    233 23/02/26(日)01:57:08 No.1030643900

    思春期の心の動きや変えれない嗜好に悩むマイノリティの悲しくて優しい話を見てるかと思ったらマジカルチンポ最強のエロ同人世界だと明かされたんだもんそりゃあびっくりするさ!

    234 23/02/26(日)01:57:10 No.1030643913

    ゆらぎ荘で思い出したけどコミックス最終巻の最終回後のフラれたヒロインの末路はマジで要らなかったと思う

    235 23/02/26(日)01:57:14 No.1030643934

    急な展開にツッコミ入れられてるのに論点すりかえて批判してくる人はホモを認めないんですか?みたいな勝手なバリア張ってくるのがここにいる荒らしの手口と大差ないんだよな…

    236 23/02/26(日)01:57:34 No.1030644026

    >俺この漫画からなんとか教訓ひり出そうとしたら異性愛者は同性愛者と友情は築けないってしか浮かばないんだけど ホモは感染するけどレズはノンケになるからチンポは強いっていうのもあるぞ!

    237 23/02/26(日)01:57:40 No.1030644052

    結局あの結末を描くための過程をすっとばしたのはBL漫画と揶揄されるのが怖かったのかな… そんな気持ちで描くならやめたらよかったのにとも思う

    238 23/02/26(日)01:58:06 No.1030644168

    >>ホモカップルになるっていう結論描きたかっただけなんだなとしか思えないからなぁ… >別にそれでもいいから惹かれていく経過を書けよ! >fu1958968.jpg ケンスケがド正論言っててだめだった

    239 23/02/26(日)01:58:07 No.1030644169

    >ゆらぎ荘で思い出したけどコミックス最終巻の最終回後のフラれたヒロインの末路はマジで要らなかったと思う 本誌派だから知らなかった…

    240 23/02/26(日)01:58:52 No.1030644355

    問題は過程すっ飛ばした事じゃなくてそれまでの過程を覆した事なのではないか?

    241 23/02/26(日)01:58:53 No.1030644361

    なんで編集が止めなかったのかがわからない わからなくて

    242 23/02/26(日)01:59:09 No.1030644419

    今からでも過程をちゃんと描き足せば初見には良作扱いされると思う

    243 23/02/26(日)01:59:11 No.1030644425

    >ケンスケがド正論言っててだめだった だからこそ何だったんだよコレ感が強まるのがどうしようもない…

    244 23/02/26(日)01:59:22 No.1030644466

    >問題は過程すっ飛ばした事じゃなくてそれまでの過程を覆した事なのではないか? 過程をすっ飛ばしたことも過程を覆したこともどっちもだね…

    245 23/02/26(日)02:00:14 No.1030644659

    過程がいきなり覆ったからマジで何がどうしてこうなった?ってなるんだよね

    246 23/02/26(日)02:00:15 No.1030644665

    >もう既に何度も言われてるけど同性愛だ異性愛だって話じゃないんだよな この話に関しては結構重要だと思うぞ同性愛と異性愛 そこのどうしようもない差とどう向き合うかって話を10代喋り場みたいなノリでずっとやって出した答えが前週なのに最終回でこれだぞ

    247 23/02/26(日)02:00:18 No.1030644678

    逆にキモい漫画だと思ってたら最後に強キャラ出して全てをコメディ化したさっちゃんの作者の爪の垢を飲んでおけ

    248 23/02/26(日)02:00:24 No.1030644709

    >今からでも過程をちゃんと描き足せば初見には良作扱いされると思う まあ結局それまでのお話でずっと悩んでやっぱりトーマを恋愛的に好きになるのは出来ないって答えを出してるからそこを無視というか無駄な話にするのは避けれないけどね… でもキンクリよりは相当マシ

    249 23/02/26(日)02:00:27 No.1030644720

    >問題は過程すっ飛ばした事じゃなくてそれまでの過程を覆した事なのではないか? 覆すためのエピソードがあればまだ賛否両論になっても今よりは一定の支持は得られたと思う

    250 23/02/26(日)02:01:00 No.1030644884

    >問題は過程すっ飛ばした事じゃなくてそれまでの過程を覆した事なのではないか? 覆すだけの過程があれば受け入れるか自分向けじゃなかったな…の納得ができたと思う

    251 23/02/26(日)02:01:08 No.1030644912

    幽奈さんとくっついたことにもコガラシさんが一人だけを選ぶことにも納得してるがちさきちゃんとくっつかなかったことには納得してない

    252 23/02/26(日)02:01:14 No.1030644932

    ふたばちゃんと結ばれた結婚式でブーケをホモが受け取ってEND!とかだったら良作だったかもしれん

    253 23/02/26(日)02:01:20 No.1030644957

    >結局あの結末を描くための過程をすっとばしたのはBL漫画と揶揄されるのが怖かったのかな… >そんな気持ちで描くならやめたらよかったのにとも思う むしろ過程をすごくしっかり書いてて太一がホモになっても違和感ないしそれで全然良かったんだよ ほんと最終回どうした…?なぜ…?

    254 23/02/26(日)02:01:28 No.1030644986

    べつに異性でも叩かれてたよなこの最終回 変態仮面で最終回で色々あったんだで中華娘と結婚してたのに近いものを感じたわ

    255 23/02/26(日)02:01:36 No.1030645020

    この漫画からは結局ホモなんて個人の性癖ですぐに変えれるんだろー?みたいな差別を感じた

    256 23/02/26(日)02:01:40 No.1030645034

    一応クラスの女子が最終回を予言してたから伏線はあったんだよな

    257 23/02/26(日)02:01:49 No.1030645072

    >逆にキモい漫画だと思ってたら最後に強キャラ出して全てをコメディ化したさっちゃんの作者の爪の垢を飲んでおけ アレはちゃんと今までの過程がダメージとして登場人物達に帰ってきたいいオチだったな

    258 23/02/26(日)02:02:39 No.1030645249

    同性愛関係なくはないと思う それだけセンシティブな問題を長い時間かけて1つの答え出してそれを…

    259 23/02/26(日)02:03:07 No.1030645338

    同性愛関係なくシンプルに漫画作品の最終回としてもゴミクソだし 同性愛問題を描く作品としてもゴミ

    260 23/02/26(日)02:03:10 No.1030645354

    最終回から出席簿の苗字と指輪消すだけで良作になるよ…そこ確定させなくていいだろ…

    261 23/02/26(日)02:03:15 No.1030645374

    いやこれホモ落ちへの過程ちゃんと描いたらそれこそホモのノンケ落ちだって不可能じゃないことになって更に本編のちゃぶ台返しにならんか

    262 23/02/26(日)02:03:43 No.1030645494

    >逆にキモい漫画だと思ってたら最後に強キャラ出して全てをコメディ化したさっちゃんの作者の爪の垢を飲んでおけ 純然たる被害者は決着もつけてかつ別のところで幸せになって釣り積もった業はちゃんとそれに関する関係者全員に精算される でもなんかそれでも嫌な終わり方ではない感じが完璧すぎる

    263 23/02/26(日)02:03:44 No.1030645499

    さっちゃんはアレ本当は単行本書き下ろしのつもりだったのを編集の強い勧めで最終回にしたらしいから編集がナイス判断だったと思う

    264 23/02/26(日)02:04:01 No.1030645560

    作者はもう完結以来ダンマリなのか

    265 23/02/26(日)02:04:07 No.1030645584

    太一の選択なら良かったんだよ 急に描写なしで違う選択してたの見せられたら作者の都合にしか見えないよ

    266 23/02/26(日)02:04:09 No.1030645591

    ホモにノーマルになれと言うのは差別! ノンケがホモ堕ちするのはハッピーエンド!

    267 23/02/26(日)02:04:32 No.1030645688

    >この漫画からは結局ホモなんて個人の性癖ですぐに変えれるんだろー?みたいな差別を感じた 人間にとって繊細な性差を10代の視点で描いた恋愛劇… かと思ったらヘテロをホモ堕ちさせるマジカルちんポ劇場なの思春期に見せちゃだめだよNTRだよこんなん

    268 23/02/26(日)02:04:33 No.1030645690

    この漫画忘れようとしてるのに定期的に「」が思い出させてくる

    269 23/02/26(日)02:04:34 No.1030645710

    BL世界の同人誌より雑なホモ堕ち始めてみた

    270 23/02/26(日)02:05:06 No.1030645858

    マジカルチンポのホモ堕ちNTR劇の建前だったのすごいよね

    271 23/02/26(日)02:05:14 No.1030645895

    >この漫画忘れようとしてるのに定期的に「」が思い出させてくる お忘れではないだろうか?

    272 23/02/26(日)02:05:30 No.1030645963

    NARUTOでナルトとサスケが綺麗に決着したのに最終回でサスケは不意打ちでナルトを殺しました!やっぱりレボリューションします!ってやったら駄作化するもんな

    273 23/02/26(日)02:05:32 No.1030645971

    ただホモエンドというオチだけ持ってくること自体がこの漫画が描いてきたもの全てを台無しにしてんのがな

    274 23/02/26(日)02:05:35 No.1030645984

    ふたばと別れるのはリアル感あった ホモ堕ちは絶対違う

    275 23/02/26(日)02:05:43 No.1030646016

    >いやこれホモ落ちへの過程ちゃんと描いたらそれこそホモのノンケ落ちだって不可能じゃないことになって更に本編のちゃぶ台返しにならんか それを納得いくものとして描くのは作家の腕だろ これはそれすら見せずにホモエンドだから最悪なわけだが

    276 23/02/26(日)02:05:54 No.1030646071

    想いをぶつけ合って海に向かってそれぞれ好きだー!って叫ぶのが良いシーンでね… それが次の話で台無しになるからもうね…

    277 23/02/26(日)02:05:54 No.1030646073

    性的マイノリティと思春期の精神を丁寧に書いてると思ったらなんのことはなくひたすら適当に書いてるだけだった

    278 23/02/26(日)02:06:18 No.1030646195

    なっちゃんの最終話はたまに見返すわ 碌でもないオチなのに全然後ろ向きじゃないんだよな

    279 23/02/26(日)02:06:29 No.1030646230

    >想いをぶつけ合って海に向かってそれぞれ好きだー!って叫ぶのが良いシーンでね… >それが次の話で台無しになるからもうね… ほんっっっっとここで終わればよかったのに…………

    280 23/02/26(日)02:07:01 No.1030646397

    青の〇〇に対する風評被害

    281 23/02/26(日)02:07:49 No.1030646631

    >青の〇〇に対する風評被害 最低だな青の6号

    282 23/02/26(日)02:07:51 No.1030646637

    理解はできてもどうやっても覆せないものとしてヘテロとホモセクシュアルを取り上げていてそれを大前提でじゃあどうやってそれに向き合っていくか?ってお話だったはずなのにはいそれ覆せまーす理由は特にありませーんだもんな アホか

    283 23/02/26(日)02:07:54 No.1030646652

    終盤まとめられなくてぐだぐだになって評価落とすとかならよくあるけど 一話前まで綺麗にまとまってたのを最終回だけでぐちゃぐちゃにして台無しにするのは他に類を見ない

    284 23/02/26(日)02:08:19 No.1030646778

    >なっちゃんの最終話はたまに見返すわ >碌でもないオチなのに全然後ろ向きじゃないんだよな ここ特有の極端なキャラ付けする悪い癖でそう見えてるだけかなと思ったら 後日談読み切りを見るに本当に世紀末覇王みたいな気質の強キャラだったなっちゃんには参るね…

    285 23/02/26(日)02:08:42 No.1030646900

    叩くものない人が立たけるネタとして立ててる印象

    286 23/02/26(日)02:08:46 No.1030646923

    >一応クラスの女子が最終回を予言してたから伏線はあったんだよな ああいう同性愛をよしとして異性愛を軽視する無責任な第三者もこういう作品に盛り込めるのしっかりしてるなぁって感心してたんですよ 何で作者の代弁者みたいになってるんですか

    287 23/02/26(日)02:08:50 No.1030646949

    まぁこうして忘れられない爪痕を刻むのが作者の狙いだったんじゃないのか

    288 23/02/26(日)02:09:22 No.1030647093

    >まぁこうして忘れられない爪痕を刻むのが作者の狙いだったんじゃないのか エリザベスカラー

    289 23/02/26(日)02:09:23 No.1030647099

    >終盤まとめられなくてぐだぐだになって評価落とすとかならよくあるけど >一話前まで綺麗にまとまってたのを最終回だけでぐちゃぐちゃにして台無しにするのは他に類を見ない 他に思いつくのはアニメだけどPHANTOM OF INFERNOのアニメ版かな… まさかのラスト改変でラストシーンだけで糞アニメになった

    290 23/02/26(日)02:09:29 No.1030647141

    >>いやこれホモ落ちへの過程ちゃんと描いたらそれこそホモのノンケ落ちだって不可能じゃないことになって更に本編のちゃぶ台返しにならんか >それを納得いくものとして描くのは作家の腕だろ 個人的にはホモ落ちでも納得できる過程ではあった それでも最後に性別関係なく双葉が好きだと双葉を選んだのが太一の選択だと思ったんだよ 最終回で作者の選択が急に挟まれて終わった…………

    291 23/02/26(日)02:09:43 No.1030647204

    >まぁこうして忘れられない爪痕を刻むのが作者の狙いだったんじゃないのか 別にあんな最終話しなくてもいい漫画だったねで忘れんかったわ!!

    292 23/02/26(日)02:09:44 No.1030647206

    >叩くものない人が立たけるネタとして立ててる印象 いつもどんなスタンスで虹裏してるのか透けて見えるよ

    293 23/02/26(日)02:09:47 No.1030647218

    >まぁこうして忘れられない爪痕を刻むのが作者の狙いだったんじゃないのか 最終回なくてもちゃんとずっと覚えられるような作品だったよ勿論いい意味で まあそんな未来はないんだが…

    294 23/02/26(日)02:09:49 No.1030647225

    一回ヒロインと付き合いましたが別れてホモになりましたが余計な情報過ぎてな…

    295 23/02/26(日)02:10:00 No.1030647279

    キャラに作者の言いたいこと言わせてる感じがキツかった

    296 23/02/26(日)02:10:17 No.1030647379

    無理じゃんそんなの…を力づくでその場は納得させるのが創作の力だと思うんだよね 自意識ヘテロがホモ(かバイ)になるのか自覚するのか知らんけどそこはきちんと描いてほしい つうかNHKとかの特集でもヘテロだと思ってた思い込もうとしてたけどやっぱホモかバイだったって話あんだし…

    297 23/02/26(日)02:10:35 No.1030647450

    それまで丁寧に等身大の青春もの描けてると思ってたのに これたまたまそう見えてただけで全然わかってねぇな…ってなったのはマジでマイナスだと思う

    298 23/02/26(日)02:11:06 No.1030647569

    犯罪を犯したわけでも作品外の言動で炎上したわけでもなく純粋に作品の最終回のみで叩かれるというのもなかなか稀有だ

    299 23/02/26(日)02:11:11 No.1030647591

    >これたまたまそう見えてただけで全然わかってねぇな…ってなったのはマジでマイナスだと思う 読者はくっつかなかったのが不満だったみたいだね~はほんとにただの偶然だったんだな…って失望した

    300 23/02/26(日)02:11:24 No.1030647641

    別に双葉と結婚して欲しかった訳じゃないのに…

    301 23/02/26(日)02:11:33 No.1030647680

    信用を失うってこんなに簡単なことなんだね… 二度と読むかテメェの漫画

    302 23/02/26(日)02:11:42 No.1030647711

    >別に双葉と結婚して欲しかった訳じゃないのに… ただ納得が欲しかっただけなんだ

    303 23/02/26(日)02:11:50 No.1030647746

    逆に最終話までそういう雑さが大して気にならなかったのが凄い気がしてきた 偶然なのか編集の舵取りなのか

    304 23/02/26(日)02:12:27 No.1030647901

    >一話前まで綺麗にまとまってたのを最終回だけでぐちゃぐちゃにして台無しにするのは他に類を見ない 全然関係ないけど俺が進撃の巨人に求めてたマイナス200点の結末がこれだったかもしれないと今思った

    305 23/02/26(日)02:12:37 No.1030647938

    >理解はできてもどうやっても覆せないものとしてヘテロとホモセクシュアルを取り上げていてそれを大前提でじゃあどうやってそれに向き合っていくか?ってお話だったはずなのにはいそれ覆せまーす理由は特にありませーんだもんな >アホか マジカルチンポっていうエロ漫画の雑な概念が一番合致するオチになったのひどい

    306 23/02/26(日)02:12:42 No.1030647961

    くっつかなかったのが不満なんじゃなくて ここまで性的指向の関係で絶対に恋愛相手として見れない…ってずっと描き続けてたやつが1話で突然ホモになったのが不満なんだよな

    307 23/02/26(日)02:13:03 No.1030648048

    俺はふたます推してたマン 最終話で真澄がぽっと出の男と付き合ってて困惑した

    308 23/02/26(日)02:13:16 No.1030648101

    >くっつかなかったのが不満なんじゃなくて >ここまで性的指向の関係で絶対に恋愛相手として見れない…ってずっと描き続けてたやつが1話で突然ホモになったのが不満なんだよな えっじゃあ今まで読んできたのなんだったn!!?ってなるからな なった

    309 23/02/26(日)02:13:22 No.1030648117

    作者の感性がズレてるとどうしようもないんだなって思った スレ画と古見さんと推しの子は売った

    310 23/02/26(日)02:13:38 No.1030648186

    ホモ野球部がホモバレした時に作中腐女子モブが「女の子と付き合うよりこっちのが断然良さあるよね~」 みたいに言ってたのを悪しように描いてたのに オチが結局その作中モブが言ってたとおりになって???って感じだった

    311 23/02/26(日)02:14:05 No.1030648344

    >>一話前まで綺麗にまとまってたのを最終回だけでぐちゃぐちゃにして台無しにするのは他に類を見ない >全然関係ないけど俺が進撃の巨人に求めてたマイナス200点の結末がこれだったかもしれないと今思った あぁ 俺も進撃の巨人にはそういうの期待してたな…

    312 23/02/26(日)02:14:21 No.1030648416

    ホモ堕ち漫画はマリッジトキシンがやりそうなのでここらでレズ堕ち漫画が怖い

    313 23/02/26(日)02:14:24 No.1030648428

    >スレ画と古見さんと推しの子は売った 後者二つは途中までは確かに面白くて中途からうーん…になったけど スレ画は最終回の1話前まではちゃんと面白いのもまたなんか異質

    314 23/02/26(日)02:14:33 No.1030648459

    ギブアップなんだろうけどいくらなんでも雑すぎてビビった ホモ陥落を丁寧に描いてたら確実に評価されそうな土壌出来てたのに

    315 23/02/26(日)02:14:36 No.1030648473

    >まぁこうして忘れられない爪痕を刻むのが作者の狙いだったんじゃないのか 爪痕のお礼に作家名避けしてやるよ!

    316 23/02/26(日)02:14:54 No.1030648549

    >>全然関係ないけど俺が進撃の巨人に求めてたマイナス200点の結末がこれだったかもしれないと今思った >俺も進撃の巨人にはそういうの期待してたな… スレ画みたいな読書体験もう二度としたくないわ……

    317 23/02/26(日)02:15:43 No.1030648737

    こんなの読むなら弟の夫でも読もう

    318 23/02/26(日)02:15:47 No.1030648750

    最終回でコケるのが名作って…

    319 23/02/26(日)02:15:55 No.1030648778

    >別に双葉と結婚して欲しかった訳じゃないのに… 所詮こんな恋愛模様人生の1ページでしかないから最終話で別れててもそれはそれだからな つーか最終話1話前でもう双葉が別の男と結婚したっぽいフリは見せてた時でも批判少なかったんだから 双葉と結ばれなかったのが問題なんじゃなくて前回まで長々と葛藤してた同性愛問題が雑にひっくり返ったことへの批判ってわかるだろうに…

    320 23/02/26(日)02:15:58 No.1030648786

    ギブアップなら最終回なくしてくれりゃよかったのにな…

    321 23/02/26(日)02:16:02 No.1030648806

    この作者の打ち切り作の野球漫画も最後の締め方大概だったけど ベクトルは違えど酷さは似たようなもんだわ

    322 23/02/26(日)02:16:07 No.1030648826

    >こんなの読むなら弟の夫でも読もう 絵柄を除けばまっとうな漫画…

    323 23/02/26(日)02:16:24 No.1030648915

    >最終回でコケるのが名作って… コケるっていうか爆散っていうか…

    324 23/02/26(日)02:16:33 No.1030648959

    >最終回でコケるのが名作って… コケ方が最悪すぎる

    325 23/02/26(日)02:16:48 No.1030649024

    >最終回でコケるのが名作って… コケるどころかいきなり読者の大半に機関銃を乱射したんだが?

    326 23/02/26(日)02:17:01 No.1030649084

    >最終回でコケるのが名作って… 多分あの人もここまでのコケ方はちょっと…って言うと思うよ

    327 23/02/26(日)02:17:03 No.1030649093

    コケたと思ったらこちらの心臓に向かってナイフ投げてきたレベルだよ

    328 23/02/26(日)02:17:08 No.1030649115

    所詮ダメなタイプの打ち切り漫画家だなってなってしまった そうなってしまったこと自体悲しかった

    329 23/02/26(日)02:17:14 No.1030649142

    >最終回でコケるのが名作って… コケるというか自分から突然右足切断して寝そべって「あー皆は左足切って欲しかったのかー!」とか言ってるレベル

    330 23/02/26(日)02:17:23 No.1030649184

    >>こんなの読むなら弟の夫でも読もう >絵柄を除けばまっとうな漫画… 色々賞とってNHKドラマ化されるだけはある

    331 23/02/26(日)02:17:30 No.1030649212

    正直同性愛に理解が進んだ後年のほうがよりボロクソに言われそうな漫画だと思う

    332 23/02/26(日)02:17:31 No.1030649219

    編集の手腕だったのか作者の自力だったのかは分かんないけど 長いこと丁寧に繊細にマイノリティ描写やってたのに 最後何の過程もなしにホモ良いよね…で終わったのがマジで分からん 作品破壊衝動みたいなの持ってたとしか思えない

    333 23/02/26(日)02:17:47 No.1030649287

    過程を描く漫画だと思っていたのに過程をすっ飛ばした

    334 23/02/26(日)02:17:53 No.1030649318

    怪獣8号もこうならないか心配だよ

    335 23/02/26(日)02:18:10 No.1030649382

    >正直同性愛に理解が進んだ後年のほうがよりボロクソに言われそうな漫画だと思う 当時ですら外野の茶化し擁護以外ボロクソだったよ!

    336 23/02/26(日)02:18:29 No.1030649444

    >過程を描く漫画だと思っていたのに過程をすっ飛ばした というより過程を丁寧に丁寧に描いたうえで全然違う結論にすっ飛んだというか…

    337 23/02/26(日)02:18:36 No.1030649471

    >過程を描く漫画だと思っていたのに過程をすっ飛ばした 結果より過程を大事に描いていく作品と思ってたけどそう思ってたのは読者だけだったらしい

    338 23/02/26(日)02:18:40 No.1030649496

    ホラー漫画だろこれ

    339 23/02/26(日)02:18:50 No.1030649535

    最終回でコケるのが名作っていうアレにも限度があるということが分かった

    340 23/02/26(日)02:19:04 No.1030649590

    >逆に最終話までそういう雑さが大して気にならなかったのが凄い気がしてきた >偶然なのか編集の舵取りなのか 一応トーマのゲイ発覚の経緯とか発覚後の周囲の反応とか太一への周囲の目とか ちょっと無神経だなって思う所はあったけど演出だと思ってたんだよなぁ…

    341 23/02/26(日)02:19:07 No.1030649604

    >コケたと思ったらこちらの心臓に向かってナイフ投げてきたレベルだよ ごめん!頭に刺したほうがよかったよね?でもやっぱ心臓は外せないかな…?とか言ってきたので恐怖しかない

    342 23/02/26(日)02:19:28 No.1030649693

    >怪獣8号もこうならないか心配だよ あれはそんな中身で読む漫画じゃねえだろ!

    343 23/02/26(日)02:19:48 No.1030649758

    最終回一つ前で太一とホモが 恋愛感情あったら友達にはなれねぇのかなとか昔みたいになりてぇよとか そういう話を延々して一応の決着がついて爽やかに終わって 最終話でホモエンドはマジで分からないんよ…

    344 23/02/26(日)02:19:48 No.1030649761

    漫画って基本過程楽しむもんなのに結果だけお出しされてもですね… 10数ページの同人誌じゃねーんだぞ

    345 23/02/26(日)02:19:52 No.1030649776

    とーまさんか?

    346 23/02/26(日)02:20:22 No.1030649891

    途中まで楽しんで考えさせられて読んでた事と終わり方に困惑した事を久しぶりに思い出して舌打ちしたくなった

    347 23/02/26(日)02:20:37 No.1030649941

    >一応トーマのゲイ発覚の経緯とか発覚後の周囲の反応とか太一への周囲の目とか >ちょっと無神経だなって思う所はあったけど演出だと思ってたんだよなぁ… この漫画のモブ性格悪い奴ばっかだな! 程度だったからな あれくらいなら漫画によってはまあこんなもんよね感ある

    348 23/02/26(日)02:20:40 No.1030649955

    >最終回でコケるのが名作っていうアレにも限度があるということが分かった そもそもあれで想定してるのはちょっとこの回微妙だな…って程度のコケ方で全部台無しレベルじゃないからな

    349 23/02/26(日)02:20:48 No.1030649991

    >怪獣8号もこうならないか心配だよ どんだけ怪獣8号嫌いなんだよ…

    350 23/02/26(日)02:20:50 No.1030649995

    最終話だけ絶対BLになる世界に放り込まれてた

    351 23/02/26(日)02:21:00 No.1030650022

    >>怪獣8号もこうならないか心配だよ >あれはそんな中身で読む漫画じゃねえだろ! こっちは最終回まではちゃんと中身で読む漫画で「」ですらホモよとか馬鹿にしない空気感だったんだよな… まあオチはマジカルちんぽなんだが…

    352 23/02/26(日)02:21:03 No.1030650037

    トーマの気持ちには応えられないしふたばちゃんねるとも別れたけどそれでも友情は続いて行く そんなラストになるかなあと思ってた

    353 23/02/26(日)02:21:08 No.1030650051

    更新のたびに「」がらしくもなく真面目に話ししてるの面白かったよな 馬鹿らしかったよ 俺は馬鹿だったよ……

    354 23/02/26(日)02:21:47 No.1030650211

    >更新のたびに「」がらしくもなく真面目に話ししてるの面白かったよな >馬鹿らしかったよ >俺は馬鹿だったよ…… 泣いているのか「」

    355 23/02/26(日)02:21:50 No.1030650227

    やっぱホモしか勝たん!wみたいな雑エンド描いた人間と それまでの丁寧な描写してた人間が同一と思えなくて頭おかしくなりそうだった ある意味唯一無二の体験が出来る漫画

    356 23/02/26(日)02:22:11 No.1030650309

    >というより過程を丁寧に丁寧に描いたうえで全然違う結論にすっ飛んだというか… fu1959074.jpg

    357 23/02/26(日)02:23:01 No.1030650478

    ポンポさんの矛盾ダメだよの決定版みたいな流れだよマジで

    358 23/02/26(日)02:23:05 No.1030650496

    この漫画は本当終わり方が駄目駄目すぎてクソだけど それはそれとして当時うう胃が痛い来週が怖いよぉ…しつつ 漫画の為なら読んで、あ、IQが溶けゆ…の温度差で あの頃の水曜ジャンプラは楽しかったな

    359 23/02/26(日)02:23:46 No.1030650668

    >トーマの気持ちには応えられないしふたばちゃんねるとも別れたけどそれでも友情は続いて行く >そんなラストになるかなあと思ってた ふたばちゃんねるとの関係性は切ったほうがいいと思うな俺は

    360 23/02/26(日)02:24:10 No.1030650756

    >>ちょっと無神経だなって思う所はあったけど演出だと思ってたんだよなぁ… >あれくらいなら漫画によってはまあこんなもんよね感ある 同性愛を取り扱うならやや露悪でもそういう目線で描くのは違和感なかったと思う そのうえで >ああいう同性愛をよしとして異性愛を軽視する無責任な第三者もこういう作品に盛り込めるのしっかりしてるなぁって感心してたんですよ ここら辺で自分もオッすごいなこの作者って思ったわ >何で作者の代弁者みたいになってるんですか

    361 23/02/26(日)02:24:17 No.1030650785

    仮に登場人物全員がノンケだけだろうがホモだけだろうがレズだけだろうがとにかく最終話で理由もなくいきなりヒロイン鞍替えはアカンよ…

    362 23/02/26(日)02:24:27 No.1030650835

    ふたばちゃんねるって呼び方してるやつきもい

    363 23/02/26(日)02:24:34 No.1030650868

    まぁリリカルな画面描くのがすごい上手いって長所はアピール出来たんじゃね 同じくらいストーリーテリングのダメさも際立っちゃったけど

    364 23/02/26(日)02:24:53 No.1030650933

    >ふたばちゃんねるって呼び方してるやつきもい この漫画にお似合いだな

    365 23/02/26(日)02:24:54 No.1030650936

    >ふたばちゃんねるって呼び方してるやつきもい 自己批判か…

    366 23/02/26(日)02:24:58 No.1030650949

    >トーマの気持ちには応えられないしふたばちゃんねるとも別れたけどそれでも友情は続いて行く >そんなラストになるかなあと思ってた これだったらたまに思い出されていい漫画だったよねってしみじみされるレベルまであった なんなら最終回丸々なかったらそうなってた

    367 23/02/26(日)02:25:14 No.1030651016

    このまんが思い出そうとすると何故かハイリスクミッションセラピーも一緒に思い出してしまう

    368 23/02/26(日)02:25:26 No.1030651052

    >fu1959074.jpg すごいなこのページ スレ画を2pで表している

    369 23/02/26(日)02:25:33 No.1030651080

    いい漫画だったよねー いいよねー くらいで語れる作品になると思ってた そう思って疑わなかったよ

    370 23/02/26(日)02:25:55 No.1030651159

    最終回一歩手前まではほぼ完璧と言って良かったのになぜこんなことを…?という困惑が強い

    371 23/02/26(日)02:25:59 No.1030651181

    トーマと主人公で二次創作してた人間ですら閉口する最終回で面白かった

    372 23/02/26(日)02:26:09 No.1030651217

    >このまんが思い出そうとすると何故かハイリスクミッションセラピーも一緒に思い出してしまう モンデレラはいい漫画だっただろ!?オチもこんな漫画に比べたら全然いいぞ

    373 23/02/26(日)02:26:15 No.1030651232

    いつか分かる日が来るさ

    374 23/02/26(日)02:26:33 No.1030651294

    >トーマと主人公で二次創作してた人間ですら閉口する最終回で面白かった この餌おいしいでしょ!って毒餌を撒く米兵みたいだった

    375 23/02/26(日)02:27:18 No.1030651459

    別れただけなら再会しただけなら作者の性癖で終わらせられたと思うし次の作品でもSPY×FAMILYみたいに作者の性癖をコントロールする編集見たいなネタに出来たと思う それまでの過程をぶん投げたから読者を裏切る作者と見られたのがダメすぎる

    376 23/02/26(日)02:27:24 No.1030651475

    友人としては続いてるぐらいが一番荒れない締め方だったのかな

    377 23/02/26(日)02:27:47 No.1030651549

    >モンデレラはいい漫画だっただろ!?オチもこんな漫画に比べたら全然いいぞ 連載時期が重なってたからじゃないのか

    378 23/02/26(日)02:27:51 No.1030651562

    ノンケをホモ予備軍だと思っていないと描けない展開

    379 23/02/26(日)02:28:00 No.1030651586

    いきなり最終回でくっつけられてもてのもあるけど そういう性的ハンデとかあそこまでしつかり書いといて最終回でちゃぶ台ひっくり返すのは普通に印象悪いわ

    380 23/02/26(日)02:28:09 No.1030651608

    >友人としては続いてるぐらいが一番荒れない締め方だったのかな 最短で終わらせたかったならそうだけど 別に過程さえちゃんとしてればトーマ太一エンドでも受け入れられてたよ

    381 23/02/26(日)02:28:21 No.1030651639

    行っても大人になったらどうなるか分からないぐらいの濁し方で良かったんじゃないのか?

    382 23/02/26(日)02:28:38 No.1030651699

    >ノンケをホモ予備軍だと思っていないと描けない展開 ホモもスイッチ感覚でノンケになれると思ってないと書けないと思う それくらいの浅い理解じゃないと書けない最終回だ

    383 23/02/26(日)02:28:39 No.1030651704

    偶々それまで上手く行ってただけで根本的に現実的なLGBTの話とBL漫画の区別がついてなかったのかなって…

    384 23/02/26(日)02:28:40 No.1030651710

    このスレ読むだけでも熱心な読者が多かったことが分かる

    385 23/02/26(日)02:28:48 No.1030651740

    連載追ってる時は実写映画とかになりそうだな…って思ってた

    386 23/02/26(日)02:28:53 No.1030651753

    締めでこれやられたら次回作がいくら面白くても最終回のその日までずっと懐疑的な目で見られるよねこれ

    387 23/02/26(日)02:29:19 No.1030651848

    実は当時一部のゲイに目を付けたれて日夜DMで圧力かけられてて辟易してて ハイハイこれでいいんでしょって描いたって言われた方がまだ納得出来るラスト

    388 23/02/26(日)02:29:37 No.1030651911

    たしかに別れたあとに最後に友人として三人で再開して一緒に歩いていったくらいだったら賛否両論なリアル描写として無難だったな… あの最終回ほんとなに…?

    389 23/02/26(日)02:29:38 No.1030651912

    >このスレ読むだけでも熱心な読者が多かったことが分かる 馬鹿みてえだよな 作者がBL最高!ホモ最高!で描いてたのを必死に読んで小難しい顔で感想言ってたんだぜ俺 馬鹿だと言ってくれ

    390 23/02/26(日)02:29:40 No.1030651921

    >このスレ読むだけでも熱心な読者が多かったことが分かる ジャンプラ漫画の中でも毎回個別スレ立って伸びるレベルに語られてたしな…

    391 23/02/26(日)02:29:59 No.1030651975

    この作者はどこかで描いてるんだろうか

    392 23/02/26(日)02:30:01 No.1030651977

    ボクガール読んだ後にこれ読んだけどなんか変な気持ちになった

    393 23/02/26(日)02:30:22 No.1030652050

    >このスレ読むだけでも熱心な読者が多かったことが分かる 最終回まではほんとノンケでも読める名作だったんすよ

    394 23/02/26(日)02:30:31 No.1030652072

    >この作者はどこかで描いてるんだろうか 知りたくもない

    395 23/02/26(日)02:30:50 No.1030652127

    >>このスレ読むだけでも熱心な読者が多かったことが分かる >最終回まではほんとノンケでも読める名作だったんすよ 最終回ホモでも意味わかんないわあれ

    396 23/02/26(日)02:30:55 No.1030652138

    過程や方法などどうでもよいのだとかキングクリムゾンとか何故かジョジョが頭によぎるラスト

    397 23/02/26(日)02:30:56 No.1030652142

    学生の恋愛がそうそう結婚まで行くわけない以上にノンケのホモ落ちの方がファンタジーなんだよ

    398 23/02/26(日)02:30:57 No.1030652147

    >ボクガール読んだ後にこれ読んだけどなんか変な気持ちになった アレは女の子初心者だけど牝としては超上級者だったって話だから…

    399 23/02/26(日)02:31:03 No.1030652165

    てかそれこそBL好きの人って過程をかなり大事にするイメージあるのにな 過程のみの二次創作したりさ

    400 23/02/26(日)02:31:34 No.1030652267

    >別に過程さえちゃんとしてればトーマ太一エンドでも受け入れられてたよ 作中で散々散々太一がトーマとそうなるのは考えられないって言って トーマもそれで何度も何度も切なくて苦しい思いをしてっていう 要は絶対にくっつけない同性愛者と異性愛者とその二人を取り巻く友情の物語だからな… そっちに舵切った時点でホモエンドは割と台無しというか それまで描いてきたこととオチが致命的に食い違ってるのが問題なのよね…

    401 23/02/26(日)02:31:45 No.1030652301

    BL好きなら好きでもっと丁寧に過程を描きたくなるもんじゃねえの!?と思うので本当にわからない

    402 23/02/26(日)02:31:58 No.1030652330

    >締めでこれやられたら次回作がいくら面白くても最終回のその日までずっと懐疑的な目で見られるよねこれ 滅茶苦茶しっかり信頼を築いて行って最終話で全部ぶっ壊した実績は悪い意味で強すぎる… というか怖すぎる…

    403 23/02/26(日)02:31:59 No.1030652333

    >学生の恋愛がそうそう結婚まで行くわけない以上にノンケのホモ落ちの方がファンタジーなんだよ 作者がリアリティで押し付けてる展開の方がよっぽどリアリティないのほんとしょうもない

    404 23/02/26(日)02:32:08 No.1030652358

    あばよ!ストップひばりくん読んでくるわ

    405 23/02/26(日)02:32:19 No.1030652393

    この漫画描くの飽きたんだろうなというのが一番しっくり来る

    406 23/02/26(日)02:32:33 No.1030652457

    >てかそれこそBL好きの人って過程をかなり大事にするイメージあるのにな >過程のみの二次創作したりさ 突然の別種カップリングとか大炎上して包丁送られるレベル

    407 23/02/26(日)02:32:41 No.1030652480

    >この漫画描くの飽きたんだろうなというのが一番しっくり来る 最終回で!?

    408 23/02/26(日)02:32:57 No.1030652537

    >この漫画描くの飽きたんだろうなというのが一番しっくり来る 最後の一週間だけふんばれよ!!!

    409 23/02/26(日)02:32:57 No.1030652539

    >この漫画描くの飽きたんだろうなというのが一番しっくり来る 飽きが来るの急すぎるだろ 断崖絶壁かよ

    410 23/02/26(日)02:33:02 No.1030652556

    ラストだけ読まなければ楽しめるの?

    411 23/02/26(日)02:33:35 No.1030652679

    終わらせ方考えてなかったんだろう

    412 23/02/26(日)02:33:37 No.1030652682

    作者がどうとか言うつもりはないし誹謗中傷とかもしない ただそれでも言うなら二度と商業で漫画を書かないでほしいと思ってしまった

    413 23/02/26(日)02:33:46 No.1030652702

    >ラストだけ読まなければ楽しめるの? でももうラスト知っちゃったでしょ?

    414 23/02/26(日)02:33:47 No.1030652707

    >BL好きなら好きでもっと丁寧に過程を描きたくなるもんじゃねえの!?と思うので本当にわからない 過程はたしかに丁寧だったんだけどな…?

    415 23/02/26(日)02:34:00 No.1030652756

    >ラストだけ読まなければ楽しめるの? 酷いオチって知ってたら過程が全部陳腐に見えるから多分きついぞ

    416 23/02/26(日)02:34:04 No.1030652768

    >ラストだけ読まなければ楽しめるの? ラストさえ知らなければ面白いよ

    417 23/02/26(日)02:34:05 No.1030652775

    多分太一とトーマがくっつくまでの過程描くことも考えたんだろうけど それやるとしたらふたばちゃんと角の立たない別れ話とかも描かなきゃいけなくて… ってなって折れたのでは

    418 23/02/26(日)02:34:13 No.1030652810

    >作者がどうとか言うつもりはないし誹謗中傷とかもしない >ただそれでも言うなら二度と商業で漫画を書かないでほしいと思ってしまった ドストレートな誹謗過ぎる…

    419 23/02/26(日)02:34:15 No.1030652818

    >ラストだけ読まなければ楽しめるの? 多分そのほうが綺麗に読み終われるぞ 最終回はマジで汚物

    420 23/02/26(日)02:34:17 No.1030652825

    レズにだけ厳しい漫画だった…

    421 23/02/26(日)02:34:21 No.1030652844

    >>ラストだけ読まなければ楽しめるの? >でももうラスト知っちゃったでしょ? ダメだった

    422 23/02/26(日)02:34:32 No.1030652894

    正直ふたばちゃんの描き方があんまりすきじゃなかったわ

    423 23/02/26(日)02:34:40 No.1030652919

    >ラストだけ読まなければ楽しめるの? まぁラストでそれまでの過程全部陳腐化するって知らなければ

    424 23/02/26(日)02:35:00 No.1030652990

    やけに双葉の描写が雑だと思ったんだよな! …ってほど雑ってわけでもないんだよな 太一との関係なんかあんま上手くいってない? くらいはあるけど

    425 23/02/26(日)02:35:18 No.1030653047

    BL漫画描きたいなら初めからBL漫画描いてろよとしか言いようがない

    426 23/02/26(日)02:35:23 No.1030653068

    >正直ふたばちゃんの描き方があんまりすきじゃなかったわ 正直魅力ないなとは思ってた でもあのラストが納得行くかは別

    427 23/02/26(日)02:35:26 No.1030653075

    結局御大層な理屈並べたくせにホモ描きたかっただけというね

    428 23/02/26(日)02:35:37 [作者] No.1030653107

    過程や……! 方法なぞ……! どうでもよいのだぁ──ッ!

    429 23/02/26(日)02:35:45 No.1030653134

    >やけに双葉の描写が雑だと思ったんだよな! >…ってほど雑ってわけでもないんだよな >太一との関係なんかあんま上手くいってない? くらいはあるけど むしろ学生恋愛で別れるという描写として丁寧であった

    430 23/02/26(日)02:35:46 No.1030653135

    よくねぇよ

    431 23/02/26(日)02:35:51 No.1030653153

    クソマンガ

    432 23/02/26(日)02:36:20 No.1030653251

    マジで最終回だけが全て台無しにしてるからな… 未読の人に仮に勧めないといけないとしたらどう進めればいいか分からんな 面白いけど最終回だけは読むなよ! 知らない方が世の中にはいいことも…ある! とか言われても困るよな