虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/25(土)20:14:55 今ふと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/25(土)20:14:55 No.1030506232

今ふと思ったんだけど特異点を救おうとすると周囲が相対的に不幸になっていって結果として特異点が救うべき問題やイベントになったりしてんのかなあって

1 23/02/25(土)20:17:39 No.1030507369

グラジーが生き残るルートのために大量のおつらい過去量産してる疑惑

2 23/02/25(土)20:20:07 No.1030508366

>グラジーが生き残るルートのために大量のおつらい過去量産してる疑惑 十天衆があんな感じだったしイベント報酬的に十賢者も関わってくると思うんだけどさ この流れで実は儘ならないなりに真っ当に生きてた後の十賢者とか出てくるのかなあって

3 23/02/25(土)20:20:25 No.1030508485

ムゲンに対してこんなコメントしてるぐらいだし本編の他の悲惨な過去持ちに色々干渉してたんだろうな… fu1957671.jpg

4 23/02/25(土)20:21:36 No.1030508996

もしかして第一部の黒幕ってコイツと言えるのでは?

5 23/02/25(土)20:22:35 No.1030509404

スケべな乳して保護者気取ってんじゃねぇよおらっ

6 23/02/25(土)20:22:46 No.1030509485

>もしかして第一部の黒幕ってコイツと言えるのでは? でもね どれか一つでもなかったらグラジー死んでるんですよ

7 23/02/25(土)20:23:13 No.1030509673

デカパイジャイア

8 <a href="mailto:ガチャピン">23/02/25(土)20:23:40</a> [ガチャピン] No.1030509865

>どれか一つでもなかったらグラジー死んでるんですよ 大丈夫! 団長は強いよ

9 23/02/25(土)20:23:50 No.1030509952

逆にめちゃくちゃ幸せな十賢者はやだな…

10 23/02/25(土)20:24:59 No.1030510454

シスが悲惨な目に遭ってくれないと色々困るからほっとくね…みたいなのもあるみたいだしな

11 23/02/25(土)20:25:31 No.1030510707

歪みがどうとかいってるし

12 23/02/25(土)20:25:38 No.1030510762

>大丈夫! >団長は強いよ RTA本走で出てきたイレギュラーじゃないですかあなた! 結果的にルーレット置いていってくれた状態でリスタート出来たけれど

13 23/02/25(土)20:25:51 No.1030510846

不自由ない少年時代過ごさせちゃダメだったんだ… 僕が邪魔してるんじゃん! って結論に至るのかわいそうじゃない?

14 23/02/25(土)20:26:23 No.1030511073

もしかしてロジャーが頑張って調整した煽りで不幸になった人達って可能性がある…?

15 23/02/25(土)20:26:26 No.1030511099

>逆にめちゃくちゃ幸せな十賢者はやだな… 音に妥協してそれなりに幸福な好青年やってるロベリアとか真っ当な宗教の教祖として貧乏ながらも弱った人の救いをやってるアラナンとか

16 23/02/25(土)20:26:28 No.1030511111

ていうか今のグラジーって心が荒んでて敵に容赦しない性格になってんだな

17 23/02/25(土)20:26:36 No.1030511167

RTA走者がルート開拓してる姿では?

18 23/02/25(土)20:26:50 No.1030511270

恵まれた環境が不幸を生み出すのは往々に有るからな

19 23/02/25(土)20:26:58 No.1030511330

>不自由ない少年時代過ごさせちゃダメだったんだ… >僕が邪魔してるんじゃん! >って結論に至るのかわいそうじゃない? 性別変えて挨拶だけでもしよう

20 23/02/25(土)20:27:05 No.1030511387

>ていうか今のグラジーって心が荒んでて敵に容赦しない性格になってんだな メインシナリオは今そんな感じだけど平常時はそんなことないよ…

21 23/02/25(土)20:27:33 No.1030511570

>ていうか今のグラジーって心が荒んでて敵に容赦しない性格になってんだな あと自分が死ぬと絶対に死なせたくない人を死なせてしまうっていう枷もある

22 23/02/25(土)20:27:44 No.1030511641

覇空戦争前からシミュレーションしてきた結果グラン君が今の境遇になるように干渉したってことだよね?つらくない?

23 23/02/25(土)20:28:17 No.1030511874

砂塵の巫女もなんとかしてやってください

24 23/02/25(土)20:28:19 No.1030511883

>もしかしてロジャーが頑張って調整した煽りで不幸になった人達って可能性がある…? まずシスだろ?父親と物理的に距離を取る事になったアポロだろ?幼馴染が居なくなったラカムだろ? そして何よりも自分を愛してくれる親同然の存在と頼れる兄が居なくなった団長だろ?

25 23/02/25(土)20:28:58 No.1030512152

>砂塵の巫女もなんとかしてやってください なんとかすると多分グラジーが島行ったら暴走したグラフォスに吞まれるんだと思う

26 23/02/25(土)20:29:04 No.1030512195

>覇空戦争前からシミュレーションしてきた結果グラン君が今の境遇になるように干渉したってことだよね?つらくない? 試走しまくって全部ダメだったのでなんとか現状できる最適解だけ備えて本走に入ったのが本編みたい

27 23/02/25(土)20:29:08 No.1030512226

>ていうか今のグラジーって心が荒んでて敵に容赦しない性格になってんだな それよりルリアの命も背負ってるのが理由だと思う

28 23/02/25(土)20:29:13 No.1030512260

>ていうか今のグラジーって心が荒んでて敵に容赦しない性格になってんだな ただの敵なら演算世界でも容赦しないと思う 生への執着というか目的への執着が足りない優しい子になっちゃってるから見ただけで可哀想な境遇の相手を殺してまで目的を達成したいって渇望が足りなくなるので 寂しさを味合わせる必要がある

29 23/02/25(土)20:29:51 No.1030512523

イベトップでグランに会いたいよーって嘆いてるのかわいそう

30 23/02/25(土)20:30:07 No.1030512647

リペイント・ザ・メモリーで母親のシルエットがロジャーなってても驚かない

31 23/02/25(土)20:30:22 No.1030512772

というか現状のグラジーは死んだらルリア死ぬから意地でも死ねないよ

32 23/02/25(土)20:30:28 No.1030512810

>ていうか今のグラジーって心が荒んでて敵に容赦しない性格になってんだな 今までの話見てきた限りじゃ結構甘々だから覚悟というか決意の問題じゃないかな

33 23/02/25(土)20:30:29 No.1030512814

>性別変えて挨拶だけでもしよう ずーっとお世話してきた可愛い可愛い子を手放す覚悟よくできたな そのずーっとも十年単位じゃないし

34 23/02/25(土)20:30:46 No.1030512929

そもそも何でdestinyのエピソードじゃないんだろうと思ってた事に結論が出た

35 23/02/25(土)20:30:56 No.1030512995

ルリアの能力使ってもらうために出会い頭に殺す必要があるんですね

36 23/02/25(土)20:30:59 No.1030513014

実は君にはお兄さんとお兄さんがいたんだけど寂しくなくなって最終的に死ぬから離れさせたよグッドラック!

37 23/02/25(土)20:31:16 No.1030513159

怒ったり悲しんでる人が強くなる世界

38 23/02/25(土)20:31:26 No.1030513226

血の繋がってない義理の可愛いお兄ちゃんがいきなりキェェェェェェェ!!!とか言い始めて俺は絶望した

39 23/02/25(土)20:31:30 No.1030513262

というか六竜とかロジャーくんがグラジーに好意的で本当に良かったな 他の重要キャラがどいつもこいつも地雷だらけなのに

40 23/02/25(土)20:31:33 No.1030513289

>怒ったり悲しんでる人が強くなる世界 空の民は素晴らしい…

41 23/02/25(土)20:31:39 No.1030513338

今回の一周目が何も手を加えてない展開って事になったので 1周目から変わっている点は全部オロロ

42 23/02/25(土)20:31:41 No.1030513353

>>ていうか今のグラジーって心が荒んでて敵に容赦しない性格になってんだな >今までの話見てきた限りじゃ結構甘々だから覚悟というか決意の問題じゃないかな 自分が死んだらルリアが死ぬんだから死ねないんだ!っていう最後のラインの有無が大きいと思う

43 23/02/25(土)20:31:45 No.1030513384

>怒ったり悲しんでる人が強くなる世界 素晴らしいわ…

44 23/02/25(土)20:31:46 No.1030513394

>怒ったり悲しんでる人が強くなる世界 ヨシ!いつもの空の民だな!

45 23/02/25(土)20:31:55 No.1030513468

初手で残機減らして覚悟キメさせないと詰むのがひどすぎる……

46 23/02/25(土)20:31:56 No.1030513475

>怒ったり悲しんでる人が強くなる世界 空の民は素晴らしいわ…

47 23/02/25(土)20:32:23 No.1030513697

>シスが悲惨な目に遭ってくれないと色々困るからほっとくね…みたいなのもあるみたいだしな だってシスと早いうちに出会ったら十天衆できないので即死ルートできちゃうから…

48 23/02/25(土)20:32:25 No.1030513720

特異点生存RTAはーじまーるよー

49 23/02/25(土)20:32:33 No.1030513773

>実は君にはお兄さんとお兄さんがいたんだけど寂しくなくなって最終的に死ぬから離れさせたよグッドラック! お前干渉項目のシスの文章だけなんか感情入ってるよな

50 23/02/25(土)20:32:43 No.1030513850

やはり恩返しは必要だった…

51 23/02/25(土)20:32:45 No.1030513858

>>シスが悲惨な目に遭ってくれないと色々困るからほっとくね…みたいなのもあるみたいだしな >だってシスと早いうちに出会ったら十天衆できないので即死ルートできちゃうから… あとムゲンのほうも困ることになるからね

52 23/02/25(土)20:32:49 No.1030513889

残機減らすというよりルリアという儚い存在と自分が繋がってて 次死んだらルリアまで死ぬっていう事実を突きつけないとダメ という事実に気づけたときのロジャーパパママの顔見たいよね皆

53 23/02/25(土)20:33:03 No.1030513982

最後にさよなら…するときに性別変わってるのは別れの決意が揺らぐからかな

54 23/02/25(土)20:33:11 No.1030514042

ヒドラ!ヒドラ来ちゃう…ああー!?

55 23/02/25(土)20:33:15 No.1030514067

グランのパパのクソ行動が大分理由付けされてよかったね

56 23/02/25(土)20:33:18 No.1030514088

世界を不幸にしてでも俺を幸せにしようとしてくれるママおじさん

57 23/02/25(土)20:34:05 No.1030514465

孕め!特異点の子を!

58 23/02/25(土)20:34:09 No.1030514510

十天衆とか言うヤカラやべー

59 23/02/25(土)20:34:16 No.1030514564

ポンメルンは超重要人物なんですねェ

60 23/02/25(土)20:34:24 No.1030514632

グラジーが壊獣になったの見たときゲロ吐きそうになったんじゃ

61 23/02/25(土)20:34:34 No.1030514700

>お前干渉項目のシスの文章だけなんか感情入ってるよな 本来ならシスもザンクティンゼルに来て幸せになれるはずだったってことだろうし思うところあるんじゃないか… アポロなんかもそうだけど

62 23/02/25(土)20:34:43 No.1030514762

fu1957720.jpg マジで可哀想

63 23/02/25(土)20:34:44 No.1030514771

なんでオロロジャイア女になってんの?どういうこと?

64 23/02/25(土)20:34:46 No.1030514781

絶対にまっさらな状態で生成されるグラジー

65 23/02/25(土)20:34:52 No.1030514828

何千回も繰り返してわかったこと ・十天衆というデストラップ回避のためにシンクは見捨てる ・ヒドラで1回死んで命のリンクにより生にしがみつかせる必要がある ・それをした上で全く関係ない場所で出会ったら世界終わるネクタルシンシャをいい感じに収束させる

66 23/02/25(土)20:34:53 No.1030514836

シスがザンクティンゼルに行かないで一族を殺さないとネハンがムゲンに会わないのでムゲンのルートが崩れるのマジでクソ

67 23/02/25(土)20:34:54 No.1030514840

ウンモゲェ~

68 23/02/25(土)20:35:08 No.1030514930

因果弄った歪が賢者共なのでは…

69 23/02/25(土)20:35:23 No.1030515065

>・十天衆というデストラップ回避のためにシンクは見捨てる >・ヒドラで1回死んで命のリンクにより生にしがみつかせる必要がある >・それをした上で全く関係ない場所で出会ったら世界終わるネクタルシンシャをいい感じに収束させる エロゲのトゥルーエンド探してんじゃねえんだぞ!!!

70 23/02/25(土)20:35:31 No.1030515111

>グランのパパのクソ行動が大分理由付けされてよかったね そもそもクソ行動しないルートだと団長が自分の命の危機でも相手殺せないアマちゃんになってる……

71 23/02/25(土)20:35:31 No.1030515114

介入するとシスとアポロとグラジーがおつらい目に遭うけど その代わりシス以外の十天衆とシンシャとロゼッタは今の方がマシなのでイーブンってことで

72 23/02/25(土)20:35:34 No.1030515135

ムゲンも干渉大だからこの先なにかしてくるんだろうね

73 23/02/25(土)20:35:34 No.1030515137

カルム一族は多分めちゃくちゃ一匹当たりの経験値が高くてシスを戦力にするには里壊滅タイムアタックで全部食わせとかないとダメなんだと思う

74 23/02/25(土)20:35:38 No.1030515163

>お前干渉項目のシスの文章だけなんか感情入ってるよな グラジー最優先とはいえ7年くらい一緒に過ごしてるんだから情くらい湧く

75 23/02/25(土)20:35:46 No.1030515217

8年目にしていきなりママが生えてきてしかもメインヒロインだった

76 23/02/25(土)20:36:00 No.1030515303

>・それをした上で全く関係ない場所で出会ったら世界終わるネクタルシンシャをいい感じに収束させる コレのためにゴブリンによってつらい状態になる兄妹を作るが仕方のないこと

77 23/02/25(土)20:36:03 No.1030515329

>エロゲのトゥルーエンド探してんじゃねえんだぞ!!! エロゲならメインヒロインオロロちゃんじゃん

78 23/02/25(土)20:36:07 No.1030515355

コイツ何万年グラジーの保護者やってんだよ

79 23/02/25(土)20:36:29 No.1030515519

>グラジーが壊獣になったの見たときゲロ吐きそうになったんじゃ ワルダントが降ってきたときが一番やばそう ウワー何こいつ!?

80 23/02/25(土)20:36:38 No.1030515593

六龍組はまだグループで共有できる分孤独感はないけど オロロジャイアに関しては手放すと決めた以降はずっと孤独で作業してるの辛えわ案件 声かけたら来てくれるっぽいが

81 23/02/25(土)20:36:51 No.1030515671

この世界マインスイーパー並みに地雷多くない?

82 23/02/25(土)20:36:55 No.1030515701

助けてくれアニメだけでも理解度が高かったバンプのGOが急に解像度上げて後ろから迫ってきてるんだけど!!

83 23/02/25(土)20:37:00 No.1030515742

ファーさんが上位存在にキレてたの思い出した

84 23/02/25(土)20:37:01 No.1030515746

馬鹿みてえな乳と服装しやがって…ママ…

85 23/02/25(土)20:37:05 No.1030515796

シンシャネクタルはグラジーに出会うまで研究所ルートじゃないと世界が滅ぶので 本編ルートが最高の救済なんですね

86 23/02/25(土)20:37:05 No.1030515801

ワルダントは何産なのかはっきりして欲しい 土着の異星人なのか初代創世神なのかあるいは空バハから生まれた礎なのか

87 23/02/25(土)20:37:14 No.1030515875

現実じゃまだ覇空戦争なんて起きてないんだけど~って言い始めたとこで は??ってなった

88 23/02/25(土)20:37:17 No.1030515896

>・それをした上で全く関係ない場所で出会ったら世界終わるネクタルシンシャをいい感じに収束させる なんか雑な書かれ方してるけれどネクタルイベントが奇跡の収束であって 本当にデストラップ通り越して世界終わる致命的なバグなの酷くねえかな?

89 23/02/25(土)20:37:34 No.1030516019

シンシャ車椅子のままウグスの羽で飛んできたのかな

90 23/02/25(土)20:37:35 No.1030516024

見たいよぉ… 特異点の人生を救おうとすればするほどに空の世界の生命が苦しみや悲しみを背負う人生になって行く事を理解してしまった時のロジャーの顔が見たいよぉ…

91 23/02/25(土)20:37:45 No.1030516091

グラブルの9年間はこいつのRTAの結果に過ぎなかったけど今年からようやくプレイヤーが自分で紡ぐ物語になるんだね

92 23/02/25(土)20:37:48 No.1030516107

ワルダントって今の世界より前の理だからロジャーは演算できてたんだろうか…

93 23/02/25(土)20:37:55 No.1030516149

壊獣系の技術も異質すぎて空の世界はめちゃくちゃ

94 23/02/25(土)20:37:56 No.1030516153

>ワルダントは何産なのかはっきりして欲しい >土着の異星人なのか初代創世神なのかあるいは空バハから生まれた礎なのか 前世界のルールがバグって生まれた存在だよ

95 23/02/25(土)20:37:58 No.1030516171

>>グラジーが壊獣になったの見たときゲロ吐きそうになったんじゃ >ワルダントが降ってきたときが一番やばそう >ウワー何こいつ!? あいつ六竜で補正入れるより前のやばいやつだからな…

96 23/02/25(土)20:38:00 No.1030516188

キャタリナさんがルリア誘拐に成功しなくても後からルリアの救出は可能だが あそこで成功してないと命のリンクが無いしグラジーの生への執着が薄れるので 結構後の方で結局詰みになるの面倒すぎるだろ

97 23/02/25(土)20:38:21 No.1030516323

>エロゲならメインヒロインオロロちゃんじゃん たまに出て来る謎の少女で専用ルートで正体が明かされるやつだ 保護者ヅラしながらおまんこするんだ

98 23/02/25(土)20:38:24 No.1030516350

>前世界のルールがバグって生まれた存在だよ その前世界が誰の管轄なのかって話よ バハ到来前か後か

99 23/02/25(土)20:38:27 No.1030516373

しかも感性が真っ当なせいでグラジーのために他人に干渉して不幸にする度にロジャーが曇る

100 23/02/25(土)20:38:29 No.1030516382

セレストいる島でシンシャ発見してないと特異点関係なく楔壊れるのもひどい 演算回してる最中に偶然発見できたから良かったけど本番環境でこれやったらシャレにならねぇ

101 23/02/25(土)20:38:29 No.1030516383

ネクタルは六竜クラスなのでほっとくこともできないうえに でかい干渉するにもまず自分と同等の核爆弾なのがね…

102 23/02/25(土)20:38:30 No.1030516392

ワルダントは発生要因自体はオロロの生まれる前からあるので事前にどうこうできないからな…

103 23/02/25(土)20:38:32 No.1030516409

ワルダントはロボミ世界で誕生してるから空星分断前だし…

104 23/02/25(土)20:38:38 No.1030516446

ガチャピンさんルートどういう気持で見てたんだろう

105 23/02/25(土)20:38:46 No.1030516504

>現実じゃまだ覇空戦争なんて起きてないんだけど~って言い始めたとこで >は??ってなった つまりオッさんあたりの頃から調整も出来るってことだ

106 23/02/25(土)20:38:52 No.1030516556

あーでこーで… うーでーぱーで…

107 23/02/25(土)20:38:53 No.1030516566

ワルダントは楔より強固な存在だからなあれ

108 23/02/25(土)20:39:06 No.1030516655

>現実じゃまだ覇空戦争なんて起きてないんだけど~って言い始めたとこで >は??ってなった リソース無限じゃないていうのは現実のグラジー誕生へのタイムリミットなのかな 演算してるわけだから現実世界の時間もたっちゃうて事だろうし

109 23/02/25(土)20:39:07 No.1030516669

ウーノは自分が保護者側だと思い込んでる被保護対象って厄介な奴だなあ

110 23/02/25(土)20:39:08 No.1030516674

ボーボボが側にいれば大体は解決できた

111 23/02/25(土)20:39:20 No.1030516752

グラジーが一度死なないとビィ君が咆哮しないので天司関連のイベが消滅するのも罠すぎる

112 23/02/25(土)20:39:21 No.1030516760

リソースに限りがあるって言ってたし今はシミュレーションやってないのかな

113 23/02/25(土)20:39:22 No.1030516768

土着の生命体だったのかねワルダント だとするとバハムートはソレを駆逐した移住者って事になるが

114 23/02/25(土)20:39:35 No.1030516862

>ボーボボが側にいれば大体は解決できた スタート地点にあいついたら即リセットだよ!

115 23/02/25(土)20:39:44 No.1030516925

演算リソースが有限なの!?ってなった

116 23/02/25(土)20:39:46 No.1030516946

>リソースに限りがあるって言ってたし今はシミュレーションやってないのかな だって本編スタートしちゃってるから…

117 23/02/25(土)20:39:48 No.1030516956

>リソースに限りがあるって言ってたし今はシミュレーションやってないのかな 現実が動き出すとあんまり意味がないのもある

118 23/02/25(土)20:39:53 No.1030516996

>助けてくれアニメだけでも理解度が高かったバンプのGOが急に解像度上げて後ろから迫ってきてるんだけど!! とても素晴らしい日になるよ 怖がりながらも選んだ未来 君の行きたい場所を目指す 太陽は今日の為にあった

119 23/02/25(土)20:39:57 No.1030517019

>その前世界が誰の管轄なのかって話よ >バハ到来前か後か 流石にバハ前じゃない?とは思うけどどうだったっけ バハ自体が外から来てるはずだから

120 23/02/25(土)20:40:28 No.1030517240

幽世に突っ込んどくと適当に暴れまわって空に干渉できなくなるバブさんすげー助かる

121 23/02/25(土)20:40:29 No.1030517247

リバースデストラクションアゲインアンドアゲインして何度も大地を空に巻き上げてたものと思われる

122 23/02/25(土)20:40:45 No.1030517340

GOはロジャーの曲かな?

123 23/02/25(土)20:40:46 No.1030517347

おかしい 旅の始まりから付き添って洗濯物を洗い続けてくれているその実は神の僕である男の気配がない… あの売れない舞台役者が居ればこんな事には…

124 23/02/25(土)20:40:46 No.1030517349

最近のスケール小さいイベントもめっちゃ面白いけど スケールくそでかいイベントもめっちゃ面白いな…

125 23/02/25(土)20:40:47 No.1030517356

破壊と再生の世界なので破滅は避けられません……なんて事なってないといいけどなぁ

126 23/02/25(土)20:40:50 No.1030517390

>セレストいる島でシンシャ発見してないと特異点関係なく楔壊れるのもひどい >演算回してる最中に偶然発見できたから良かったけど本番環境でこれやったらシャレにならねぇ 仮にグラジーと絡んでなくてもその場合ならいきなり世界終わるから原因見つけて個別に対応しないとねーで済んだんだけどそれがよりによってグラジーと交わるルート進んじゃってるせいで地獄見てるの酷い

127 23/02/25(土)20:40:54 No.1030517430

人ならざる存在がグラジービィシスと会いたいなあ…ってなってるの本当に

128 23/02/25(土)20:41:01 No.1030517464

限界SEかよコイツと思ってたのになんかすごい優しい声で育児を始めたので耐えられない

129 23/02/25(土)20:41:03 No.1030517480

バグって出てきた緑の恐竜が置いていったルーレットも地味に働いてるんだろうなこれ…

130 23/02/25(土)20:41:05 No.1030517493

>ボーボボが側にいれば大体は解決できた 神と通話できるけれど世界観違うから駄目だされたんでムリ ム・リ

131 23/02/25(土)20:41:07 No.1030517505

介入はあまり出来ない言ってたからいざ開始してしまうと大規模には介入できん 一回のそれなりの騎空士としての介入だけ

132 23/02/25(土)20:41:34 No.1030517712

だからグラジーをネグレクトして家族に飢える環境にする必要があったんですね

133 23/02/25(土)20:41:38 No.1030517744

じゃあ数百年規模でグラジーのお世話してたってこと?

134 23/02/25(土)20:41:39 No.1030517751

だから全力でボコしていい九尾やロクデナシは躊躇なく本気でいくんですね

135 23/02/25(土)20:41:42 No.1030517758

>バグって出てきた緑の恐竜が置いていったルーレットも地味に働いてるんだろうなこれ… ガチャピンにインタビューしてたのってもしかしてさ…

136 23/02/25(土)20:41:49 No.1030517813

>>ボーボボが側にいれば大体は解決できた >神と通話できるけれど世界観違うから駄目だされたんでムリ >ム・リ 答え持たない割にこういう時は仕事しやがってよぉ

137 23/02/25(土)20:41:51 No.1030517824

>グラジーが一度死なないとビィ君が咆哮しないので天司関連のイベが消滅するのも罠すぎる パンデモニウムが開放されずサンちゃん捕まり放しだからルシフェルも油断せずベルアルは不眠プレイ継続してバブさんは筋トレし続けてるわけか

138 23/02/25(土)20:41:53 No.1030517841

どのみちこのRTAチャート組むにはロジャーの感性がまともすぎる

139 23/02/25(土)20:42:00 No.1030517900

ゴールにボクの椅子はないってそういう…

140 23/02/25(土)20:42:01 No.1030517906

はやくand youしたい

141 23/02/25(土)20:42:13 No.1030517980

古戦場でマンモスが出てきたのも…!

142 23/02/25(土)20:42:14 No.1030517986

ガレヲンもバハに死ねボケがってなっててダメだった

143 23/02/25(土)20:42:21 No.1030518036

>幽世に突っ込んどくと適当に暴れまわって空に干渉できなくなるバブさんすげー助かる 今は偶然役立ってるけどカオスマターを全身に装備した次元爆弾だから処理タイミングを誤ると大変だぜ

144 23/02/25(土)20:42:31 No.1030518114

名前は入力速度を考慮してホモとします

145 23/02/25(土)20:42:39 No.1030518168

>じゃあ数百年規模でグラジーのお世話してたってこと? 試行回数5153回×15年だとしたら…

146 23/02/25(土)20:42:47 No.1030518226

>じゃあ数百年規模でグラジーのお世話してたってこと? 本編中だけで1ループが14年 14x5153=7万2千年間グランを育ててる

147 23/02/25(土)20:42:52 No.1030518266

>じゃあ数百年規模でグラジーのお世話してたってこと? とりあえず15歳までは順風に行くから演算回数×15年くらいじゃね

148 23/02/25(土)20:42:56 No.1030518300

>破壊と再生の世界なので破滅は避けられません……なんて事なってないといいけどなぁ ではここで2部tipsを見てみよう

149 23/02/25(土)20:43:11 No.1030518399

>本編中だけで1ループが14年 >14x5153=7万2千年間グランを育ててる よく飽きなかったね

150 23/02/25(土)20:43:13 No.1030518415

誰かが誰かを呼んだ声  知らない同士 人の群れ 辺りは期待で溢れた  僕だって急いで走った 何かが変わったわけじゃない  何かが解ったわけじゃない ゴールに僕の椅子はない  それでも急いで走った 思いをひとりにしないように

151 23/02/25(土)20:43:14 No.1030518424

流れを整理すると状況整えてじゃあ本走開始!したらガチャピン沸いてきて目玉飛び出した事になるオロロジャイアさん

152 23/02/25(土)20:43:15 No.1030518436

六竜誰もバハの事敬ってなさそう

153 23/02/25(土)20:43:18 No.1030518443

ダメだ…ナルメアじゃ勝てねえ…

154 23/02/25(土)20:43:20 No.1030518468

>古戦場でマンモスが出てきたのも…! そっちは空の進化を司るルシフェルが死んだのが原因かもしれない

155 23/02/25(土)20:43:23 No.1030518501

バブさんは時間的猶予を引き延ばすのにはすごく役立ってるけど伸ばし過ぎるとバブさん自体が空を破壊してしまうぞ

156 23/02/25(土)20:43:25 No.1030518509

>>破壊と再生の世界なので破滅は避けられません……なんて事なってないといいけどなぁ 今再生の神は星バハとなって異次元行ったから

157 23/02/25(土)20:43:31 No.1030518561

寂しさを植え付けて父親への強固な執着を芽生えさせ 一度殺すことで敵に対する過剰な優しさを消すのです

158 23/02/25(土)20:43:41 No.1030518624

あまり比べることじゃないけれど 星晶獣のいざこざの前回に比べて何年も蓄積したシナリオの振り返り感あって凄いおもしれ…

159 23/02/25(土)20:43:48 No.1030518680

>バブさんは時間的猶予を引き延ばすのにはすごく役立ってるけど伸ばし過ぎるとバブさん自体が空を破壊してしまうぞ いやぁ……

160 23/02/25(土)20:43:50 No.1030518691

>よく飽きなかったね うちの子は飽きたりなんかしません!!!

161 23/02/25(土)20:43:50 No.1030518696

>よく飽きなかったね 飽きたら世界が滅びるんだ

162 23/02/25(土)20:43:55 No.1030518735

7万と2千年前から愛してるー

163 23/02/25(土)20:44:08 No.1030518817

>>本編中だけで1ループが14年 >>14x5153=7万2千年間グランを育ててる >よく飽きなかったね 飽きる飽きないじゃない ルート完成させないと世界が滅びるからやるしかない

164 23/02/25(土)20:44:20 No.1030518912

>ダメだ…ナルメアじゃ勝てねえ… だがガレヲンは融合時点でビィの育児回数分が足されるので勝てちまうんだ

165 23/02/25(土)20:44:23 No.1030518929

何回目くらいで情が湧いたんだろ

166 23/02/25(土)20:44:25 No.1030518938

>>本編中だけで1ループが14年 >>14x5153=7万2千年間グランを育ててる >よく飽きなかったね 投げ出したいって思ってるし投げ出すわけにはいかないって思ってるよ

167 23/02/25(土)20:44:26 No.1030518953

並のクソゲーハンターならサラーサの所で台パンしてる

168 23/02/25(土)20:44:37 No.1030519040

グラジーに家族をシンクには一族皆殺しさせずオイゲンは家庭円満でみんなハッピー! 詰みでーす

169 23/02/25(土)20:44:46 No.1030519097

ニーアが人殺しになったのもミレイユが錬金術で失敗したのもサラちゃん以前の巫女が酷い目に遭ってたのも全部オロロジャイアって奴のせいだったんだって事か

170 23/02/25(土)20:44:51 No.1030519148

バイバイ愛しい我が子する前にもっと残りの十天衆に殺されるシーン見たかった 化け物のねーちゃんとか

171 23/02/25(土)20:44:52 No.1030519157

バブさんはほっとくとどんどん利子(カオスマター)が膨らんでいくからな…

172 23/02/25(土)20:44:59 No.1030519205

干渉優先度:干渉不可 ボクが干渉すると良いことが何もない事が分かったので干渉もできないし今後も会うことはできないと思う

173 23/02/25(土)20:44:59 No.1030519211

バンプのカルマもいいぞ! 初めて 僕らは出会うだろう

174 23/02/25(土)20:45:11 No.1030519307

>何回目くらいで情が湧いたんだろ 初見でうわ…何この子可愛すぎるってなるチョロさだし…

175 23/02/25(土)20:45:15 No.1030519335

限界SEが悲しい別れをする中(ΦωΦ)はニャーと鳴いた 仕事しろテメー!

176 23/02/25(土)20:45:16 No.1030519341

>とても素晴らしい日になるよ >怖がりながらも選んだ未来 >君の行きたい場所を目指す >太陽は今日の為にあった やめろ!やめろ!

177 23/02/25(土)20:45:18 No.1030519359

ラカムの立ち絵ってあんなんだったっけ

178 23/02/25(土)20:45:19 No.1030519360

もっと上位存在として空の命とか駒ぐらいに思ってるのかと…

179 23/02/25(土)20:45:31 No.1030519447

>並のクソゲーハンターならサラーサの所で台パンしてる 十天という枠で縛ってない十天の存在自体クソゲーすぎる…

180 23/02/25(土)20:45:32 No.1030519454

>何回目くらいで情が湧いたんだろ 最初からじゃない? 最初に一目見てうわ可愛いなあ…! …こんな子に特異点の運命を背負わせるのか…だから

181 23/02/25(土)20:45:39 No.1030519502

>ニーアが人殺しになったのもミレイユが錬金術で失敗したのもサラちゃん以前の巫女が酷い目に遭ってたのも全部オロロジャイアって奴のせいだったんだって事か サラちゃんはたぶんそうだと思う

182 23/02/25(土)20:45:40 No.1030519513

>何回目くらいで情が湧いたんだろ いや…出会ってすぐですね…

183 23/02/25(土)20:45:40 No.1030519515

赤ちゃんの頃からあんなデカパイママが側にいたらそりゃ満たされてハングリーさ無くなっちゃウッよ

184 23/02/25(土)20:46:09 No.1030519725

ただでさえ二次創作がしづらい作品だけど 悲劇含めてのRTAですってせいでより二次剃作で悲劇を解決とかできなくなるな

185 23/02/25(土)20:46:23 No.1030519829

どおりで年上お姉さんに憧れるわけだな 優しいデカパイドラフの基準はオロロだったわけだ ちょっと勝てない

186 23/02/25(土)20:46:24 No.1030519840

>赤ちゃんの頃からあんなデカパイママが側にいたらそりゃ満たされてハングリーさ無くなっちゃウッよ イッてんじゃねえよ

187 23/02/25(土)20:46:30 No.1030519899

時代は英才教育だよこの子なら誰よりも強い子になれるよ~

188 23/02/25(土)20:46:33 No.1030519930

>赤ちゃんの頃からあんなデカパイママが側にいたらそりゃ満たされてハングリーさ無くなっちゃウッよ ジータにしても怪しさ満点のCV日野とか性癖狂わねえか?って心配になる

189 23/02/25(土)20:46:34 No.1030519937

知らないデカパイが自愛の眼で見てくる…怖い…

190 23/02/25(土)20:46:44 No.1030520000

>限界SEが悲しい別れをする中(ΦωΦ)はニャーと鳴いた >仕事しろテメー! ぬは六竜でも力が削られてないめっちゃヤバい存在だから仕事しないほうがマシなんだ

191 23/02/25(土)20:46:47 No.1030520018

小さくなる薬とかも作れるんだっけか

192 23/02/25(土)20:46:51 No.1030520044

RTA始まったと思ったら失敗チャート集だった…

193 23/02/25(土)20:46:57 No.1030520082

>時代は英才教育だよこの子なら誰よりも強い子になれるよ~ うわ…なんか強くて優しい若者がいる…殺さなきゃ…

194 23/02/25(土)20:46:59 No.1030520094

>時代は英才教育だよこの子なら誰よりも強い子になれるよ~ ふはは!面白い!

195 23/02/25(土)20:47:01 No.1030520112

>時代は英才教育だよこの子なら誰よりも強い子になれるよ~ オロロの6龍魔術を極めたウィザードジータちゃん見てみたい…

196 23/02/25(土)20:47:02 No.1030520129

ロジャーこれ本気で仲間にさせてくれ…リミでもいいかれ来て…

197 23/02/25(土)20:47:05 No.1030520148

ルリぴのノートに勝手に書き込んでた時も激重感情で書いてた説あるな

198 23/02/25(土)20:47:26 No.1030520319

>ロジャーこれ本気で仲間にさせてくれ…リミでもいいかれ来て… 自分がいないってことが最適解なのつれえわ…

199 23/02/25(土)20:47:39 No.1030520435

これまだ出てないだけでイベントの方も結構介入してたりするんだろうな…

200 23/02/25(土)20:47:46 No.1030520478

「ダメだー!巻き戻さなきゃ!」じゃなく「……一旦!いったん見よう!流れを!なんとかしてくれるかもしれないし!」ってしなきゃいけないシチュのが精神的にキツそう

201 23/02/25(土)20:47:52 No.1030520525

小さい頃何万年もデカパイに甘えてたからスレンダーなエルーンのお姉さんに惚れるようなチンポになったんだろ

202 23/02/25(土)20:47:53 No.1030520535

実際誰よりも強くなれるんだろうけど運命が潰してくる糞ゲー…

203 23/02/25(土)20:47:56 No.1030520547

知らないママ!

204 23/02/25(土)20:48:07 No.1030520606

各話サブタイが2進数でHOWまで確定してて残りがAREYOUで会えないお母さんからの元気ですか?って言葉の疑惑あるらしいな

205 23/02/25(土)20:48:11 No.1030520648

空の世界ちょっとおかしい奴湧きすぎじゃない?バハムー?

206 23/02/25(土)20:48:24 No.1030520744

>「ダメだー!巻き戻さなきゃ!」じゃなく「……一旦!いったん見よう!流れを!なんとかしてくれるかもしれないし!」ってしなきゃいけないシチュのが精神的にキツそう 死にゲー(自分じゃない)ってストレス溜まるよね…

207 23/02/25(土)20:48:34 No.1030520807

最後はロジャーと会えないグラジーを会えるようにするエンドだって信じてるからな!

208 23/02/25(土)20:48:36 No.1030520824

>ロジャーこれ本気で仲間にさせてくれ…リミでもいいかれ来て… フェイトエピでグラジタから見たらそっけないけど内心では距離を離さないとってなってたりするやつじゃん…

209 23/02/25(土)20:48:37 No.1030520831

>空の世界ちょっとおかしい奴湧きすぎじゃない?バハムー? こたえをもたぬ

210 23/02/25(土)20:48:43 No.1030520865

最終的に生息数の辻褄があってれば経緯は問わない方向性で維持するルシフェルとコスモスが現役ならここまで面倒にならないはずなんだがフェルは暗殺されコスモスは引退してしまった…

211 23/02/25(土)20:48:44 No.1030520867

ニオに関してはどんなに強くなってもシンシャ殺すようなメンタルの音色は即アウト判定か

212 23/02/25(土)20:48:45 No.1030520880

ずっと育てて来た大事な子なのに 自分が居るせいで毎回死ぬって気づくの美しいですね…

213 23/02/25(土)20:48:58 No.1030520981

https://youtu.be/plXjYiRcBtA MVもいいよね

214 23/02/25(土)20:49:05 No.1030521030

>「ダメだー!巻き戻さなきゃ!」じゃなく「……一旦!いったん見よう!流れを!なんとかしてくれるかもしれないし!」ってしなきゃいけないシチュのが精神的にキツそう なまじ死んでもやり直せる分とりあえず死ぬまで見なきゃいけないから…

215 23/02/25(土)20:49:09 No.1030521053

死にゲーは死にゲーでも操作キャラが自分の大事な子供だからそりゃ頭おかしくなる

216 23/02/25(土)20:49:13 No.1030521093

>空の世界ちょっとおかしい奴湧きすぎじゃない?バハムー? (答えを持たぬ)

217 23/02/25(土)20:49:18 No.1030521143

原因追求のために自分の子供みたいに思ってる存在が何度も殺されるのを見続ける精神

218 23/02/25(土)20:49:26 No.1030521185

>>ロジャーこれ本気で仲間にさせてくれ…リミでもいいかれ来て… >自分がいないってことが最適解なのつれえわ… そんな最適解を最後に壊してand youロジャーするのが最終節だと思うんだ

219 23/02/25(土)20:49:31 No.1030521217

>8年目にしていきなりママが生えてきてしかもメインヒロインだった これ一昨年の年末も思った!

220 23/02/25(土)20:49:36 No.1030521259

なんだか今更予告の音声聞き直すと本当にどんな気持ちでこのテンションで会話してるんだろうってなる

221 23/02/25(土)20:49:50 No.1030521361

でも育ててくれたのデカパイママのほうじゃないし…

222 23/02/25(土)20:49:59 No.1030521439

>なんだか今更予告の音声聞き直すと本当にどんな気持ちでこのテンションで会話してるんだろうってなる 躁鬱の躁ですかね…

223 23/02/25(土)20:50:00 No.1030521441

失敗した分全部ムゲンにしわ寄せ行ってるんだろうか

224 23/02/25(土)20:50:16 No.1030521570

何がアレってグラジーのために回りを被害者にするじゃなくグラジーがいないと滅ぶだからしかたないことっていうのがね…

225 23/02/25(土)20:50:18 No.1030521577

>死にゲーは死にゲーでも操作キャラが自分の大事な子供だからそりゃ頭おかしくなる 何の愛着もなければ楽だったのに…

226 23/02/25(土)20:50:22 No.1030521601

>なんだか今更予告の音声聞き直すと本当にどんな気持ちでこのテンションで会話してるんだろうってなる 残業7徹目

227 23/02/25(土)20:50:23 No.1030521607

強くなり名声を高める→通り魔 強くなりこそこそ生きる→暗殺 強くなり大きさ組織で堂々と生きる→地上げ屋だな死ね! 強くなり個人でこっそりほどほどに→爆破オチ クソゲーめ!

228 23/02/25(土)20:50:32 No.1030521664

ある程度の視座の高さ持ってる奴ら全員からクソ扱いされてるバハムートくんはさぁ……

229 23/02/25(土)20:50:41 No.1030521716

>何の愛着もなければ楽だったのに… 初手でパパママやるから…

230 23/02/25(土)20:50:52 No.1030521779

>これ一昨年の年末も思った! ガレヲンはあくまで新しいママだけどオロロジャイアは……

231 23/02/25(土)20:50:54 No.1030521798

デカパイママでも優しいパパでも満たされるからダメなんだ やはり空の民は素晴らしいわ…

232 23/02/25(土)20:50:57 No.1030521820

相棒のママ!義理のお兄ちゃん!知らないママ!皆がいれば寂しくないよ!

233 23/02/25(土)20:50:58 No.1030521824

グラジー自体は強いんだけど殺すの戸惑ったら死ぬくらいの相手が多すぎる

234 23/02/25(土)20:51:03 No.1030521849

本編中グラジー何度か死にかけたことあったけどめっちゃハラハラしてたんだろうな…

235 23/02/25(土)20:51:08 No.1030521881

15歳までにママのデカパイで何発抜いたんだろう

236 23/02/25(土)20:51:13 No.1030521919

あれオープニング聞きに行ったけど昨日より試行回数増えた…?

237 23/02/25(土)20:51:15 No.1030521929

ロジャーも最初は空の命ごときに苦労かけるつもりはなかった けど空の世界を維持するためにやってるうちに情が湧いちゃった

238 23/02/25(土)20:51:16 No.1030521937

今回でスタートルートは確定したけど この先もまだまだ繰り返すだろうしね…

239 23/02/25(土)20:51:26 No.1030521998

>あれオープニング聞きに行ったけど昨日より試行回数増えた…? はい

240 23/02/25(土)20:51:33 No.1030522038

>あれオープニング聞きに行ったけど昨日より試行回数増えた…? 全部十天が悪い

241 23/02/25(土)20:51:35 No.1030522057

>本編中グラジー何度か死にかけたことあったけどめっちゃハラハラしてたんだろうな… エテメンアンキ ベルゼバブ ワルダント アーカーシャ 

242 23/02/25(土)20:51:40 No.1030522088

>失敗した分全部ムゲンにしわ寄せ行ってるんだろうか ムゲンのブルー化は他と違ってしわ寄せで更に強化されてるっぽいしね そしてシエテは暴走せずに干渉もなしに同格以上の涯て接続ができます

243 23/02/25(土)20:51:41 No.1030522095

>ロジャーも最初は空の命ごときに苦労かけるつもりはなかった >けど空の世界を維持するためにやってるうちに情が湧いちゃった 6竜そんなんばっかか

244 23/02/25(土)20:51:53 No.1030522185

乱数調整するには出てくる連中がどいつもこいつも危険人物一歩手前の奴しかいないのクソ過ぎる いや踏み越えてるやつらもいるわ

245 23/02/25(土)20:51:56 No.1030522212

ガレヲンママは現実世界だからまだいいけど ロジャーは育てて来た事全部無かった事にしないと正解ルート行かないんだから結局認知すらされてないのがつらい

246 23/02/25(土)20:52:06 No.1030522268

まさかあのヒドラがこんな重要な存在だとは…

247 23/02/25(土)20:52:07 No.1030522281

上でも出てたけど史上最大の戦いでクラジーが壊獣に改造されてるの見たときの反応めっちゃ気になるよね...

248 23/02/25(土)20:52:16 No.1030522329

実際でもかなりの割合で地雷集団なのに 徒党組んでないと歩く地雷になるの厄介過ぎるでしょ十天衆

249 23/02/25(土)20:52:26 No.1030522388

>ガレヲンママは現実世界だからまだいいけど >ロジャーは育てて来た事全部無かった事にしないと正解ルート行かないんだから結局認知すらされてないのがつらい せめて性別変えての挨拶

250 23/02/25(土)20:52:27 No.1030522396

あんなに小さくてかわいいいい子を寂しい思いさせたいよなぁ!

251 23/02/25(土)20:52:29 No.1030522420

>6竜そんなんばっかか そんなんならなかった世界は即滅んだ可能性 まいっかー!ってやった瞬間幽世勝利エンド

252 23/02/25(土)20:52:30 No.1030522430

世界が未完成で放置されてるから火水地の6竜はパワーが想定より下がってる横で本来のスペックらしい風でダメだった そりゃ空の世界とか風しかないもんな!

253 23/02/25(土)20:52:33 No.1030522445

>あれオープニング聞きに行ったけど昨日より試行回数増えた…? 三千回ほど…たぶん中編公開でもっと増える

254 23/02/25(土)20:52:35 No.1030522461

>残業5153×15×365徹目

255 23/02/25(土)20:52:39 No.1030522483

バブさんに殺されるルートがあったらロジャーも「…赤き地平とかに赤ん坊ぶん投げてレベリングする方がいいのか…?」ってなりかねない

256 23/02/25(土)20:52:49 No.1030522535

>空の世界ちょっとおかしい奴湧きすぎじゃない?バハムー? 創造と破壊しかできない神の作った世界だから…

257 23/02/25(土)20:52:52 No.1030522553

僕は他の六竜ほどは甘くないぞ…って面してるルオーですら甘い

258 23/02/25(土)20:52:52 No.1030522557

>最終的に生息数の辻褄があってれば経緯は問わない方向性で維持するルシフェルとコスモスが現役ならここまで面倒にならないはずなんだがフェルは暗殺されコスモスは引退してしまった… クソ強星晶獣運用ルートは経年劣化をメンテする係の調達がめちゃくちゃ大変そう

259 23/02/25(土)20:52:52 No.1030522558

母性インフレしてきたな…

260 23/02/25(土)20:52:56 No.1030522589

シスルート ガチャピンルート ボーボボルート ルリアルート

261 23/02/25(土)20:53:23 No.1030522745

ミモネルしてぇなぁ…

262 23/02/25(土)20:53:30 No.1030522811

>母性インフレしてきたな… ビィ レイ ガレヲン オロロジャイア ……他にいたっけ…

263 23/02/25(土)20:53:37 No.1030522845

遠回しで急に母親の夢妄想ぶつけたヴェトルに刺さりそうだなロジャーの境遇

264 23/02/25(土)20:53:40 No.1030522866

>シスルート >ガチャピンルート >→ボーボボルート >ルリアルート

265 23/02/25(土)20:53:44 No.1030522901

>失敗した分全部ムゲンにしわ寄せ行ってるんだろうか 少なくとも本編でシスが不幸になってそのしわ寄せでネハンも不幸になってなんやかんやムゲンとネハンが絡んでるしまあね…

266 23/02/25(土)20:53:47 No.1030522923

>僕は他の六竜ほどは甘くないぞ…って面してるルオーですら甘い ユルくないってだけでダダ甘よな

267 23/02/25(土)20:53:50 No.1030522951

>母性インフレしてきたな… 義母系はもうビィとロジャー(グランver)に勝てるキャラいなくない?

268 23/02/25(土)20:53:54 No.1030522978

>演算リソースが有限なの!?ってなった ワムデュスのフェイトでもリソースを気にしてる カツカツではないけど無駄に使いたくはないくらいの感覚

269 23/02/25(土)20:53:59 No.1030523011

>遠回しで急に母親の夢妄想ぶつけたヴェトルに刺さりそうだなロジャーの境遇 ちが…私そんなつもりじゃ…

270 23/02/25(土)20:54:01 No.1030523027

なんで始まりの島にあんなイカれたババアいるのかの答えが 英才教育用だったとはこのアルタイルの眼をもってしても

271 23/02/25(土)20:54:01 No.1030523030

>この世界マインスイーパー並みに地雷多くない? ※稀に関係ない緑の恐竜やハジケリストが最初から居る

272 23/02/25(土)20:54:03 No.1030523044

>ていうか今のグラジーって心が荒んでて敵に容赦しない性格になってんだな グラジー死んだらルリアが死んじゃうから容赦してる暇がないんだ そこから色々あって自分が死んだら世界が壊れると知っちゃって折れることが出来なくなっちゃったんだ

273 23/02/25(土)20:54:06 No.1030523071

ひたすら楽してグランブルーファンタジー

274 23/02/25(土)20:54:09 No.1030523096

>>シスルート >>ガチャピンルート >>→ボーボボルート >>ルリアルート ラりってんのかテメー!

275 23/02/25(土)20:54:09 No.1030523098

ママ…いやパパ…?

276 23/02/25(土)20:54:20 No.1030523161

>少なくとも本編でシスが不幸になってそのしわ寄せでネハンも不幸になってなんやかんやムゲンとネハンが絡んでるしまあね… でもたぶんネハンが絡まないとムゲンはうまくいかないんじゃないかな

277 23/02/25(土)20:54:20 No.1030523165

2017回目にグラジーが必ず生まれることに気づいたんかな

278 23/02/25(土)20:54:26 No.1030523210

>シスルート >ガチャピンルート >ボーボボルート ネタ要素抜きでこの3つがどれも旅立ち前から既に寂しくないで統一されちゃうからアウトなの笑う

279 23/02/25(土)20:54:35 No.1030523270

>ミモネルしてぇなぁ… 描くだろうな…番になるルート…

280 23/02/25(土)20:54:36 No.1030523278

>演算リソースが有限なの!?ってなった 少なくとも本人の精神が持たないよお…

281 23/02/25(土)20:54:39 No.1030523298

>>あれオープニング聞きに行ったけど昨日より試行回数増えた…? >三千回ほど…たぶん中編公開でもっと増える 中編でさらに倍に と見せかけて二つ桁が増えてたりしても驚かないなこのクソゲーっぷりは…

282 23/02/25(土)20:54:52 No.1030523382

なんでナチュラルに性別逆の自分と会話してるんだ

283 23/02/25(土)20:55:06 No.1030523498

演算リソースっていうか演算だって時間かかるわけだからそりゃやり続けると本来の時間的猶予が減っていくっしょ

284 23/02/25(土)20:55:09 No.1030523512

>>演算リソースが有限なの!?ってなった 単に試行でも時間が過ぎるからタイムリミットあんじゃね

285 23/02/25(土)20:55:12 No.1030523538

>怒ったり悲しんでる人が強くなる世界 神座世界かな?

286 23/02/25(土)20:55:19 No.1030523591

ロリジータちゃんの生着替えを見て勃起しないシンクくんはピュアボーイなの?

287 23/02/25(土)20:55:23 No.1030523625

>>>あれオープニング聞きに行ったけど昨日より試行回数増えた…? >>三千回ほど…たぶん中編公開でもっと増える >中編でさらに倍に >と見せかけて二つ桁が増えてたりしても驚かないなこのクソゲーっぷりは… 試行回数が万超えてもビィと我が子に会いに行けないという

288 23/02/25(土)20:55:25 No.1030523639

最初の数値は特異点探しまでで 増えた数値はストーリー始めの干渉してから自分がいらないの結論までかな

289 23/02/25(土)20:55:34 No.1030523702

>なんでナチュラルに性別逆の自分と会話してるんだ グランだったルートとジータだったルート両方やってる可能性ある

290 23/02/25(土)20:55:36 No.1030523716

>なんでナチュラルに性別逆の自分と会話してるんだ 限界SEによくあることです

291 23/02/25(土)20:55:51 No.1030523829

やっぱ親父が悪いんじゃねえかなあ…

292 23/02/25(土)20:56:06 No.1030523919

ちょっと諦めたら詰み判定入る幽世とかいうクソがまだ待ってる

293 23/02/25(土)20:56:11 No.1030523967

2017でやっと特異点見つけたんだと思う 2017回必ず生まれていたから起点にした

294 23/02/25(土)20:56:12 No.1030523968

>描くだろうな…番になるルート… 淫靡な感じのグランとロジャー ロジャーに襲いかかってるジータ

295 23/02/25(土)20:56:15 No.1030523986

>>怒ったり悲しんでる人が強くなる世界 >神座世界かな? バハムートの座を簒奪するかぁ!!

296 23/02/25(土)20:56:26 No.1030524076

げんじつのシスがあの事件以来ネハンと話すの初めてだな…どうしよう…ってなっててだめだった

297 23/02/25(土)20:56:29 No.1030524099

>>なんでナチュラルに性別逆の自分と会話してるんだ >限界SEによくあることです ラバーダックだこれ

298 23/02/25(土)20:56:30 No.1030524109

そもそも対幽世の為の特異点でしょ?

299 23/02/25(土)20:56:36 No.1030524147

というかコスモスの領域外でやってることなんだなロジャーのこれ

300 23/02/25(土)20:56:41 No.1030524178

and you がグラジーからロジャーに掛ける言葉になる展開見てぇ~

301 23/02/25(土)20:56:45 No.1030524218

6竜視点だと上司が失踪してクソみてぇな崩壊前提の臨時管理体制の維持してる状況だから 解決の見込みが少しでも有りそうなら割と甘い対応にもなる

302 23/02/25(土)20:56:51 No.1030524249

>増えた数値はストーリー始めの干渉してから自分がいらないの結論までかな 自分いらんくない?って気づけて実際にやれたのは人ならざる存在だからできた部分はあるけど いやあそれでも名残惜しそうに最後の接触するね…

303 23/02/25(土)20:56:53 No.1030524262

親父に干渉すると親父も親父で家に信頼できる人いるからって全面の信頼するのがさぁ!

304 23/02/25(土)20:57:02 No.1030524323

>というかコスモスの領域外でやってることなんだなロジャーのこれ 6龍は星晶獣よりはるかに上の存在で相手にすらならん

305 23/02/25(土)20:57:09 No.1030524368

>ネタ要素抜きでこの3つがどれも旅立ち前から既に寂しくないで統一されちゃうからアウトなの笑う ガチャピンルートはガチャピンが自分が異物って気づいて勝手にリセットされるから大丈夫 ボーボボルートは知らん管轄外だ

306 23/02/25(土)20:57:21 No.1030524450

>というかコスモスの領域外でやってることなんだなロジャーのこれ 均衡ブレる前に演算戻すからな

307 23/02/25(土)20:57:28 No.1030524499

カムヅミくんのせいです

308 23/02/25(土)20:57:28 No.1030524507

乱数調整しなきゃいけない内容多すぎて…多すぎて死ぬ!

309 23/02/25(土)20:57:29 No.1030524516

>やっぱ親父が悪いんじゃねえかなあ… 親父がイスタルシア行くのは確定だし… 仮に親父が側にいても騙し討ちのウーノや不意打ちのサラーサや即死のニオからグラジー守るのはキツすぎる

310 23/02/25(土)20:57:33 No.1030524542

やっぱもう殺そうぜバハ

311 23/02/25(土)20:57:35 No.1030524554

>ちょっと諦めたら詰み判定入る幽世とかいうクソがまだ待ってる 幽世はとりあえず真王のフラグ管理とバブさんを活用した破滅の前借りでごまかしてるのでは そろそろやばいが

312 23/02/25(土)20:57:45 No.1030524615

>ちょっと諦めたら詰み判定入る幽世とかいうクソがまだ待ってる あいつらロジャーが演算でやってることを現実世界に持ち込んでくるみたいなことしてくるのヤバくない?

313 23/02/25(土)20:57:46 No.1030524620

>ボーボボルートは知らん管轄外だ いいやこちらも演算してもらう

314 23/02/25(土)20:57:49 No.1030524645

>ボーボボルートは知らん管轄外だ バハムー自らリセットボタン押された

315 23/02/25(土)20:58:07 No.1030524757

>>>怒ったり悲しんでる人が強くなる世界 >>神座世界かな? >バハムートの座を簒奪するかぁ!! 団長ちゃん!団長ちゃん! 俺は全てを愛してるよ

316 23/02/25(土)20:58:18 No.1030524832

シスがあそこまで関係深いお兄ちゃんだとは思わなかった

317 23/02/25(土)20:58:25 No.1030524872

>やっぱ親父が悪いんじゃねえかなあ… 母親を捨てて息子と一緒にいる方がいいのかって言われると俺には正解はわからん

318 23/02/25(土)20:58:47 No.1030525015

>ちょっと諦めたら詰み判定入る幽世とかいうクソがまだ待ってる グラジーが安定するまでバブさんに抑えて貰います

319 23/02/25(土)20:58:52 No.1030525043

>自分いらんくない?って気づけて実際にやれたのは人ならざる存在だからできた部分はあるけど >いやあそれでも名残惜しそうに最後の接触するね… 今まで接してきた逆の性別で別れ告げるのも悲しい...

320 23/02/25(土)20:59:00 No.1030525105

シエテは来週絶対おまえー!ってなるんだろうな

321 23/02/25(土)20:59:01 No.1030525112

とりあえずだめだった世界のシンシャを潰すマルチを堪能してもらうぜ!

322 23/02/25(土)20:59:01 No.1030525117

六竜メインのイベかと思ってたら十天がヤベーやつらってことしかでてきてない

323 23/02/25(土)20:59:02 No.1030525122

>団長ちゃん!団長ちゃん! >俺は全てを愛してるよ 余は!全てを愛している! 奏でよう!怒りの日はここに開始する!!!

324 23/02/25(土)20:59:10 No.1030525182

カタリナさんがルリアを連れ出せないのがNGルートになる理由じゃなくて本当に良かった

325 23/02/25(土)20:59:12 No.1030525201

>6竜視点だと上司が失踪してクソみてぇな崩壊前提の臨時管理体制の維持してる状況だから >解決の見込みが少しでも有りそうなら割と甘い対応にもなる でもイベントページ見る限り六龍が友好的な人格じゃなかったルートもありそうなんだよな…

326 23/02/25(土)20:59:14 No.1030525215

>>ボーボボルートは知らん管轄外だ >いいやこちらも演算してもらう まぁ今年も来るだろうしね…

327 23/02/25(土)20:59:17 No.1030525243

グラジーだけじゃなくシスまでもつらい状況に置かせないといけないの育てただけあって辛そう

328 23/02/25(土)20:59:31 No.1030525340

>シスがあそこまで関係深いお兄ちゃんだとは思わなかった よくよく考えると親父繋がりってことは今回みたいなルートがあってもおかしくはないんだなっていう納得もあるよね まあそうすっとグラジー死ぬからダメなんだけど

329 23/02/25(土)20:59:36 No.1030525371

やっぱりジーシスだったんじゃないかぁ…

330 23/02/25(土)20:59:45 No.1030525437

ゾイちゃんと本体コスモスは初期に予想されていたような世界直轄の安全装置とかじゃなく 結構立場と規模がダウングレードしてたよね

331 23/02/25(土)20:59:47 No.1030525449

いきなりシスが運命のお兄ちゃんになった…

332 23/02/25(土)20:59:51 No.1030525484

だってロジャーは子供のお世話出来るというか子供が食ってもいいもの作れるんだぜ? なあローディング画面のスケベ竜

333 23/02/25(土)20:59:54 No.1030525513

>>ちょっと諦めたら詰み判定入る幽世とかいうクソがまだ待ってる >幽世はとりあえず真王のフラグ管理とバブさんを活用した破滅の前借りでごまかしてるのでは >そろそろやばいが 真王はこないだRTA走者引退したしバブさんもそろそろ処理しないとカオスマターがすごいことになってる

334 23/02/25(土)21:00:02 No.1030525571

>>6竜視点だと上司が失踪してクソみてぇな崩壊前提の臨時管理体制の維持してる状況だから >>解決の見込みが少しでも有りそうなら割と甘い対応にもなる >でもイベントページ見る限り六龍が友好的な人格じゃなかったルートもありそうなんだよな… もしかしてバブさんが親友ルートとかもあるんじゃないかこれ

335 23/02/25(土)21:00:02 No.1030525572

真のママは一人でいい

336 23/02/25(土)21:00:04 No.1030525591

親父の三号…

337 <a href="mailto:悪ロジャー">23/02/25(土)21:00:06</a> [悪ロジャー] No.1030525610

役者がいい ゆえに面白くなると思うよ

338 23/02/25(土)21:00:06 No.1030525612

愛しいグラジーの為にやれることやったら見知らぬ他人になるのいいよね‥‥‥

339 23/02/25(土)21:00:11 No.1030525642

>シエテは来週絶対おまえー!ってなるんだろうな 第2部のTips見るに出てくるとしたらなんかやべー状態になってるから多分…

340 23/02/25(土)21:00:15 No.1030525664

>ゾイちゃんと本体コスモスは初期に予想されていたような世界直轄の安全装置とかじゃなく >結構立場と規模がダウングレードしてたよね ただの星の民が作った星晶獣だったからちょうどルシフェルと同じただの星晶獣の傑作だった

341 23/02/25(土)21:00:29 No.1030525772

今回のGOと言いポケモンSVとアカシアと言いバンプはなんで遅効性の解釈一致ソング出してこれるの…

342 23/02/25(土)21:00:30 No.1030525786

シス?うちのお兄ちゃんはシンクだけど?

343 23/02/25(土)21:00:35 No.1030525830

>>団長ちゃん!団長ちゃん! >>俺は全てを愛してるよ >余は!全てを愛している! >奏でよう!怒りの日はここに開始する!!! グラジーがルリアに時よ止まれ君は誰よりも美しいからとか言ったら泣いちゃう

344 23/02/25(土)21:00:37 No.1030525845

>でもイベントページ見る限り六龍が友好的な人格じゃなかったルートもありそうなんだよな… 六龍が空に友好的じゃない場合幽世に狩られて終わる気がする

345 23/02/25(土)21:00:45 No.1030525894

まだ十天衆メンツに殺されなくなるだけかもって可能性だから この先もまだまだつらいグラジーを繰り返し見てもらう

346 23/02/25(土)21:00:46 No.1030525900

やっとシエテ殴れると思うとオラワクワクすっぞ!!

347 23/02/25(土)21:00:47 No.1030525904

>今回のGOと言いポケモンSVとアカシアと言いバンプはなんで遅効性の解釈一致ソング出してこれるの… カルマも名曲でしたね

348 23/02/25(土)21:00:48 No.1030525920

その頃神は村娘にLINE送ってた

349 23/02/25(土)21:00:56 No.1030525983

もしかしてある地点まで時間巻き戻してやり直してるんじゃなくて 一々赤ちゃんから育てるとこから再試行してんの!?

350 23/02/25(土)21:00:59 No.1030526018

>ゾイちゃんと本体コスモスは初期に予想されていたような世界直轄の安全装置とかじゃなく >結構立場と規模がダウングレードしてたよね 人々の祈りや願いから生まれた自然現象的なものじゃなくて 星の民の被造物になったのはかなりのダウンだった

351 23/02/25(土)21:01:11 No.1030526109

>>今回のGOと言いポケモンSVとアカシアと言いバンプはなんで遅効性の解釈一致ソング出してこれるの… >月虹も名曲でしたね

352 23/02/25(土)21:01:13 No.1030526127

>でもイベントページ見る限り六龍が友好的な人格じゃなかったルートもありそうなんだよな… 第二部がシエテっぽいし第三部で人の世界のごたごたなんとかなったー!って思ってたら性格クソなバージョンの六竜出てくるのかもしれん

353 23/02/25(土)21:01:16 No.1030526149

>グラジーだけじゃなくシスまでもつらい状況に置かせないといけないの育てただけあって辛そう 巻き戻すかどうかの取捨選択として捨てなきゃいけない箇所だからなぁ その選択をしたのが自分だってのがマジでキツいと思う

354 23/02/25(土)21:01:21 No.1030526193

シエテ!キミが!泣くまで!殴るのを!止めない!! 早く殴らせろ

355 23/02/25(土)21:01:24 No.1030526222

イオとロゼッタの最奥の補足みたいにもなったね

356 23/02/25(土)21:01:28 No.1030526250

>役者がいい >ゆえに面白くなると思うよ そう言えばやり直しまくってたな...

357 23/02/25(土)21:01:29 No.1030526260

>ただの星の民が作った星晶獣だったからちょうどルシフェルと同じただの星晶獣の傑作だった でも銃ぞいちゃんは空の民だろうが星の民だろうが関係ねぇあれは無理ってのを倒せるんだよな…

358 23/02/25(土)21:01:33 No.1030526288

>もしかしてある地点まで時間巻き戻してやり直してるんじゃなくて >一々赤ちゃんから育てるとこから再試行してんの!? 最初のデストラップは知らんが 英才教育は絶対そっからやってる

359 23/02/25(土)21:01:40 No.1030526337

>その頃神は村娘にLINE送ってた こんばんはジャンヌちゃん❤ 日々頑張ってるね✊

360 23/02/25(土)21:01:44 No.1030526361

サラーサに撃墜されるのはもはやギャグだろ ていうか十天に殺られる率高くない!?

361 23/02/25(土)21:01:46 No.1030526378

>>でもイベントページ見る限り六龍が友好的な人格じゃなかったルートもありそうなんだよな… >六龍が空に友好的じゃない場合幽世に狩られて終わる気がする むしろ幽世滅ぼすために空の民ごとリセットしよ…ルートかもしれん

362 23/02/25(土)21:01:51 No.1030526416

メスロジャーが性的すぎて教育に良くないわ

363 23/02/25(土)21:01:52 No.1030526417

>これまだ出てないだけでイベントの方も結構介入してたりするんだろうな… ギュステのトンチキイベントは調整の煽りだった?

364 23/02/25(土)21:01:57 No.1030526451

>でもイベントページ見る限り六龍が友好的な人格じゃなかったルートもありそうなんだよな… そう考えるとなにげにオロロジャイアって六竜よりだいぶ上位側なんだな

365 23/02/25(土)21:01:58 No.1030526463

シスを十天にするにはカルム族のEXPが必要だからな…

366 23/02/25(土)21:02:02 No.1030526482

ちょっと弄ったら寅卯辰巳神将シエテが生まれてしまいました

367 23/02/25(土)21:02:09 No.1030526530

バハムーは滅べとは言わないから仕事しろ

368 23/02/25(土)21:02:11 No.1030526545

>英才教育は絶対そっからやってる その英才教育が色んなジョブ開花に紐づいてるんだろうな…

369 23/02/25(土)21:02:12 No.1030526551

>もしかしてある地点まで時間巻き戻してやり直してるんじゃなくて >一々赤ちゃんから育てるとこから再試行してんの!? だってどこが詰みポイントだか分からんもの

370 23/02/25(土)21:02:21 No.1030526613

>サラーサに撃墜されるのはもはやギャグだろ >ていうか十天に殺られる率高くない!? 因果が逆だよ グランをしょっちゅう殺す邪魔者トップ10を十天衆として排除した

371 23/02/25(土)21:02:34 No.1030526719

>これまだ出てないだけでイベントの方も結構介入してたりするんだろうな… どう空でもう大幅介入してるからたぶんそう

372 23/02/25(土)21:02:39 No.1030526763

後半で滅亡フェードラッヘとか魔物レナさんとか雷滅卿アルベールとか見せてくれるんだろ!?

373 23/02/25(土)21:02:47 No.1030526825

>シエテ!キミが!泣くまで!殴るのを!止めない!! >早く殴らせろ あいつ事前に出てた情報とか考えると本当に何やらかすのか分からんから怖い

374 23/02/25(土)21:02:56 No.1030526905

>バハムーは滅べとは言わないから仕事しろ わかった リバースデストラクショーン

375 23/02/25(土)21:03:03 No.1030526970

デカパイ感謝

376 23/02/25(土)21:03:04 No.1030526981

シエテの本気が見られるのか?

377 23/02/25(土)21:03:07 No.1030527004

そういやフェリやレナが登場キャラに居たな

378 23/02/25(土)21:03:08 No.1030527014

シエテの株を売るなら今

379 23/02/25(土)21:03:12 No.1030527040

>ちょっと弄ったら寅卯辰巳神将シエテが生まれてしまいました これもうシエテだけじゃなくてボーボボも影響:極大でしょ…

380 23/02/25(土)21:03:15 No.1030527070

>そう考えるとなにげにオロロジャイアって六竜よりだいぶ上位側なんだな あくまでも演算でルート調整できるだけであって現実の六竜自体を干渉して操れるわけじゃないから格上とも言い難い こういう出会いさせたらこういうキャラになる可能性高いかなみたいなもんだ

381 23/02/25(土)21:03:17 No.1030527091

>そう考えるとなにげにオロロジャイアって六竜よりだいぶ上位側なんだな 上位というか役割の違いじゃね

382 23/02/25(土)21:03:18 No.1030527092

>サラーサに撃墜されるのはもはやギャグだろ >ていうか十天に殺られる率高くない!? 十天にやられるというよりは特異点を殺す可能性の高い奴らを纏めたら十天になったの可能性がある

383 23/02/25(土)21:03:19 No.1030527098

シンクを初期メンバーに入れるのは良い采配だとは思ったよ!

384 23/02/25(土)21:03:43 No.1030527270

滅亡回避RTA走るだけでもつらいのにおそらく幽世側も同時に滅亡RTAやってるのがひどすぎる

385 23/02/25(土)21:03:43 No.1030527274

フェードラッヘは滅亡ポイント多すぎるからさぞ大変だったろう なんなら最初のやつで幽世のゲート普通に開いてたら終わりだ

386 23/02/25(土)21:03:44 No.1030527275

>そう考えるとなにげにオロロジャイアって六竜よりだいぶ上位側なんだな 六竜の統括存在って予告で言ってたしな

387 23/02/25(土)21:03:46 No.1030527300

「時代は英才教育だよ!」の一瞬で失敗ルートだって分かる笑顔いいよね

388 23/02/25(土)21:03:48 No.1030527319

>サラーサに撃墜されるのはもはやギャグだろ >ていうか十天に殺られる率高くない!? やべぇのを落ち着かせるために十天作ったのに無い状態で放置されてたらそりゃあこうなりましょう

389 23/02/25(土)21:03:55 No.1030527361

>>そう考えるとなにげにオロロジャイアって六竜よりだいぶ上位側なんだな 一応対等だけど対幽世特化の能力を運悪く持ってただけ

390 23/02/25(土)21:03:59 No.1030527389

営業とITくらいの違いだと思う

391 23/02/25(土)21:04:06 No.1030527449

>シンクを初期メンバーに入れるのは良い采配だとは思ったよ! はいダメー

392 23/02/25(土)21:04:13 No.1030527510

今の敵が幽世だから確率計算のオロロちゃんが激務なのだ

393 23/02/25(土)21:04:15 No.1030527528

>サラーサに撃墜されるのはもはやギャグだろ >ていうか十天に殺られる率高くない!? 名声高めたらオクトーとランダムエンカするのはわかる 暗躍したらウーノがポップしてくるのもわかる 秩序の騎空団に入ったらエッセルカトルと強制バトルするのもわかる サラーサとニオはなんだお前ら

394 23/02/25(土)21:04:20 No.1030527567

超強い野生動物と考えれば船撃墜されるかもしれないってのはそうだね…

395 23/02/25(土)21:04:23 No.1030527585

>シンクを初期メンバーに入れるのは良い采配だとは思ったよ! あっ十天が結成されないので既にバッドエンドルートですね

396 23/02/25(土)21:04:28 No.1030527615

るっ最新話のビィ君が旅立ち前だから本編ビィ君になってるって指摘見てやっと気づいた…細かい

397 23/02/25(土)21:04:32 No.1030527646

>>そう考えるとなにげにオロロジャイアって六竜よりだいぶ上位側なんだな >六竜の統括存在って予告で言ってたしな 総括じゃなくて同格じゃなかったっけ?

398 23/02/25(土)21:04:33 No.1030527651

シスが初期メンバーにいると十天が結成されないってことなのかな

399 23/02/25(土)21:04:35 No.1030527671

オロロジャイアは担当が観測だから外部から事象を見れるだけで例えば物理タイマンでルシフェルとかを殺せるかって言われたら微妙だと思う

400 23/02/25(土)21:04:46 No.1030527757

>もしかしてバブさんが親友ルートとかもあるんじゃないかこれ (敵になるファーさんとパーフェクトサンダルフォン)

401 23/02/25(土)21:04:51 No.1030527794

とても素晴らしい日になるよ  選ばれなくても選んだ未来 ここまで繋いだ足跡が  後ろから声を揃えて歌う 心が宝石を生む度に  高く浮かべて名前付けた 強くなくたって面白い  涙と笑った最初の日

402 23/02/25(土)21:04:51 No.1030527796

われらの同格のーって紹介されてたはずだから上下はないかと

403 23/02/25(土)21:05:05 No.1030527905

>>サラーサに撃墜されるのはもはやギャグだろ >>ていうか十天に殺られる率高くない!? >名声高めたらオクトーとランダムエンカするのはわかる >暗躍したらウーノがポップしてくるのもわかる >秩序の騎空団に入ったらエッセルカトルと強制バトルするのもわかる >サラーサとニオはなんだお前ら ニオは説明あったろ 危険人物だよ

404 23/02/25(土)21:05:08 No.1030527928

まだ妄想の段階だが なんとなくだけど3部ボスはオロロジャイア本人な気がするんだよな

405 23/02/25(土)21:05:11 No.1030527947

特異点すぐ死ぬ

406 23/02/25(土)21:05:13 No.1030527960

蒼の少女を救っておくと特異点の残機が1増えるので1ガバまでは許せるようになる

407 23/02/25(土)21:05:17 No.1030527983

>シエテの本気が見られるのか? 思い切り殴れるよ!やったね!

408 23/02/25(土)21:05:19 No.1030527994

中編はこれニヤケ面とルオーが本気でぶつかり合ったifが見れるんだろうか

409 23/02/25(土)21:05:22 No.1030528015

>>あれオープニング聞きに行ったけど昨日より試行回数増えた…? >三千回ほど…たぶん中編公開でもっと増える 最終的に202320232023202320232023202320232023回になったら泣くしかねえな?

410 23/02/25(土)21:05:29 No.1030528064

後はライター統一してくれてることを願う 2部3部で別の人になったら整合性が…

411 23/02/25(土)21:05:42 No.1030528162

平行世界強襲ルート知ったときオロロジャイア発狂してそう

412 23/02/25(土)21:05:45 No.1030528188

ザンクティンゼルにいるクラス4のババア絶対ロジャーが用意したやつだろ

413 23/02/25(土)21:05:57 No.1030528268

>今の敵が幽世だから確率計算のオロロちゃんが激務なのだ 空の世界が歪だから六竜の仕事にも差が出てるのか おい何のんきに欠伸してんだそこの猫

414 23/02/25(土)21:05:59 No.1030528272

ニオは音を操る能力で国一つ滅ぼせるらしいからな

415 <a href="mailto:オロロジャイア">23/02/25(土)21:06:04</a> [オロロジャイア] No.1030528317

なんで亀ラップなの? というか亀ラップってなんなのぉ?!

416 23/02/25(土)21:06:04 No.1030528318

>ザンクティンゼルにいるクラス4のババア絶対ロジャーが用意したやつだろ 時代は英才教育だよ!

417 23/02/25(土)21:06:16 No.1030528418

ぽっと出のくせに一番報われてほしいな…

418 23/02/25(土)21:06:18 No.1030528432

ロジャーが健気すぎて泣けてきた

419 23/02/25(土)21:06:20 No.1030528446

>2部3部で別の人になったら整合性が… 月のみたいに納期のせいで…ってのはさすがにもうないと思いたい

420 23/02/25(土)21:06:21 No.1030528458

>ザンクティンゼルにいるクラス4のババア絶対ロジャーが用意したやつだろ 姿変えたロジャー本人かもしれん

421 23/02/25(土)21:06:21 No.1030528459

ちなみにシンクを引き取る決め手となったのは 世話係がいるならパパも大丈夫だろうと思ったからでロジャーのせいです あーあ

422 23/02/25(土)21:06:27 No.1030528505

>シスが初期メンバーにいると十天が結成されないってことなのかな あるいは細かい調整でヤバい連中を十天衆っていうまとまった存在にするにあたってシスもそこに入れることでシスの人生をフォローしてる可能性もある

423 23/02/25(土)21:06:28 No.1030528510

>後はライター統一してくれてることを願う >2部3部で別の人になったら整合性が… 2年近くたった今でもステイムーンは最後の代わったライターがよお…で言われ続けてるし 流石にやらんと思いたいが…不安が残るなぁ

424 23/02/25(土)21:06:32 No.1030528539

ハッ!夢か 今日はグラジーの大事なレースの日だ

425 23/02/25(土)21:06:43 No.1030528615

GOってグラブルの為に作られた曲じゃないよね?

426 23/02/25(土)21:06:51 No.1030528673

>ちなみにシンクを引き取る決め手となったのは >世話係がいるならパパも大丈夫だろうと思ったからでロジャーのせいです >あーあ (3章ラストの絶望顔)

427 23/02/25(土)21:07:01 No.1030528755

ネクタルは抜くのはともかくなんであんな雑に放置してたんだよクソゴッド!

428 23/02/25(土)21:07:02 No.1030528762

ジーシスが捗る…

429 23/02/25(土)21:07:14 No.1030528839

>オロロジャイアは担当が観測だから外部から事象を見れるだけで例えば物理タイマンでルシフェルとかを殺せるかって言われたら微妙だと思う 直接殺すことも理論上可能だけど殺せるくらいの力を出したら余波で世界がヤバい事になるルイオバブちゃんタイプだと思われる 冒頭でもそんなこと言ってたし

430 23/02/25(土)21:07:18 No.1030528874

>ハッ!夢か 今日はグラジーの大事なレースの日だ 時計が使えないときに限って入賞止まり

431 23/02/25(土)21:07:18 No.1030528876

ロジャーうちの子って言うくらい入れ込んでたからな…残念ながら妥当な処置 これから縁を繋いでいこうね

432 23/02/25(土)21:07:20 No.1030528900

>GOってグラブルの為に作られた曲じゃないよね? グラブルのために作られた曲なんじゃねえの!?

433 23/02/25(土)21:07:24 No.1030528934

エイプリルフール二日目 「エイプリルフール二日目!?」

434 23/02/25(土)21:07:26 No.1030528967

あのサラーサ角がおかしいっていうか折れてそうだから そもそも本編といろいろ違う…

435 23/02/25(土)21:07:26 No.1030528969

>ネクタルは抜くのはともかくなんであんな雑に放置してたんだよクソゴッド! (こたえをもたぬ)

436 23/02/25(土)21:07:30 No.1030528995

(こたえをもたぬ)

437 23/02/25(土)21:07:41 No.1030529065

>バハムーは滅べとは言わないから仕事しろ >月のみたいに納期のせいで…ってのはさすがにもうないと思いたい ありゃコロナ一年目なのもあったしな… しかもその前にロボミも書いてるし

438 23/02/25(土)21:07:48 No.1030529110

>GOってグラブルの為に作られた曲じゃないよね? HRTが後から惚れ込んで使わせてって頼んだ曲だからな…これも介入の結果だった…?

439 23/02/25(土)21:07:56 No.1030529173

バハムーは何考えてカムヅミいらねしたんだよ

440 23/02/25(土)21:08:01 No.1030529211

>>GOってグラブルの為に作られた曲じゃないよね? >グラブルのために作られた曲なんじゃねえの!? なんかピッタリすぎるからアニメのOPに使わせてくれ!って頼み込んだとか聞いたことある

441 23/02/25(土)21:08:03 No.1030529227

2連こたえをもたぬやめろ

442 23/02/25(土)21:08:18 No.1030529320

ネクタルは存在するだけで死の概念が付き纏う じゃあどうにかして処理されないかなーしたらシンシャと融合する はいだめー!

443 23/02/25(土)21:08:27 No.1030529389

バハは今のところルシフェルに詰められてキョドってたのとジャンヌに買い電波飛ばすぐらいしかしてないから休眠中っぽい現状あいつに何ができるのかすらよくわからない

444 23/02/25(土)21:08:32 No.1030529427

よくこんなんで本走いこうと思ったなロジャー…

445 23/02/25(土)21:08:36 No.1030529451

>バハムーは何考えてカムヅミいらねしたんだよ こたえをもたぬ

446 23/02/25(土)21:08:48 No.1030529541

シンシャに至ってはゴブリンイベの段階から干渉しないとトラモント島到着の時点で世界喪失確定とか時限イベすぎる

447 23/02/25(土)21:08:51 No.1030529560

チャート出来たし本走始めたところでワルダントやら幽世やら月やら変なのが湧いてくるの酷すぎると思う

448 23/02/25(土)21:08:52 No.1030529569

>あのサラーサ角がおかしいっていうか折れてそうだから >そもそも本編といろいろ違う… まあ野生児のままならどこらかしらで傷つくんじゃない 少なくとも十天衆にならないと島開拓したい人間との戦いは起きるだろうし

449 23/02/25(土)21:08:59 No.1030529626

>バハムーは何考えてカムヅミいらねしたんだよ なにもしてないのにこわれた

450 23/02/25(土)21:09:02 No.1030529658

バハムートは立川にバカンスでもいってんのか!

451 23/02/25(土)21:09:04 No.1030529668

>バハムーは何考えてカムヅミいらねしたんだよ 生と死って概念があると死を利用する幽世側のつけいる隙がどんどん増えるんじゃない? まぁ結局諦めたってことは死んだってことですよね?とか言葉遊びでつけ入るようになるんだが

452 23/02/25(土)21:09:30 No.1030529854

>「時代は英才教育だよ!」の一瞬で失敗ルートだって分かる笑顔いいよね うっきうきで教育してるロジャーママいいよね… fu1957835.jpeg fu1957838.jpeg fu1957840.jpeg

453 23/02/25(土)21:09:38 No.1030529913

>あのサラーサ角がおかしいっていうか折れてそうだから >そもそも本編といろいろ違う… ロジャー介入してるせいで十天が結成されてないっぽいからねえ

454 23/02/25(土)21:09:42 No.1030529938

あのサラーサと切り合ってたモニカ強いな…

455 23/02/25(土)21:09:42 No.1030529942

心が宝石を生む度に 高く浮かべて名前付けた 忘れられてもずっと光る 星空は君が作ったもの 体は必死で支えている どこであろうとただついていく 強くなくたって笑いたい 涙を拭った勇気の手

456 23/02/25(土)21:09:49 No.1030529994

>ネクタルは存在するだけで死の概念が付き纏う >じゃあどうにかして処理されないかなーしたらシンシャと融合する >はいだめー! 死の概念から死を奪おうとしてるの厄過ぎる

457 23/02/25(土)21:09:50 No.1030530006

神が最初に雑コピペしたのが全部の原因ですよね?って

458 23/02/25(土)21:10:01 No.1030530086

本走では真王による乱数調整ルート変更オリチャーも唐突に挟まる

459 23/02/25(土)21:10:06 No.1030530113

>バハムートは立川にバカンスでもいってんのか! アロハス~

460 23/02/25(土)21:10:10 No.1030530142

ルシフェル様死亡については巻き戻せるなら巻き戻した方がいいんじゃねって感じだけど実際には「だからここでルシフェルの死を許容する必要があったんですね」くらいギリギリのルート選択なんだろうな

461 23/02/25(土)21:10:20 No.1030530216

>うっきうきで教育してるロジャーママいいよね… パパでやってたけどママもいいな…

462 23/02/25(土)21:10:28 No.1030530282

バッドエンド集団が十天衆作るルート発見した時めっちゃテンション上がったと思う その後シンクが辛い目に遭う必要があってめっちゃテンション下がってそうだけど

463 23/02/25(土)21:10:29 No.1030530292

サラーサはティラノサウルスと勝負して角を傷つけたんだろ…!

464 23/02/25(土)21:10:39 No.1030530371

>>ネクタルは存在するだけで死の概念が付き纏う >>じゃあどうにかして処理されないかなーしたらシンシャと融合する >>はいだめー! >死の概念から死を奪おうとしてるの厄過ぎる これできるセレスト地味にやばくない?

465 23/02/25(土)21:10:43 No.1030530403

よーし!張り切ってグラジー鍛えるぞぉ!! 【FOE・8が出現しました】

466 23/02/25(土)21:10:44 No.1030530405

よく見るとこのママスケベな服装してない?

467 23/02/25(土)21:10:44 No.1030530411

この本編で巻き戻しなんか1回もやってないよ 現実は巻き戻せない こいつはシミュレーターの中

468 23/02/25(土)21:10:52 No.1030530477

fu1957848.png 改めてマジでクソ野郎だと思ったセリフ

469 23/02/25(土)21:10:57 No.1030530512

GOはアニメ作る時にバンプにオファーしてならなんか読み込んで新曲作りますよ!って言ったバンプにいや既存曲のGOがいいって言ったのが足コキ

470 23/02/25(土)21:11:04 No.1030530577

ママ教育に悪すぎるよ見た目が

471 <a href="mailto:こたえをもたぬ">23/02/25(土)21:11:04</a> [こたえをもたぬ] No.1030530579

こたえをもたぬ

472 23/02/25(土)21:11:05 No.1030530588

今回のドロドロシンシャは絶対勃起しながら作ってるスタッフ居ると思う

473 23/02/25(土)21:11:07 No.1030530599

こくうしんしんの後にじゃれ合うグラジーシス見たらロジャー泣き崩れちゃう

474 23/02/25(土)21:11:11 No.1030530633

>あのサラーサ角がおかしいっていうか折れてそうだから >そもそも本編といろいろ違う… ドラフの角が折られてるとかR-18な事があったとしか

475 23/02/25(土)21:11:11 No.1030530634

セレストのところにいきなりスライムPOPするの責任者呼んでいいレベルだろ

476 23/02/25(土)21:11:12 No.1030530638

1部の瘴流域超えるまでクソ右往左往してたのも無理矢理納得させられてしまった

477 23/02/25(土)21:11:21 No.1030530711

そのちくびぶぶんで集中できない

478 23/02/25(土)21:11:21 No.1030530714

>あのサラーサ角がおかしいっていうか折れてそうだから >そもそも本編といろいろ違う… 多分朝凪られて心を壊したんじゃない?

479 23/02/25(土)21:11:24 No.1030530743

空の力と星の力は別だから生死司ってるネクタルにセレストが干渉出来るんだな

480 23/02/25(土)21:11:24 No.1030530745

ロジャーまじで好きすぎるロジャー 早く続き読ませて

481 23/02/25(土)21:11:31 No.1030530795

フュンフとワムでずっと一緒に遊んでて欲しい

482 23/02/25(土)21:11:37 No.1030530842

>神が最初に雑コピペしたのが全部の原因ですよね?って コピペは星側じゃなかった?

483 23/02/25(土)21:11:45 No.1030530887

>バハムーは何考えてカムヅミいらねしたんだよ 配線がこんがらがってるからとりあえず引っこ抜いてみた どこに刺さってたかわからなくなったから捨てた

484 23/02/25(土)21:11:49 No.1030530916

子供の頃からデカパイママ見て育ちました! 15歳の頃には性癖壊れちゃいました! 特異点なんてそれで良いんだよ!

485 23/02/25(土)21:11:51 No.1030530929

>その後シンクが辛い目に遭う必要があってめっちゃテンション下がってそうだけど シンクも数年単位で一緒に過ごしてるし息子みたいなものだよね…

486 23/02/25(土)21:11:52 No.1030530943

>ルシフェル様死亡については巻き戻せるなら巻き戻した方がいいんじゃねって感じだけど実際には「だからここでルシフェルの死を許容する必要があったんですね」くらいギリギリのルート選択なんだろうな 多分巻き戻すよりはサンダルの落とした島から人間回収してメンタルケアして引き継がせる方が丸いと思ったんじゃないか

487 23/02/25(土)21:11:55 No.1030530957

>こくうしんしんの後にじゃれ合うグラジーシス見たらロジャー泣き崩れちゃう 本人があの場に混ざりたかったんですよ

488 23/02/25(土)21:12:10 No.1030531059

やっぱあの雑創世神殺しとくべきでは

489 23/02/25(土)21:12:16 No.1030531090

>今回のドロドロシンシャは絶対勃起しながら作ってるスタッフ居ると思う ドロドロシンシャが勃起してる?!

490 23/02/25(土)21:12:17 No.1030531098

ジャイ子がそばに居たらグラン君がドラフのおっぱいで興奮できない身体になってしまうーっ

491 23/02/25(土)21:12:32 No.1030531200

>チャート出来たし本走始めたところでワルダントやら幽世やら月やら変なのが湧いてくるの酷すぎると思う ワルダントは現状時系列最後だから演算されてない可能性高い

492 23/02/25(土)21:12:38 No.1030531241

ネクタルシンシャ周りよくわかってないけどバブさんのファンクラブ入るような子があんな姿になっちゃうのか…

493 23/02/25(土)21:12:42 No.1030531278

ご都合主義的な展開の裏にも必死にご都合を調整してる奴がいるんだな

494 23/02/25(土)21:12:42 No.1030531281

>こくうしんしんの後にじゃれ合うグラジーシス見たらロジャー泣き崩れちゃう オールドボンドの時も泣き崩れてそう

495 23/02/25(土)21:12:48 No.1030531343

ママが多すぎる

496 23/02/25(土)21:12:50 No.1030531358

>子供の頃からデカパイママ見て育ちました! >15歳の頃には性癖壊れちゃいました! >特異点なんてそれで良いんだよ! デカパイママに育てられた特異点は現実世界には存在しないんだが

497 23/02/25(土)21:12:56 No.1030531404

>fu1957848.png >改めてマジでクソ野郎だと思ったセリフ ただそこは楔も今の世界の形に応じた形を手に入れたことが望ましいから楔に関しては楔に任せた方がいいっねニュアンスだから悪いとこではないとは思う

498 23/02/25(土)21:12:59 No.1030531423

>ジャイ子がそばに居たらグラン君がドラフのおっぱいで興奮できない身体になってしまうーっ (まぁロジャーもあれぐらいあるしな)

499 23/02/25(土)21:13:10 No.1030531524

>>神が最初に雑コピペしたのが全部の原因ですよね?って それは星のバハで本編未登場 シャレム達始祖をコピーして星の民を作った さらに星の民が自分たちを模倣して作ったのが星晶獣 皆コアを持ってコアが不滅で不老不死

500 23/02/25(土)21:13:13 No.1030531551

まもののとまみことこの世の全てを恨んでた頃ののとまみこどっちが来るかな…

501 23/02/25(土)21:13:24 No.1030531624

>セレストのところにいきなりスライムPOPするの責任者呼んでいいレベルだろ はあ...遠い地じゃ大変なことになってんのかぁと思ってたらいきなりワープしてきてて吹いた

502 23/02/25(土)21:13:29 No.1030531657

ルシフェルの暗殺巻き戻すってことは別の手段でベリファーバブに対処しなきゃダメだからな…だいぶ大変だよな…

503 <a href="mailto:十天衆">23/02/25(土)21:13:32</a> [十天衆] No.1030531687

>子供の頃からデカパイママ見て育ちました! >15歳の頃には性癖壊れちゃいました! >特異点なんてそれで良いんだよ! 殺そ…

504 23/02/25(土)21:13:32 No.1030531688

>ルシフェル様死亡については巻き戻せるなら巻き戻した方がいいんじゃねって感じだけど実際には「だからここでルシフェルの死を許容する必要があったんですね」くらいギリギリのルート選択なんだろうな バブさんの処理出来るのがファーさんしかいなかったからな… そのファーさんの処理はサンダル+ルシフェル+四大天司で行けるしな…

505 23/02/25(土)21:13:36 No.1030531723

>ご都合主義的な展開の裏にも必死にご都合を調整してる奴がいるんだな コンテンツが長く続いてるからこそやれる話だよなぁコレ…

506 23/02/25(土)21:13:44 No.1030531791

>ネクタルシンシャ周りよくわかってないけどバブさんのファンクラブ入るような子があんな姿になっちゃうのか… イベントページから今すぐリードナウ! 今のボスやる気なくなるからオススメ

507 23/02/25(土)21:13:46 No.1030531803

こんなママが居たならそこそこの年齢のポッと出のママたちなんて太刀打ちできないわ あれこれビィくんの時も思ったな

508 23/02/25(土)21:13:49 No.1030531835

これ誰かとセックスしたらもう1回演算してるでしょ グラン度辞めちゃうから ママは許しませんよ!!!!!!

509 23/02/25(土)21:13:51 No.1030531856

カタリナさんのチョコレート食ってうっかり死んだグラジーもいたのかな

510 23/02/25(土)21:14:05 No.1030531953

>今回のドロドロシンシャは絶対勃起しながら作ってるスタッフ居ると思う あれシナリオのバトルだと殺すところまで行かないからわからないけどイベントマルチだとぐしゃってなって溶けるように死ぬんだよね

511 23/02/25(土)21:14:05 No.1030531954

そもそも巻き戻し能力なんてオロロジャイアには無いよ?

512 23/02/25(土)21:14:07 No.1030531974

おかしい…最序盤でなんかシステム障害ばりで出てきた程度なのに シンシャとネクタルがアホほどやべー奴になってる…

513 23/02/25(土)21:14:31 No.1030532138

>おかしい…最序盤でなんかシステム障害ばりで出てきた程度なのに >シンシャとネクタルがアホほどやべー奴になってる… 落ち着いて聞いて欲しい ネタで言うにしてもシステム障害は笑い事じゃない

514 23/02/25(土)21:14:34 No.1030532163

ゴブリンの襲撃がないと実験がどんどん進んでネクタルらが死亡するのでここも要調整ポイント

515 <a href="mailto:責任者">23/02/25(土)21:14:35</a> [責任者] No.1030532167

>セレストのところにいきなりスライムPOPするの責任者呼んでいいレベルだろ こたえをもたぬ

516 23/02/25(土)21:14:46 No.1030532250

シンシャをボスとしてを毎日殴らせるのは人の心ないんか

517 23/02/25(土)21:14:49 No.1030532263

>今回のドロドロシンシャは絶対勃起しながら作ってるスタッフ居ると思う ブランウェン作ったやつと同一人物だと睨んでる

518 23/02/25(土)21:14:52 No.1030532283

大変だぜぇ!今年は牛乳が不作でグランに飲ませる母乳がないぜぇ!

519 23/02/25(土)21:14:56 No.1030532332

もうスタートボタンは押してしまったから巻き戻すことはできない だから自分で動いてフォローするんですね

520 23/02/25(土)21:14:58 No.1030532350

ネクタルって六龍とかと同じレベルだったんだ なんか恒常にいるやつくらいの認識だった

521 23/02/25(土)21:15:06 No.1030532398

あくまでこれも本走までの演算の話だからな それはそれとしてロジャーの心に負荷が強くかかるが

522 23/02/25(土)21:15:10 No.1030532430

まあ後付だしな

523 23/02/25(土)21:15:17 No.1030532466

サラーサの角って上の紫色の部分は装飾で本来の長さは今回出てきた奴くらいなんじゃない? fu1957863.jpeg

524 23/02/25(土)21:15:20 No.1030532488

https://img.2chan.net/b/res/1030525645.htm

525 23/02/25(土)21:15:21 No.1030532503

今の世界はバグがあるけど何故か正常に動いてるからヨシ!なのか

526 23/02/25(土)21:15:22 No.1030532513

演算特化だからあくまでもロジャーの能力内で構築された世界でのお話ではある

527 23/02/25(土)21:15:24 No.1030532523

システム障害が参戦しました! ってあったの思い出した

528 23/02/25(土)21:15:36 No.1030532592

今のところオロロさんが一部の十天に殺意抱いてもしょうがねぇなってなってる

529 23/02/25(土)21:15:40 No.1030532611

演算中は自分しか傷つかないからな 自分しか覚えていないし本当は生まれてすらいない

530 23/02/25(土)21:15:46 No.1030532658

>>バハムーは何考えてカムヅミいらねしたんだよ >配線がこんがらがってるからとりあえず引っこ抜いてみた >どこに刺さってたかわからなくなったから捨てた 清掃のおばちゃんみたいな雑さで引っこ抜くな!!!

531 23/02/25(土)21:15:48 No.1030532670

ネクタルやべーぞってのはイベントの時に言われてたけど 割りとこれからも根幹に関わって来そうだなと思う

532 23/02/25(土)21:16:02 No.1030532782

>ゴブリンの襲撃がないと実験がどんどん進んでネクタルらが死亡するのでここも要調整ポイント その煽りでルシウスがゴブスレになってたりしてそう

533 23/02/25(土)21:16:06 No.1030532806

今日の分のストーリーはオロロジャイアがクソゲーを5000回走って発狂しました来週に続くって状態ですからね

534 23/02/25(土)21:16:18 No.1030532928

もしかして事前のキャラ表にあった喪失の影響度って (グラジーが)喪失(した場合)の影響度って事?

535 23/02/25(土)21:16:22 No.1030532958

>今の世界はバグがあるけど何故か正常に動いてるからヨシ!なのか バグった空の神が産んだ世界が幽世の侵食によって更にバグったのが今 デバッガーのルシファーさんが第一から第三世代作らなかったらもう終わってたかも

536 23/02/25(土)21:16:23 No.1030532962

>こんなママが居たならそこそこの年齢のポッと出のママたちなんて太刀打ちできないわ >あれこれビィくんの時も思ったな ビィが居ない演算はやったのだろうか 枝ではそんな世界あったみたいだけど

537 23/02/25(土)21:16:24 No.1030532965

フェリちゃんが彼岸との狭間に立つがゆえに幽世使ってのワープできるってやってたから シンシャのワープもネクタルを取り込んだことで生と死の境界にいるフェリちゃんと同じようなことできるようになったんじゃないかな

538 23/02/25(土)21:16:27 No.1030532988

話の節々でいきなり魔物が出現するのがシナリオ上必要な乱数調整とか言われてもプレイヤーも困るだろ

539 23/02/25(土)21:16:33 No.1030533025

神がなんかの対策に死の楔引っこ抜いたらバグった

540 23/02/25(土)21:16:47 No.1030533125

ネクタルとシンシャは本編では幸せにやっててフェディエルのつがい認定も受けてるしちょっとくらい曇らせても大丈夫だろう…

541 23/02/25(土)21:16:49 No.1030533145

>そもそも巻き戻し能力なんてオロロジャイアには無いよ? 流れ的にこれグラジー産まれるまで延々と繰り返した演算結果見せられてる感じよね その中で最適なのを本編に適用したと

542 23/02/25(土)21:16:50 No.1030533149

何もしてないのに壊れた

543 23/02/25(土)21:16:59 No.1030533215

演算世界でルート決めてから現実世界でちまちま干渉してルート誘導してるだけだよね

544 23/02/25(土)21:17:04 No.1030533244

>ネクタルって六龍とかと同じレベルだったんだ >なんか恒常にいるやつくらいの認識だった というか生と死を司る世界のシステム バハがなんでかポイしちゃったんであの世界の生死はルオーとフェディルが頑張って再現している

545 23/02/25(土)21:17:06 No.1030533267

>今日の分のストーリーはオロロジャイアがクソゲーを5000回走って発狂しました来週に続くって状態ですからね 発狂できずに至って冷静に僕がいらないんだってしてるのが辛すぎる…

546 23/02/25(土)21:17:11 No.1030533300

>もしかして事前のキャラ表にあった喪失の影響度って >(グラジーが)喪失(した場合)の影響度って事? 世界喪失≒グラジー死亡への影響度ってことでまだいいと思う

547 23/02/25(土)21:17:14 No.1030533327

フェディエル君キミまだ余裕あるからこの業務もできるよね? よかった回ってる 補充要員要らないねありがとう

548 23/02/25(土)21:17:20 No.1030533383

桃太郎イベントの時点でグラジタとルリアと同じ関係になってんなこれだったし すんごいちょっとだけOLDなんちゃらで顔見せしてるけれど よりにもよって一番の障害だったなんて考慮しとらんよ…

549 23/02/25(土)21:17:28 No.1030533454

>清掃のおばちゃんみたいな雑さで引っこ抜くな!!! 楔は楔に任せた方がいいからあとは楔たちに任せる

550 23/02/25(土)21:17:49 No.1030533588

>フェディエル君キミまだ余裕あるからこの業務もできるよね? >よかった回ってる >補充要員要らないねありがとう 相方が激務のあまりペットセラピーを始めた クソ上司死ねよ

551 23/02/25(土)21:17:52 No.1030533618

>これ誰かとセックスしたらもう1回演算してるでしょ >グラン度辞めちゃうから >ママは許しませんよ!!!!!! 愛を育むと優しさで死ぬけど愛に飢えさせた結果番になって旅が終わるもあってどうやって今のルート確立したんだマジで…

552 23/02/25(土)21:17:56 No.1030533646

あ、今回グランくんでやるかジータちゃんでやるかでロジャーの性別変わるんだ!?

553 23/02/25(土)21:18:08 No.1030533717

>バハムーは何考えてカムヅミいらねしたんだよ バハムーがわざわざ対策することを考えると幽世かワルダント対策かなあ

554 23/02/25(土)21:18:17 No.1030533792

>フェディエル君キミまだ余裕あるからこの業務もできるよね? >よかった回ってる >補充要員要らないねありがとう ブラック企業の人事案件だこれ…

555 23/02/25(土)21:18:23 No.1030533838

やべっなんか抜いちゃったけどまあ動くからいっか

556 23/02/25(土)21:18:43 No.1030533964

性別変えて読み直してるけど男のオロロジャイアもいいな…

557 23/02/25(土)21:18:47 No.1030533983

>あ、今回グランくんでやるかジータちゃんでやるかでロジャーの性別変わるんだ!? グランくんだと姉でありママであるポジションになるぞ 性癖固定されてもしょうがないよな

558 23/02/25(土)21:18:51 No.1030534019

この空は放置すると幽世によって崩壊する ↓ 2017回回した時点で毎回同じ人間が変化せず生まれてくるグランを見つけて操作駒にする ↓ オロロが居るとダメなことに気づいて自分が消えて再試行   が今ココかな?

559 23/02/25(土)21:19:01 No.1030534084

>バハがなんでかポイしちゃった なんでそんなことするの????

560 23/02/25(土)21:19:04 No.1030534110

イベント予告じゃまだ正解ルート導き出せてないみたいだけど本走に並行してまだ演算してたら頭おかしくなる

561 23/02/25(土)21:19:05 No.1030534121

>やべっなんか抜いちゃったけどまあ動くからいっか 外したとこから色々漏れてる…

562 23/02/25(土)21:19:08 No.1030534141

>性別変えて読み直してるけど男のオロロジャイアもいいな… ビィママとロジャーパパでバランスがいいんだ

563 23/02/25(土)21:19:08 No.1030534148

>桃太郎イベントの時点でグラジタとルリアと同じ関係になってんなこれだったし >すんごいちょっとだけOLDなんちゃらで顔見せしてるけれど >よりにもよって一番の障害だったなんて考慮しとらんよ… そのオールドボンドで元楔があんなんなってるって言及されてたでしょ!

564 23/02/25(土)21:19:43 No.1030534367

>なんでそんなことするの???? (こたえをもたぬ)

565 23/02/25(土)21:19:45 No.1030534385

>なんでそんなことするの???? こ も

566 23/02/25(土)21:19:51 No.1030534425

>>バハムーは何考えてカムヅミいらねしたんだよ >バハムーがわざわざ対策することを考えると幽世かワルダント対策かなあ ワルダントは産まれる事自体完全に想定外だから幽世だろう

567 23/02/25(土)21:19:52 No.1030534430

アニラ孕ませたらバッドエンド!クピタンでも同じだし…ダヌアが安牌なのかなぁ…

568 23/02/25(土)21:19:53 No.1030534439

>イベント予告じゃまだ正解ルート導き出せてないみたいだけど本走に並行してまだ演算してたら頭おかしくなる ワムのフェイトだかで併走してる描写があった気が

569 23/02/25(土)21:20:04 No.1030534513

やだやだぁ!!! 俺はロジャーとイスタルシア目指したいよぉ!!!!!!

570 23/02/25(土)21:20:06 No.1030534535

死に戻りループやれる人格してない…

571 23/02/25(土)21:20:14 No.1030534592

1番要らないのは…って気づくの悲しいよなぁ…

572 23/02/25(土)21:20:37 No.1030534761

>>イベント予告じゃまだ正解ルート導き出せてないみたいだけど本走に並行してまだ演算してたら頭おかしくなる してるよ…ワムとあるるメイアyのフェイト…

573 23/02/25(土)21:20:47 No.1030534834

俺に取って会社は必要だけど会社にとって俺は必要ない

574 23/02/25(土)21:20:55 No.1030534889

バハが捨てた楔を星の民が拾って星晶獣に改造したけど 失敗したんで捨てたナニカを空の民が拾って 実験を繰り返しまくった結果全てを忘れたスライム状になったものがネクタルだ!

575 23/02/25(土)21:21:08 No.1030534972

番になるとこまるのでこうしてルリアをinしておく ヒドラおまえ特異点だったのか

576 23/02/25(土)21:21:11 No.1030534993

今みたいに時間経過でそのうちに じゃなくてガチでいつも侵略する感じになるのかもしれない死の楔あるままだと

577 23/02/25(土)21:21:13 No.1030535005

ロジャーは男女どっちもギャグと切ないシーンの演じ分けがうまくて良い感じ

578 23/02/25(土)21:21:20 No.1030535051

この後かもうやったか知らないけどアポロが旅の仲間に要らん上に父親と仲悪くしないといけない事に気がつくんだよねこれ

579 23/02/25(土)21:21:24 No.1030535072

>やだやだぁ!!! >俺はロジャーとイスタルシア目指したいよぉ!!!!!! でもなぁ… 彼(彼女)がいると十天もできないしルリアと命のリンクできんし何よりネクタル遭遇でアウトだしなあ…

580 23/02/25(土)21:21:26 No.1030535084

未来を変える系の定番の一つではあるんだよね 干渉者の存在そのものが悪い未来に行き着くノイズだったって

581 23/02/25(土)21:21:28 No.1030535104

今の時間軸より先の未来を演算世界として作ってチャート作成するみたいな力っぽいからねロジャー

582 23/02/25(土)21:21:29 No.1030535117

>死に戻りループやれる人格してない… まあ人ですら無いからな元々 でもやっぱ寂しいから最後の接触はするし その後も会いたいよーって愚痴る

583 23/02/25(土)21:21:58 No.1030535298

>バハムーは何考えてカムヅミいらねしたんだよ 幽世に対する時間稼ぎとか?完全に死んじゃうと幽世が死者を十全に使えるけど 今は生死が六龍による擬似的な挙動だから自由意志を持ってる奴らがぎりぎり残ってると

584 23/02/25(土)21:22:00 No.1030535318

なるほどリソースは時間なのね

585 23/02/25(土)21:22:32 No.1030535537

>未来を変える系の定番の一つではあるんだよね >干渉者の存在そのものが悪い未来に行き着くノイズだったって 干渉者の干渉自体は問題ないけど一緒に暮らすって誰でもできる役割担うとアウトなの酷いと思う

586 23/02/25(土)21:22:32 No.1030535544

>バハが捨てた楔 何してんの…? >星の民が拾って星晶獣に改造した 何してんの…? >実験を繰り返しまくった 何してんの…?

587 23/02/25(土)21:22:36 No.1030535570

オロロジャイアも救われて欲しい…

588 23/02/25(土)21:22:56 No.1030535712

>未来を変える系の定番の一つではあるんだよね >干渉者の存在そのものが悪い未来に行き着くノイズだったって その未来を知ってる観測者がいること自体が未来を収束させてるみたいなやつ!

589 23/02/25(土)21:23:23 No.1030535921

ネハン以上に仲間になるべきだろ… でもこういう時に限って周年イベントキャラは1年後とかなんだよなあ…

590 23/02/25(土)21:23:29 No.1030535970

ちょっと怖い考えになったんだけどこれ スレ画が介入した結果の諸々のイベントとか本編ならさ ある意味グラジーのマッチポンプだったってことになるのでは?

591 23/02/25(土)21:23:33 No.1030536011

>ネクタルって六龍とかと同じレベルだったんだ >なんか恒常にいるやつくらいの認識だった 元は六龍やらオロロジャイアンと同じ世界の楔だったけど生まれてすぐバハムートから権限没収されて力を失ってる そこにバハムートの力に接続する扉を持ってるシンシャをシューッ!

592 23/02/25(土)21:23:48 No.1030536104

覇空戦争以前から演算回してて現実世界でも現在進行系で回し続けてるのあの世界地雷おすぎ

↑Top