ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/02/25(土)19:44:42 No.1030494063
納車2週間で追突され修理送りになったコペンセロが今日戻ってきたヨ 相手無保険で修理費73万+格落ち損30万の103万請求だけど なんか借金あるから毎月1万円の分割でって言ってきてブチギレ金剛
1 23/02/25(土)19:45:05 No.1030494221
今日は天気もよくて楽しかったしここは俺の日記帳
2 23/02/25(土)19:45:20 No.1030494332
エグいな
3 23/02/25(土)19:46:01 No.1030494586
弁護士に連絡を?
4 23/02/25(土)19:46:05 No.1030494608
無保険ロケットきっついな
5 23/02/25(土)19:46:13 No.1030494670
保険に入ってもらって怪我してもらおう
6 23/02/25(土)19:46:15 No.1030494678
弁護士特約にお願いしよう
7 23/02/25(土)19:46:18 No.1030494696
フレームとか大丈夫だった?
8 23/02/25(土)19:46:28 No.1030494763
今日うちも納車だった 新車っていいよね ムーブキャンバス
9 23/02/25(土)19:46:50 No.1030494901
この前買ったって報告した「」?
10 23/02/25(土)19:47:00 No.1030494968
弁護士特約を使って弁護士には依頼済み あとは相手方がどうなるかだけ キレそうだけど天気よかったからまぁいいかよくねええよ
11 23/02/25(土)19:47:08 No.1030495023
これからインフレ傾向になるから長い目で見たら得じゃん!
12 23/02/25(土)19:47:42 No.1030495256
かわうそ…
13 23/02/25(土)19:47:47 No.1030495283
ハハハッこりゃまたハデに
14 23/02/25(土)19:47:48 No.1030495292
弁護士がいれば何とかしてくれると思うがマジで保険入ってないクズに限って事故を起こすな
15 23/02/25(土)19:47:57 No.1030495348
>この前買ったって報告した「」? そうです 代車のキャストの方が乗ってた期間長かったよ 結構良い車だった
16 23/02/25(土)19:48:09 No.1030495408
そんな話もあったわねぇ
17 23/02/25(土)19:48:54 No.1030495671
新車特約使えなかったの?
18 23/02/25(土)19:49:08 [す] No.1030495749
>新車っていいよね >ムーブキャンバス キャンバスいいよね ターボもついてより魅力的かわいい
19 23/02/25(土)19:49:09 No.1030495751
その1万円も払わなさそう
20 23/02/25(土)19:49:12 No.1030495770
心は折れかかってるかもしれないがマジで交渉は折れるなよ カッとならなければ絶対そっちが有利だし
21 23/02/25(土)19:49:16 No.1030495801
無保険ミサイルとか実在してたのか…おつらい
22 23/02/25(土)19:49:28 No.1030495869
>弁護士がいれば何とかしてくれると思うがマジで保険入ってないクズに限って事故を起こすな 任意保険に入らないって時点で考えが足りない 考えが足りない人間が公道でマトモな行動が取れるわけがない
23 23/02/25(土)19:49:48 No.1030495984
きっちり取り返せると良いな…
24 23/02/25(土)19:49:53 No.1030496008
無保険は車乗るなよ…
25 23/02/25(土)19:50:00 No.1030496048
103万分割って修理屋には誰が払うんです?
26 23/02/25(土)19:50:03 No.1030496062
月1万て…
27 23/02/25(土)19:50:22 No.1030496180
>その1万円も払わなさそう 強制執行ですね
28 23/02/25(土)19:50:25 No.1030496191
無保険借金とか怖すぎる
29 23/02/25(土)19:50:40 [す] No.1030496288
>新車特約使えなかったの? 損害額が車両保険額の半額に行かないと使えないのだ… 120万の修理ってそうとうグチャグチャだね >その1万円も払わなさそう 正直分割弁済するって言葉1mmも信用してない 最悪自分の保険使うしかねえ
30 23/02/25(土)19:51:01 No.1030496429
もし月1万で許してもらえるなら無保険の方がおトク感あるな
31 23/02/25(土)19:51:30 No.1030496631
強制執行秒読みな気がするな
32 23/02/25(土)19:51:31 No.1030496639
ある程度支払ったら逃げるわ
33 23/02/25(土)19:51:39 No.1030496698
そいつの親にでも払わせろ
34 23/02/25(土)19:52:01 No.1030496829
月1万とか完済にかかる期間考えたらね…
35 23/02/25(土)19:52:04 No.1030496837
>損害額が車両保険額の半額に行かないと使えないのだ… 勉強になった
36 23/02/25(土)19:52:25 No.1030496975
家財差し押さえしてもろて
37 23/02/25(土)19:52:39 No.1030497073
>120万の修理ってそうとうグチャグチャだね そうなると本人も…
38 23/02/25(土)19:52:40 No.1030497077
修理屋すごいな…本当災難だったね
39 23/02/25(土)19:52:49 No.1030497136
>月1万とか完済にかかる期間考えたらね… 「一度払ったらもう払わない」に全財産いってもいいかも
40 23/02/25(土)19:53:00 No.1030497211
そいつがサラ金かなんかで借金してそっちに月1万円払えばいいのに
41 23/02/25(土)19:53:03 No.1030497228
新車で買って即事故物件はしんどいな…
42 23/02/25(土)19:53:06 No.1030497246
俺も最近コペン買ったよ初代の方だけど
43 23/02/25(土)19:53:12 No.1030497289
かわうそ…
44 23/02/25(土)19:53:19 No.1030497338
>なんか借金あるから毎月1万円の分割でって言ってきてブチギレ金剛 保険屋が立て替えてあとは保険屋が相手にすっぽんするんじゃないの?
45 23/02/25(土)19:54:02 No.1030497627
内臓売らせるか人権を剥がして徹底的にむしれるように法律変えてほしい
46 23/02/25(土)19:54:21 No.1030497751
偏見で言ってしまうけど そういう人は月一万払うのも“損してる”とか考えて逆怨みをしそうで怖い とか考えて俺は泣き寝入りそうだ…
47 23/02/25(土)19:54:33 No.1030497837
てか一万受け取ってしまって「払う意思があると思われる」と判断されると残りの100万が一生来ない可能性が出るぞ
48 23/02/25(土)19:55:01 [す] No.1030498017
今でも印象に残ってるのは事故時に相手「保険切れてそのまま忘れてた」を聞いて 「切れる前に更新しろよきれて忘れたって調味料じゃねーんだよ! じゃないんですよ!」って言ったら 現場の警察官がちょっと笑って相方に軽く肘鉄撃たれてた事かな
49 23/02/25(土)19:55:02 No.1030498025
103万円を毎月一万かあ… 9年かあ…
50 23/02/25(土)19:55:11 No.1030498081
コペンってあんな車高低くてケツ掘られたらフレームすぐダメになりそうなのに一発廃車にはならないのか
51 23/02/25(土)19:55:12 No.1030498091
>>なんか借金あるから毎月1万円の分割でって言ってきてブチギレ金剛 >保険屋が立て替えてあとは保険屋が相手にすっぽんするんじゃないの? それしか無いだろ
52 23/02/25(土)19:55:14 No.1030498108
>>なんか借金あるから毎月1万円の分割でって言ってきてブチギレ金剛 >保険屋が立て替えてあとは保険屋が相手にすっぽんするんじゃないの? 保険屋が立て替える奴は特約じゃないの
53 23/02/25(土)19:55:42 No.1030498300
>てか一万受け取ってしまって「払う意思があると思われる」と判断されると残りの100万が一生来ない可能性が出るぞ そう考えて踏み倒す作戦立てたうえでの月一万だったら逆に頭いいな …いやなんも考えてないか
54 23/02/25(土)19:56:00 No.1030498405
すっぽんて?内蔵すっぽん?
55 23/02/25(土)19:56:07 No.1030498447
相手が逃げるか犯罪起こすほうが先に起きそう
56 23/02/25(土)19:56:09 No.1030498464
相手の親は!?親はどうなの!?
57 23/02/25(土)19:56:31 No.1030498611
>「切れる前に更新しろよきれて忘れたって調味料じゃないんですよ!」 無駄に小粋なギャグ挟みやがって
58 23/02/25(土)19:56:36 No.1030498647
一万だけ払ったら後は払う意思はあるんだけどで逃げ切る感じ?
59 23/02/25(土)19:56:54 No.1030498775
>相手の親は!?親はどうなの!? あくまで取れるのは本人からだけだよ
60 23/02/25(土)19:56:54 No.1030498779
こういう借金持ち無保険野郎が闇バイトに手を出して強盗団になるんだろうなあ ちょっと最近底辺の犯罪就職ルート確立されすぎじゃない?
61 23/02/25(土)19:57:00 No.1030498813
月1万だって払うか怪しいもんだ
62 23/02/25(土)19:57:02 No.1030498828
10:0だと基本自分の保険屋は動かないんじゃなかったっけ
63 23/02/25(土)19:57:04 ID:aeNm3ywk aeNm3ywk No.1030498840
削除依頼によって隔離されました うそくせ
64 23/02/25(土)19:57:24 [す] No.1030498974
>相手の親は!?親はどうなの!? 60代ぐらいのオバサンだからもういないかな…
65 23/02/25(土)19:57:29 No.1030499007
まあ弁護士によしなにしてもらって頭から消し去った方が精神衛生上よかろう…
66 23/02/25(土)19:57:32 No.1030499031
逆張りマンがきたので解散ですね
67 23/02/25(土)19:57:43 No.1030499092
給与差し押さえという手段があるんぬ 相手の勤め先に給与差し押さえをすると経理さんが調整して給与の一部をカットしてキャッツに渡るようにしてくれるんぬ
68 23/02/25(土)19:58:06 No.1030499236
こういうときに加害者にうまくごまかす入れ知恵する法律専門家軽蔑します
69 23/02/25(土)19:58:25 No.1030499357
自分の車両保険使った場合って 保険会社が相手から取り立てするのかね
70 23/02/25(土)19:58:43 No.1030499464
>給与差し押さえという手段があるんぬ 相手のおばさんが無職の場合は…?
71 23/02/25(土)19:58:58 No.1030499567
>一万だけ払ったら後は払う意思はあるんだけどで逃げ切る感じ? そんな脳が詰まってるか怪しいけど可能性が高い
72 23/02/25(土)19:58:59 No.1030499573
オバサンかー…じゃあ闇バイトに染まる可能性は低そうだねよかったね
73 23/02/25(土)19:59:25 No.1030499737
>>相手の親は!?親はどうなの!? >60代ぐらいのオバサンだからもういないかな… なんとなく若いにーちゃんが相手なんだと思ってた おばちゃんかよ
74 23/02/25(土)19:59:26 No.1030499742
あまりにも救いがなさ過ぎる もうすぐ春だから屋根開けてドライブ楽しんで
75 23/02/25(土)20:00:08 No.1030500046
何か少額でも払うって意志見せれば最終的に全額払わなくてもイケるとか入れ知恵されてそうだな…
76 23/02/25(土)20:00:21 No.1030500147
>60代ぐらいのオバサンだからもういないかな… ♀かよ
77 23/02/25(土)20:00:42 No.1030500289
身体で支払ってもらって…
78 23/02/25(土)20:00:45 No.1030500311
おばはん独身?
79 23/02/25(土)20:01:02 No.1030500432
60代で借金持ちのババアじゃ10年後生きてないかもしれないな
80 23/02/25(土)20:01:30 No.1030500640
たぶん保険屋がババァをつめる
81 23/02/25(土)20:01:32 No.1030500649
かわいそ…
82 23/02/25(土)20:01:33 No.1030500650
これ死に逃げもあるな…
83 23/02/25(土)20:01:39 No.1030500690
こんなんに当てられると泣き寝入りするしかないのか 悲しい
84 23/02/25(土)20:01:51 No.1030500781
>身体で支払ってもらって… 103回払いでどや
85 23/02/25(土)20:02:06 No.1030500889
金額は廃車レベルのダメージに思えるけど電動ルーフが高かったんだろうか
86 23/02/25(土)20:02:21 No.1030500988
偏見半分だがババアドライバーって自分じゃ安全運転だと思ってやってることが凄え危険なことが多くて凄え怖い
87 23/02/25(土)20:02:23 No.1030501002
いやー払う気があっても元手がないかな… 地獄かな?
88 23/02/25(土)20:02:32 No.1030501066
人身事故にすればワンチャン…?
89 23/02/25(土)20:02:33 No.1030501076
こういう無保険ミサイルのために国が強制労働所を作ってほしい
90 23/02/25(土)20:02:51 No.1030501190
>こんなんに当てられると泣き寝入りするしかないのか >悲しい でも無保険って結構多らしいな こればっかりは自分がいくら気をつけててもどうしようもない
91 23/02/25(土)20:03:02 No.1030501268
保険は切れる前に保険屋から更新の催促があるから忘れてたは絶対ないんだよなあ その場をごまかした嘘すぎるおばはん…
92 23/02/25(土)20:03:18 No.1030501372
ブチギレ金剛って単語を聞いたの10年ぶりくらいだ
93 23/02/25(土)20:03:29 No.1030501432
60代ならそこそこの稼ぎある子供居るだろうし何とか用立てできるんじゃないか 俺が60代の時には子供なんて居ないだろうけど
94 23/02/25(土)20:03:40 No.1030501499
>偏見半分だがババアドライバーって自分じゃ安全運転だと思ってやってることが凄え危険なことが多くて凄え怖い 幹線道路30km/hくらいで走りながら信号無視してるやつとか時々見るとコイツ…ってなる
95 23/02/25(土)20:03:54 No.1030501598
>こういう無保険ミサイルのために国が強制労働所を作ってほしい もしかして帝愛の地下労働って弁済システムとしては割と有効なのでは…!?
96 23/02/25(土)20:04:16 No.1030501755
年金を差し押さえだな
97 23/02/25(土)20:04:27 No.1030501809
>幹線道路30km/hくらいで走りながら信号無視してるやつとか時々見るとコイツ…ってなる 時々見るってどこの幹線だよ…
98 23/02/25(土)20:04:30 No.1030501822
ちょっとアレなやつって保険代は無駄払いでもったいないって思ってるの多いみたいだからね
99 23/02/25(土)20:04:36 No.1030501861
>こんなんに当てられると泣き寝入りするしかないのか >悲しい だから車間距離取ってできる所はなるべく自衛するしかない 追突は…うん…
100 23/02/25(土)20:04:57 No.1030502003
他のとこで借金して返せ は言えないもんなのかね?
101 23/02/25(土)20:05:30 [す] No.1030502228
fu1957614.jpg これぐらいで73万は車の修理費たけえなってなるなったよ
102 23/02/25(土)20:05:33 No.1030502248
>年金を差し押さえだな 年金払ってないかもね
103 23/02/25(土)20:05:58 No.1030502399
最近の車は低速なら追突前に自動で止まりそうなもんだけど 低速じゃなかったんか 最近の車じゃなかったんか
104 23/02/25(土)20:05:59 No.1030502405
何が分割払いだよ俺が金融機関に見えるのか?って他で借金させろ
105 23/02/25(土)20:06:10 No.1030502482
>他のとこで借金して返せ >は言えないもんなのかね? それやると脅し扱いで一気にこっちが加害者だぞ
106 23/02/25(土)20:06:19 No.1030502543
保険入らんとか狸ミサイルやん 怖い怖い
107 23/02/25(土)20:06:22 No.1030502563
>fu1957614.jpg >これぐらいで73万は車の修理費たけえなってなるなったよ たしかにそんなにダメージなさそうでバンパー変えれば治るんじゃねって感じはするね
108 23/02/25(土)20:06:24 No.1030502579
トランクとリアクォーターとマフラー辺り押してるから全交換かな
109 23/02/25(土)20:06:44 No.1030502711
>fu1957614.jpg >これぐらいで73万は車の修理費たけえなってなるなったよ これで73万はディーラーぼり過ぎだなと思うがまあどうせ保険だしな
110 23/02/25(土)20:06:53 No.1030502775
>最近の車は低速なら追突前に自動で止まりそうなもんだけど >低速じゃなかったんか >最近の車じゃなかったんか 最近の車でも過信すんな あれはあくまで支援であるだけだ
111 23/02/25(土)20:06:53 No.1030502776
>>幹線道路30km/hくらいで走りながら信号無視してるやつとか時々見るとコイツ…ってなる >時々見るってどこの幹線だよ… さすがに超レア物件でしょこれは
112 23/02/25(土)20:07:06 No.1030502865
分割払いで?いいですよ! ただし利子取りますね!
113 23/02/25(土)20:07:10 No.1030502888
給料から差押えの話になると逆ギレしてヒステリックに叫んでくるよ 払うって言ってる!とか典型的な捨て台詞で
114 23/02/25(土)20:07:23 No.1030502993
後10万乗せとけ!ってどっかの社長が言ったのでは
115 23/02/25(土)20:07:33 No.1030503066
>fu1957614.jpg >これぐらいで73万は車の修理費たけえなってなるなったよ 電動ハードルーフの部分も歪んでる可能性もあるしな…
116 23/02/25(土)20:07:59 No.1030503255
>年金を差し押さえだな 保険忘れるようなやつが年金入ってるかなあ
117 23/02/25(土)20:08:21 No.1030503426
>電動ハードルーフの部分も歪んでる可能性もあるしな… コペンゆえのダメージ範囲か…
118 23/02/25(土)20:08:27 No.1030503465
修理費高すぎるだろ!
119 23/02/25(土)20:08:36 No.1030503522
>fu1957614.jpg バンパーもマフラーも格納場所の扉もで広範囲ならそりゃ高いんじゃねえかな…
120 23/02/25(土)20:08:47 No.1030503605
>>他のとこで借金して返せ >>は言えないもんなのかね? >それやると脅し扱いで一気にこっちが加害者だぞ マジかー 保険なしにぶつけられたら泣き寝入りしかないのかねえ…
121 23/02/25(土)20:09:00 No.1030503699
>修理費高すぎるだろ! だから10:0で被害者でも事故は嫌なんですべ
122 23/02/25(土)20:09:15 No.1030503815
コペンみたいな小さい車だと一発の衝撃のダメージデカそうだな
123 23/02/25(土)20:09:18 [す] No.1030503833
仮に保険払うにしろこっちが痛いのは等級下がる分だけだしまぁむしろ盛って直してくれた方がこちらはありがたい… いや最初から突っ込まれないのが一番だわ 数年後に新型コペン出たら下取りとかに出して買い替えじゃgffとか考えてたけど査定して貰ったら70万だって
124 23/02/25(土)20:09:34 No.1030503945
>保険なしにぶつけられたら泣き寝入りしかないのかねえ… わりとそういうとこある
125 23/02/25(土)20:09:45 No.1030504020
>後10万乗せとけ!ってどっかの社長が言ったのでは コペンを500馬力を受けとめ300km/hに耐えるボディに仕上げるんだヨ
126 23/02/25(土)20:09:45 No.1030504022
ディーラーは中身も完品で直さんといかんしバンパー凹む程度でもそのくらい行く
127 23/02/25(土)20:10:05 No.1030504178
事故車扱いで一気に査定下がるもんね… 自分の責任じゃないのに
128 23/02/25(土)20:10:27 No.1030504316
>これで73万はディーラーぼり過ぎだなと思うがまあどうせ保険だしな 2代目コペンは電動メタルルーフなんだ きちきちに詰め込んでるフレームが歪むとルーフが動かないからフレーム全補修
129 23/02/25(土)20:10:27 No.1030504322
車買ったときにディーラーに来てた損保の人から無保険の人は1割はいると言ってたな
130 23/02/25(土)20:10:34 No.1030504378
相手バックレる気満々じゃん…
131 23/02/25(土)20:10:42 No.1030504434
こんな程度で修復歴付くのか
132 23/02/25(土)20:11:10 No.1030504643
>2代目コペンは電動メタルルーフなんだ >きちきちに詰め込んでるフレームが歪むとルーフが動かないからフレーム全補修 それ治すんだったらもっと高いんじゃねぇかな…
133 23/02/25(土)20:11:19 No.1030504698
自損でドア凹ませた時は知り合いの修理屋にお願いして同じカラーの中古部品を取り寄せてもらってまるっと交換したな
134 23/02/25(土)20:11:34 No.1030504821
じゃあこうしましょう保険入らせてからもう一回突っ込ませる
135 23/02/25(土)20:11:34 No.1030504823
>こんな程度で修復歴付くのか フレームに修復が入ってれば修復歴つくよ
136 23/02/25(土)20:11:36 No.1030504844
こういうパターンって民事訴訟にもできないの? 事故車扱いになって実質損じゃん
137 23/02/25(土)20:11:37 No.1030504856
>こんな程度で修復歴付くのか 修復歴はフレームの修繕を行ったか否かなのでその他の部品の損壊度合いは一切関係ない
138 23/02/25(土)20:11:43 No.1030504906
スマホ?
139 23/02/25(土)20:11:44 No.1030504912
修復歴つくほどダメージ入ってるかな? 修理の明細ないのかい
140 23/02/25(土)20:11:54 No.1030504976
チリ合わないから後ろ半分外装変えたとかじゃね
141 23/02/25(土)20:12:03 No.1030505050
>それ治すんだったらもっと高いんじゃねぇかな… でなければ修復歴が付かねえって
142 23/02/25(土)20:12:04 No.1030505055
俺だったらスレ立てたり冷静ではいられない
143 23/02/25(土)20:12:10 No.1030505104
バンパー交換程度なら修復歴はつかないんだけどな…
144 23/02/25(土)20:12:12 No.1030505123
逆に考えるんだ 修復しなければ修復歴はつかないって
145 23/02/25(土)20:12:13 [す] No.1030505129
救いはディーラーの担当者がめっちゃくちゃ親身になってくれて 相手無保険で請求も厳しそうですよねってことでレンタカー代も 保険のレンタカー特約超過分8万円ほど無料にしてくれた 次の車もあなたから買うわ
146 23/02/25(土)20:12:40 No.1030505312
>こういうパターンって民事訴訟にもできないの? >事故車扱いになって実質損じゃん 勝てるかもしれないけど裁判にかかる費用とか考えると赤字じゃない?
147 23/02/25(土)20:12:44 No.1030505340
>相手無保険で請求も厳しそうですよねってことでレンタカー代も >保険のレンタカー特約超過分8万円ほど無料にしてくれた ダイハツすげえな…
148 23/02/25(土)20:12:49 No.1030505365
フレーム逝ってんの?
149 23/02/25(土)20:12:52 No.1030505389
ぱっと見でわからない所まで歪んでたりするからな…
150 23/02/25(土)20:12:54 No.1030505395
災難やろうがまた新しく買ったほうが良くないかこれ 新車もうちゃうし軽は剛性うんちやしガタくるで
151 23/02/25(土)20:13:09 [す] No.1030505513
>俺だったらスレ立てたり冷静ではいられない こうして虹裏で笑い話にしないとやってられないのである
152 23/02/25(土)20:13:37 No.1030505711
>>俺だったらスレ立てたり冷静ではいられない >こうして虹裏で笑い話にしないとやってられないのである かわうそ…
153 23/02/25(土)20:13:38 No.1030505723
>>こういうパターンって民事訴訟にもできないの? >>事故車扱いになって実質損じゃん >勝てるかもしれないけど裁判にかかる費用とか考えると赤字じゃない? 赤字になるのか…キッツ…
154 23/02/25(土)20:13:53 No.1030505820
>こうして虹裏で笑い話にしないとやってられないのである フレームまで直したの?
155 23/02/25(土)20:14:09 No.1030505930
>次の車もあなたから買うわ これやると段々待遇良くなるよ
156 23/02/25(土)20:14:28 No.1030506046
裁判は基本的に起こすまでも起こしてからも大変だからな…
157 23/02/25(土)20:14:32 No.1030506072
最終的に払えないもんは払えないになるよ
158 23/02/25(土)20:14:43 No.1030506157
>バンパー交換程度なら修復歴はつかないんだけどな… 母ちゃんのエクストレイルがオカマ掘られた時にバンパーの中身がフレームと溶接されててちゃんと直すなら切って溶接するから修復歴つくよって言われた プラのガワだけ交換してた
159 23/02/25(土)20:14:49 No.1030506197
あんたの生命保険が下りた時に差し押さえるぞって誓約書くらいは法律的に許してもらえないもんかね
160 23/02/25(土)20:15:01 No.1030506279
>勝てるかもしれないけど裁判にかかる費用とか考えると赤字じゃない? 費用は財産強制執行と世帯給与差し押さえで取れる 生活保護費からでもかっぱげるのが強制執行 ただ労力とかかる時間がとてつもない
161 23/02/25(土)20:15:13 No.1030506356
>最終的に払えないもんは払えないになるよ 取り立てるよ
162 23/02/25(土)20:15:59 No.1030506666
夫とか子供はいないのか 法的に無理矢理は無理でも相談くらいは
163 23/02/25(土)20:16:19 No.1030506809
>>最終的に払えないもんは払えないになるよ >取り立てるよ 最終的に払えないもんは払えないになるよ
164 23/02/25(土)20:16:44 No.1030507007
>次の車もあなたから買うわ うちはトヨタですがどんなメーカーの車も仕入れて売りますぐらいの営業さんにランクアップしたわ
165 23/02/25(土)20:16:53 No.1030507074
>最終的に払えないもんは払えないになるよ 借金でも何でも負わせればいいだけだ
166 23/02/25(土)20:17:05 No.1030507155
>最終的に払えないもんは払えないになるよ 自己破産すらも損害賠償金が支払えないって理由では免責不許可事由に該当する
167 23/02/25(土)20:17:08 No.1030507178
書き込みをした人によって削除されました
168 23/02/25(土)20:17:45 No.1030507406
お金の事に関してはプロの弁護士に任せるよ… 最低でも保険使った場合等級下がって余計に払う羽目になった保険分ぐらいは回収したいとは思ってる
169 23/02/25(土)20:17:58 No.1030507497
>>次の車もあなたから買うわ >うちはトヨタですがどんなメーカーの車も仕入れて売りますぐらいの営業さんにランクアップしたわ よその車買えるんだ…
170 23/02/25(土)20:18:04 No.1030507525
無保険マジで怖いな 無敵ミサイルか
171 23/02/25(土)20:18:23 No.1030507673
自己破産なんかしたら軽く10年くらいは苦しむのはした奴だ
172 23/02/25(土)20:18:24 No.1030507675
>>>次の車もあなたから買うわ >>うちはトヨタですがどんなメーカーの車も仕入れて売りますぐらいの営業さんにランクアップしたわ >よその車買えるんだ… 多少高くなると思うけどね…
173 23/02/25(土)20:18:39 No.1030507779
>最悪自己破産されたら公にチャラにされちゃうよ 安心してくれ賠償金は自己破産の対象外だ なので弁護士使って早めに毟ってしまおう
174 23/02/25(土)20:18:45 No.1030507813
保険使えるならまだ心に余裕が持てるな…大事だな保険…自分のも見直してとこ
175 23/02/25(土)20:19:10 No.1030507961
いっそ廃車になってた方が金銭的にはよかったのかな
176 23/02/25(土)20:19:22 No.1030508064
>>>>次の車もあなたから買うわ >>>うちはトヨタですがどんなメーカーの車も仕入れて売りますぐらいの営業さんにランクアップしたわ >>よその車買えるんだ… >多少高くなると思うけどね… BRZくだち!
177 23/02/25(土)20:19:22 No.1030508065
>安心してくれ賠償金は自己破産の対象外だ >なので弁護士使って早めに毟ってしまおう 楽しみが増えるな!
178 23/02/25(土)20:19:33 No.1030508148
>よその車買えるんだ… トヨタディーラーでは例外的にピクシスシリーズ以外にもダイハツの新車が買える ダイハツはトヨタの自己資本100%子会社だから ただしトヨタディーラーでは軽自動車は営業成績には加点されない所が大半
179 23/02/25(土)20:20:06 No.1030508360
母ちゃんも無保険老人の運転する車に当てられて弁護士まで使ったけど結局泣き寝入りだったな 事故後に家まで押しかけ来やがってトラウマなってしまったし
180 23/02/25(土)20:20:53 No.1030508701
車の任意保険てランエボインプSTIでもなけりゃ月に5000円程度じゃない? リスク計算出来ない人種は怖いなー
181 23/02/25(土)20:20:56 No.1030508722
>事故後に家まで押しかけ来やがってトラウマなってしまったし なんで加害者の方が押しかけて来るんだよ!?
182 23/02/25(土)20:21:18 No.1030508879
無保険が100%キチなのなんとかして…
183 23/02/25(土)20:21:45 No.1030509073
お外でくるま乗るのこわいよ…
184 23/02/25(土)20:22:06 No.1030509204
>無保険が100%キチなのなんとかして… 正常な判断できたら無保険で車運転しないからな
185 23/02/25(土)20:22:13 No.1030509259
>事故後に家まで押しかけ来やがってトラウマなってしまったし かわうそ…すぎる
186 23/02/25(土)20:22:27 No.1030509348
>なんで加害者の方が押しかけて来るんだよ!? 無保険で済ませる知能なんだから 俺の人生に横槍いれてきやがってくらい思うでしょ
187 23/02/25(土)20:22:47 No.1030509486
>なんで加害者の方が押しかけて来るんだよ!? 個人間の問題は借金とかも金貸した側が脅されるしな…
188 23/02/25(土)20:22:52 No.1030509526
>俺の人生に横槍いれてきやがってくらい思うでしょ 死んでよ~
189 23/02/25(土)20:22:55 No.1030509554
やっぱり任意保険も強制にするべきだな…
190 23/02/25(土)20:23:45 No.1030509904
>>事故後に家まで押しかけ来やがってトラウマなってしまったし >なんで加害者の方が押しかけて来るんだよ!? 謝罪に訪れたいと先方の住所を聞くことはある 突撃したいと聞くのは…うn…
191 23/02/25(土)20:23:50 No.1030509948
車のトラブルって聞いてるだけでも滅入るよね…!
192 23/02/25(土)20:23:56 No.1030509989
>俺の人生に横槍いれてきやがってくらい思うでしょ 普通に警察呼んでそいつの人生終わり
193 23/02/25(土)20:23:58 No.1030509998
>車の任意保険てランエボインプSTIでもなけりゃ月に5000円程度じゃない? >リスク計算出来ない人種は怖いなー ランエボですけど35以上自分オンリーの契約で月7000円行かない程度ですね
194 23/02/25(土)20:24:14 [す] No.1030510111
納車日の楽しい瞬間春 fu1957687.jpg まさかこんなことになろうとはね
195 23/02/25(土)20:24:52 No.1030510411
>車のトラブルって聞いてるだけでも滅入るよね…! 得するのなんてレアケースだしな…
196 23/02/25(土)20:25:27 No.1030510684
無保険おじさんにぶつけられた事あるけどこっちの保険会社にぬの保険から病院代出させろって延々来て担当の人が疲れてたんぬ 金払わないけど示談させろっていうから前科つけてやったんぬ 金銭的には損したけどスッキリしたんぬ
197 23/02/25(土)20:25:31 No.1030510705
IQとは珍しい
198 23/02/25(土)20:25:47 No.1030510820
悪く言うつもりじゃないけど趣味用みたいな車買ってるんだから金に余裕あるんだろって舐められてる部分もあると思う
199 23/02/25(土)20:25:49 No.1030510829
さては小さい車好きか?
200 23/02/25(土)20:25:52 No.1030510853
加害者側が逆切れすることよくあるね
201 23/02/25(土)20:26:12 No.1030510990
>さては小さい車好きか? ロリコンか?
202 23/02/25(土)20:26:31 No.1030511137
かわいそうに
203 23/02/25(土)20:26:34 No.1030511158
体のデカい奴ほど小さい車が好き
204 23/02/25(土)20:26:43 No.1030511218
保険会社の人って色々大変そうだな
205 23/02/25(土)20:27:26 [す] No.1030511523
iQのカブリオレモデルが出るかなと思ってずっと待ってた モデル自体が消えた 難民になったところへコペンが入ってきた
206 23/02/25(土)20:27:33 No.1030511566
ローン終わった直後に突っ込まれてサヨナラした経験があるから辛みがわかるよ 相手は有保険だったが
207 23/02/25(土)20:27:44 No.1030511639
>無保険が100%キチなのなんとかして… キチじゃねえと無保険で車なんか乗らねえんだ 物損で済めばまだいいが人身になったらどうする気だ?って話だよなぁ…
208 23/02/25(土)20:27:55 No.1030511719
>保険会社の人って色々大変そうだな マトモな人間相手でも修羅場だろうにおかしなのも相手する事になるんだから…
209 23/02/25(土)20:28:14 No.1030511851
事故して相手が無保険パターン多すぎない!?
210 23/02/25(土)20:28:21 No.1030511896
こういうことがあるから新車なんて買う気にならねー
211 23/02/25(土)20:28:41 No.1030512034
キチだから無保険なんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
212 23/02/25(土)20:28:49 No.1030512085
>>無保険が100%キチなのなんとかして… >キチじゃねえと無保険で車なんか乗らねえんだ >物損で済めばまだいいが人身になったらどうする気だ?って話だよなぁ… 人身なら自賠責があるだろ!くらい言うぞ多分
213 23/02/25(土)20:29:01 [す] No.1030512175
今回の件は犬に犯されたとでも思って諦めも半版入ってる それとは別にやっぱ夜中や仕事中にブチギレ金剛することあるよ…
214 23/02/25(土)20:29:09 No.1030512229
>こういうことがあるから新車なんて買う気にならねー 新車買う金が無いだけでは
215 23/02/25(土)20:29:14 No.1030512266
修理代って一旦自分が立て替えるの?
216 23/02/25(土)20:29:20 No.1030512305
>事故して相手が無保険パターン多すぎない!? ほとんどの場合保険入っててそこ同士の話し合いで済むから表に出てこないだけではある
217 23/02/25(土)20:29:32 No.1030512393
>事故して相手が無保険パターン多すぎない!? 無難に終わってれば保険屋に任して終わりましたってなるから大した話にならないし…
218 23/02/25(土)20:29:52 No.1030512534
>体のデカい奴ほど小さい車が好き 流石に体を押し込むのも大変なほど小さいと困るがでも小さい方が好みではあるな 本当は3ナンバーの車なんて乗りとうないのにもはや5ナンバーの方が希少…
219 23/02/25(土)20:30:01 No.1030512591
>今回の件は犬に犯されたとでも思って諦めも半版入ってる 噛まれるよりダメージでかいな…
220 23/02/25(土)20:30:04 No.1030512595
廃車になった場合も保険金もらえるの?
221 23/02/25(土)20:30:19 No.1030512751
>事故して相手が無保険パターン多すぎない!? だって加入率高い県ですら90%だぜ?
222 23/02/25(土)20:30:25 No.1030512793
>人身なら自賠責があるだろ!くらい言うぞ多分 基地外過ぎる…
223 23/02/25(土)20:30:38 No.1030512868
>修理代って一旦自分が立て替えるの? 保険会社使うなら修理見積もりの段階で介入するから払うことは無い
224 23/02/25(土)20:31:00 No.1030513034
>廃車になった場合も保険金もらえるの? 歯医者になった方が溶くだよ 満額車両保険降りて新車買えるし
225 23/02/25(土)20:31:14 No.1030513146
>体のデカい奴ほど小さい車が好き 俺はそんなに小さいクルマに興味ないかなぁ 背の低い車はめちゃ好きだけどただ小さい車は寸詰まりデザインが多くて…
226 23/02/25(土)20:31:19 No.1030513176
大阪万博ナンバーいいな!
227 23/02/25(土)20:31:31 No.1030513271
こういう場合自分の保険でいったん立て替えて あとから保険会社が加害者に請求するようにしてくれればいいのに
228 23/02/25(土)20:31:39 No.1030513337
犬に犯されるのが好きな奴だっているかもしれないだろ!
229 23/02/25(土)20:32:17 No.1030513654
>あとから保険会社が加害者に請求するようにしてくれればいいのに なんで保険会社が損をしなきゃいけないんだって保険会社は考えると思う
230 23/02/25(土)20:32:25 No.1030513718
>犬に犯されるのが好きな奴だっているかもしれないだろ! 逆張り乞食か?
231 23/02/25(土)20:33:19 No.1030514103
>犬に犯されるのが好きな奴だっているかもしれないだろ! 無保険に掘られる性癖のヤツがいるとしたら間違いなく人間じゃねえ
232 23/02/25(土)20:33:22 No.1030514116
今回代車でムーヴとキャスト乗ったけど乗り心地がかなり良くて驚いた ただエアコンの操作パネルがちょっと遠いかなって思った あと荷物が積めるすごい!
233 23/02/25(土)20:33:29 No.1030514181
なんで任意保険任意なの? なんなの?
234 23/02/25(土)20:33:37 No.1030514251
全損で廃車なら新車と入れ替えられて嫌な記憶ともオサラバできるんだけどな…
235 23/02/25(土)20:33:38 No.1030514259
自分の保険で修理費賄うと等級下がっちゃうもんな… 長期的に見ても損だしろくなもんじゃないな
236 23/02/25(土)20:33:40 No.1030514269
>廃車になった場合も保険金もらえるの? 種類によるが新車ならもう一台買える位は出るぞ
237 23/02/25(土)20:33:54 No.1030514379
自賠責とか本当にどうでもいいから任意保険を義務化しろ
238 23/02/25(土)20:34:14 No.1030514543
>あと荷物が積めるすごい! コペンが乗らねえだけだよ!
239 23/02/25(土)20:34:27 No.1030514655
>なんで任意保険任意なの? >なんなの? 貧困に配慮してるから…ですかね
240 23/02/25(土)20:34:47 No.1030514787
でもコペンだって屋根閉じてればそれなりに色々積めるし…
241 23/02/25(土)20:34:50 No.1030514814
>>あと荷物が積めるすごい! >コペンが乗らねえだけだよ! 37型のテレビなら載ったぞ!
242 23/02/25(土)20:35:02 No.1030514877
>コペンが乗らねえだけだよ! コペンはね iQより積めるんですよ…
243 23/02/25(土)20:35:07 No.1030514920
無保険に事故らされたことあるけど無保険って聞いた瞬間の絶望感ヤバいよね… 駐車場で2台巻き込んだ事故で10:0なのに相手無保険はヤバすぎて逆に笑ったよ
244 23/02/25(土)20:35:12 No.1030514968
相手の保険会社がチューリッヒだと最悪 すげえ値切ってくるし難癖すごいつけてくる
245 23/02/25(土)20:35:36 No.1030515154
>それとは別にやっぱ夜中や仕事中にブチギレ金剛することあるよ… 思い出すとそれ燃料になってキレちゃうよね…
246 23/02/25(土)20:36:50 No.1030515665
>相手の保険会社がチューリッヒだと最悪 >すげえ値切ってくるし難癖すごいつけてくる 安くてプロモーションに金を掛けてる会社は違うなぁ
247 23/02/25(土)20:36:56 No.1030515713
修理費払ってもらうのも難しくて自分の保険使って修理費は出せるけど等級下がった増額分も相手に請求したとして実際に払ってもらえるかは難しいとかクソゲーすぎない?なにこれ…
248 23/02/25(土)20:37:31 No.1030515992
>安くてプロモーションに金を掛けてる会社は違うなぁ CMめっちゃやってる会社ってアレだよね…
249 23/02/25(土)20:37:46 No.1030516094
自動車事故って大変なんだな
250 23/02/25(土)20:37:55 No.1030516147
弁護士がさいつよなのは東京海上と聞いたことがある
251 23/02/25(土)20:38:59 No.1030516604
>弁護士がさいつよなのは東京海上と聞いたことがある 相手が東京海上だと支払いもスッと満額出て終わる
252 23/02/25(土)20:39:24 No.1030516787
目の前の車の任意保険加入有無がわかる能力ほしい
253 23/02/25(土)20:39:34 [す] No.1030516852
>弁護士がさいつよなのは東京海上と聞いたことがある 金額が2,3万円しか違わないので丁度満期迎えるからソニーから東京海上に移ったよ
254 23/02/25(土)20:39:37 No.1030516878
>>安くてプロモーションに金を掛けてる会社は違うなぁ >CMめっちゃやってる会社ってアレだよね… 買取販売もそう ビッグモーター…ネクステージ…どこも評判だね
255 23/02/25(土)20:40:27 No.1030517229
>金額が2,3万円しか違わないので丁度満期迎えるからソニーから東京海上に移ったよ 良いことだ
256 23/02/25(土)20:41:46 No.1030517788
うちの保険会社大丈夫かなと思ったけど事故ったことないからわからなかった
257 23/02/25(土)20:42:06 No.1030517918
>うちの保険会社大丈夫かなと思ったけど事故ったことないからわからなかった それが一番だよ
258 23/02/25(土)20:42:28 No.1030518088
>相手が東京海上だと支払いもスッと満額出て終わる 東京海上もチューリッヒなみにCM打ってる気がするけどいい感じ7日
259 23/02/25(土)20:42:50 No.1030518252
一括で1億くらいポンと出せるなら保険に入らなくてもいいが…
260 23/02/25(土)20:43:02 No.1030518334
相手保険会社のレッカー手配が遅すぎて自分のとこ頼ったらすぐ寄こしてくれてありがたかった
261 23/02/25(土)20:43:54 No.1030518727
東京海上は雹でボンネットとかやられた時も報告したら細かく1時間単位で地域の天候把握しててサクッと保険適用承認降りたり色々すごい…
262 23/02/25(土)20:44:17 No.1030518893
東京海上はつよつよだがプランと車によっては同条件の通販型の倍以上取られるので お財布との相談は必要
263 23/02/25(土)20:45:17 No.1030519348
弁護士に全部任せられるのはいいけど 現状の回復は自腹で支払いしとかないといけないんでしょ
264 23/02/25(土)20:45:19 No.1030519366
相手10:自分0だと保険会社何もしてくれなくて自分で色々手配しないといけないとかよく聞くけどそんなもんなの?
265 23/02/25(土)20:45:19 No.1030519370
任意保険入ってる割合は75%くらいなんだって 意外と低い
266 23/02/25(土)20:45:20 No.1030519377
保険は高い安いで決めるものではないと分かってはいてもどうしても金額の差を出されるとね…
267 23/02/25(土)20:45:25 No.1030519411
俺車検通って改マークつかないなら弄っていいよーって答えてくれたイーデザインだったな
268 23/02/25(土)20:45:49 No.1030519588
>相手の保険会社がチューリッヒだと最悪 保険他社切り替え謝絶されてる会社は伊達じゃないな…
269 23/02/25(土)20:45:59 No.1030519651
教習所リニンサンはもうちょっと保険について詳しく授業すべきだと思うの
270 23/02/25(土)20:46:37 No.1030519961
>相手10:自分0だと保険会社何もしてくれなくて自分で色々手配しないといけないとかよく聞くけどそんなもんなの? それを防ぐための特約あるからつけよう
271 23/02/25(土)20:46:51 No.1030520038
>保険他社切り替え謝絶されてる会社は伊達じゃないな… なそ
272 23/02/25(土)20:47:23 No.1030520303
>相手10:自分0だと保険会社何もしてくれなくて自分で色々手配しないといけないとかよく聞くけどそんなもんなの? 上で書いた廃車マンだけど当時世話になってたディーラー営業にヘルプ電話したら全部終わった 後から保険会社と車両の引き上げについて話した程度
273 23/02/25(土)20:48:01 No.1030520578
オープンカーはルーフのフレームない分厳しいのかな?
274 23/02/25(土)20:48:11 No.1030520647
ちなみにスレ「」警察に診断書出したん?
275 23/02/25(土)20:48:34 No.1030520809
>毎月1万円の分割 実際支払い能力ないに等しい相手に保険屋や弁護士がやるって言っても回収できるのかこれ
276 23/02/25(土)20:48:47 No.1030520893
途中で支払いせずに逃げるやつだな…下手したら2回目以降支払わなくなるパターンだ ご愁傷様 次はきちがいに当て逃げされても大丈夫な保険に入ろうぜ 俺の知り合いもジジイにぶつけられて「ワシは金なんぞ持っとらん!さっさと逮捕して刑務所にでもぶちこんでくれ!」みたいに開き直られて散々な目に遭ったと聞いた
277 23/02/25(土)20:49:06 No.1030521034
外資系はえてして……な評判ってのと名前に「海上」が付く保険屋はまずまず良いと聞く
278 23/02/25(土)20:49:34 No.1030521247
損保系は碌なのが無い
279 23/02/25(土)20:49:35 No.1030521250
>>保険他社切り替え謝絶されてる会社は伊達じゃないな… >なそ 正確に言うとチューリッヒからの保険会社移行で等級引き継ぎできなかったりするところがあったりする
280 23/02/25(土)20:50:31 No.1030521660
払い終わるのに9年かかるってすごいね 車9年も乗らないだろ
281 23/02/25(土)20:50:40 No.1030521709
>ちなみにスレ「」警察に診断書出したん? 出した 担当の警察官がスマートウォッチ付けててそれの使い勝手聞いてたら 「あなた意外と図太いですね安心したよ」って言われて笑っちゃった
282 23/02/25(土)20:51:00 No.1030521835
>払い終わるのに9年かかるってすごいね >クソババア9年も余命無いだろ
283 23/02/25(土)20:51:03 No.1030521851
農協も親父を轢き殺しておいて支払い渋ってきたクソだ
284 23/02/25(土)20:51:07 No.1030521870
そんな…ネット保険を甘く見てはいけないってHAKUOUさんも言ってたのに…
285 23/02/25(土)20:51:32 No.1030522035
>農協も親父を轢き殺しておいて支払い渋ってきたクソだ かわうそ…
286 23/02/25(土)20:51:40 No.1030522092
足回りに突っ込まれてないのは救いだったね
287 23/02/25(土)20:51:47 No.1030522138
>そんな…ネット保険を甘く見てはいけないってHAKUOUさんも言ってたのに… 悪い意味で甘く見てはいけないマジで
288 23/02/25(土)20:51:48 No.1030522140
>損保系は碌なのが無い 盗難保険入ってて払わない損保の話すげぇよ…
289 23/02/25(土)20:52:00 No.1030522243
>そんな…ネット保険を甘く見てはいけないってHAKUOUさんも言ってたのに… 相手にしたら最悪って意味合いでは?
290 23/02/25(土)20:52:55 No.1030522577
>盗難保険入ってて払わない損保の話すげぇよ… ええ…!?
291 23/02/25(土)20:52:55 No.1030522580
>fu1957614.jpg 車体に写ってるのがスレ「」なんだろうけどズボン履いてなくない?
292 23/02/25(土)20:54:33 No.1030523255
東京海上 日新火災 損保ジャパン このあたりがおすすめだよ 値段に騙されてネット保険みたいなのに入ったら自分で色々やらなきゃならん
293 23/02/25(土)20:54:51 No.1030523374
>>fu1957614.jpg >車体に写ってるのがスレ「」なんだろうけどズボン履いてなくない? 言われてから見てみたらルパンみたいな足で笑っちゃった
294 23/02/25(土)20:55:17 No.1030523571
>>盗難保険入ってて払わない損保の話すげぇよ… >ええ…!? 弁護士案件として割と弁護士の出番のあるメジャーな展開だからね悲しいね