虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/25(土)15:22:39 プロの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/25(土)15:22:39 No.1030408100

プロの試合でローキック一発で終わるの初めて見た

1 23/02/25(土)15:23:38 No.1030408418

タイこわい

2 23/02/25(土)15:25:04 No.1030408854

骨でもいったか

3 23/02/25(土)15:26:07 No.1030409135

ローキックはもうガード不能技みたいなもんだからな

4 23/02/25(土)15:26:07 No.1030409137

太もものすっごい痛いところを蹴られたのかな

5 23/02/25(土)15:26:29 No.1030409221

解説も困惑してたな トップ級の選手同士でこんなの見たことない…

6 23/02/25(土)15:26:31 No.1030409240

素人目だとそんな受けて問題になる部位に見えん…

7 23/02/25(土)15:27:08 No.1030409398

タイキックこわ…

8 23/02/25(土)15:27:09 No.1030409405

これは受け方が悪い

9 23/02/25(土)15:27:55 No.1030409616

>素人目だとそんな受けて問題になる部位に見えん… ちゃんと入ったローキックは本当に立てなくなるんだ

10 23/02/25(土)15:29:10 No.1030409978

太ももの裏で受けたらそらクソ痛い

11 23/02/25(土)15:29:37 No.1030410119

ローキックで一番食らうと痛い部位って一番筋肉がある部分だからなんか直感的じゃないところはあるよね だが肉は骨に勝てねえんだ

12 23/02/25(土)15:29:51 No.1030410181

ざっこ…

13 23/02/25(土)15:30:56 No.1030410543

いくら鍛えても防御力とか上がらなそうだしなぁ…

14 23/02/25(土)15:31:25 No.1030410686

なんで裏側で受けちゃったの…

15 23/02/25(土)15:32:24 No.1030410959

ローキックを制すものは世界を制す

16 <a href="mailto:ダウンタウン">23/02/25(土)15:32:35</a> [ダウンタウン] No.1030411029

やっとんなコイツ

17 23/02/25(土)15:33:06 No.1030411159

タイの人達毎日スネを鉄で叩いてるから そりゃ痛いよ

18 23/02/25(土)15:33:45 No.1030411377

この後めっちゃ腫れたりするのかな

19 23/02/25(土)15:34:32 No.1030411594

>タイの人達毎日スネを鉄で叩いてるから 選手だけだろ

20 23/02/25(土)15:34:34 No.1030411602

ローキックの受けは相手に蹴られるより先に相手の足を蹴るっていう字面だけ見るとあんまり正気じゃない方法くらいしかさほど痛くないやつがないの凄いよね

21 23/02/25(土)15:34:59 No.1030411728

ためしに自分のモモを叩いてみたけどすげぇ痛い泣きそう

22 23/02/25(土)15:35:04 No.1030411752

ムエタイの人…? あー…

23 23/02/25(土)15:36:41 No.1030412213

下手に動かずに前に出た方が良かったんだろうな

24 23/02/25(土)15:37:58 No.1030412605

ムエタイ選手って異常に硬いし打撃強いしチートじゃない?

25 23/02/25(土)15:37:59 No.1030412607

ローでこれなら膝くらったら死なない?

26 23/02/25(土)15:38:04 No.1030412633

>ざっこ… パシッ!

27 23/02/25(土)15:38:04 No.1030412635

>ざっこ… タイトルマッチって書いてるから普通に分かるだろうけど 負けた方も普通に強豪だぞ?

28 23/02/25(土)15:40:28 No.1030413355

コンクリも砕く蹴りを足の1番柔らかいところで受ける! 死ぬ

29 23/02/25(土)15:41:14 No.1030413573

カーフキックってやつかと思ったけどあれはふくらはぎだっけか

30 23/02/25(土)15:41:58 No.1030413783

>タイトルマッチって書いてるから普通に分かるだろうけど >負けた方も普通に強豪だぞ? 瞬殺じゃん

31 23/02/25(土)15:42:36 No.1030413969

受けた側がスネ折れた動画も見たことあるな 蹴った側は無事なのかよ…

32 23/02/25(土)15:42:42 No.1030414000

正しくカットしたら平気かといえば別にそんなこともない

33 23/02/25(土)15:42:49 No.1030414025

ムエタイ選手がチップ貰って鉄パイプ蹴りでへし折ってた動画見た事あるかも

34 23/02/25(土)15:43:49 No.1030414301

ONEは世界中からキックの強い選手かき集めてるからな トップクラスのタイ人もぶっ倒される修羅の世界になってる

35 23/02/25(土)15:44:20 No.1030414455

小学生のころ腿に膝蹴り食らわすモモカンって悪ふざけが流行ったけどアレをプロのパワーでやられたらそりゃ痛いだろうな

36 23/02/25(土)15:45:23 No.1030414744

筋断裂したかな

37 23/02/25(土)15:46:05 No.1030414940

えぇ…

38 23/02/25(土)15:47:40 No.1030415369

みんな極力まともに食らわないように練習してるからあまり強くないように見えるだけで普通に見慣れた基本的な技でも人体破壊には十分なんだ

39 23/02/25(土)15:47:52 No.1030415419

太ももって鍛えられないの

40 23/02/25(土)15:48:11 No.1030415513

解説がえ…?って言葉失ってる通りすごいレアケースだよスレ画 何があったんだ…

41 23/02/25(土)15:50:00 No.1030416062

格闘技知らない人に説明すると カーブキックはまともに受けたら終わりなのよ

42 23/02/25(土)15:50:48 No.1030416273

>この後めっちゃ腫れたりするのかな 腫れるだけで済めばいいけど筋肉や腱が断裂してたらこの後しばらく歩けなくなるし復帰まで1年とかもありうる

43 23/02/25(土)15:51:10 No.1030416379

>格闘技知らない人に説明すると >カーブキックはまともに受けたら終わりなのよ すごい出が早そうなのにどう対処すればええの…

44 23/02/25(土)15:51:30 No.1030416481

一発目でこんなクリーンヒットするの珍しいな…

45 23/02/25(土)15:51:48 No.1030416574

追い打ちかけなかったの偉いな

46 23/02/25(土)15:52:05 No.1030416644

カーフキックだしこれはカーフキックではないんじゃね

47 23/02/25(土)15:52:17 No.1030416707

客キレないのかこれ

48 23/02/25(土)15:52:49 No.1030416865

これだけ極めたら喧嘩強くなれるのかな

49 23/02/25(土)15:53:05 No.1030416961

>追い打ちかけなかったの偉いな やっぱり蹴った方もクリティカルヒットした時は感覚で分かるんかな?

50 23/02/25(土)15:53:08 No.1030416970

膝を潰しに行かないだけ有情かもしれない

51 23/02/25(土)15:53:21 No.1030417029

>カーフキックだしこれはカーフキックではないんじゃね 確かにこれはカーフキックだ

52 23/02/25(土)15:53:46 No.1030417160

>カーブキックはまともに受けたら終わりなのよ カーフな

53 23/02/25(土)15:54:14 No.1030417290

司会者と解説ですら困惑してるのに「」だけは訳知り顔で語ってるのすごいね

54 23/02/25(土)15:55:08 No.1030417582

俺ローキック一発で倒れたことあるよ

55 23/02/25(土)15:55:14 No.1030417616

書き込みをした人によって削除されました

56 23/02/25(土)15:55:29 No.1030417687

>格闘技知らない人に説明すると >カーブキックはまともに受けたら終わりなのよ 誤字ってるし間違った知識だしで二重に恥ずかしいな

57 23/02/25(土)15:55:50 No.1030417776

>この一発で負けた方がチャンピオンなのか そう

58 23/02/25(土)15:56:14 No.1030417877

蹴り鍛えまくればいいのか

59 23/02/25(土)15:56:15 No.1030417883

>これだけ極めたら喧嘩強くなれるのかな フットワーク刻む相手の前足に体重がかかった一瞬を的確に見抜いて蹴りつけられる技術とセンスがあればな

60 23/02/25(土)15:56:15 No.1030417888

>格闘技知らない人に説明すると >カーブキックはまともに受けたら終わりなのよ カーブじゃなくてカーフだしそもそもスレ画はカーフキックじゃねえ

61 23/02/25(土)15:56:22 No.1030417921

これでも肘と膝を封印してるから有情

62 23/02/25(土)15:56:51 No.1030418057

いつだかの年末に話題になったカーフキックはふくらはぎ蹴るやつだよね

63 23/02/25(土)15:56:55 No.1030418071

ムエタイは文字通り必殺のキック鍛えてる武術だから殺意が違う

64 23/02/25(土)15:56:57 No.1030418076

どう受けるのが正解なのこれ?

65 23/02/25(土)15:57:00 No.1030418085

「」、タイキックー

66 23/02/25(土)15:57:15 No.1030418167

>どう受けるのが正解なのこれ? 脚上げてカットする

67 23/02/25(土)15:57:28 No.1030418218

>>カーフキックだしこれはカーフキックではないんじゃね >確かにこれはカーフキックだ 話し通じてるようで通じてねえなあ

68 23/02/25(土)15:57:53 No.1030418341

>司会者と解説ですら困惑してるのに「」だけは訳知り顔で語ってるのすごいね だいたいの「」も困惑してるからもういっかい確認してほしい

69 23/02/25(土)15:57:54 No.1030418347

>ムエタイは文字通り必殺のキック鍛えてる武術だから殺意が違う スレのは上手く当てられなかったんだな…

70 23/02/25(土)15:57:58 No.1030418364

>どう受けるのが正解なのこれ? 普通に膝あげてカットじゃないの

71 23/02/25(土)15:58:03 No.1030418382

というか普通のローキックでもカットしなかったら立てなくなるからな…

72 23/02/25(土)15:58:18 No.1030418457

ナタのような威力とは聞くが…

73 23/02/25(土)15:58:31 No.1030418532

カーフは膝より下の筋肉が薄い所を狙って蹴るやつだよ

74 23/02/25(土)15:58:42 No.1030418578

空手家なら受けても問題なかった この外人は空手をやるべき

75 23/02/25(土)15:58:57 No.1030418650

これ大腿骨折れたの?

76 23/02/25(土)15:59:19 No.1030418743

後ろ足からのモーション大きい蹴りなのに速すぎる

77 23/02/25(土)15:59:47 No.1030418868

年末で堀口恭二が使ってたテクニック

78 23/02/25(土)15:59:54 No.1030418905

大腿骨折れてたら体重支えられないと思う

79 23/02/25(土)16:00:35 No.1030419087

カーフはふくらはぎです…

80 23/02/25(土)16:00:35 No.1030419089

>年末で堀口恭二が使ってたテクニック だからスレ画はカーフキックじゃねえって!

81 23/02/25(土)16:00:38 No.1030419099

ローの受け方って食らう脚に体重かけとくんだよね確か 一回総合やってるやつに蹴られたけどマジで喰らった後脚ガクってなってコケたわ

82 23/02/25(土)16:01:29 No.1030419353

つまり罰ゲームのタイキックはガチ?

83 23/02/25(土)16:02:00 No.1030419501

>これ大腿骨折れたの? 流石に大腿骨はそうそう折れなさそうだし筋肉がいかれたとかそんなかんじじゃないかね

84 23/02/25(土)16:02:01 No.1030419503

ローでもまともに喰らったらこうなるんだよ

85 23/02/25(土)16:02:10 No.1030419553

技術的にはカーフキックに似てるけどもっと難しそう

86 23/02/25(土)16:02:35 No.1030419663

>大腿骨折れてたら体重支えられないと思う 何日か前の中日の岡田みたいになるよね…

87 23/02/25(土)16:03:10 No.1030419827

空手やってるけど鍛えてて上手い人のローは痛いよマジで ライトスパーで支部長からガンガン蹴られるけどいつの間にか当たってるしバットで殴られたみたいに痛い

88 23/02/25(土)16:03:35 No.1030419936

>技術的にはカーフキックに似てるけどもっと難しそう いや一見普通のローなんだよ だから解説も困惑してるんだよ

89 23/02/25(土)16:03:59 No.1030420050

アマチュア同士でも一時間くらい立てなくなるよ なった

90 23/02/25(土)16:04:25 No.1030420176

>>技術的にはカーフキックに似てるけどもっと難しそう >いや一見普通のローなんだよ >だから解説も困惑してるんだよ いや脚の裏側蹴るって意味でね

91 23/02/25(土)16:04:39 No.1030420253

出し得ワザやめろ

92 23/02/25(土)16:04:44 No.1030420278

カーフはたしかこのへんの筋肉薄い部分を狙ったやつ

93 23/02/25(土)16:04:46 No.1030420287

蹴られた場所はそこまで悪くないように見えるからちょうど足に体重乗った瞬間だったのかね

94 23/02/25(土)16:05:13 No.1030420438

裏狙ってたってよりは噛み合って裏に当たっちゃったって感じに見える 狙ってやってるなら蹴りのスピードがやばい

95 23/02/25(土)16:05:13 No.1030420439

弁慶の泣きどころってこの辺だっけ

96 23/02/25(土)16:05:38 No.1030420559

>>この後めっちゃ腫れたりするのかな >腫れるだけで済めばいいけど筋肉や腱が断裂してたらこの後しばらく歩けなくなるし復帰まで1年とかもありうる >復帰まで1年 なそ

97 23/02/25(土)16:05:41 No.1030420571

こんなん防ぎようが無くない?

98 23/02/25(土)16:05:54 No.1030420619

>弁慶の泣きどころってこの辺だっけ 脛

99 23/02/25(土)16:05:55 No.1030420626

ローキックと前蹴りといえばプアカーオ

100 23/02/25(土)16:06:16 No.1030420717

弁慶の泣き所はむこうずねだろ…?

101 23/02/25(土)16:06:19 No.1030420729

そもそもカーフ自体ただのふくらはぎの英語だから

102 23/02/25(土)16:06:22 No.1030420745

小ジャンプで避けれるよ

103 23/02/25(土)16:06:56 No.1030420891

>裏狙ってたってよりは噛み合って裏に当たっちゃったって感じに見える >狙ってやってるなら蹴りのスピードがやばい 運が良かったなって感じだよね これを常に狙って出せたらやばい

104 23/02/25(土)16:06:57 No.1030420899

>こんなん防ぎようが無くない? 理論だけで言うなら反射的に足を上げてヒット箇所をずらす 出来るかはわからない

105 23/02/25(土)16:07:04 No.1030420933

https://youtu.be/Lkco71jZuv0?t=263 堀口が丁寧に解説してくれてるので見よう

106 23/02/25(土)16:07:07 No.1030420947

>こんなん防ぎようが無くない? ほんと偶然のクリティカルヒットみたいなもんだからねえ

107 23/02/25(土)16:07:46 No.1030421116

RPGのクリティカルって多分こういう感じなんだろうな

108 23/02/25(土)16:08:26 No.1030421309

禁止にしなくていいの?

109 23/02/25(土)16:08:45 No.1030421402

かいしんのいちげきか…

110 23/02/25(土)16:08:58 No.1030421451

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

111 23/02/25(土)16:09:10 No.1030421495

クリティカルでたまたま勝ったにしては冷静すぎる

112 23/02/25(土)16:09:24 No.1030421562

今はカーフ数発で試合が決まるとか見なくなったな スレ画はカーフじゃないけど

113 23/02/25(土)16:10:00 No.1030421732

>禁止にしなくていいの? ただのローキックを禁止にするわけあるか!

114 23/02/25(土)16:10:36 No.1030421896

>禁止にしなくていいの? ボクシングでアゴ狙うの禁止するみたいなもんじゃねえのかそれ

115 23/02/25(土)16:10:54 No.1030421979

後ろ脚からの蹴り出し出し得ってことはない

116 23/02/25(土)16:11:02 No.1030422017

蹴られた足に体重乗ってたようにも見えないし反射で肉離れでも起きたのかも

117 23/02/25(土)16:11:18 No.1030422090

ちゃんとした受け方しても痛いもんは痛い

118 23/02/25(土)16:11:36 No.1030422170

>蹴った側がスネ折れた動画も見たことあるな

119 23/02/25(土)16:11:53 No.1030422251

その無敵のカーフキックとやらもその内対策が生まれるんだろうな

120 23/02/25(土)16:11:59 No.1030422297

我慢できないぐらい痛いのか…

121 23/02/25(土)16:12:30 No.1030422442

https://youtu.be/t2CbGCKclWc 俺の一番好きなローキック決着試合

122 23/02/25(土)16:12:36 No.1030422472

痛いから人間を蹴るのはやめよう

123 23/02/25(土)16:12:40 No.1030422496

やっぱ多少ブックはあった方が金払って見に来てるお客さんにはありがたいんじゃねえか

124 23/02/25(土)16:12:50 No.1030422540

>堀口が丁寧に解説してくれてるので見よう モモは10発目から効いてくるものとか言ってるな 今回のこの選手が異常に強いんだな…

125 23/02/25(土)16:12:59 No.1030422588

タイキックこわ…

126 23/02/25(土)16:13:18 No.1030422664

筋肉が断裂とかしてそう

127 23/02/25(土)16:13:58 No.1030422841

>やっぱ多少ブックはあった方が金払って見に来てるお客さんにはありがたいんじゃねえか 今格闘技の試合見に来る人はブックなんか望まないだろうしドラマが見たいならプロレス行くだろう

128 23/02/25(土)16:14:56 No.1030423094

>>堀口が丁寧に解説してくれてるので見よう >モモは10発目から効いてくるものとか言ってるな >今回のこの選手が異常に強いんだな… 狙ってモモ一発で壊せるぐらい強いならそれこそカーフキックしたら毎回秒殺できちゃうので 強いはもちろんそうだとしてもこれは偶然がおきすぎてるかと

129 23/02/25(土)16:15:19 No.1030423224

相手を無力化する方法としてはかなりスマートだな…

130 23/02/25(土)16:15:44 No.1030423335

こんな蹴り持ってる相手だと詰めた方が良いのかな

131 23/02/25(土)16:16:30 No.1030423529

魔裟斗が元ボクサー相手に徹底的にローで潰した試合好きだったな… 周りは塩試合とかつまんねえとか酷い言い方してたけど圧勝は好き

132 23/02/25(土)16:16:37 No.1030423566

ムエタイは詰めると肘飛んでくるんでしょ

133 23/02/25(土)16:16:39 No.1030423571

俺も襲われた時用にローキック練習しとこ

134 23/02/25(土)16:16:44 No.1030423597

カーフも当てれば強いけど普通にカットされるしカウンター合わせられるリスクあるし無敵とかではない

135 23/02/25(土)16:16:45 No.1030423600

>その無敵のカーフキックとやらもその内対策が生まれるんだろうな 今もう既に強力な技の一つくらいの位置に収まってるよ カーフだけで勝負が終わるなんてのは無くなった

136 23/02/25(土)16:16:47 No.1030423612

>こんな蹴り持ってる相手だと詰めた方が良いのかな ほい首相撲

137 23/02/25(土)16:18:06 No.1030423954

>>こんな蹴り持ってる相手だと詰めた方が良いのかな >ほい首相撲 ムエタイ強くない…?

138 23/02/25(土)16:18:27 No.1030424057

>格闘技知らない人に説明すると >カーブキックはまともに受けたら終わりなのよ もしかして:カーフキック

139 23/02/25(土)16:18:40 No.1030424111

素人相手ならロー一発で良いと言ってたホーリーランドはガチなのか…

140 23/02/25(土)16:18:55 No.1030424189

これ空手小公子で見たやつだ!

141 23/02/25(土)16:19:33 No.1030424373

>素人相手ならロー一発で良いと言ってたホーリーランドはガチなのか… まともに鍛えてない一般人なら一発で効かせられるだろうしな…

142 23/02/25(土)16:20:10 No.1030424537

なんかローは最強の攻撃とか思ってそうな子いるけど 自分もしっかり鍛えてないと足駄目にするからな

143 23/02/25(土)16:21:08 No.1030424816

>素人相手ならロー一発で良いと言ってたホーリーランドはガチなのか… 作者の経験なのかもしれない 180cm90kgの空手経験者のローキックにきっと素人は耐えられないのだろう

144 23/02/25(土)16:21:18 No.1030424861

>魔裟斗が元ボクサー相手に徹底的にローで潰した試合好きだったな… >周りは塩試合とかつまんねえとか酷い言い方してたけど圧勝は好き 逆に言うと勝ち筋がそれしかないってことだからヤバい

145 23/02/25(土)16:21:33 No.1030424933

食らって回転してないからまだまだだな

146 23/02/25(土)16:21:38 No.1030424955

安全靴履けば威力上がるのかな

147 23/02/25(土)16:21:47 No.1030425002

プロが素人相手にだと全部の攻撃が必殺にならねえかな!?

148 23/02/25(土)16:21:56 No.1030425048

もっとカルシウムとれ

149 23/02/25(土)16:22:56 No.1030425321

太ももの筋肉は一見大きく見えますが 実際には複数の筋肉が複雑に交差する構造になっており どっか一か所に変なストレスがかかると それはもういたいいたいで膝の皿が浮いた感じになって立てませんまる

150 23/02/25(土)16:23:09 No.1030425380

>作者の経験なのかもしれない >180cm90kgの空手経験者のローキックにきっと素人は耐えられないのだろう ゴリゴリのフィジカルエリートの格闘技経験者が素人と喧嘩しちゃ駄目だよなって…

151 23/02/25(土)16:23:55 No.1030425609

K1の全盛期しか格闘技見てなかったけどローキックは何発も何発も入れて相手を壊すイメージだったな…

152 23/02/25(土)16:24:00 No.1030425623

https://www.onefc.com/jp/athletes/tawanchai/ タワンチャイはクソ強いけど別にローでKO量産してるわけではない どっちかというとパンチでのKOが多い

153 23/02/25(土)16:24:07 No.1030425655

ONEだからいいけどムエタイの試合のセオリーだとおもんねーってなるらしいから難しいよね

154 23/02/25(土)16:24:16 No.1030425688

>https://youtu.be/t2CbGCKclWc >俺の一番好きなローキック決着試合 蹴ったほうが折れてる…

155 23/02/25(土)16:24:41 No.1030425801

ムエタイ選手って子供の時から試合数異常にこなすらしいね 親がもうやめてって言ってもいい暮らしさせるためにってひたむきに頑張る少年の話あったわ

156 23/02/25(土)16:24:55 No.1030425866

>プロが素人相手にだと全部の攻撃が必殺にならねえかな!? 俺なら肩パンされても泣いちゃうね…

157 23/02/25(土)16:24:59 No.1030425879

>K1の全盛期しか格闘技見てなかったけどローキックは何発も何発も入れて相手を壊すイメージだったな… ヘビー級だらけの大怪獣バトル楽しかったなぁ…

158 23/02/25(土)16:25:02 No.1030425894

肘打ちが許されてる競技とかちょっと関わりたくないよね

159 23/02/25(土)16:25:15 No.1030425949

ムエタイの蹴り強いよなぁ 空手の蹴りより威力高そう

160 23/02/25(土)16:25:18 No.1030425968

>K1の全盛期しか格闘技見てなかったけどローキックは何発も何発も入れて相手を壊すイメージだったな… 普通はこんなにきれいに急所蹴れないから

161 23/02/25(土)16:25:39 No.1030426063

>>プロが素人相手にだと全部の攻撃が必殺にならねえかな!? >俺なら怒鳴られただけでも泣いちゃうね…

162 23/02/25(土)16:25:40 No.1030426068

カーフキックは足上げれば普通に防御できるから… 基本前体重で構えるタックルタイプの総合格闘家は死ぬ

163 23/02/25(土)16:26:19 No.1030426261

カウンターで肘か膝を合わせると寝ちゃうみたい

164 23/02/25(土)16:27:20 No.1030426536

>カウンターで肘か膝を合わせると寝ちゃうみたい ローキックに膝合わせると膝割れることあるからやめたほうがいいぞ

165 23/02/25(土)16:27:53 No.1030426687

>素人相手ならロー一発で良いと言ってたホーリーランドはガチなのか… まあアレは素人はローキックの受け方知らないのと顔とか腹殴って障害残ったらマズいからローで仕留めた方が後腐れないって事だから…

166 23/02/25(土)16:28:33 No.1030426861

>顔とか腹殴って障害残ったらマズいからローで仕留めた方が後腐れないって事だから… 生々しい!

167 23/02/25(土)16:28:42 No.1030426895

>180cm90kgの空手経験者 これに怒鳴られて泣かない奴いる!?

168 23/02/25(土)16:29:02 No.1030426991

体格差あって腹殴ると最悪内臓破裂か

169 23/02/25(土)16:32:06 No.1030427787

>>顔とか腹殴って障害残ったらマズいからローで仕留めた方が後腐れないって事だから… >生々しい! 筆者の経験によるんだ…

170 23/02/25(土)16:33:06 No.1030428057

こんなローでも骨とか膝に当たるとポッキリ折れるんだよね…

171 23/02/25(土)16:33:15 No.1030428094

素人相手なら(刑事事件でお縄になる可能性が低いので)〇〇が良い

172 23/02/25(土)16:33:21 No.1030428115

>体格差あって腹殴ると最悪内臓破裂か そもそもパンチで無力化するの難しい 殴る方も相当に痛いし

173 23/02/25(土)16:33:27 No.1030428144

バットスイングで足殴られるようなもんだと思えば耐えれる方がおかしい

174 23/02/25(土)16:34:02 No.1030428286

>こんなローでも骨とか膝に当たるとポッキリ折れるんだよね… 骨を折に行く一撃なんだからそりゃ自分の骨も折れる

175 23/02/25(土)16:34:19 No.1030428352

これ靭帯切られたのか?誰も解説しないから分からん

176 23/02/25(土)16:34:44 No.1030428481

うまく当てると死ぬからだよ!

177 23/02/25(土)16:35:24 No.1030428673

観客からしたらあっさり即終了でめっちゃ不満出るんじゃないの

178 23/02/25(土)16:35:51 No.1030428791

>こんなローでも骨とか膝に当たるとポッキリ折れるんだよね… テコの原理発動しちゃうとあれだけど大体の場合は骨が強いほうが勝つぞ

179 23/02/25(土)16:36:20 No.1030428933

>テコの原理発動しちゃうとあれだけど大体の場合は骨が強いほうが勝つぞ 折れた奴は…骨粗鬆症…?

180 23/02/25(土)16:36:38 No.1030429022

脛の骨で肉を蹴りに行く技なので骨同士がぶつかるとお互い大惨事になる

181 23/02/25(土)16:37:18 No.1030429201

こんなん半分くらいの威力までしか耐えられないわ…

182 23/02/25(土)16:37:53 No.1030429399

膝って硬そうに見えて皿の構造が浮動的だからあんまり防御に使うには向かないのよね

183 23/02/25(土)16:38:20 No.1030429535

>こんなん半分くらいの威力までしか耐えられないわ… おめえ強えな

184 23/02/25(土)16:39:24 No.1030429881

ムエタイはルール無用ってケンイチで見た

185 23/02/25(土)16:40:14 No.1030430132

じゃあムエタイが立ち技最強って本当なんだ

186 23/02/25(土)16:41:13 No.1030430426

>>>顔とか腹殴って障害残ったらマズいからローで仕留めた方が後腐れないって事だから… >>生々しい! >筆者の経験によるんだ… 筆者の経験によると女連れの時にチンピラが絡んできたからってイキってボコるとドン引きされるとか 武器持ってると相手を興奮させるからバンテで拳固めて遠慮なくぶん殴れるようにする方がいいよとか 嫌な感じの知識が多いホーリーランドだ

187 23/02/25(土)16:41:54 No.1030430616

防御に使うなら脛の骨の膝側の根元部分の一番太いところを使うのがいいぞ 膝蓋骨は横に力加わるとズレるからむしろ受けに使っちゃだめ

188 23/02/25(土)16:42:12 No.1030430715

ただ単に過激なルールだから「」みたいに勘違いした子が最強最強言ってるだけでは

189 23/02/25(土)16:43:12 No.1030431011

ムエタイじゃ相撲取りには勝てないだろうし…

190 23/02/25(土)16:43:53 No.1030431226

>これ靭帯切られたのか?誰も解説しないから分からん 大会公式から発表がないと分からん… 解説もヒで怪我かどうか情報くださいって言ってるくらいだし

191 23/02/25(土)16:44:48 No.1030431494

書き込みをした人によって削除されました

192 23/02/25(土)16:45:02 No.1030431558

>ムエタイじゃ相撲取りには勝てないだろうし… なんで?

193 23/02/25(土)16:45:14 No.1030431607

立ち技やっぱり強いと思うよムエタイ

194 23/02/25(土)16:45:21 No.1030431638

>ただ単に過激なルールだから「」みたいに勘違いした子が最強最強言ってるだけでは その理屈ならラウェイが最強になる でも誰もラウェイが最強なんて言わない

195 23/02/25(土)16:46:37 No.1030432004

まあ普通に考えたら天才集めたプロの中でもトップで甲乙付けがたく格差やランキングなんて何の意味もない世界で生きてて どっちが一瞬でもミスった瞬間即敗北ってプレイ繰り返してる奴らのローキックやジャブが牽制とか弱技な訳ないんだけど それにしても酷え塩試合だなオイ!!

196 23/02/25(土)16:47:20 No.1030432234

>>ムエタイじゃ相撲取りには勝てないだろうし… >なんで? 相撲取りだけど、ローキックを利き足に打ち込み続けたり突進に合わせて顔面蹴りあげたら簡単に死ぬよ

197 23/02/25(土)16:48:16 No.1030432533

相撲取りが書き込んでるの初めて見た

198 23/02/25(土)16:48:43 No.1030432668

>それにしても酷え塩試合だなオイ!! でも会場は大盛りあがりで大会オーナーから5万ドルのボーナス出たよ ローキック一発で5万ドルだよ

199 23/02/25(土)16:48:51 No.1030432699

ムエタイはパンチがね…

200 23/02/25(土)16:50:06 No.1030433065

ムエタイは蹴りと肘膝+首相撲で遠距離と近距離に強いけどパンチを軽視するから中距離にあまり強くない 一撃を重視するから後ろ重心でどっしり構えるからステップもそんなに ただその分ガードも硬いからあの一撃必殺を躱しつつダメージを与え続けなきゃいけないから戦ってる時のストレスがすごい

201 23/02/25(土)16:50:37 No.1030433244

こんな現地で見たら金返せって思うな

202 23/02/25(土)16:50:52 No.1030433312

ラウェイが最強って言われないのは身も蓋もないこと言うと知名度の差じゃないかな…

203 23/02/25(土)16:51:33 No.1030433528

意外とひよわだなトルコ人…

204 23/02/25(土)16:52:02 No.1030433668

もしかしてタイキックってケツで受けてるから無事で済むのであって太ももで受けたら悶絶KOなの?

205 23/02/25(土)16:52:50 No.1030433898

行動を制限した結果技術がどんどん洗練されて総合だとほぼ必須になったボクシングやレスリングのようになんでもありだから強いって訳じゃない

206 23/02/25(土)16:52:59 No.1030433949

>もしかしてタイキックってケツで受けてるから無事で済むのであって太ももで受けたら悶絶KOなの? ケツで受けても悶絶してるだろ!

207 23/02/25(土)16:54:02 No.1030434250

>ムエタイはパンチがね… https://youtu.be/cQOAkv5BJ3g?t=39 スレ画の選手パンチめっちゃ上手いんすよ

208 23/02/25(土)16:54:39 No.1030434432

空手も技術としては強いはずだけどムエタイほど人生掛けてやってるやつがいなさそう

209 23/02/25(土)16:54:56 No.1030434496

>ラウェイが最強って言われないのは身も蓋もないこと言うと知名度の差じゃないかな… 単純に選手層が薄い

210 23/02/25(土)16:55:07 No.1030434550

>空手も技術としては強いはずだけどムエタイほど人生掛けてやってるやつがいなさそう 空手儲からないじゃん 必死にやる人居るわけない

211 23/02/25(土)16:55:21 No.1030434607

日本で初めてタイキック喰らった松本人志によると 今でこそ加減をわかってるけど当時は暫定王者みたいなのが本気で蹴ってきたのでシャレにならんかったとか

212 23/02/25(土)16:55:44 No.1030434712

向こうじゃ身銭稼ぐために小さい時から生活かけてやってるからなあ 悔しいけど熱意が違い過ぎる

213 23/02/25(土)16:56:32 No.1030434925

ラウェイはやたら危険な上に大してファイトマネーも貰えないのに 選手が集まるわけないという当たり前の話である

214 23/02/25(土)16:57:04 No.1030435055

こういうのを見ると普段の牽制みたいな程度で何気なくローキックくらってるように見えるのも ある程度ずらして直撃しないようにしてて気張ってないとこに直撃したら致命的なんだろうなぁと

215 23/02/25(土)16:57:41 No.1030435225

ただローキックは逆に上手く受けられると蹴った側の脚が壊れたり最悪ポッキリいったりすることもある f70268.mp4

216 23/02/25(土)16:57:45 No.1030435245

ラウェイの頭突きありはどう考えてもおかしい 練習段階でダメになりそう

217 23/02/25(土)16:59:25 No.1030435717

今のムエタイ選手はONEルールに適応して3ラウンド前提の戦い方身につけてるしパンチの技術も向上してるよ

218 23/02/25(土)16:59:27 No.1030435725

>ただローキックは逆に上手く受けられると蹴った側の脚が壊れたり最悪ポッキリいったりすることもある >f70268.mp4 ぐにゃぐにゃになってる…

219 23/02/25(土)16:59:41 No.1030435801

>ただローキックは逆に上手く受けられると蹴った側の脚が壊れたり最悪ポッキリいったりすることもある >f70268.mp4 見てるだけで痛くなってくる

220 23/02/25(土)17:01:04 No.1030436216

>どう受けるのが正解なのこれ? 体にぶつかるとき最速にならないようにカット 手でカットは折れるからダメ 後は察知して動いてすかすしかない

221 23/02/25(土)17:06:45 No.1030437785

じゃあみんなローキック練習した方がよくない?

↑Top