23/02/25(土)14:27:46 週休二... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/25(土)14:27:46 No.1030392091
週休二日って凄ない? 今日休日なのに明日も休日って事実に感動してる しゅごい…
1 23/02/25(土)14:28:55 No.1030392418
毎日が休日の「」にそんなこと言っても感動は伝わらない
2 23/02/25(土)14:31:42 No.1030393174
現場職って未だに日曜だけ休みとか当たり前だよね 最近公共工事は土日駄目よしてるみたいだけど結局工期押すと土日解禁されるんだけどさ
3 23/02/25(土)14:33:33 No.1030393705
土建屋は土曜日も働いてる
4 23/02/25(土)14:34:03 No.1030393852
マジレスすると 週休二日制になったから日本は衰退したんだよ
5 23/02/25(土)14:35:23 No.1030394220
別に纏まった休みが欲しい訳じゃないから水日で休みくれってずっと思ってる
6 23/02/25(土)14:35:41 No.1030394304
>マジレスすると >週休二日制になったから日本は衰退したんだよ 24時間働けますか リゲインリゲイン僕らのリゲイン 黄色と黒は勇気のしるし ビジネスマンビジネスマン ジャパニーズビジネスマン
7 23/02/25(土)14:36:12 No.1030394460
土日と水を休みにしてくれたほうがいい
8 23/02/25(土)14:36:13 No.1030394471
>別に纏まった休みが欲しい訳じゃないから水日で休みくれってずっと思ってる 水曜に有給取るとその週すごく楽
9 23/02/25(土)14:36:48 No.1030394620
>>マジレスすると >>週休二日制になったから日本は衰退したんだよ >24時間働けますか >リゲインリゲイン僕らのリゲイン >黄色と黒は勇気のしるし >ビジネスマンビジネスマン >ジャパニーズビジネスマン 今流したら絶対炎上するCM
10 23/02/25(土)14:38:44 No.1030395160
人生の半分以上を仕事なんかに費やすのがもう狂ってる
11 23/02/25(土)14:39:30 No.1030395394
月月火水木金金!
12 23/02/25(土)14:41:12 No.1030395891
年間休日数バトル! 132日!+α!
13 23/02/25(土)14:41:47 No.1030396066
イギリスで週休3日にする社会実験してみたら 週休2日より収益上がって離職者減ったってね
14 23/02/25(土)14:42:24 No.1030396237
水曜も休みにして欲し~~~~!!!!
15 23/02/25(土)14:47:03 No.1030397602
短すぎる 4日にしてほしい
16 23/02/25(土)14:47:30 No.1030397740
スペインではビジネスマンでもシエスタが当たり前!とか話題になってたときあったけど その直後スペイン経済崩壊して誰もそんなこと言わなくなった やっぱ働けば働いただけいいんだよ…
17 23/02/25(土)14:51:37 No.1030398955
実質週休2日の職にしか勤めない己の非力が憎い
18 23/02/25(土)14:52:38 No.1030399257
完全のつかない週休二日死滅しろ
19 23/02/25(土)14:55:56 No.1030400189
5連勤キツイから月金を休みにしてる
20 23/02/25(土)15:00:50 No.1030401680
昔の週7の時代は本気だすと六日間持たないと だらだら仕事やって当たり前みたいな雰囲気があったように記憶してる 勤務中にタバコ休憩1日20回 営業は路肩に車停めて昼寝は役得 社用車借りて家族旅行 当然車の保険料も車検代も会社負担
21 23/02/25(土)15:14:01 No.1030405613
>昔の週7の時代は本気だすと六日間持たないと >だらだら仕事やって当たり前みたいな雰囲気があったように記憶してる 昔は今ほどリアルタイムなレスポンス求められてないからぶっちゃけ暇だったと思う
22 23/02/25(土)15:15:15 No.1030405946
不安な要素を残したまま土日に入ってしまったので仕事先に確認の連絡がとれずにモヤモヤした感情を残したまま突入した土曜日
23 23/02/25(土)15:16:10 No.1030406225
そう決めたらそれしかないのが頭が固いなと思う 短期的にせいか出せる人もいればダラダラやって成果出る人もいるんじゃないかい
24 23/02/25(土)15:19:04 No.1030407078
スレ画の左下がワイプに見えて意味わからなかった
25 23/02/25(土)15:23:48 No.1030408477
>スペインではビジネスマンでもシエスタが当たり前!とか話題になってたときあったけど >その直後スペイン経済崩壊して誰もそんなこと言わなくなった >やっぱ働けば働いただけいいんだよ… 中国の996工作制を見習うべきだよな
26 23/02/25(土)15:24:48 No.1030408772
半ドン文化の消滅は社会に禍根を残している
27 23/02/25(土)15:39:42 No.1030413156
完全週休2日制はすごいけど週休2日制はすごくない 完全週休3日制がほしい
28 23/02/25(土)15:40:49 No.1030413468
全員の休みをなくすだけでGDPが1.2倍くらいになる
29 23/02/25(土)15:46:56 No.1030415180
>全員の休みをなくすだけでGDPが1.2倍くらいになる そうだよ クリエイティブな仕事ではGDPは増えないし経済も科学も発展しないんだ 奴隷労働こそが唯一の道なんだ
30 23/02/25(土)15:48:22 No.1030415574
>全員の休みをなくすだけでGDPが1.2倍くらいになる 逆に1.2倍しか上がらないんだ…
31 23/02/25(土)15:54:40 No.1030417436
完全週休2日って聞いてたのに普通に土曜出勤がある…
32 23/02/25(土)15:55:06 No.1030417575
俺以外がもっと働けば良いのでは?
33 23/02/25(土)15:56:45 No.1030418022
土日や休まないとかありえないけど 視点を変えると5/7しか稼働しないユニットって低性能だなと思う
34 23/02/25(土)16:02:04 No.1030419520
>土日や休まないとかありえないけど >視点を変えると5/7しか稼働しないユニットって低性能だなと思う 休ませず動かして平気とかまだ作れないからな…