虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • もうシ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/02/25(土)12:11:22 No.1030351849

    もうシミュレーションゲームの会社とは到底言えないな… テクモが入ってるんだからそれはそうなんだけど

    1 23/02/25(土)12:12:45 No.1030352257

    自分の中ではエロバレーとアトリエ作ってる会社になってる

    2 23/02/25(土)12:13:47 No.1030352530

    チーニン取り込んでからアクションの質が上がったのはそうだけど 合併する頃にはもう無双の会社である

    3 23/02/25(土)12:17:41 No.1030353609

    仁王仁王2FFオリジンウォーロンと死にゲーめっちゃ出してる

    4 23/02/25(土)12:18:57 No.1030353987

    真・三国無双は驚異的だったよps2の能力を見事に発揮してた

    5 23/02/25(土)12:19:59 No.1030354300

    型月と作ってるゲームはどうなるんだろうなぁ これまた和風なのがコエテクらしいが

    6 23/02/25(土)12:23:31 No.1030355279

    真つく前の無双って格ゲーなんだっけ

    7 23/02/25(土)12:23:59 No.1030355396

    今でも信長の野望作ってる?

    8 23/02/25(土)12:24:28 No.1030355553

    >今でも信長の野望作ってる? 作ってるよ 三国15も作ってるんじゃないかな

    9 23/02/25(土)12:24:40 No.1030355605

    >今でも信長の野望作ってる? 新生でただろ!

    10 23/02/25(土)12:26:54 No.1030356228

    書き込みをした人によって削除されました

    11 23/02/25(土)12:27:17 No.1030356326

    ウイポ30周年と言うのが驚きだ

    12 23/02/25(土)12:28:23 No.1030356676

    無双も最近空振りが多いからそろそろ真っ当なのお出しして欲しい

    13 23/02/25(土)12:29:41 No.1030357067

    仁王の系統はわりとすぐ死にゲーじゃなくなくるからなんとも

    14 23/02/25(土)12:30:06 No.1030357174

    ブラボの山際も今はチーニンだし

    15 23/02/25(土)12:30:08 No.1030357186

    ガストちゃん…君が横浜に行って長野駅前が少しだけ寂しくなったよ…

    16 23/02/25(土)12:30:11 No.1030357209

    本業?のSLGが近年評判悪すぎる

    17 23/02/25(土)12:31:31 No.1030357626

    >本業?のSLGが近年評判悪すぎる むしろ近年の新生と三国14は評判良かっただろ

    18 23/02/25(土)12:32:49 No.1030358009

    本業はアニメやドラマへの馬CG製作と大河戦国マップ製作だから

    19 23/02/25(土)12:32:58 No.1030358065

    ワイハとウォーロン楽しかったからローニンも期待できる

    20 23/02/25(土)12:33:16 No.1030358161

    なんだかんだ言っても昔からのゲームずっと作ってるよね

    21 23/02/25(土)12:33:47 No.1030358325

    >本業はアニメやドラマへの馬CG製作と大河戦国マップ製作だから しらそん 言われてみれば納得するな…しかし手堅い仕事だ

    22 23/02/25(土)12:34:39 No.1030358590

    最近で一番驚いたの太閤立志伝のリマスターだ

    23 23/02/25(土)12:34:42 No.1030358598

    信長太閤三国

    24 23/02/25(土)12:34:56 No.1030358667

    アジアでの購買力すごかったし零の新作出せないですかね…

    25 23/02/25(土)12:35:13 No.1030358756

    実際大河で見た戦国マップめっちゃ分かりやすかったから 実績あるところは違うなってなった

    26 23/02/25(土)12:35:19 No.1030358783

    ジルオールのリマスターかリメイクさっさと作ってやくめ

    27 23/02/25(土)12:35:20 No.1030358787

    本業は投資じゃないの?

    28 23/02/25(土)12:36:51 No.1030359244

    DOAをリブートしたいとか抜かしてたが 俺はその約束を今のチーニン見てると信じられない…

    29 23/02/25(土)12:37:05 No.1030359324

    信長と三国志題材にした陣地取り系のソシャゲいくつもやってるよな

    30 23/02/25(土)12:37:24 No.1030359416

    >アジアでの購買力すごかったし零の新作出せないですかね… 濡鴉に続いて月蝕のリマスターも来たから売上次第ではマジでワンチャンあると思う 俺はお祈りを込めて月蝕のPS5DL版とswitch特典版の二つを予約したよ…

    31 23/02/25(土)12:38:46 No.1030359819

    一番の収益は三國志のソシャゲだからな

    32 23/02/25(土)12:38:47 No.1030359826

    ライザ3とマリーリメイクはもう予約した

    33 23/02/25(土)12:39:06 No.1030359920

    無双はもう飽きられてる?

    34 23/02/25(土)12:39:25 No.1030360009

    ソシャゲ系のやつは20XXしかやってないけど覇道調子いいんだっけ

    35 23/02/25(土)12:39:55 No.1030360183

    >信長太閤三国 競馬

    36 23/02/25(土)12:39:57 No.1030360199

    >無双はもう飽きられてる? 三国と戦国はもうネタ切れだし…

    37 23/02/25(土)12:40:26 No.1030360312

    >無双はもう飽きられてる? シンプルにここしばらくの本家が全部出来が悪いから…

    38 23/02/25(土)12:40:27 No.1030360316

    >無双はもう飽きられてる? 飽きられるならコラボ無双売れてないだろうし単純に中身が悪い

    39 23/02/25(土)12:40:42 No.1030360397

    ワイハあんまりスレを見ないし評価も賛否両論だから不安になる

    40 23/02/25(土)12:40:44 No.1030360411

    >無双はもう飽きられてる? 本家はもうやりきっちゃった感すごい コラボはまだまだ元気だけど

    41 23/02/25(土)12:40:56 No.1030360464

    >最近で一番驚いたの太閤立志伝のリマスターだ イベコン周りとか不満がない訳ではないけど楽しいし何よりユーザー登録していないとイベコンどころかパッチすらダウンロード出来ないのに高騰してた旧PCパケ版の中古価格を暴落させてくれて感謝してる

    42 23/02/25(土)12:41:02 No.1030360487

    >無双はもう飽きられてる? キャラが多すぎて収拾がつかない感じ 無双のシステムとペルソナ合わせたP5Sが面白かったからやりようはあると思う

    43 23/02/25(土)12:41:16 No.1030360554

    >ワイハあんまりスレを見ないし評価も賛否両論だから不安になる むしろいつカタログ見てもいるイメージだ

    44 23/02/25(土)12:41:32 No.1030360647

    ウイニングポストも長いな

    45 23/02/25(土)12:41:53 No.1030360733

    ワイハってワイハとは思わないだろうな

    46 23/02/25(土)12:41:53 No.1030360734

    >ワイハあんまりスレを見ないし評価も賛否両論だから不安になる カタログにずっとワイハドッグ居るだろ!?

    47 23/02/25(土)12:42:04 No.1030360787

    ワイハは常にカタログでワイハしてない…?

    48 23/02/25(土)12:42:09 No.1030360810

    ワイハのスタートの不評はPCの最適化不足が一番の原因だったからパッチ入った今は楽しいよ

    49 23/02/25(土)12:42:11 No.1030360826

    >一番の収益は三國志のソシャゲだからな 覇道にはイクサから渡ってきた富豪が4人いるらしい

    50 23/02/25(土)12:42:20 No.1030360859

    戦国無双5の続編わりと待ってるんだけどな あの秀吉と家康の天下取りの話が見たい

    51 23/02/25(土)12:42:23 No.1030360885

    ワイハ賛8割ぐらいだと思うが… バグが多いのはそう

    52 23/02/25(土)12:42:29 No.1030360917

    >むしろいつカタログ見てもいるイメージだ 圧が強い!

    53 23/02/25(土)12:43:08 No.1030361109

    >自分の中ではエロバレーとアトリエ作ってる会社になってる 俺もそのイメージ+無双系の会社って感じなんだが なんでこんな儲かってんの…?ってなる

    54 23/02/25(土)12:43:11 No.1030361136

    ワイハやってないけどカタログ見てたらあのワイハの文字めっちゃチラついて気になるよ!

    55 23/02/25(土)12:43:17 No.1030361170

    ワイハってデカデカと文字がカタログに見えてなんでハワイのスレ?って思ったけど

    56 23/02/25(土)12:43:21 No.1030361186

    戦国・三国と競馬のデータの蓄積量で敵うところはないと思う

    57 23/02/25(土)12:43:26 No.1030361212

    三国戦国はもうどうにもならないんじゃないかな かといって今からオリジナルの新しい無双作れるかな

    58 23/02/25(土)12:43:34 No.1030361241

    ワイハはでももうすぐウォーロンが出ちゃう…!って気持ちになるのが欠点 のんびりやりたかった

    59 23/02/25(土)12:43:41 No.1030361274

    EAとコエテクのタッグでユーザー評価が参考になるわけがねぇとは思ってた

    60 23/02/25(土)12:43:51 No.1030361316

    >かといって今からオリジナルの新しい無双作れるかな やるか 南北朝無双

    61 23/02/25(土)12:44:10 No.1030361405

    そろそろ錬金術師の野望出せるんじゃないか

    62 23/02/25(土)12:44:10 No.1030361406

    マップCG協力してた鎌倉殿やってる時に源平合戦のリマスター版が出ると思ったのに…

    63 23/02/25(土)12:44:17 No.1030361439

    三國の方は目ぼしい武将もifもやりきってしまった感がある

    64 23/02/25(土)12:44:48 No.1030361592

    ウォーロンが出ても確実にワイハからしか摂れない栄養素はある

    65 23/02/25(土)12:45:06 No.1030361690

    >ワイハはでももうすぐウォーロンが出ちゃう…!って気持ちになるのが欠点 >のんびりやりたかった 今月はホグワーツとワイハだけでマジでいっぱいいっぱいだった…なんと幸せなことだろうか

    66 23/02/25(土)12:45:22 No.1030361766

    俺は鋼鉄の咆哮4をずっと待っているよ

    67 23/02/25(土)12:45:38 No.1030361859

    ワイハは最適化とか高難易度ミッションとか確実に時間なかったんだな…って調整が見受けられるからアプデでいい感じに調整してほしい

    68 23/02/25(土)12:45:59 No.1030361990

    >戦国・三国と競馬のデータの蓄積量で敵うところはないと思う セガの大戦シリーズの方が出た武将数多かったな

    69 23/02/25(土)12:46:13 No.1030362086

    DOAに関しては6も従来の作りで出しときゃそこまででもなかったというか 課金しなくても使える衣装だけでも十分だななゲームだったのにその辺の衣装取るのを果てしなくめどくした仕様で 一人用を遊ぶユーザーを困らせたのが一番まずった

    70 23/02/25(土)12:46:33 No.1030362182

    ゼルダ無双みたいなのをオリジナルキャラで作ってくれんかな ハイラルオールスターズdxが一番できのいい無双だと思わ 作ったのチーニンだけど

    71 23/02/25(土)12:46:45 No.1030362227

    ワイハは上手い人のプレイ見ると異次元っぷりに考え方が違う…ってなる

    72 23/02/25(土)12:46:47 No.1030362243

    >三国戦国はもうどうにもならないんじゃないかな >かといって今からオリジナルの新しい無双作れるかな 風花無双やクロセカ的なキャラの交流の仕方は結構良いからそこ活かした奴作ればワンチャン…

    73 23/02/25(土)12:46:49 No.1030362256

    言えないって信長新作大好評叩き出したばっかじゃん

    74 23/02/25(土)12:47:17 No.1030362428

    >三国戦国はもうどうにもならないんじゃないかな >かといって今からオリジナルの新しい無双作れるかな 米国の南北戦争時の無双とかだと何か違う…ってなりそう

    75 23/02/25(土)12:47:28 No.1030362486

    ワイハはここから毎月アプデくるしまだまだ化ける余地はある 今の時点でもくそが!って言いながら毎日フレと楽しんでる

    76 23/02/25(土)12:48:10 No.1030362718

    ワイハはしばらく様子見だわ アプデされきったら買うかもって感じ

    77 23/02/25(土)12:48:31 No.1030362826

    >俺は鋼鉄の咆哮4をずっと待っているよ あれはコーエー単独で作れるようなもんじゃないしなぁ…

    78 23/02/25(土)12:48:49 No.1030362935

    ガンダム無双の新作欲しいなぁ

    79 23/02/25(土)12:49:07 No.1030363020

    ワイハは咄嗟にからくり建てることへ脳の処理がおいつかねえけど楽しい

    80 23/02/25(土)12:49:54 No.1030363276

    DOAはメインのチームよりDOAXVVのチームの方が求められていたもの理解していたのが皮肉よね…

    81 23/02/25(土)12:50:44 No.1030363551

    手癖でからくりを置くようになると誘われてモンハンに戻ったときに困る困った

    82 23/02/25(土)12:50:49 No.1030363585

    >ガンダム無双の新作欲しいなぁ 非PvPのアナザー含めていろんな作品使えるガンダムゲーって最近出る頻度落ちたから出してほしい

    83 23/02/25(土)12:50:49 No.1030363590

    ワイハはsteamレビューの初期がかなり不評でパッチ入ったっぽい今が賛否両論だから もうちょいアプデが入るまで様子見している

    84 23/02/25(土)12:50:59 No.1030363638

    >DOAをリブートしたいとか抜かしてたが >俺はその約束を今のチーニン見てると信じられない… あれスライドで出たんだけど手違いみたいで作る予定無いらしい 冷静に考えると作れる人いねえよなって思う

    85 23/02/25(土)12:51:10 No.1030363684

    まだ10年は創造PKで遊べる

    86 23/02/25(土)12:51:20 No.1030363737

    版権ゲーとかコラボするときマジでハズレがない…

    87 23/02/25(土)12:52:01 No.1030363950

    >版権ゲーとかコラボするときマジでハズレがない… 風花無双は個人的にもう一声欲しかった

    88 23/02/25(土)12:52:17 No.1030364028

    >版権ゲーとかコラボするときマジでハズレがない… MUA3はくそだったよ

    89 23/02/25(土)12:52:32 No.1030364107

    ほのかちゃんがパンチラしながら悪いおじさんと戦うスピンオフください

    90 23/02/25(土)12:52:50 No.1030364194

    北斗無双はケンシロウもっさりしすぎて...

    91 23/02/25(土)12:53:00 No.1030364248

    4chanとかだとコエテクのゲームのpc版はクソって定着しちゃってるから本当に良くない

    92 23/02/25(土)12:53:37 No.1030364418

    >DOAはメインのチームよりDOAXVVのチームの方が求められていたもの理解していたのが皮肉よね… あとはVRさえあればなぁ…

    93 23/02/25(土)12:53:47 No.1030364468

    歴史的経緯を考えるとPC版出したことによりコーエーがクソみたいなことされたから塩対応なのでは

    94 23/02/25(土)12:53:53 No.1030364498

    せいぜいいいとこ2,3万本くらいしか売れなかったウイポが ウマ娘からの流入なのか急に10万売れるタイトルに成長したと聞く

    95 23/02/25(土)12:54:28 No.1030364671

    >>版権ゲーとかコラボするときマジでハズレがない… >風花無双は個人的にもう一声欲しかった >MUA3はくそだったよ ごめん 俺の見識が狭いかも

    96 23/02/25(土)12:54:47 No.1030364766

    風花無双はスタンゲージがチャージ攻撃で任意に出せないの怠かったな 製作からすればスタンゲージだせるチャージ攻撃ばっかり使われたくないってことなんだと思うけど

    97 23/02/25(土)12:55:17 No.1030364901

    エロバレーでななみの造形と性格考えた変態連中は大事にして絶対手放さいで欲しいな

    98 23/02/25(土)12:55:32 No.1030364981

    三国無双8エンパアプデください…!

    99 23/02/25(土)12:55:36 No.1030365007

    本家無双は色々試行錯誤してるけどいまいち上手くいってないっぽいのがな

    100 23/02/25(土)12:55:37 No.1030365012

    影牢は今のマシンパワーなら複数の部屋をまたぐコンボとか組めるんだろうけど 題材的にグラがパワーアップするとギャグに押し留め難くなるんだろうなぁ…

    101 23/02/25(土)12:55:37 No.1030365015

    のぶやぼ新生は動画で見てると面白そうだけど自分でやるのは面倒そうで買うの躊躇する好きなのぶやぼは創造です

    102 23/02/25(土)12:55:49 No.1030365075

    NHKとズブズブなゲーム会社

    103 23/02/25(土)12:55:58 No.1030365132

    >三国無双8エンパアプデください…! せめて本家DLC衣装くらいは実装して欲しかった…

    104 23/02/25(土)12:56:05 No.1030365161

    太閤立志伝リマスターはその年のウイポに売上勝ってるとは思わなかった

    105 23/02/25(土)12:56:08 No.1030365180

    >まだ10年は革新PKで遊べる

    106 23/02/25(土)12:56:11 No.1030365195

    もういい加減慣れないといけないんだけどガストちゃんのゲームで©️コーエーテクモゲームスってあるの見るとふふっ…ってなっちゃう

    107 23/02/25(土)12:56:16 No.1030365222

    電子書籍でもいいから信長・三国志・ウィポの過去作の攻略本を読みたい

    108 23/02/25(土)12:56:26 No.1030365258

    >エロバレーでななみの造形と性格考えた変態連中は大事にして絶対手放さいで欲しいな エイミーとシャンディとゆきの作った人も手放さないでほしい

    109 23/02/25(土)12:56:33 No.1030365301

    >>俺は鋼鉄の咆哮4をずっと待っているよ >あれはコーエー単独で作れるようなもんじゃないしなぁ… 最近マイクロキャビンの人がいっぱい呟いてくれるけど 読むたびに新作はなさそうだなぁと思ってしまってすこしさみしい

    110 23/02/25(土)12:56:36 No.1030365313

    >ゼルダ無双みたいなのをオリジナルキャラで作ってくれんかな >ハイラルオールスターズdxが一番できのいい無双だと思わ >作ったのチーニンだけど 三国志や戦国時代でああいう無双作るの面倒そう

    111 23/02/25(土)12:56:53 No.1030365401

    信長とかのソシャゲはやってる「」いんの?

    112 23/02/25(土)12:57:21 No.1030365540

    >最近で一番驚いたの太閤立志伝のリマスターだ 出したことに対する驚きなのか出来とサポートの悪さへの驚きなのか

    113 23/02/25(土)12:57:37 No.1030365614

    >4chanとかだとコエテクのゲームのpc版はクソって定着しちゃってるから本当に良くない 実際絶対最適化してないだろってバグ多すぎだもん俺も様子見するかCS版買うし

    114 23/02/25(土)12:57:45 No.1030365646

    20XXは6年くらいやってるよ

    115 23/02/25(土)12:57:59 No.1030365709

    >20XXは6年くらいやってるよ いや覇道ってやつ

    116 23/02/25(土)12:57:59 No.1030365711

    なんかfateの新しい奴は無双系なのか仁王系なのか気になる 夏には続報あるかな

    117 23/02/25(土)12:58:03 No.1030365732

    毎年新作出してるタイトルも売れないとバンバンスタッフ削られると聞いて世知辛いなあ…ってなった 当たり前といえばそうなんだが…

    118 23/02/25(土)12:58:05 No.1030365740

    もう201Xを無双化しようぜ しにゲーでもいいけど

    119 23/02/25(土)12:58:22 No.1030365824

    >DOAはメインのチームよりDOAXVVのチームの方が求められていたもの理解していたのが皮肉よね… メインのチームというかプロデューサーの舵取りじゃねえかな…退社したけど

    120 23/02/25(土)12:58:54 No.1030365975

    納期に厳しいからCS版を優先してPCは後回しなんだろう

    121 23/02/25(土)12:58:57 No.1030365984

    FateのやつアクションRPGらしいがどんな感じになるんだろ

    122 23/02/25(土)12:59:01 No.1030366008

    どれもこれもマジモンのベタ移植だからねSteam版…

    123 23/02/25(土)12:59:13 No.1030366063

    >毎年新作出してるタイトルも売れないとバンバンスタッフ削られると聞いて世知辛いなあ…ってなった >当たり前といえばそうなんだが… 予算削られて少数人員で短納期でしか開発できなくて当たり前だがさらに評価下がるスパイラルだ

    124 23/02/25(土)12:59:16 No.1030366084

    太閤立志伝は中韓からの要望が多くて出したと言っててそっちかよとなった

    125 23/02/25(土)12:59:17 No.1030366087

    太閤立志伝出す前くらいのタイミングに久々にあのシリーズ出すよみたいなこと言ってた気がするんだけどこの記憶あってる?

    126 23/02/25(土)12:59:25 No.1030366132

    >なんかfateの新しい奴は無双系なのか仁王系なのか気になる >夏には続報あるかな ωが担当だから無双系じゃない?

    127 23/02/25(土)12:59:49 No.1030366247

    >もう201Xを無双化しようぜ >しにゲーでもいいけど むしろEDFみたいなやつで動きしてみたい

    128 23/02/25(土)12:59:52 No.1030366259

    別にCSだってマルチが得意かというとだいぶ下に引っ張られるし

    129 23/02/25(土)13:00:05 No.1030366316

    >太閤立志伝は中韓からの要望が多くて出したと言っててそっちかよとなった そんなに出兵してほしかったのか

    130 23/02/25(土)13:00:07 No.1030366321

    もう国内のほとんどの有名IPのコラボゲー出してるんじゃないか 出してないのはポケモンぐらいかってぐらい絡んでる

    131 23/02/25(土)13:00:14 No.1030366363

    控えめに言って中国の犬だし…IP的にも…

    132 23/02/25(土)13:00:15 No.1030366370

    アップデートできないPS2の頃にPC版で有料βさせてた時代 steam販売前のコピーガードが糞なのにろくにサポートしなかった時代 あたりを経験してる人がかたくなになって警戒するのはまあ分かるわ

    133 23/02/25(土)13:00:17 No.1030366385

    風花無双はプレイしててあんまり気持ちよくなかったのとステージの合間にやることが多くて面倒だった 自分のプレイスタイルが悪い気もする

    134 23/02/25(土)13:00:39 No.1030366492

    >もう国内のほとんどの有名IPのコラボゲー出してるんじゃないか >出してないのはポケモンぐらいかってぐらい絡んでる ポケモンもあるだろ

    135 23/02/25(土)13:00:49 No.1030366549

    >>もう201Xを無双化しようぜ >>しにゲーでもいいけど >むしろEDFみたいなやつで動きしてみたい それもいいね楽しそう

    136 23/02/25(土)13:00:55 No.1030366573

    >>もう国内のほとんどの有名IPのコラボゲー出してるんじゃないか >>出してないのはポケモンぐらいかってぐらい絡んでる >ポケモンもあるだろ ポケナガか

    137 23/02/25(土)13:01:25 No.1030366724

    売れないからとスタッフは削るけど出すのを止めますって程にはなかなかならんから 好意的に見ればチャンスは割とくれるメーカーではある

    138 23/02/25(土)13:01:35 No.1030366767

    >>なんかfateの新しい奴は無双系なのか仁王系なのか気になる >>夏には続報あるかな >ωが担当だから無双系じゃない? アクションRPGって公式HPに書いてある

    139 23/02/25(土)13:01:36 No.1030366774

    >>>もう国内のほとんどの有名IPのコラボゲー出してるんじゃないか >>>出してないのはポケモンぐらいかってぐらい絡んでる >>ポケモンもあるだろ >ポケナガか あったのか…無教養ですまん…

    140 23/02/25(土)13:01:41 No.1030366804

    コエテクは下請けもやるからね… よく見ると開発で参加してる!ってゲームは結構ある

    141 23/02/25(土)13:01:44 No.1030366822

    ゲーム部門より社長の株運用で助けられてる部分のほうが大きいような…

    142 23/02/25(土)13:01:46 No.1030366826

    ポケモンとゼルダやったなら次はマリオか…

    143 23/02/25(土)13:01:49 No.1030366845

    風花雪月に関しては無双より本編の方でめっちゃいい影響出てるなって感じた 戦記部分の作り込みが違いすぎる…

    144 23/02/25(土)13:02:14 No.1030366960

    Steamで出すのは正解だと思うけど最適化だけはちゃんとしてからリリースしろって毎回思う会社

    145 23/02/25(土)13:02:16 No.1030366971

    無双だったら無双って言うからFateは無双系ではないと思う アクションRPGって表記もあるし

    146 23/02/25(土)13:02:21 No.1030366992

    >せいぜいいいとこ2,3万本くらいしか売れなかったウイポが >ウマ娘からの流入なのか急に10万売れるタイトルに成長したと聞く 機能制限版だった9じゃなくてちゃんと遊べる完成版な2021と2022にぶち当たったのが非常にデカかった

    147 23/02/25(土)13:02:34 No.1030367072

    ワイハの消化率9割ぽいので完全に機会損失っぽいなあ……

    148 23/02/25(土)13:02:47 No.1030367152

    fate無双は別にあるしな

    149 23/02/25(土)13:03:02 No.1030367229

    fu1956471.jpg これの流れを汲む新作も欲しい

    150 23/02/25(土)13:03:03 No.1030367230

    無双は本家は何かもういいし諦めもついた コラボの方だけ出しといてくれ

    151 23/02/25(土)13:03:16 No.1030367303

    仁王は社長の趣味で10年かけてるらしいし売れてるのはそういう通常ルーティンから外れた開発体制のやつに限る気がする

    152 23/02/25(土)13:03:22 No.1030367328

    >控えめに言って中国の犬だし…IP的にも… 三國志及び無双以外中国めいた要素なくない? あと中国の犬ならチンギスハーン4移植してくだち!

    153 23/02/25(土)13:03:28 No.1030367360

    決戦シリーズの新作を待ち続けて何年経ったか

    154 23/02/25(土)13:03:49 No.1030367459

    P5SってARPG?

    155 23/02/25(土)13:03:54 No.1030367475

    >Steamで出すのは正解だと思うけど最適化だけはちゃんとしてからリリースしろって毎回思う会社 そもそもCSも次世代機のみなんだから言うほど低スペックを想定してないのよ……

    156 23/02/25(土)13:03:56 No.1030367487

    むしろ最近中国色抜けまくってたくらいじゃ

    157 23/02/25(土)13:03:57 No.1030367498

    >あたりを経験してる人がかたくなになって警戒するのはまあ分かるわ 今もCSベタ移植のままほとんどバグ直さずにはい次ってなってるから別に時代問わずPCで買っちゃダメだ 他社作品だと割とマシなのに…

    158 23/02/25(土)13:04:04 No.1030367530

    たまに遊ぶ無双7with猛将伝は最高に楽しい

    159 23/02/25(土)13:04:30 No.1030367651

    ポケナガは色々惜しいゲームだったな… 子供向け意識しすぎてるのと純粋に作り込み甘いの両方あって改善された続編が欲しかった

    160 23/02/25(土)13:04:32 No.1030367664

    風花無双の方みたいなストーリーを本編でやって欲しかった…

    161 23/02/25(土)13:04:34 No.1030367681

    >>控えめに言って中国の犬だし…IP的にも… >三國志及び無双以外中国めいた要素なくない? >あと中国の犬ならチンギスハーン4移植してくだち! 三國志と無双抜いたらだいぶ自前の売り物すくねーぞ! あと経営的にも

    162 23/02/25(土)13:04:49 No.1030367751

    売れないとガンガン予算削られるけど 売れると分かればいきなりやる気になるのもこの会社

    163 23/02/25(土)13:05:18 No.1030367927

    >>控えめに言って中国の犬だし…IP的にも… >三國志及び無双以外中国めいた要素なくない? >あと中国の犬ならチンギスハーン4移植してくだち! あのシリーズは海外でも売れなかったって会長の本に書かれてた記憶が…

    164 23/02/25(土)13:05:18 No.1030367928

    >P5SってARPG? 公式表記はアクションRPGで無双って単語は宣伝で使ってないね

    165 23/02/25(土)13:05:43 No.1030368038

    ソシャゲに関しては中国で出したらぶん殴られるだろうってくらい課金必須加減が酷い

    166 23/02/25(土)13:05:55 No.1030368083

    無双8はちょっと直せば面白くなりそうな要素多かったのにエンパで全部捨てるのは正気かってなる

    167 23/02/25(土)13:05:57 No.1030368091

    三國志って題材はむしろ日本人のほうが好きなんじゃないかみたいな話も聞くし…

    168 23/02/25(土)13:05:57 No.1030368096

    >売れないとガンガン予算削られるけど >売れると分かればいきなりやる気になるのもこの会社 ライザ3作主人公やるのは異例すぎた

    169 23/02/25(土)13:06:00 No.1030368116

    三國志シリーズとか12辺りで死んだ内容になってたのによく見放さなかったな

    170 23/02/25(土)13:06:02 No.1030368134

    >P5SってARPG? そうだよでもペルソナ選んでる時は時間も止まるし 遊びやすさも考慮されてる

    171 23/02/25(土)13:06:09 No.1030368176

    え!? 今のハードとPCでオルドを!?

    172 23/02/25(土)13:06:20 No.1030368242

    まあユーザー側も推奨スペックを安易に信じすぎな部分はある 推奨はしただけど最低は上回ってるから我慢すりゃそれなりに遊べるだろうくらいにしか認識されてない

    173 23/02/25(土)13:06:31 No.1030368293

    >三國志って題材はむしろ日本人のほうが好きなんじゃないかみたいな話も聞くし… 少なくとも江戸時代から人気だしな…

    174 23/02/25(土)13:06:45 No.1030368365

    戦国5は正直リニューアル失敗した感ある

    175 23/02/25(土)13:06:47 No.1030368372

    面白くなりそうからなかなか先に行かない無双シリーズ クロニクルだけだな文句無しで面白いの

    176 23/02/25(土)13:06:49 No.1030368385

    >売れないとガンガン予算削られるけど >売れると分かればいきなりやる気になるのもこの会社 去年の太閤立志伝リマスターとかめちゃくちゃ売れたからシリーズ復活するかもな

    177 23/02/25(土)13:06:57 No.1030368434

    >無双8はちょっと直せば面白くなりそうな要素多かったのにエンパで全部捨てるのは正気かってなる それこそそのちょっと分の予算も貰えなかったんだろう 意欲作の予算削ってほらできなかったでしょうってするのが趣味だから

    178 23/02/25(土)13:07:02 No.1030368453

    >風花雪月に関しては無双より本編の方でめっちゃいい影響出てるなって感じた >戦記部分の作り込みが違いすぎる… 風花雪月の後もISとコエテクでライン並行してFE本編2作作ってる気がするんだよな今 一本でもゲーム作るの大変だし なんならFEの冠外して縛りがないオリジナル戦記ものSRPGを風花雪月のDの指揮で作っててもいいと思ってる

    179 23/02/25(土)13:07:30 No.1030368579

    無双シリーズでありがちだけど前作で面白かった要素を次回作で全切りしがちなのはなんなんだろうか

    180 23/02/25(土)13:07:55 No.1030368692

    ソフィー2とか零月蝕リマスターとかはおっまだいけるじゃん?ってなったから企画通った感じが露骨で面白い

    181 23/02/25(土)13:07:56 No.1030368701

    >そもそもCSも次世代機のみなんだから言うほど低スペックを想定してないのよ…… ここまで言われてるのはPCのスペックとかの前の段階で問題抱えたままよこされてるからなんだよね 太閤立志伝Ⅴのsteamレビューとか見ると割と抱えてる問題がわかりやすいよ

    182 23/02/25(土)13:08:05 No.1030368733

    >面白くなりそうからなかなか先に行かない無双シリーズ >クロニクルだけだな文句無しで面白いの クロニクルは現行機でリマスターしてくれないかなぁ 評判良いからやってみたい

    183 23/02/25(土)13:08:15 No.1030368787

    >無双シリーズでありがちだけど前作で面白かった要素を次回作で全切りしがちなのはなんなんだろうか 人がガンガン抜けて継承されないとかでは

    184 23/02/25(土)13:08:21 No.1030368816

    良くも悪くも無双シリーズはやること同じなイメージがある あとシナリオも大筋は決まってるのも

    185 23/02/25(土)13:08:49 No.1030368941

    もう戦国と三国はやり切った感があるし大航海時代無双もしくはヴィンランドサガ無双やろうぜ

    186 23/02/25(土)13:09:04 No.1030368998

    いやー8エンパは変えた部分はそこそこあるから予算どうこうというよりはコンセプトミスだと思う キャラクリの劣化は明確に予算面の問題だろうけど

    187 23/02/25(土)13:09:08 No.1030369014

    >もう戦国と三国はやり切った感があるし大航海時代無双もしくはヴィンランドサガ無双やろうぜ 農奴シミュレーションだろ

    188 23/02/25(土)13:09:16 No.1030369050

    本気で中国受けを狙ってるなら岳飛主人公でなんか出してると思う

    189 23/02/25(土)13:09:42 No.1030369189

    信長新作評判いいのか…創造のプロデューサーだっけ

    190 23/02/25(土)13:09:45 No.1030369207

    正直P5S系ならともかく好きな作品が無双になると絶望感しかない

    191 23/02/25(土)13:09:45 No.1030369214

    風花無双は仲間がガンガン敵倒して進軍してくれるけど相性あるから進軍ルート考える必要もあるしで 戦闘がアクションのSRPGって感じっで可能性を感じたな

    192 23/02/25(土)13:10:05 No.1030369311

    >無双シリーズでありがちだけど前作で面白かった要素を次回作で全切りしがちなのはなんなんだろうか 野望シリーズも三國志シリーズもナンバリング変わる度にやること変えてるから社風だと思う やること変えるなよーだとウイポコース行くんだけど

    193 23/02/25(土)13:10:13 No.1030369350

    たまに3080でウルトラしんどいとか言ってるユーザーいるからね…… コーエーの最適化も甘いがユーザー側の責任も結構あるパターン多いと思う

    194 23/02/25(土)13:10:19 No.1030369384

    三国無双はやりきった感とはちょっと違う気がする… 8の路線が上手くいってればむしろまだやれる事はあっただろうし…

    195 23/02/25(土)13:10:21 No.1030369395

    信長の野望は初期の評判がそこそこ良いとアプデで手を抜く傾向があるのがなあ

    196 23/02/25(土)13:10:22 No.1030369402

    ナンバリング新規になると過去作の好評要素ほぼ切り捨てるウイポとかなんだったんだろうな

    197 23/02/25(土)13:10:38 No.1030369482

    >え!? >今のハードとPCでオルドを!? もうそれ言われて通じる人は多くないんじゃねーかな!

    198 23/02/25(土)13:10:47 No.1030369527

    太閤立志伝自体が中国とかアジア圏で大人気でリマスター出す切っ掛けになったとインタビューで言ってたな…

    199 23/02/25(土)13:11:57 No.1030369851

    >風花無双は仲間がガンガン敵倒して進軍してくれるけど相性あるから進軍ルート考える必要もあるしで >戦闘がアクションのSRPGって感じっで可能性を感じたな RTSって日本で全然流行ってないジャンルだからそこで活路見出せそうだなあとやりながら思った

    200 23/02/25(土)13:11:58 No.1030369857

    無双8は最初の10時間くらいは楽しかった マップ全部埋めた後は これ拠点潰す必要とか一切ないなってなるのがな…

    201 23/02/25(土)13:11:59 No.1030369867

    >信長新作評判いいのか…創造のプロデューサーだっけ 新生は微妙じゃない? アプデも比較的早々に終わっちゃったしなおさら

    202 23/02/25(土)13:12:21 No.1030369973

    ランペルール無双にしようぜ お前、怖い?

    203 23/02/25(土)13:12:45 No.1030370100

    どのゲームも声がつくと取り敢えず青二の人が出てくる

    204 23/02/25(土)13:12:47 No.1030370108

    ワイハは狩りゲー好きな人には食わず嫌いせずに遊んで見てもらいたい 価格で二の足踏むのはわかるがこれはこれで面白いんだ 難易度高いけど自分のプライドさえ折ってしまえばマルチ救援で楽にクリア出来る

    205 23/02/25(土)13:12:54 No.1030370134

    最適化甘いのはしょうがないとしてもうちょい継続的にアプデしてくれたらどの作品もだいぶ評価変わると思うんだが…

    206 23/02/25(土)13:12:57 No.1030370152

    >ランペルール無双にしようぜ >お前、怖い? 全然 でも発売日直後に買うのはちょっと嫌かな

    207 23/02/25(土)13:13:03 No.1030370180

    ワイハ面白いからもうちょいPS5版のロードが速くなると嬉しい

    208 23/02/25(土)13:13:11 No.1030370213

    アジア圏以外の国の題材で無双って意外と出しにくいんだよな… 無双のキャラ脚色加えると真面目に怒られそうだし

    209 23/02/25(土)13:13:12 No.1030370221

    >ナンバリング新規になると過去作の好評要素ほぼ切り捨てるウイポとかなんだったんだろうな (無印で切り捨てられるエディット) (やっぱり新規確立したら無になるテスコボーイ)

    210 23/02/25(土)13:13:16 No.1030370238

    TROY無双コケたから東洋以外の歴史物はやらんだろう

    211 23/02/25(土)13:13:29 No.1030370296

    FF零式みたいなの作れたらな スクエニは多分もう作らんし

    212 23/02/25(土)13:13:53 No.1030370407

    いっそアトリエシリーズでもシミュレーション出してみたら?

    213 23/02/25(土)13:13:53 No.1030370409

    >太閤立志伝自体が中国とかアジア圏で大人気でリマスター出す切っ掛けになったとインタビューで言ってたな… 日本だけで声が多くあっても売れるかは微妙だし判断材料が他国にもある事はいい事だよなぁ…

    214 23/02/25(土)13:14:01 No.1030370432

    ジルオールと鋼鉄の咆哮の続編はまだでしょうか…?

    215 23/02/25(土)13:14:05 No.1030370449

    >>風花無双は仲間がガンガン敵倒して進軍してくれるけど相性あるから進軍ルート考える必要もあるしで >>戦闘がアクションのSRPGって感じっで可能性を感じたな >RTSって日本で全然流行ってないジャンルだからそこで活路見出せそうだなあとやりながら思った 前作は簡易的に軍師モードあったんだけどねえ そっち方向に舵取るかと思ったら普通に無双で出してきてちょっと残念だった

    216 23/02/25(土)13:14:10 No.1030370473

    >いっそアトリエシリーズでもシミュレーション出してみたら? おまえー

    217 23/02/25(土)13:14:29 No.1030370565

    無双だったらミュラの力を200%発揮できるな シミュレーションゲームだと うn

    218 23/02/25(土)13:14:44 No.1030370651

    >>ナンバリング新規になると過去作の好評要素ほぼ切り捨てるウイポとかなんだったんだろうな >(無印で切り捨てられるエディット) >(やっぱり新規確立したら無になるテスコボーイ) ウイポは毎回年度版で前作で好評な所積んでかさ増ししてくるな… でも基幹システムはは6の頃のままだ

    219 23/02/25(土)13:15:23 No.1030370838

    >アジア圏以外の国の題材で無双って意外と出しにくいんだよな… >無双のキャラ脚色加えると真面目に怒られそうだし 他社だけどそれこそFGOという(良くも悪くも)前例があるから言うほど怒られないと思う 単純にそれを作りてえ!ってスタッフが居ないんだと思うよ …こう考えると逆にトロイ無双は作りてえ!ってなったスタッフが居るのか…?

    220 23/02/25(土)13:15:29 No.1030370864

    陸運↗ 海運↗ 空運↘ トラック運送無双の時代か エアーマネジメントは時代の敗北者なのか… 音楽好きだったんだけどな

    221 23/02/25(土)13:15:31 No.1030370870

    無双とRTSは相性が良いんだけど忙しすぎるのがね…

    222 23/02/25(土)13:15:49 No.1030370958

    ネルケ今セールやってるから気になってるんだけどアトリエ2本しかやってないような浅めのファンでも楽しいタイプ? もうちょい他の経由したほうがいい?

    223 23/02/25(土)13:16:05 No.1030371023

    ジルオールのリマスター出して…

    224 23/02/25(土)13:16:06 No.1030371027

    三國志14はちょっとテンポ悪いけど無印としては珍しく結構いいなと思ったら PKの追加要素がなんかうっすい…

    225 23/02/25(土)13:16:32 No.1030371158

    コエテク関係ないけどナポレオンのゲームは昔GBAであったな

    226 23/02/25(土)13:16:34 No.1030371169

    世間における武将のイメージの影響力については司馬遼太郎レベルじゃねえかなここ

    227 23/02/25(土)13:16:57 No.1030371285

    >ネルケ今セールやってるから気になってるんだけどアトリエ2本しかやってないような浅めのファンでも楽しいタイプ? >もうちょい他の経由したほうがいい? ネルケやって興味でたらでもいいと思う PS5で互換込みで遊べる過去作はともかく他はやるのしんどいので

    228 23/02/25(土)13:17:07 No.1030371341

    >無双のキャラ脚色加えると真面目に怒られそうだし それだと武器からビーム出す時点で怒られてないと…

    229 23/02/25(土)13:17:26 No.1030371426

    >ネルケ今セールやってるから気になってるんだけどアトリエ2本しかやってないような浅めのファンでも楽しいタイプ? >もうちょい他の経由したほうがいい? 経由した方が楽しいけどしなくても大丈夫よ むしろネルケから入って気になったキャラの作品触るのもありだと思うし

    230 23/02/25(土)13:17:28 No.1030371434

    スパロボの参戦にまつわる裏話はどの作品がどの国が受けたのかがわかるのが面白い

    231 23/02/25(土)13:18:01 No.1030371637

    >ネルケやって興味でたらでもいいと思う >むしろネルケから入って気になったキャラの作品触るのもありだと思うし たしかにスパロボやってから過去のアニメ見る例結構あったわ! ありがとう

    232 23/02/25(土)13:18:06 No.1030371656

    三國志や信長についてはファンの人が面白いと思っても辛口に評価しましょう コーエーから好評だと判断されるとアプデが来なくなりますと言ってた

    233 23/02/25(土)13:18:13 No.1030371707

    >スパロボの参戦にまつわる裏話はどの作品がどの国が受けたのかがわかるのが面白い ボルテスとか?

    234 23/02/25(土)13:18:21 No.1030371746

    新生の合戦面白くね?

    235 23/02/25(土)13:18:25 No.1030371768

    信ONまだ生きてるんだ…

    236 23/02/25(土)13:18:33 No.1030371816

    SLGではなくSRPG作って欲しい

    237 23/02/25(土)13:19:02 No.1030371942

    >無双とRTSは相性が良いんだけど忙しすぎるのがね… 対戦するわけじゃないからそこはポーズ出来るようにしてじっくり考えたりできるようにすればまあ… プレイ時間エグいことになりそうだけど

    238 23/02/25(土)13:19:08 No.1030371987

    キャラクリ凝ってるゲーム出してくれるからここのばっかり買うことになってる

    239 23/02/25(土)13:19:09 No.1030371996

    >ネルケ今セールやってるから気になってるんだけどアトリエ2本しかやってないような浅めのファンでも楽しいタイプ? >もうちょい他の経由したほうがいい? ネルケはそもそも最近のアトリエと違ってシミュレーション要素強いから 旧作ファン向けゲーという点を抜きにすると良くも悪くもイメージとは違うってなるよ どちらかというとPS2までのアトリエに近い感じ

    240 23/02/25(土)13:19:41 No.1030372156

    >世間における武将のイメージの影響力については司馬遼太郎レベルじゃねえかなここ 現代の三国志の武将のイメージはコエテクのが逆輸入されてる面が結構あるって言ってる中国人もいたな

    241 23/02/25(土)13:19:42 No.1030372162

    大航海時代ONなんて5も6も見送ったぞ オリジンも見送るかもしれない

    242 23/02/25(土)13:20:48 No.1030372506

    三谷大河のあとに出る信長は武将の顔が微妙に役者さんに寄るよね…

    243 23/02/25(土)13:20:49 No.1030372509

    ウイポは1作か2作やったらもう次は買わなくていいやってなった 変化がなさすぎるから別の会社に競馬のシミュレーション作って欲しいが過去の競走馬のデータ化が大変なんだっけか

    244 23/02/25(土)13:21:12 No.1030372599

    かなり大河ネタに便乗してたところだけど公式で大河に関わるとは思わなかった

    245 23/02/25(土)13:21:30 No.1030372679

    ガスト買ったのがここまでいい感じに転ぶと思わなかった

    246 23/02/25(土)13:21:53 No.1030372804

    >ウイポは1作か2作やったらもう次は買わなくていいやってなった >変化がなさすぎるから別の会社に競馬のシミュレーション作って欲しいが過去の競走馬のデータ化が大変なんだっけか それもあるしバランス調整が大変 ダビスタやるとまだウイポのほうがましだな…ってなった

    247 23/02/25(土)13:22:05 No.1030372852

    もうまともな無双ゲーは作れないんだろうなって最近のを見て思う

    248 23/02/25(土)13:22:10 No.1030372877

    >>風花無双は仲間がガンガン敵倒して進軍してくれるけど相性あるから進軍ルート考える必要もあるしで >>戦闘がアクションのSRPGって感じっで可能性を感じたな >RTSって日本で全然流行ってないジャンルだからそこで活路見出せそうだなあとやりながら思った 風花雪月のディレクターがWii時代にボツになった試作FEでRTS方面やりたがってたみたいなんだよね 本人は大好きなんだけど社内の周りの人間には難しすぎてボツになったらしいけど

    249 23/02/25(土)13:22:17 No.1030372911

    ある武将とかの人気作品が出るとそれに寄るのはよくある話

    250 23/02/25(土)13:22:18 No.1030372915

    ウイポに限らずシミュゲーは出来の良い作品がひとつあれば十分みたいなところはある

    251 23/02/25(土)13:22:21 No.1030372935

    花の慶次が流行ってから前田慶次の戦闘力が跳ね上がるようなところだし…

    252 23/02/25(土)13:22:42 No.1030373026

    >三谷大河のあとに出る信長は武将の顔が微妙に役者さんに寄るよね… 昔からミーハーだからな 見ろよこの初登場から急に謙信クラスの武力な前田慶次

    253 23/02/25(土)13:23:24 No.1030373244

    >ダビスタやるとまだウイポのほうがましだな…ってなった ダビスタはあまりにも昔のゲームのバランスすぎる なによりマスクデータが多すぎる

    254 23/02/25(土)13:23:39 No.1030373326

    ブレイドストームっていうヨーロッパ舞台の無双あったけど後に続かなかったよ

    255 23/02/25(土)13:23:52 No.1030373384

    義元再評価の流れに合わせて麻呂のまま強キャラ化していった無双義元いいよね

    256 23/02/25(土)13:24:08 No.1030373462

    ダビスタはマスクパラだらけで初心者マジお断り状態だからな かといって濃いめのインブリードすると無条件でステータスがキツくなるという ウイポのシステムも改善の余地はあると思うけども

    257 23/02/25(土)13:24:41 No.1030373611

    古田重然とか革新の知略6から天道で知略64に上がる酷い査定があった

    258 23/02/25(土)13:24:47 No.1030373651

    >風花雪月のディレクターがWii時代にボツになった試作FEでRTS方面やりたがってたみたいなんだよね >本人は大好きなんだけど社内の周りの人間には難しすぎてボツになったらしいけど やってみたいけどそれはまあ没になるだろうな…

    259 23/02/25(土)13:25:25 No.1030373825

    十三騎兵防衛圏もここだっけ? 地味にシナリオもすごいよねここ

    260 23/02/25(土)13:25:29 No.1030373847

    そりゃ一夢庵風流記は疑いなく隆慶一郎の最高傑作なので慶次郎の人物としての完成度がすごく高いので…

    261 23/02/25(土)13:25:35 No.1030373882

    >十三騎兵防衛圏もここだっけ? >地味にシナリオもすごいよねここ 全然違います……

    262 23/02/25(土)13:25:37 No.1030373893

    ガスト取り入れたのそんな影響あるかな テクモ部分は互いに影響し合ってる感あるけどガストちゃんずっと我が道を行ってない?

    263 23/02/25(土)13:26:01 No.1030374020

    へうげ流行ってからのゲヒどののステも大分上がったんだっけ?

    264 23/02/25(土)13:26:01 No.1030374021

    >十三騎兵防衛圏もここだっけ? >地味にシナリオもすごいよねここ 違うしむしろシナリオはアレで有名だここは

    265 23/02/25(土)13:26:14 No.1030374088

    ヴァニラとそんな雰囲気被るところあるかな…

    266 23/02/25(土)13:26:28 No.1030374169

    >古田重然とか革新の知略6から天道で知略64に上がる酷い査定があった ええ…

    267 23/02/25(土)13:26:45 No.1030374242

    まぁ馬って完璧に意思疎通ができない生き物が相手だから 数字として見えない部分が多いダビスタの方がリアルと言えばリアルだよね ゲームとしては納得できないところが多いけど

    268 23/02/25(土)13:26:48 No.1030374259

    >古田重然とか革新の知略6から天道で知略64に上がる酷い査定があった ゲヒどのそんな知略あったかなあ!?

    269 23/02/25(土)13:26:49 No.1030374263

    >ガスト取り入れたのそんな影響あるかな >テクモ部分は互いに影響し合ってる感あるけどガストちゃんずっと我が道を行ってない? 逆に下手にコエテクなんぞと影響し合うと酷い目見るから独自路線貫いててほしい

    270 23/02/25(土)13:26:49 No.1030374265

    まあ最近は織部とか仙石とかミーハー査定するにしてもそこまで頭悪くしてないから… 古田織部の特性がぶっ壊れ?知らない話ですね

    271 23/02/25(土)13:26:59 No.1030374307

    十三騎兵防衛圏は販売アトラスで開発ヴァニラだ

    272 23/02/25(土)13:27:04 No.1030374338

    8エンパと戦国5のやる気のなさはなんだったんだあれ…

    273 23/02/25(土)13:27:27 No.1030374436

    >8エンパと戦国5のやる気のなさはなんだったんだあれ… ごよさん

    274 23/02/25(土)13:27:28 No.1030374440

    コエテクに十三機兵みたいなの書けるわけねーだろ!

    275 23/02/25(土)13:27:38 No.1030374496

    >8エンパと戦国5のやる気のなさはなんだったんだあれ… 風花はやる気感じた?

    276 23/02/25(土)13:27:51 No.1030374569

    >古田織部の特性がぶっ壊れ?知らない話ですね あいつ蘭奢待拾ってきやがった!

    277 23/02/25(土)13:27:56 No.1030374597

    >ブレイドストームっていうヨーロッパ舞台の無双あったけど後に続かなかったよ あれ結構面白かったんだけどな

    278 23/02/25(土)13:28:11 No.1030374683

    >8エンパと戦国5のやる気のなさはなんだったんだあれ… 久々の復活で金がねえし横マルチなのでああもなる

    279 23/02/25(土)13:28:17 No.1030374714

    >>古田重然とか革新の知略6から天道で知略64に上がる酷い査定があった >ゲヒどのそんな知略あったかなあ!? 俺の作った茶杓もいいものでござるよ

    280 23/02/25(土)13:28:22 No.1030374741

    >風花はやる気感じた? いや…となるとやる気というよりスペックの問題なだけか

    281 23/02/25(土)13:28:34 No.1030374802

    >8エンパと戦国5のやる気のなさはなんだったんだあれ… 8エンパは8が転けたから縮小された 戦国5はそもそも死んでるのを無理して起こすぐらいには規模が

    282 23/02/25(土)13:28:44 No.1030374849

    提督の決断とか鋼鉄の咆哮とかウイポとかここのゲーム結構プレイしてたんだな…

    283 23/02/25(土)13:28:56 No.1030374903

    8エンパはエディット関係から露骨に見えるおよさん…の影響と そもそも悪い部分でゲームバランス変えてるコンセプト違いの二点があるから 次回作出すにせよ結構頑張らないとこのまま沈むと思う

    284 23/02/25(土)13:29:27 No.1030375053

    ウォーシップガンナーはPS5とかPSVR2でやりてえ

    285 23/02/25(土)13:29:42 No.1030375140

    戦国5はやる気っていうか頑張りは感じたけど 割と中途半端にまとまっちゃった感じが

    286 23/02/25(土)13:29:46 No.1030375162

    仙石秀久はむしろ控えめな部類だと思うの あいつの本領って痛い目を見て落ちぶれた後に相手の気持ちを忖度して振る舞えるようになった事だと思うんだがそれを能力値に落とし込むのは無理だし

    287 23/02/25(土)13:29:48 No.1030375179

    WIIUがパッドの重さを零の射影器の重さと同じになるように作られてたとか思いの外零用に作られてたのを最近知ったな…

    288 23/02/25(土)13:29:57 No.1030375213

    三国8エンパも戦国5も発売後に調整するにも全部Switchのことも考えないといけないから やるにやれなくて結局放置された感ある

    289 23/02/25(土)13:30:01 No.1030375231

    三国8の後すぐにωのメインスタッフは ワイハに吸われてたのかなとは思う

    290 23/02/25(土)13:30:11 No.1030375276

    島津豊久と仙石秀久も昔は二軍武将だったのに今となっては武勇80超えの勇将扱いだからな…

    291 23/02/25(土)13:30:19 No.1030375311

    髭おじさんのゲーム作る会社→イケメン美女のゲーム作る会社→エロの会社!!! って個人的にはイメージが偏移した

    292 23/02/25(土)13:30:22 No.1030375338

    根本的にシナリオとグラフックと技術力は高くないからなここ セガバンナムスクエニカプコンあたりと同格みたいなツラしてはいるが

    293 23/02/25(土)13:30:37 No.1030375425

    コエテクは繊細そうな世界観に見えて最終的にマイケル・ベイ映画の脚本にみたいになるから…

    294 23/02/25(土)13:30:41 No.1030375439

    >ウォーシップガンナーはPS5とかPSVR2でやりてえ ハイクオリティで波動砲とかドリル戦艦を見たいよね…

    295 23/02/25(土)13:30:49 No.1030375485

    ライザ3はライザ1のグラで頼むぞ 2はマジふざけんなよってなったから

    296 23/02/25(土)13:30:55 No.1030375510

    戦国5は無理に全キャラのヒロイック性を維持しようとしたのがダメなんよ…

    297 23/02/25(土)13:31:10 No.1030375578

    リマスターでいいからアルトネリコ3作現行機にお出ししてほしいなぁ

    298 23/02/25(土)13:31:11 No.1030375582

    ガストこっちに行くのか…と思ったけど結果的には良かったな

    299 23/02/25(土)13:31:13 No.1030375588

    >根本的にシナリオとグラフックと技術力は高くないからなここ >セガバンナムスクエニカプコンあたりと同格みたいなツラしてはいるが まあ覇道と資金運用で薙ぎ倒すから……

    300 23/02/25(土)13:31:42 No.1030375743

    公式攻略本を上下巻に売ってるのは本当に褒められたものじゃなかった

    301 23/02/25(土)13:31:56 No.1030375825

    >>根本的にシナリオとグラフックと技術力は高くないからなここ >>セガバンナムスクエニカプコンあたりと同格みたいなツラしてはいるが >まあ覇道と資金運用で薙ぎ倒すから…… でその覇道は面白いんです…?

    302 23/02/25(土)13:32:21 No.1030375959

    戦国も三国も史実に沿ったシナリオとか要らんのよ… 戦国3くらいの都合のいいifルート盛りもりを求めてるんだよ…

    303 23/02/25(土)13:32:44 No.1030376097

    >公式攻略本を上下巻に売ってるのは本当に褒められたものじゃなかった PK商法 上下巻商法 さらに昔はその上を行くサウンドウェア商法の会社だしまぁ…慣れたよね

    304 23/02/25(土)13:33:23 No.1030376272

    >たまに3080でウルトラしんどいとか言ってるユーザーいるからね…… 全然コーエーに関係した話じゃないんだけどもう3080じゃ最高設定無理なんだ…

    305 23/02/25(土)13:33:24 No.1030376280

    >かといって今からオリジナルの新しい無双作れるかな 大航海無双だなんてそんな…

    306 23/02/25(土)13:33:31 No.1030376311

    戦国はクロニクル3が一番出来良い印象

    307 23/02/25(土)13:33:45 No.1030376399

    ミーハーだとしてもあの作品見て設定したんだろうなって納得できるステータスならいいよ 氷川きよしの統率91知略94…? コーエーはなに見て来たの…?

    308 23/02/25(土)13:33:48 No.1030376416

    覇道に課金してる大富豪は何を求めて課金してるのか気になる

    309 23/02/25(土)13:33:51 No.1030376430

    風花無双も前作FE無双で大体完成しているところに雑にシステム突っ込んだような状況だったからなぁ あと結局無双なんでやること変わらなくなって飽きる

    310 23/02/25(土)13:33:55 No.1030376459

    信onも6月でひっそりと20周年ですよ

    311 23/02/25(土)13:34:14 No.1030376542

    覇道の話何度か上げても「」だと反応ないのは誰もやってないのか

    312 23/02/25(土)13:34:26 No.1030376600

    >戦国も三国も史実に沿ったシナリオとか要らんのよ… >戦国3くらいの都合のいいifルート盛りもりを求めてるんだよ… 史実展開はもう何作も見ているからな

    313 23/02/25(土)13:34:43 No.1030376691

    >金色のコルダも9月でひっそりと20周年ですよ

    314 23/02/25(土)13:34:43 No.1030376692

    ブルリフは1作目悪くはないけど音楽以外は平凡だなと思ったんで まさかこんなに展開するとは予想もせなんだ

    315 23/02/25(土)13:35:01 No.1030376774

    >戦国はクロニクル3が一番出来良い印象 2ndじゃなく3の方?

    316 23/02/25(土)13:35:03 No.1030376783

    >信onも6月でひっそりと20周年ですよ そんな人気あるか分からないのに一向に終わらないよなあのゲーム…

    317 23/02/25(土)13:35:14 No.1030376831

    仁王みたいにオリキャラが武将と肩並ぶシチュが好きなの! だからクロニクルをだな!

    318 23/02/25(土)13:35:16 No.1030376840

    ガストちゃんはあのむちむちスパッツちゃんのシリーズ終わらせて大丈夫?

    319 23/02/25(土)13:35:45 No.1030376974

    最近ネオロマンスゲーって出てるの?

    320 23/02/25(土)13:35:45 No.1030376976

    >三国8エンパも戦国5も発売後に調整するにも全部Switchのことも考えないといけないから >やるにやれなくて結局放置された感ある むしろ売れてる側に本腰入れるのが昔からのコーエースタイルだから 残念だけど単に予算降りなかっただけだと思う まあつまり予算降りるほど売れなかったんだろうけども…

    321 23/02/25(土)13:35:57 No.1030377035

    ウォーロンが呂布倒して終わりっぽいし 三部作ぐらいで纏めそうだなあ

    322 23/02/25(土)13:35:59 No.1030377045

    >まさかこんなに展開するとは予想もせなんだ そりゃこんなことになってしまうとは誰も思わんわ

    323 23/02/25(土)13:36:03 No.1030377066

    あいつ川越夜戦から大阪まで戦ってるな...

    324 23/02/25(土)13:36:13 No.1030377111

    コンシューマはなんだかんだで信用してるけど ソシャゲはちょっと…手を出さなくていいかなって…

    325 23/02/25(土)13:36:30 No.1030377207

    三國志14のヤン・ウェンリーの政治72は高すぎると低すぎるという意見で分かれてた記憶がある

    326 23/02/25(土)13:36:36 No.1030377241

    コエテク無双もっとキャラ追加して新作お出ししてほしい

    327 23/02/25(土)13:36:36 No.1030377246

    >覇道の話何度か上げても「」だと反応ないのは誰もやってないのか 20XXなら…

    328 23/02/25(土)13:36:58 No.1030377336

    PKが出る前の信長と三国志の低評価がすごい

    329 23/02/25(土)13:37:12 No.1030377420

    ローニンはツシマみたいなグラとか快適さは無理と思うけど 戦闘に関してはとにかく楽しみにしてるよ

    330 23/02/25(土)13:37:17 No.1030377449

    >ガストちゃんはあのむちむちスパッツちゃんのシリーズ終わらせて大丈夫? またいい絵師連れてくるよ大丈夫

    331 23/02/25(土)13:37:24 No.1030377482

    >三國志14のヤン・ウェンリーの政治72は高すぎると低すぎるという意見で分かれてた記憶がある イメージだけで見るなら政治1でも誰も文句言わないと思う

    332 23/02/25(土)13:37:34 No.1030377526

    >あいつ川越夜戦から大阪まで戦ってるな... 三成に歴戦の猛者扱いされるのいいよね

    333 23/02/25(土)13:37:37 No.1030377542

    >コンシューマはなんだかんだで信用してるけど >ソシャゲはちょっと…手を出さなくていいかなって… ここのソシャゲってなにがあったっけ…

    334 23/02/25(土)13:37:43 No.1030377560

    >覇道の話何度か上げても「」だと反応ないのは誰もやってないのか サービス開始のシーズン1やってハマってめちゃくちゃ面白かったけど体と心に悪影響すぎて止めたよ

    335 23/02/25(土)13:37:50 No.1030377593

    無双スターズはケモナー需要あるのは分かったが全体的にはとにかく安っぽいというかイオンのおもちゃコーナーみたいなゲームだった

    336 23/02/25(土)13:37:54 No.1030377612

    コエテクガストのスマホゲーは売れてるのもあるけどやる気にはなれないな

    337 23/02/25(土)13:37:56 No.1030377631

    例えソシャゲであろうと謎の超大物プロデューサーがちゃんとプレイして意見いってくるんだっけ…

    338 23/02/25(土)13:37:58 No.1030377640

    売れる売れないでコンテンツの扱いが露骨に変わるのに信onだけあれほど延命してるのがよくわからん

    339 23/02/25(土)13:38:12 No.1030377707

    >PKが出る前の信長と三国志の低評価がすごい 当たり前ではある

    340 23/02/25(土)13:38:20 No.1030377746

    クロニクルは2のほうが良くない?

    341 23/02/25(土)13:38:23 No.1030377767

    対馬は反則だから比べてはいけないやつ

    342 23/02/25(土)13:38:38 No.1030377866

    今信onどれだけアクティブいるんだろうな

    343 23/02/25(土)13:38:40 No.1030377877

    >古田重然とか革新の知略6から天道で知略64に上がる酷い査定があった 有楽殿知略5上田殿知略19だったからなんかこの時期やたら茶人に厳しい

    344 23/02/25(土)13:38:41 No.1030377888

    >>覇道の話何度か上げても「」だと反応ないのは誰もやってないのか >サービス開始のシーズン1やってハマってめちゃくちゃ面白かったけど体と心に悪影響すぎて止めたよ ゲームで心身にダメージ負うの?!

    345 23/02/25(土)13:38:50 No.1030377932

    ウィポは何故か一昨年から売り上げ2倍になったとか そりゃ豪華になりますよね

    346 23/02/25(土)13:38:52 No.1030377948

    >>コンシューマはなんだかんだで信用してるけど >>ソシャゲはちょっと…手を出さなくていいかなって… >ここのソシャゲってなにがあったっけ… 三國無双とブルリフとか

    347 23/02/25(土)13:38:54 No.1030377960

    20XXも何気に生きてる 何かに素材流用できないかな

    348 23/02/25(土)13:38:57 No.1030377972

    >>PKが出る前の信長と三国志の低評価がすごい >当たり前ではある 冷静に考えるとこれが当たり前って認識になってるのすげえな!?

    349 23/02/25(土)13:39:12 No.1030378051

    信長と三国志はアプデ上等の時勢とPK商法がまるで噛み合ってない

    350 23/02/25(土)13:39:24 No.1030378100

    >冷静に考えるとこれが当たり前って認識になってるのすげえな!? 継続は力だぞ

    351 23/02/25(土)13:39:32 No.1030378145

    3の方向の大航海時代が欲しいけどスタッフの中心人物はスクエニ行ったし無理かぁ…

    352 23/02/25(土)13:39:38 No.1030378177

    ローニンはSIEと協力してるデモンズブラボパターンだからあんまり心配してない

    353 23/02/25(土)13:39:44 No.1030378211

    ウイポの馬特性演出あれウマ娘じゃなくて100万人のウイポですよね?って思った

    354 23/02/25(土)13:39:48 No.1030378236

    >>>コンシューマはなんだかんだで信用してるけど >>>ソシャゲはちょっと…手を出さなくていいかなって… >>ここのソシャゲってなにがあったっけ… >三國無双とブルリフとか 看板は覇道だろうになぜ目を逸らすのか

    355 23/02/25(土)13:39:48 No.1030378239

    フィリスのアトリエをコエテクがリメイクしてくれないかな

    356 23/02/25(土)13:39:50 No.1030378247

    10年前でも信onのグラフィックとUI古臭くて辛かったのに…

    357 23/02/25(土)13:39:53 No.1030378262

    最近のチーニンはアクションゲーについてはかなり安定してると思う ニンジャガ3とかウンコ排出してた頃と比べるとよくここまで復活できたと思うよ…

    358 23/02/25(土)13:40:15 No.1030378363

    >対馬は反則だから比べてはいけないやつ あれがなんで日本のメーカーから出なかったんだ!って言ってる人いたけど あんなもん日本のメーカー単体で出せる訳が無いだろ…

    359 23/02/25(土)13:40:30 No.1030378463

    >3の方向の大航海時代が欲しいけどスタッフの中心人物はスクエニ行ったし無理かぁ… ならスクエニと一緒に作っちまえよFFかドラクエ大航海時代を!

    360 23/02/25(土)13:40:52 No.1030378581

    >あんなもん日本のメーカー単体で出せる訳が無いだろ… アレはファーストじゃないと無理よね

    361 23/02/25(土)13:40:56 No.1030378605

    会社紹介の画像で信長や無双に並んでるライザを見るとえらいコンテンツになったなと

    362 23/02/25(土)13:41:17 No.1030378691

    >ゲームで心身にダメージ負うの?! 村ゲーだから常にピリピリする 昔と違って全体で睡眠時間用意してくれるだけの温情はあるけど

    363 23/02/25(土)13:41:19 No.1030378702

    >>3の方向の大航海時代が欲しいけどスタッフの中心人物はスクエニ行ったし無理かぁ… >ならスクエニと一緒に作っちまえよFFかドラクエ大航海時代を! できたよドラクエウォーク!! いっぱい課金してね!

    364 23/02/25(土)13:41:39 No.1030378790

    ライザはコエテクのエロフィギュアクイーンだからな...

    365 23/02/25(土)13:41:40 No.1030378797

    >ウィポは何故か一昨年から売り上げ2倍になったとか >そりゃ豪華になりますよね 何でだろうなぁ…(固有特性:テイオーステップを横目に

    366 23/02/25(土)13:41:50 No.1030378838

    >>>3の方向の大航海時代が欲しいけどスタッフの中心人物はスクエニ行ったし無理かぁ… >>ならスクエニと一緒に作っちまえよFFかドラクエ大航海時代を! >できたよドラクエウォーク!! >いっぱい課金してね! チャンピオンだった

    367 23/02/25(土)13:42:27 No.1030379017

    宇宙世紀立志伝出して

    368 23/02/25(土)13:42:33 No.1030379055

    スタオケの第4章(浜松アイドル編)で「リーガル(作中に出てくる財閥クラスの大企業・音楽部門もある)は売れているうちは守ってくれるが売れなくなった瞬間即切り捨てる」という台詞があるんだがルビーパーティーの今のリーダーが女帝の娘だって考えると味わい深い台詞である

    369 23/02/25(土)13:42:42 No.1030379100

    >>まさかこんなに展開するとは予想もせなんだ >そりゃこんなことになってしまうとは誰も思わんわ そう言えば最近ソシャゲ始まったけどどんな感じなの スレは定型で進行してるからよくわからん

    370 23/02/25(土)13:42:43 No.1030379105

    >ライザはコエテクのエロフィギュアクイーンだからな... 自社でフィギュア作るようになるくらい売れてるみたいだしなライザ時折ソフィーで

    371 23/02/25(土)13:42:49 No.1030379125

    地味にシリーズ三作全てで主人公だったのライザちゃんが初めてなのか

    372 23/02/25(土)13:42:57 No.1030379159

    >最近のチーニンはアクションゲーについてはかなり安定してると思う >ニンジャガ3とかウンコ排出してた頃と比べるとよくここまで復活できたと思うよ… マシになったらしいREやったけどほんと酷かった… そりゃあニンジャガ終わるわってなったよ

    373 23/02/25(土)13:42:59 No.1030379179

    >信長と三国志はアプデ上等の時勢とPK商法がまるで噛み合ってない なまじ最新パッチ追いながらプレイするようなゲームでもないし 評価落ち着いて中華ツールも出た頃にさあ腰据えてやるか…!ってなる

    374 23/02/25(土)13:43:09 No.1030379233

    ライザとソフィーでいろいろバランスがいい

    375 23/02/25(土)13:43:14 No.1030379257

    早くワノ国完全収録で海賊無双5出してくれ ニカとかカイドウ人獣型とかキングとかヤマトとか大人モモ使いたいんだ

    376 23/02/25(土)13:43:25 No.1030379307

    ライザは1面白かったんだけど2の風船にテクスチャ貼り付けたような顔見て買ってないわ

    377 23/02/25(土)13:43:26 No.1030379316

    昔はゲーム内にコーエー新作の宣伝ムービーがよく入ってて信on決戦Ⅲ無双とかがよく流れてた

    378 23/02/25(土)13:43:27 No.1030379320

    女帝が株で稼いでくれるからもっと太閤立志伝シリーズだせ

    379 23/02/25(土)13:44:11 No.1030379551

    どうせpk出るしpk出たらでいいかってなっちゃうのはある

    380 23/02/25(土)13:44:16 No.1030379567

    >宇宙世紀立志伝出して 雷神7みたいな感じか

    381 23/02/25(土)13:44:16 No.1030379571

    >ライザは1面白かったんだけど2の風船にテクスチャ貼り付けたような顔見て買ってないわ ブルリフ帝も似たような感じだったからモデリングの主要な人抜けちゃったのかなって思ってた

    382 23/02/25(土)13:44:39 No.1030379697

    >何でだろうなぁ…(ゴールドシチーユキノビジンパックDLCを横目に)

    383 23/02/25(土)13:45:02 No.1030379828

    元ガストは結構名乗り出る人が多い 他は刺されるので言わない

    384 23/02/25(土)13:45:11 No.1030379880

    >早くワノ国完全収録で海賊無双5出してくれ >ニカとかカイドウ人獣型とかキングとかヤマトとか大人モモ使いたいんだ ワンピは海賊無双しかまともなゲームがないな…ルフィ…

    385 23/02/25(土)13:45:19 No.1030379929

    三國志とノブヤボは発売日に買うような代物じゃないわな

    386 23/02/25(土)13:45:35 No.1030380010

    三国と戦国の無双はもう出さなそう

    387 23/02/25(土)13:45:46 No.1030380065

    >評価落ち着いて中華ツールも出た頃にさあ腰据えてやるか…!ってなる Vanさん戻ってきてくだち

    388 23/02/25(土)13:45:50 No.1030380089

    新生は評判いいからかアプデ出さないねになってるのが笑う…笑えない…

    389 23/02/25(土)13:45:59 No.1030380142

    >ワンピは海賊無双しかまともなゲームがないな…ルフィ… なんかこの前出たじゃん…

    390 23/02/25(土)13:46:01 No.1030380151

    >ここのゲーム全般は発売日に買うような代物じゃないわな

    391 23/02/25(土)13:46:05 No.1030380172

    ただ今ニンジャガイデン作れって言われたらまた3みたいになるとは思う 高難易度と爽快感のバランスの両立って難しいよ

    392 23/02/25(土)13:46:10 No.1030380196

    三国志14は無印の時点で珍しく遊べる出来なのに パワーアップキットというかシーズンパス関連で客舐めてるやり方だったのがね

    393 23/02/25(土)13:46:22 No.1030380274

    >ワンピは海賊無双しかまともなゲームがないな…ルフィ… まともなゲームあるだけ恵まれてるぞ

    394 23/02/25(土)13:46:46 No.1030380400

    海外製のグレンダイザーのゲームの動画を見て思ったのは「案外スパロボ無双いけるのでは?」でした

    395 23/02/25(土)13:46:51 No.1030380418

    革新くらいかなぁ無印とPKどっちも別方向に面白かったの

    396 23/02/25(土)13:47:08 No.1030380505

    オデッセイのが普通に面白そうだったが

    397 23/02/25(土)13:47:14 No.1030380534

    >ただ今ニンジャガイデン作れって言われたらまた3みたいになるとは思う >高難易度と爽快感のバランスの両立って難しいよ 3はそもそもエッセンス消去で絶技ブッパしまくる楽しみが無いのがな

    398 23/02/25(土)13:47:20 No.1030380565

    >海外製のグレンダイザーのゲームの動画を見て思ったのは「案外スパロボ無双いけるのでは?」でした な な あ

    399 23/02/25(土)13:47:23 No.1030380583

    >海外製のグレンダイザーのゲームの動画を見て思ったのは「案外スパロボ無双いけるのでは?」でした ACE…

    400 23/02/25(土)13:47:49 No.1030380738

    ACE3いいよね

    401 23/02/25(土)13:48:21 No.1030380903

    >オデッセイのが普通に面白そうだったが やったけどそれはマジでない

    402 23/02/25(土)13:48:30 No.1030380951

    ワイルドハーツPC版不評だけど買ってみたらストーリーの方もスッキリ終わるし狩りゲー欲とデススト欲を満たしてくれるマジでいいゲームだった グラ設定中で影低とかにしたらまあ全然遊べるし

    403 23/02/25(土)13:49:14 No.1030381182

    デススト…!?

    404 23/02/25(土)13:49:24 No.1030381238

    あれデススト味わえるの!?

    405 23/02/25(土)13:50:04 No.1030381447

    ワンピオデッセイはグラだけみたらまともに見えるかもしれないけどやるとバグだらけとかでもないのにすごい苦痛なゲームだぞ