23/02/25(土)19:46:29 親から... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/25(土)19:46:29 No.1030494765
親からかけられた呪いの言葉ある?
1 23/02/25(土)19:47:31 No.1030495176
どうしてできないの
2 23/02/25(土)19:47:40 No.1030495231
橋の下で拾ったとかくらいしか
3 23/02/25(土)19:47:49 No.1030495299
アバダケタブラ
4 23/02/25(土)19:48:14 No.1030495437
勉強したら買ってあげる
5 23/02/25(土)19:48:37 No.1030495567
もういいよ
6 23/02/25(土)19:48:50 No.1030495644
お前のお袋は淫売のクソ女!
7 23/02/25(土)19:49:02 No.1030495714
私がお前の父親だ
8 23/02/25(土)19:49:03 No.1030495723
天才だねぇ
9 23/02/25(土)19:49:03 No.1030495724
ホバーランランルー
10 23/02/25(土)19:49:08 No.1030495747
無い 俺は両親から愛され期待された上で自分の意思で「」になった
11 23/02/25(土)19:49:31 No.1030495897
>橋の下で拾ったとかくらいしか これなんでみんな言うんだろうね…
12 23/02/25(土)19:49:31 No.1030495898
お兄ちゃんなんだから我慢しなさいかな
13 23/02/25(土)19:49:42 No.1030495950
「」なら親にかけた呪いの言葉を悔いる歳だろ 親にならないとピンとこないか?
14 23/02/25(土)19:49:48 No.1030495981
>>橋の下で拾ったとかくらいしか >これなんでみんな言うんだろうね… 自分の親が言ったからでしょ
15 23/02/25(土)19:50:22 No.1030496178
失敗作
16 23/02/25(土)19:50:33 No.1030496247
俺はお前の友達じゃないんだけど?って言われて敬語でしか話しかけられなくなった 後日家は出ました
17 23/02/25(土)19:50:38 No.1030496276
うちお金ないから
18 23/02/25(土)19:50:47 No.1030496344
>無い >俺は両親から愛され期待された上で自分の意思で「」になった 親御さんかわいそ…
19 23/02/25(土)19:51:02 No.1030496438
そういうところがお父さんの子だよお前は
20 23/02/25(土)19:51:25 No.1030496585
ルカニ
21 23/02/25(土)19:51:36 No.1030496681
>俺はお前の友達じゃないんだけど?って言われて敬語でしか話しかけられなくなった >後日家は出ました キッツ… 親子関係が上司と部下みたいな関係のうちより酷い…
22 23/02/25(土)19:51:38 No.1030496691
育てるの失敗した
23 23/02/25(土)19:51:40 No.1030496706
恐縮だが
24 23/02/25(土)19:51:47 No.1030496741
>育てるの失敗した あるある
25 23/02/25(土)19:51:51 No.1030496761
なんでそんなにいつも怒ってるの 許してあげる心をもちなよ
26 23/02/25(土)19:51:59 No.1030496812
>親御さんかわいそ… お宅の所のもね
27 23/02/25(土)19:52:08 No.1030496870
あっ いえいえいえいえいえ
28 23/02/25(土)19:52:32 No.1030497017
>「」なら親にかけた呪いの言葉を悔いる歳だろ >親にならないとピンとこないか? オタク趣味からかわれてカッとなって「いい歳こいてジャニーズ好きな方がキモいんだよババア!」って言っちゃった時のお袋の顔は未だに夢に出る いや別に死別したわけでもないし今でも仲良くやってるけども
29 23/02/25(土)19:52:37 No.1030497058
自由自由
30 23/02/25(土)19:52:49 No.1030497140
「一緒に死んで」by母
31 23/02/25(土)19:52:54 No.1030497174
20歳超えても自分で解呪出来ないの人間に向いてなくない?
32 23/02/25(土)19:53:00 ID:cLRSs/yg cLRSs/yg No.1030497210
>お兄ちゃんなんだから我慢しなさいかな 逆に兄が我儘だったからか「~君は我慢してね」って言われてたな
33 23/02/25(土)19:53:02 No.1030497225
シズマを止めろ
34 23/02/25(土)19:53:40 No.1030497477
あんたを産んで私は不幸になった
35 23/02/25(土)19:54:29 No.1030497805
>20歳超えても自分で解呪出来ないの人間に向いてなくない? さては三つ子の魂百までという言葉を人数だと思っているな
36 23/02/25(土)19:54:38 No.1030497872
>20歳超えても自分で解呪出来ないの人間に向いてなくない? imgに…とかじゃなくて普通に俺人間向いてるわって人は何%ぐらいいるんだろう 俺は確実に向いてない
37 23/02/25(土)19:54:41 No.1030497898
>お兄ちゃんなんだから我慢しなさいかな お兄ちゃんだから我慢できないのにね
38 23/02/25(土)19:54:55 No.1030497980
お前が男じゃなかったせいで家が断絶した
39 23/02/25(土)19:55:12 No.1030498088
お兄ちゃんみたいにならないでね
40 23/02/25(土)19:55:26 No.1030498183
>お前が男じゃなかったせいで家が断絶した いくらなんでも酷すぎる
41 23/02/25(土)19:55:28 No.1030498201
そりゃ弟の方が成功してお金だってあるのかもしれないけど 家の事を真剣に話して託せるのはお前しかいないって、僕ら夫婦は本当に考えてるよ
42 23/02/25(土)19:55:31 No.1030498227
○○のお父さんから言われたよ おまえはトラブルメイカーだって 腕力が弱い上にケンカとかそう言う男の子らしい行為がキライで裁縫したり土いじって植物育てたりなんか見かけない花を取ってくるとかが好きなガキだったがためにあんま扱いはよくなかったけどこの物言いだからなぁ
43 23/02/25(土)19:55:49 No.1030498344
うちらどっちも糖尿家系だから
44 23/02/25(土)19:55:51 No.1030498352
何不自由ない生活を送らせてもらった 今では立派な「」だ
45 23/02/25(土)19:55:56 No.1030498374
うちは即暴力だったからよくわからん
46 23/02/25(土)19:56:00 No.1030498402
>お兄ちゃんみたいにならないでね 「お兄ちゃんと違って国立大に行ってくれて助かった」なら言われたわ
47 23/02/25(土)19:56:02 No.1030498422
外は吹雪だぞー怖いぞー(一緒に布団にくるまる
48 23/02/25(土)19:56:04 No.1030498432
何か書こうとしたけど呪いの言葉ってあんまり思い浮かばないな…
49 23/02/25(土)19:56:08 No.1030498454
>お前が男じゃなかったせいで家が断絶した 脱糞しろ
50 23/02/25(土)19:56:23 No.1030498555
色々あるけどそれを言うと「そんな歳になってまだそんな昔の事言うな」って多方面から言われるであろう事が一番の呪い
51 23/02/25(土)19:56:28 No.1030498592
いい子にしてたらね お前の言う「いい子」ってなんなんだよ
52 23/02/25(土)19:56:44 No.1030498710
ぼんくらニートって言われた
53 23/02/25(土)19:57:00 No.1030498808
>ぼんくらニートって言われた 働け
54 23/02/25(土)19:57:23 No.1030498955
病んでた時に生きてさえいてくれればいいって言われたから自殺という手段が一生取れなくなったのはある意味呪いかもしれない
55 23/02/25(土)19:57:47 No.1030499119
お前の人生だから勝手にしろ
56 23/02/25(土)19:57:47 No.1030499124
お前が務めを果たせば家は安泰
57 23/02/25(土)19:58:01 No.1030499206
異常者
58 23/02/25(土)19:58:21 No.1030499329
書き込みをした人によって削除されました
59 23/02/25(土)19:58:27 No.1030499364
>色々あるけどそれを言うと「そんな歳になってまだそんな昔の事言うな」って多方面から言われるであろう事が一番の呪い 大人になって親や先生のせいにするなって言われてもなら子供のうちに助けて欲しかったよね…
60 23/02/25(土)19:58:31 No.1030499384
>>ぼんくらニートって言われた >働け 違うんだよ院生だったんだよ まぁ確かにアルバイトなんて一回もした事ないけど
61 23/02/25(土)19:58:53 No.1030499525
やっと人間らしくなったね
62 23/02/25(土)19:59:03 No.1030499594
>色々あるけどそれを言うと「そんな歳になってまだそんな昔の事言うな」って多方面から言われるであろう事が一番の呪い それはある意味で真実だからしょうがない
63 23/02/25(土)19:59:06 No.1030499609
院まで全額出してもらってんなら小言ぐらい許してやれよ!
64 23/02/25(土)19:59:15 No.1030499666
>20歳超えても自分で解呪出来ないの人間に向いてなくない? 過去を乗り越えるだのなんだのはファンタジーなのよ 起こってしまったことで出来た傷は二度と元に戻らんの どんなに些細なことでも いやそれが些細だろ感じるのは他人だからで、本人がそれで傷ついてしまったらそれは一生モノなんよ 一時忘れてもいずれまた戻ってきてしまうのがそう言う呪いなので
65 23/02/25(土)19:59:26 No.1030499746
息子は二人いるから一人死んでも大丈夫
66 23/02/25(土)19:59:35 No.1030499811
親じゃないけど歳の離れた兄と姉に20になるまでずっと嫌いなあだ名で呼ばれ続けた 人のことあだ名呼びするの苦手になったからいいのかな…
67 23/02/25(土)19:59:42 No.1030499865
嫌いだよって親父に言われたことがある 俺も大嫌いだったから別にどうでもいいが
68 23/02/25(土)20:00:01 No.1030499993
ゲームもアニメも暇つぶしなだけでそんなに好きじゃないでしょ
69 23/02/25(土)20:00:10 No.1030500059
陣痛促進剤で無理やり生まれさせられたからかわいくないんだ 私がつけたい名前じゃなくて舅がつけた名前だから愛着を持てないんだ お前は向こう(父方実家)の子だ向こうに行け
70 23/02/25(土)20:00:21 No.1030500133
お前がいるから離婚できない
71 23/02/25(土)20:00:22 No.1030500152
列島遺伝子
72 23/02/25(土)20:00:38 No.1030500249
火影になった者が皆から認められるんじゃない 皆から認められた者が火影になるんだ
73 23/02/25(土)20:00:39 No.1030500268
宗教屋さんからロミジュリ逃亡通名と発覚した80代老夫婦 感謝してもしきれません…
74 23/02/25(土)20:01:01 No.1030500428
>「」なら親にかけた呪いの言葉を悔いる歳だろ >親にならないとピンとこないか? いや親だろうが他人がかけられた呪いの言葉は参考にできるだろう? 視野狭すぎて自分の子供呪ってそう
75 23/02/25(土)20:01:01 No.1030500431
橋の下で拾ったって言われる人ウチだけかと思ったら結構いる
76 23/02/25(土)20:01:21 No.1030500569
お前は弟たちと違って何も出来ないんだからせめて勉強くらいは頑張れみたいなこと言われたケド今にして思えばこれ呪いだわ
77 23/02/25(土)20:01:22 No.1030500582
後は頼みます
78 23/02/25(土)20:01:50 No.1030500777
産まなきゃ良かった→産んでくれなんて頼んでねーよの鉄板コンボいいよね
79 23/02/25(土)20:02:00 No.1030500856
お前は父親のケツから生まれた
80 23/02/25(土)20:02:02 No.1030500867
2年ぐらい前にあった教育ママに医大を9浪させられて ノイローゼになった娘が母親をころころした事件怖かった
81 23/02/25(土)20:02:02 No.1030500869
度々家を継いでくれよって言われるけど土地も財産も何も無いのに何を継げば良いのか分からなくて困る
82 23/02/25(土)20:02:06 No.1030500885
呪いだとなんか元に戻るみたいな感じになるけど 実際は心に跡は残るし外れた道から軌道修正しても元の道にはならない
83 23/02/25(土)20:02:07 No.1030500897
父親がお前ばっかりかわいがったからお兄ちゃんはおかしくなったんだ お兄ちゃんがおかしくなったのはお前のせいだ
84 23/02/25(土)20:02:16 No.1030500952
言葉では無いが学歴が全てと洗脳された 洗脳が解けたのは父親宛に届いたハガキが三流大学の同窓会の案内のハガキだとわかった時だった
85 23/02/25(土)20:02:17 No.1030500960
東大家系の岸田首相が東大行けなかった時に一族に酷い言葉かけられたそうな
86 23/02/25(土)20:02:22 No.1030500999
>度々家を継いでくれよって言われるけど土地も財産も何も無いのに何を継げば良いのか分からなくて困る それは孫の顔が見たいの言い換えだと思うよ
87 23/02/25(土)20:02:25 No.1030501018
>院まで全額出してもらってんなら小言ぐらい許してやれよ! 金さえ出してりゃ虐待してもいいって事になりかねないからやっぱ分けた方がいいよ
88 23/02/25(土)20:02:30 No.1030501049
兄が父に説教されてる時 父「ちゃんと勉強しろ、お前は頭がいいんだから」 兄「じゃあ「」はどうなんだよ」 父「……(バツが悪そうに口ごもる)」 二人ともこっちに流れ弾撃ってくるのやめよう?
89 23/02/25(土)20:02:39 No.1030501109
>俺は確実に向いてない 俺が向いている生き物は海底火山で生きる嫌気生物
90 23/02/25(土)20:02:43 No.1030501137
なんでこの映画で泣かないの!
91 23/02/25(土)20:03:02 No.1030501266
>産まなきゃ良かった→産んでくれなんて頼んでねーよの鉄板コンボいいよね なんならなんであんなのと結婚したんだよまでがセットだわウチ
92 23/02/25(土)20:03:09 No.1030501315
>お兄ちゃんがおかしくなったのはお前のせいだ おかしいのはおまえの旦那だろ…
93 23/02/25(土)20:03:18 No.1030501371
あんたは被害妄想なんだよ だな
94 23/02/25(土)20:03:29 No.1030501431
みんな家庭環境悪くて可哀想
95 23/02/25(土)20:03:32 No.1030501445
「お前が入る墓は無い」とか「お前のような人間を家系図に入れるなんて」とか 子供の頃ではピンとこない愚弄をされてて大きくなってからウワアアア!ってなるパターンだったな
96 23/02/25(土)20:04:16 No.1030501757
年子の弟がいるが 「どうしてぼくだけだっこしてくれないの?」って言った事を 母が涙ながらに語る
97 23/02/25(土)20:04:17 No.1030501766
これぐらいできて当然 お前のためを思って言っている
98 23/02/25(土)20:04:27 No.1030501808
注意力散漫って小さい頃から言われてたけどよく意味わかってなかった
99 23/02/25(土)20:04:28 No.1030501814
いいことも悪いことも全部今の自分を構成するパーツの一つにすぎなくて乗り越えるとかそういうことじゃないんじゃないか
100 23/02/25(土)20:04:29 No.1030501818
>20歳超えても自分で解呪出来ないの人間に向いてなくない? 時間経過だけで親からぶつけられたトラウマ消えるほど人間は便利にできてねーんだよ
101 23/02/25(土)20:04:30 No.1030501824
母には感謝と尊敬の念しかないんだけど お前が死んだら私も死ぬからねって子供の頃言われたからどんなに辛くても絶対に死ねなくなったのは呪いと言えば呪いかもしれない
102 23/02/25(土)20:04:34 No.1030501839
>ホバーランランルー そういやこんなんあったなって調べた今ようやく意味が分かった 思ったより物騒な罵倒だった
103 23/02/25(土)20:04:50 No.1030501952
>「お前が入る墓は無い」とか「お前のような人間を家系図に入れるなんて」とか 実に「」の一族って感じがして良い
104 23/02/25(土)20:05:16 No.1030502128
我最強也! 我最強也! 我最強也!
105 23/02/25(土)20:05:22 No.1030502178
俺は人より普通を知ってるからわかる お前は普通じゃないって親父に言われたよ まあもう縁切ってるんだが...
106 23/02/25(土)20:05:43 No.1030502318
「橋の下で拾った」って定番のジョークみたいに扱われて舐められるけど子供けっこう傷つく奴だよね
107 23/02/25(土)20:05:44 No.1030502321
女の子が欲しかったの女の子になって
108 23/02/25(土)20:05:47 No.1030502332
>注意力散漫って小さい頃から言われてたけどよく意味わかってなかった 注意力が3万ポイントあるんだと思ってた 1オクターブも1億ターブだとばかり
109 23/02/25(土)20:05:47 No.1030502336
「」って人の気持ちがわからないんだね お前にだけは言われたくなかった…
110 23/02/25(土)20:05:56 No.1030502386
本当にすまないお前を産む予定は無かった できるだけ最低限の育成はするが多くは求めるな みたいなことを8歳くらいの誕生日に言われた どう答えれば良かったのだろうと今でも考えたりする
111 23/02/25(土)20:06:21 No.1030502558
>「」って人の気持ちがわからないんだね >お前にだけは言われたくなかった… 蛙の子は蛙だなぁ
112 23/02/25(土)20:06:57 No.1030502812
もちろんフルパワーで注意をすることはありませんのでご安心を
113 23/02/25(土)20:06:58 No.1030502818
なんかいるよね20歳超えたらガキの頃のつらい経験は全部自動的に解消するしない奴はおかしいって謎の思考回路の人
114 23/02/25(土)20:07:13 No.1030502914
どんなに腹立ってもお兄ちゃんに怒らないでお願いって頼まれてた 溜めて溜めてもういいよね?で最終的に絶縁した
115 23/02/25(土)20:07:16 No.1030502940
>大人になって親や先生のせいにするなって言われてもなら子供のうちに助けて欲しかったよね… 子供の頃でも別に大人のせいにできなかったし誰も責任取ってくれなかったんだから「大人になっても~」って言うのはおかしいよな
116 23/02/25(土)20:07:23 No.1030502998
>なんかいるよね20歳超えたらガキの頃のつらい経験は全部自動的に解消するしない奴はおかしいって謎の思考回路の人 大人になるってそういうことじゃないの…?
117 23/02/25(土)20:07:24 No.1030503005
>なんかいるよね20歳超えたらガキの頃のつらい経験は全部自動的に解消するしない奴はおかしいって謎の思考回路の人 キチガイなんだろうなきっと
118 23/02/25(土)20:07:27 No.1030503026
>本当にすまないお前を産む予定は無かった >できるだけ最低限の育成はするが多くは求めるな >みたいなことを8歳くらいの誕生日に言われた >どう答えれば良かったのだろうと今でも考えたりする 進学とかどこら辺までフォローもらえた?
119 23/02/25(土)20:07:47 No.1030503164
子供の頃は本当の天才だと思った なんなら3歳で山手線の駅名を答えていたのだから! 1年経ったら途端に凡人になった!お前の享年は4歳だ! って罵倒されたことは覚えてる(言った側は忘れてる)
120 23/02/25(土)20:07:52 No.1030503204
お前には人間として大切なものが欠落してるって言われたことがある
121 23/02/25(土)20:08:12 No.1030503351
自動的じゃなくて彼女とか友達とかの人付き合いで自己肯定感高めた結果では
122 23/02/25(土)20:08:13 No.1030503356
環境が悪かったんだよ環境ガチャ失敗!
123 23/02/25(土)20:08:19 No.1030503412
親に馬鹿って言われ続けてたから俺は馬鹿だから勉強してもどうせ変わらないわって開き直ってた
124 23/02/25(土)20:08:25 No.1030503449
呪いの言葉とかはないけど壺の存在を教えられたのは父親からだった 高校時代に教えられてから人生変わった気はする
125 23/02/25(土)20:08:34 No.1030503505
>子供の頃は本当の天才だと思った >なんなら3歳で山手線の駅名を答えていたのだから! >1年経ったら途端に凡人になった!お前の享年は4歳だ! >って罵倒されたことは覚えてる(言った側は忘れてる) 申し訳ないけど勢いでだめだった
126 23/02/25(土)20:08:35 No.1030503516
なんでこんなお辛いエピソードが沢山出てくるの…?
127 23/02/25(土)20:08:39 No.1030503553
うちの家系にハゲはいない
128 23/02/25(土)20:08:39 No.1030503555
>大人になるってそういうことじゃないの…? 人間性なんて過去の連続から来てるんだからそんなわけねえだろ
129 23/02/25(土)20:08:51 No.1030503634
小さい頃に漫画で刀で戦うシーンがかっこよくて家の包丁で真似したら刃先がボロボロになって親に怒られてごめんなさいしたのはいいんだけど それ以降帽子が裂けただの服が破れたの全部自分のせいにされて20年近く経っても「まだ嘘言い続けるのか」て言われて嫌になって縁切って家を出た…
130 23/02/25(土)20:08:56 No.1030503669
模試で全国6位取った時何故もうちょっと頑張れなかったのかと言われて以降成績は低下していった
131 23/02/25(土)20:09:02 No.1030503716
嫌なら逃げてもいいんだよ
132 23/02/25(土)20:09:03 No.1030503720
>お前が務めを果たせば家は安泰 江戸時代「」……実在したのか
133 23/02/25(土)20:09:15 No.1030503813
>って罵倒されたことは覚えてる(言った側は忘れてる) 都合が悪いから忘れたフリしてるだけだよ
134 23/02/25(土)20:09:20 No.1030503842
あなたのお父さんは親として欠陥だから そういう血をあなたに継がせてしまってごめんね
135 23/02/25(土)20:09:20 No.1030503843
>時間経過だけで親からぶつけられたトラウマ消えるほど人間は便利にできてねーんだよ ガキの頃は結構親に恨み持ってたけど今はどうでも良くなったな 半分くらいは本人のメンタル次第なんじゃないか?
136 23/02/25(土)20:09:24 No.1030503869
>大人になるってそういうことじゃないの…? 成人した途端にまるまるリセットすっきり爽快! になるわけねーだろ何言ってんだ
137 23/02/25(土)20:09:25 No.1030503884
>進学とかどこら辺までフォローもらえた? 割と受け入れてバイトできる高校選んで高卒で寮付きの工場に就職してそれっきりだったからよくわからないね…
138 23/02/25(土)20:09:26 No.1030503889
俺は親から叱られるときお前は世界一最低な人間だと毎回言われて性格歪んだフシはあるよ
139 23/02/25(土)20:09:26 No.1030503894
>ホバーランランルー 意味調べてめっちゃ笑った反面ガキって怖えなってなった…
140 23/02/25(土)20:09:28 No.1030503910
こういうの親よりも教師とかのほうが多いな…
141 23/02/25(土)20:09:40 No.1030503988
>1年経ったら途端に凡人になった!お前の享年は4歳だ! 漫画とかでありそうなおつらい(?)回想!
142 23/02/25(土)20:09:48 No.1030504037
親より姉貴の方が強い
143 23/02/25(土)20:09:50 No.1030504055
東大落ちて早稲田受かってそこそこの企業いったんだけど 母親から「同級生の○○くんは東大から三菱商事なのにぃ!なんで!なんで!」って地団駄踏んで泣かれたよ
144 23/02/25(土)20:10:05 No.1030504180
特定の言葉っていうか 実家が滅茶苦茶大きな家で常々「お前も俺みたいに稼がないとこういう家に住めないぞ」みたいにマウントされてた いろいろあって母親と離婚して愛人を家に連れ込んで祖母に愛人ごと家を追い出された後に 土地は昔から継いだもので家は祖父の金で立てて固定資産税や修繕費すらずっと祖母が払ってたと知った
145 23/02/25(土)20:10:11 No.1030504218
>大人になるってそういうことじゃないの…? その理屈で行くと俺は産まれた時から大人だったことにならない?
146 23/02/25(土)20:10:21 No.1030504288
>なんでこんなお辛いエピソードが沢山出てくるの…? 土曜の夜にimg見てる層だからかな…
147 23/02/25(土)20:10:22 No.1030504293
父親が現役呪言発声装置だからキツイ
148 23/02/25(土)20:10:23 No.1030504301
「」の親ってやっぱクズが多いな
149 23/02/25(土)20:10:28 No.1030504324
他人の子供の頃辛かった…みたいな話聞いてもそ…そんなことで…?とか比べちゃうのが自分でも嫌だなと思う
150 23/02/25(土)20:10:38 No.1030504408
親子として合ってないなあ、と
151 23/02/25(土)20:10:55 No.1030504534
>なんでこんなお辛いエピソードが沢山出てくるの…? 人生順風満帆だったらこんな掲示板見てないからな
152 23/02/25(土)20:11:02 No.1030504591
>東大落ちて早稲田受かってそこそこの企業いったんだけど >母親から「同級生の○○くんは東大から三菱商事なのにぃ!なんで!なんで!」って地団駄踏んで泣かれたよ そのレス見て思ったけど 直接的な言葉は無くても親のアクセサリーみたいに扱われた「」も結構いそうだな
153 23/02/25(土)20:11:04 No.1030504608
>父親が現役呪言発声装置だからキツイ 縁を切るチャンスがあるって事じゃん!
154 23/02/25(土)20:11:06 No.1030504625
>>大人になるってそういうことじゃないの…? >成人した途端にまるまるリセットすっきり爽快! >になるわけねーだろ何言ってんだ 成人したらじゃなくてさ…
155 23/02/25(土)20:11:18 No.1030504688
今どきそんなご家庭あるんだ…ってワードがちょいちょい出てくるな まあ「」の少年時代だから今から30年くらい昔の価値観か
156 23/02/25(土)20:11:30 No.1030504780
>それ以降帽子が裂けただの服が破れたの全部自分のせいにされて20年近く経っても「まだ嘘言い続けるのか」て言われて嫌になって縁切って家を出た… 本当に斬るべきものがわかってよかったね…
157 23/02/25(土)20:11:31 No.1030504789
>なんかいるよね20歳超えたらガキの頃のつらい経験は全部自動的に解消するしない奴はおかしいって謎の思考回路の人 責任の所在を遡及してったらアダムとイヴまで遡る羽目になるからみんなそうやって切り捨てるしかないんだろうなって感じる きっとその人も同じように何かで切り捨てられてしまったからこそなんだろう
158 23/02/25(土)20:11:36 No.1030504842
さすがに60くらいになったら忘れてるかな…
159 23/02/25(土)20:11:39 No.1030504871
そろそろ救われた言葉で中和したい
160 23/02/25(土)20:12:14 No.1030505135
>あなたのお父さんは親として欠陥だから >そういう血をあなたに継がせてしまってごめんね それ選んだ異常者が…
161 23/02/25(土)20:12:21 No.1030505182
兄弟と比べられ続けて何か出来ても嘘つきがって言われた 別に兄弟とは仲は悪くない
162 23/02/25(土)20:12:22 No.1030505188
>20歳超えても自分で解呪出来ないの人間に向いてなくない? なんかそれがフツーの事だと思ってたら 世間的に酷いというのは後になって知る
163 23/02/25(土)20:12:29 No.1030505227
>成人したらじゃなくてさ… レス元の前提無視されても知らんがなとしか言いようがないんだが
164 23/02/25(土)20:12:31 No.1030505241
忌み子多すぎだろ
165 23/02/25(土)20:12:34 No.1030505257
>成人した途端にまるまるリセットすっきり爽快! >になるわけねーだろ何言ってんだ いい年してちゃんと精神的に成長せず子供の頃のことに拘り続けてるのがアレって話じゃないの? お金持ちで両親に愛されて育った子たちも辛い事とかいろいろあったけれどみんな成長してるし
166 23/02/25(土)20:12:38 No.1030505297
>どんなに腹立ってもお兄ちゃんに怒らないでお願いって頼まれてた >溜めて溜めてもういいよね?で最終的に絶縁した 誰も幸せになってねえ…そりゃ出てくわ…
167 23/02/25(土)20:12:39 No.1030505305
>>なんでこんなお辛いエピソードが沢山出てくるの…? >人生順風満帆だったらこんな掲示板見てないからな この手の論調の人見るたびににただの雑多なSNSの中の一つを見ることに何の意味を見出してるんだろうと思ってたけど不幸な自分の行動は全て自分の不幸さに由来するみたいな考えなのかな
168 23/02/25(土)20:12:42 No.1030505328
思春期に喧嘩できる家はいいなぁって思う
169 23/02/25(土)20:12:49 No.1030505367
高校入って最初のテストで学年300人中12位になって やったぜと思って報告したら「9割の生徒は勉強をしてないんだから勉強をしてるならそれくらいの順位になるのは当然だ」って言われて なんていうかやる気を完全に失った
170 23/02/25(土)20:12:50 No.1030505374
母親は仲良いんだけど俺のオタク趣味をかなり茶化してきて メガネかけてて髪型が似てるってだけで私と似たようなキャラやん!マザコンか!ってからかわれた事があるんだけど それ以来好きになるキャラ全てに「……親とは似てない!」って確認作業する羽目になってる
171 23/02/25(土)20:12:50 No.1030505375
もっと文章を読みなさい もっと文章を書きなさい そして俺はここへ
172 23/02/25(土)20:12:57 No.1030505417
>そろそろ救われた言葉で中和したい 何があっても守ってあげるから自分の好きなことをやりなさい
173 23/02/25(土)20:13:00 No.1030505444
うちの親父を指差して あれはパパじゃないんだよってのが定番の夫婦喧嘩の光景
174 23/02/25(土)20:13:13 No.1030505534
世間の常識を知れば知るほどいかに自分の環境がひどかったか思い知ることになるんだぞ
175 23/02/25(土)20:13:15 No.1030505562
>20歳超えても自分で解呪出来ないの人間に向いてなくない? こういうの言うやつほどきつい呪いに縛られてそう
176 23/02/25(土)20:13:18 No.1030505593
親の受け売りみたいになるんだよな生き方がなー
177 23/02/25(土)20:13:25 No.1030505628
>そろそろ救われた言葉で中和したい 手術成功したのは祈りのおかげなんだよって
178 23/02/25(土)20:13:25 No.1030505629
>>>大人になるってそういうことじゃないの…? >>成人した途端にまるまるリセットすっきり爽快! >>になるわけねーだろ何言ってんだ >成人したらじゃなくてさ… 傷跡もなくキレイさっぱり消えてる人と 傷自体はもう治ってるけど傷跡は残ってる人とがいると思うんだ
179 23/02/25(土)20:13:32 No.1030505677
好きにしな と言われて好きなことができなくなった
180 23/02/25(土)20:13:33 No.1030505686
お前の名刺はお前だけでなく周囲の格を示しているのだから こんなものを見せるのならいっそのこと名刺なんて作らない底辺職にでも就けば良かったのだ って言われてショックだったな おかげで言った本人が死んだときはそんなでもなかった
181 23/02/25(土)20:13:36 No.1030505708
>高校入って最初のテストで学年300人中12位になって >やったぜと思って報告したら「9割の生徒は勉強をしてないんだから勉強をしてるならそれくらいの順位になるのは当然だ」って言われて >なんていうかやる気を完全に失った 学校による 進路に就職があるタイプの学校だったらまあ言われて当然じゃねえかな
182 23/02/25(土)20:13:50 No.1030505793
幼稚園くらいの頃に「俺の事兄弟で何番目に好き?」って聞いたら母親はしばらく考え込んだ後「三番目」って言った 馬鹿なガキだった俺はうちが三人兄弟って事も考えずにえー一番じゃないのー程度にしか思わなかった
183 23/02/25(土)20:13:50 No.1030505795
>「」の親ってやっぱクズが多いな 「」の親だぞ!?当然だろ
184 23/02/25(土)20:13:51 No.1030505803
まあとある調べによると日本で幼少期の親子関係がしっかり築けてるのって2割に満たないらしいから…
185 23/02/25(土)20:13:55 No.1030505834
親からはないけどばあちゃんからは多分呪い受けてるな…何度も何度も言われたから確実に呪われてる
186 23/02/25(土)20:14:02 No.1030505882
>高校入って最初のテストで学年300人中12位になって >やったぜと思って報告したら「9割の生徒は勉強をしてないんだから勉強をしてるならそれくらいの順位になるのは当然だ」って言われて >なんていうかやる気を完全に失った うちの親もそのタイプだったわ
187 23/02/25(土)20:14:07 No.1030505914
>高校入って最初のテストで学年300人中12位になって >やったぜと思って報告したら「9割の生徒は勉強をしてないんだから勉強をしてるならそれくらいの順位になるのは当然だ」って言われて >なんていうかやる気を完全に失った 二桁かよ
188 23/02/25(土)20:14:22 No.1030506007
>そろそろ救われた言葉で中和したい みんな仕事だからやってるんだぞ みたいな
189 23/02/25(土)20:14:30 No.1030506057
どっちかというと親にとっての呪いなんでねワタクシ
190 23/02/25(土)20:14:37 No.1030506103
親を恨み続けるのは自分の人生を浪費するだけで時間の無駄じゃない?と思って親のことは忘れるようにした
191 23/02/25(土)20:14:37 No.1030506106
>さすがに60くらいになったら忘れてるかな… むしろ75歳くらいが一番ぶり返しやすい 痴呆になるのはそういったものに対する防御策とも言える
192 23/02/25(土)20:14:41 No.1030506131
>9割の生徒は勉強をしてないんだから勉強をしてるならそれくらいの順位になるのは当然だ これはそうなんだけど「だからこれからもその9割の連中を出し抜いていこうぜ」って思ってたな
193 23/02/25(土)20:14:42 No.1030506151
>母親から「同級生の○○くんは東大から三菱商事なのにぃ!なんで!なんで!」って地団駄踏んで泣かれたよ 地団駄踏む人って本当にいるんだ…
194 23/02/25(土)20:14:55 No.1030506236
>もっと文章を読みなさい >もっと文章を書きなさい >そして俺はここへ 親の望む将来じゃん!
195 23/02/25(土)20:14:58 No.1030506255
行きなさいシンジくん→あなたは何もしないで
196 23/02/25(土)20:15:03 No.1030506290
親からの言葉で刺さったものとか何もないな
197 23/02/25(土)20:15:06 No.1030506310
>>高校入って最初のテストで学年300人中12位になって >>やったぜと思って報告したら「9割の生徒は勉強をしてないんだから勉強をしてるならそれくらいの順位になるのは当然だ」って言われて >>なんていうかやる気を完全に失った >学校による >進路に就職があるタイプの学校だったらまあ言われて当然じゃねえかな 子供のやる気を削ぐなよ普通褒めるだろ…
198 23/02/25(土)20:15:20 No.1030506405
本当に治ってる?傷口膿んでるのに上から蓋してるだけじゃない?
199 23/02/25(土)20:15:33 No.1030506506
>>高校入って最初のテストで学年300人中12位になって >>やったぜと思って報告したら「9割の生徒は勉強をしてないんだから勉強をしてるならそれくらいの順位になるのは当然だ」って言われて >>なんていうかやる気を完全に失った >学校による >進路に就職があるタイプの学校だったらまあ言われて当然じゃねえかな 呪言男
200 23/02/25(土)20:15:42 No.1030506564
>>なんていうかやる気を完全に失った >二桁かよ 親来たな…
201 23/02/25(土)20:15:49 No.1030506599
>行きなさいシンジくん→あなたは何もしないで テレビ版より株下げるとは思わなかったよ… いやそうでもないか?
202 23/02/25(土)20:16:14 No.1030506767
>>行きなさいシンジくん→あなたは何もしないで >テレビ版より株下げるとは思わなかったよ… >いやそうでもないか? シンでちゃんといい大人になったから…
203 23/02/25(土)20:16:22 No.1030506827
治ったというか慣れて かなり体格のいい人が怒鳴ろうが暴れようが平然となった
204 23/02/25(土)20:16:29 No.1030506884
親もそうだけど大して接する時間長くないのに教師ってなんであんな大人になっても忘れないような嫌なこと言うんだろうな?
205 23/02/25(土)20:16:40 No.1030506960
>地団駄踏む人って本当にいるんだ… 泣きながらきいきい言っててなんか別の生き物みたいだった
206 23/02/25(土)20:16:45 No.1030507016
呪いレベルでクソみたいなのはなかったから出来た親だったんだろう それでできたのが「」だから救われないが
207 23/02/25(土)20:16:54 No.1030507078
姉兄に会うたびにお前父親から離れないとメンタル壊すぞって言われる 親父止められるのは母親しかいねぇわ まぁ母親はもういないんだが
208 23/02/25(土)20:17:14 No.1030507206
別にないな ちょっと悪いことしようとすると親に申し訳ないとか思って踏みとどまるとかは呪いと言えば呪いなのか?
209 23/02/25(土)20:17:22 ID:7aesYMYQ 7aesYMYQ No.1030507253
なんかアレな「」多いな
210 23/02/25(土)20:17:23 No.1030507269
>いい年してちゃんと精神的に成長せず子供の頃のことに拘り続けてるのがアレって話じゃないの? >お金持ちで両親に愛されて育った子たちも辛い事とかいろいろあったけれどみんな成長してるし 自力で大人になったって思い上がってるやつのレス 人間が自立するには周りの人間に助けられることが重要なんだぞもっと親に感謝しろ
211 23/02/25(土)20:17:32 No.1030507327
真面目に聞いてなかったから殆ど覚えてない 罵倒ばっかりだったから真面目に聞かなくなったんだと思う
212 23/02/25(土)20:17:33 No.1030507329
習い事の先生から〇〇は一所懸命に努力してるからきっと成果が出るって褒められたことを親に話したら今すぐモノにはならないって諦められたってことじゃないかとか言われて俺はやる気をなくした
213 23/02/25(土)20:17:33 No.1030507332
>親子として合ってないなあ、と 家族だろうと分かり合えないものは分かり合えない 話し合う前から互いに答えが決まっていてるので話し合うだけ時間の無駄 己の納得が最も優先されるべきとういことを学んだ
214 23/02/25(土)20:17:46 No.1030507410
別に親とは仲良いけど忘れられない許せないことは何個かある 特にキレた親にガキの頃一番大事にしてたおもちゃをゴミ箱に捨てられたことはめっちゃ覚えてる お前それ捨てるのは子供の教育と関係ねえだろ
215 23/02/25(土)20:17:53 No.1030507464
>別にないな >ちょっと悪いことしようとすると親に申し訳ないとか思って踏みとどまるとかは呪いと言えば呪いなのか? しっかり倫理観の教育されててえらい!
216 23/02/25(土)20:18:01 No.1030507515
あんたには根気がないから無理
217 23/02/25(土)20:18:17 No.1030507635
>別にないな >ちょっと悪いことしようとすると親に申し訳ないとか思って踏みとどまるとかは呪いと言えば呪いなのか? むしろ祝福では?
218 23/02/25(土)20:18:17 No.1030507638
こんなに呪詛を集めて悪魔召喚でもするのかい?
219 23/02/25(土)20:18:20 No.1030507651
>泣きながらきいきい言っててなんか別の生き物みたいだった うちの親も普段理性的なのに重い病気発覚してメンタル不安定だった頃はそんな感じだったから誰でもその状態になり得るよ
220 23/02/25(土)20:18:29 No.1030507721
言葉じゃないけどレイプ
221 23/02/25(土)20:18:37 No.1030507768
母親に食後に必ずお茶飲む事に対して嫌味言われたのは理不尽すぎてたぶん一生根に持ってる
222 23/02/25(土)20:18:46 No.1030507815
呪いの言葉を吐露し合うスレにやってきてそんなのは自分で治せ治せって説教する人 誰よりも重い呪いにかかってそう
223 23/02/25(土)20:18:54 No.1030507871
>ちょっと悪いことしようとすると親に申し訳ないとか思って踏みとどまるとかは呪いと言えば呪いなのか? 良識と倫理観をちゃんと兼ね備えていてえらい!
224 23/02/25(土)20:18:55 No.1030507878
>言葉じゃないけどレイプ ガチの犯罪はちょっと重いっていうか…
225 23/02/25(土)20:18:56 No.1030507880
>母親から「同級生の○○くんは東大から三菱商事なのにぃ!なんで!なんで!」って地団駄踏んで泣かれたよ そんなお前の息子だからだろうな…
226 23/02/25(土)20:19:02 No.1030507920
>別に親とは仲良いけど忘れられない許せないことは何個かある >特にキレた親にガキの頃一番大事にしてたおもちゃをゴミ箱に捨てられたことはめっちゃ覚えてる >お前それ捨てるのは子供の教育と関係ねえだろ 俺もゲームのカセットへし折って破壊された事ある いい親だと思ってるけどたまに思い返すとどっかはおかしかったんだろうなってなる
227 23/02/25(土)20:19:14 No.1030508006
>親子として合ってないなあ、と これは割とあるよね 俺は親父と絶望的に噛み合わなかった
228 23/02/25(土)20:19:17 No.1030508021
>言葉じゃないけどレイプ 警察いけ
229 23/02/25(土)20:19:18 No.1030508034
>親もそうだけど大して接する時間長くないのに教師ってなんであんな大人になっても忘れないような嫌なこと言うんだろうな? 新任の女教師にお前男の腐ったみたいなやつやなって言われたことあるな その言葉の前にどんなやり取りがあったか忘れたけど 僕おじいさんですか?って返したら舌打ちされた
230 23/02/25(土)20:19:21 No.1030508057
自分がまともな大人になれたのは100%自分だけの力って思ってないと出てこない発想なんだよな
231 23/02/25(土)20:19:22 No.1030508063
>シンでちゃんといい大人になったから… ネグレクト自爆おばさん…
232 23/02/25(土)20:19:39 No.1030508194
>母親に食後に必ずお茶飲む事に対して嫌味言われたのは理不尽すぎてたぶん一生根に持ってる どうでも良い事がめちゃめちゃムカつくのは生々しいな…
233 23/02/25(土)20:19:40 No.1030508198
うちの親父今A級戦犯アベの映画のアナウンスしてきた
234 23/02/25(土)20:20:00 No.1030508317
親があんまり褒めない人だったから未だに褒められるのが苦手だし自分も他人を褒めるのが苦手
235 23/02/25(土)20:20:01 No.1030508333
ほっとけば治る程度のダメージは呪いとは言わないんだ 忘れて気にしないようにして治ったフリしてるだけで残ってはいるんだ
236 23/02/25(土)20:20:08 No.1030508373
>呪いの言葉を吐露し合うスレにやってきてそんなのは自分で治せ治せって説教する人 >誰よりも重い呪いにかかってそう 他人の気持ちがわからないって割と重症だと思うんだよな
237 23/02/25(土)20:20:08 No.1030508374
実際はそんな辛い境遇ばかりじゃないんだろうけど ちょっとした弾みで出た一言がずっと残り続けることってあるんだよね
238 23/02/25(土)20:20:10 No.1030508393
>高校入って最初のテストで学年300人中12位になって >やったぜと思って報告したら「9割の生徒は勉強をしてないんだから勉強をしてるならそれくらいの順位になるのは当然だ」って言われて >なんていうかやる気を完全に失った 俺も中学の頃それだった… 本当は一桁に入れなくて悔しかった反面ただ良いには良いから褒めては欲しかったしまだまだこれからと思ってたのに滅茶苦茶叱られた そこから宿題とかも出せなくなって宿題出さなくても授業はちゃんと聞こうと思ったら授業の度宿題出さない事で怒られて不登校になって…って俺の心はずっとそこで止まってる
239 23/02/25(土)20:20:17 No.1030508436
>自分がまともな大人になれたのは100%自分だけの力って思ってないと出てこない発想なんだよな いい年して自分がまともな大人になれなかったのは他人のせいだと思ってることを自白していて好き
240 23/02/25(土)20:20:17 No.1030508438
>なんかアレな「」多いな アレじゃない「」という矛盾
241 23/02/25(土)20:20:17 No.1030508443
歳取ってから振り返るとその頃って更年期と重なり出す頃なんかなとか色々考えてしまう
242 23/02/25(土)20:20:18 No.1030508445
ハエみたい
243 23/02/25(土)20:20:39 No.1030508588
>こういうの親よりも教師とかのほうが多いな… 自分は教師と名の付くものにはことごとく嫌われてきたんだけど立派に歪みきって育ったよ 親や家族からはたっぷり愛され甘やかされ大事に育てられたんだけどそのギャップがまた堪えたんだと思う でも重度の人間不信になった自分が引きこもりもせず社会で働いてるのはやっぱり親のおかげだな…
244 23/02/25(土)20:20:41 No.1030508606
>母親に食後に必ずお茶飲む事に対して嫌味言われたのは理不尽すぎてたぶん一生根に持ってる 理不尽すぎて理由が一切分からねえ…
245 23/02/25(土)20:20:43 No.1030508623
>アバダケタブラ なんで生きてるんだ
246 23/02/25(土)20:20:45 No.1030508638
「お前が父さんと母さんの面倒を見なかったら誰が見るの?」かな 俺が生まれた意味って両親の介護かよ
247 23/02/25(土)20:20:47 No.1030508655
親と最近縁切ったけど もっと早く切ればよかったなと後悔してる
248 23/02/25(土)20:20:58 No.1030508731
>>別にないな >>ちょっと悪いことしようとすると親に申し訳ないとか思って踏みとどまるとかは呪いと言えば呪いなのか? >むしろ祝福では? 負の力と根源的には同じ理屈で構成された正の力いいよね…
249 23/02/25(土)20:21:05 No.1030508780
>母親は仲良いんだけど俺のオタク趣味をかなり茶化してきて >メガネかけてて髪型が似てるってだけで私と似たようなキャラやん!マザコンか!ってからかわれた事があるんだけど >それ以来好きになるキャラ全てに「……親とは似てない!」って確認作業する羽目になってる これマザコンだと思うよ
250 23/02/25(土)20:21:14 No.1030508851
>>アバダケタブラ >なんで生きてるんだ 母の愛で守られたからだけど
251 23/02/25(土)20:21:23 No.1030508907
止まれば一つ 進めば二つ
252 23/02/25(土)20:21:24 No.1030508921
「あなたはあんなクズ(親父)にならないでね」
253 23/02/25(土)20:21:28 No.1030508942
多かれ少なかれ色々言われてんだろって思ってポロッと話したらドン引きされるのいいよね よくねぇ
254 23/02/25(土)20:21:43 No.1030509056
>>自分がまともな大人になれたのは100%自分だけの力って思ってないと出てこない発想なんだよな >いい年して自分がまともな大人になれなかったのは他人のせいだと思ってることを自白していて好き いい歳こいて無神経にこんなこと言えるやつをまともな大人と呼べるだろうか…?
255 23/02/25(土)20:21:51 No.1030509111
まあなんか親も人間なんだよなって悟るのが大人になるということかなという気もする それで解呪されるわけではない
256 23/02/25(土)20:22:00 No.1030509171
人生の失敗をすぐ周囲の環境のせいにする奴はカスだと思うけど 親って環境についてだけは絶対に避けられないし確実に人生に関わるからな…
257 23/02/25(土)20:22:01 No.1030509178
よく本読め俺は国語は一番だった医者より知ってる!と親父に殴られたけど なんでそんな立派な人間が仕事クビになって無職続けてるんだよって最後まで言い返せないまま別れた
258 23/02/25(土)20:22:14 No.1030509262
>それ以来好きになるキャラ全てに「……親とは似てない!」って確認作業する羽目になってる 距離が近すぎるのも考えもんだな!
259 23/02/25(土)20:22:17 No.1030509282
まともな大人はこんなとこに来ねえだろ!
260 23/02/25(土)20:22:35 No.1030509405
お前も30超えたらハゲるぞ
261 23/02/25(土)20:22:43 No.1030509460
親ガチャは甘え あの子は努力が足りなかった
262 23/02/25(土)20:22:45 No.1030509472
>>自分がまともな大人になれたのは100%自分だけの力って思ってないと出てこない発想なんだよな >いい年して自分がまともな大人になれなかったのは他人のせいだと思ってることを自白していて好き だからそういってるんだけど大人を自称する癖に国語もできないの?それは誰のせいで国語ができないの?
263 23/02/25(土)20:22:52 ID:7aesYMYQ 7aesYMYQ No.1030509534
>まともな大人はこんなとこに来ねえだろ! 今は正論聞く時間じゃねえんだよ
264 23/02/25(土)20:22:53 No.1030509538
親は大事にしなきゃいけない みたいな社会的通念を捨てられたのはよかったなって思ってる 荒れに縛られてる時が一番つらかったかもしれない
265 23/02/25(土)20:22:55 No.1030509550
>お前も30超えたらハゲるぞ (ハゲたんだな…)
266 23/02/25(土)20:22:59 No.1030509577
>止まれば一つ >進めば二つ 悪辣な洗脳やめろ
267 23/02/25(土)20:23:00 No.1030509590
悪いことをした時にわざとらしくこんな風に育てた自分たちが悪かったんだっていつも言われたりあとは辛い時によく悲劇のヒロインぶるなって言われたりくらい… 思ったより酷く呪われてる「」多すぎない?
268 23/02/25(土)20:23:04 No.1030509607
>親ガチャは甘え >あの子は努力が足りなかった 成仏しろ
269 23/02/25(土)20:23:31 No.1030509800
親の影響より本人の資質が重要だよ 父親が若ハゲで母親が髪の毛細いのに俺はいっこうにハゲる気ないからわかる
270 23/02/25(土)20:23:44 No.1030509887
自分の悪かったところをしっかり考えろって基本的に双方悪い状況で自分の責任まで相手に背負い込ませるやつのセリフだよな 俺も両親によくやられてたわ
271 23/02/25(土)20:23:54 No.1030509977
名前の由来聞いて好きな作家の愛犬の名前から取ったって言われた時は犬…犬かぁ…って長いこと引きずった 後年別の理由もあったことわかってそれ先に言えや!ってなった
272 23/02/25(土)20:24:05 No.1030510040
>>母親は仲良いんだけど俺のオタク趣味をかなり茶化してきて >>メガネかけてて髪型が似てるってだけで私と似たようなキャラやん!マザコンか!ってからかわれた事があるんだけど >>それ以来好きになるキャラ全てに「……親とは似てない!」って確認作業する羽目になってる >これマザコンだと思うよ 正直そのケはある気がして怖くなってきたから就職を機に距離置いたよ 親離れ出来ないわけじゃないんだ!って証明したくて…
273 23/02/25(土)20:24:09 No.1030510072
>橋の下で拾ったって言われる人ウチだけかと思ったら結構いる これ言われだしたのいつからなんだろうな 言われた子供は傷付くし何も良いことない
274 23/02/25(土)20:24:10 No.1030510083
気をつけてはどんな状況だと呪いになるんだ…?
275 23/02/25(土)20:24:27 No.1030510214
どっちもどっちってすぐいう親はクソだったなって今でも思ってるわ 双方に問題あるならその問題点解決しないと何一つわだかまりとけないわ
276 23/02/25(土)20:24:27 ID:7aesYMYQ 7aesYMYQ No.1030510215
作り話スレ?
277 23/02/25(土)20:24:28 No.1030510219
>>それ以来好きになるキャラ全てに「……親とは似てない!」って確認作業する羽目になってる >これマザコンだと思うよ コンプレックスには違いないが…
278 23/02/25(土)20:24:31 No.1030510254
>親は大事にしなきゃいけない これ人に言われるのが凄い嫌だったな…
279 23/02/25(土)20:24:37 No.1030510294
思い返すとあんまりないから親に恵まれてるな それで「」やってるのはより終わってるような気もするけど
280 23/02/25(土)20:24:40 No.1030510322
出来のいい兄をずっと引き合いに出されてネチネチ言われてた 兄が実家で無職やってるって聞いた時は清々した
281 23/02/25(土)20:24:44 No.1030510348
いっぱいあるけど思い出そうとしたら恨みが再燃するから思い出さない
282 23/02/25(土)20:25:02 No.1030510473
>>親は大事にしなきゃいけない >これ人に言われるのが凄い嫌だったな… 24時間一緒に居てみろってな
283 23/02/25(土)20:25:05 No.1030510499
毒親を持った不幸マウントvs俺は立派な大人マウント
284 23/02/25(土)20:25:06 No.1030510505
むしろ自分のパーソナリティの根源を分析して認識したほうが表面上まともになる対策はできるよ
285 23/02/25(土)20:25:10 No.1030510549
>>親は大事にしなきゃいけない >これ人に言われるのが凄い嫌だったな… 所詮一番身近な他人なんだなって気づくまで随分かかったよ…
286 23/02/25(土)20:25:23 No.1030510641
>まともな大人はこんなとこに来ねえだろ! ここが健全なコミュニティとは思わないけどまともな人間は来るはずないってのも大概思い込みだよなって
287 23/02/25(土)20:25:27 No.1030510673
>親は大事にしなきゃいけない 日本って分類としては仏教国家だろうに何でこれだけ儒教的思想が根強いんだろうな
288 23/02/25(土)20:25:27 ID:7aesYMYQ 7aesYMYQ No.1030510676
ちゃんと自分の子供に対して呪いの言葉吐かないようにしてるの?「」は?
289 23/02/25(土)20:25:37 No.1030510747
金銭的には恵まれてたけどとにかくずっとイライラしてて怖かった 自分が言ったことを忘れてそんなこと言ってない!ってよく言われるし
290 23/02/25(土)20:25:38 No.1030510754
全然良いんだけど本人が料理に苦手意識ある上に仕事が忙しくて子供に家事を手伝わせる余裕が逆に無かったから ウチは俺含めてマジで誰も料理できない 手順は分かるしレシピ見ながら作るとかは普通に出来るけど 習慣として自分の食事を自分で用意するって意識がなさ過ぎて無きゃ無いでそのまま
291 23/02/25(土)20:25:38 No.1030510757
ハゲは甘え
292 23/02/25(土)20:25:40 No.1030510772
>出来のいい兄をずっと引き合いに出されてネチネチ言われてた >兄が実家で無職やってるって聞いた時は清々した なんか兄貴も被害者っぽそうだな…
293 23/02/25(土)20:25:54 No.1030510874
>ちゃんと自分の子供に対して呪いの言葉吐かないようにしてるの?「」は? まともな大人に育たなかったから子供なんて居ない
294 23/02/25(土)20:25:56 ID:7aesYMYQ 7aesYMYQ No.1030510880
言葉じゃないけど親戚一同で集まるようなイベントは全部嫌い
295 23/02/25(土)20:26:02 No.1030510927
>気をつけてはどんな状況だと呪いになるんだ…? どんなに気を付けても人間ミスは起こるもんなんだけどそれを受け入れられなくなる あらゆるミスは気を付けていれば起こらないものだって嘘を叩き込まれるから
296 23/02/25(土)20:26:12 No.1030510994
高校入って初めてのテストで成績Fになったら 「Fだとぉっ!?」ってキレられた キレた本人だって同じ高校通っててF出しててそれをひた隠してたのに
297 23/02/25(土)20:26:13 No.1030511001
みんな記憶力良いな 言われて嬉しかったことも嫌だったことも全然思い出せなかった
298 23/02/25(土)20:26:16 No.1030511023
>日本って分類としては仏教国家だろうに何でこれだけ儒教的思想が根強いんだろうな 仏教を伝えてきたアジア方面の時点で儒教側だったからかな‥
299 23/02/25(土)20:26:24 No.1030511074
儒教の年上を無条件に敬えは呪いだよな
300 23/02/25(土)20:26:29 No.1030511117
>自分の悪かったところをしっかり考えろって基本的に双方悪い状況で自分の責任まで相手に背負い込ませるやつのセリフだよな >俺も両親によくやられてたわ 何が悪かったかどう説明しても親はキレる なので黙ってるとそれはそれでキレる 詰みである
301 23/02/25(土)20:26:43 No.1030511219
>ここが健全なコミュニティとは思わないけどまともな人間は来るはずないってのも大概思い込みだよなって ここで「」相手に説教するのがまともかどうかでまともだと思うならもう何も言うことはない
302 23/02/25(土)20:26:50 No.1030511276
>まともな人間は来るはずないってのも大概思い込みだよなって そんなヤクザの中にもいい人はいるみたいなこと言われても…
303 23/02/25(土)20:27:07 No.1030511391
最近ストレスレベルが表示されるスマートウォッチ買ったけど父親と顔あわせて食事するときが1番ゲージ上がってて駄目だった
304 23/02/25(土)20:27:14 No.1030511440
>人間が自立するには周りの人間に助けられることが重要なんだぞもっと親に感謝しろ ありがたみ半分迷惑半分だわ いやこんな世界に生み出されただけでも迷惑千万だわ…
305 23/02/25(土)20:27:29 No.1030511535
>そんなヤクザの中にもいい人はいるみたいなこと言われても… 居座り続けたらもうまともな人じゃないってだけなのにな
306 23/02/25(土)20:27:34 No.1030511573
>言葉じゃないけど親戚一同で集まるようなイベントは全部嫌い めんどくせえ…ってのは凄く分かる 両親と弟一家くらいならいいけどさ
307 23/02/25(土)20:27:40 No.1030511603
>金銭的には恵まれてたけどとにかくずっとイライラしてて怖かった >自分が言ったことを忘れてそんなこと言ってない!ってよく言われるし ウチじゃん 愚痴言っても「でも「」くん家金持ちなんだよね?」 って言われて誰も取り合ってくれなかった 話聞いてくれた友人は親友だよ
308 23/02/25(土)20:27:45 No.1030511647
別に敬えばええやん減るもんでもなし
309 23/02/25(土)20:27:53 No.1030511702
うちの親はまぁそれなりに大事にしてくれたと思うが今となると文化資本みたいなものがそもそも貧しかったな…ってなる もっと前からこれを学べてたらと思うことばかりだ
310 23/02/25(土)20:27:54 No.1030511703
現代の精神的な成人は30歳からみたいなのは聞いた
311 23/02/25(土)20:28:04 No.1030511786
60超えて家庭崩壊引き起こした父親考えると こんなカスが何で結婚して子供残したんだろってつくづく思う 生きててよかったと思ったことなんてないよ
312 23/02/25(土)20:28:08 No.1030511806
>ウチじゃん >愚痴言っても「でも「」くん家金持ちなんだよね?」 >って言われて誰も取り合ってくれなかった >話聞いてくれた友人は親友だよ でも「」くん家金持ちなんだよね?
313 23/02/25(土)20:28:10 No.1030511821
>別に敬えばええやん減るもんでもなし 心の大事な部分が減る
314 23/02/25(土)20:28:13 No.1030511842
>>ここが健全なコミュニティとは思わないけどまともな人間は来るはずないってのも大概思い込みだよなって >ここで「」相手に説教するのがまともかどうかでまともだと思うならもう何も言うことはない これ説教に見えた?
315 23/02/25(土)20:28:39 No.1030512016
>うちの親はまぁそれなりに大事にしてくれたと思うが今となると文化資本みたいなものがそもそも貧しかったな…ってなる >もっと前からこれを学べてたらと思うことばかりだ 俺の家は家にカムイ伝とかはだしのゲンとかマルクスエンゲルス全集とかあったな……
316 23/02/25(土)20:28:43 ID:7aesYMYQ 7aesYMYQ No.1030512039
>言われて嬉しかったことも嫌だったことも全然思い出せなかった 俺もだ 呪いってこう言うことなんだろうな
317 23/02/25(土)20:28:45 No.1030512049
>最近ストレスレベルが表示されるスマートウォッチ買ったけど父親と顔あわせて食事するときが1番ゲージ上がってて駄目だった ダメだった 俺が上司の顔見ると体調悪くなるのと同じ奴じゃん
318 23/02/25(土)20:28:48 No.1030512078
言われたことは忘れたけど親同士が仲悪くてしょっちゅう喧嘩してたのは忘れてない
319 23/02/25(土)20:28:56 No.1030512138
何かあるかなと思ったけど何もない 生まれ変わってもまた両親の元に産まれたい
320 23/02/25(土)20:29:01 No.1030512174
まとものハードル高すぎだって 偏差値50あればまともでいいじゃん
321 23/02/25(土)20:29:04 No.1030512191
>こんなカスが何で結婚して子供残したんだろってつくづく思う セックスしたら出来ちまったんだよ!!
322 23/02/25(土)20:29:10 No.1030512232
>何かあるかなと思ったけど何もない >生まれ変わってもまた両親の元に産まれたい 幸せで良いことだ
323 23/02/25(土)20:29:24 No.1030512340
>最近ストレスレベルが表示されるスマートウォッチ買ったけど父親と顔あわせて食事するときが1番ゲージ上がってて駄目だった なんで俺と同じことやってんだよ 1人で飯食ってる時のストレス値めっちゃ低いわ
324 23/02/25(土)20:29:28 ID:7aesYMYQ 7aesYMYQ No.1030512364
>まとものハードル高すぎだって >偏差値50あればまともでいいじゃん …
325 23/02/25(土)20:30:18 No.1030512742
>>こんなカスが何で結婚して子供残したんだろってつくづく思う >セックスしたら出来ちまったんだよ!! 出来ちゃった結婚ならともかく結婚後だしなあ… んで婆ちゃんに話聞いたら元々もっとまともな相手と母親が付き合ってたのに別れて いきなり付き合った親父と結婚したとか聞いてクソだなって
326 23/02/25(土)20:30:27 No.1030512802
>何が悪かったかどう説明しても親はキレる >なので黙ってるとそれはそれでキレる >詰みである 僕のお説教は」「言い訳するな!」と「黙ってれば終わると思ってるんだろ!」の二つの性質を持つ…♦
327 23/02/25(土)20:30:38 No.1030512873
親が俺にかけた呪いの言葉の数十倍 俺が親にかけた呪いの言葉のが多そう…
328 23/02/25(土)20:30:42 No.1030512902
うちはハゲの家系だからな
329 23/02/25(土)20:30:43 No.1030512904
とりあえずほめて伸ばすのって大事なんだなというのが分かった
330 23/02/25(土)20:30:55 No.1030512982
呪詛と祝福は表裏一体
331 23/02/25(土)20:31:15 No.1030513151
>僕のお説教は」「言い訳するな!」と「黙ってれば終わると思ってるんだろ!」の二つの性質を持つ…♦ その念能力上司も使ってこない?
332 23/02/25(土)20:31:18 No.1030513172
>>何が悪かったかどう説明しても親はキレる >>なので黙ってるとそれはそれでキレる >>詰みである >僕のお説教は」「言い訳するな!」と「黙ってれば終わると思ってるんだろ!」の二つの性質を持つ…♦ ダブルバインドって念能力の名前みたいだ
333 23/02/25(土)20:31:22 No.1030513199
>とりあえずほめて伸ばすのって大事なんだなというのが分かった それは実際そうマジでそう 社会的に逃げ場がない子供を責め立てていい影響なんてあるわけがない
334 23/02/25(土)20:31:38 No.1030513330
子供の頃は何とも思わなかったけど 大人になって初めて父親が超大企業に勤めてたことを理解した
335 23/02/25(土)20:31:45 No.1030513387
>とりあえずほめて伸ばすのって大事なんだなというのが分かった 親がすげー短気だったからお手伝いするーって言っても座ってて!!!って言われて辛かった 実際どんくさかったけどさ…
336 23/02/25(土)20:31:46 No.1030513395
俺みたいなカスを愚痴も言わずにちゃんと育て上げた両親には頭上がらん
337 23/02/25(土)20:31:53 No.1030513459
子ガチャ引いた結果が「」だからコチラがトラウマ負ってもおあいこみたいなところある
338 23/02/25(土)20:32:04 No.1030513524
親同士の仲悪くて中学ぐらいから家族全員で食卓囲む事ほぼなかったな これが原因で家庭に期待しなくなったから俺に恋愛の兆しひとつないって事にしといてもらえないか?
339 23/02/25(土)20:32:11 No.1030513610
親と同じ名前のキャラでシコれない
340 23/02/25(土)20:32:17 No.1030513653
>20歳超えても自分で解呪出来ないの人間に向いてなくない? 辛いことを乗り越えられるってのは 幼少からちゃんと育てられて自分がしっかりしてなきゃ無理だと思う
341 23/02/25(土)20:32:22 No.1030513687
言われて嬉しかったこと… 「」ちゃんは食べる時よく噛んで偉いねぇ 「」ちゃんは歯磨きするときちゃんと口閉じて偉いねぇ 「」ちゃんの字はキレイだねぇ …どれもおばあちゃんに言われた言葉だなこれ
342 23/02/25(土)20:32:23 No.1030513704
大人になったら耐えきれないくらいイヤなことがあっても一人になれるけど子どもだとどこまでいっても親元を離れられないからな…
343 23/02/25(土)20:32:34 No.1030513779
むしろ自分は元々世の中に害をなす邪悪な存在として生まれてきたのに 親の教育が立派過ぎたせいで人並みの良心を身に着けてしまったのではないかと思い始めてる
344 23/02/25(土)20:32:39 No.1030513816
>親は大事にしなきゃいけない その人の親は要介護にもならずにコロっと逝ったんだろな
345 23/02/25(土)20:32:43 No.1030513841
育て方間違えた(自分がいないとこで親父に泣きついてるのをトイレ行くタイミングで見てしまった)
346 23/02/25(土)20:32:45 No.1030513861
>高校入って初めてのテストで成績Fになったら >「Fだとぉっ!?」ってキレられた >キレた本人だって同じ高校通っててF出しててそれをひた隠してたのに Fラン親父に説教する資格なんてありませええええぇん!!!! なんだとぉ… の流れが連想されて搾精研究所にかけられた呪いを実感した
347 23/02/25(土)20:32:45 No.1030513863
>子ガチャ引いた結果が「」だからコチラがトラウマ負ってもおあいこみたいなところある だから老後の面倒は見ないね…
348 23/02/25(土)20:32:49 No.1030513890
某宗教三世だけど人生で一番頑張って勉強して高校受験受かったのになぜか宗教のお陰にされた 自分の頑張りじゃなくて目に見えないものを認められた時点でもう無理だってなった
349 23/02/25(土)20:32:56 No.1030513929
高校でクラスに同じ苗字のやつがいたけどクラスのやつは陰で俺のことを「ダメな方の」って呼び分けてるのを知った時
350 23/02/25(土)20:33:04 No.1030513992
>キレた本人だって同じ高校通っててF出しててそれをひた隠してたのに だからこそ切れたんだろうな…
351 23/02/25(土)20:33:05 No.1030513995
>子ガチャ引いた結果が「」だからコチラがトラウマ負ってもおあいこみたいなところある 引かないで親父の金玉に貯めといてよ
352 23/02/25(土)20:33:20 No.1030514105
養ってもらってる立場で文句言うな! これは言わないようにしたい……禁止カードすぎる……
353 23/02/25(土)20:33:25 No.1030514148
自分がボケたら施設に入れてくれって言ってくれたのはありがたかったな ああ金だけ出して関わらないでもいいんだって
354 23/02/25(土)20:33:31 No.1030514198
>ハゲは甘え 頭皮で糖分摂取でもしてろ
355 23/02/25(土)20:33:41 No.1030514278
親のグチを姉と共有出来たから良かったが一人っ子ならもっと歪んでたかもしれん
356 23/02/25(土)20:33:43 No.1030514288
>某宗教三世だけど人生で一番頑張って勉強して高校受験受かったのになぜか宗教のお陰にされた >自分の頑張りじゃなくて目に見えないものを認められた時点でもう無理だってなった かなりの剛速球が来たな…
357 23/02/25(土)20:33:45 No.1030514308
いやあ親にはろくな思いがないから 老後はほったらかすので頑張って過ごしてほしいわ 友達も趣味もろくにない人間だから確実に早期にボケるだろうが知らん
358 23/02/25(土)20:33:55 No.1030514394
子供はお姉ちゃん1人でよかったんだけどねぇ…
359 23/02/25(土)20:34:04 No.1030514463
父親が関西弁で何時間も罵倒説教するし手も出るタイプだったからか 突然の関西弁罵倒とエンカウントすると失神するようになった 甲子園とか絶対に近寄れないなと思ってる
360 23/02/25(土)20:34:10 No.1030514521
>むしろ自分は元々世の中に害をなす邪悪な存在として生まれてきたのに >親の教育が立派過ぎたせいで人並みの良心を身に着けてしまったのではないかと思い始めてる そんな魔王みたいな奴いないから安心してほしい
361 23/02/25(土)20:34:22 No.1030514612
>養ってもらってる立場で文句言うな! >これは言わないようにしたい……禁止カードすぎる…… うちの親父の必殺カードきたな…
362 23/02/25(土)20:34:25 No.1030514641
>高校でクラスに同じ苗字のやつがいたけどクラスのやつは陰で俺のことを「ダメな方の」って呼び分けてるのを知った時 このスレでそのエピソードを披露しちゃうあたり理由は何となく察せる
363 23/02/25(土)20:34:26 No.1030514647
ウチは幸いまともだったけどまともじゃない親の存在を認めなかったり何でもかんでも自己責任呼ばわりしてくる奴クソうざいから片っ端からぶっ殺そうぜ
364 23/02/25(土)20:34:28 No.1030514664
>養ってもらってる立場で文句言うな! >これは言わないようにしたい……禁止カードすぎる…… 自分が会社で言われたら最悪の言葉だろうに 辞職する選択肢はこどもに存在しないんだぞ?っていう
365 23/02/25(土)20:34:35 No.1030514703
>養ってもらってる立場で文句言うな! >これは言わないようにしたい……禁止カードすぎる…… 出てく選択肢なんてあるわけないんだから明確に暴言なんだよな
366 23/02/25(土)20:34:36 No.1030514711
受験シーズンの時に出た新作スパロボやりたくてやりたくて寝る前隠れてやってたらバレて親と兄貴にお前は合格しないお前には無理だとか色々言われた時 受験には受かった
367 23/02/25(土)20:35:07 No.1030514923
あんたの前に流れた兄ちゃんがいたんだけど兄ちゃん生まれてたらあんた生まれてなかったのにね
368 23/02/25(土)20:35:12 No.1030514959
>受験シーズンの時に出た新作スパロボやりたくてやりたくて寝る前隠れてやってたらバレて親と兄貴にお前は合格しないお前には無理だとか色々言われた時 >受験には受かった お前カッコいいぜ…
369 23/02/25(土)20:35:15 ID:7aesYMYQ 7aesYMYQ No.1030514994
休日なのにみんななんでそんなに自分を苦しめてるん?
370 23/02/25(土)20:35:16 No.1030514997
>養ってもらってる立場で文句言うな! >これは言わないようにしたい……禁止カードすぎる…… 多分後でもっとエグいカード切り返されるやつだからな…
371 23/02/25(土)20:35:18 No.1030515018
説教って回数重ねるほど効果薄くなるよね
372 23/02/25(土)20:35:34 No.1030515130
>自分が会社で言われたら最悪の言葉だろうに >辞職する選択肢はこどもに存在しないんだぞ?っていう 会社なら転職出来るんだけどなぁ… 家族の転職は無理だからなぁ…
373 23/02/25(土)20:35:36 ID:7aesYMYQ 7aesYMYQ No.1030515158
親いないからみんなの言ってることよくわからん
374 23/02/25(土)20:35:39 No.1030515169
>自分の頑張りじゃなくて目に見えないものを認められた時点でもう無理だってなった 父方の祖母が熱心な仏教徒でこれやられたけど俺が見てないとこで両親が祖母にキレてくれてて良い親持ったなあって当時思った
375 23/02/25(土)20:35:51 No.1030515241
>大人になったら耐えきれないくらいイヤなことがあっても一人になれるけど子どもだとどこまでいっても親元を離れられないからな… 耐えきれないから別居してるのに許可も取らずに親が訪問してくるぞ もうずっとドアベル切ってる
376 23/02/25(土)20:35:51 No.1030515245
>親いないからみんなの言ってることよくわからん 一番きつい奴やめろ
377 23/02/25(土)20:36:02 No.1030515323
親がモデルだったからか俺も周囲に顔は良い顔だけは良い観賞用には良いって言われながら生きてきたけど母ちゃんに「お前はお父さんみたいに顔だけの男になるなよ…」「男は可愛いだけじゃ生きていけないからね…」って言われて先生にも「ニコニコして甘えてたら周りがなんでもやってくれるのは今のうちまでだよ!?」って心配された 実際就活で自分の長所聞かれても顔しか分からんかったけどそんな事周囲に相談できないからこうして匿名で書き捨てるしかない
378 23/02/25(土)20:36:12 No.1030515396
俺より先に死ぬなって言われたのが辛い……
379 23/02/25(土)20:36:22 No.1030515465
小学校の漢字テストで「助ける」が書けなかった時に 「それはおまえが人を助けた事がないからだ!」と説教された まぁ人助けなんてした事なかったけども…
380 23/02/25(土)20:36:24 No.1030515487
自分のアイデンティティに影響を与えるような言葉は特に掛けられなかったな… 勉強なんかしなくても生きていけるぞ!みたいなことばかり言われるから困惑するだけだった
381 23/02/25(土)20:36:25 No.1030515491
生殺与奪をちらつかせるのはまあやり返される覚悟はあるんだろうなあ!
382 23/02/25(土)20:36:26 No.1030515503
>お前カッコいいぜ… 合格したの伝えたら良かった良かった受かると思ってたって言われた時は親というものがわからなくなったぜ!
383 23/02/25(土)20:36:42 No.1030515624
>>親いないからみんなの言ってることよくわからん >一番きつい奴やめろ 孤児でも「」になれるなんてやさしい世界じゃないか
384 23/02/25(土)20:36:43 No.1030515627
>休日なのにみんななんでそんなに自分を苦しめてるん? 苦しい気持ちを吐露すれば楽になれるからじゃない?
385 23/02/25(土)20:36:59 ID:7aesYMYQ 7aesYMYQ No.1030515733
>苦しい気持ちを吐露すれば楽になれるからじゃない? 楽になれた?
386 23/02/25(土)20:37:01 No.1030515750
>苦しい気持ちを吐露すれば楽になれるからじゃない? 楽になれましたか?
387 23/02/25(土)20:37:02 No.1030515768
>むしろ自分は元々世の中に害をなす邪悪な存在として生まれてきたのに >親の教育が立派過ぎたせいで人並みの良心を身に着けてしまったのではないかと思い始めてる 親御さんのおかげで「」が人類の味方に…
388 23/02/25(土)20:37:08 No.1030515830
言葉じゃないけど包丁向けられたのは今でも夢にでる育てるの失敗した産まなきゃよかった妹はやればできるのにも投げられたけど
389 23/02/25(土)20:37:19 No.1030515907
>実際就活で自分の長所聞かれても顔しか分からんかったけどそんな事周囲に相談できないからこうして匿名で書き捨てるしかない 顔だけいいとか全然いいじゃねぇかこっちは顔もよくないんだぞ
390 23/02/25(土)20:37:22 No.1030515930
見事に顔だけに育ったな 流石だ
391 23/02/25(土)20:37:23 No.1030515934
俺の場合は長男に対して塾だの家庭教師だの強制し過ぎて失敗したからかほぼほぼ放置だったがまぁそれも呪いなのかな
392 23/02/25(土)20:37:25 No.1030515954
言ったら戦争になる言葉を分かってない親って世の中想像以上に多いね
393 23/02/25(土)20:37:27 No.1030515963
あんた蛇みたいな目をしてるね
394 23/02/25(土)20:37:29 No.1030515979
>そんな魔王みたいな奴いないから安心してほしい でもいつの日か全ての人間を自分の思い通りに脳改造して理想郷を創り上げるのが密かな夢なんだ…
395 23/02/25(土)20:37:36 No.1030516029
>養ってもらってる立場で文句言うな! >これは言わないようにしたい……禁止カードすぎる…… 義務教育課程で子供を育てるのは産んだ親の義務って習うからかなり早い段階で致命的ないさかいが生まれてしまう
396 23/02/25(土)20:37:45 No.1030516088
学校でいじめられて親には虐待されてたから人間不信拗らせてるわ… 社会に居場所も逃げ場所もないのってつらかったよ
397 23/02/25(土)20:37:50 No.1030516121
>小学校の漢字テストで「助ける」が書けなかった時に >「それはおまえが人を助けた事がないからだ!」と説教された >まぁ人助けなんてした事なかったけども… これ匿名掲示板のレスバでしか見ないレベルの罵り方だろ
398 23/02/25(土)20:37:54 No.1030516141
>>苦しい気持ちを吐露すれば楽になれるからじゃない? >楽になれましたか? そもそも呪いがないから…
399 23/02/25(土)20:38:03 No.1030516192
両親も婆ちゃんも優しいし感謝してるけど テレビに映る新しめな概念にライン消し去るレベルのヘイト呪文唱える時あって怖い
400 23/02/25(土)20:38:04 ID:7aesYMYQ 7aesYMYQ No.1030516205
みんな大変な人生歩んでこられましたのね
401 23/02/25(土)20:38:15 No.1030516297
子供を作らない選択は親は出来るけど 生まれてこない選択はこどもは出来ないんだぞ
402 23/02/25(土)20:38:22 No.1030516334
>合格したの伝えたら良かった良かった受かると思ってたって言われた時は親というものがわからなくなったぜ! コンディションの調整は大事だから夜更かししてることには怒ったけどポテンシャルを疑ってたわけじゃないってことじゃね
403 23/02/25(土)20:38:22 No.1030516336
「お兄ちゃんと違ってあんたは好きに生きていいよ」 出来なくてごめんなさい
404 23/02/25(土)20:38:24 No.1030516349
>あんた蛇みたいな目をしてるね まあその人性格も割と邪悪だし…面白いけどさ
405 23/02/25(土)20:38:30 ID:7aesYMYQ 7aesYMYQ No.1030516390
>そもそも呪いがないから… 呪い移してぇ~~~~
406 23/02/25(土)20:38:37 No.1030516434
お前も兄貴と一緒でアスペルガーだわ
407 23/02/25(土)20:38:46 No.1030516505
>みんな大変な人生歩んでこられましたのね 育ちの良さそうな喋り方しやがって
408 23/02/25(土)20:38:54 No.1030516573
俺はこの顔一本でこの世を乗り切ってやるぜ!!ってなれてたら その時点で実はもう顔だけでも何でも無いんだけどな 惜しかったな
409 23/02/25(土)20:39:05 No.1030516653
親父が単身赴任から帰ってきて久し振りにキャッチボール誘ってきたのを面倒臭がって断った次の日に親父が自殺したのずっと悔やんでる
410 23/02/25(土)20:39:06 No.1030516663
顔がいいだけで普通に生きてるつもりで滅茶苦茶得してるぜ 恋愛面以外にもたっぷりな
411 23/02/25(土)20:39:12 No.1030516695
>>小学校の漢字テストで「助ける」が書けなかった時に >>「それはおまえが人を助けた事がないからだ!」と説教された >>まぁ人助けなんてした事なかったけども… >これ匿名掲示板のレスバでしか見ないレベルの罵り方だろ 匿名掲示板だとお前は何言ってんだって言われるけど ガキと大人の間だと明確に権力関係があるからそういう暴言でも通るんだよ
412 23/02/25(土)20:39:13 No.1030516705
叱るときに人間性の否定してくる親だった あと感情的に数時間怒るから終わったあと内容が全く頭に残らない 結果として怒られるのを怖がって失敗を隠す人間になりました
413 23/02/25(土)20:39:42 No.1030516915
うちお金ないから我慢しなさい
414 23/02/25(土)20:39:43 No.1030516922
メンマ食ってたらそれ割り箸煮て作ってんだって言われてメンマ嫌いになった
415 23/02/25(土)20:39:44 No.1030516924
>「それはおまえが人を助けた事がないからだ!」と説教された ひどすぎて笑っちゃった 小学生だぞ
416 23/02/25(土)20:39:53 No.1030516995
>結果として怒られるのを怖がって失敗を隠す人間になりました 無意味に怒るのってマジでこれを誘発するだけなんだよな… 失敗しない人間なんていないのに
417 23/02/25(土)20:39:55 No.1030517006
同じ脳無しのぼんくらでも顔がいい奴と顔がよくないやついたらそりゃ顔がいいほう選ぶだろ
418 23/02/25(土)20:39:58 No.1030517031
>>親いないからみんなの言ってることよくわからん >一番きつい奴やめろ 孤児なら不幸というのもちょっと偏見な気がする
419 23/02/25(土)20:40:00 No.1030517045
俺が人の顔色を異常に伺うのは何考えてるかわからん父親が居たからだと思うよ 最近ようやく分かるようになってきたけど子供だと怖いだけだよ…
420 23/02/25(土)20:40:01 No.1030517048
ちょっと食べるなと言われていた実を蛇に唆されて食べただけなのに家から追い出された
421 23/02/25(土)20:40:06 No.1030517080
>子供を作らない選択は親は出来るけど >生まれてこない選択はこどもは出来ないんだぞ 赤ちゃんは自ら望んでお母さんのお腹の中に入ってくるんだが?