虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/25(土)22:18:50 ついに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/25(土)22:18:50 No.1030559609

ついに買ってきちゃった 今日から狩人始めます!

1 23/02/25(土)22:20:06 No.1030560171

…買ったの?

2 23/02/25(土)22:20:10 No.1030560218

獣は全て狩尽くさないとね

3 23/02/25(土)22:20:37 No.1030560370

青ざめた血を求めろよ

4 23/02/25(土)22:20:54 No.1030560490

よしDLCも買え

5 23/02/25(土)22:20:56 No.1030560503

定期的に新人狩人が供給されるなこのシリーズ最新作

6 23/02/25(土)22:21:15 No.1030560631

NPCは最終的に全員敵になるから早めにおやすみさせてあげようね

7 23/02/25(土)22:21:37 No.1030560799

初回のみ真の栗本チャレンジができるぞ

8 23/02/25(土)22:22:53 No.1030561296

君は正しく…そして幸運だ

9 23/02/25(土)22:23:10 No.1030561419

カタログになかったっけ?

10 23/02/25(土)22:23:18 No.1030561479

自分もちょっと前にやってたけどヤーナム市街の複雑さですぐに心折られかけたよ

11 23/02/25(土)22:23:38 No.1030561625

>カタログになかったっけ? あるよ

12 23/02/25(土)22:24:38 No.1030562042

>自分もちょっと前にやってたけどヤーナム市街の複雑さですぐに心折られかけたよ 練度不足と灯の無さと数の暴力による相乗効果で一番難しくなる最序盤ステージ! 加莫!!

13 23/02/25(土)22:24:56 No.1030562153

本当に画像の買ったならさっさと遊ぶ前にDLC買えと真面目にアドバイスしとく

14 23/02/25(土)22:25:51 No.1030562513

市街地難しいは難しいけどそれ以上に楽しかったからあんまり苦にはならなかったな…

15 23/02/25(土)22:28:10 No.1030563449

>本当に画像の買ったならさっさと遊ぶ前にDLC買えと真面目にアドバイスしとく 二週目からじゃだめなの? DLCの有無で遊ぶ幅がそんな変わるのか

16 23/02/25(土)22:28:29 No.1030563620

まあ合う合わないもあるから市街抜けるまではDLC見合わせてもいいんじない 市街抜けられるようなら狩人の素質もばっちりだし

17 23/02/25(土)22:28:29 No.1030563624

ガスコイン前までで挫折ポイント多いな…

18 23/02/25(土)22:29:24 No.1030563994

>DLCの有無で遊ぶ幅がそんな変わるのか 本別クリアするだけだとゲームの楽しみ半減以下とだけ伝えとく

19 23/02/25(土)22:29:31 No.1030564038

2周目でDLCエリアに入るとな 要点は省くが死にまくるハメになるのじゃ

20 23/02/25(土)22:29:40 No.1030564107

市街さえ抜ければその頃には一人前の狩人になってるから後は楽しい狩人ライフだよね

21 23/02/25(土)22:30:10 No.1030564345

ハワーイハワーイ

22 23/02/25(土)22:30:24 No.1030564475

日本語音声もDLCだったよね? のとかはやみか聞き比べしようぜ!

23 23/02/25(土)22:30:25 No.1030564492

二週目になるとDLCは難易度上がるからな まぁある程度本編遊んでみてフィーリングが合うなら勧めたい

24 23/02/25(土)22:30:52 No.1030564750

ああ…ずっと…ずっと側にいてくれたのか…

25 23/02/25(土)22:30:52 No.1030564751

>市街抜けられるようなら狩人の素質もばっちりだし 伊達にヤーナムブートキャンプとは呼ばれておらん 鬼教官の試練を突破できれば君も一人前のハンターだ

26 23/02/25(土)22:31:02 No.1030564857

自分の周りで諦めた人はガスコインよりも啓蒙1までに諦めたパターンが多かった まあ聖けもも神父も辿り着くまでが大変だよなぁ…

27 23/02/25(土)22:31:03 No.1030564860

俺も記憶消してやり直したい

28 23/02/25(土)22:31:38 No.1030565166

ソウル系で一番お得なDLCなのは間違いない 完全に別のゲームになる

29 23/02/25(土)22:32:12 No.1030565439

俺の周りの人にこのゲーム勧めても誰もやってくれなくていっぱい悲しい

30 23/02/25(土)22:32:47 No.1030565712

まあそんな急くこともないよじっくり決めればいい 「」は新人ハンターを見つけるとちょっと前ステしがちだから…

31 23/02/25(土)22:33:28 No.1030566022

本編一周してDLC用のキャラ作ってまた遊ぶでもいいよ

32 23/02/25(土)22:33:40 No.1030566133

DLCも無し聖杯も無しだと本編後半がだいぶ薄味に感じるぞ

33 23/02/25(土)22:33:45 No.1030566172

「」は前ステが体に染みついてるからな

34 23/02/25(土)22:34:20 No.1030566490

>「」は前ステが体に染みついてるからな リゲインでゴリ押しもしちゃうぜ

35 23/02/25(土)22:35:08 No.1030566884

>DLCの有無で遊ぶ幅がそんな変わるのか 本編に慣れてちょっとぬるくなってきた人にピッタリのステージがDLC これは個人的な感想だけどこれってホラゲだったなって思い直したのもDLC(の実験棟ってステージ)

36 23/02/25(土)22:36:05 No.1030567328

一度心折れてしばらく寝かせて遊び直したらスルスルクリアまで行けたな

37 23/02/25(土)22:36:22 No.1030567452

なんならDLC行けるようになったらすぐ行って最初のマップの武器だけでも回収しておこう 曲刀に金槌にノコギリにシモンの剣と粒ぞろいだ

38 23/02/25(土)22:36:26 No.1030567490

>DLCも無し聖杯も無しだと本編後半がだいぶ薄味に感じるぞ 単純にボスが弱くて武器が少ないからな…

39 23/02/25(土)22:36:35 No.1030567583

俺も記憶を消して再プレイしてみたいとは思うけど記憶無くした俺はこのゲームクリアできねえと思う

40 23/02/25(土)22:37:04 No.1030567786

しもんきんそんな早く取れたっけか

41 23/02/25(土)22:37:12 No.1030567858

>曲刀に金槌にノコギリにシモンの剣と粒ぞろいだ >シモンの剣 うん!?

42 23/02/25(土)22:37:22 No.1030567936

シモン大分固いよね

43 23/02/25(土)22:37:41 No.1030568106

>シモンの剣 殺すなや

44 23/02/25(土)22:37:42 No.1030568109

ヤーナムステップはマジで隙が無さすぎてすごい やられる前にやれ!なフロムゲーにピッタリで他のゲームにも欲しい 何処見てるんだか分からない視点で人形に話しかけるやつにしかできない所業ならまあしょうがないか

45 23/02/25(土)22:37:54 No.1030568194

シモンは遭遇するなり殺せば割とすぐだけど殺さないで入手すると相当最後の方

46 23/02/25(土)22:38:22 No.1030568412

確かに最初のエリアでシモンの弓剣取れるけどさぁ!?

47 23/02/25(土)22:38:39 No.1030568548

しもんきんから奪おうにも強いんですけお…

48 23/02/25(土)22:39:12 No.1030568787

DLC買うと実質3エリア追加だもんね 超お得だね

49 23/02/25(土)22:39:13 No.1030568797

DLCは日本語吹き替えが選べるようになるってのはある

50 23/02/25(土)22:39:20 No.1030568851

最初のエリア駆け抜けれるのが精一杯のレベルじゃシモン倒せねえんじゃねえかな…

51 23/02/25(土)22:39:23 No.1030568875

>俺も記憶を消して再プレイしてみたいとは思うけど記憶無くした俺はこのゲームクリアできねえと思う 俺なら聖けもで勝てないって心折れてまた1年以上寝かせちまう ゲームプレイ配信見て俺もやってみようかって頑張ってみて何とか勝てたらスルスル行けた 聖けもと黒獣パールが最も死んで心折れた

52 23/02/25(土)22:39:28 No.1030568922

ガスコイン神父に勝てず心折れた数多い狩人の中の一人が俺だ

53 23/02/25(土)22:39:47 No.1030569057

聖けもはいっそ火炎瓶使っちまえ

54 23/02/25(土)22:40:03 No.1030569193

>ガスコイン神父に勝てず心折れた数多い狩人の中の一人が俺だ いつでも新鮮な気持ちでヤーナムに挑めて羨ましい

55 23/02/25(土)22:40:18 No.1030569335

固定ダメージだから序盤で使う火炎瓶がほんとに強いぞ チャンスは一度切りとはいえギリギリになったら聖けもやガスおじに投げてみるんだ

56 23/02/25(土)22:40:26 No.1030569396

銃パリィを町人でしっかり練習してこれば余裕出るのだがな

57 23/02/25(土)22:40:30 No.1030569424

初プレイの狩人にDLCの武器駆け抜けて拾えというのはやめろ

58 23/02/25(土)22:40:32 No.1030569449

>聖けもと黒獣パールが最も死んで心折れた 大型エネミーは勝手が違うからなあ

59 23/02/25(土)22:40:47 No.1030569563

エミーリア感覚麻痺のやつ使わず倒せないよぉ 炎エンチャしても押し切れない!

60 23/02/25(土)22:40:52 No.1030569595

一周目はDLCの入り方がわからず無事二周目ローレンスで詰まったのが俺だよ 他のDLCボスは倒せたんだが…

61 23/02/25(土)22:41:09 No.1030569722

どんなボスよりも俺を殺した脳みそバカデカガールマジで無理 安定なんぞした事無い

62 23/02/25(土)22:41:11 No.1030569729

敵が獣タイプと人型の大きく分けて二パターンあるからどっちかが苦手だときついよね

63 23/02/25(土)22:41:45 No.1030569974

>どんなボスよりも俺を殺した脳みそバカデカガールマジで無理 >安定なんぞした事無い いっそR2ためで刺し殺して発狂はあとで輸血でもして誤魔化してもええよ

64 23/02/25(土)22:41:51 No.1030570020

ガスコイン神父とかボスなんかはそこまで苦戦しなかったが ねえ…このゲーム正直怖くない…?でなかなか攻略進まなかったのが俺だ このゲームわりとホラーだってことをもうちょっと周知されるべき

65 23/02/25(土)22:41:51 No.1030570025

らんらんなら経験値沢山くれるから狩りまくったぞ

66 23/02/25(土)22:42:21 No.1030570258

>炎エンチャしても押し切れない! 聖杯に潜ってこい 中央トゥメルの血晶でかなり変わってくる

67 23/02/25(土)22:42:24 No.1030570289

>一周目はDLCの入り方がわからず あれ分からない人俺以外にもいたんだ PSのフリープレイで出た時期にやったんだけど公式HP見ながら入口?どこ?どこだよ?って悩んでた お前かよ!ってかお前殺したはずなんだけど!

68 23/02/25(土)22:42:33 No.1030570335

オフラインでやってたからヨフセカ見逃して真の前に偽になってた!

69 23/02/25(土)22:42:37 No.1030570377

>どんなボスよりも俺を殺した脳みそバカデカガールマジで無理 >安定なんぞした事無い 腕を広げたあと腕がピクッとでも動いた瞬間に撃てばパリィ入る 腕広げモーションになったら後ろに下がるのもコツ

70 23/02/25(土)22:42:40 No.1030570400

>ガスコイン神父とかボスなんかはそこまで苦戦しなかったが >ねえ…このゲーム正直怖くない…?でなかなか攻略進まなかったのが俺だ >このゲームわりとホラーだってことをもうちょっと周知されるべき 森で初めてぴちょんくん見たときは鳥肌立った

71 23/02/25(土)22:43:10 No.1030570600

>らんらんなら呪い血晶くれるから狩りまくったぞ

72 23/02/25(土)22:43:22 No.1030570695

DLCは一回普通にクリアして二回目(≠二週目)で物足りなかったら行くくらいでいいと思うよ…

73 23/02/25(土)22:43:23 No.1030570709

>オフラインでやってたからヨフセカ見逃して真の前に偽になってた! 真フカとの会話ってかなり見逃すよね あのタイミングでバックする人って根っからの探索好きじゃないと

74 23/02/25(土)22:43:38 No.1030570832

旧市街のボスは弱いと言われがちだがボコボコにされても気にするなよ

75 23/02/25(土)22:43:51 No.1030570927

獣より冒涜的な敵より星界からの使者が生理的に受け付けない

76 23/02/25(土)22:44:24 No.1030571178

ローレンスは事故即死と再戦までがね…

77 23/02/25(土)22:44:24 No.1030571188

主人公が足踏み入れてコオオオオて啓蒙増えたらやべー場所だ!!ってなるのいいよね怖いよ一回帰るね!

78 23/02/25(土)22:44:28 No.1030571215

本格的な聖杯攻略の前に漁村らんらんから呪い雫血晶を拝領するのだ そして固定聖杯を攻略し3デブに見え給えよ

79 23/02/25(土)22:45:06 No.1030571504

ダークソウルですらなんか怖いなって思ってたので こっちはもう絶対に無理だなってなって途中でやめた

80 23/02/25(土)22:45:20 No.1030571615

>旧市街 そもそもいきなりガトリング撃ちまくってくるやつがいて落ち着かないんだよなんだアイツ って結構前にブラボのスレでレスしたら張り紙あったの読まなかったのか獣かって言われた …正直ボタン連打してて読み飛ばしたのは確かだけど

81 23/02/25(土)22:45:29 No.1030571678

このゲーム進行上で必要なエリア少ないな…

82 23/02/25(土)22:45:52 No.1030571832

本格的にホラーし始めるのはオドン教会を登って登ってからだ

83 23/02/25(土)22:46:24 No.1030572063

DLCは確かにおすすめだけど買うかどうかは市街抜けてから考えたらいいと思うの 何せ6割近くのプレイヤーは市街から出ることなく夢から覚めなくなるから…

84 23/02/25(土)22:46:24 No.1030572064

市街に比べればガスコインなんか雑魚みたいなもんだよ

85 23/02/25(土)22:46:48 No.1030572209

結局自分が狩られる側から狩る側に変わった時点で大体のホラーはホラーじゃなくなるのよね

86 23/02/25(土)22:47:08 No.1030572348

1番怖いのはやっぱ貞子だと思うの

87 23/02/25(土)22:47:16 No.1030572393

脳喰らいが強いわキモいわでほんと無理

88 23/02/25(土)22:47:40 No.1030572561

正直ブラボレベルの描写でもホラー苦手マンの俺にはキツかった… その分エブたそめちゃくちゃかわいく見えて癒やしだった

89 23/02/25(土)22:47:59 No.1030572702

ストーリーとか本編の伏線回収にはDLCがほとんど答え合わせだからやった方がいい と言うかこれ本編だけだと完成してなくねとさえ思う

90 23/02/25(土)22:48:33 No.1030572936

エルデンやった後で久々にやるとこの高さでダメージ喰らうの!?ってなる…

91 23/02/25(土)22:48:37 No.1030572967

>その分エブたそめちゃくちゃかわいく見えて癒やしだった エブたそ見た目キモイっちゃキモイけど なんかわかりやすい化け物感が逆に安心する

92 23/02/25(土)22:48:39 No.1030572983

>結局自分が狩られる側から狩る側に変わった時点で大体のホラーはホラーじゃなくなるのよね でもホラーを狩る側になるってのは無茶苦茶気持ち良いぞ!

93 23/02/25(土)22:48:52 No.1030573058

>正直ブラボレベルの描写でもホラー苦手マンの俺にはキツかった… 分かるよ… >その分エブたそめちゃくちゃかわいく見えて癒やしだった 貴公…

94 23/02/25(土)22:48:55 No.1030573081

>その分エブたそめちゃくちゃかわいく見えて癒やしだった この聖歌隊野郎!

95 23/02/25(土)22:49:04 No.1030573142

ボスより道中が大変だ どこが正規ルートなのかわからずヘムウィックの魔女放置してた

96 23/02/25(土)22:49:10 No.1030573192

>エルデンやった後で久々にやるとこの高さでダメージ喰らうの!?ってなる… ダクソ12に比べるとそれでもマシになってる

97 23/02/25(土)22:49:17 No.1030573242

>ストーリーとか本編の伏線回収にはDLCがほとんど答え合わせだからやった方がいい >と言うかこれ本編だけだと完成してなくねとさえ思う 実験棟と漁村がないのはいくら何でも穴だらけ過ぎるというか…考察がほぼ妄想になっちゃう!

98 23/02/25(土)22:49:35 No.1030573373

>ストーリーとか本編の伏線回収にはDLCがほとんど答え合わせだからやった方がいい 答えになってるかなあ…

99 23/02/25(土)22:49:47 No.1030573472

DLCのボスはだいたい人型で攻撃がド派手なのでそれをかいくぐって銃パリィするのがとても楽しい

100 23/02/25(土)22:49:57 No.1030573554

材料が増えても謎が増えるだけじゃあ…

101 23/02/25(土)22:50:16 No.1030573679

神父むずい本当にむずい どうしたらいいの

102 23/02/25(土)22:50:16 No.1030573681

(ストーリーとかよくわからんまま遺子倒したなんて言えねえや…)

103 23/02/25(土)22:50:34 No.1030573809

>神父むずい本当にむずい >どうしたらいいの パリィを修得してください

104 23/02/25(土)22:50:51 No.1030573935

>(ストーリーとかよくわからんまま遺子倒したなんて言えねえや…) 理解してる奴なんていないよ

105 23/02/25(土)22:50:53 No.1030573947

マリア様筋力振り考察…

106 23/02/25(土)22:50:53 No.1030573948

>神父むずい本当にむずい >どうしたらいいの 前半はパリィ 後半はオルゴールから火炎瓶連打で楽になるよ

107 23/02/25(土)22:51:08 No.1030574053

ps5版出してくれ fpsはまだ慣れるけどロード時間が長い

108 23/02/25(土)22:51:10 No.1030574068

>>神父むずい本当にむずい >>どうしたらいいの >パリィを修得してください ゼルダのジャスガもできないんですけど…?

109 23/02/25(土)22:51:18 No.1030574132

>神父むずい本当にむずい >どうしたらいいの ハメ技あるけど 神父で詰まるようだとクリア出来ないだろうからパリィとか頑張って覚えた方がいいんじゃないかな

110 23/02/25(土)22:51:30 No.1030574234

>>ストーリーとか本編の伏線回収にはDLCがほとんど答え合わせだからやった方がいい >答えになってるかなあ… 少なくとも一連の事件の元凶の元凶がなんだったかとか謎しかないゲールマンとかへのアンサーにはなってる

111 23/02/25(土)22:51:51 No.1030574394

星の娘なんて二つ名他のゲームなら絶対美少女だぜ…?

112 23/02/25(土)22:51:52 No.1030574409

これくらい怖いアクションゲームあったらおしえて欲しい

113 23/02/25(土)22:51:52 No.1030574412

取り敢えず振りかぶったらL1押しときゃだいたいなんとかなる

114 23/02/25(土)22:52:04 No.1030574506

せきろとエルデンだけやったことあるけどこれも楽しめるかな? エルデンは1周しかやってないしせきろは死闘踏破やった

115 23/02/25(土)22:52:08 No.1030574539

SEKIROからブラボに入ったらパリィが難しすぎて笑っちゃった 狼くんマジで高性能主人公だったんだな…

116 23/02/25(土)22:52:08 No.1030574541

道中のなんかオークみたいなザコで輸血液ついでにパリィ練習するといいぞ

117 23/02/25(土)22:52:10 No.1030574552

>星の娘なんて二つ名他のゲームなら絶対美少女だぜ…? 美しいよな…

118 23/02/25(土)22:52:16 No.1030574597

貞子はたしかに怖い 怖いけど彼氏持ち貞子の意味を理解するともう駄目になる あとあいつ言うほど貞子感ないというか洋画のMAMAが元ネタだよね

119 23/02/25(土)22:52:30 No.1030574706

出来なくても大丈夫だけど出来る方が絶対楽になるぞ

120 23/02/25(土)22:52:35 No.1030574741

>これくらい怖いアクションゲームあったらおしえて欲しい 基本的にこんだけ軽快に動ける時点でホラーは成立しないんだけどな…

121 23/02/25(土)22:52:36 No.1030574750

神父を無視して奥の階段を上り左に駆け抜けて 段差から跳び下りて待機しつつ追いかけてきた神父を着地狩りだ

122 23/02/25(土)22:52:37 No.1030574757

カインハーストのボスが剣地面に刺しまくるムーブしてくるのすごいめんどくさい! 銃弾が足りねえ

123 23/02/25(土)22:52:41 No.1030574782

結局DLC世界の有り様は夢を見なくなった狩人たちの夢がごちゃ混ぜになったところに上位者の怨念的なものがアレやこれやしただけで 実際に実験棟の有様はあんなモンだったんだろうけど事実と完全に沿った物事の流れではなかったのではないの

124 23/02/25(土)22:52:41 No.1030574784

>らんらんなら結晶くれるから狩りまくったぞ

125 23/02/25(土)22:52:51 No.1030574866

聖杯モブは一周するとなんか笑えて来るんだよな

126 23/02/25(土)22:52:51 No.1030574867

>ゼルダのジャスガもできないんですけど…? 散弾銃なら割と猶予あるというかミスっても怯むからやりやすいぞ

127 23/02/25(土)22:52:54 No.1030574888

>ゼルダのジャスガもできないんですけど…? 斧だ 斧の変形後R2を使え

128 23/02/25(土)22:53:04 No.1030574959

ダクソ1と3とこれが顕著だけどフロムは本編で織り込めなくて没になった奴を再構成してDLC作ってる 最近DLC無いのはその辺の完成度が上がってるからかもしれない

129 23/02/25(土)22:53:14 No.1030575036

輸血稼ぎ兼ねてデカオくんでパリィ練習しよう

130 23/02/25(土)22:53:16 No.1030575047

>SEKIROからブラボに入ったらパリィが難しすぎて笑っちゃった >狼くんマジで高性能主人公だったんだな… SEKIROは一般的なパリィやジャスガと違ってかなりローリスクだからな… まあそこが面白いところなんだが

131 23/02/25(土)22:53:27 No.1030575119

パールはもうレベル差つけた後になんとかした記憶ある

132 23/02/25(土)22:53:38 No.1030575203

最初の武器が鋸鉈と仕込み杖と斧なのロックすぎる

133 23/02/25(土)22:53:42 No.1030575233

ランダム聖杯でレバー前に貞子と狩人が現れた時は聖杯削除した

134 23/02/25(土)22:53:51 No.1030575304

貞子は基本その場から動かず感知範囲もそう広くないと理解すれば怖くない たまに訳の分からない感知されてビビるけど

135 23/02/25(土)22:54:20 No.1030575546

パールはなんとなくやったら思いのほか楽だった

136 23/02/25(土)22:54:21 No.1030575553

>と言うかこれ本編だけだと完成してなくねとさえ思う まあ未完成だよねとにかく物足りない

137 23/02/25(土)22:54:27 No.1030575608

>最初の武器が鋸鉈と仕込み杖と斧なのロックすぎる 初期配布なのに全部強武器なのも中々面白い

138 23/02/25(土)22:54:35 No.1030575663

マリアさままでは無しでもなんとかなったけどその後のゴースの遺子でパリィ習得する羽目になったから早めに憶えといたほうが良い

139 23/02/25(土)22:54:50 No.1030575778

パールの放電をヤーナムスッテプで躱す気持ちよさに目覚めて楽しくなってた

140 23/02/25(土)22:54:57 No.1030575828

ダクソ3作やり込んだ後にやったけどパールが1番苦戦した記憶あるなぁ あとキャンプファイアもダクソ23で似たようなの経験してるはずなのにそれなりに時間かかった

141 23/02/25(土)22:55:06 No.1030575896

>ダクソ1と3とこれが顕著だけどフロムは本編で織り込めなくて没になった奴を再構成してDLC作ってる >最近DLC無いのはその辺の完成度が上がってるからかもしれない 音声とか日本語版含めて初期に収録してシナリオ変更で辻褄合わなくなったのを切り貼りしてどうにかそれっぽくしてるからなブラボ

142 23/02/25(土)22:55:06 No.1030575901

>パールはなんとなくやったら思いのほか楽だった 普通にプレイしたら大体そうなる sl4をやると酷いことになる

143 23/02/25(土)22:55:11 No.1030575936

>パールはなんとなくやったら思いのほか楽だった 動きが苦手すぎるからレベルを上げてゴリ押しで毎回倒す

144 23/02/25(土)22:55:29 No.1030576070

ゴースはパリィ使わなかったな… 一番パリィ使ったのは間違いなく3デブ狩り

145 23/02/25(土)22:55:38 No.1030576142

>マリアさままでは無しでもなんとかなったけどその後のゴースの遺子でパリィ習得する羽目になったから早めに憶えといたほうが良い パリィ覚えるの遅すぎね?

146 23/02/25(土)22:56:05 No.1030576300

杖はめっちゃいい武器なのでオススメしたいが初心者にはオススメしたくない…

147 23/02/25(土)22:56:05 No.1030576306

ローランの黒獣はスペック上げただけでこんなつええんだな…ってなる

148 23/02/25(土)22:56:08 No.1030576338

大型ボスはパリィできないから両手持ち武器で頑張ってた

149 23/02/25(土)22:56:09 No.1030576340

パリィの有無で極端に難易度変わるのだとローゲリウスだと思う

150 23/02/25(土)22:56:12 No.1030576361

やっぱ輸血液20個あるの何気に優しいと思うよ

151 23/02/25(土)22:56:23 No.1030576434

パールは火力が十分にあれば脚を順番に折っていけば死ぬ 火力足りないと途端に地獄になる

152 23/02/25(土)22:56:29 No.1030576485

DLCも含めて一つのゲームだと思った方がいいよ DLC無かったらマジでボリュームが薄い

153 23/02/25(土)22:56:41 No.1030576568

なんか気軽にみんなやってるけどSL4聖杯マラソンって狂気の沙汰だと思うの

154 23/02/25(土)22:56:58 No.1030576681

遺子はもう殴る隙の方がないレベルでパリィゲーだからな…

155 23/02/25(土)22:57:02 No.1030576702

ガラシャは隠し効果みたいなの無いの

156 23/02/25(土)22:57:06 No.1030576726

杖でおそけもを完封したときは脳液出たわ

157 23/02/25(土)22:57:09 No.1030576753

>やっぱ輸血液20個あるの何気に優しいと思うよ 道中の敵がポコポコ落とすから補充しつつ進めるしね ダクソ3の初期エスト数とか結構きつい時があるしセキロの瓢箪は馬鹿!ってなる

158 23/02/25(土)22:57:17 No.1030576810

5周くらいしか遊んでないけどエルデより体験が濃いよ

159 23/02/25(土)22:57:18 No.1030576817

周回ローレンスは正直調整ミスを疑う

160 23/02/25(土)22:57:19 No.1030576827

>ガラシャは隠し効果みたいなの無いの 無い 無い ありません

161 23/02/25(土)22:57:21 No.1030576847

>やっぱ輸血液20個あるの何気に優しいと思うよ でも他ゲーと違って揃えるの自前だから…

162 23/02/25(土)22:57:43 No.1030576988

>やっぱ輸血液20個あるの何気に優しいと思うよ エルデンやった時に祝福で補充されるんだこれ…ってなった

163 23/02/25(土)22:57:44 No.1030576994

こっちもスピーディーだけど敵さんもスピーディーだからスタイリッシュ?それがどうした?になるのいいよね…

164 23/02/25(土)22:57:51 No.1030577035

他のフロムゲーに比べると特に詰まったボスいなかったけどパリィはボス戦で全く使わなかった もしかしてパリィガンガン使うのが一般的なの…?

165 23/02/25(土)22:57:51 No.1030577037

ダクソ2とか身長くらいの高さで死ぬからな…

166 23/02/25(土)22:57:54 No.1030577057

>ガラシャは隠し効果みたいなの無いの 直撃させるとひるみやすい

167 23/02/25(土)22:57:58 No.1030577079

おそけもはいかにもパリィ出来そうでできないの嫌い

168 23/02/25(土)22:57:59 No.1030577093

>ガラシャは隠し効果みたいなの無いの レイパラで左右逆スタイルをやると 楽しい

169 23/02/25(土)22:58:01 No.1030577106

>パールの放電をヤーナムスッテプで躱す気持ちよさに目覚めて楽しくなってた 俺は電気攻撃が全く避けられなくて何度も試行錯誤した結果 最終的に鞭でスタミナの限り叩きまくって電気攻撃などさせるか!戦法で勝った 攻撃につなげる前ステップ回避がいかに重要か学びました 神父も多分それで行けると思う

170 23/02/25(土)22:58:35 No.1030577323

素手が割と強いから全ボス素手縛りとか行けるだろうか

171 23/02/25(土)22:58:38 No.1030577348

デモンズ出せたならブラボもリマスターいけるよなあ

172 23/02/25(土)22:58:49 No.1030577418

でもまあ輸血と弾丸はエスト式で無限補充出来た方が間違いなくよかったと思う ショップで値段上がるのとかもはや意味が不明

173 23/02/25(土)22:58:55 No.1030577468

>他のフロムゲーに比べると特に詰まったボスいなかったけどパリィはボス戦で全く使わなかった >もしかしてパリィガンガン使うのが一般的なの…? 俺も下手だから人型以外にはパリィ全然だったな デカいやつはちいかわくらいしかパリィ出来なかった

174 23/02/25(土)22:59:05 No.1030577516

ガラシャの拳はガラシャ自身が強かっただけだから

175 23/02/25(土)22:59:17 No.1030577593

>デモンズ出せたならブラボもリマスターいけるよなあ リマスターされてもPC版出さないならもういいかなって

176 23/02/25(土)22:59:22 No.1030577637

あんまりディレイ連発してくる敵とかあんまいなかった気がする

177 23/02/25(土)22:59:41 No.1030577758

糞糞の糞とかパリィ出来ないと無理な気がする 他はまあ普通に殴るだけでも良い

178 23/02/25(土)23:00:09 No.1030577951

銃パリィ取るのが楽しかったから大型ボスはめんどくさくて… ターゲットしてると画面が暴れるし

179 23/02/25(土)23:00:29 No.1030578096

ブラボはリマスターというか再解釈の真説バージョンを作ってくれ 上にもあるけど無理して辻褄合わせてるところ無茶苦茶多い

180 23/02/25(土)23:00:30 No.1030578104

ガラシャの拳よろめかないじゃん!と嘆く狩人はテキストを読め ガラシャの拳はただガラシャが化け物だっただけだ

181 23/02/25(土)23:00:40 No.1030578172

>糞糞の糞とかパリィ出来ないと無理な気がする >他はまあ普通に殴るだけでも良い 糞は逃げ回りながら孤立した奴を殴るのに徹すれば所詮雑魚の集まりよ

182 23/02/25(土)23:00:46 No.1030578215

リマスターするなら聖堂横の銃槍野郎をナーフしてくれ あいつおかしいだろ何度死んだと思ってるんだ

183 23/02/25(土)23:00:48 No.1030578232

>リマスターされてもPC版出さないならもういいかなって 俺はPCないからいる

184 23/02/25(土)23:01:08 No.1030578374

>糞は逃げ回りながら孤立した奴を殴るのに徹すれば所詮雑魚の集まりよ 糞ー糞糞の糞じゃないから違う奴じゃない?

185 23/02/25(土)23:01:16 No.1030578428

ディレイってか入力に反応してくるタイプのクソクソクソクソクソクソクソ野郎のあのクソ眷族っぽいやつぜってぇクソ クソ強いのに回復しやがるのがマジでクソ

186 23/02/25(土)23:01:21 No.1030578466

葦名からヤーナムに帰ったら目に見えてパリィの腕前上がっていた

187 23/02/25(土)23:01:21 No.1030578469

>あんまりディレイ連発してくる敵とかあんまいなかった気がする だから動かしてて気持ちいいんだよね チャキチャキとか醜いし

188 23/02/25(土)23:02:01 No.1030578775

SCE絡んでる限りPC版難しいだろうな…デモンズも出してないし

189 23/02/25(土)23:02:20 No.1030578907

>リマスターするなら洞窟中のガトリング野郎をナーフしてくれ

190 23/02/25(土)23:02:29 No.1030578969

どこもかしこも糞ばかりだ 匂い立つなぁ

191 23/02/25(土)23:02:35 No.1030579012

ちょいちょいあるけどシナリオで無理あるだの言われてる所って何のこと? 聖歌隊の発生した時期とか微妙に怪しいけどそれくらいじゃない?

192 23/02/25(土)23:02:46 No.1030579088

神父トロフィーが今45%切ってるのね… 今神父倒せれば全体4割の上澄みプレイヤーになれるよ!

193 23/02/25(土)23:02:57 No.1030579168

糞は順番さえ覚えてチャート通りにやる感覚で捌けばそこまで糞ではない 周回重ねたりダメージ与える順番やなんか変な回避し始めたら途端に糞ー糞糞の糞になる

194 23/02/25(土)23:02:58 No.1030579182

まあ予兆ほとんど無しで最速で反応しないと弾けないよりは目で見て覚えられるディレイの方が優しいのかもよ

195 23/02/25(土)23:03:07 No.1030579248

そういやッーンはポッケに突っ込める糞出てきてないのか?

196 23/02/25(土)23:03:20 No.1030579335

このゲームのせいで他のゲームへの興味が薄れた責任を取ってほしい

197 23/02/25(土)23:03:26 No.1030579395

>ちょいちょいあるけどシナリオで無理あるだの言われてる所って何のこと? ちぃかわ倒すとアナウンスもなくいつの間にか開いてる扉とか

198 23/02/25(土)23:03:27 No.1030579401

カインの流血鴉だけは正攻法じゃついぞ倒せなかったからちかげのスリップダメージと毒メスでちまちま削って倒した 俺は卑怯な狩人

199 23/02/25(土)23:03:47 No.1030579555

そもそもシナリオに無理があるかどうか判断出来る程の理解が出来ないです…何なんだこれ…の方が先に来る

200 23/02/25(土)23:03:48 No.1030579566

>そういやッーンはポッケに突っ込める糞出てきてないのか? 肉塊とか赤子とかなら…

201 23/02/25(土)23:03:52 No.1030579588

>そういやッーンはポッケに突っ込める糞出てきてないのか? その辺にある石とへその緒と赤子がいる位?

202 23/02/25(土)23:04:05 No.1030579679

>そういやッーンはポッケに突っ込める糞出てきてないのか? 狩人様は不死や褪せ人と違って潔癖症だからな… おっレッドゼリーみっけ!

203 23/02/25(土)23:04:07 No.1030579708

赤蜘蛛の火力おかしくね?飛び掛かられたら7割って

204 23/02/25(土)23:04:16 No.1030579758

ステップが高性能すぎるのもあってボス戦の難易度は低いすらあるよね

205 23/02/25(土)23:04:45 No.1030579966

このゲームのシナリオ理解出来るのは上位者ミヤザキくらいだろ

206 23/02/25(土)23:04:46 No.1030579980

>ステップが高性能すぎるのもあってボス戦の難易度は低いすらあるよね いや…

207 23/02/25(土)23:04:48 No.1030579992

ヤーナムの石周りとか没ボイスで割とわかりやすい話があったのが没になったっぽいこととか判明してるので…

208 23/02/25(土)23:05:04 No.1030580124

問題はステップで避けられない系の攻撃だよな血の溶岩とか…

209 23/02/25(土)23:05:06 No.1030580142

冒涜アメンを許しはしない

210 23/02/25(土)23:05:14 No.1030580207

あっ頭蓋骨だ ちょっと手を突っ込んでみよ(ウィーン)

211 23/02/25(土)23:05:17 No.1030580226

>このゲームのシナリオ理解出来るのは上位者ミヤザキくらいだろ クリモトもわかりやすかったと言っていた

212 23/02/25(土)23:05:32 No.1030580330

>カインの流血鴉だけは正攻法じゃついぞ倒せなかったからちかげのスリップダメージと毒メスでちまちま削って倒した >俺は卑怯な狩人 一撃で体力40を瀕死にしてくる銃撃ってくるやつ相手に正攻法でやろうとするのは夢に囚われた良き狩人だ 俺も無理だった

213 23/02/25(土)23:05:45 No.1030580418

>まあ予兆ほとんど無しで最速で反応しないと弾けないよりは目で見て覚えられるディレイの方が優しいのかもよ 個人的にディレイをパリィはやってやった!よりも作業感強いのとこっちが強くなったらディレイ中攻撃チャンスになって一発逆転的な爽快感減る

214 23/02/25(土)23:05:46 No.1030580429

貞子とか最初はびっくりするけどパリィ取りやすいタイプの敵は好き 赤い蜘蛛は嫌い

215 23/02/25(土)23:06:09 No.1030580603

オブジェの頭蓋骨に突っ込むエレベーターは変態すぎる いや他が変態でなかったわけではないが

216 23/02/25(土)23:06:23 No.1030580702

流血鴉は幕末して殺したでござるよ

217 23/02/25(土)23:06:26 No.1030580738

ボスはパリィ効くほうが少なくない? そして前から思ってるんだけどあれ パリィじゃなくない?

218 23/02/25(土)23:06:36 No.1030580808

栗本ってあれいくら未プレイでもあそこまで真逆の事言えるもんか?

219 23/02/25(土)23:06:59 No.1030580988

>あっ頭蓋骨だ >ちょっと手を突っ込んでみよ(ウィーン) エルデンリングの浮いてる瓦礫でちょっと寝てみるか…よりは理解出来る

220 23/02/25(土)23:07:28 No.1030581180

まあ高速で動く狩人には銃パリィに限るな

221 23/02/25(土)23:07:30 No.1030581197

ダクソ2のでかい犬とかモーション無しで判定出る攻撃はなに考えてんだろな

222 23/02/25(土)23:08:06 No.1030581404

>そして前から思ってるんだけどあれ >パリィじゃなくない? じゃあ何て呼ぶのか教えてくれ

223 23/02/25(土)23:08:07 No.1030581411

奇々怪々な台詞回しやワードがあるけど大体その通りに実行すればなんとかなるゾ

224 23/02/25(土)23:08:16 No.1030581486

今見直してもオープニングでにじり寄ってくる獣が燃え上がって死ぬのもなんかよくわかんねえなあ

225 23/02/25(土)23:08:30 No.1030581575

ビルゲンワースと教室棟は納期に負けたんだろうな感がすごい

226 23/02/25(土)23:08:30 No.1030581578

>パリィじゃなくない? ダクソからの流れでわかりやすいからパリィとしているだけだ 正式名称は覚えていない…

227 23/02/25(土)23:08:38 No.1030581637

>エルデンリングの浮いてる瓦礫でちょっと寝てみるか…よりは理解出来る そもそも初代ダクソの(丸まる)の時点で大概だと思うの

228 23/02/25(土)23:08:53 No.1030581744

>今見直してもオープニングでにじり寄ってくる獣が燃え上がって死ぬのもなんかよくわかんねえなあ その前に輸血したおっさんがまず誰なんだよ

229 23/02/25(土)23:09:02 No.1030581805

>奇々怪々な台詞回しやワードがあるけど大体その通りに実行すればなんとかなるゾ オドン教会を登りたまえ

230 23/02/25(土)23:09:06 No.1030581838

>栗本ってあれいくら未プレイでもあそこまで真逆の事言えるもんか? 適当にヌルゲーだなって貶めたかっただけ もしくは難易度高いって聞いたからヌルゲー扱いすればあいつすげーってなると思っただけのどちらかだと思われる

231 23/02/25(土)23:09:13 No.1030581899

>奇々怪々な台詞回しやワードがあるけど大体その通りに実行すればなんとかなるゾ わかりました!脳に瞳入れます!

232 23/02/25(土)23:10:04 No.1030582284

>葦名からヤーナムに帰ったら目に見えてスタミナの管理が下手になっていた

233 23/02/25(土)23:10:30 No.1030582447

>>奇々怪々な台詞回しやワードがあるけど大体その通りに実行すればなんとかなるゾ >オドン教会(へのエレベーター)を登(った先にある塔から下)りたまえ

234 23/02/25(土)23:10:31 No.1030582459

合言葉だ→既に死んでいるのところで夢の中の世界だって分かるからもう何でもありよ

235 23/02/25(土)23:10:35 No.1030582487

>>今見直してもオープニングでにじり寄ってくる獣が燃え上がって死ぬのもなんかよくわかんねえなあ >その前に輸血したおっさんがまず誰なんだよ ヨセフカが改造された女医なら看護師さんが何か?

236 23/02/25(土)23:10:39 No.1030582513

没データだと本当はもっと各NPCのイベントやセリフも沢山用意してあったっぽいんだよな…

237 23/02/25(土)23:10:40 No.1030582522

ダクソからの流れのせいで結晶トカゲ呼ばわりされがちなさまよう悪夢に悲しき過去…

238 23/02/25(土)23:10:51 No.1030582595

脳に瞳も頭に海水突っ込むのもそうはならんやろと思うけど微妙に成果出るのは何なんだよ

239 23/02/25(土)23:10:53 No.1030582608

>わかりました!脳に瞳入れます! いいですよねこの瞳の形をしたペンダント

240 23/02/25(土)23:10:57 No.1030582639

ブラボでしか得られない何かがあるせいで定期的にやりたくなってしまう…

241 23/02/25(土)23:11:05 No.1030582690

オドン教会(から出るエレベーター)を(ちょこっと)登り(ほどほどの所で窓から降り)たまえよ

242 23/02/25(土)23:11:15 No.1030582776

>今見直してもオープニングでにじり寄ってくる獣が燃え上がって死ぬのもなんかよくわかんねえなあ 輸血しても獣にならないな!ヨシ!という狩人適性試験だと思ってる

243 23/02/25(土)23:11:30 No.1030582875

ふとやってて思ったんだけどザコとかの名前が全く分かってない ファンブックか何かに書いてあるんだろうか

244 23/02/25(土)23:11:30 No.1030582876

>栗本ってあれいくら未プレイでもあそこまで真逆の事言えるもんか? 栗本本人がクソ野郎なのは前提として記事を掲載するサイトとしてブラボ叩くつもりだったんじゃないかな… どちらにしろ現役でゲームライター名乗ってる面の皮の暑さはドン引きする

245 23/02/25(土)23:11:39 No.1030582948

>脳に瞳も頭に海水突っ込むのもそうはならんやろと思うけど微妙に成果出るのは何なんだよ ビルゲンから派生したそしきの二つともやりたい放題した挙げ句成果あげてるのがひどいすぎる…

246 23/02/25(土)23:11:53 No.1030583062

>そもそも初代ダクソの(丸まる)の時点で大概だと思うの あれはまだヒントっぽいテキストはあったから…

247 23/02/25(土)23:12:16 No.1030583222

冒頭の獣受け入れていたら獣性に飲まれて獣化していたのだとは思う

248 23/02/25(土)23:12:17 No.1030583223

カレル文字って何がいいんです?

249 23/02/25(土)23:12:38 No.1030583372

>ふとやってて思ったんだけどザコとかの名前が全く分かってない >ファンブックか何かに書いてあるんだろうか 基本的にはボスとして出てこない連中は勝手に呼んでるイメージだが

250 23/02/25(土)23:12:57 No.1030583491

>カレル文字って何がいいんです? 苗床

251 23/02/25(土)23:13:07 No.1030583542

メンシスの脳みそから月貰う方法気付いた奴って頭に海水入れられたのってくらい啓蒙キマってるよね… 気付くかあんなもん!

252 23/02/25(土)23:13:07 No.1030583543

>適当にヌルゲーだなって貶めたかっただけ >もしくは難易度高いって聞いたからヌルゲー扱いすればあいつすげーってなると思っただけのどちらかだと思われる 栗本もそうだけどもあの場にいるライター全員がうろ覚えと言うには大分厳しい事行ってるしな…

253 23/02/25(土)23:13:17 No.1030583616

>カレル文字って何がいいんです? 左回りと右回りと適当に好みで

254 23/02/25(土)23:13:33 No.1030583724

スレ立てた新人狩人はキャンプファイヤー抜けられたんだろうか

255 23/02/25(土)23:13:50 No.1030583833

>カレル文字って何がいいんです? 拝領で輸血ストック増やす

256 23/02/25(土)23:13:58 No.1030583878

>冒頭の獣受け入れていたら獣性に飲まれて獣化していたのだとは思う あれは資質があったから狩人の夢経由で月に守護られてるって意味なのかね

257 23/02/25(土)23:14:19 No.1030584054

狩りを全うしたまえ

258 23/02/25(土)23:14:20 No.1030584062

栗本は今は表記をクリモトに変えてるのが小賢しくていいよね

259 23/02/25(土)23:14:41 No.1030584208

書き込みをした人によって削除されました

260 23/02/25(土)23:14:59 No.1030584336

>カレル文字って何がいいんです? 血質寄りで攻略中ならオドン系

261 23/02/25(土)23:15:00 No.1030584341

あのキャンプファイアーを初めて突破した時の苦しさは二度と味わえないんだよな…

262 23/02/25(土)23:15:12 No.1030584425

>メンシスの脳みそから月貰う方法気付いた奴って頭に海水入れられたのってくらい啓蒙キマってるよね… >気付くかあんなもん! R1で会話しても何も言わないな… あっそういえばなんか交信ってあったなちょっとおやつでも食べよう

263 23/02/25(土)23:15:37 No.1030584594

>妹に定期的に勧めてたらブロックされた 行為そのものもウザいし面白いと思ってレスしてるのもウザいしですげぇな…

264 23/02/25(土)23:15:42 No.1030584638

冒涜アメンはカバディだと気づいたら楽勝だったけど フンフンおじさんはマジで2日かかった

265 23/02/25(土)23:15:46 No.1030584664

合わないというかだいぶホラーゲームだからな…

266 23/02/25(土)23:15:54 No.1030584721

>合わない人は合わないよねこのゲーム そうだね >妹に定期的に勧めてたらブロックされた 断られても繰り返していたら何のゲームだろうがそうなるよ

267 23/02/25(土)23:16:17 No.1030584880

巨大脳味噌からカレルもらえる奴はさすがに解析か何かだろ… 素で気付いたとか脳に瞳ありそうじゃん

268 23/02/25(土)23:16:42 No.1030585068

気軽に新キャラでプレイするには固定聖杯が面倒臭すぎる…

269 23/02/25(土)23:16:43 No.1030585072

俺未だに赤蜘蛛嫌いだよ

270 23/02/25(土)23:17:04 No.1030585226

ヤハグルにいたあの足から足生えてる獣みたいなの生理的に無理 聖杯にいなくてよかった

271 23/02/25(土)23:17:16 No.1030585303

バイオよりホラーかな

272 23/02/25(土)23:17:31 No.1030585442

初期武器はどれも最後まで使えるくらい強いから好みで選んでもいいよ

273 23/02/25(土)23:17:59 No.1030585664

初見キャンプファイヤーは釣りだしで処理したけれど特攻しなかったのだいぶ損していたな

274 23/02/25(土)23:18:10 No.1030585741

>気軽に新キャラでプレイするには固定聖杯が面倒臭すぎる… 神秘キャラ作った時は冒涜番犬で相当詰まった

275 23/02/25(土)23:18:25 No.1030585841

>俺未だに赤蜘蛛嫌いだよ 誰だって嫌いじゃ!!

276 23/02/25(土)23:18:26 No.1030585858

>初期武器はどれも最後まで使えるくらい強いから好みで選んでもいいよ 流石最新武器だぜ!

277 23/02/25(土)23:18:27 No.1030585866

>ヤハグルにいたあの足から足生えてる獣みたいなの生理的に無理 棺桶もきつい

278 23/02/25(土)23:18:38 No.1030585940

>気軽に新キャラでプレイするには固定聖杯が面倒臭すぎる… 一般的に普通にプレイするのに聖杯は別に必須じゃないんですよ…

279 23/02/25(土)23:18:46 No.1030586001

古工房のヒントはヒントと言っていいものか… そもそも暗すぎてどこに落ちればいいかわからんし位置取りがシビアすぎるわ!

280 23/02/25(土)23:19:08 No.1030586170

蜘蛛の数と火力ならワンパンで倒せないとバランス悪いだろうに

281 23/02/25(土)23:19:10 No.1030586184

ホラーゲーム色々やったけど今でも啓蒙上げたら見えるようになったババァが 金切り声上げながら殺しに来るのが一番怖かったって断言出来る 怖過ぎてコントローラー落として死んだもん…

282 23/02/25(土)23:19:34 No.1030586368

キャンプファイア抜けても噴水広場の犬と銃の波状攻撃でその次が罹患者二匹は悪意しかないと思うの

283 23/02/25(土)23:20:12 No.1030586644

>巨大脳味噌からカレルもらえる奴はさすがに解析か何かだろ… >素で気付いたとか脳に瞳ありそうじゃん あそこで交信は気づかねえよな…

284 23/02/25(土)23:20:39 No.1030586871

旧市街下層と拉致された時のヤハグルと聖堂街上層と禁域の森と実験棟はわりとホラー 結構ホラーしてるな…

285 23/02/25(土)23:21:10 No.1030587104

善人っぽい空気を出してるけどガッツリ儀式と人体実験に絡んでる真ヨセフカ…

286 23/02/25(土)23:21:11 No.1030587111

ババア退治のときは啓蒙ゼロにしてから行くマン

287 23/02/25(土)23:21:20 No.1030587174

いいですよね、ゴシックホラー

288 23/02/25(土)23:21:22 No.1030587188

犬は殺せ

289 23/02/25(土)23:21:23 No.1030587193

>キャンプファイア抜けても噴水広場の犬と銃の波状攻撃でその次が罹患者二匹は悪意しかないと思うの あそこはデブが気まぐれにこっちくるのが1番しんどいと思う お前扉叩いてたじゃん!?

290 23/02/25(土)23:21:30 No.1030587245

上層の狭い通路にいる脳食らいは悪意しか感じない

291 23/02/25(土)23:21:33 No.1030587262

>キャンプファイア抜けても噴水広場の犬と銃の波状攻撃でその次が罹患者二匹は悪意しかないと思うの フロムは多分デブと罹患者二匹は稼ぎポイントか何かだと考えてるフシがある

292 23/02/25(土)23:21:35 No.1030587288

俺はそもそもせいけもどこにいるかわからなくて初ボスが神父だった

293 23/02/25(土)23:21:37 No.1030587303

聖堂上層は暗闇と館は怖いのを再確認させてくれた

294 23/02/25(土)23:21:44 No.1030587360

ピチョンくんのなんだこいつ!?感は異常

295 23/02/25(土)23:21:55 No.1030587441

>俺の周りの人にこのゲーム勧めても誰もやってくれなくていっぱい悲しい 言うて設定もシナリオもシステムも癖強いゲームだからそれは仕方ない

296 23/02/25(土)23:22:07 No.1030587520

地底人は慣れすぎてて忘れてそうだが聖杯も結構ホラーしてるぞ

297 23/02/25(土)23:22:20 No.1030587623

>いいですよね、ゴシックホラー 向こうから宇宙人走って来た時の俺の気持ちも考えて欲しい

298 23/02/25(土)23:22:25 No.1030587658

>ピチョンくんのなんだこいつ!?感は異常 やめてくれないか急にゲームのジャンルを変えるのは

299 23/02/25(土)23:22:38 No.1030587754

久しぶりにやったら普通に不気味で怖かった 起きてることほぼ全部悲惨だし

300 23/02/25(土)23:22:41 No.1030587772

>地底人は慣れすぎてて忘れてそうだが聖杯も結構ホラーしてるぞ うっかりノミ出しちゃった時めっちゃ怖い…

301 23/02/25(土)23:23:38 No.1030588114

今から始めるってスレなのにだいぶネタバレしてんな!

302 23/02/25(土)23:23:51 No.1030588200

>フロムは多分デブと罹患者二匹は稼ぎポイントか何かだと考えてるフシがある 実際ショトカ開通したらそうなんだけどさあ…

303 23/02/25(土)23:24:11 No.1030588354

やりたいかと言われたらそりゃやりたいけど 最新PCスペックでフルリマスターされたヤーナムに行きたいかと言われたら絶対嫌だ 特に漁村

304 23/02/25(土)23:24:13 No.1030588365

汎聖杯とか潜ると完全に真っ暗な階層とかあって真面目にホラーゲーと化す 特にその状態で貞子やノミと出くわすと心臓が止まる

305 23/02/25(土)23:24:49 No.1030588621

彼氏持ち貞子とか言いだしたのは誰なのかしら

306 23/02/25(土)23:25:32 No.1030588970

エルデンもランダム生成の地下墓システムとかあれば地底人やるんだけどなあ

307 23/02/25(土)23:25:42 No.1030589040

>今から始めるってスレなのにだいぶネタバレしてんな! 大丈夫だ理解できるまで思考の次元が追い付くのは先になる

308 23/02/25(土)23:26:23 No.1030589325

宇宙人になった真ヨセフカに命乞いモーションすると攻撃止めてくれるらしいな

309 23/02/25(土)23:26:43 No.1030589460

PSVR2用BloodboneVR! 君もヤーナムで脳食らいと握手!

↑Top