虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/02/26(日)00:44:10 明日一... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/26(日)00:44:10 No.1030621293

明日一日でドラクエ1をクリアまでやる たぶん1ならわりと余裕だと思う

1 23/02/26(日)00:45:34 No.1030621774

リメイク版は経験値テーブル調整されてるからね

2 23/02/26(日)00:45:54 No.1030621893

なぜ今 1を?

3 23/02/26(日)00:47:02 No.1030622314

fc版でも知っているなら楽勝 知らなくてもRPGプレイヤーなら楽勝

4 23/02/26(日)00:47:14 No.1030622391

しかもスーファミ?!

5 23/02/26(日)00:47:47 No.1030622609

俺はリムルダールで諦めた

6 23/02/26(日)00:51:27 No.1030623845

そういえばSFCの1・2のメタルスライム 単なる高防御じゃなくて一般メタルの性質に修正されてんだろうか 1は魔法無効が設定できないんで極低確率でギラ通ったりしたはずだが

7 23/02/26(日)00:51:49 No.1030623971

1は数時間で終わるだろう

8 23/02/26(日)00:53:45 No.1030624702

1を1日でクリアできたら 次は2を2日でクリアだな!

9 23/02/26(日)00:54:40 No.1030625009

調べたら5時間から10時間か 結構大変だな

10 23/02/26(日)00:55:15 No.1030625210

初見配信とかでも6~7時間で終えるからたぶん4~5時間くらいでいけるだろう

11 23/02/26(日)00:55:31 No.1030625295

いまからやってもあしたまでにくりあできるよ

12 23/02/26(日)00:56:02 No.1030625458

>次は2を2日でクリアだな! ロンダルキアの洞窟以前にヒントなさ杉じゃない?大丈夫?

13 23/02/26(日)00:56:37 No.1030625668

1やるまえに2と3やってたからすぐおわって肩透かしだった

14 23/02/26(日)00:56:40 No.1030625682

丸々休み取れるなら2の一日チャレンジもやれなくはないか

15 23/02/26(日)00:57:46 No.1030626084

1は本腰入れると本当にすぐ終わるからちょっとづつやる派

16 23/02/26(日)00:58:57 No.1030626490

レベル1の時にたいまつ三発ほどぶん投げてサソリ狩れた時はなかなか快感だった

17 23/02/26(日)01:00:02 No.1030626836

リメイク版なら別に苦労もしないからね

18 23/02/26(日)01:00:57 No.1030627171

5~10時間分しかないのに当時は大枚はたいてたな…って思ったけど 思い出してみたら当時1日1時間だったから問題なかったのか…

19 23/02/26(日)01:01:13 No.1030627242

>単なる高防御じゃなくて一般メタルの性質に修正されてんだろうか そうだよ 経験値も100から1000に上がってるよ

20 23/02/26(日)01:02:44 No.1030627747

当時の購入層だとかなり時間かかるんだろうな

21 23/02/26(日)01:03:48 No.1030628118

とはいえメタル狩る難度は高め ドムドーラでメタル待ちしてたら影の騎士に絡まれてえらい目にあった

22 23/02/26(日)01:12:47 No.1030631134

1と2はメタル狩る方法が抜け道ないからしんどい 特に1は一人で三発入れなきゃいかん

23 23/02/26(日)01:14:48 No.1030631761

2ははぐれメタルが強い上に大して美味くないから相手するだけ無駄

24 23/02/26(日)01:15:53 No.1030632110

1はSFCなら4時間あればクリアできるぞ

25 23/02/26(日)01:16:40 No.1030632382

手順知ってるなら5時間切れる程度だと思う

26 23/02/26(日)01:17:55 No.1030632781

まずラスダンに特攻してロトの剣を拾ってから稼ぐとサクサクになるぞ

27 23/02/26(日)01:18:16 No.1030632901

メタル系はボーナスとして機能してるようなそうでもないような感じなんだよね2までは

28 23/02/26(日)01:19:13 No.1030633211

SFC版は難しいとこないしな ただやるべきことこなしていくだけ

29 23/02/26(日)01:19:39 No.1030633367

洞窟でキャラの周辺しか見えないのが思ったよりしんどい ドムドーラの上にあるダンジョンとか舐めてると異様に迷う

30 23/02/26(日)01:22:45 No.1030634280

1はちまちまお金貯めて装備集めるの楽しむゲームやしな 稼ぎとか知っちゃうと簡単 低レベルクリア狙うと結構楽しい

31 23/02/26(日)01:27:25 No.1030635675

低レベルもりゅうおうのデレ狙いor低確率ラリホーお祈りとか始めるとこれ運ゲ…ってなるから 本当入門編って感じはある

32 23/02/26(日)01:28:37 No.1030635969

ラリホーどんどん使えば良いとかベギラマ稼ぎとか知らんかった

33 23/02/26(日)01:29:27 No.1030636167

レベル16あたりがちょっとつまんない ベホイミ覚えるまで無茶もしづらくて買い物へのモチベもあんまない時期

34 23/02/26(日)01:30:09 No.1030636335

岩山の洞窟の宝箱が復活するのFC版だけだっけ 何度か潜りつつレベル上げするの楽しかった記憶 リメイクだと鉄の盾置かれてて楽なんだけど味気ない…

35 23/02/26(日)01:30:42 No.1030636491

ベホイミがあれば勝てるからな

36 23/02/26(日)01:31:28 No.1030636710

完全初見でもちゃんと話聞いてればたどり着ける

37 23/02/26(日)01:33:11 No.1030637157

まず1はファミコン時代でもそんなに難しくない ファミコン2は相当きついが

38 23/02/26(日)01:33:24 No.1030637214

10倍速でやればいんじゃないですかね

39 23/02/26(日)01:35:50 No.1030637928

>まず1はファミコン時代でもそんなに難しくない しっかり装備揃えてレベル上げ出来るかどうかよね メタスラ狩り出来るようになればもう終わりは近い

40 23/02/26(日)01:36:40 No.1030638143

リメイクは色々楽になっているからオススメ FCは今やるのはキツイ

41 23/02/26(日)01:37:16 No.1030638312

2はラゴスをなかなか見つけられなかったような記憶がある

42 23/02/26(日)01:41:22 No.1030639505

有野課長が外したら終わりのところでベギラマをりゅうおうに通したのは痺れたな

43 23/02/26(日)01:52:58 No.1030642756

1はRTA並に効率化してやらんと結構時間かかるぞ

44 23/02/26(日)01:54:18 No.1030643123

リソース管理の楽しさってあるよね シンプルだからこそ頭使って遊んでる感じする

45 23/02/26(日)01:54:53 No.1030643287

1はあっさり終わる

46 23/02/26(日)01:57:15 No.1030643937

スーファミ以降なら1は早く終わる ファミコンはなんか西とか東とかめんどくさいからもうやらなくていいや

47 23/02/26(日)01:59:40 No.1030644532

SFCは調整されてて面白くない

48 23/02/26(日)02:00:17 No.1030644673

2は謎解きとかダンジョンとか知っててもなおきついのなんなんだよ

49 23/02/26(日)02:00:42 No.1030644809

覚えてないな… ベギラマ覚えるまで鍛えて雨雲の杖と太陽の石揃えてりゅうおう撃破だっけ?

50 23/02/26(日)02:01:22 No.1030644960

昔はゲームは正解知ってて一直線に進むと早く終わるけど 当時はいろんなとこ彷徨い歩いて結構時間かかったように思う

51 23/02/26(日)02:02:34 No.1030645228

1は確か攻撃魔法覚えたらそれで強い敵ビシバシ倒して経験値稼いだりすると良いはず

52 23/02/26(日)02:03:16 No.1030645381

ドラクエは3くらいまでは一日で行けるけど4から先はだいぶ怪しい

53 23/02/26(日)02:03:38 No.1030645469

1は1対1だからね… 単純にレベル上げて装備整えれば普通に勝てる 2はそこら辺調整したのかそこら辺の雑魚戦でも全滅する

54 23/02/26(日)02:05:59 No.1030646086

3も初見だと1日はしんどくない?

55 23/02/26(日)02:06:43 No.1030646315

3は初見だとオーブの場所がな

56 23/02/26(日)02:07:50 No.1030646633

3は初見の時さいごの鍵がある浅瀬を見つけるのにちょっと迷った

57 23/02/26(日)02:08:34 No.1030646861

あれって情報聞けるんだっけ

58 23/02/26(日)02:09:58 No.1030647270

書き込みをした人によって削除されました

59 23/02/26(日)02:10:41 No.1030647473

>あれって情報聞けるんだっけ かわきのつぼは にしのあさせで つかうのですよ。

60 23/02/26(日)02:12:01 No.1030647792

攻略情報を知ってて最短でいけば数時間ってだけで 別に当時の小学生レベルだったら普通に1か月分はボリュームある

61 23/02/26(日)02:13:42 No.1030648210

学校で友達と自分の見つけた情報交換しながら進めるのが楽しくはあった

62 23/02/26(日)02:17:03 No.1030649092

1出たときはアクションゲーしか知らなかったので逃げながらどこまでいけるのかするゲームだと思ってた マイラ南の毒沼かおおさそりでだいたい終わる

63 23/02/26(日)02:19:48 No.1030649764

>単純にレベル上げて装備整えれば普通に勝てる こわいのラリホーくらいか

↑Top