虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/25(土)18:24:37 ウマ娘... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/25(土)18:24:37 No.1030463537

ウマ娘のマーベラスサンデーとサトノダイヤモンドを描きました fu1957300.jpg

1 23/02/25(土)18:25:02 No.1030463704

マガ? セーベラス?

2 23/02/25(土)18:25:13 No.1030463786

ああマーベラスってそっちの…

3 23/02/25(土)18:26:13 No.1030464189

おまけ 間違ってたらごめんね fu1957307.jpg

4 23/02/25(土)18:27:05 No.1030464492

俺はテクモだ!

5 23/02/25(土)18:27:10 No.1030464533

デカパイ感謝

6 23/02/25(土)18:28:02 No.1030464876

マーベラスの代表作ってなんだろう…

7 23/02/25(土)18:28:25 No.1030465010

サトノはものしりだねー しらなかったー すごーい そうなんだー マーベラース!!!!

8 23/02/25(土)18:28:54 No.1030465198

>マーベラスの代表作ってなんだろう… カグラはマーベラスじゃなかったっけ?

9 23/02/25(土)18:29:58 No.1030465597

カグラ作ってた高木さんが今はサイゲにいるってんだからびっくりだよね

10 23/02/25(土)18:31:38 No.1030466175

>カグラ作ってた高木さんが今はサイゲにいるってんだからびっくりだよね そのサイゲのウマ娘とセガのスターホースがコラボしたりグラブルとサクラ大戦がコラボしてたり ゲーム会社って案外接点あるよね

11 23/02/25(土)18:31:59 No.1030466308

サクナヒメ・ぼくもの・ルンファあたりがよく聞くな 代表作って言われるとなんだろう…

12 23/02/25(土)18:32:49 No.1030466574

ゴドルフィンウェーブでダメだった

13 23/02/25(土)18:33:37 No.1030466844

大体ルンファが「」には刺さってたマーベラス

14 23/02/25(土)18:33:57 No.1030466982

そういう話をするとウマ娘の生みの親は元々…

15 23/02/25(土)18:34:25 No.1030467151

マーベラスといえばデカパイですよね!

16 23/02/25(土)18:34:41 No.1030467245

ゴドルフィンウェーブ?!

17 23/02/25(土)18:36:38 No.1030467901

ゴドルフィンウェーブは健全なウマ娘です

18 23/02/25(土)18:36:41 No.1030467919

勝手に4~5流のゲーム会社だと思ってたけど調べてみたら3~2.5リュくらいのデカい会社だった

19 23/02/25(土)18:36:46 No.1030467940

SEGAが経営やばかった時に馬主さんが寄付してくれた繋がりのウマ娘いたよね?

20 23/02/25(土)18:38:16 No.1030468498

>勝手に4~5流のゲーム会社だと思ってたけど調べてみたら3~2.5リュくらいのデカい会社だった ゲーム会社というよりはアニメとかの連動を一元でやるタイプのエンターテイメント企業だからややマイナーだけど規模はデカいよ

21 23/02/25(土)18:38:54 No.1030468708

そうだったのか…

22 23/02/25(土)18:39:27 No.1030468894

あっちのマーベラスはデカパイの印象ないな…

23 23/02/25(土)18:40:49 No.1030469385

閃乱カグラのイメージがあるけど違ったっけ

24 23/02/25(土)18:41:05 No.1030469493

>あっちのマーベラスはデカパイの印象ないな… カグラ!!!!

25 23/02/25(土)18:42:01 No.1030469867

むしろカグラの印象しかないから健全なゲームもあるの!?ってなる

26 23/02/25(土)18:42:48 No.1030470143

カグラとドルウェブがあるけどルンファとサクナヒメもあるので どっちの印象が強いかでデカパイゲージが左右すると思われる

27 23/02/25(土)18:42:58 No.1030470205

>サクナヒメ・ぼくもの・ルンファあたりがよく聞くな >代表作って言われるとなんだろう… バグとやりこみの嵐コロボックルステーション!!

28 23/02/25(土)18:43:16 No.1030470308

サクナヒメでタマとの関係性も完璧!

29 23/02/25(土)18:43:54 No.1030470522

>SEGAが経営やばかった時に馬主さんが寄付してくれた繋がりのウマ娘いたよね? 2001年にセガ倒産を助けた人物は居てその息子さんが馬主の馬がスマートファルコンだった

30 23/02/25(土)18:44:42 No.1030470796

まあ元々ゲーム業界って入れ代わり立ち代わりが激しい業界なので…入社して3年でスタッフが半分入れ替わってたとかもある世界

31 23/02/25(土)18:46:48 No.1030471686

なんや いやーデカパイですまんなー

32 23/02/25(土)18:51:52 No.1030473476

>>サクナヒメ・ぼくもの・ルンファあたりがよく聞くな >>代表作って言われるとなんだろう… >バグとやりこみの嵐コロボックルステーション!! そ…ソウルサクリファイスデルタ…

33 23/02/25(土)18:53:44 No.1030474163

キタパイウェーブしろ

34 23/02/25(土)18:54:01 No.1030474278

>なんや >いやーデカパイですまんなー ココロワブライアンだ ミルテめじろうなのよね……

35 23/02/25(土)18:56:41 No.1030475198

サクナヒメとルンファに関してはパブリッシャーだからあまり関係ないよね

36 23/02/25(土)18:58:37 No.1030475868

>サクナヒメとルンファに関してはパブリッシャーだからあまり関係ないよね それ任天堂とカービィとハル研みたいなもんじゃ?

37 23/02/25(土)18:58:54 No.1030475972

>サクナヒメとルンファに関してはパブリッシャーだからあまり関係ないよね サクナヒメは完成間際で行き詰まってるところを支援してもらったって言ってたけど元を辿ればほぼ同人ゲームだからな…

38 23/02/25(土)18:59:12 No.1030476076

マベから出してりゃマベゲーよ

39 23/02/25(土)18:59:43 No.1030476239

チョロQマベじゃなかった?

40 23/02/25(土)19:01:52 No.1030476974

マーベラスはパブリッシャーとしての印象が強いな

41 23/02/25(土)19:03:14 No.1030477397

>チョロQマベじゃなかった? タムソフトとEゲームスの記憶しかない

42 23/02/25(土)19:03:33 No.1030477528

ハニパレ制が自社開発に近くてそうするともうほぼデカパイ会社になる

43 23/02/25(土)19:03:43 No.1030477596

ハルウララ研究所

44 23/02/25(土)19:05:05 No.1030478100

禁忌のマグナ

45 23/02/25(土)19:05:21 No.1030478205

省略マベちんかわいい

46 23/02/25(土)19:10:06 No.1030480006

たづなさんがエロ事務員になっちまう

47 23/02/25(土)19:11:32 No.1030480541

緑の事務淫…

48 23/02/25(土)19:24:29 No.1030485831

>たづなさんがエロ事務員になっちまう 割と手遅れでは?

49 23/02/25(土)19:31:12 No.1030488581

ゲーム会社としてのマーベラスは縁の下に徹しているというか それぞれのタイトルで話題に出るのも開発会社の方で 「マーベラスゲー」として括られること自体が少ない気がする

50 23/02/25(土)19:39:09 No.1030491760

まあルンファと牧場物語は代表作と言ってもいいんじゃないかな

51 23/02/25(土)19:42:14 No.1030493067

海外でノーモアヒーローズが人気あって驚く

↑Top