23/02/25(土)20:41:48 なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/25(土)20:41:48 No.1030517805
なんかいいもの食いたい…コンビニパンと酒ばっかだ…
1 23/02/25(土)20:42:29 No.1030518099
ご飯食べろ
2 23/02/25(土)20:42:49 No.1030518243
凄い肥満体しか想定出来ない
3 23/02/25(土)20:44:03 No.1030518785
刑務所よりひどい食生活してんな
4 23/02/25(土)20:44:12 No.1030518857
ファミレスにでもいけば?
5 23/02/25(土)20:44:56 No.1030519175
割高でも物販に群がるわけだなこりゃ
6 23/02/25(土)20:44:57 No.1030519178
>凄い肥満体しか想定出来ない あまり食ってないからむしろひょろいよ 172センチでたぶん体重50台だと思う
7 23/02/25(土)20:45:16 No.1030519346
酒て
8 23/02/25(土)20:46:27 No.1030519875
酒やめてタンパク質とビタミンに割り振ったほうがいいのでは…
9 23/02/25(土)20:47:17 No.1030520255
コンビニでも良いお惣菜売ってるだろ
10 23/02/25(土)20:48:13 No.1030520661
貧乏な人ってどうして金を稼ぐ資本が自分の健康な身体しか無いのに 自ら健康を捨てるんだろうね?
11 23/02/25(土)20:48:29 No.1030520779
なんで良いもの食いたいと言いつつ食わないの?セフレリフレクト?なの?
12 23/02/25(土)20:49:13 No.1030521095
パンなんか食っとる場合かー
13 23/02/25(土)20:50:48 No.1030521755
>貧乏な人ってどうして金を稼ぐ資本が自分の健康な身体しか無いのに >自ら健康を捨てるんだろうね? 健康な食事は金がかかるんだ
14 23/02/25(土)20:50:54 No.1030521796
食べることに興味がないからそういう生活できてるんじゃないの
15 23/02/25(土)20:51:10 No.1030521898
明日日曜日なんだし自分が好きなもの思いついたもの何でも食べに行けばいいじゃない
16 23/02/25(土)20:51:11 No.1030521900
スレ画そんなに貧しく見えない
17 23/02/25(土)20:51:31 No.1030522023
>健康な食事は金がかかるんだ 会話になっていない…
18 23/02/25(土)20:52:15 No.1030522319
なんなら炊き出しに並んだ方が健康的な食事にありつけるんじゃないか
19 23/02/25(土)20:52:49 No.1030522539
>スレ画そんなに貧しく見えない 毎日ガチガチの肉体労働する人間が食べるのがコレと考えたらわかると思う
20 23/02/25(土)20:53:25 No.1030522769
自分では金を持ってると思っている貧困層なのだろう 食事は文化だからな 文化こそが貧困層と普通を隔てる
21 23/02/25(土)20:53:52 No.1030522960
健康的な食事はコンビニパンよりはいくらか高いだろうがそこまで高くないだろ… 大体健康に気を使った瞬間いきなり金かかるわけじゃないだろ…0か1しかねえんか?
22 23/02/25(土)20:54:02 No.1030523036
>>健康な食事は金がかかるんだ >会話になっていない… 貧乏だから健康な食事ができないって事じゃね
23 23/02/25(土)20:54:47 No.1030523350
飲まないとやってられないとか言うのかもしれんが まずお酒やめるとこから始めたら?
24 23/02/25(土)20:55:03 No.1030523470
ベースブレッドレも食べてろ
25 23/02/25(土)20:55:56 No.1030523859
>飲まないとやってられないとか言うのかもしれんが >まずお酒やめるとこから始めたら? 無理だよ 俺に死ねって言うのか
26 23/02/25(土)20:55:57 No.1030523862
先進国の刑務所の飯は飢えさせるわけにもいかないから最低限のものは出るんだろうな
27 23/02/25(土)20:56:12 No.1030523970
まあ…がんばってね…
28 23/02/25(土)20:56:16 No.1030523990
まあ…がんばってね…
29 23/02/25(土)20:56:25 No.1030524066
貧乏だからカップラーメンを啜りと菓子パンを齧るしかないのだ…
30 23/02/25(土)20:56:46 No.1030524221
金云々より食事に掛ける余裕がないんだ 疲れてなんかそこらにあるもので腹を満たして風呂入って寝る 貧乏ってそういうことなんだ
31 23/02/25(土)20:57:51 No.1030524656
無理なら打つ手ねぇな 諦めましょう
32 23/02/25(土)20:58:52 No.1030525048
お酒のランク落とすとか
33 23/02/25(土)20:59:00 No.1030525107
金がないということは悲しいことに健康を維持できないということなんだよ…
34 23/02/25(土)20:59:24 No.1030525291
パンがないならお菓子を食べればいいのに
35 23/02/25(土)20:59:43 No.1030525421
いや酒やめたらいいじゃないですか
36 23/02/25(土)21:00:00 No.1030525551
>お酒のランク落とすとか 逆の方がいいよ ランク上げて飲む頻度を減らす
37 23/02/25(土)21:00:08 No.1030525628
>いや酒やめたらいいじゃないですか お酒やめたら退屈で死んじゃうよォ
38 23/02/25(土)21:00:32 No.1030525793
>お酒のランク落とすとか すでに最低ランクだよ 100円のちっちゃいパック酒とか飲んでるし
39 23/02/25(土)21:01:23 No.1030526207
オクラを白だしでつけるとおいしいよ
40 23/02/25(土)21:02:09 No.1030526528
ひっでえ
41 23/02/25(土)21:02:57 No.1030526913
そうやってギリギリまで薄めてるから無味乾燥になるんだよ 自業自得
42 23/02/25(土)21:03:22 No.1030527122
>>お酒のランク落とすとか >すでに最低ランクだよ >100円のちっちゃいパック酒とか飲んでるし もっと下は密造酒ぐらいか… まあ水と砂糖と酵母菌があれば出来るから確かに安いがクソまずいのでおすすめしない あと違法でもある
43 23/02/25(土)21:03:43 No.1030527272
良い酒を飲め
44 23/02/25(土)21:04:20 No.1030527562
鶏胸とマルチビタミンとでっかい焼酎で何とかなる
45 23/02/25(土)21:04:35 No.1030527674
>172センチでたぶん体重50台だと思う 今日は酒と野菜とプロテインしか食ってない俺より重い
46 23/02/25(土)21:05:56 No.1030528265
fu1957825.jpg 今日初めて冷凍弁当作った 平日の朝か夜はこれ解凍するだけにできるぞ
47 23/02/25(土)21:08:22 No.1030529358
コンビニのパンと酒とかいい生活してるな(金額的な意味で)
48 23/02/25(土)21:09:26 No.1030529818
酒買うのやめて食事全振りにすればいいだけじゃねえの
49 23/02/25(土)21:10:10 No.1030530148
>fu1957825.jpg >今日初めて冷凍弁当作った >平日の朝か夜はこれ解凍するだけにできるぞ こんなキノコばっかなの…ライザップ飯って奴?
50 23/02/25(土)21:11:09 No.1030530612
>コンビニのパンと酒とかいい生活してるな(金額的な意味で) 100円の酒買うくらいなら水のほうがいいしな
51 23/02/25(土)21:11:50 No.1030530920
コンビニで酒とかパン買う子って一食500円以上かけてそう
52 23/02/25(土)21:11:56 No.1030530968
いいもの食べたいって言っても具体性が無いと
53 23/02/25(土)21:12:23 No.1030531147
>100円のちっちゃいパック酒とか飲んでるし イオンのPB発泡酒は100円しないよ
54 23/02/25(土)21:12:42 No.1030531287
酒もそうだがパンもコスパ悪いしなあ
55 23/02/25(土)21:12:53 No.1030531377
貧乏だと自覚ありながらカップラーメン買う人は例外なくバカよ
56 23/02/25(土)21:13:09 No.1030531517
>fu1957825.jpg >今日初めて冷凍弁当作った >平日の朝か夜はこれ解凍するだけにできるぞ ブロッコリー入れて彩りだそうぜ
57 23/02/25(土)21:13:38 No.1030531734
パン美味しいねん
58 23/02/25(土)21:14:08 No.1030531978
>>fu1957825.jpg >>今日初めて冷凍弁当作った >>平日の朝か夜はこれ解凍するだけにできるぞ >こんなキノコばっかなの…ライザップ飯って奴? なんか冷凍向きとそうじゃない食材があるらしくて家にあるのがきのこと鶏肉とタマネギナスじゃがいもって感じだったから…
59 23/02/25(土)21:14:32 No.1030532142
>貧乏だと自覚ありながらカップラーメン買う人は例外なくバカよ カップ麺高いのはわかる 長いこと食ってないし
60 23/02/25(土)21:15:46 No.1030532661
こういう貧乏で困るとか言ってるけどバカな人って 自炊程じゃない簡単な調理ってやらないよね
61 23/02/25(土)21:16:58 No.1030533210
俺思うんだけどさコンビニパンとコンビニ酒買う金で 大手チェーン店の定食食えたりしない?
62 23/02/25(土)21:17:03 No.1030533240
きのこって栄養全然なく無い?
63 23/02/25(土)21:17:17 No.1030533363
自分に言い訳するのだけは上手いからなこういう手合い
64 23/02/25(土)21:17:44 No.1030533545
コンビニパンで言うほど酒飲めるか?
65 23/02/25(土)21:18:08 No.1030533719
収入は低いのに残業は多いから買い物行ける時間にはコンビニしか空いていないという もちろん転職の時間もない
66 23/02/25(土)21:18:10 No.1030533738
酒だけは外せない 飯食わんでも酒だけは買う
67 23/02/25(土)21:18:10 No.1030533742
>きのこって栄養全然なく無い? グラムに対するカロリーが低いだけで栄養素個々ではそれなりに高い 食えば食うほど消化カロリーが高いわけでもない
68 23/02/25(土)21:18:41 No.1030533950
栄養バランス考えないでいいなら米炊いたりパスタ茹でるとかで大体のことは解決する
69 23/02/25(土)21:18:57 No.1030534055
酒やめたらいいんじゃないです?
70 23/02/25(土)21:19:04 No.1030534113
栄養がない=カロリーがないどまりの人は家庭科の授業寝てたのかな?
71 23/02/25(土)21:19:15 No.1030534197
>>きのこって栄養全然なく無い? >グラムに対するカロリーが低いだけで栄養素個々ではそれなりに高い >食えば食うほど消化カロリーが高いわけでもない なるほどつまりダイエッターということか
72 23/02/25(土)21:19:20 No.1030534235
>コンビニパンで言うほど酒飲めるか? いやパンをつまみに飲んでるわけじゃないよ それじゃ酔えなくなるからな
73 23/02/25(土)21:19:23 No.1030534252
自炊の方が安いって言っても自炊できる環境を作ったり食材を買うイニシャルコストが払えないタイプの貧乏が辛いよね 定期買った方が結果的に安いのにまとまった金が無いから毎回切符買ってる感じ
74 23/02/25(土)21:20:04 No.1030534515
>酒やめたらいいんじゃないです? お酒やめたら死んじゃうよォ!
75 23/02/25(土)21:20:08 No.1030534551
>栄養がない=カロリーがないどまりの人は家庭科の授業寝てたのかな? 40年くらい前ならそんな認識だったかも
76 23/02/25(土)21:20:27 No.1030534681
>栄養がない=カロリーがないどまりの人は家庭科の授業寝てたのかな? よくわかったな
77 23/02/25(土)21:20:36 No.1030534743
酒は嗜好品だから金がないならすっぱりと止めたほうがいい
78 23/02/25(土)21:20:47 No.1030534829
>自炊の方が安いって言っても自炊できる環境を作ったり食材を買うイニシャルコストが払えないタイプの貧乏が辛いよね >定期買った方が結果的に安いのにまとまった金が無いから毎回切符買ってる感じ 食材の状態で保管できる冷蔵庫買ったり維持する金ないから買い食いとカップ麺しか食えないとかあるしね…
79 23/02/25(土)21:20:51 No.1030534860
>栄養がない=カロリーがないどまりの人は家庭科の授業寝てたのかな? はい
80 23/02/25(土)21:20:58 No.1030534915
貧乏だと安いけどコスパ悪い物しか買えない問題はどの国でもあるね
81 23/02/25(土)21:21:15 No.1030535017
>酒は嗜好品だから金がないならすっぱりと止めたほうがいい 嗜好品ならすぐに辞められるという幻想よ
82 23/02/25(土)21:21:25 No.1030535078
>酒は嗜好品だから金がないならすっぱりと止めたほうがいい だから無理だって言ってるだろ
83 23/02/25(土)21:21:43 No.1030535215
いやでもカロリー取らなきゃ死ぬんだからカロリーの無い食材食ってる余裕なんかないよ
84 23/02/25(土)21:22:28 No.1030535505
>酒は嗜好品だから金がないならすっぱりと止めたほうがいい 嗜好品じゃない 必需品だ
85 23/02/25(土)21:22:46 No.1030535626
錠剤ぐらいは買えるだろう流石に
86 23/02/25(土)21:22:54 No.1030535689
カロリー効率が悪い酒をやめたら?
87 23/02/25(土)21:23:06 No.1030535786
カロリーがないは食材でブースト出来るんだから教育は大切だ
88 23/02/25(土)21:23:19 No.1030535890
俺も酒飲みたいけど金ねンだわ 酒買える奴が貧乏とか嘘だろ
89 23/02/25(土)21:23:38 No.1030536044
キュウリとモヤシだけ食って空腹しのいでも やっぱ栄養失調で死ぬんかね
90 23/02/25(土)21:24:10 No.1030536274
>それじゃ酔えなくなるからな 空きっ腹に酒流し込むスタイルか ホットスナックでビール1本 コンビニ弁当で適当なチューハイ2本とかにすると金かかるけど満足感は凄いぞ
91 23/02/25(土)21:24:11 No.1030536284
俺はもうアレルギー増えすぎて卵と豆腐とマルチビタミンと肉しか食わなくなったな…
92 23/02/25(土)21:24:11 No.1030536288
酒辞められないならきっぱり諦めろ
93 23/02/25(土)21:24:41 No.1030536514
アルコールは依存性が高いんだ 金がないからってじゃあやめようってわけにはいかん
94 23/02/25(土)21:24:43 No.1030536528
酒って食い物じゃなくて趣味なんだから食費と相互補完することなんてできなくない? 飲まなきゃ食費が増えるなんてことは全然無くて別の趣味に消えるだけだと思う
95 23/02/25(土)21:25:05 No.1030536686
>俺はもうアレルギー増えすぎて卵と豆腐とマルチビタミンと肉しか食わなくなったな… それは別方向で可哀想だな…
96 23/02/25(土)21:25:38 No.1030536938
>酒辞められないならきっぱり諦めろ 生きることを?
97 23/02/25(土)21:25:41 No.1030536959
米と安いレトルトカレーとかが1番コスパいい気がする 安売りしてる缶詰とかを給料日に買い込むとかもいいぞ
98 23/02/25(土)21:25:46 No.1030536997
禁酒することで増えるのって食費じゃなく服とか本とかだよなまあ…
99 23/02/25(土)21:25:59 No.1030537079
ジャンキーな人って大変ね
100 23/02/25(土)21:26:17 No.1030537208
>酒って食い物じゃなくて趣味なんだから食費と相互補完することなんてできなくない? >飲まなきゃ食費が増えるなんてことは全然無くて別の趣味に消えるだけだと思う 雑費を食費に充てろっつってんだよ!
101 23/02/25(土)21:26:20 No.1030537233
コンビニの酒はコスパが最悪すぎる 酔うだけならやっすい甲類焼酎2.52Lとかのが良いぞクソまずいけど
102 23/02/25(土)21:26:40 No.1030537363
趣味に回してる余裕があるんなら全然大丈夫だな!
103 23/02/25(土)21:26:45 No.1030537405
酔うのが好きじゃない俺は幸せだなぁ…
104 23/02/25(土)21:27:24 No.1030537658
栄養バランスを意識するようになって栄養バランスのとれた食事ってめっちゃ手間と金がかかるっていう事にはじめて気づくよね
105 23/02/25(土)21:27:33 No.1030537713
酒とか言う毒水
106 23/02/25(土)21:27:37 No.1030537746
飲むとこ自体が目的になってんのなら 良いことなんてないからさっさと止めちまえ
107 23/02/25(土)21:27:39 No.1030537762
>カロリー効率が悪い酒をやめたら? アレ太れないしな米を炊いて食ってた方がいい
108 23/02/25(土)21:28:25 No.1030538100
適当な食物繊維とゆで卵とサプリメントで基本はなんとかなる
109 23/02/25(土)21:29:10 No.1030538431
野菜とかはコンビニでサラダ買うより農家で買った方が断然お得!
110 23/02/25(土)21:29:20 No.1030538488
学生の頃と就職して僻地に飛んでた間の合計10年間キャベツと鶏胸と素パスタとビタミン剤を食い続けてたけど栄養的な問題は起きなかったから別に手間と金がかかるわけではない 楽しくないだけだと思う
111 23/02/25(土)21:29:41 No.1030538634
>酒とか言う毒水 でたでた…なんでも酒を悪者にしたいやつ…
112 23/02/25(土)21:30:10 No.1030538824
サプリ使っていいならそりゃ手間はかからないよ! 食事という枠組みだけで栄養バランス整えるのめっちゃめんどくさいよ!
113 23/02/25(土)21:30:16 No.1030538860
>酒とか言う毒水 毒?どこが? 体病むまで飲む人間の方が悪いけど
114 23/02/25(土)21:30:33 No.1030538979
>適当な食物繊維とゆで卵とサプリメントで基本はなんとかなる 野菜を切り干し大根にすれば一食100円以内で済むしな…
115 23/02/25(土)21:30:52 No.1030539118
正直死ねるなら早く死にたい これ以上生きてても別に酒飲んで寝るだけだしな 何の意味も目標もなくただ死んでないってだけ
116 23/02/25(土)21:31:04 No.1030539196
酒が悪いんじゃない
117 23/02/25(土)21:31:07 No.1030539209
金に余裕出来てもいい飯じゃなくて酒が1ランク上がるだけだと思います
118 23/02/25(土)21:32:11 No.1030539676
>金に余裕出来てもいい飯じゃなくて酒が1ランク上がるだけだと思います いやランクは上がらんな 量が増えるだけ
119 23/02/25(土)21:32:15 No.1030539699
>酒が悪いんじゃない 酒のせいにする人間が悪いねぇうんうん
120 23/02/25(土)21:32:28 No.1030539811
>栄養バランスを意識するようになって栄養バランスのとれた食事ってめっちゃ手間と金がかかるっていう事にはじめて気づくよね そしてそれを維持するのは現実的ではないのを理解する
121 23/02/25(土)21:33:08 No.1030540088
酒やめて食費に充てろってんだよ!!
122 23/02/25(土)21:33:34 No.1030540285
>栄養バランスを意識するようになって栄養バランスのとれた食事ってめっちゃ手間と金がかかるっていう事にはじめて気づくよね 白米ってすげぇとか卵ってすげぇってなる
123 23/02/25(土)21:34:01 No.1030540475
>酒やめて食費に充てろってんだよ!! 酒やめたら死んじゃうよォ!
124 23/02/25(土)21:34:10 No.1030540561
コンビニパンとか言うコスパ最悪なものやめてもっと真摯に酒に向き合え
125 23/02/25(土)21:34:11 No.1030540567
酒は神経毒の一種だそうだけど全ての物質は量次第で毒にも薬にもなるっていうから…
126 23/02/25(土)21:34:30 No.1030540712
たまにはランチ2000円とかのお店で食べなよ
127 23/02/25(土)21:34:33 No.1030540739
>>酒は嗜好品だから金がないならすっぱりと止めたほうがいい >嗜好品ならすぐに辞められるという幻想よ 止められないなんて異常だよ おれ前は毎日飲んで帰ってたけどコロナ禍で全然酒飲まなくなったし それはアルコール依存症じゃないの…薬物依存は脳が壊れるから治療した方が良いよ
128 23/02/25(土)21:34:38 No.1030540775
一日の必要摂取量を一日3食だけで取るのは現実的でないんだよな…
129 23/02/25(土)21:35:11 No.1030540996
酒とかやめてコーヒーにしようぜちゃんとしたやつは美味いぞ
130 23/02/25(土)21:35:22 No.1030541081
治療するお金がないよぉ!
131 23/02/25(土)21:35:27 No.1030541118
>一日の必要摂取量を一日3食だけで取るのは現実的でないんだよな… 朝昼夕夜夜で1日5食が最強デブ
132 23/02/25(土)21:36:19 No.1030541473
休日の朝イチに朝食バイキング行って栄養補給しろ!
133 23/02/25(土)21:36:54 No.1030541721
依存症患者が多いスレで怖いよ
134 23/02/25(土)21:37:08 No.1030541815
まあ酒やめれないなら食事の方諦めて酒のグレードでもあげたらいいんじゃない 収入や自由時間が増える見込みないなら何かしら切り詰めるしか環境の変化はできねえ
135 23/02/25(土)21:37:30 No.1030541976
人間あんま食わなくても普通に死なないし必要摂取量とか気にするもんでもない気がする
136 23/02/25(土)21:38:10 No.1030542268
貧すれば鈍するは正しい… 貧したくない!
137 23/02/25(土)21:38:48 No.1030542519
というか卵高いぞなんとかしろ
138 23/02/25(土)21:39:16 No.1030542715
>貧すれば鈍するは正しい… >貧したくない! 相当アレな人間でもなければ貧しないから安心しろ!
139 23/02/25(土)21:39:31 No.1030542825
美味しいご飯食べるのも嗜好の一つだよ スレ「」は酒が嗜好じゃなくて必須になってるから削れないみたいだけど
140 23/02/25(土)21:39:42 No.1030542894
何が悪いかって言ったら頭だな…
141 23/02/25(土)21:39:51 No.1030542961
飯くらいにしか金使うアテがないからわりと外食してる
142 23/02/25(土)21:40:06 No.1030543082
>人間あんま食わなくても普通に死なないし必要摂取量とか気にするもんでもない気がする 無茶してすぐ死ぬなら人口なんてもっとやばいことになってるからな まあ今じゃないいつかにどうなるかなんて誰も知らないけど!
143 23/02/25(土)21:40:21 No.1030543189
酒が体に悪いのは重々承知の上で酩酊の多幸感と健康長寿を秤にかけてどっちが重いかはね…
144 23/02/25(土)21:40:25 No.1030543227
>というか卵高いぞなんとかしろ そこはまぁそうだね…
145 23/02/25(土)21:40:49 No.1030543408
内臓ブッ壊しそうっつうかもう肝臓なりなんなりどっか進行してそう
146 23/02/25(土)21:41:30 No.1030543707
お酒やめればいいじゃんそんなの簡単でしょ?
147 23/02/25(土)21:42:15 No.1030544025
牛丼屋で定食でも頼め もしくは味噌汁買うだけでもだいぶ違うぞ
148 23/02/25(土)21:42:21 No.1030544066
手遅れか~
149 23/02/25(土)21:42:49 No.1030544285
>酒が体に悪いのは重々承知の上で酩酊の多幸感と健康長寿を秤にかけてどっちが重いかはね… 健康長寿じゃなくて肝臓壊れたら酒飲めない上に死ぬまで苦しみ続けるんだぞ
150 23/02/25(土)21:45:43 No.1030545488
>健康長寿じゃなくて肝臓壊れたら酒飲めない上に死ぬまで苦しみ続けるんだぞ 止めてくれ人が周りに居ればいいけど居なきゃ勝手に飲んですぐ死ぬし…
151 23/02/25(土)21:47:39 No.1030546262
>止めてくれ人が周りに居ればいいけど居なきゃ勝手に飲んですぐ死ぬし… んないきなりパタッと死ねるわけないじゃん
152 23/02/25(土)21:47:43 No.1030546291
朝夕は米とミックスベジタブルとベーコンエッグで生きてる
153 23/02/25(土)21:47:45 No.1030546299
まぁ好きに生きて好きに死ねばいい 誰も興味ないしね
154 23/02/25(土)21:48:38 No.1030546631
健康に悪い生活してるとすぐ死ねるってのが一番の幻想
155 23/02/25(土)21:49:13 No.1030546863
>>止めてくれ人が周りに居ればいいけど居なきゃ勝手に飲んですぐ死ぬし… >んないきなりパタッと死ねるわけないじゃん 大体のたうち回って周りに迷惑かけまくりながら苦しんで死ぬよね
156 23/02/25(土)21:49:50 No.1030547103
健康でも最後は苦しんで死ぬのに何言ってんだ 周りに死んだ人おらんのかよ