虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/25(土)13:59:44 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/25(土)13:59:44 No.1030384322

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/02/25(土)14:03:00 No.1030385247

はなもげのライフハック

2 23/02/25(土)14:05:29 No.1030385972

南米は本格的だろうけど昔ながらの味だからドイツスペインあたりの甘いのが好きって層にはいまいちって感じになっちゃう

3 23/02/25(土)14:07:20 No.1030386502

コンビニの安い白ワインのボトルだいたい美味い

4 23/02/25(土)14:13:23 No.1030388176

こんだけ多人数で飲むんだったらボトルで頼んでもすぐ空くし安上がりだろうに…

5 23/02/25(土)14:29:54 No.1030392682

>こんだけ多人数で飲むんだったらボトルで頼んでもすぐ空くし安上がりだろうに… 飲み過ぎや...

6 23/02/25(土)14:32:08 No.1030393288

>こんだけ多人数で飲むんだったらボトルで頼んでもすぐ空くし安上がりだろうに… そこそこいい店で食うなら酔っ払った状態で多少安いとか考えるより好きなもの食って飲めるようにしたほうが楽しいよ

7 23/02/25(土)14:38:14 No.1030395021

>>こんだけ多人数で飲むんだったらボトルで頼んでもすぐ空くし安上がりだろうに… >飲み過ぎや... サイゼリアでマグナム頼みすぎて店員さんにストップかけられてすまない…

8 23/02/25(土)14:42:55 No.1030396389

ボトルで頼むとその酒に合う料理しか頼めなくなるってのはちょっと感心したな 酒飲まないから実感はできないが合う合わないいってるような人ならたしかにそうなるだろうし

9 23/02/25(土)14:44:21 No.1030396789

4人ならボトルでもそんな変わらないかな でも面倒だからグラスの方でいいな

10 23/02/25(土)14:46:48 No.1030397529

サイゼリヤのワインは美味しいからたくさん飲んでも良いとされている

11 23/02/25(土)14:49:33 No.1030398354

飲む量なんか把握した上でグラスで頼む判断してんのにボトルのほうが得とかいうみみっちいやつ…

12 23/02/25(土)14:58:16 No.1030400875

まあ居酒屋だと生と焼酎で全部カバーできるから 常連ならボトルキープしときゃいいけど

13 23/02/25(土)15:08:08 No.1030403900

赤ならまだしも白はなんでも良くね

14 23/02/25(土)15:16:32 No.1030406327

白激辛なスパークリングワイン好き 1本簡単に開いちゃう

15 23/02/25(土)15:20:10 No.1030407391

歩いて1分にサイゼあるからパカパカ飲めるけどグラス以上頼んだことないな…

16 23/02/25(土)15:21:23 No.1030407738

デキャンタ

17 23/02/25(土)15:29:44 No.1030410149

一番飲めそうだし自分が飲むとかも言いそうなのにボトルじゃなくてグラスっていうのはなかなかに気遣い出来てる…

18 23/02/25(土)15:32:19 No.1030410942

ワンコイン系はアタリハズレがデカいって結論だが単純に低価格帯は保存の状態が悪かったりするのも含んでる

19 23/02/25(土)15:41:11 No.1030413556

ジョージアは?

20 23/02/25(土)15:42:23 No.1030413909

チリ産ワインの信頼度はマジだと思う

↑Top