虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キャラ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/02/25(土)11:47:14 No.1030345899

    キャラクリ終わらない

    1 23/02/25(土)11:50:25 No.1030346618

    まず乳のデカさを決めよう

    2 23/02/25(土)11:51:31 No.1030346867

    ウィリアムさんか秀の字でいいじゃないか

    3 23/02/25(土)11:52:10 No.1030347029

    幼い顔立ちにしたいけど難しいよ趙雲!

    4 23/02/25(土)11:52:46 No.1030347175

    これ前髪だけ白くできたりする?

    5 23/02/25(土)11:56:22 No.1030348014

    >これ前髪だけ白くできたりする? できる

    6 23/02/25(土)11:56:49 No.1030348119

    >幼い顔立ちにしたいけど難しいよ趙雲! 女だったらプリセットのマリーの顔を流用するといいかもね

    7 23/02/25(土)11:57:13 No.1030348217

    スレ画視認性いいな

    8 23/02/25(土)11:58:32 No.1030348533

    キャラクリ画面とゲーム画面で大分顔が変わってしまう…

    9 23/02/25(土)11:58:43 No.1030348586

    9Sが盾になります!って言ったのに何もしてくれないんですけど?

    10 23/02/25(土)11:59:46 No.1030348846

    >まず乳のデカさを決めよう 20以外選択肢なくね?って普段なら言うけど このゲームは0とかマイナスにしてもまだデカパイなのでわりと調整の余地がある 選べるデカパイ

    11 23/02/25(土)12:00:49 No.1030349099

    >キャラクリ画面とゲーム画面で大分顔が変わってしまう… 男でやってるけどキャラクリ画面で素朴めな顔にしたら 本編で超田舎モンみたいになってだめだった

    12 23/02/25(土)12:03:42 No.1030349811

    >9Sが盾になります!って言ったのに何もしてくれないんですけど? 下がろう 敵のロックオンを引き受けてくれる

    13 23/02/25(土)12:04:43 No.1030350085

    1面の張飛強すぎ!!

    14 23/02/25(土)12:05:22 No.1030350245

    >1面の張飛 早い早い

    15 23/02/25(土)12:05:45 No.1030350340

    ヒゲあって体格良かったら全部張飛って言うのやめろ!

    16 23/02/25(土)12:06:14 No.1030350477

    >1面の張飛強すぎ!! 2面初見ノーデスクリアできた自分が 張梁で10回くらい死んだので 難易度がおかしいと考えられる

    17 23/02/25(土)12:06:21 No.1030350503

    これ趙雲さんが半蔵枠なのかな

    18 23/02/25(土)12:06:43 No.1030350589

    >これ趙雲さんが半蔵枠なのかな とっかえひっかえになりそうな気もする

    19 23/02/25(土)12:07:08 No.1030350692

    張遼とか張飛とか呼ばれる張梁かわうそ…

    20 23/02/25(土)12:07:21 No.1030350749

    仁王からの経験だと最大デカパイにするとシリアスシーンでもぷるんぷるん揺れて笑顔になれるぞ

    21 23/02/25(土)12:08:17 No.1030350996

    元が黄巾だった周倉とかもどっかで出会えるのかな

    22 23/02/25(土)12:08:53 No.1030351167

    盾になる宣言はタゲ取るから攻撃やめろ宣言だと思ってる

    23 23/02/25(土)12:09:21 No.1030351286

    趙雲マジふざけんなよ… 探索中にいきなり崖から飛び降りてHP空になるのはそれ絶対笑わせようとしてんじゃん…

    24 23/02/25(土)12:10:45 No.1030351688

    趙雲さん人物図鑑の枠そんなに無いから出番自体はそこまでなさそう?

    25 23/02/25(土)12:10:59 No.1030351752

    キャラクリのベース顔にマリーローズおる!

    26 23/02/25(土)12:11:33 No.1030351907

    賊の雑兵の癖に弾いた剣に対処してみせるとかなんて野郎だ…

    27 23/02/25(土)12:13:01 No.1030352327

    >キャラクリのベース顔にマリーローズおる! つまりマリーちゃんをデカパイに…?

    28 23/02/25(土)12:14:05 No.1030352608

    でもヒロインちゃんがプルプルしてるから主人公はイケメンでいいのでは? 張角は訝しんだ

    29 23/02/25(土)12:14:34 No.1030352748

    >キャラクリのベース顔にマリーローズおる! レイファンと女天狗もいたような

    30 23/02/25(土)12:15:08 No.1030352919

    昨日仁王のプリキュアの字の白い方が12時間も配信しながらやってて笑った ガチ勢は初っ端から飛ばしてきおる…

    31 23/02/25(土)12:15:29 No.1030353010

    直剣と直刀と曲刀の区別つかねえ

    32 23/02/25(土)12:15:35 No.1030353035

    あの鐘の音どっかで聞いた覚えがあるんだよなあ…

    33 23/02/25(土)12:15:46 No.1030353081

    >でもヒロインちゃんがプルプルしてるから主人公はイケメンでいいのでは? >張角は訝しんだ ふたつデカパイが並べばパイパイ謝謝

    34 23/02/25(土)12:16:23 No.1030353262

    「」勇兵と紅晶ちゃんでデカパイがかぶってしまった うーん このゲームはデカパイ1つで十分なんだな

    35 23/02/25(土)12:16:52 No.1030353388

    ジゴクザルが弱くて拍子抜けした

    36 23/02/25(土)12:17:06 No.1030353462

    >直剣と直刀と曲刀の区別つかねえ 直刀と曲刀は基本の動きが多分一緒でステ補正が違う 直剣は突きメインなので基本の動きが違う

    37 23/02/25(土)12:17:54 No.1030353671

    >このゲームはデカパイ1つで十分なんだな いや四つだ 二と二で四つだ

    38 23/02/25(土)12:19:13 No.1030354061

    マップの罠にも化頸取れるのは流石にちょっと笑った

    39 23/02/25(土)12:19:17 No.1030354077

    身長最小!乳最大!うおっ…流石にデカすぎ これで応竜は無理でしょ

    40 23/02/25(土)12:19:42 No.1030354204

    飛刀ってこれどうやって使うんだろう

    41 23/02/25(土)12:21:09 No.1030354616

    >飛刀ってこれどうやって使うんだろう ダクソみたいなアイテム枠じゃなく 弓と同じように枠にセットした上でL2で構えて投げる R2と左右飛び道具切り替え

    42 23/02/25(土)12:21:27 No.1030354696

    >いや四つだ >二と二で四つだ 2つで十分ですよ!わかってくださいよ!

    43 23/02/25(土)12:22:08 No.1030354887

    SEKIROリスペクトがだいぶ濃いっていうか化頸慣れてくると楽しくなってくるな

    44 23/02/25(土)12:22:15 No.1030354928

    今回の果心居士なんか気持ち悪いな…

    45 23/02/25(土)12:22:55 No.1030355115

    形写しみたいなのって今の段階ではできないよね? 製品版ではできるだろうか

    46 23/02/25(土)12:24:40 No.1030355607

    >形写しみたいなのって今の段階ではできないよね? >製品版ではできるだろうか オプションの項目に他人の形写し反映するかどうかの項目あるからあると思う 多分もうちょい進めば本拠地解放されてそこでキャラクリし直しとかも解放されるんだと思う

    47 23/02/25(土)12:25:30 No.1030355818

    人型ボスともっと戦いたい

    48 23/02/25(土)12:26:01 No.1030355957

    拠点みたいな場所は体験版にはないのかな

    49 23/02/25(土)12:26:11 No.1030356003

    >1面の張飛強すぎ!! 亀にならずに攻めよう 第一は槍だと楽かもしれない

    50 23/02/25(土)12:26:49 No.1030356201

    >直刀と曲刀は基本の動きが多分一緒でステ補正が違う >直剣は突きメインなので基本の動きが違う 曲刀のほうがコンボ長くない?

    51 23/02/25(土)12:28:02 No.1030356547

    >第一は槍だと楽かもしれない 前半は弱攻撃でも怯むから当たる距離ならひたすら連打してりゃ前半ノーダメ楽勝になるね 槍だけに限らないけどリーチあるから楽

    52 23/02/25(土)12:29:19 No.1030356965

    武技を武技って思わない方がいいなこれ 運用は妖怪技だこれ

    53 23/02/25(土)12:29:35 No.1030357037

    今回旋棍とか手甲みたいな格闘系はなしか

    54 23/02/25(土)12:34:31 No.1030358555

    男でやる予定だけどどんなのにしようかな

    55 23/02/25(土)12:35:06 No.1030358713

    かけい緩いな~と思ってたけど寝ないでやってたら全然取れなくなってきた このゲームむずい!?

    56 23/02/25(土)12:35:57 No.1030358971

    死にゲーは適度なところでリセットするのが大事と存じます

    57 23/02/25(土)12:36:04 No.1030359009

    >かけい緩いな~と思ってたけど寝ないでやってたら全然取れなくなってきた >このゲームむずい!? 寝ろ

    58 23/02/25(土)12:38:27 No.1030359729

    化頸は緩くなったけどテキトーにやってると相変わらず取れなくてちゃんとやらないといけない良い塩梅だと思う

    59 23/02/25(土)12:38:29 No.1030359742

    肝心なとこでアップになってデカパイが揺れるので笑ってしまう 何故俺はおっぱいを最大に?

    60 23/02/25(土)12:39:09 No.1030359934

    >男でやる予定だけどどんなのにしようかな 作中には多分出てこないであろう陳到イメージにするのも面白いかもしれん

    61 23/02/25(土)12:39:26 No.1030360012

    >武技を武技って思わない方がいいなこれ >運用は妖怪技だこれ そのレスで武技一切使わず体験版走りきったのに気付いてしまった チュートリアル時の1回だけだわ出したの…

    62 23/02/25(土)12:39:44 No.1030360130

    >肝心なとこでアップになってデカパイが揺れるので笑ってしまう >何故俺はおっぱいを最大に? 人はおっぱいには逆らえねえんだ…

    63 23/02/25(土)12:40:06 No.1030360227

    士気ランクは面白いシステムだけどやられてから上げ直すのが面倒なのどうにかして

    64 23/02/25(土)12:40:43 No.1030360403

    とりあえずチームニンジャがちゃんと日和らずやわらかエンジン積んでるみたいでよかったよ

    65 23/02/25(土)12:42:01 No.1030360774

    いま始めたけど9S言われてるのすぐ分かってダメだった

    66 23/02/25(土)12:42:26 No.1030360895

    最デカパイは開始そうそう玉がデカパイに埋まるからな…

    67 23/02/25(土)12:42:42 No.1030360984

    1面ボスに勝てない~~~

    68 23/02/25(土)12:44:11 No.1030361410

    牛若胴みたいなのあるといいな

    69 23/02/25(土)12:45:01 No.1030361663

    >牛若胴みたいなのあるといいな これ以上デカパイにしてどうする

    70 23/02/25(土)12:45:37 No.1030361851

    前の体験版からすると張梁がヌルくなってる 製品版ではもっと難しくしてくれ

    71 23/02/25(土)12:45:46 No.1030361904

    クリアしたけど気とかのシステムがよくわかってない

    72 23/02/25(土)12:46:08 No.1030362041

    >牛若胴みたいなのあるといいな 一面ボス装備いいぞ

    73 23/02/25(土)12:46:11 No.1030362071

    >これ以上デカパイにしてどうする どうするとは何ぞ でかくするだけでかくするが武人よ

    74 23/02/25(土)12:46:15 No.1030362093

    思ったより髭パターンと量が少ない! fu1956411.jpg

    75 23/02/25(土)12:46:44 No.1030362225

    >思ったより髭パターンと量が少ない! >fu1956411.jpg まじふざけんなよ…

    76 23/02/25(土)12:46:58 No.1030362318

    >前の体験版からすると張梁がヌルくなってる >製品版ではもっと難しくしてくれ 全裸初期武器縛りでもしてろ

    77 23/02/25(土)12:46:58 No.1030362322

    システム周りはよく理解しないでプレイしてる まあそこら辺わからんでも余裕ではあるが

    78 23/02/25(土)12:47:08 No.1030362373

    仁王2のときに作ったやつを再現しようとしてるけどなぜか難しい… 西洋人顔が作りにくくなってる気がする

    79 23/02/25(土)12:47:22 No.1030362446

    キャラクリに癖あるならそこだけでも体験版やっとこうかなー

    80 23/02/25(土)12:47:53 No.1030362628

    張梁第一形態は簡単に怯むからガンガン攻めてくといいぞ 攻撃ガードされたら反撃に備える感じにすればいい

    81 23/02/25(土)12:48:44 No.1030362911

    >思ったより髭パターンと量が少ない! >fu1956411.jpg お前の出番は6月だよ…

    82 23/02/25(土)12:48:49 No.1030362933

    ハゲは連続赤攻撃無くなってる?

    83 23/02/25(土)12:49:17 No.1030363059

    ボスより雑魚の方が攻撃痛くない?

    84 23/02/25(土)12:50:31 No.1030363481

    結局一番死んだボスは張梁だった2面の猪は神獣鬼つええ!で終わっちゃった

    85 23/02/25(土)12:50:47 No.1030363571

    士気1固定になる設定要望しといたから安心しろ

    86 23/02/25(土)12:50:47 No.1030363577

    >お前の出番は6月だよ… 3の新シーズンが今日からだし…

    87 23/02/25(土)12:51:24 No.1030363760

    今から複数ボスが怖い

    88 23/02/25(土)12:51:28 No.1030363792

    ヌルいと思うなら自分で要素や行動縛ればいいだけなのでご自由にどうぞ

    89 23/02/25(土)12:51:32 No.1030363812

    張梁は1ボスで消費しちゃうの!? と思ったけど武将いろいろ出すなら黄布賊にそんな時間かけてられんか

    90 23/02/25(土)12:51:56 No.1030363930

    ジャンプ大事なのでは?

    91 23/02/25(土)12:52:06 No.1030363977

    >今から複数ボスが怖い 俺はたたりもっけみたいなクソボスがいそうで怖い

    92 23/02/25(土)12:52:54 No.1030364216

    >ジャンプ大事なのでは? 敵の横薙ぎ攻撃をジャンプで避けれるのに気付くかどうかで大分難易度変わると思う

    93 23/02/25(土)12:53:23 No.1030364350

    張梁慣れると第一形態の方が強い気がしてきた 攻めてる時の赤が取りにくい

    94 23/02/25(土)12:54:09 No.1030364574

    張梁イノシシ辺りは結構いい感じの調整だとは思う

    95 23/02/25(土)12:54:14 No.1030364599

    だいたい即黄巾賊か蛮族になる義勇兵

    96 23/02/25(土)12:54:48 No.1030364775

    序盤ではーもう俺このゲームの戦い方読み切ったわみたいな頃に今までの戦い方がゴミになるボスが出てくるんでしょ 俺は仁王をやったから詳しんだ

    97 23/02/25(土)12:55:07 No.1030364863

    >張梁慣れると第一形態の方が強い気がしてきた >攻めてる時の赤が取りにくい 接近で出される切り上げがだいぶ取りにくい

    98 23/02/25(土)12:55:19 No.1030364910

    黄巾党はフリー素材

    99 23/02/25(土)12:55:32 No.1030364987

    今のところ術とか守護霊はいらない感じだな 普通に殴ってパリィしてれば終わる

    100 23/02/25(土)12:56:45 No.1030365363

    >今のところ術とか守護霊はいらない感じだな >普通に殴ってパリィしてれば終わる それでクリアまでいけるけど人の話とか聞くとまた違う世界も広がってるやつ~!

    101 23/02/25(土)12:56:56 No.1030365411

    体験版ってマルチできる?

    102 23/02/25(土)12:57:10 No.1030365485

    面白そうでちょっと気になってる ハクスラ要素もあるのかな

    103 23/02/25(土)12:57:50 No.1030365663

    >体験版ってマルチできる? できるよ

    104 23/02/25(土)12:58:20 No.1030365814

    >面白そうでちょっと気になってる >ハクスラ要素もあるのかな ハクスラはあるけど仁王よりは控えめ …って公式は言ってるけど武器についてる武技ガチャの次点で沼くさいんだよなあ

    105 23/02/25(土)12:58:48 No.1030365952

    マルチは死に要素と言うかこのゲームのシステムに全く合わないな 複数人でタコ殴りにしても何も面白くない

    106 23/02/25(土)12:58:58 No.1030365990

    張梁で慣れた結果次以降のステージはサクサクになるぞ

    107 23/02/25(土)12:59:00 No.1030365998

    まっ一周目までは成り行きで出た武器使ってりゃいいだろ!

    108 23/02/25(土)12:59:10 No.1030366054

    術は確かに現状それなりでしかない 守護霊は要らないというにはあまりにも強力過ぎる

    109 23/02/25(土)12:59:48 No.1030366238

    仁王ほど武技の重要さは感じないかな

    110 23/02/25(土)13:00:13 No.1030366359

    >まっ一周目までは成り行きで出た武器使ってりゃいいだろ! おそらくこのゲームの本番5週目以降だからな…

    111 23/02/25(土)13:00:49 No.1030366550

    あと一週間か…

    112 23/02/25(土)13:01:09 No.1030366641

    かなりソウルより狼殿に寄った戦闘バランスで武器の個性面も抑えめだからじっくりやるタイプに思える

    113 23/02/25(土)13:01:43 No.1030366816

    >仁王ほど武技の重要さは感じないかな まあ気勢消費の強攻撃が普通に強いからね とはいえ戦闘に好みのスタイリッシュさ演出するために俺には既に重要なんだが武技!

    114 23/02/25(土)13:02:24 No.1030367016

    呂布がボスとして登場するのは確定してるけどストーリーはどのあたりまでやるんだろ 董卓ラスボスみたいな感じかな?

    115 23/02/25(土)13:02:34 No.1030367069

    武技もちゃんとタイミング考えて出さないと雑魚敵にすら避けられるからな…

    116 23/02/25(土)13:03:10 No.1030367269

    あっ張梁後半で2回くらい致命とってまだまだ体力残ってるからどうすんだと思ってたら龍出したらそのまま戦闘終わるんだな…

    117 23/02/25(土)13:03:13 No.1030367289

    魔法使いはできそうですか

    118 23/02/25(土)13:03:18 No.1030367315

    ボス戦だと出の早い武器が使いやすいなあ 雑魚戦は張梁ハンマーみたいなのブンブンしたい

    119 23/02/25(土)13:03:46 No.1030367449

    >かなりソウルより狼殿に寄った戦闘バランスで武器の個性面も抑えめだからじっくりやるタイプに思える 武技ツリーみたいなのも見えないし武器アクションはこれ以上増えないのかな? 武器にそれぞれついている固有武技で差別化するのかな

    120 23/02/25(土)13:04:22 No.1030367610

    体制崩したら飲んで回復してから致命普通に間に合うねこれ 覚えておくとちょっと良いかも

    121 23/02/25(土)13:04:27 No.1030367639

    >呂布がボスとして登場するのは確定してるけどストーリーはどのあたりまでやるんだろ >董卓ラスボスみたいな感じかな? 呂布のでる虎牢関が中盤らしいから董卓倒して終わりじゃないかな

    122 23/02/25(土)13:04:34 No.1030367676

    >魔法使いはできそうですか 現状は難しいと思うが術超強くなるようなビルドももしかしたらあるかもしれない

    123 23/02/25(土)13:04:56 No.1030367787

    術は特化させると連発できそうだし可能性は感じる 守護霊技はあれ弱いとか無いだろ二面ボスのイノシシを一回で半分近く削れるぞ

    124 23/02/25(土)13:05:43 No.1030368034

    >体制崩したら飲んで回復してから致命普通に間に合うねこれ >覚えておくとちょっと良いかも 体力ある時は崩し→武技→致命が鉄板コースになりそうね 致命入れた起き上がりも大抵武技入るし

    125 23/02/25(土)13:05:55 No.1030368084

    >守護霊技はあれ弱いとか無いだろ二面ボスのイノシシを一回で半分近く削れるぞ バフの方もダメ半減に近いぞ とんでもない性能してる

    126 23/02/25(土)13:06:33 No.1030368302

    >>呂布がボスとして登場するのは確定してるけどストーリーはどのあたりまでやるんだろ >>董卓ラスボスみたいな感じかな? >呂布のでる虎牢関が中盤らしいから董卓倒して終わりじゃないかな 虎牢関が中盤なら董卓討伐がラストで丁度いいね 三国志だから続編も作りやすそうだ

    127 23/02/25(土)13:07:36 No.1030368620

    DLC三つのタイトルがわかってるからDLC込みで三国志の美味しいところまでぐらいって感じかなぁたぶん

    128 23/02/25(土)13:07:54 No.1030368691

    クロスプレイできる?

    129 23/02/25(土)13:07:55 No.1030368699

    黒衣が張角だとすると黄巾が軸にはなるんじゃなかろうか

    130 23/02/25(土)13:09:24 No.1030369098

    >黒衣が張角だとすると黄巾が軸にはなるんじゃなかろうか 黒衣と張角は別人ぽいけどなあ

    131 23/02/25(土)13:10:12 No.1030369341

    >体力ある時は崩し→武技→致命が鉄板コースになりそうね >致命入れた起き上がりも大抵武技入るし ただ致命のダメージが気勢ゲージ量で補正入るみたいんなんだよね 弱連打で気勢稼ぎながら致命取るかで好みが分かれそう

    132 23/02/25(土)13:11:06 No.1030369603

    >DLC三つのタイトルがわかってるからDLC込みで三国志の美味しいところまでぐらいって感じかなぁたぶん 赤壁直前で終わりかなーとは踏んでる

    133 23/02/25(土)13:11:30 No.1030369731

    >黒衣が張角だとすると黄巾が軸にはなるんじゃなかろうか キャラ辞典読もうぜ 張三兄弟は黒衣からパワーもらって黄巾立ち上げって書いてあるよ

    134 23/02/25(土)13:12:12 No.1030369930

    >黒衣と張角は別人ぽいけどなあ 時代後ろにすっ飛ばして道士とか真人とかも普通にありそう

    135 23/02/25(土)13:12:23 No.1030369991

    落下死が山盛りの赤壁…

    136 23/02/25(土)13:12:42 No.1030370091

    今のところ見るからに怪しいのは張宝の方だよな…

    137 23/02/25(土)13:12:47 No.1030370111

    ダッシュL2でよくない!?ってなってるが 押し込みどうするかな遠距離武器そんなつかわんか

    138 23/02/25(土)13:13:14 No.1030370233

    >落下死が山盛りの赤壁… 河童に引きずられ祭開催!

    139 23/02/25(土)13:13:29 No.1030370295

    流石に体験版でこれ出して仁王1ばりの落下ゲーはなかろう…多分…

    140 23/02/25(土)13:13:55 No.1030370411

    これ引き継いだらそのまま続きからできるのかしら

    141 23/02/25(土)13:13:59 No.1030370423

    速い攻撃に全然反応できないので張梁後半戦は遠距離の弾きやすい攻撃捌きながら赤く光るのを待つみたいな戦い方になってしまった

    142 23/02/25(土)13:15:01 No.1030370718

    ダッシュはおしっぱにする必要ないみたいだからそんなにいいボタン割り振らなくても大丈夫かな?ってなるけど頻繁におしなおしそうでもあるからやっぱりいいボタンに置きたい気もして迷う

    143 23/02/25(土)13:15:05 No.1030370733

    まあこのゲーム落下しても落下死はしないんで…

    144 23/02/25(土)13:15:12 No.1030370771

    本当に60fps出てるの?ってくらい画面の動きが目で追えない 俺が老化したか

    145 23/02/25(土)13:15:19 No.1030370817

    ここのメーカーなんか黒くて悪い道士のおっさんが悪者のパターン多くねえ?

    146 23/02/25(土)13:15:41 No.1030370919

    >速い攻撃に全然反応できないので張梁後半戦は遠距離の弾きやすい攻撃捌きながら赤く光るのを待つみたいな戦い方になってしまった 勝てれば良いんだよ勝てれば 実際腕伸ばす赤く光る攻撃を化勁しないとだめだし

    147 23/02/25(土)13:16:26 No.1030371126

    ニーアオートマタの人ー!?ってなりました

    148 23/02/25(土)13:16:39 No.1030371194

    エドワードケリー! 果心居士! 黒衣の道士! うぬら3人か…

    149 23/02/25(土)13:17:20 No.1030371397

    ダッシュ攻撃が有用な武器が割とある以上ボタンのがいいのは確かなんだよな…

    150 23/02/25(土)13:17:24 No.1030371410

    落下致命がなんか覚えのある吸い込み具合で使いやすい

    151 23/02/25(土)13:17:36 No.1030371486

    今回落下死ないよ 断末魔聴きたくて投身したけど戻された

    152 23/02/25(土)13:17:45 No.1030371539

    別に取る必要は欠片も無いんだけど犬の攻撃の化頸ムズイ…!

    153 23/02/25(土)13:17:47 No.1030371546

    黒衣のジジイは秦とかそれ以前から生きてる系のなんか有名人だろう

    154 23/02/25(土)13:18:14 No.1030371715

    >>>呂布がボスとして登場するのは確定してるけどストーリーはどのあたりまでやるんだろ >>>董卓ラスボスみたいな感じかな? >>呂布のでる虎牢関が中盤らしいから董卓倒して終わりじゃないかな >虎牢関が中盤なら董卓討伐がラストで丁度いいね >三国志だから続編も作りやすそうだ ああそうか 孔明をヒロインにしちゃったら三顧の礼とかどうするのとか思ってたけど その前で一旦区切りをつけるわけか つまりWo Long -Fallen Dynasty- Wo Long -Red Cliff- Wo Long -Three Kingdoms- の3部作みたいになると

    155 23/02/25(土)13:18:29 No.1030371793

    孔明がアンドロイドだったなんて…

    156 23/02/25(土)13:18:44 No.1030371862

    もうデフォルトダッシュでいいんだけどな セキロほどステルスするゲームでもないと思うし

    157 23/02/25(土)13:18:46 No.1030371872

    >別に取る必要は欠片も無いんだけど犬の攻撃の化頸ムズイ…! あいつは赤攻撃ないしガードが正解の択だと思う

    158 23/02/25(土)13:19:03 No.1030371953

    カダとかそんなんじゃないのか

    159 23/02/25(土)13:19:07 No.1030371983

    張梁に全く勝てないのでアクションの才能がない…ってなった

    160 23/02/25(土)13:19:43 No.1030372171

    琅邪郡生まれで晴耕雨読する少年…いったい何葛亮なんだ…

    161 23/02/25(土)13:19:48 No.1030372196

    一番死んだの猪前だったよ…俺は下手くそだ…

    162 23/02/25(土)13:20:07 No.1030372281

    >黒衣のジジイは秦とかそれ以前から生きてる系のなんか有名人だろう 聞仲とかかな…

    163 23/02/25(土)13:20:18 No.1030372352

    張角って見た目と張飛って見た目のやつはともかく 地公将軍のデザインお前世界間違ってないか

    164 23/02/25(土)13:20:25 No.1030372388

    武器チェンジ攻撃は割と範囲広くて移動して攻撃するから結構使いやすそうだな

    165 23/02/25(土)13:20:37 No.1030372456

    三国志さほどじゃないからピンと来なかったがあの目隠しエロ担当孔明なのか…

    166 23/02/25(土)13:20:59 No.1030372548

    ダッシュ攻撃マジでしにくい 薙刀とか槌とか生命線なのに 押し込みダッシュ滅びろ

    167 23/02/25(土)13:21:03 No.1030372566

    >一番死んだの猪前だったよ…俺は下手くそだ… あいつはワンパンのダメージがデカすぎるので カケイミスっただけで即死しかねないから… 安全に攻めるのがいいと思う

    168 23/02/25(土)13:21:37 No.1030372712

    ヒロインのおっぱいの形なんかいいなこれ露出ないのにえっちだぞ

    169 23/02/25(土)13:21:43 No.1030372756

    >>黒衣のジジイは秦とかそれ以前から生きてる系のなんか有名人だろう >聞仲とかかな… 徐福とかじゃない?

    170 23/02/25(土)13:21:57 No.1030372818

    どこに出ても子龍ってなんか爽やかイケメンだな…

    171 23/02/25(土)13:22:17 No.1030372908

    DLC 『中原の争覇』2023年6月配信予定 DLC 『江東の小覇王』2023年9月配信予定 DLC 『荊州の風雲』2023年12月配信予定 だから三国に別れるまですらやらないと思う

    172 23/02/25(土)13:22:21 No.1030372933

    >ダッシュ攻撃マジでしにくい >薙刀とか槌とか生命線なのに >押し込みダッシュ滅びろ ボタンかえろや!?

    173 23/02/25(土)13:22:59 No.1030373109

    >DLC 『中原の争覇』2023年6月配信予定 >DLC 『江東の小覇王』2023年9月配信予定 >DLC 『荊州の風雲』2023年12月配信予定 蜀いくまでか

    174 23/02/25(土)13:23:11 No.1030373176

    >徐福とかじゃない? 1面の村は徐福を助けた人の子孫がどうたら~ってローディング中の文章に出てきたし 徐福はどっちかって言うと善玉扱いな気がするのよな

    175 23/02/25(土)13:23:24 No.1030373241

    >張梁に全く勝てないのでアクションの才能がない…ってなった ひたすらパリィでいい スティックは一切触らずひたすらパリィボタンだけ押して練習しなさい

    176 23/02/25(土)13:23:31 No.1030373280

    >DLC 『荊州の風雲』2023年12月配信予定 もしかして劉備がやっと出てくるのってここ?

    177 23/02/25(土)13:23:40 No.1030373329

    >どこに出ても子龍ってなんか爽やかイケメンだな… コエテクの趙雲だからな げぇっ

    178 23/02/25(土)13:24:01 No.1030373423

    >げぇっ か…趙雲!

    179 23/02/25(土)13:24:14 No.1030373489

    >>徐福とかじゃない? >1面の村は徐福を助けた人の子孫がどうたら~ってローディング中の文章に出てきたし >徐福はどっちかって言うと善玉扱いな気がするのよな 後は黄帝とか?

    180 23/02/25(土)13:24:47 No.1030373647

    回復アイテムの壺作ったのが徐福だから多分徐福は良い方

    181 23/02/25(土)13:24:51 No.1030373666

    安期生とか?

    182 23/02/25(土)13:25:25 No.1030373831

    仁王2がめっちゃ駆け足だったからな 大家のコーエーだし三国志は人気出るようなら引っ張りたいだろうな…

    183 23/02/25(土)13:25:40 No.1030373912

    関羽は大刀 張飛は矛 劉備は双剣かな とか思ってたらその3人が出てくるのすらめっちゃあとになりそうだな…

    184 23/02/25(土)13:25:58 No.1030374009

    >>DLC 『中原の争覇』2023年6月配信予定 >>DLC 『江東の小覇王』2023年9月配信予定 >>DLC 『荊州の風雲』2023年12月配信予定 >蜀いくまでか 小覇王は孫策のことだしそこから三国成立までは飛びすぎだと思う 官渡くらいまでじゃないの

    185 23/02/25(土)13:26:13 No.1030374087

    >>DLC 『荊州の風雲』2023年12月配信予定 >もしかして劉備がやっと出てくるのってここ? そのDLCがたぶん赤壁かその直前ぐらいじゃないかな 劉備自体はもっと前から本編で絡むと思うよ

    186 23/02/25(土)13:26:21 No.1030374128

    あのキャラが!?って新規コンテンツなのに出来るのが歴史物のいいとこよね まぁそのせいで人公将軍が張飛張飛言われるが

    187 23/02/25(土)13:27:02 No.1030374327

    流石に黄巾の乱に三英傑が出ないことはないよな… なんならそこからの反董卓連合軍とか孫堅の最後の見せ場だしな

    188 23/02/25(土)13:27:56 No.1030374596

    というか虎狼間やるなら3兄弟出撃だろう

    189 23/02/25(土)13:28:14 No.1030374701

    曹操とは官軍との縁で 劉備とは義勇兵同士で って感じで黄巾の乱中に会えそうな気はする

    190 23/02/25(土)13:28:16 No.1030374712

    曹操劉備孫堅は普通に本編で出るでしょ そこから曹孫劉の三家にスポット当てたのがDLCなんだと思ってる

    191 23/02/25(土)13:28:25 No.1030374758

    >ヒロインのおっぱいの形なんかいいなこれ露出ないのにえっちだぞ 服がやたらひらひらするせいで生足が結構まろび出るのもエロい

    192 23/02/25(土)13:28:53 No.1030374881

    なんなら曹操なんかも青州兵のエピソードあるから出るだろうな

    193 23/02/25(土)13:29:36 No.1030375108

    漢字の読み方分からない!楽しい!

    194 23/02/25(土)13:30:02 No.1030375237

    三国志のゲームって1本で三国志完結まで行くもんなの?三国志よく知らんけど

    195 23/02/25(土)13:30:53 No.1030375502

    >三国志のゲームって1本で三国志完結まで行くもんなの?三国志よく知らんけど 無双とか戦記とか大体行くよ だから駆け足になりがち

    196 23/02/25(土)13:31:36 No.1030375707

    仇討ちがよく分からないまま武勲が貯まるな…

    197 23/02/25(土)13:31:50 No.1030375788

    三国終わるまで行くと歴戦の勇士になっちまう