ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/02/25(土)17:47:45 No.1030450159
豚バラブロックで蒸し豚を作って美味い!!ってなったんだけど数きれ食べたらもうお腹が受け付けなくなってしまった 俺の胃はどうしてこんなに弱くなってしまったんだ… 画像は拾いもの
1 23/02/25(土)17:48:50 No.1030450487
脂よわよわ♥
2 23/02/25(土)17:49:30 No.1030450713
レタスで中和しろ
3 23/02/25(土)17:51:42 No.1030451465
すれ画を見てカタ寒天って言ってほしい気持ちがどこかにあったはずだ
4 23/02/25(土)17:51:53 No.1030451530
酒で流し込め
5 23/02/25(土)17:52:14 No.1030451642
自作の蒸し豚で立てろ
6 23/02/25(土)17:55:57 No.1030452908
>自作の蒸し豚で立てろ fu1957222.jpg 綺麗じゃないしもう数きれ食べた後のやつだけど…
7 23/02/25(土)17:57:40 No.1030453511
>fu1957222.jpg 美味そうだけど脂多くないかこれ!?
8 23/02/25(土)17:58:26 No.1030453776
脂身カットしてもいいんだぞ…
9 23/02/25(土)17:59:44 No.1030454253
合間合間にキャベツを食べるんだ
10 23/02/25(土)18:00:31 No.1030454580
脂身カットした方が良かったのか…ありがとう 豚バラブロック使う料理を作るとだいたい脂っこすぎるから近所のスーパーの豚バラが脂身多めなのかな
11 23/02/25(土)18:00:54 No.1030454728
味はどうだったんだ
12 23/02/25(土)18:04:01 No.1030455899
豚ヒレとか食えば
13 23/02/25(土)18:04:28 No.1030456072
>味はどうだったんだ すげー美味しかった! https://www.youtube.com/watch?v=pUQdVpfs6-0 このレシピで作ったんだけど蒸し豚は確かにぷりっぷりで包丁を入れた瞬間に絶対に美味しいと分かるくらいだったしねぎと醤油とお酢のさっぱりしたタレがよく合うし添えたショウガの千切りがまたアクセントになるし塩味と豚のうまあじだけのシンプルな味付けの大根もほろほろで美味しいし臭み取りに入れてくたくたになったねぎもまた美味しい ただもうひと切れ目でこれはもう絶対に食べきれないなってなった脂身の多さだった
14 23/02/25(土)18:05:00 No.1030456266
にんにく味噌につけといてもうまいぞ
15 23/02/25(土)18:05:38 No.1030456534
脂身カットする豚バラに存在意義ある? せめて赤身の配分多い方を買うかどうかじゃないの
16 23/02/25(土)18:06:12 No.1030456744
そんなに美味しいのに食べられなかったのか…
17 23/02/25(土)18:08:13 No.1030457473
選ぶときに赤身多いのを探す
18 23/02/25(土)18:08:52 No.1030457697
豚うまいけど即座に脂が腸をダイレクトヒットする…
19 23/02/25(土)18:09:16 No.1030457818
>https://www.youtube.com/watch?v=pUQdVpfs6-0 やだイケメン
20 23/02/25(土)18:11:10 No.1030458475
うまそうだけど本当に数切れで良さそうだな…
21 23/02/25(土)18:11:27 No.1030458569
蒸し料理は脂落ちにくいんじゃなかったっけ
22 23/02/25(土)18:11:27 No.1030458575
>ただもうひと切れ目でこれはもう絶対に食べきれないなってなった脂身の多さだった 無理なら冷凍しておこう 細かく刻んでチャーハン作る時の油&具として使っても美味いよ
23 23/02/25(土)18:12:07 No.1030458810
豚バラブロック3枚におろした「」?だとしたらかなり学習したなって思えなくもないけど
24 23/02/25(土)18:13:11 No.1030459193
まあ大根もおいしそうだし…
25 23/02/25(土)18:13:52 No.1030459436
>豚バラブロック3枚におろした「」?だとしたらかなり学習したなって思えなくもないけど 1コマ目で!!??ってなったやつだ… それ以降はまともだった
26 23/02/25(土)18:14:11 No.1030459548
>豚バラブロック3枚におろした「」?だとしたらかなり学習したなって思えなくもないけど 豚バラでスレを立てるのは初めてだから違う人だけど何その料理…
27 23/02/25(土)18:15:03 No.1030459879
>>自作の蒸し豚で立てろ >fu1957222.jpg >綺麗じゃないしもう数きれ食べた後のやつだけど… うまそうだ
28 23/02/25(土)18:15:42 No.1030460117
脂がきついんだったら豚肩ロースとかで作るのはどうだい
29 23/02/25(土)18:16:39 No.1030460497
>>豚バラブロック3枚におろした「」?だとしたらかなり学習したなって思えなくもないけど >豚バラでスレを立てるのは初めてだから違う人だけど何その料理… 横からだけどなんか最終的には豚キムチカルビで美味しそうだったよ
30 23/02/25(土)18:17:05 No.1030460685
>蒸し料理は脂落ちにくいんじゃなかったっけ 焼肉かとことん煮込まないと脂は落ちないね
31 23/02/25(土)18:17:09 No.1030460708
なんだ今度は蒸し豚バトルするのか
32 23/02/25(土)18:17:42 No.1030460916
あいつ
33 23/02/25(土)18:17:42 No.1030460918
>横からだけどなんか最終的には豚キムチカルビで美味しそうだったよ カットの向き間違っただけでサムギョプサルだったしね
34 23/02/25(土)18:17:43 No.1030460922
豚バラブロックは全体を見て脂多そうなら下茹でして油抜きするのもいいぞ! ラードも作れる
35 23/02/25(土)18:17:47 No.1030460940
書き込みをした人によって削除されました
36 23/02/25(土)18:18:13 No.1030461116
豚バラ台無しバトルが始まらなくてよかった…
37 23/02/25(土)18:18:41 No.1030461267
そういった直貼りは好まず…
38 23/02/25(土)18:18:54 No.1030461342
豚バラブロックバトルの波が来たのかとばかり…
39 23/02/25(土)18:19:15 No.1030461472
割と美味しそうだけど確かに脂は多そうだな…
40 23/02/25(土)18:19:19 No.1030461492
大根と一緒に食べたら和らぎそうなもんだが ダメなら肩ロースのブロックでやってみたら? 同じ人のレシピで蒸し焼きのローストポークあったし
41 23/02/25(土)18:19:26 No.1030461519
油多かったら多かったで野菜を多く使うメニューにしたりするし…
42 23/02/25(土)18:20:37 No.1030461951
豚軟骨を流行らせたい グラム100円くらいだから圧力かけてみてほしい
43 23/02/25(土)18:21:23 No.1030462266
酢が入ってなければ豚汁に転用してもうまそうな感じだな
44 23/02/25(土)18:21:23 No.1030462273
ごめんレス削除しようとしたんだけど消せなかった…
45 23/02/25(土)18:22:32 No.1030462723
>豚軟骨を流行らせたい >グラム100円くらいだから圧力かけてみてほしい 焼くだけのも好き
46 23/02/25(土)18:29:31 No.1030465416
>数きれ食べたらもうお腹が受け付けなくなってしまった そりゃそうやろ 豚バラたくさん食いたいのなら スペアリブの煮物かサムギョプサルくらいしかないぞほんとマジで
47 23/02/25(土)18:31:42 No.1030466197
豚バラじゃなく肩ロースで作るといいよ 脂と肉のバランスがちょうどいい
48 23/02/25(土)18:32:50 No.1030466582
>豚バラじゃなく肩ロースで作るといいよ >脂と肉のバランスがちょうどいい 煮込むとボロボロになるぞ肩方面は
49 23/02/25(土)18:33:34 No.1030466822
豚バラは意外と揚げるのもよい
50 23/02/25(土)18:33:47 No.1030466902
バラ肉で蒸し豚なんて作るのが悪い 男子高校生でも無理だ
51 23/02/25(土)18:34:38 No.1030467221
>煮込むとボロボロになるぞ肩方面は これは蒸し焼きだから平気じゃない?
52 23/02/25(土)18:34:39 No.1030467224
>煮込むとボロボロになるぞ肩方面は 蒸し豚の話だろ!? あとちゃんと処理すればぼろぼろ行かないぜ、肩ロースの焼豚メジャーだろ
53 23/02/25(土)18:36:34 No.1030467877
豚バラ見るだけで笑えるようになっちゃった
54 23/02/25(土)18:37:12 No.1030468115
昔ほど脂身食べれなくなったな…ってほど昔から脂身食ってなかった
55 23/02/25(土)18:40:22 No.1030469224
そろそろ牛乳寒天から豚バラバトルへ移行するか
56 23/02/25(土)18:40:50 No.1030469389
スーパーで買うのに問題なんぞないんだけどブロックの豚バラって パックごとに脂含有量めちゃくちゃに違うしこれ9割ラードじゃね? ってのも平気で置いてるスーパーもあるから一つ一つ手に取って検討した方がいいよ あとどうせ買うなら隣に置いてある200円くらい高い皮付きのやつ買うと ゼラチンで気絶するほど美味い煮込みになるよ 隣に置いてないスーパーならうn
57 23/02/25(土)18:41:05 No.1030469495
豆板醤豚バラの味変にいいよ
58 23/02/25(土)18:41:27 No.1030469645
バラブロックグラム単価高いわりに見て買わないとほぼラード買うことになる 肩の方がバランスいいし安いしで良いことしかない
59 23/02/25(土)18:43:21 No.1030470345
>バラブロックグラム単価高いわりに見て買わないとほぼラード買うことになる >肩の方がバランスいいし安いしで良いことしかない 賢いお母さんが多いのか 半額で残ってる豚バラ塊とかむしろ引取料くれよってくらい脂
60 23/02/25(土)18:43:41 No.1030470454
やはりスペアリブだな 骨付きはすべてを解決する
61 23/02/25(土)18:45:08 No.1030470964
豚バラは高い上に脂カットすると食べるとこ少ないよね… 程よく脂乗って角煮向きな部位ないかな…?
62 23/02/25(土)18:45:19 No.1030471024
>半額で残ってる豚バラ塊とかむしろ引取料くれよってくらい脂 あとお値打ち品と銘打ってチラシに乗るときは大体ラードだなってなる
63 23/02/25(土)18:45:46 No.1030471230
へへへ…魚の缶詰と混ぜて蒸してみて❤
64 23/02/25(土)18:46:20 No.1030471482
https://esse-online.jp/articles/-/17354 同じ人の蒸しから茹でにしたレシピあったからこっち試すのもいいかも
65 23/02/25(土)18:46:24 No.1030471518
いろいろありがとう勉強になります アホみたいな質問だけど豚バラブロック指定されてるレシピでも肩ロースで作ってもそんなに問題ないってことなんだろうか?
66 23/02/25(土)18:46:42 No.1030471649
老人でも脂身むしゃむしゃ食える人もいるんだろうな
67 23/02/25(土)18:47:41 No.1030472009
豚の下に油揚げや豆腐置いてみようね
68 23/02/25(土)18:48:00 No.1030472108
>あとどうせ買うなら隣に置いてある200円くらい高い皮付きのやつ買うと おきなわじんは知らないかもしれないが皮付きの豚は一般的なスーパーにねえんだ
69 23/02/25(土)18:48:18 No.1030472205
>いろいろありがとう勉強になります >アホみたいな質問だけど豚バラブロック指定されてるレシピでも肩ロースで作ってもそんなに問題ないってことなんだろうか? 角煮みたいなの以外はいいんじゃないか? むしろ蒸し豚で豚バラ指定はあんまり見たこと無いし
70 23/02/25(土)18:49:22 No.1030472590
今の季節はサニーレタスが安いからサムギョプサルをよく食うようちでは
71 23/02/25(土)18:50:34 No.1030473021
>>いろいろありがとう勉強になります >>アホみたいな質問だけど豚バラブロック指定されてるレシピでも肩ロースで作ってもそんなに問題ないってことなんだろうか? >角煮みたいなの以外はいいんじゃないか? >むしろ蒸し豚で豚バラ指定はあんまり見たこと無いし ありがとう 同じレシピで肩ロースでリベンジしてみる 味は本当に良かったのがつらい…
72 23/02/25(土)18:51:40 No.1030473411
>ありがとう >同じレシピで肩ロースでリベンジしてみる >味は本当に良かったのがつらい… 肩ロースも脂が多い部位だから薬味用意しとけよ
73 23/02/25(土)18:52:03 No.1030473545
蒸し豚食べたくなってきたな…
74 23/02/25(土)18:52:28 No.1030473703
柚子胡椒すき
75 23/02/25(土)18:52:40 No.1030473783
蒸し豚でググると豚バラと豚ロースは半々ぐらいかな… ガッツリは豚バラな感じ
76 23/02/25(土)18:54:16 No.1030474362
トウチ蒸しじゃいかんのん?
77 23/02/25(土)18:55:03 No.1030474606
角煮は脂身部分から油分落として食べるから美味しいんであって あれも処理失敗するとかなりキツイ
78 23/02/25(土)18:56:19 No.1030475059
煮豚をプロデュース
79 23/02/25(土)18:56:43 No.1030475208
そういえば料理板てのはまだないんだっけ?
80 23/02/25(土)18:58:21 No.1030475773
書き込みをした人によって削除されました
81 23/02/25(土)18:58:36 No.1030475864
>そういえば料理板てのはまだないんだっけ? 汚物や淫夢が貼られまくって潰れた
82 23/02/25(土)18:58:50 No.1030475950
>そういえば料理板てのはまだないんだっけ? あるよ!!?!!?!!?? 古参すぎてディープな「」は20年単位で兼任してるんじゃないか
83 23/02/25(土)18:59:42 No.1030476236
豚の煮物って下茹でしまくって脂捨てまくるもんじゃないのか
84 23/02/25(土)18:59:57 No.1030476324
>汚物や淫夢が貼られまくって潰れた 板一覧の甘味ちゃんのひとつ上見てこい
85 23/02/25(土)19:01:22 No.1030476821
豚バラブロックバトル…燻製か?
86 23/02/25(土)19:03:37 No.1030477554
>https://www.youtube.com/watch?v=pUQdVpfs6-0 この動画の出来上がりと >fu1957222.jpg スレ「」のこれを比べるとやっぱり脂身の量がかなり違うように見えるから豚バラでやるなら脂身が少ないやつを選ばないとキツそうな気がする
87 23/02/25(土)19:04:28 No.1030477878
塩豚好きだけど途中から匂いが凄いことになるのがかなしみ
88 23/02/25(土)19:05:32 No.1030478273
コウテンケツいいよね…
89 23/02/25(土)19:05:44 No.1030478353
角煮作るときの下茹でとか油の量ビビるぐらいでるよね…