23/02/25(土)13:12:35 水星ち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/25(土)13:12:35 No.1030370053
水星ちゃん ミオリネの幼馴染枠は俺だよね?
1 23/02/25(土)13:16:27 No.1030371132
あなたの席なんて最初からありませんでしたよ
2 23/02/25(土)13:17:12 No.1030371362
今の関係を壊したくなくて一歩も前に進めなかった幼馴染ですね!
3 23/02/25(土)13:17:57 No.1030371612
ロン毛はキモいんですよ 色黒ロン毛なんて懐かしのギャル男なんですよ
4 23/02/25(土)13:18:18 No.1030371735
ユーシュラーちゃんはどう思う?
5 23/02/25(土)13:18:47 No.1030371875
? 幼馴染みはユーシュラーさんですけど?
6 23/02/25(土)13:21:06 No.1030372581
あっ間違えました 最初あったけどその時座らないと二度と手に入らない席をビビリ腐って手放したので座れなくなったのにあたかもいつか自分の席になるときが来ると勘違いしてる可哀想な養子野郎でした!!ごめんなさいコーンポタージュさん!!
7 23/02/25(土)13:21:42 No.1030372750
スレッタァ!
8 23/02/25(土)13:23:11 No.1030373167
ミオリネは俺のものだ とかでなく ミオリネの側に立つのは俺だ って変な遠慮というか突き抜けきれなさがシャディクさんを象徴してますよね
9 23/02/25(土)13:25:30 No.1030373856
水星ちゃん 言葉強くない?
10 23/02/25(土)13:26:42 No.1030374228
こいつたぬきじゃなくてセセリアじゃない?
11 23/02/25(土)13:28:36 No.1030374810
何のために存在しているのかわからないやつ
12 23/02/25(土)13:30:15 No.1030375294
>何のために存在しているのかわからないやつ 養子としての仕事はちゃんとしてるから
13 23/02/25(土)13:31:33 No.1030375695
水星ちゃん 充電期間でどんどん口悪くなってない? そんな当たり強いとミオリネに嫌われちゃうんじゃない?
14 23/02/25(土)13:31:59 No.1030375850
>何のために存在しているのかわからないやつ 停滞した話を無理やり動かす要因兼視聴者のサンドバック
15 23/02/25(土)13:32:03 No.1030375870
肝心な時に動けず挫折した老人のサンドバッグ係
16 23/02/25(土)13:33:29 No.1030376302
>停滞した話を無理やり動かす要因兼視聴者のサンドバック イオク様みたいでやんした…
17 23/02/25(土)13:33:43 No.1030376384
さっさと酷い死に方して欲しい
18 23/02/25(土)13:34:09 No.1030376521
今は何考えてるかわからないけどイオクほど頭イオクじゃないだろ!
19 23/02/25(土)13:34:42 No.1030376683
話のために奇行演じるマシーンになってるのはまさにイオクだよ
20 23/02/25(土)13:34:47 No.1030376710
外伝からハシゴ外されるのはちょっと予想外過ぎた
21 23/02/25(土)13:35:00 No.1030376772
>そんな当たり強いとミオリネに嫌われちゃうんじゃない? 触れる距離にすら行けなかった人よりはマシです
22 23/02/25(土)13:35:35 No.1030376923
>>そんな当たり強いとミオリネに嫌われちゃうんじゃない? >触れる距離にすら行けなかった人よりはマシです タイム!
23 23/02/25(土)13:35:47 No.1030376988
ガールズも性的魅力で従わせてるとかでなく単に利害関係ぽいしなんなんだお前…
24 23/02/25(土)13:36:02 No.1030377056
ミオリネの幼馴染ポジもありえたifも奪われ唯一性がどんどんなくなってる人
25 23/02/25(土)13:38:26 No.1030377787
地味に共通点多いしイオク様オマージュ説マジであり得そうなんだよな…
26 23/02/25(土)13:39:31 No.1030378136
スレッドを立てた人によって削除されました 更年期障害だか認知症だか知りませんがね 底辺コミュニティのふたばで居直ってクダ巻いてる老人なんて 病状悪化と生体濃縮しか道がないから 際限なく拗れて傍目にはもう引くしかないような 異様な言動しかできなくなるんじゃないんですか?
27 23/02/25(土)13:39:57 No.1030378283
愛する人一人くらいは居たマッキー以下だからなこのままだと…
28 23/02/25(土)13:40:02 No.1030378316
腐れ縁枠があるじゃあないか
29 23/02/25(土)13:40:25 No.1030378417
>ミオリネの幼馴染ポジもありえたifも奪われ唯一性がどんどんなくなってる人 水星の魔女はイケメンが多方面から全てを奪われていく様を楽しむアニメなの?
30 23/02/25(土)13:42:12 No.1030378957
>今は何考えてるかわからないけどイオクほど頭イオクじゃないだろ! イオクと1期の頃のマッキーを足して2で割ったような存在だと思う
31 23/02/25(土)13:42:20 No.1030378992
女キャラには極力ストレスかけず男キャラを虐める方針なのはわかりやすいよね 1期ラストのあれすらぶっちゃけ絵面グロいだけでそんな拗れるような事件でもないし
32 23/02/25(土)13:43:00 No.1030379184
>水星の魔女はイケメンが多方面から全てを奪われていく様を楽しむアニメなの? グエルとか見てるとそれも否定できないような…
33 23/02/25(土)13:43:06 No.1030379216
シャディクのスレってただのキャラアンチみたいな語気の荒い人がいつもいるよね せめてスレッタエミュ(エミュになってない)でやるのはやめて欲しい
34 23/02/25(土)13:43:13 No.1030379249
>1期ラストのあれすらぶっちゃけ絵面グロいだけでそんな拗れるような事件でもないし 本当に1話からちゃんと観てた?
35 23/02/25(土)13:43:23 No.1030379299
責任全部黒幕におっかぶせて頼りになる味方として参戦する 脚本に守護られたキショ髪ポジションになるかと思ったらなんだお前…
36 23/02/25(土)13:43:26 No.1030379311
一応一期ラストのテロは大半のライバルの蹴落としに成功してるし…
37 23/02/25(土)13:44:17 No.1030379574
>シャディクのスレってただのキャラアンチみたいな語気の荒い人がいつもいるよね >せめてスレッタエミュ(エミュになってない)でやるのはやめて欲しい なんでこのスレに居るの?
38 23/02/25(土)13:44:25 No.1030379616
>シャディクのスレってただのキャラアンチみたいな語気の荒い人がいつもいるよね >せめてスレッタエミュ(エミュになってない)でやるのはやめて欲しい ヘイト向けやすいキャラだから目をつけてるだけの単なる対立煽りだよ
39 23/02/25(土)13:45:22 No.1030379941
>シャディクのスレってただのキャラアンチみたいな語気の荒い人がいつもいるよね >せめてスレッタエミュ(エミュになってない)でやるのはやめて欲しい img向いてないと思う
40 23/02/25(土)13:45:26 No.1030379965
いままでチャラ男だかなんだかんだで理解者枠かと思ってたのが明確にテロリストと言う敵枠なのが判明しただけだから…
41 23/02/25(土)13:45:46 No.1030380072
小説でグエルが負けるのを見てワクワクしてたのがはっきりしていよいよグエミオをどうしたかったのかわからなくなった
42 23/02/25(土)13:45:47 No.1030380076
最後はちゃんとスレッタに倒されて欲しい
43 23/02/25(土)13:46:05 No.1030380173
御三家がろくな事になってないのはそうだが この作品は男の扱いがひどい!とかそういう話に持っていくのは分からん
44 23/02/25(土)13:46:08 No.1030380185
>本当に1話からちゃんと観てた? その中身のないレスでそれ言うのって自虐だよね?
45 23/02/25(土)13:46:54 No.1030380441
まぁエランというか4号の扱いについては好きな人はキレていいと思うが…
46 23/02/25(土)13:47:09 No.1030380509
枠名乗るだけなら勝手にすればいいじゃん!
47 23/02/25(土)13:47:57 No.1030380782
>>本当に1話からちゃんと観てた? >その中身のないレスでそれ言うのって自虐だよね? ?なんかごめんな触っちゃって
48 23/02/25(土)13:48:21 No.1030380907
男が!というより御三家がひどい…
49 23/02/25(土)13:48:56 No.1030381095
あわよくばを常に狙ってるイメージだから嫌い
50 23/02/25(土)13:49:02 No.1030381130
御三家の男がひどい奴らなのはそう
51 23/02/25(土)13:49:43 No.1030381353
>御三家がろくな事になってないのはそうだが >この作品は男の扱いがひどい!とかそういう話に持っていくのは分からん いうて4号以外の御三家は割と自業自得の碌でもないやつだから…
52 23/02/25(土)13:49:49 No.1030381384
グエルも嫌がらせでミオリネのことわざとトロフィー呼ばわりしてたらしいな
53 23/02/25(土)13:50:43 No.1030381658
>グエルも嫌がらせでミオリネのことわざとトロフィー呼ばわりしてたらしいな 天然で言ってた方がサイコだろ
54 23/02/25(土)13:50:44 No.1030381668
>グエルも嫌がらせでミオリネのことわざとトロフィー呼ばわりしてたらしいな それは明らかだと思ってたけどむしろいい意味でトロフィーって言ってる生徒もいることにびっくりしたよ
55 23/02/25(土)13:51:09 No.1030381802
ミオリネの内心が判明すればするほどグエルはろくでもないやつになっていく…
56 23/02/25(土)13:51:20 No.1030381849
思いっきり底を見せたのに黒幕枠に収まろうとするのなんかみっともないから退場して欲しかったのは否めない
57 23/02/25(土)13:51:33 No.1030381915
>グエルも嫌がらせでミオリネのことわざとトロフィー呼ばわりしてたらしいな 粗暴なだけで性格悪いわけじゃないと思ってたら普通にクズだったのがキツい
58 23/02/25(土)13:51:33 No.1030381917
男キャラを虐める方針が~とかもそうだが 作品に対してスタッフの思想がどうとか変な裏を読み取り方を始めるとおかしくなるよ
59 23/02/25(土)13:51:42 No.1030381957
>グエルも嫌がらせでミオリネのことわざとトロフィー呼ばわりしてたらしいな トロフィーワイフって言葉がありまして
60 23/02/25(土)13:51:48 No.1030381992
>>グエルも嫌がらせでミオリネのことわざとトロフィー呼ばわりしてたらしいな >それは明らかだと思ってたけどむしろいい意味でトロフィーって言ってる生徒もいることにびっくりしたよ まあ玉の輿?みたいな意味合いもあるのか? いや家の規模的にむしろ御三家の方が有り難がる側だが…
61 23/02/25(土)13:52:08 No.1030382109
>小説でグエルが負けるのを見てワクワクしてたのがはっきりしていよいよグエミオをどうしたかったのかわからなくなった グエルの枠空いた!! しかもガンダムっぽいから敵を蹴散らすだけ蹴散らさせたあと最後にアンチドートで嬲れば余裕で安全にミオリネゲットだぜ!!
62 23/02/25(土)13:52:14 No.1030382130
>ミオリネの内心が判明すればするほどグエルはろくでもないやつになっていく… 本編見てればわかることだよ!
63 23/02/25(土)13:52:38 No.1030382254
>>グエルも嫌がらせでミオリネのことわざとトロフィー呼ばわりしてたらしいな >粗暴なだけで性格悪いわけじゃないと思ってたら普通にクズだったのがキツい なので代償としてホルダーも仲間も肉親すらも失いました! いかがでしたか?
64 23/02/25(土)13:52:44 No.1030382274
四号は本当にいい奴だったな…
65 23/02/25(土)13:52:57 No.1030382333
本編のグエルは一貫して短慮なクズだからな...
66 23/02/25(土)13:52:58 No.1030382336
つかミオリネの逃避が自分でも無理だとわかっている行動で結婚のことも実際は受け入れてたことが判明したからマジで真っ当な花婿なら大人しくしてたってことじゃん…
67 23/02/25(土)13:53:11 No.1030382414
>ミオリネの内心が判明すればするほどグエルはろくでもないやつになっていく… 人気だから勘違いされがちだが学園内のグエルは本編でもとくに株が上がるようなことはしてない
68 23/02/25(土)13:53:17 No.1030382441
>グエルの枠空いた!! >しかもガンダムっぽいから敵を蹴散らすだけ蹴散らさせたあと最後にアンチドートで嬲れば余裕で安全にミオリネゲットだぜ!! じゃあさっさとやれよ!
69 23/02/25(土)13:53:28 No.1030382501
そりゃスレッタに惚れるって環境だよ
70 23/02/25(土)13:53:31 No.1030382517
>なので代償としてホルダーも仲間も肉親すらも失いました! >いかがでしたか? まだまだ失えるものがありますよ
71 23/02/25(土)13:53:38 No.1030382556
>>小説でグエルが負けるのを見てワクワクしてたのがはっきりしていよいよグエミオをどうしたかったのかわからなくなった >グエルの枠空いた!! >しかもガンダムっぽいから敵を蹴散らすだけ蹴散らさせたあと最後にアンチドートで嬲れば余裕で安全にミオリネゲットだぜ!! グエルならミオリネを任せられると思ってた()
72 23/02/25(土)13:54:33 No.1030382851
でもこの旧花婿なんか怖くない? めっちゃ朗らかに接して来たと思ったら急に闇出してきてない?
73 23/02/25(土)13:54:45 No.1030382894
>>ミオリネの内心が判明すればするほどグエルはろくでもないやつになっていく… >人気だから勘違いされがちだが学園内のグエルは本編でもとくに株が上がるようなことはしてない その場の思いつきで行動してたらなんかとんでもない袋小路に追い詰められてた感
74 23/02/25(土)13:54:54 No.1030382937
とりあえず小説読んだ感想は序盤はスレッタは思ったよりも3倍くらいミオリネのことが好きでグエルはなんか普通にクズでミオリネが思ったよりもデレが少なかった
75 23/02/25(土)13:55:08 No.1030383002
小説だとスレッタの操縦センスがガンドなしでも相当なレベルなのが確定したな
76 23/02/25(土)13:55:12 No.1030383018
>粗暴なだけで性格悪いわけじゃないと思ってたら普通にクズだったのがキツい グエルからしても親の都合で決まっててしかもずっと嫌ってくる相手に優しくなる方が変じゃないの あと別に最初はクズでも心を入れ換える余地があるんだからよくない? クズはずっとクズって方がものの見方おかしくない?
77 23/02/25(土)13:55:33 No.1030383149
黒幕枠だから忘れられがちだけど女で酷い目ならプロスペラは旦那失ってるぞ
78 23/02/25(土)13:55:44 No.1030383192
>>粗暴なだけで性格悪いわけじゃないと思ってたら普通にクズだったのがキツい >グエルからしても親の都合で決まっててしかもずっと嫌ってくる相手に優しくなる方が変じゃないの >あと別に最初はクズでも心を入れ換える余地があるんだからよくない? >クズはずっとクズって方がものの見方おかしくない? まあこれは嫁に逃げられるわなって説得力だけはあったな
79 23/02/25(土)13:55:55 No.1030383256
>小説だとスレッタの操縦センスがガンドなしでも相当なレベルなのが確定したな それはゆりかご時点で明言されてたような
80 23/02/25(土)13:55:56 No.1030383259
こいつ1期最終話でこのドヤ顔してたけどもしかしてあれどうしよ…って固まってただけ?
81 23/02/25(土)13:55:59 No.1030383273
グエルはスレッタにとって最悪のタイミングでの登場だったと言うか…段々浄化されてくように見えて実際は素に戻っていってるだけかも…
82 23/02/25(土)13:56:34 No.1030383444
ミオリネの(あいつ嫌がらせでトロフィー呼ばわりしてるけど嫌味すら無いよりマシか…)って心情がクソみたいな環境を端的に表している
83 23/02/25(土)13:56:35 No.1030383451
>>ミオリネの内心が判明すればするほどグエルはろくでもないやつになっていく… >人気だから勘違いされがちだが学園内のグエルは本編でもとくに株が上がるようなことはしてない 強いて言えば操縦の腕前は本物ってことくらいか
84 23/02/25(土)13:56:40 No.1030383475
男キャラの扱いが悪いというが大半が因果応報では?
85 23/02/25(土)13:56:43 No.1030383498
スレ画を殴れなくなったらグエルに矛先向けるの露骨すぎない?
86 23/02/25(土)13:57:09 No.1030383615
>男キャラの扱いが悪いというが大半が因果応報では? いいことしてるのに報われないならともかくクズがしっぺ返し喰らってるだけだよな
87 23/02/25(土)13:57:31 No.1030383724
キャンプやボブ化で心を入れ替えたと思ってたら実は家出中で迂闊にスレッタに会いに行ったら親父殺しだからグエルは判断に困る
88 23/02/25(土)13:57:38 No.1030383758
そもそもクズでもない
89 23/02/25(土)13:57:51 No.1030383805
>グエルはスレッタにとって最悪のタイミングでの登場だったと言うか…段々浄化されてくように見えて実際は素に戻っていってるだけかも… クズい部分もグエルの素の一部でしょ
90 23/02/25(土)13:57:55 No.1030383826
まぁ特に悪いことしてない4号が一番扱いは終わってるんだが…
91 23/02/25(土)13:57:58 No.1030383844
4号は純粋に可哀想な生き物だと思うが…
92 23/02/25(土)13:58:12 No.1030383916
今だとクズな面は鳴りを潜めてるけど短慮なのは相変わらず
93 23/02/25(土)13:58:17 No.1030383944
そもそも惚れたスレッタ相手にすら余計なことしかしてねえしどっちみちうざいやつではおる
94 23/02/25(土)13:58:45 No.1030384060
>まぁ特に悪いことしてない4号が一番扱いは終わってるんだが… 確かに本編メインキャラで一番最初に扱いが終わったが…
95 23/02/25(土)13:58:52 No.1030384091
実験動物に情を向けるな
96 23/02/25(土)13:58:57 No.1030384110
>今だとクズな面は鳴りを潜めてるけど短慮なのは相変わらず グエルは自分の所有物になるとクズムーブかますって考察あったけどなるほどなあって思った
97 23/02/25(土)13:59:06 No.1030384158
菜園壊したぐらいで別にグエルもそれ以上に悪いことなんてしてない 負けるまで傲慢だったのは相応の実力があったからだし
98 23/02/25(土)13:59:30 No.1030384249
ボブ化後のグエルがクズとは言いにくいけど >グエルはスレッタにとって最悪のタイミングでの登場だったと言うか…段々浄化されてくように見えて実際は素に戻っていってるだけかも… たまに見るこういう意見は小説の描写で無理筋になったと思う
99 23/02/25(土)13:59:45 No.1030384327
>シャディクのスレってただのキャラアンチみたいな語気の荒い人がいつもいるよね >せめてスレッタエミュ(エミュになってない)でやるのはやめて欲しい ネタにしてるだけだよ
100 23/02/25(土)13:59:50 No.1030384355
>菜園壊したぐらいで別にグエルもそれ以上に悪いことなんてしてない >負けるまで傲慢だったのは相応の実力があったからだし 嫌がらせ目的でミオリネいじめてるは普通にクズでは…
101 23/02/25(土)14:00:08 No.1030384451
>菜園壊したぐらいで別にグエルもそれ以上に悪いことなんてしてない >負けるまで傲慢だったのは相応の実力があったからだし 故意にミオリネに対してモラハラ繰り返してたことが判明しました…
102 23/02/25(土)14:00:34 No.1030384572
謹慎を言いつけられてる最中にエランと決闘して弟の機体ぶっ壊すのはクズムーブなんだろうか
103 23/02/25(土)14:00:35 No.1030384576
アニメだとだいぶマイルドにされてたんだなグエル
104 23/02/25(土)14:00:43 No.1030384608
>そもそも惚れたスレッタ相手にすら余計なことしかしてねえしどっちみちうざいやつではおる グエルが決闘後にスレッタに関わる機会なんてなかったのになに言ってるの?
105 23/02/25(土)14:00:56 No.1030384667
監督と脚本の中で決まったグエル像があるはずだけどそれ次第だよなあ
106 23/02/25(土)14:01:21 No.1030384793
>そもそも惚れたスレッタ相手にすら余計なことしかしてねえしどっちみちうざいやつではおる 全く気持ちを向けられていない女のデートに割り込んでいくっていう最悪のムーブをかましてるからな…
107 23/02/25(土)14:01:30 No.1030384831
>アニメだとだいぶマイルドにされてたんだなグエル 小説版のミオリネの内面見ちゃうとね… グエルクソすぎるだけだな…ってなる
108 23/02/25(土)14:01:38 No.1030384865
>>そもそも惚れたスレッタ相手にすら余計なことしかしてねえしどっちみちうざいやつではおる >グエルが決闘後にスレッタに関わる機会なんてなかったのになに言ってるの? エランとの決闘でスレッタに余計なお世話って言われただろ
109 23/02/25(土)14:01:52 No.1030384920
>謹慎を言いつけられてる最中にエランと決闘して弟の機体ぶっ壊すのはクズムーブなんだろうか クズというか短慮
110 23/02/25(土)14:02:17 No.1030385028
>故意にミオリネに対してモラハラ繰り返してたことが判明しました… メインヒロインだから贔屓目入ってるだけであの状態のミオリネに優しくなる方が珍しいだろ
111 23/02/25(土)14:02:23 No.1030385057
>>そもそも惚れたスレッタ相手にすら余計なことしかしてねえしどっちみちうざいやつではおる >全く気持ちを向けられていない女のデートに割り込んでいくっていう最悪のムーブをかましてるからな… グエルが決闘したことによる情報アドで勝つとかそんなのもないからな…
112 23/02/25(土)14:02:51 No.1030385202
やなやつが浄化されていくのはやっぱりいいものだよ その上で過去がチャラになるわけじゃなくて曇らされていくんだろうけど
113 23/02/25(土)14:03:02 No.1030385260
>グエルが決闘したことによる情報アドで勝つとかそんなのもないからな… いやビットの存在知れたのは大きいだろ
114 23/02/25(土)14:03:11 No.1030385304
ミオリネの内面見るにまともな人ならトロフィー人生でも普通に受け入れてんじゃんって領域だからな…
115 23/02/25(土)14:03:26 No.1030385368
男キャラ憎いマンでもいるの
116 23/02/25(土)14:03:31 No.1030385387
御三家の面々が独りよがりな勘違い押し付け野郎って描写は作中で一貫してるよ あの中では比較的マシな4号ですらがっつりそういうところあるので
117 23/02/25(土)14:03:35 No.1030385407
>謹慎を言いつけられてる最中にエランと決闘して弟の機体ぶっ壊すのはクズムーブなんだろうか そもそもエランに割って入って欲しいなんてスレッタは思ってないので…
118 23/02/25(土)14:03:54 No.1030385505
>菜園壊したぐらいで別にグエルもそれ以上に悪いことなんてしてない その前にギャラリーに戦闘中のMSで接近したのは短慮じゃ済まされない危険行為 あそこで水星の魔女~完~になるとこだった
119 23/02/25(土)14:04:50 No.1030385778
>あの中では比較的マシな4号ですらがっつりそういうところあるので そういや4号も勝手にスレッタに期待して勝手にけおってたな…
120 23/02/25(土)14:05:07 No.1030385864
>御三家の面々が独りよがりな勘違い押し付け野郎って描写は作中で一貫してるよ >あの中では比較的マシな4号ですらがっつりそういうところあるので 逆にもっとスレミオは独りよがりしろってバランス
121 23/02/25(土)14:06:16 No.1030386196
4号は可哀想としか言いようがないけど勝手な幻想を抱いて近付いて幻滅して暴言吐いて泣かせるのは客観的に見て普通に最低ではある
122 23/02/25(土)14:06:23 No.1030386234
>御三家の面々が独りよがりな勘違い押し付け野郎って描写は作中で一貫してるよ >あの中では比較的マシな4号ですらがっつりそういうところあるので すれ違いの基本だから御三家に限らずメインキャラはみんなそういう一面はある ただ1期の主軸だった分御三家は強烈だったけど
123 23/02/25(土)14:06:27 No.1030386252
>男キャラ憎いマンでもいるの アニメと小説ちゃんと観たらそうとしか受け取れないってだけだよ
124 23/02/25(土)14:07:19 No.1030386491
ただの男キャラ嫌いじゃん
125 23/02/25(土)14:07:46 No.1030386624
>ただの男キャラ嫌いじゃん 発狂すんなよ 小説読んでグエルはクズじゃない!は無理があるし
126 23/02/25(土)14:08:16 No.1030386766
>>あの中では比較的マシな4号ですらがっつりそういうところあるので >そういや4号も勝手にスレッタに期待して勝手にけおってたな… そういう意味では最後にちゃんと和解してから死ねたのはまだ幸せだったな
127 23/02/25(土)14:08:19 No.1030386786
>アニメと小説ちゃんと観たらそうとしか受け取れないってだけだよ いや見たまんまのこと言ってる人もいればそれにキツイ言い方で便乗して煽ろうとしてるだけの奴もいるな…
128 23/02/25(土)14:08:24 No.1030386806
>発狂すんなよ >小説読んでグエルはクズじゃない!は無理があるし 発狂って言い出す方がキレてるんだよね
129 23/02/25(土)14:08:36 No.1030386867
旧花婿は子供の頃にって主張したわりには負けた時もあっさりで ガチ恋というよりどちらかというと友達を心配して見に来た感じなのかな?って思った 地球の現状や外部から見た印象がわかったのは面白かったけどミオリネの過去の情報は全然出なかったな
130 23/02/25(土)14:08:51 No.1030386951
脚本的にミオリネの引き立て役になってそうだよね御三家全員 「鬱陶しいよ」と突き放して泣かした4号と 「鬱陶しいけどそれがアンタじゃん」と背中を押したミオリネとか
131 23/02/25(土)14:08:55 No.1030386971
そんなの言ったらミオリネだって他所からみれば嫌な女だろ…
132 23/02/25(土)14:10:02 No.1030387254
ミオリネ可哀想悲劇のヒロインって結論ありきだよね
133 23/02/25(土)14:10:05 No.1030387269
>ミオリネの過去の情報は全然出なかったな そこら辺は2クール目で重要になってくる部分だろうからな
134 23/02/25(土)14:10:26 No.1030387370
>そんなの言ったらミオリネだって他所からみれば嫌な女だろ… どこが…?
135 23/02/25(土)14:10:33 No.1030387396
>>なので代償としてホルダーも仲間も肉親すらも失いました! >>いかがでしたか? >まだまだ失えるものがありますよ まだ弟が残ってますからねえ…
136 23/02/25(土)14:10:44 No.1030387454
いうてミオリネは無理矢理通わされてる学校で大人しくしてるだけだし…
137 23/02/25(土)14:10:54 No.1030387498
というかスレッタ以外ミオリネも含めて問題児だからな… 更にいえばそうなったのも全部大体親が悪いんだけど いやスレッタはスレッタで他と別方面の問題児ではあるが
138 23/02/25(土)14:11:09 No.1030387569
もしかしてこのアニメろくな男が居ないのでは…?
139 23/02/25(土)14:11:33 No.1030387685
>どこが…? ミオリネだけは綺麗に見えちゃうんだね
140 23/02/25(土)14:11:44 No.1030387724
ミオリネはむしろ嫌がらせするとかそう言うのとは真逆のスタイルというかめっちゃいじめてきたグエルも何がしたいんだかよくわからないシャディクも敵にならんなら無視する感じじゃん?
141 23/02/25(土)14:11:52 No.1030387764
>もしかしてこのアニメろくな男が居ないのでは…? いやティルとかかなり優良物件でしょ
142 23/02/25(土)14:12:09 No.1030387841
>>どこが…? >ミオリネだけは綺麗に見えちゃうんだね グエルとシャディクが汚いだけでは…
143 23/02/25(土)14:12:12 No.1030387849
>>どこが…? >ミオリネだけは綺麗に見えちゃうんだね だからどこが?
144 23/02/25(土)14:12:17 No.1030387872
>もしかしてこのアニメろくな男が居ないのでは…? ティル先輩いるだろ!
145 23/02/25(土)14:12:24 No.1030387907
>ミオリネだけは綺麗に見えちゃうんだね まぁ少なくともガチの嫌がらせで人の大事な菜園ぶっ壊すような真似しないわな
146 23/02/25(土)14:12:40 No.1030387995
>だからどこが? そんなにキレないでよ
147 23/02/25(土)14:12:48 No.1030388024
>ミオリネ可哀想悲劇のヒロインって結論ありきだよね 自分の勝手な行動が跳ね返ってきてるだけなのにやたら視聴者から同情的に見られてるのはどっちかっていうとグエルかなぁ
148 23/02/25(土)14:13:24 No.1030388183
僕の大好きなグエルをクズ扱いするのやめてほしいんですけお!ミオリネも嫌な奴なんですけお!けおおおおおおお!
149 23/02/25(土)14:13:30 No.1030388218
むしろミオリネは強すぎるからもっと悲劇のヒロインぶっていい なんで二期までミオリネに問題解決丸投げする流れになってんだよ!?
150 23/02/25(土)14:13:34 No.1030388236
>もしかしてこのアニメろくな男が居ないのでは…? 地球寮は良い子が多いと思うぞ 4号も大分アレなことをしたとはいえ環境を見たらむしろ大分歪まないで済んでるほうだし というか地球寮は環境がキツいのに逆に良い子ばかりすぎるだろ
151 23/02/25(土)14:13:50 No.1030388308
ミオリネは「怒りは八つ当たりじゃなくて正しい方向に向けなければ!」って意識がある時点で相当マシでは
152 23/02/25(土)14:13:56 No.1030388338
小説読んでない奴は話に混じらないでくれ
153 23/02/25(土)14:13:58 No.1030388349
悪役でも目的を持って動いてるやつは好きだから 野心家としてのシャディクは結構好きだよ 成り上がりは応援してる
154 23/02/25(土)14:14:05 No.1030388378
>僕の大好きなグエルをクズ扱いするのやめてほしいんですけお!ミオリネも嫌な奴なんですけお!けおおおおおおお! 大好きなミオリネが少し言われただけで暴れちゃうの子供だなぁ
155 23/02/25(土)14:14:24 No.1030388460
まだ読んでないけど(1)って書いてるってことは続きそうなの?
156 23/02/25(土)14:14:34 No.1030388504
>>だからどこが? >そんなにキレないでよ 相手が怒ってることにすればなんか勝ったことになるって考え方卒業した方がいいよ
157 23/02/25(土)14:14:57 No.1030388593
何このスレ…
158 23/02/25(土)14:14:59 No.1030388605
>まだ読んでないけど(1)って書いてるってことは続きそうなの? おそらく3巻くらいで1クールの話終わるんじゃねえかな? ミオリネの元カノの話も次回に続くだし
159 23/02/25(土)14:15:00 No.1030388608
>成り上がりは応援してる 成り上がる要素あるのかあいつ
160 23/02/25(土)14:15:08 No.1030388635
>まだ読んでないけど(1)って書いてるってことは続きそうなの? 次巻に続くって感じよ
161 23/02/25(土)14:15:15 No.1030388664
>もしかしてこのアニメろくな男が居ないのでは…? 男に限った話ではない気がする
162 23/02/25(土)14:15:58 No.1030388871
このアニメまともなのはミオリネだけで残りは全員人格破綻者だから…
163 23/02/25(土)14:16:00 No.1030388877
>何このスレ… 逆張りだからスルーして
164 23/02/25(土)14:16:06 No.1030388902
怒りで菜園に籠ってトマト育てるミオリネと 怒りで菜園ぶっ壊すグエルを同列に扱うのは無理あるよ
165 23/02/25(土)14:16:20 No.1030388960
ミオリネ好きだけどミオリネも普通に問題ある発言は多いぞ なにもされてないのにキツいこと言ったり強引に巻き込んだりするし まあ役回りとしてそうさせられてるとも言えるがそれを言ったらみんなそうだし
166 23/02/25(土)14:16:42 No.1030389074
>このアニメまともなのはミオリネだけで残りは全員人格破綻者だから… それもバレバレだからやめた方がいいよ
167 23/02/25(土)14:17:04 No.1030389169
つかグエルがミオリネみたいな目にあったら発狂しちゃうのでは? 夢諦めて親父の会社で勉強しろって言われただけで逃げちゃうんだから
168 23/02/25(土)14:17:06 No.1030389182
>ミオリネ好きだけどミオリネも普通に問題ある発言は多いぞ >なにもされてないのにキツいこと言ったり強引に巻き込んだりするし >まあ役回りとしてそうさせられてるとも言えるがそれを言ったらみんなそうだし ニカに褒められて嫌味?って返しちゃうのは問題アリよな
169 23/02/25(土)14:17:12 No.1030389208
小説用でスレ立てるか…
170 23/02/25(土)14:17:31 No.1030389286
>それもバレバレだからやめた方がいいよ ごめん ちゃんとグエルがクズすぎてドン引きしたわってレスするよ
171 23/02/25(土)14:18:13 No.1030389469
小説でグエルのダメな部分がさらに深掘りされたから…
172 23/02/25(土)14:18:16 No.1030389493
ミオリネも内面解れば良い奴だけど人の心情に配慮しなかったり問題点は相応にあるだろ
173 23/02/25(土)14:18:22 No.1030389519
>>何このスレ… ただ喧嘩させたいやつが煽ってるだけだよ
174 23/02/25(土)14:18:27 No.1030389539
>成り上がる要素あるのかあいつ ベネリットグループを割って対抗勢力のトップに立つとかあるかなとか 義父が高齢で鼻チューブなのも代替わりを匂わせるし
175 23/02/25(土)14:18:31 No.1030389553
>僕の大好きなグエルをクズ扱いするのやめてほしいんですけお!ミオリネも嫌な奴なんですけお!けおおおおおおお! まあミオリネも嫌なとこがないと言えば嘘になるがグエルは良いところもあんまないからな…
176 23/02/25(土)14:19:32 No.1030389823
こんなクズみたいなキャラなんであんなに人気だったんだ
177 23/02/25(土)14:19:44 No.1030389887
美点も欠点もあって当然だけど総合して嫌な女だったらスレッタ含めて誰もついて行かないからな
178 23/02/25(土)14:20:19 No.1030390049
グエルは普通にクズ行為で悪質だったしミオリネと変わらないはない ただ環境や親との関係を見てたら同情はできるしまだ若いもんなって思う シャディクにしたって立場や環境が分からないから良い悪いはともかくにしても単純に言い切れるもんじゃないと思う ガンダムって昔から若い子供達が巻き込まれて行く犠牲者って作品だし
179 23/02/25(土)14:20:39 No.1030390157
まあ元からグエルは本編でロクな行動してないのに何故か視聴者からはフォローされるって感じだったし…
180 23/02/25(土)14:20:46 No.1030390181
その理論だと4号だけが誰もついてこない嫌なやつに…
181 23/02/25(土)14:21:03 No.1030390268
>美点も欠点もあって当然だけど総合して嫌な女だったらスレッタ含めて誰もついて行かないからな 総合して嫌な男のグエルが弟にも後輩にも慕われてるのが一貫性の無さを感じる クズなんだから裏で笑われてるとかにすればいいのに
182 23/02/25(土)14:21:09 No.1030390293
>まあ元からグエルは本編でロクな行動してないのに何故か視聴者からはフォローされるって感じだったし… 無理に幻覚を見ようとする視聴者に容赦なく小説版で追い討ちをかけてくる
183 23/02/25(土)14:21:27 No.1030390371
序盤のグエル美化しすぎじゃないか? エランに負けるまで反省もあんましてなかったし
184 23/02/25(土)14:22:04 No.1030390543
別に小説版はアニメからかけ離れた描写してるとかじゃないのがまた
185 23/02/25(土)14:22:14 No.1030390589
>>美点も欠点もあって当然だけど総合して嫌な女だったらスレッタ含めて誰もついて行かないからな >総合して嫌な男のグエルが弟にも後輩にも慕われてるのが一貫性の無さを感じる >クズなんだから裏で笑われてるとかにすればいいのに 弟には優しいのかな…って思ったらMS勝手に壊すし全部ほったらかしにして逃げたりするし…
186 23/02/25(土)14:22:15 No.1030390592
>>美点も欠点もあって当然だけど総合して嫌な女だったらスレッタ含めて誰もついて行かないからな >総合して嫌な男のグエルが弟にも後輩にも慕われてるのが一貫性の無さを感じる >クズなんだから裏で笑われてるとかにすればいいのに そこはまだ描かれていないけど兄弟の間の絆があるんでしょう 早く引き裂かれて欲しいですね!
187 23/02/25(土)14:22:17 No.1030390597
シャディクは既に「悪い奴」という評価がマイナスにならない立ち位置にいると思う 悪役としてどう動くかに期待してる
188 23/02/25(土)14:22:22 No.1030390621
>>美点も欠点もあって当然だけど総合して嫌な女だったらスレッタ含めて誰もついて行かないからな >総合して嫌な男のグエルが弟にも後輩にも慕われてるのが一貫性の無さを感じる >クズなんだから裏で笑われてるとかにすればいいのに いや仲間内には優しくても外部に対しては横暴な人間なんて現実でも普通にいるでしょ…
189 23/02/25(土)14:22:41 No.1030390713
>まあ元からグエルは本編でロクな行動してないのに何故か視聴者からはフォローされるって感じだったし… 3話で内心吐露したのと5話でスレッタを助けに行った不良捨て犬理論の合わせ技だと思う ただ本筋でどんな展開があってもグエルグエル言ってるファンはちょっとよくわからない
190 23/02/25(土)14:22:48 No.1030390743
>>>美点も欠点もあって当然だけど総合して嫌な女だったらスレッタ含めて誰もついて行かないからな >>総合して嫌な男のグエルが弟にも後輩にも慕われてるのが一貫性の無さを感じる >>クズなんだから裏で笑われてるとかにすればいいのに >いや仲間内には優しくても外部に対しては横暴な人間なんて現実でも普通にいるでしょ… その優しい描写が出てこないから気になってるところはある
191 23/02/25(土)14:22:59 No.1030390793
>その理論だと4号だけが誰もついてこない嫌なやつに… 総合していい奴だったからスレッタも惹かれたんでしょ
192 23/02/25(土)14:23:00 No.1030390797
>その理論だと4号だけが誰もついてこない嫌なやつに… そもそもある意味スレッタに出会う前のミオリネと同じような感じで 全方位君には興味ないだっただけだと思う グイグイ行くタイプだしタイミング図るのは上手いからその気になれば友人も… いや立場的にあまり周りと接触するのも禁止されたりしてる可能性もあるか
193 23/02/25(土)14:23:25 No.1030390914
>弟には優しいのかな…って思ったらMS勝手に壊すし全部ほったらかしにして逃げたりするし… 弟もだいぶアレだからそういう血筋なんだろう
194 23/02/25(土)14:23:35 No.1030390951
ミオリネの心理描写以外は割とガバいよねアニメ
195 23/02/25(土)14:23:40 No.1030390971
グエルは身内には優しい田舎のヤンキーのボス猿と考えると大体しっくりくる
196 23/02/25(土)14:23:52 No.1030391022
>総合して嫌な男のグエルが弟にも後輩にも慕われてるのが一貫性の無さを感じる >クズなんだから裏で笑われてるとかにすればいいのに 3話までは権力大好き少年だから目下のミオリネには高圧的だけど対等な弟とか寮生には優しいって感じなんだろ
197 23/02/25(土)14:24:00 No.1030391056
>シャディクは既に「悪い奴」という評価がマイナスにならない立ち位置にいると思う >悪役としてどう動くかに期待してる テロ計画して一般人何人もやっちゃった時点で実はイイヤツは無理よな
198 23/02/25(土)14:24:20 No.1030391138
クズ行為ではあったが強い言葉でコキ下す人は単純にキャラ好き同士を対立煽りさせたいのでは?と思ってしまう
199 23/02/25(土)14:24:24 No.1030391168
4号のあとに来た5号のせいでエランさん情緒不安定と思われてそう
200 23/02/25(土)14:24:36 No.1030391223
絶対悪か絶対善かで語ってるように見える…
201 23/02/25(土)14:24:43 No.1030391255
最低ですねグエルのパパ
202 23/02/25(土)14:25:08 No.1030391351
>最低ですねグエルのパパ まあ最低か最低じゃないかでいうならこの作品の中でもかなり最低な方
203 23/02/25(土)14:25:19 No.1030391400
>その理論だと4号だけが誰もついてこない嫌なやつに… 実際ペイル寮は誰もエランを慕ってなかった 5話までスレッタには優しかったからそれ以降はその頃の貯金を使い潰してる
204 23/02/25(土)14:25:34 No.1030391473
>何このスレ… さっきも似たようなスレ見たがシャディクの外見だけ見て性格決めて煽ってるアニメ見てないけどなぜか話に混ざろうとする謎な人が居るから気にしちゃ駄目なんだ
205 23/02/25(土)14:25:43 No.1030391508
>ミオリネの心理描写以外は割とガバいよねアニメ というかミオリネも正直結構ガバいというか やっぱ尺が短く感じる いや学園編を長々とやってもどうなの?ってところもあるが
206 23/02/25(土)14:26:19 No.1030391697
小説版は心理描写しっかりしててかなりわかりやすかった やっぱりアニメ版わかりにくいって!
207 23/02/25(土)14:26:27 No.1030391732
グエルが身内には優しい面があっても被害受けてるミオリネからしたら嫌う要素しかないし
208 23/02/25(土)14:26:34 No.1030391765
>最低ですねグエルのパパ 一話で大した考えもなさそうなノリで暗殺やろうとしてる時点で…
209 23/02/25(土)14:27:12 No.1030391943
>グエルが身内には優しい面があっても被害受けてるミオリネからしたら嫌う要素しかないし というか身内に優しい描写あったか…?って思う
210 23/02/25(土)14:27:17 No.1030391968
>クズ行為ではあったが強い言葉でコキ下す人は単純にキャラ好き同士を対立煽りさせたいのでは?と思ってしまう それだとシャディクはずっと対立煽りに粘着されてることに…
211 23/02/25(土)14:28:10 No.1030392196
よろしくね花婿さんが想像以上にスレッタにブッ刺さってたのが判明して興奮しました
212 23/02/25(土)14:28:18 No.1030392237
小説読んでもアニメ見て想像してた心情とあんまり変わりなかったけどな いやスレッタがミオリネに見惚れてたとかは流石にわからなかったけど
213 23/02/25(土)14:29:14 No.1030392497
>小説読んでもアニメ見て想像してた心情とあんまり変わりなかったけどな >いやスレッタがミオリネに見惚れてたとかは流石にわからなかったけど 同じ話でも小説版ではスレッタはアニメの5倍くらいミオリネのことが大好きだった
214 23/02/25(土)14:29:21 No.1030392530
>最低ですねグエルのパパ 目的も未来のためとか大義とか大きな目標ってわけでもなく 描写されてる範囲で見ると野心と上昇志向だけだからな… なにグエルに負担だけ残して自分だけ良い雰囲気で死逃げしてんだっていう
215 23/02/25(土)14:29:46 No.1030392650
>というか身内に優しい描写あったか…?って思う 舎弟や弟への態度見る限りじゃ普段は頼れる寮長やってたんじゃないの?
216 23/02/25(土)14:30:01 No.1030392719
ミオリネ内心描写見ると相手の立場とか考えるくらいにはかなり理性的なんで 逆にグエルに対してあんたパパの言いなりだもんねって言ったのは相当トサカに来てた感じに見える
217 23/02/25(土)14:30:16 No.1030392790
>よろしくね花婿さんが想像以上にスレッタにブッ刺さってたのが判明して興奮しました なんだ…結局口だけノンケだったのか…
218 23/02/25(土)14:30:38 No.1030392884
>まあ元からグエルは本編でロクな行動してないのに何故か視聴者からはフォローされるって感じだったし… fu1956742.jpg それは本当にそう アニメージュ編集部にも変なのいるみたいで エランにグエルが決闘申し込んだ事になってて 「このときのグエルは間違いなくヒーローだった」 とかおかしな持ち上げ方されてて逆にちょっと不憫
219 23/02/25(土)14:31:08 No.1030393026
最初からミオリネにベタ惚れじゃんスレッタ エランとはなんだったのか
220 23/02/25(土)14:31:30 No.1030393122
>>まあ元からグエルは本編でロクな行動してないのに何故か視聴者からはフォローされるって感じだったし… >fu1956742.jpg >それは本当にそう >アニメージュ編集部にも変なのいるみたいで >エランにグエルが決闘申し込んだ事になってて >「このときのグエルは間違いなくヒーローだった」 >とかおかしな持ち上げ方されてて逆にちょっと不憫 仮に勝ったとしてもスレッタから余計なことするなよ…って絶対言われる展開なのに何がヒーローなのか…
221 23/02/25(土)14:31:43 No.1030393180
「」は本当に男キャラ嫌いなんだな
222 23/02/25(土)14:31:58 No.1030393245
>最初からミオリネにベタ惚れじゃんスレッタ >エランとはなんだったのか そこはマジで思う 小説版のエラン編どうなるんだろう
223 23/02/25(土)14:32:04 No.1030393273
小説とか出るの見越してアニメはあえてボカしてる部分はあると思う
224 23/02/25(土)14:32:07 No.1030393287
>最初からミオリネにベタ惚れじゃんスレッタ >エランとはなんだったのか >「」は本当に男キャラ嫌いなんだな 休憩終わったの?
225 23/02/25(土)14:32:16 No.1030393321
これ言っていいかわからんけどさ 小説版ってそもそもパラレルじゃないの?
226 23/02/25(土)14:32:19 No.1030393342
ユーシュラーが花婿ってもしかしてクソ親父は娘を男にやりたくない漢字?
227 23/02/25(土)14:32:53 No.1030393500
エランに思ってたよりデレデレしてたのと ミオリネに思ってたよりその気だったのと ニカチュチュ楽しそうで可愛い&地球は遊園地なんてやってられないくらい過酷とうのが印象に残った
228 23/02/25(土)14:33:06 No.1030393568
>これ言っていいかわからんけどさ >小説版ってそもそもパラレルじゃないの? オリジナル以外は台詞もほぼ同じだからまだわからない
229 23/02/25(土)14:33:06 No.1030393569
人殺しの水星ちゃんにミオリネのそばに立つ資格はないよ!
230 23/02/25(土)14:33:14 No.1030393601
エランからもらった弁当箱ぶん投げてミオリネ抱き留めたとか当てつけか!みたいな描写もあるしな… いや本編もそうだけど…
231 23/02/25(土)14:33:15 No.1030393607
>小説版ってそもそもパラレルじゃないの? そうなの?
232 23/02/25(土)14:33:19 No.1030393626
>これ言っていいかわからんけどさ >小説版ってそもそもパラレルじゃないの? 心理描写が詳しいだけで流れアニメと同じなのにパラレルにする意味がわからん
233 23/02/25(土)14:33:44 No.1030393757
>これ言っていいかわからんけどさ >小説版ってそもそもパラレルじゃないの? シリーズ構成脚本の大河内お墨付きだから ユーシュラー含め正史ということでいいんじゃないか
234 23/02/25(土)14:34:02 No.1030393850
>ユーシュラーが花婿ってもしかしてクソ親父は娘を男にやりたくない漢字? ユーシュラーが花婿ってのはミオリネとの個人的な口約束じゃないの
235 23/02/25(土)14:34:04 No.1030393859
>これ言っていいかわからんけどさ >小説版ってそもそもパラレルじゃないの? アニメとは違うって話ではあったと思うけど今の所アニメをなぞってるだけじゃない?って印象
236 23/02/25(土)14:34:12 No.1030393884
ガンダムの小説版を本編と同時空だと思ってるやついる!?ってなるけど水星で初めてシリーズに触れる人も多そうだしな
237 23/02/25(土)14:34:54 No.1030394082
小説版の初代ガンダムを正史だと思ってるの!?
238 23/02/25(土)14:35:37 No.1030394286
>心理描写が詳しいだけで流れアニメと同じなのにパラレルにする意味がわからん 知らない幼馴染…
239 23/02/25(土)14:35:54 No.1030394365
展開も台詞も同じなのにパラレルで心情だけ違うって言われてもな…
240 23/02/25(土)14:36:40 No.1030394581
水星の魔女小説版がなんというかややこしいのは 本編と世界軸が違うとするなら逆に本編見てないと足りない描写があって不親切じゃない?とも思う
241 23/02/25(土)14:36:43 No.1030394596
>ガンダムの小説版を本編と同時空だと思ってるやついる!?ってなるけど水星で初めてシリーズに触れる人も多そうだしな 00のは本編と同一扱いじゃなかったっけ?
242 23/02/25(土)14:36:51 No.1030394636
どっちかというとオリジナル部分は50話あったら入った感じの話なんじゃない
243 23/02/25(土)14:37:14 No.1030394745
じゃあスレッタは内心ミオリネさんうひょ~!ってなりながら口でだけ私たち女同士ですけどぉ…って拒否ってた誘い受けってこと?
244 23/02/25(土)14:37:18 No.1030394762
>最初からミオリネにベタ惚れじゃんスレッタ >エランとはなんだったのか お堅いのねの時の私ノンケですみたいな反応はなくなっていきなりガチレズなの?
245 23/02/25(土)14:37:38 No.1030394864
>>最初からミオリネにベタ惚れじゃんスレッタ >>エランとはなんだったのか >お堅いのねの時の私ノンケですみたいな反応はなくなっていきなりガチレズなの? 花婿さんの言葉が胸に響き続けたらしいよ
246 23/02/25(土)14:38:00 No.1030394965
一応エランにも反応してるし性別問わず面食いなんじゃないのスレッタ
247 23/02/25(土)14:38:05 No.1030394978
>じゃあスレッタは内心ミオリネさんうひょ~!ってなりながら口でだけ私たち女同士ですけどぉ…って拒否ってた誘い受けってこと? その後のお固いのねの流れが刺さったらしい
248 23/02/25(土)14:38:25 No.1030395079
ガンダムだからって初代の小説と水星の小説一緒にするの!? アニメは結構飛ばし飛ばしだから入れる余地は普通にあるし
249 23/02/25(土)14:38:55 No.1030395218
>一応エランにも反応してるし性別問わず面食いなんじゃないのスレッタ 地球産の漫画やアニメ見て恋に恋する乙女?
250 23/02/25(土)14:39:08 No.1030395285
スレッタ的には花嫁を馬鹿にされるのはNGらしい
251 23/02/25(土)14:39:17 No.1030395327
>花婿さんの言葉が胸に響き続けたらしいよ 恋愛については古風な価値観持ってるはずなのにこれが刺さるのよくわからんな…新規の性癖が開拓されたようなニュアンスなのか
252 23/02/25(土)14:39:47 No.1030395484
>じゃあスレッタは内心ミオリネさんうひょ~!ってなりながら口でだけ私たち女同士ですけどぉ…って拒否ってた誘い受けってこと? どっちかというと女がいけることにまだ自覚的でないバイって感じがする ミオリネは自覚のあるバイ
253 23/02/25(土)14:40:30 No.1030395698
うひょ~なんか知らないけど美人のお嫁さんゲットしちゃった~ くらいの気持ちだったかもしれない
254 23/02/25(土)14:40:33 No.1030395710
TVシリーズガンダムのノベライズ自体久しぶりだしな
255 23/02/25(土)14:41:07 No.1030395867
ミオリネに「よろしくね、花婿さん」って言われたのがずっと胸の中にあってもっと彼女と理解しあいたくて でももうちょっとだけ優しくして欲しい感じみたい
256 23/02/25(土)14:41:10 No.1030395886
>TVシリーズガンダムのノベライズ自体久しぶりだしな AGEやBF以来だから最近!
257 23/02/25(土)14:41:19 No.1030395917
AGEの小説版個人的には好きだけど「」からは評判イマイチだよね
258 23/02/25(土)14:41:39 No.1030396021
女なんですけどとか言いつつミオリネとの婚約は受け入れる前提で話してたからなスレッタ
259 23/02/25(土)14:42:04 No.1030396139
ガンダムのノベライズ読んだの水星が初めてだから他がわからんけどパラレルなの?
260 23/02/25(土)14:42:07 No.1030396153
小説版読んだ正当な水星ファンならグエルはただのクズで因果応報だってはっきりわかるんだけどな
261 23/02/25(土)14:42:19 No.1030396201
fu1956769.jpg この謳い文句で 本編とは無関係です とはならなさそうだけど
262 23/02/25(土)14:42:20 No.1030396213
>AGEの小説版個人的には好きだけど「」からは評判イマイチだよね 悪趣味な部分もあったし初期の頃のアストレイみたいな持ち上げられてた反動もあるな
263 23/02/25(土)14:43:13 No.1030396482
>女なんですけどとか言いつつミオリネとの婚約は受け入れる前提で話してたからなスレッタ 3話時点だと拒否ってなかったっけ? むしろそのことに言及するイベントとか挟まずにいつのまにかお互いに受け入れる流れになってたから不思議だった記憶があるんだが
264 23/02/25(土)14:43:14 No.1030396486
いやメールでニマニマしたりエランに関してもうひょーだったよ メンクイって言うけど決闘で庇われたり花婿になったり エランのほうはしょんぼりしてたらケアしてくれたりするんだぜ? 誰でも好きになるわ!っていうか…
265 23/02/25(土)14:43:16 No.1030396494
>ガンダムのノベライズ読んだの水星が初めてだから他がわからんけどパラレルなの? 基本的にはパラレルとなってる 有名なのがGガンとか
266 23/02/25(土)14:43:18 No.1030396509
>ガンダムのノベライズ読んだの水星が初めてだから他がわからんけどパラレルなの? パラレルだったり本編補完だったりいつの間にか公式設定みたいに語られてたり様々だ
267 23/02/25(土)14:43:36 No.1030396588
>fu1956769.jpg >この謳い文句で >本編とは無関係です >とはならなさそうだけど 公式スタッフが関わった正史だよな
268 23/02/25(土)14:43:39 No.1030396600
正統じゃないノベライズが何を指すのか気なったぞ!
269 23/02/25(土)14:43:50 No.1030396661
>ガンダムのノベライズ読んだの水星が初めてだから他がわからんけどパラレルなの? キャラの生死とかかなり変えてるやつが多い だから本編に忠実な水星は異色かもしれない
270 23/02/25(土)14:44:06 No.1030396721
公式スタッフに歯向かうのか?
271 23/02/25(土)14:44:13 No.1030396759
>最初からミオリネにベタ惚れじゃんスレッタ >エランとはなんだったのか いや小説エラン意識する描写もだいぶ盛り込まれてない? 3話のお誘いシーンとかメール見て赤くなるとことか
272 23/02/25(土)14:44:27 No.1030396827
>正統じゃないノベライズが何を指すのか気なったぞ! 08MS小隊とか…?
273 23/02/25(土)14:44:36 No.1030396878
>最初からミオリネにベタ惚れじゃんスレッタ >エランとはなんだったのか ただの当て馬
274 23/02/25(土)14:44:37 No.1030396887
>いやメールでニマニマしたりエランに関してもうひょーだったよ >メンクイって言うけど決闘で庇われたり花婿になったり >エランのほうはしょんぼりしてたらケアしてくれたりするんだぜ? >誰でも好きになるわ!っていうか… はい理解力ゼロ お前もうアニメ見るな
275 23/02/25(土)14:44:59 No.1030396982
しつけえな
276 23/02/25(土)14:45:18 No.1030397094
>正統じゃないノベライズが何を指すのか気なったぞ! 例えば初代ガンダムの小説版とかテレビと全然違う
277 23/02/25(土)14:45:20 No.1030397106
>AGEの小説版個人的には好きだけど「」からは評判イマイチだよね 最終決戦FXはいつ発売しますか? 急造腕接続パーツだけでもいいから発売しないかな
278 23/02/25(土)14:45:22 No.1030397122
>ガンダムのノベライズ読んだの水星が初めてだから他がわからんけどパラレルなの? パラレルなのも多いって感じ 上で出てるけどファースト(初代ガンダム)やここだとよくスレが立つAGEの小説版なんかはキャラの設定や話の展開もがっつり変わってたりする完全なパラレル作品
279 23/02/25(土)14:45:25 No.1030397143
逆に水星のノベライズはノベライズだけで読むとアニメであった描写がなくて不親切な感じあるからな… 知ってる人が読むように作られてる感じがあるというか
280 23/02/25(土)14:45:49 No.1030397268
百合アニメなんだから男なんて邪魔なんだよ それがスタッフの総意だ
281 23/02/25(土)14:46:10 No.1030397368
>例えば初代ガンダムの小説版とかテレビと全然違う お禿が書いてるんだから正統だろ
282 23/02/25(土)14:46:19 No.1030397409
スレミオ派だけど4スレ自体は嫌いじゃない 4号というキャラが豪速で完成して死んでいったというか
283 23/02/25(土)14:46:26 No.1030397439
>お禿が書いてるんだから正統だろ なんで?
284 23/02/25(土)14:46:26 No.1030397440
水星ノベライズはアニメの心情補完って感じだよ今のところ ついでにオリジナル部分でアニメで描ききれてないスレミオの交流見せてる感じ
285 23/02/25(土)14:46:39 No.1030397505
Gガンダムが小説で全然違う 0083もノイエジールが白だった記憶
286 23/02/25(土)14:46:39 No.1030397506
>はい理解力ゼロ >お前もうアニメ見るな いや対立煽りだろうから意味はないんだろうけど そのレス噛みつく意味わからん…
287 23/02/25(土)14:46:53 No.1030397557
>>女なんですけどとか言いつつミオリネとの婚約は受け入れる前提で話してたからなスレッタ >3話時点だと拒否ってなかったっけ? >むしろそのことに言及するイベントとか挟まずにいつのまにかお互いに受け入れる流れになってたから不思議だった記憶があるんだが 正確には女同士での婚約は受け入れるって感じだな デートできなくなるって別の理由で拒否ってたけど
288 23/02/25(土)14:47:24 No.1030397702
ノベライズは00がほぼ本編通りで種シリーズが細部少し変えてるくらいでおおむね同じ あとはだいたい全然違うパラレル
289 23/02/25(土)14:47:27 No.1030397721
結局グエルがクズなのは事実だからな 惨めに死ぬべき百合の間に挟まる男
290 23/02/25(土)14:47:29 No.1030397732
鼻チューブとかヴィムの内心とかも書かれてるから 本編補完の側面が強い感じがした だってアニメ本編モノローグしないんだもん!
291 23/02/25(土)14:47:30 No.1030397738
>正統じゃないノベライズが何を指すのか気なったぞ! ファフナー 本編の設定を解説してるようで実際のアニメとちょいちょい食い違うのでめんどくさい
292 23/02/25(土)14:47:41 No.1030397799
とりあえずエラン推しとミオリネ推しで対立させたいのはわかる
293 23/02/25(土)14:47:48 No.1030397848
>3話時点だと拒否ってなかったっけ? >むしろそのことに言及するイベントとか挟まずにいつのまにかお互いに受け入れる流れになってたから不思議だった記憶があるんだが 会社設立からとかの状況が二人をどんどん結婚せざるを得ない方に追い込んできて その頃にはお互い結婚するのは嫌じゃなくなってた感じだと思う
294 23/02/25(土)14:47:55 No.1030397879
>ノベライズは00がほぼ本編通りで種シリーズが細部少し変えてるくらいでおおむね同じ 種もキャラの心情とかは作者オリジナルだったような
295 23/02/25(土)14:48:01 No.1030397894
逆シャア小説は流れ違うけど初期案だから映画の原作みたいな感じ
296 23/02/25(土)14:48:22 No.1030398005
クズグエルをボブ好き!とか言ってた「」は息してる?
297 23/02/25(土)14:48:26 No.1030398025
もともと綺麗な人だなあって思ったところからよろしくね花婿さんされて無意識で好きになってるって感じ?
298 23/02/25(土)14:48:31 No.1030398046
本編に忠実すぎると小説で読む必要性薄くなるから がっつりオリキャラでオリジナルエピソードやるね… という売り方は結構いいと思う オマケが本命の食玩的な
299 23/02/25(土)14:48:32 No.1030398050
>とりあえずエラン推しとミオリネ推しで対立させたいのはわかる スレ画ネタにして叩きたい時点でずっとそういうスレじゃん
300 23/02/25(土)14:48:34 No.1030398061
>とりあえずエラン推しとミオリネ推しで対立させたいのはわかる グエル叩きたいってのもわかった これがガンドの新たな力…!
301 23/02/25(土)14:48:39 No.1030398079
エラスレ派ですがある意味守護られてるので安心です
302 23/02/25(土)14:49:04 No.1030398210
>ノベライズは00がほぼ本編通り ねーなのレ◯プも本編補完だしな
303 23/02/25(土)14:49:08 No.1030398224
シャディクはここでは変なキャラ付けもされるし本当に可哀想
304 23/02/25(土)14:49:15 No.1030398271
>とりあえずエラン推しとミオリネ推しで対立させたいのはわかる どちらかというと百合推しと他推しを対立させたいだけじゃね? わざわざ煽るようなレスだから荒らしたい水星の魔女アンチだと思う
305 23/02/25(土)14:49:18 No.1030398288
>とりあえずエラン推しとミオリネ推しで対立させたいのはわかる 4号スレ好きだが6話以降音沙汰ないのにメインカプと対立させる意味がわかんねぇ…
306 23/02/25(土)14:49:21 No.1030398298
>エラスレ派ですがある意味守護られてるので安心です もう完結したから壊されることもないって心情の4スレの民もいるんだろうな…
307 23/02/25(土)14:49:28 No.1030398324
>逆に水星のノベライズはノベライズだけで読むとアニメであった描写がなくて不親切な感じあるからな… >知ってる人が読むように作られてる感じがあるというか 動いてる絵がある事で見せられるもんもあるからなぁ 流れは同じだけど
308 23/02/25(土)14:49:44 No.1030398406
>シャディクはここでは変なキャラ付けもされるし本当に可哀想 ここだけかな… ここだけかも…
309 23/02/25(土)14:49:44 No.1030398407
彼らは本気でこのガキみたいなやり方が作品を守護する正当な方法だって信じてんだよ だって理解されないのが理解できないガキだから
310 23/02/25(土)14:50:14 No.1030398538
>それだとシャディクはずっと対立煽りに粘着されてることに… はい
311 23/02/25(土)14:50:37 No.1030398647
>もう完結したから壊されることもないって心情の4スレの民もいるんだろうな… 実は生きていたとか…
312 23/02/25(土)14:50:38 No.1030398650
スレッタが妙に花婿にこだわってるのって一話のその辺が原因なのかな
313 23/02/25(土)14:50:56 No.1030398751
生きてるか知らんがシーズン2は背景にユーシュラーがいないか探す遊びができるな
314 23/02/25(土)14:51:02 No.1030398775
>シャディクはここでは変なキャラ付けもされるし本当に可哀想 元々婚約者云々から早い段階で自主的にドロップアウトしてるのも読み解く能力がないようなやつだからな…
315 23/02/25(土)14:51:10 No.1030398819
>それだとシャディクはずっと対立煽りに粘着されてることに… ミオリネに気持ち悪い感情向けてるしスレッタにははっきり対立してるし好きになる理由がない
316 23/02/25(土)14:51:21 No.1030398875
>4号スレ好きだが6話以降音沙汰ないのにメインカプと対立させる意味がわかんねぇ… そのメインカプにヘイト向けさせたいか水星の魔女自体を下げたいんじゃね?
317 23/02/25(土)14:51:33 No.1030398931
それで結局管理できなかったのか?
318 23/02/25(土)14:51:46 No.1030398996
>>それだとシャディクはずっと対立煽りに粘着されてることに… >ミオリネに気持ち悪い感情向けてるしスレッタにははっきり対立してるし好きになる理由がない 自覚はあるんだな
319 23/02/25(土)14:52:04 No.1030399092
個人的には本編キャラの掘り下げも足りてない感じなのにオリキャラ出しとる場合かーって思ったけどまぁそこは人それぞれか
320 23/02/25(土)14:52:23 No.1030399189
>それで結局管理できなかったのか? なんで? スレ立てた奴はこの流れを求めてたのに?
321 23/02/25(土)14:52:29 No.1030399212
>自覚はあるんだな そうだよ 百合の間に挟まる男は邪魔
322 23/02/25(土)14:52:33 No.1030399227
構ってもらうことには成功しててもこの雑さで対立煽りに持ち込めてると思うのは相当なアレだぞ
323 23/02/25(土)14:52:44 No.1030399281
>それで結局管理できなかったのか? いや元々管理もなにもこういう対立煽りが目的のスレなのでは?
324 23/02/25(土)14:53:09 No.1030399403
百合アニメに男はいらない
325 23/02/25(土)14:53:27 No.1030399482
グエルもエランもシャディクも惨めに死ね
326 23/02/25(土)14:53:35 No.1030399515
>個人的には本編キャラの掘り下げも足りてない感じなのにオリキャラ出しとる場合かーって思ったけどまぁそこは人それぞれか オリジナルキャラ使ったスレッタとミオリネの掘り下げって感じだよこれ
327 23/02/25(土)14:53:56 No.1030399627
>個人的には本編キャラの掘り下げも足りてない感じなのにオリキャラ出しとる場合かーって思ったけどまぁそこは人それぞれか まあオリキャラによってニカチュチュの話で地球の話は少し掘り下げられたから…
328 23/02/25(土)14:54:22 No.1030399742
クソ男共死ね
329 23/02/25(土)14:54:40 No.1030399824
百合厨って気持ち悪いな
330 23/02/25(土)14:54:46 No.1030399852
>百合アニメに男はいらない >グエルもエランもシャディクも惨めに死ね 急に対立煽りが雑になってダメだった バレたからって適当になるなよ