虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

異世界... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/25(土)18:22:47 No.1030462811

異世界ファンタジー系?なろう系?作品の最近のアニメでなにかおすすめ作品あったら教えてほしい イマイチタイトルで見分けがつかずウッ…ってなって見損ねてるのを後悔してきてる スレ画は好きな奴

1 23/02/25(土)18:23:24 No.1030463073

便利屋斉藤さんってのが面白いらしい

2 23/02/25(土)18:27:11 No.1030464544

このすば無職転生オバロ あと「」が話題にしてたヒロインの母親がえっちなやつは見て結構楽しんだ

3 23/02/25(土)18:28:36 No.1030465069

骸骨騎士様とかいいかも

4 23/02/25(土)18:31:39 No.1030466177

スレ画好きな「」にオススメなのがこのスパイ教室!

5 23/02/25(土)18:33:01 No.1030466638

>スレ画好きな「」にオススメなのがこのスパイ教室! ググってでてきたけどこれ「」がちょいちょい立ててるウザおっぱいのやつか…! 見るわ

6 23/02/25(土)18:33:10 No.1030466685

最近見て面白かったのは慎重勇者 クソ女神出てくるギャグコメディ?だよ

7 23/02/25(土)18:33:24 No.1030466780

はめフラ

8 23/02/25(土)18:34:23 No.1030467144

駄ニメランク高い陰の実力者ってのはどうなん?

9 23/02/25(土)18:35:16 No.1030467443

>駄ニメランク高い陰の実力者ってのはどうなん? 勘違い物コメディみたいなやつだよ 面白いよ

10 23/02/25(土)18:35:39 No.1030467582

無職転生がいいんじゃない

11 23/02/25(土)18:35:47 No.1030467626

>勘違い物コメディみたいなやつだよ あれコメディだったの!?

12 23/02/25(土)18:36:11 No.1030467759

(主人公周りは)コメディ

13 23/02/25(土)18:36:48 No.1030467958

>あれコメディだったの!? オバロのアインズ様がエンジョイ勢になって一人で楽しく黒幕ゴッコやってるような感じ

14 23/02/25(土)18:36:57 No.1030468020

>最近見て面白かったのは慎重勇者 >クソ女神出てくるギャグコメディ?だよ あれタイトルでかなり損してると思う

15 23/02/25(土)18:37:36 No.1030468271

>あれタイトルでかなり損してると思う パッケージやサムネの絵でもな…1話見たらめっちゃ面白いんだがぱっとみ量産アニメにしか見えん

16 23/02/25(土)18:38:48 No.1030468667

ギャグにしか見えない慎重勇者の過剰な慎重さがドン引きするような悲惨な過去体験に基づいてるのいいよね…

17 23/02/25(土)18:40:42 No.1030469344

なろう系別に中身が嫌いとかはあんまないんだけど 作品タイトルがかえってとっつきづらく感じてる

18 23/02/25(土)18:41:58 No.1030469851

似せすぎで何が売りなのかわからんもんな

19 23/02/25(土)18:42:31 No.1030470055

だからこうやって作品タイトルを長くしてどういう作品かわかりやすくする

20 23/02/25(土)18:43:14 No.1030470298

名前忘れちゃったけどデカパイ妖精が出るやつ俺は結構楽しく見てた

21 23/02/25(土)18:43:17 No.1030470315

>だからこうやって作品タイトルを長くしてどういう作品かわかりやすくする 逆にわかりづらいんだよ! なんならタイトルと中身方向性逆じゃねえか見たいなのもざらだし!

22 23/02/25(土)18:44:13 No.1030470615

>だからこうやって作品タイトルを長くしてどういう作品かわかりやすくする 同人CG集とかもそうだな

23 23/02/25(土)18:44:50 No.1030470835

タイトルの説明不足で損してるなろう作品だと 無職転生とか

24 23/02/25(土)18:45:08 No.1030470961

>駄ニメランク高い陰の実力者ってのはどうなん? 1話でかなり引きそうだけど3話くらいまで見てほしい

25 23/02/25(土)18:45:43 No.1030471194

>タイトルの説明不足で損してるなろう作品だと >無職転生とか 無職が異世界行ってチート能力で無双する話! 間違ってはない

26 23/02/25(土)18:46:18 No.1030471467

本好きの下剋上は嘘偽り無くタイトル通りだったね …下剋上開始するまでが長い!

27 23/02/25(土)18:47:07 No.1030471803

慎重勇者はむしろ敵TUEEだったよあれ

28 23/02/25(土)18:47:18 No.1030471877

>>タイトルの説明不足で損してるなろう作品だと >>無職転生とか >無職が異世界行ってチート能力で無双する話! >間違ってはない サブタイも頑張るって書いてあるからタイトル通りではある 初期の作品だからタイトルの具体性はね…

29 23/02/25(土)18:47:24 No.1030471920

盾の勇者の成り上がり2(もう成り上がった後)

30 23/02/25(土)18:47:39 No.1030472005

無職このすばリゼロは同期連載組で作者同士も仲良かったりする

31 23/02/25(土)18:48:26 No.1030472252

慎重勇者はアニメの出来よかっただけに原作放置で別作品書き出しちゃったのが残念でならない

32 23/02/25(土)18:49:18 No.1030472571

王道から外れたメタ的なやつの方がアニメ映えしやすいのはあるよね 異世界もの

33 23/02/25(土)18:49:28 No.1030472630

>無職が異世界行ってチート能力で無双する話! >間違ってはない 無双できる相手が少ない! ちょっと上位勢とかち合うと気軽に死にかける!

34 23/02/25(土)18:49:59 No.1030472819

便利屋斉藤さんは原作好きなんだけどアニメはちょっとだらだら間延びしてる感じを受けてしまった

35 23/02/25(土)18:50:33 No.1030473012

無双(無双してない)はもはや定番ではある

36 23/02/25(土)18:50:52 No.1030473125

漫画版かなり好きなのにアニメがテンポダメダメで1話で見るのやめちゃった 解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ

37 23/02/25(土)18:51:56 No.1030473499

>無双(無双してない)はもはや定番ではある スローライフ(出来ない)も追加だ

38 23/02/25(土)18:52:04 No.1030473553

かつて何年もなろうの累計ランキング1位に居座っていた無職転生と そこから1位の座を奪い取った転スラはなろう代表作として見ておいて損は無いかもしれない

39 23/02/25(土)18:53:05 No.1030473910

異世界おじさんはどう? 女の子みんな可愛いよ

40 23/02/25(土)18:53:31 No.1030474085

>そこから1位の座を奪い取った転スラはなろう代表作として見ておいて損は無いかもしれない アニメ再放送やってるからずっと見てるけど うお会議なっが…ってなる期間は原作でもそう思われてたんだろうか

41 23/02/25(土)18:53:32 No.1030474090

>漫画版かなり好きなのにアニメがテンポダメダメで1話で見るのやめちゃった >解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ 漫画とテンポが違うとしんどいとこあるよね 俺はリーゼロッテのアニメが逆にハイペース過ぎて駄目だったわ 漫画版の方で魅せ場だったタンス告白シーンが超速ですっ飛ばされてもったいない…

42 23/02/25(土)18:53:52 No.1030474222

>異世界おじさんはどう? >女の子みんな可愛いよ 最終回マダデスカ

43 23/02/25(土)18:54:03 No.1030474291

>異世界おじさんはどう? >女の子みんな可愛いよ 最終話をですね

44 23/02/25(土)18:54:04 No.1030474293

魔王学院の不適合者は気持ちいいアニメだよ 後からだと提供芸ないのが残念ではあるが

45 23/02/25(土)18:54:46 No.1030474513

>そこから1位の座を奪い取った転スラはなろう代表作として見ておいて損は無いかもしれない 転スラ結構好き 建国パートが特に好き

46 23/02/25(土)18:54:57 No.1030474569

魔王様リトライはいいぞ

47 23/02/25(土)18:55:18 No.1030474691

>異世界おじさんはどう? >女の子みんな可愛いよ あーごめんそれはもう見た アニメ最終回いつかな… あと関係ないけど今日サマータイムレンダリングみるかーって見たんだけど スクショで異世界おじさんスレかな…あんなのあったかな… って思ってたシーンがこのアニメでびっくりしたよね

48 23/02/25(土)18:56:00 No.1030474932

>漫画版の方で魅せ場だったタンス告白シーンが超速ですっ飛ばされてもったいない… もっと駄犬感が欲しかったよね

49 23/02/25(土)18:56:01 No.1030474936

無職転生はタイトルだけ知ってた頃のイメージに比べると実際のノリは随分真面目だなってなった

50 23/02/25(土)18:56:08 No.1030474989

今期の異世界ものだと とんでもスキルで異世界放浪メシと 異世界のんびり農家が好き  

51 23/02/25(土)18:56:47 No.1030475225

おじさん最終回は3月にやるらしいから待ってなさい

52 23/02/25(土)18:57:00 No.1030475321

異世界のんびり農家は好きだけど合う合わないがはっきりしてるからお勧めしにくい

53 23/02/25(土)18:57:09 No.1030475367

>無職転生はタイトルだけ知ってた頃のイメージに比べると実際のノリは随分真面目だなってなった まあ中身はなろう唯一の本格ファンタジーと言っていい出来なんで

54 23/02/25(土)18:57:15 No.1030475410

>無職転生はタイトルだけ知ってた頃のイメージに比べると実際のノリは随分真面目だなってなった シリアスとギャグのバランス感がいい作品だと思う

55 23/02/25(土)18:57:42 No.1030475560

>異世界のんびり農家は好きだけど合う合わないがはっきりしてるからお勧めしにくい アニメは好き 漫画はレイプがマジで引っ掛かる

56 23/02/25(土)18:57:52 No.1030475616

>名前忘れちゃったけどデカパイ妖精が出るやつ俺は結構楽しく見てた 究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら これか

57 23/02/25(土)18:57:59 No.1030475648

無職にせよリゼロにせよ世界がクソキツいから虚勢でも張らないとやってられないんだよね主人公が

58 23/02/25(土)18:58:01 No.1030475662

無職転生は世界地図をもっとちゃんと映せよってくらいしか不満がない

59 23/02/25(土)18:58:03 No.1030475671

>無職転生はタイトルだけ知ってた頃のイメージに比べると実際のノリは随分真面目だなってなった 元無職が転生を通じて生に向き合う物語なのでテーマは重い

60 23/02/25(土)18:58:06 No.1030475689

ティアムーン帝国やはめふらも多分好きな部類になりそう

61 23/02/25(土)18:58:15 No.1030475738

くまクマ熊ベアーぐらいゆるいのが好き

62 23/02/25(土)18:58:32 No.1030475845

のんびり農家は作者がエロゲー出身だからな そういうものと分かっていれば楽しめる

63 23/02/25(土)18:58:38 No.1030475876

>無職にせよリゼロにせよ世界がクソキツいから虚勢でも張らないとやってられないんだよね主人公が リゼロ最初めちゃちゃうざい主人公だなあって思ってたのに ぼっこぼこにされてどんどんメンタル病んでる…ってなった

64 23/02/25(土)18:58:41 No.1030475902

>漫画はレイプがマジで引っ掛かる レイプ?ルーの事?ティアの事?いやどっちにしろレイプって訳では…

65 23/02/25(土)18:58:54 No.1030475970

特に何も考えずに見られる異世界アニメなら一つ前の 骸骨騎士様ただ今異世界へお出かけ中がオススメだぞ

66 23/02/25(土)18:59:09 No.1030476056

ポンコツヒロインを愛でたいなら今期は金貨8万枚もいいよ クセが強めだから人は選ぶけど

67 23/02/25(土)18:59:29 No.1030476164

>>名前忘れちゃったけどデカパイ妖精が出るやつ俺は結構楽しく見てた >究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら 慎重勇者と同じ作者なんだけど 原作1巻しか出てない状態でアニメ化されてすげぇやっつけな内容で作られてるので デカパイの見た目しかオススメはしない

68 23/02/25(土)18:59:44 No.1030476244

>無職にせよリゼロにせよ世界がクソキツいから虚勢でも張らないとやってられないんだよね主人公が その2つと盾の勇者も途中がしんどくて脱落しちゃった 呑気なやつが好き

69 23/02/25(土)18:59:57 No.1030476322

かげじつは面白かった いわゆる普通の異世界モノでは無かった

70 23/02/25(土)19:00:09 No.1030476404

薬屋のひとりごともいいぞ!アニメ化するからそれを見てからでもいいけど

71 23/02/25(土)19:00:22 No.1030476464

>くまクマ熊ベアーぐらいゆるいのが好き 同じネトゲものでリアデイルも見たけど このお婆ちゃんしょっちゅう情緒不安定になるな…

72 23/02/25(土)19:00:26 No.1030476490

>薬屋のひとりごともいいぞ!アニメ化するからそれを見てからでもいいけど なろう系…?ってなる

73 23/02/25(土)19:00:45 No.1030476594

>かげじつは面白かった >いわゆる普通の異世界モノでは無かった キャラの名前がふざけすぎる...

74 23/02/25(土)19:00:46 No.1030476607

漫画原作だけど不徳のギルドは良かったな

75 23/02/25(土)19:01:03 No.1030476705

異世界ファンタジーなら最果てのパラディン!

76 23/02/25(土)19:01:16 No.1030476788

本好きの下剋上のアニメ続きマダー?

77 23/02/25(土)19:01:19 No.1030476807

かげじつって漫画版を先に少しだけ見ててギャグ作品の認識でいたから アニメ1話見てえっこういう感じなの…?ってかなり戸惑った

78 23/02/25(土)19:01:33 No.1030476879

>異世界ファンタジーなら最果てのパラディン! 原作が…

79 23/02/25(土)19:01:53 No.1030476981

盾や無職がアニメ化したしシャンフロもアニメ化するんだから古の名作のバザウ君とか黒の魔王とかナイフ職人なんかもアニメ化しないかな…

80 23/02/25(土)19:01:55 No.1030476989

2期決まってる転生したら剣でしたと最果てのパラディンかなあ

81 23/02/25(土)19:01:56 No.1030476997

ケモノ女の子が美味のあじーって言ってたアニメも呑気で面白かった

82 23/02/25(土)19:02:06 No.1030477041

骸骨騎士様好き

83 23/02/25(土)19:02:22 No.1030477123

斎藤さんは異世界チート一切無い作品で中々面白く見てる こういう系列でチートない作品て他にあったっけ

84 23/02/25(土)19:02:25 No.1030477136

>キャラの名前がふざけすぎる... 表立って動いてる悪の親玉みたいなCV速水奨のオッさんが ドエム=ケツハットな時点でああこのアニメ真面目に見るもんじゃねえな?ってなるよね

85 23/02/25(土)19:02:32 No.1030477170

異修羅アニメ化するらしいけどあれアクション頑張らないといけない作品だから不安だ

86 23/02/25(土)19:02:32 No.1030477172

>漫画原作だけど不徳のギルドは良かったな 出来が良かったから二期が楽しみだね

87 23/02/25(土)19:02:35 No.1030477193

かげじつとスパイ教室はCM詐欺だと思う

88 23/02/25(土)19:03:03 No.1030477333

最近はタイトルと内容逆じゃない?みたいなのも増えてる

89 23/02/25(土)19:03:14 No.1030477398

>本好きの下剋上のアニメ続きマダー? 本好きは進みにつれてどんどん作画コストが上がるから厄介なんだ

90 23/02/25(土)19:03:15 No.1030477400

>>キャラの名前がふざけすぎる... >表立って動いてる悪の親玉みたいなCV速水奨のオッさんが >ドエム=ケツハットな時点でああこのアニメ真面目に見るもんじゃねえな?ってなるよね あいつの名前が出るたびに気になってお話が頭に入ってこなくて困った

91 23/02/25(土)19:03:20 No.1030477453

>骸骨騎士様好き いいよねOP映像に出てくる原作者公認の知らないドラゴン

92 23/02/25(土)19:04:10 No.1030477761

陰の実力者そんな作品だったんだ… 厨二チートファンタジーで無双って感じかと…

93 23/02/25(土)19:04:11 No.1030477765

スレ画がお気に入りならとんでもスキルで異世界放浪メシか慎重勇者かな また違った駄女神が出てくるぞ

94 23/02/25(土)19:04:55 No.1030478036

>斎藤さんは異世界チート一切無い作品で中々面白く見てる >こういう系列でチートない作品て他にあったっけ あれはジジイがチートだから… 本人はそうでもないけど周囲がチートって意味ではスレ画に似てるっちゃ似てるかもしれん

95 <a href="mailto:スレ">23/02/25(土)19:05:07</a> [スレ] No.1030478118

このスレで今のところ上がったやつは全部メモ取ったので一つずつ全部見る!

96 23/02/25(土)19:05:08 No.1030478119

理想のヒモ生活は実にタイトル通りだと思う

97 23/02/25(土)19:05:09 No.1030478125

>陰の実力者そんな作品だったんだ… >厨二チートファンタジーで無双って感じかと… それにコメディを添えてって感じ

98 23/02/25(土)19:05:35 No.1030478295

ゆるくて王道なえんどろ~オススメ

99 23/02/25(土)19:05:36 No.1030478298

>こういう系列でチートない作品て他にあったっけ 野猿とか?

100 23/02/25(土)19:05:36 No.1030478303

>理想のヒモ生活は実にタイトル通りだと思う ヒモ要素どこ行った!

101 23/02/25(土)19:05:45 No.1030478355

陰の実力者「になりたくて」だからな なれて無いんだ

102 23/02/25(土)19:05:45 No.1030478356

異世界メシのニンリル様かわいいよね 甘味ねだる位で害無いし

103 23/02/25(土)19:05:46 No.1030478364

>理想のヒモ生活は実にタイトル通りだと思う あれヒモかなあ!?

104 23/02/25(土)19:06:06 No.1030478492

くま クマ 熊 ベアー タイトルからして好き

105 23/02/25(土)19:06:18 No.1030478568

>このスレで今のところ上がったやつは全部メモ取ったので一つずつ全部見る! こうして見ると面白いと言われてるアニメだけでも異世界ものめっちゃあるなってなった

106 23/02/25(土)19:06:30 No.1030478646

>陰の実力者そんな作品だったんだ… >厨二チートファンタジーで無双って感じかと… CMだとオバロみたい感じだと思ってた 主人公も割と思考が変なやつだった

107 23/02/25(土)19:06:31 No.1030478654

>ヒモ要素どこ行った! 何言ってるんだ理想のヒモ 生活だぞ

108 23/02/25(土)19:06:36 No.1030478682

>便利屋斉藤さんは原作好きなんだけどアニメはちょっとだらだら間延びしてる感じを受けてしまった 同じく楽しみにしてるシャングリラフロンティアの監督らしいからちょっとだけ不安

109 23/02/25(土)19:06:49 No.1030478763

>理想のヒモ生活は実にタイトル通りだと思う スローライフ(スローライフしない)もののはしりみたいなやつじゃねえか

110 23/02/25(土)19:07:07 No.1030478876

>異世界メシのニンリル様かわいいよね >甘味ねだる位で害無いし あの世界食欲に支配されてる奴らが多すぎる…

111 23/02/25(土)19:07:11 No.1030478906

>主人公も割と思考が変なやつだった 割とってレベルかなあ!?

112 23/02/25(土)19:07:49 No.1030479150

WEB上だとタイトル長い方が有利だからな… 物理的な当たり判定デカいからランキングとか見ててタップされやすい

113 23/02/25(土)19:07:58 No.1030479195

>同じく楽しみにしてるシャングリラフロンティアの監督らしいからちょっとだけ不安 あーそうなんだ… テンポって大事だからなぁ…ちと不安になるね…

114 23/02/25(土)19:08:22 No.1030479340

無職2期が楽しみだ 1期のクオリティで作ってくれたら俺はもう信者になってしまう

115 23/02/25(土)19:08:29 No.1030479385

かげじつそんな作品だったんだ…って駄ニメ見に行ったらキャスト欄が >シド・カゲノー/シャドウ:山下誠一郎/アルファ:瀬戸麻沙美/ベータ:水瀬いのり/ガンマ:三森すずこ/デルタ:ファイルーズあい/イプシロン:金元寿子/ゼータ:朝井彩加/イータ:近藤玲奈/アレクシア・ミドガル:花澤香菜/アイリス・ミドガル:日笠陽子/クレア・カゲノー:日高里菜/ローズ・オリアナ:白石晴香/シェリー・バーネット:会沢紗弥/ヒョロ・ガリ:松岡禎丞/ジャガ・イモ:松重慎 ってなんかテキトーな名前がいっぱいいてダメだった

116 23/02/25(土)19:08:30 No.1030479398

ギャグじゃないけど辺境のパラディンが好きだった

117 23/02/25(土)19:08:32 No.1030479409

>WEB上だとタイトル長い方が有利だからな… >物理的な当たり判定デカいからランキングとか見ててタップされやすい なるほど…

118 23/02/25(土)19:08:33 No.1030479414

影実はギャグ方面に舵切ったオバロって感じで好きだった

119 23/02/25(土)19:08:39 No.1030479453

嫁第一主義で前提条件崩しても許してくれて有能で子も作って子も大事にしてくれる働き者という理想的な

120 23/02/25(土)19:08:47 No.1030479512

おにまいで稼いだ金で無職2期を作る!

121 23/02/25(土)19:08:49 No.1030479528

>>薬屋のひとりごともいいぞ!アニメ化するからそれを見てからでもいいけど >なろう系…?ってなる なろうに掲載されてたんだからなろう系だろ!?

122 23/02/25(土)19:08:58 No.1030479590

>くま クマ 熊 ベアー >タイトルからして好き そういやあれも2期やるんだったな スライム倒して300年と一緒に楽しみにしてる

123 23/02/25(土)19:09:16 No.1030479711

>>WEB上だとタイトル長い方が有利だからな… >>物理的な当たり判定デカいからランキングとか見ててタップされやすい >なるほど… あとまぁランキングとかってタイトルだけズラッと並ぶのが基本だから タイトルだけで内容を察せられる方がクリックされやすい らしい

124 23/02/25(土)19:09:17 No.1030479716

>ギャグじゃないけど辺境のパラディンが好きだった 原作好きだしアニメもいいよね

125 23/02/25(土)19:09:27 No.1030479786

(自分だけを愛してくれて政治的野心を持たずに自分の代わりに働きまくってくれる)女にとって理想のヒモ

126 23/02/25(土)19:09:28 No.1030479791

>おにまいで稼いだ金で無職2期を作る! 無職完走は相当不安だったけど 途中途中で金稼げる会社っぽいからもう安心して見守れる

127 23/02/25(土)19:09:28 No.1030479792

>ギャグじゃないけど辺境のパラディンが好きだった 辺境の老騎士の事なのか最果てのパラディンのことなのか

128 23/02/25(土)19:09:50 No.1030479918

>ってなんかテキトーな名前がいっぱいいてダメだった アルファからイータまでは救ったエルフ達に付けてった形式番号みたいなもんだから… ヒョロガリとジャガイモはそうだね

129 23/02/25(土)19:09:58 No.1030479961

>辺境の老騎士の事なのか最果てのパラディンのことなのか 混ざってた でもどっちも好き

130 23/02/25(土)19:10:11 No.1030480043

>ってなんかテキトーな名前がいっぱいいてダメだった アルファたちはコードネームみたいなもんだし…

131 23/02/25(土)19:10:37 No.1030480209

無職転生の為に立ち上げた会社で無職転性を作って今度はまた無職転生の2期をやる

132 23/02/25(土)19:10:40 No.1030480219

>>おにまいで稼いだ金で無職2期を作る! >無職完走は相当不安だったけど >途中途中で金稼げる会社っぽいからもう安心して見守れる でもあれ最後行くまで何年かかるんだ…

133 23/02/25(土)19:10:43 No.1030480247

無職2期やるにあたってもう一度声優オーディションやって 再びルーデウス勝ち取った内山夕美の気合いの入りようが凄い

134 23/02/25(土)19:10:44 No.1030480251

影の実力者はギャグのテンポとかアニメオリジナル部分が良くできててコミカライズより面白かったな

135 23/02/25(土)19:10:59 No.1030480335

>でもあれ最後行くまで何年かかるんだ… 5期は確実に必要だから10年かな…

136 23/02/25(土)19:11:18 No.1030480463

オバロの4期は実に素晴らしい出来だったでも贅沢いえばあの理解度で2巻ペースくらいがいいです…

137 23/02/25(土)19:11:23 No.1030480488

>でもあれ最後行くまで何年かかるんだ… 大体5期(1期基準なら分割2クール)と社長は言っておられる

138 23/02/25(土)19:11:28 No.1030480511

>無職2期やるにあたってもう一度声優オーディションやって >再びルーデウス勝ち取った内山夕美の気合いの入りようが凄い あれっ声変わり無しで2期やるの!? いやまあ女顔だからいけそうだけどさあ

139 23/02/25(土)19:11:36 No.1030480573

>無職2期やるにあたってもう一度声優オーディションやって >再びルーデウス勝ち取った内山夕美の気合いの入りようが凄い 青年編もやるって聞いてちと不安にしてたけど オーディション勝ち取ったのなら何も言うことはねえな…

140 23/02/25(土)19:12:07 No.1030480759

>5期は確実に必要だから10年かな… 近年だとそこまでやって完走出来そうな前例は進撃ぐらいか?

141 23/02/25(土)19:12:21 No.1030480849

オバロはなんか2期3期イマイチだったけど4期で急に出来良くなっててびっくりしたな…

142 23/02/25(土)19:12:28 No.1030480890

>オバロの4期は実に素晴らしい出来だったでも贅沢いえばあの理解度で2巻ペースくらいがいいです… なんなら3期作り直して欲しいくらいに4期は良かった…

143 23/02/25(土)19:12:44 No.1030481008

>あれっ声変わり無しで2期やるの!? >いやまあ女顔だからいけそうだけどさあ fu1957450.jpg ビジュアル見るにオッサンぐらいになるまでは内山夕美でいけると思う

144 23/02/25(土)19:12:50 No.1030481061

それを言ったら本好きとか16期とかになる…無理だこれ

145 23/02/25(土)19:13:20 No.1030481267

>それを言ったら本好きとか16期とかになる…無理だこれ なそ

146 23/02/25(土)19:13:26 No.1030481303

がんばえー!の回だけでもお釣りがくるレベルでよかった

147 23/02/25(土)19:14:09 No.1030481594

ぶぉおおおおおおがんばれえええええ!!!

148 23/02/25(土)19:14:12 No.1030481616

>がんばえー!の回だけでもお釣りがくるレベルでよかった 5期あったとしてもまあ声優変更だろうな…ってなっちゃうのが惜しい

149 23/02/25(土)19:14:14 No.1030481634

陰の実力者はコミカライズの転生前ゴリマッチョメカクレ主人公君が大好きだった 流石にアニメではやらなかった

150 23/02/25(土)19:14:22 No.1030481684

>それを言ったら本好きとか16期とかになる…無理だこれ マジか そんな超大作だったのかアレ

151 23/02/25(土)19:14:40 No.1030481802

>>>薬屋のひとりごともいいぞ!アニメ化するからそれを見てからでもいいけど >>なろう系…?ってなる >なろうに掲載されてたんだからなろう系だろ!? なろう系という言葉はなろうに載ってるかどうかではなく なろうっぽいかどうかという謎の概念の言葉になってるからな…

152 23/02/25(土)19:15:11 No.1030482021

もっかい書籍化と漫画化してほしいのが結構ある 流行り初めのとき酷いとこ引くとかわいそうになる

153 23/02/25(土)19:15:16 No.1030482043

>5期あったとしてもまあ声優変更だろうな…ってなっちゃうのが惜しい 中の人何かやらかしたのか…

154 23/02/25(土)19:15:26 No.1030482110

>マジか >そんな超大作だったのかアレ むしろ本好きは界隈だと有名な超大作じゃない? コミカライズは狂気じみた並行連載で消化しきろうとしてるから凄いけど

155 23/02/25(土)19:15:45 No.1030482246

>なろう系という言葉はなろうに載ってるかどうかではなく >なろうっぽいかどうかという謎の概念の言葉になってるからな… ドラクエというかD&Dベースなファンタジーで主人公が不遇なところから特殊能力で無双するやつ!

156 23/02/25(土)19:15:49 No.1030482278

なろう前の作品だけどゼロの使い魔好きなんだ…

157 23/02/25(土)19:15:54 No.1030482325

アニメの出来ははっきり言って全く褒められたもんじゃないんだけど原作が面白いから結構面白いよモブせか

158 23/02/25(土)19:16:05 No.1030482387

>もっかい書籍化と漫画化してほしいのが結構ある >流行り初めのとき酷いとこ引くとかわいそうになる 最近だとカネの力が突然復活してコミカライズ化してビックリした 滅茶苦茶嬉しい

159 23/02/25(土)19:16:08 No.1030482418

スレの趣旨とは違うけどリビルドワールドもいつかアニメ化してほしい

160 23/02/25(土)19:16:13 No.1030482458

本好きは大作というか何というかまぁ単純に長いお話だからね… 書籍版は既に30巻超えてて未完だし

161 23/02/25(土)19:16:15 No.1030482469

>中の人何かやらかしたのか… 櫻井孝宏だぞ

162 23/02/25(土)19:16:27 No.1030482554

>そんな超大作だったのかアレ 書籍本編だけで32巻あるしね本編以外も含めるとさらに増えるけど

163 23/02/25(土)19:16:28 No.1030482558

>スレの趣旨とは違うけどリビルドワールドもいつかアニメ化してほしい あれは確実にやるだろうっつうか企画進んでるんじゃない既に?

164 23/02/25(土)19:16:45 No.1030482656

>ドラクエというかD&Dベースなファンタジーで主人公が不遇なところから特殊能力で無双するやつ! とりあえず飛んだ先の異世界にステータスの概念あるよね

165 23/02/25(土)19:17:32 No.1030482972

薬屋はようやく発表されたけどここまでアニメ化されなかったのが本当謎

166 23/02/25(土)19:17:36 No.1030482996

本好きの下剋上は原作小説が三十数巻ぐらいになるからなぁ…

167 23/02/25(土)19:17:43 No.1030483056

>とりあえず飛んだ先の異世界にステータスの概念あるよね それこそ無職くらいしかステータスが存在しない作品しらんかも…

168 23/02/25(土)19:17:47 No.1030483089

異世界農家アニメは間補完されたりとかそういう部分は悪くはないんだが カットされた部分や時系列前倒しや改編が結構な量あるんで 原作と時系列とか経緯結構違って来てんな…ってなるのだけはちょい気にはなる

169 23/02/25(土)19:18:07 No.1030483203

>最近だとカネの力が突然復活してコミカライズ化してビックリした >滅茶苦茶嬉しい いい情報聞いたわ ちょっと読み直す

170 23/02/25(土)19:18:24 No.1030483336

まぁジル君はあの一件で声が変わったという事で納得してもらおう

171 23/02/25(土)19:18:27 No.1030483350

>薬屋はようやく発表されたけどここまでアニメ化されなかったのが本当謎 コミカライズなぜか2本あるしなんか権利関係ごちゃってたとか?

172 23/02/25(土)19:18:57 No.1030483563

>異世界農家アニメは間補完されたりとかそういう部分は悪くはないんだが >カットされた部分や時系列前倒しや改編が結構な量あるんで >原作と時系列とか経緯結構違って来てんな…ってなるのだけはちょい気にはなる 今回の話ルーの出産祝いの筈だったからな

173 23/02/25(土)19:19:18 No.1030483699

ジル君心労でハゲるし声変わっても違和感ないな

174 23/02/25(土)19:19:29 No.1030483777

最果てのパラディンいいよ アニメ自体の出来は無難ではあるけど

175 23/02/25(土)19:19:59 No.1030484015

>>とりあえず飛んだ先の異世界にステータスの概念あるよね >それこそ無職くらいしかステータスが存在しない作品しらんかも… リゼロとかナイツマとかわりとないやつ多いよ というか書籍化してない有象無象とかはともかく人気になるやつはステータス無い方が多い気がする

176 23/02/25(土)19:20:02 No.1030484036

なろうはWeb連載ゆえか結構長い作品多いよね このすばだって外伝含めると30巻近いし 無職も完結まで28巻かかったし リゼロは本編30巻+外伝10巻以上出てて未完だし

177 23/02/25(土)19:20:03 No.1030484045

>コミカライズなぜか2本あるしなんか権利関係ごちゃってたとか? どっちも数百万売れてる漫画だからどちらを基本に選ぶのも大変だろうしね

178 23/02/25(土)19:20:19 No.1030484178

>薬屋はようやく発表されたけどここまでアニメ化されなかったのが本当謎 話題は聞いてるけど読んだことないので本当に楽しみ

179 23/02/25(土)19:20:36 No.1030484285

>なろうはWeb連載ゆえか結構長い作品多いよね >このすばだって外伝含めると30巻近いし このすばはむしろそんな長くないのを限界まで引き延ばした例では…?

180 23/02/25(土)19:20:59 No.1030484430

>>理想のヒモ生活は実にタイトル通りだと思う >ヒモ要素どこ行った! 漫画版だとヤってるとこカットされるから 涙で釣ってろくにヤらせないで働かせるクソ女~~!!!!って思ってました

181 23/02/25(土)19:21:24 No.1030484586

>このすばはむしろそんな長くないのを限界まで引き延ばした例では…? 言われてみれば確かにWeb版はむしろ短く終わったほうだったね

182 23/02/25(土)19:21:32 No.1030484649

>>薬屋はようやく発表されたけどここまでアニメ化されなかったのが本当謎 >話題は聞いてるけど読んだことないので本当に楽しみ わかりやすい中華後宮ロマンスものだからそれ系のドラマいくらか予習するとかでもいい

183 23/02/25(土)19:21:54 No.1030484806

なろう系はとりあえずお勧めでアニメ化してればアニメから入って貰った方が確実ではある 一部アニメ化したけどアニメ見ないで原作読んでって言われるのもあるけどまぁうん

184 23/02/25(土)19:21:54 No.1030484807

>リゼロとかナイツマとかわりとないやつ多いよ >というか書籍化してない有象無象とかはともかく人気になるやつはステータス無い方が多い気がする ステータス制スキル制の異世界ってどの段階から流行ったんだろうな? 流れとしてはゲーム世界に入り込む系統なんだろうか

185 23/02/25(土)19:22:22 No.1030484992

話は違うが後宮ものといえば後宮の烏ってのがあったけどあれどう?

186 23/02/25(土)19:22:26 No.1030485015

このすばはweb版だけならそれこそ7、8巻もあれば普通に終わるからな… スニーカーでダントツというか会社支えるレベルで…それこそ売上がこのすばシリーズ>スニーカーのほか全部ってレベル売れてたから完結させてもらえなかっただけで

187 23/02/25(土)19:22:48 No.1030485161

>まぁジル君はあの一件で声が変わったという事で納得してもらおう 叫びすぎて声帯がやられてしまった…ということにしてもらうか…

188 23/02/25(土)19:22:57 No.1030485220

はめふらもかなり引き伸ばし続けてる…引き伸ばしすぎなのでは!?

189 23/02/25(土)19:23:00 No.1030485237

今やってる天才令嬢の奴好きだけどスレ画とはだいぶ雰囲気が違うからなぁ

190 23/02/25(土)19:23:03 No.1030485262

>スニーカーでダントツというか会社支えるレベルで…それこそ売上がこのすばシリーズ>スニーカーのほか全部ってレベル売れてたから完結させてもらえなかっただけで なそ にん

191 23/02/25(土)19:23:04 No.1030485263

>このすばはweb版だけならそれこそ7、8巻もあれば普通に終わるからな… >スニーカーでダントツというか会社支えるレベルで…それこそ売上がこのすばシリーズ>スニーカーのほか全部ってレベル売れてたから完結させてもらえなかっただけで 途中からあからさまに引き延ばし入るからな… これいる?って話の巻が結構ある

192 23/02/25(土)19:23:19 No.1030485358

>スニーカーでダントツというか会社支えるレベルで…それこそ売上がこのすばシリーズ>スニーカーのほか全部ってレベル売れてたから完結させてもらえなかっただけで 思うのですが他の商材を開拓なさらないので…?

193 23/02/25(土)19:23:47 No.1030485541

このすば完結篇のアニメはやらんのですかの?

194 23/02/25(土)19:23:50 No.1030485551

ナイツ&マジックもいいぞ 一番なろうっぽいエピソードはアニメでカットされてるけど

195 23/02/25(土)19:23:52 No.1030485571

元引きニートを酷使するスニーカー文庫よ

196 23/02/25(土)19:24:08 No.1030485689

陰の実力者はなろうだったことに驚いた 産業革命ぐらいの世界観でダンジョンとかの要素も特にない作品もあるんだな

197 23/02/25(土)19:24:08 No.1030485694

>思うのですが他の商材を開拓なさらないので…? かんたんにいってくれるなぁ

198 23/02/25(土)19:24:12 No.1030485721

>このすば完結篇のアニメはやらんのですかの? あれだって完結させようと思ったら何期必要になるんだって話になるし…

199 23/02/25(土)19:24:46 No.1030485937

>陰の実力者はなろうだったことに驚いた >産業革命ぐらいの世界観でダンジョンとかの要素も特にない作品もあるんだな なろうなんてただの小説投稿サイトなんだから そりゃあ色んな作品があるよ

200 23/02/25(土)19:24:54 No.1030485997

>かんたんにいってくれるなぁ でもやらないとジリ貧なんだからやるしかないだろ!

201 23/02/25(土)19:24:59 No.1030486032

>>このすば完結篇のアニメはやらんのですかの? >あれだって完結させようと思ったら何期必要になるんだって話になるし… といっても必要な話だけでいうなら2期分もあれば行ける気がする

202 23/02/25(土)19:25:48 No.1030486372

バッソマンが書籍化決まったのでそのままアニメ化まで行って欲しい

203 23/02/25(土)19:26:14 No.1030486554

このすば一期9話並みにエッチな回があるアニメない?

204 23/02/25(土)19:26:25 No.1030486622

>なろうなんてただの小説投稿サイトなんだから >そりゃあ色んな作品があるよ それこそファンタジーじゃない書籍化ヒット作だってたくさんあるよね

205 23/02/25(土)19:26:40 No.1030486718

このすばがかなり売れてたのも間違いないんだけど それはそれとしてスニーカーがクソ弱いのも間違いなくてな…

206 23/02/25(土)19:26:45 No.1030486754

>このすば一期9話並みにエッチな回があるアニメない? 異世界迷宮でハーレムを

207 23/02/25(土)19:27:04 No.1030486872

アニメの出来はそこまで褒められた感じではなかったけど モブせかはオススメしておきたい

208 23/02/25(土)19:27:05 No.1030486877

>陰の実力者はなろうだったことに驚いた >産業革命ぐらいの世界観でダンジョンとかの要素も特にない作品もあるんだな アニメが近代みたいになってるの現代知識チートの産物だから アニメは内政チート産業革命もの亜種と言える

209 23/02/25(土)19:27:19 No.1030486992

>>なろうなんてただの小説投稿サイトなんだから >>そりゃあ色んな作品があるよ >それこそファンタジーじゃない書籍化ヒット作だってたくさんあるよね 実写・アニメの両方で映画化した「君の膵臓をたべたい」!

210 23/02/25(土)19:27:25 No.1030487022

なろうに掲載されてるという観点だけなら純文学とか推理物とか哲学やなんか論文みたいになってるものとか色々あるよね

211 23/02/25(土)19:27:44 No.1030487146

今はマジで大賞云々で釣るよりもなろう系畑から引き抜いてくる方が大事だし… なろう系が凄いというより固定ファンついてる原作が強いとも

212 23/02/25(土)19:28:20 No.1030487400

君の膵臓が食べたい(なろう) 薬屋のひとりごと(なろう) オーバーロード(なろうではない)

213 23/02/25(土)19:28:43 No.1030487561

ここらで一つ謙虚堅実をお勧め…

214 23/02/25(土)19:29:00 No.1030487660

モブせか

215 23/02/25(土)19:29:10 No.1030487729

>オーバーロード(なろうではない) なろう初ではないけどなろうにもあるから…

216 23/02/25(土)19:29:11 No.1030487736

幼女戦記がなろうと勘違いされて 作者はなろうから作品を消したクズ野郎だって言われてたの最高に酷かった

217 23/02/25(土)19:29:22 No.1030487820

魔王様リトライと俺だけ入れる隠しダンジョンと進化の実 脳みそを空っぽにして観てね

218 23/02/25(土)19:29:34 No.1030487909

>モブせか 原作とコミカライズはオススメ出来るけどアニメは…

219 23/02/25(土)19:29:56 No.1030488066

異世界食堂は特別凄い出来って訳でもないがあまりにも丁度良い出来すぎて Abemaでとりあえず全話放送する枠として落ち着いてると聞いている

220 23/02/25(土)19:30:05 No.1030488135

ダイジェスト化はもう無くなったのだろうか

221 23/02/25(土)19:30:48 No.1030488418

実は全936,007作品中ファンタジーや異世界もの合わせて240,737作品だから1/4くらいなんだよな

222 23/02/25(土)19:30:57 No.1030488482

嘘つき戦姫がすごくすきなんだけど文庫も打ち切られたっぽくてウェブで面白いと思ったら買わないとダメなんだな…ってなった

223 23/02/25(土)19:30:57 No.1030488484

個人的にはよく人間不信がアニメ化出来たなって思ってる いや個人的には追放系では好きな作品だけどそんな人気あったっけ!?ってなった

224 23/02/25(土)19:31:23 No.1030488656

バルドローエンを丁寧にアニメ化してほしい

225 23/02/25(土)19:31:23 No.1030488658

>異世界食堂は特別凄い出来って訳でもないがあまりにも丁度良い出来すぎて >Abemaでとりあえず全話放送する枠として落ち着いてると聞いている あのアニメマジでちょうど良い感じすぎて何度かBGM代わりに流してみてるわ

226 23/02/25(土)19:31:29 No.1030488694

慎重勇者は大好きなアニメだ 続編欲しい気持ちも高い…3期はいらないが どんどん主人公が対策組むの早くなって俺TUEEEに近づいてくし

227 23/02/25(土)19:31:46 No.1030488790

>個人的にはよく人間不信がアニメ化出来たなって思ってる >いや個人的には追放系では好きな作品だけどそんな人気あったっけ!?ってなった 最近アニメ化の弾を探す範囲が広がっているような感覚はある

228 23/02/25(土)19:32:11 No.1030488958

>個人的にはよく人間不信がアニメ化出来たなって思ってる >いや個人的には追放系では好きな作品だけどそんな人気あったっけ!?ってなった なんでアニメ化したんだって作品はまぁ割りと世の中あるから… 前期だと不人気で既に打ち切り決定してた漫画作品が何故かアニメ化されてたし

229 23/02/25(土)19:32:25 No.1030489049

最近は現代にダンジョンがブーム 配信者も追加されはじめた

230 23/02/25(土)19:33:07 No.1030489315

えっちなゴスロリでてくる自衛隊のやつも元はなろうだっけ…

231 23/02/25(土)19:33:21 No.1030489405

>最近は現代にダンジョンがブーム >配信者も追加されはじめた ハーメルンを見ろ TSしてVtuberやるのが一時期めっちゃ流行ったぞ

232 23/02/25(土)19:33:52 No.1030489624

「」に勧められて5巻まで無職読んだけど暗い展開ばかりで読んでいて気が滅入る…

233 23/02/25(土)19:33:56 No.1030489643

>最近は現代にダンジョンがブーム >配信者も追加されはじめた 元から結構あったんだけど有名作が地球さんくらいしかなかったんだよな あの作品の開幕に悪人は全滅するところがストレスフリー化してて良い

234 23/02/25(土)19:34:55 No.1030490045

モブせか 作画はヘチョイけど話は面白いよ

235 23/02/25(土)19:35:04 No.1030490098

>「」に勧められて5巻まで無職読んだけど暗い展開ばかりで読んでいて気が滅入る… メインヒロインの社長出るまで結構かかるんだっけか

236 23/02/25(土)19:35:08 No.1030490123

>「」に勧められて5巻まで無職読んだけど暗い展開ばかりで読んでいて気が滅入る… >「」に勧められて5巻まで無職読んだけど暗い展開ばかりで読んでいて気が滅入る… もう少し読み進めたら上り調子の時期が来るから…

237 23/02/25(土)19:35:11 No.1030490155

無職はアニメで見るものではないのか

238 23/02/25(土)19:35:11 No.1030490157

>「」に勧められて5巻まで無職読んだけど暗い展開ばかりで読んでいて気が滅入る… 学園編まで行けばちょっとだけ安定した生活になるよ

239 23/02/25(土)19:35:17 No.1030490196

>「」に勧められて5巻まで無職読んだけど暗い展開ばかりで読んでいて気が滅入る… あーまあそこらへん8巻くらいからだいぶ明るくなる それでもうまくいかねーって感じの話だけど 基本的に失敗した上でどう進むか?って物語だから

240 23/02/25(土)19:35:23 No.1030490236

>最近は現代にダンジョンがブーム >配信者も追加されはじめた どっちもかなり古くない?

241 23/02/25(土)19:35:28 No.1030490273

>無職はアニメで見るものではないのか アニメの出来も最高にいいし原作も最高に良いよ

242 23/02/25(土)19:35:35 No.1030490329

>異世界迷宮でハーレムを ㌧ 見てみる

243 23/02/25(土)19:36:05 No.1030490504

無職はぶっちゃけアニメで6巻までを済ませてもいいぞ 気に入ったら書籍なりwebなり読むといい web版も書籍版も大筋は一緒だから

244 23/02/25(土)19:36:27 No.1030490672

無職はアニメだけで追うと完結まで何年掛かるんだって感じになると思う 大河ドラマみたいな作品だから最後まで読んでこその作品だし

245 23/02/25(土)19:36:30 No.1030490692

>>無職はアニメで見るものではないのか >アニメの出来も最高にいいし原作も最高に良いよ 蛇足読んで古龍話を読んであいつへの憎しみを増していく

246 23/02/25(土)19:36:46 No.1030490811

迷宮ブラックカンパニー

247 23/02/25(土)19:37:06 No.1030490957

>迷宮ブラックカンパニー アニメの出来が妙よかったなアレ

248 23/02/25(土)19:37:29 No.1030491118

>無職はアニメだけで追うと完結まで何年掛かるんだって感じになると思う >大河ドラマみたいな作品だから最後まで読んでこその作品だし とりあえず土下座までやってくれれば満足

249 23/02/25(土)19:37:36 No.1030491158

無職は雑誌連載を途中からしか見てないから初めての相手がうっかり出奔したのが切っ掛けでEDになって 治してくれた相手と結婚したって印象しかないけど序盤そんなに暗いのか…

250 23/02/25(土)19:37:47 No.1030491219

>迷宮ブラックカンパニー そういやアニメ化してたな… 原作の進みが遅いうえにしょっちゅう展開迷子になるけど好きな作品ではある

251 23/02/25(土)19:37:54 No.1030491265

迷宮ブラックカンパニーはアニメ範囲くらいがちょうどいい 原作は迷走に迷走を重ねたような展開で頭痛くなるぞ

252 23/02/25(土)19:38:08 No.1030491353

>迷宮ブラックカンパニー ガチで一切なろう関係ないやつきたな…

253 23/02/25(土)19:38:13 No.1030491395

>無職はアニメだけで追うと完結まで何年掛かるんだって感じになると思う >大河ドラマみたいな作品だから最後まで読んでこその作品だし 今のペースだと4期8クールかかるな

254 23/02/25(土)19:38:24 No.1030491465

>蛇足読んで古龍話を読んであいつへの憎しみを増していく でもあいつにも事情あるっぽいのがなあ…

255 23/02/25(土)19:38:25 No.1030491467

>>迷宮ブラックカンパニー >ガチで一切なろう関係ないやつきたな… まあでも異世界転移ものだから…

256 23/02/25(土)19:38:38 No.1030491547

>無職はアニメだけで追うと完結まで何年掛かるんだって感じになると思う >大河ドラマみたいな作品だから最後まで読んでこその作品だし 残りを計算したら大体8~10年くらいですかね…

257 23/02/25(土)19:38:38 No.1030491548

>無職は雑誌連載を途中からしか見てないから初めての相手がうっかり出奔したのが切っ掛けでEDになって >治してくれた相手と結婚したって印象しかないけど序盤そんなに暗いのか… 序盤は暗いというか無職ロリコンデブが不快

258 23/02/25(土)19:39:00 No.1030491696

関係ないというならば序盤に出てた斉藤さんも関係ない

259 23/02/25(土)19:39:18 No.1030491825

>序盤は暗いというか無職ロリコンデブが不快 違う作品読んでる?

260 23/02/25(土)19:39:29 No.1030491893

最初っからあんまりなろう作品に拘ってないスレだぞ

261 23/02/25(土)19:39:51 No.1030492041

ルーデウスうざいって意見よく見るけどそこまででもなかったがなあ… そりゃまあセクハラは多いが世界観が世界観だし

262 23/02/25(土)19:40:35 No.1030492347

というかルーデウスが調子乗るのって叩き潰される前フリだよね

263 23/02/25(土)19:40:59 No.1030492551

個人的には淡海の海アニメ化してほしいと思うけどあんま受けなそうだな…

↑Top