虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/25(土)10:17:08 統率者... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/25(土)10:17:08 No.1030325909

統率者戦を知り合いに布教してるんだけど統率者戦特有の面白いコンボとかカードあるかな?

1 23/02/25(土)10:22:11 No.1030326946

無限コンボとかの話じゃなくて?

2 23/02/25(土)10:23:06 No.1030327165

無数にありすぎて逆になんとも言えねえ

3 23/02/25(土)10:24:28 No.1030327457

他のフォーマットでは成立しないっていう意味なら統率者自身がコンボパーツになってるタイプのコンボじゃない?

4 23/02/25(土)10:25:05 No.1030327599

使いたい統率者軸のコンボでいいんじゃない?

5 23/02/25(土)10:26:53 No.1030327998

威光は紛れもなくここでしか使えないだろうしなイナーラとかかな… まあこいつ使ってガチるとヘイトマックスだろうが…

6 23/02/25(土)10:27:34 No.1030328173

タップ能力主軸の統率者だったら通路の監視者入れて統率者活用しますよとアピールしつつキキとコンボ狙ったりとか?

7 23/02/25(土)10:29:15 No.1030328632

布教なら太陽冠のヘリオッドで歩行バリスタ探せたら勝ち!とか簡単だし白単だから安く組めそう

8 23/02/25(土)10:29:56 No.1030328788

説明不足ですいません無限コンボというより統率者戦特有の面白い動きをするカードとかコンボですね 殺意マックスとかヘイトマックスにならない感じの

9 23/02/25(土)10:30:43 No.1030328960

知り合いは安くエルフ統率者デッキ組みたいそうです

10 23/02/25(土)10:31:00 No.1030329039

言いたいことわわかるでも無限にあるぞ!

11 23/02/25(土)10:32:08 No.1030329279

このご時世誰も知らないコンボなんて存在しないんだ

12 23/02/25(土)10:32:36 No.1030329387

機を見た護法から最下層民サーチで 全てのダメージからプレイヤーを守ってくれる軽脚先生好き

13 23/02/25(土)10:33:01 No.1030329475

割と簡単に簡単に無限に入れるからな…

14 23/02/25(土)10:33:05 No.1030329490

統率者特有ギミックなら投票システムなんかオススメ

15 23/02/25(土)10:33:20 No.1030329556

>機を見た護法から最下層民サーチで >全てのダメージからプレイヤーを守ってくれる軽脚先生好き 良いよね…

16 23/02/25(土)10:33:38 No.1030329627

>統率者特有ギミックなら投票システムなんかオススメ 噂で聞くだけでしたがこれ面白そうですね

17 23/02/25(土)10:33:51 No.1030329676

>知り合いは安くエルフ統率者デッキ組みたいそうです エルフだとどうしてもマナクリコキコキしてマナ放り出す戦術になるからなぁ…

18 23/02/25(土)10:34:19 No.1030329771

カジュアルな面白さが出るのは統治者とかイニシアチブ

19 23/02/25(土)10:35:33 No.1030330021

統率者独特なカードでいうとゲームプランとかの助力カードは政治駆け引きもあって面白いよ

20 23/02/25(土)10:36:37 No.1030330242

副官も統率者特有だけど別に面白くはないな

21 23/02/25(土)10:37:21 No.1030330408

安いエルフならラスリルがいいんじゃないかな 強すぎない程度にエルフ村を繁栄させられぞ

22 23/02/25(土)10:37:24 No.1030330418

>エルフだとどうしてもマナクリコキコキしてマナ放り出す戦術になるからなぁ… エルフ加速してデカブツか踏み荒らししがち

23 23/02/25(土)10:38:22 No.1030330609

「買ってそのまま!コマンダー・ナイト」で10枚20枚カード入れ替えるミッションあるけど 1枚で強いカード入れるか、2枚でコンボ仕込むか、マナ加速だけして持ち味を活かすか迷う

24 23/02/25(土)10:38:25 No.1030330619

エルフって時点でクレイドル欲しくなるだろ まあなくても楽しく遊べるとは思うが

25 23/02/25(土)10:38:43 No.1030330683

旧エイスリオスは結構面白い プレイヤーAに刺さる置物クリーチャー死んだ時にプレイヤーBに「ハンドに戻しても良い?」って聞くの楽しいよ やり過ぎると邪悪認定されて殴られるけど

26 23/02/25(土)10:38:55 No.1030330716

>安いエルフならラスリルがいいんじゃないかな >強すぎない程度にエルフ村を繁栄させられぞ エルフ村発展面白そうですね勧めてみます

27 23/02/25(土)10:39:27 No.1030330844

殴り合いなら使嗾もいいぞ

28 23/02/25(土)10:39:46 No.1030330902

>エルフって時点でクレイドル欲しくなるだろ >まあなくても楽しく遊べるとは思うが ○○が必要って気付かないうちは楽しく遊べるのに気付くと途端に渇望するのよね… 黒単エルフやってみないか?

29 23/02/25(土)10:40:21 No.1030331018

>エルフって時点でクレイドル欲しくなるだろ >まあなくても楽しく遊べるとは思うが 高っか!!

30 23/02/25(土)10:40:25 No.1030331036

デッキレベルによるな…

31 23/02/25(土)10:40:59 No.1030331166

ガイアが高いならエルフの案内を使えばいいじゃない イトリモク地味高いんだよなー

32 23/02/25(土)10:41:54 No.1030331353

スライサーは即死コンボとか無いけど細かいシナジーたくさんで統率者ならではの遊びができておすすめ

33 23/02/25(土)10:41:56 No.1030331366

>デッキレベルによるな… 4~5想定ですね

34 23/02/25(土)10:42:23 No.1030331450

構築済みデッキ4つ持ち寄れば ええ!

35 23/02/25(土)10:43:52 No.1030331745

4~5なら動き出せば確実に一人仕留められるなにかはあった方がいいと思う

36 23/02/25(土)10:44:18 No.1030331842

ラスリル構築済み買ってきてパーツ突っ込むのが一番安く済みそう ただ売ってるかどうか

37 23/02/25(土)10:44:45 No.1030331937

対戦者が多いほうが楽しくなるって意味ならエーデリンも地味にオススメだ

38 23/02/25(土)10:46:16 No.1030332256

構築済みも勧めてみますね エルフデッキを自分で作りてぇ!というのもあるらしいので適度に話し合ってみます

39 23/02/25(土)10:47:18 No.1030332485

作りたいのがあるならもとより選択肢少ないだろ!

40 23/02/25(土)10:47:22 No.1030332509

ただえさえ安いスターターがイデ屋で2000~2280で売ってるからオススメ

41 23/02/25(土)10:47:44 No.1030332585

fu1956098.jpg イラストで釣ろう

42 23/02/25(土)10:48:07 No.1030332666

晴れる屋がEDHオタクカードとかでマイナーなカード紹介してるから見てみるといいかもしれない こういう変なカードもウケるのかみたいな雰囲気を感じて欲しい

43 23/02/25(土)10:48:22 No.1030332723

>fu1956098.jpg >イラストで釣ろう かわいい

44 23/02/25(土)10:48:34 No.1030332774

>ただえさえ安いスターターがイデ屋で2000~2280で売ってるからオススメ やはりイデ屋か

45 23/02/25(土)10:48:37 No.1030332785

>fu1956098.jpg 1枚で安EDH一個作れるじゃねえか!

46 23/02/25(土)10:48:48 No.1030332830

100枚1セットを4つ……400枚も身体に仕込めと!?

47 23/02/25(土)10:49:25 No.1030332964

>晴れる屋がEDHオタクカードとかでマイナーなカード紹介してるから見てみるといいかもしれない >こういう変なカードもウケるのかみたいな雰囲気を感じて欲しい 少しみましたが面白いですよね 勧めてみます

48 23/02/25(土)10:49:28 No.1030332977

>100枚1セットを4つ……400枚も身体に仕込めと!? 頑張って持ってきました!

49 23/02/25(土)10:49:54 No.1030333068

>100枚1セットを4つ……400枚も身体に仕込めと!? デッキめっちゃ持ってきましたね!

50 23/02/25(土)10:50:10 No.1030333128

>>100枚1セットを4つ……400枚も身体に仕込めと!? >頑張って持ってきました! レベル1~レベル10 どれも回したいデッキなんです!

51 23/02/25(土)10:50:44 No.1030333231

まあ普通のデッキだって60+15の75枚だし負荷はせいぜい3割り増しよ

52 23/02/25(土)10:50:53 No.1030333263

最近キースさんの言うことが理解出来始めた…

53 23/02/25(土)10:50:54 No.1030333267

EDHのバンデットキースさんはまじ大変そうだな!

54 23/02/25(土)10:51:29 No.1030333406

1から10までそろえてるのは重量と価格的な意味で怖すぎる

55 23/02/25(土)10:51:50 No.1030333471

1~10全部のレベルに対応できるデッキ何個も持ってきましたよ!

56 23/02/25(土)10:51:55 No.1030333484

レベル1のデッキってなんだろ…アシュリング1山99とか?

57 23/02/25(土)10:53:02 No.1030333743

心配ねぇこのカードで強化すると良いってキースさんが必須マナファクトくれるんだよね…

58 23/02/25(土)10:53:17 No.1030333795

ただデッキレベルって個人の主観だから 実際のデッキレベルって弱い/普通/強い/ガチの4種類ぐらいしかない

59 23/02/25(土)10:53:36 No.1030333867

EDHはたまにお前各対戦相手は~なのか…ってなる なった

60 23/02/25(土)10:53:39 No.1030333878

>イラストで釣ろう >fu1956125.jpg

61 23/02/25(土)10:53:40 No.1030333880

>レベル1のデッキってなんだろ…アシュリング1山99とか? 色だけあってるストレージで作った紙束…?でも2くらいはありそう

62 23/02/25(土)10:53:46 No.1030333906

>レベル1のデッキってなんだろ…アシュリング1山99とか? 執拗なネズミ60枚!沼39枚!あとネズミ統率者!

63 23/02/25(土)10:53:51 No.1030333928

>>イラストで釣ろう >>fu1956125.jpg バーランだにゃ

64 23/02/25(土)10:53:53 No.1030333933

>レベル1のデッキってなんだろ…アシュリング1山99とか? アイユール+バニラの熊とか

65 23/02/25(土)10:53:55 No.1030333942

レベル1ってイメージ的には統率者パックそのままより弱いんだよな

66 23/02/25(土)10:54:14 No.1030334003

10レベルのデッキ持ち歩くの怖いな…

67 23/02/25(土)10:54:32 No.1030334067

>>レベル1のデッキってなんだろ…アシュリング1山99とか? >執拗なネズミ60枚!沼39枚!あとネズミ統率者! 強くない?

68 23/02/25(土)10:54:40 No.1030334097

>EDHはたまにお前各対戦相手は~なのか…ってなる アリーナ用配慮のおかげで強カードになるのいいよね

69 23/02/25(土)10:54:53 No.1030334142

今ちょうどEDH対戦会のためにデッキ4つくらい背負ってるけど肩が悲鳴上げてるよ

70 23/02/25(土)10:54:55 No.1030334150

>レベル1ってイメージ的には統率者パックそのままより弱いんだよな 最近のが3~4はあるからな

71 23/02/25(土)10:55:06 No.1030334194

ネズミは統率者がパワーありすぎなんでどう組んでも4-5はいく

72 23/02/25(土)10:55:24 No.1030334250

>レベル1ってイメージ的には統率者パックそのままより弱いんだよな 構築済みが大体4で 40Kコラボの時6ぐらいありそうな強いデッキがあった ウルザのも結構強いと思う

73 23/02/25(土)10:55:26 No.1030334260

>今ちょうどEDH対戦会のためにデッキ4つくらい背負ってるけど肩が悲鳴上げてるよ めっちゃ持ってきましたね!

74 23/02/25(土)10:56:07 No.1030334427

リモート環境用意できるなら「」鯖で対戦もできるよ

75 23/02/25(土)10:56:11 No.1030334443

統率者レジェンズ開けて作ったデッキでも1いかんだろうし

76 23/02/25(土)10:56:36 No.1030334533

>>>レベル1のデッキってなんだろ…アシュリング1山99とか? >>執拗なネズミ60枚!沼39枚!あとネズミ統率者! >強くない? ってなるから実質パワー1~2って存在しないと思う それこそ土地とシナジーない統率者1基本地形99とか

77 23/02/25(土)10:57:41 No.1030334788

>>100枚1セットを4つ……400枚も身体に仕込めと!? >デッキめっちゃ持ってきましたね! 俺いつも9個デッキ持って行くけど多かったのか

78 23/02/25(土)10:58:20 No.1030334937

>俺いつも9個デッキ持って行くけど多かったのか デュエルマッスルすごくない?

79 23/02/25(土)10:58:40 No.1030335031

>俺いつも9個デッキ持って行くけど多かったのか 社長みたいにアタッシュケースで運んでそう…

80 23/02/25(土)10:58:43 No.1030335045

>俺いつも9個デッキ持って行くけど多かったのか カードの重さだけでも1.5kgになる計算だ スリーブその他含めたら…

81 23/02/25(土)10:58:57 No.1030335097

統率者プレイヤーアタッシュケースみたいなの持ってる人おおいイメージ

82 23/02/25(土)10:59:05 No.1030335129

願わくばネズミと昆虫はもう少し強いカード刷って欲しい 折角統率者強いのにネズミの群棲で30枚埋まるとか寒すぎる

83 23/02/25(土)10:59:07 No.1030335137

>統率者レジェンズ開けて作ったデッキでも1いかんだろうし レジェンズは強さはともかくちゃんと統率者で遊べるレジェンダリーばっかりだからな… マジでレジェンドあたりのショボいとこを統率者に据えないとレベル1は難しいだろう

84 23/02/25(土)10:59:15 No.1030335185

>俺いつも9個デッキ持って行くけど多かったのか ギタリストみたいにマグナカートに積んでそう

85 23/02/25(土)10:59:39 No.1030335274

無限コンボは嫌われるかもだけど無いと闘いが引き締まらないんだよな 個人的にはみんな即死コンボは3つくらい入れて誰かがコンボでグダった闘いを畳んで次行こうぜした方が楽しい

86 23/02/25(土)11:00:44 No.1030335513

ブロールみたいな感じでスタンのみ100枚にしても結構なレベルになるんだろうな…

87 23/02/25(土)11:01:11 No.1030335628

スタンのカードそこそこパワーあるからな…

88 23/02/25(土)11:01:39 No.1030335719

じっくりロングゲームやりたい派と 各自見せ場作らせるために30分ぐらいで〆たい派いるからね 初動遅れたり1人が圧倒的になると退屈だから自分は後者

89 23/02/25(土)11:01:58 No.1030335795

無駄のない詰めに詰めた完璧なデッキを2つ 粗はあるが発展性が高く回してて楽しいデッキが1つ ただやりたいコンボだけを詰め込んだデッキが7つ カバンがパンパンの俺と勝負だ

90 23/02/25(土)11:02:41 No.1030335961

無限積んでても妨害とかで長くなるときは長くなるしな 長くなるとみんな露骨にスマホとか見始める

91 23/02/25(土)11:03:31 No.1030336132

詰めるのは通常構築の方が好みだからEDHはカジュアル寄りだな 大量の背景を背負ったジョダーはかっこいいぜ!

92 23/02/25(土)11:03:39 ID:WwVdCX5A WwVdCX5A No.1030336156

統率者やりたいんだけど大阪だとどこでやれるんだろうか?

93 23/02/25(土)11:04:03 No.1030336244

コンボ阻止用のヘイトベアとか置物で全員グダグダになった時が辛い

94 23/02/25(土)11:04:04 No.1030336253

妨害を制限して互いにコンボでロンするデッキでやるのが楽しい

95 23/02/25(土)11:04:21 No.1030336317

5色ジェネラル据えて基本地形7枚ずつ入れて 後はストレージから無作為に突っ込んでもレベル3ぐらいあると思う

96 23/02/25(土)11:05:40 No.1030336605

>統率者やりたいんだけど大阪だとどこでやれるんだろうか? 大阪ならLOTUSが有名 行ったことないけど

97 23/02/25(土)11:05:45 No.1030336624

あんまりデッキ弱いとコマンダーで愚直に攻撃するしか人間殺す手段無くて当然対人交渉の余地も無いからやっぱり統率者構築済み程度の強さはあった方が良い

98 23/02/25(土)11:06:10 No.1030336705

一人一戦に一度くらい見せ場が作れるのが一番好きなバランスなんだけど難しい クリーチャー大量展開したり置物でガッチリ盤面作ったりワンショットでだれか倒したり

99 23/02/25(土)11:07:44 No.1030337052

唐突に場に王冠ぶちこんでコンスピラシー始める

100 23/02/25(土)11:07:45 No.1030337058

大量展開!全除去!ガラ空きの戦場にヤバい統率者がエントリー!コントロール奪取! みたいなプロレス地味た流れ好きよ

101 23/02/25(土)11:07:52 No.1030337085

ガチで1キルするつもりで遊んで 勝った人から次のゲーム初手2枚減らすとか

102 23/02/25(土)11:08:28 No.1030337229

身内でやる時はレベル10まではギリ行かないけど誰でも運次第で2~3キルは可能くらいのデッキで誰かが始めたら関係ない雑談を始める感じで遊んでいる

103 23/02/25(土)11:08:38 No.1030337266

スタンやろうぜスタン

104 23/02/25(土)11:08:46 ID:WwVdCX5A WwVdCX5A No.1030337291

グリッサに影槍をつけて「出たぞぼくのかんがえた最強のクリーチャー」「こいつどうしたらええんや…」とワイワイやって楽しかったな…

105 23/02/25(土)11:09:10 No.1030337389

>統率者やりたいんだけど大阪だとどこでやれるんだろうか? 梅田レル屋だと大体誰かやってたりする 混ざれるかは知らん リモート環境あるなら「」ディスコあるよ

106 23/02/25(土)11:09:57 No.1030337564

>ガチで1キルするつもりで遊んで >勝った人から次のゲーム初手2枚減らすとか 5枚スタートなら相変わらずブンできそう 3枚は流石に無理

107 23/02/25(土)11:10:44 No.1030337722

大阪なら https://www.hareruyamtg.com/ja/user_data/comsummit_osaka こんなのがあるらしいぞ

108 23/02/25(土)11:10:46 No.1030337735

人に土地あげる系とドローさせる系は好きだよ

109 23/02/25(土)11:11:13 No.1030337816

急にアンフィニティのカードでEDH組みたくなったが集めるの結構大変…

110 23/02/25(土)11:11:23 No.1030337858

>3枚は流石に無理 3枚はよほどじゃないとゲームにならねえ…

111 23/02/25(土)11:11:53 ID:WwVdCX5A WwVdCX5A No.1030337954

>>統率者やりたいんだけど大阪だとどこでやれるんだろうか? >梅田レル屋だと大体誰かやってたりする >混ざれるかは知らん >リモート環境あるなら「」ディスコあるよ 一人暮らしじゃないから夜中に声出したりするとまずいんだよな…

112 23/02/25(土)11:11:55 No.1030337965

俺の名は霊気貯蔵器を生物化させて接死絆魂ビームを撃ちまくるマン

113 23/02/25(土)11:12:56 ID:WwVdCX5A WwVdCX5A No.1030338181

>大阪なら >https://www.hareruyamtg.com/ja/user_data/comsummit_osaka >こんなのがあるらしいぞ これめっちゃ敷居高くない? 最強決定戦みたいな上級者イベントのような…

114 23/02/25(土)11:13:15 No.1030338262

>急にアンフィニティのカードでEDH組みたくなったが集めるの結構大変… れる屋でやってたけどスパイクからロータス出てきてそうだよなぁ…って

115 23/02/25(土)11:13:19 No.1030338274

たいてい各地に小さなコミュニティはあるから知り合ってそこに入れてもらうのが楽なんだろうな

116 23/02/25(土)11:13:19 No.1030338275

>一人暮らしじゃないから夜中に声出したりするとまずいんだよな… みんな大体20~24であソーン出るからそこまで夜中でもない

117 23/02/25(土)11:14:12 No.1030338458

クリーチャーの方のナーセットは強めの統率者と昔聞いたがいまだにそうなのか分からない…

118 23/02/25(土)11:14:25 No.1030338506

>最強決定戦みたいな上級者イベントのような… 見た感じ上級者向けもフリプもあるっぽいぞ 場所代込で2000円ならいいんじゃない

119 23/02/25(土)11:14:36 No.1030338540

20時はともかく21-24は普通に夜中だよ!

120 23/02/25(土)11:15:13 No.1030338649

コマサミはレベル分けもしてるんじゃないかな流石に しかしヤソが統率者イベントのゲストに出るのか…

121 23/02/25(土)11:15:58 No.1030338834

>俺の名は霊気貯蔵器を生物化させて接死絆魂ビームを撃ちまくるマン ああ、50点ビームも絆魂対象になるのか…強くない?

122 23/02/25(土)11:16:18 No.1030338914

>・男女ペアで参戦!(受付時間 14:00~17:00) ぐあああああ

123 23/02/25(土)11:17:04 No.1030339087

心は女です

124 23/02/25(土)11:18:03 No.1030339310

>たいてい各地に小さなコミュニティはあるから知り合ってそこに入れてもらうのが楽なんだろうな 初対面とやるのはそういう魂の持ち主じゃないと難しいからな 外国は目が合うと一人空いてるから入れよとか言われるらしいが

125 23/02/25(土)11:18:38 No.1030339434

統率者始めたいけど今だと生物は最新の方が強いんだっけ?

126 23/02/25(土)11:18:57 No.1030339514

>外国は目が合うと一人空いてるから入れよとか言われるらしいが 外国はポケモンの世界なのか…

127 23/02/25(土)11:19:18 No.1030339585

>統率者始めたいけど今だと生物は最新の方が強いんだっけ? 一般論ではそうなんだが最終的にはデッキの戦略に合うか合わないかのほうが重要

128 23/02/25(土)11:19:41 No.1030339668

コマンダーナイトやってる店に毎週通えばいいよ

129 23/02/25(土)11:20:05 No.1030339755

不朽の理想使ってみたいんだが噛み合う統率者って誰だ…?

130 23/02/25(土)11:20:57 No.1030339945

終わらせる用の無限コンボっていうのがなんか好きではない グダった時用というのはわかるけどこれ一旦畳みますかでよくない?

131 23/02/25(土)11:21:28 No.1030340060

>不朽の理想使ってみたいんだが噛み合う統率者って誰だ…? 御神体なら無理なく入るんじゃないでしょうか

132 23/02/25(土)11:21:54 No.1030340139

>終わらせる用の無限コンボっていうのがなんか好きではない >グダった時用というのはわかるけどこれ一旦畳みますかでよくない? 勝ち負けの概念が無かったらそうだが...

133 23/02/25(土)11:21:55 No.1030340147

>グダった時用というのはわかるけどこれ一旦畳みますかでよくない? 身内なら60分越えたら終わりねってできるけど ショップだとカードの効果で終わらせないと…

134 23/02/25(土)11:22:30 No.1030340275

その生物単体で強くてもなってところあるしな でも処理するのもなぁってファッティの殴りが意外と響いたりするから面白いところ

135 23/02/25(土)11:23:23 No.1030340474

フリプEDHに勝ち負けの概念ないけど ショップイベントは明確に勝ち負けあるからね

136 23/02/25(土)11:24:16 No.1030340672

>終わらせる用の無限コンボっていうのがなんか好きではない >グダった時用というのはわかるけどこれ一旦畳みますかでよくない? 言いたいことは分かるしそれが通るコミュニティならその方がいい ただゲーマーは大体「○○引けたら勝てた」「あの盤面なら俺が有利」という主張をしてしまう生き物だから…

137 23/02/25(土)11:25:08 No.1030340885

そうか祭殿全種揃えて満足したいなら統率者しかないのか…

138 23/02/25(土)11:25:32 No.1030340982

>その生物単体で強くてもなってところあるしな >でも処理するのもなぁってファッティの殴りが意外と響いたりするから面白いところ セラの高位僧でゲーム決まる時あるし…

139 23/02/25(土)11:26:32 No.1030341232

祭殿祭りも迷路の終わりも好きにやっていいぞ統率者は

140 23/02/25(土)11:27:03 No.1030341354

今日昼から夜までショップ行って知り合いとEDHやるんだ いいだろ

141 23/02/25(土)11:27:03 No.1030341355

ショップイベントにグダるようなデッキ持ってくる奴はさすがに性格悪すぎる

142 23/02/25(土)11:27:35 No.1030341482

>祭殿祭りも迷路の終わりも好きにやっていいぞ統率者は 全除去迷路デッキ持ち込んだら場が冷えたので封印指定になりました…

143 23/02/25(土)11:28:24 No.1030341656

>ショップイベントにグダるようなデッキ持ってくる奴はさすがに性格悪すぎる それは価値観の違いよ グダらせるってことは有利な人が出ないように皆遊べるし 俺もそういうデッキ嫌いだけど

144 23/02/25(土)11:28:26 No.1030341666

>ショップイベントにグダるようなデッキ持ってくる奴はさすがに性格悪すぎる その理屈が通るなら勝てない方が悪いも通るぞ

145 23/02/25(土)11:28:35 No.1030341709

デッキパワー云々をたまに聞くがどうやって測るの?自己申告?

146 23/02/25(土)11:29:34 No.1030341924

>デッキパワー云々をたまに聞くがどうやって測るの?自己申告? 公式の表見て自己申告

147 23/02/25(土)11:29:45 No.1030341961

>デッキパワー云々をたまに聞くがどうやって測るの?自己申告? 7以上だと3ターン以内に殺せるかどうかが目安って聞いた

148 23/02/25(土)11:29:54 No.1030341993

自己申告するときはレベル+1するんだぞ 自分のデッキは過小評価しがちだからな

149 23/02/25(土)11:30:54 No.1030342230

>デッキパワー云々をたまに聞くがどうやって測るの?自己申告? 基本は自己申告 実際に回して次からはこのレベルで申告してねまでがワンセット 今まで当たった中で1番ヤバいやつは自己申告レベル5で3ターン目に打ち消しをwillで止めてタッサオラクルを決めた奴なんかもいる 自分のデッキを客観視しようね!

150 23/02/25(土)11:31:46 No.1030342420

数年前ガチ卓で回してたけどあれはあれで楽しかった

151 23/02/25(土)11:31:49 No.1030342431

デッキパワーをあまり親しくない人に申告するとトラブルの原因だから 正直デッキパワーについては言わない方がいい

152 23/02/25(土)11:32:38 No.1030342627

寿司入ってたら8以上でいいよ感ある

153 23/02/25(土)11:34:03 No.1030342942

青の伝説のソーサリーをカルドハイムだったかの追放領域から伝説の呪文唱えられるケイヤで無限に唱えるコンボとか 重いから構築では実用性ないけど統率者ならサブプランとして仕込める

154 23/02/25(土)11:34:16 No.1030342993

タッサの信託者は禁止でいいと思うんだよな 青黒なら入れないの?って言われすぎる

155 23/02/25(土)11:35:36 No.1030343274

グダった用で仕込んでる寿司をぶっぱされて勝ちましたって言われるのはさすがにキツいよ

156 23/02/25(土)11:35:43 No.1030343300

>タッサの信託者は禁止でいいと思うんだよな >青黒なら入れないの?って言われすぎる 青白ブリンクでもオラクル入ってくるからね…特殊勝利ってカジュアルの華だったのに今や疎まれてる

157 23/02/25(土)11:35:43 No.1030343302

青系だと寿司よりもピッチカウンターとサーチの枚数がデッキレベルに関係してくる気がする

158 23/02/25(土)11:36:16 No.1030343424

>グダった用で仕込んでる寿司をぶっぱされて勝ちましたって言われるのはさすがにキツいよ 最初から殺すつもりで寿司握りますって言ってくれた方が清々しい

159 23/02/25(土)11:36:40 No.1030343524

統率者関係ないコンボで勝つとこれ統率者じゃなくて良くない?ってなる 他人には言わないけど

160 23/02/25(土)11:37:10 No.1030343629

>青系だと寿司よりもピッチカウンターとサーチの枚数がデッキレベルに関係してくる気がする とはいうけど割と安い予算で引き撃ちする青デッキは イメージのパワーは低いけどレベル8ぐらいで勝てる程度強い

161 23/02/25(土)11:37:39 No.1030343744

直観でミジックスの熟達と呪文ねじり持ってくるの好きよ

162 23/02/25(土)11:38:25 No.1030343918

>青系だと寿司よりもピッチカウンターとサーチの枚数がデッキレベルに関係してくる気がする クソデッキに入れてる激情の後見で相手のフィニッシュカウンターしたときは実はこのデッキレベル高いんじゃないかと錯覚する

163 23/02/25(土)11:40:02 No.1030344264

>統率者関係ないコンボで勝つとこれ統率者じゃなくて良くない?ってなる 統率者が稼いだアドバンテージを利用してコンボ決めてるからセーフ!

164 23/02/25(土)11:40:04 No.1030344268

>統率者関係ないコンボで勝つとこれ統率者じゃなくて良くない?ってなる >他人には言わないけど わかるけどそこを突き詰めると競技思考になっていきそう

165 23/02/25(土)11:40:14 No.1030344304

>統率者関係ないコンボで勝つとこれ統率者じゃなくて良くない?ってなる >他人には言わないけど ザット起動してリンチしても時間の無駄だな…って関係ないコンボ決めた

166 23/02/25(土)11:40:22 No.1030344332

上のほうで大阪のLOTUSの話出てたけどあそこは確かに統率者始めるなら無難に良いと思う デッキ借りれるし大会とかじゃなくても店がマッチングしてくれる 場所代はそこそこかかるけど

167 23/02/25(土)11:41:39 No.1030344609

俺の好きな統率者を活かすデッキ組んだら最後に俺の好きな統率者が抜けるんだ これどうすればいいんだ

168 23/02/25(土)11:41:39 No.1030344610

>統率者関係ないコンボで勝つとこれ統率者じゃなくて良くない?ってなる >他人には言わないけど 統率者は目の敵にされてすぐ処理されるから統率者に頼りすぎたデッキは出せない期間にぼんやりしがちだし…

169 23/02/25(土)11:42:15 No.1030344742

>俺の好きな統率者を活かすデッキ組んだら最後に俺の好きな統率者が抜けるんだ >これどうすればいいんだ ああデッキの中身マナ加速だけにしようぜ

170 23/02/25(土)11:42:27 No.1030344788

>統率者関係ないコンボで勝つとこれ統率者じゃなくて良くない?ってなる >他人には言わないけど 計6マナぐらいなら止めれなかった自分達が悪いかなぁ…って オラクルはダメ早すぎ壁とやってろ

171 23/02/25(土)11:43:10 No.1030344942

オラクルはデモコンだけじゃなくて無限ドロー全部に使われるから ビッグマナのエムラぐらいはいはい感ある

172 23/02/25(土)11:44:07 No.1030345145

いっぺんデモクル使ってみたことあるけど 面白くねえなこれ!ってなって抜いてしまった 故人の感想なのでcやる人たちとかだと違うのかもしれんけど

173 23/02/25(土)11:44:23 No.1030345217

まぁ無限ドロー無限マナ決まったら勝ちでいいんだけどさ…

174 23/02/25(土)11:44:45 No.1030345287

書き込みをした人によって削除されました

175 23/02/25(土)11:45:13 No.1030345401

エルフです 統率者はバルダーズゲートの豚人間です

176 23/02/25(土)11:45:13 No.1030345402

芸術点低いって言うかさ…

177 23/02/25(土)11:45:21 No.1030345432

0マナマナファクトとか使いだしたらパワーレベル7以上だと思う

178 23/02/25(土)11:45:49 No.1030345545

>統率者はバルダーズゲートの豚人間です 結構洒落にならんパワー持ってるよなあの豚

179 23/02/25(土)11:46:59 No.1030345837

超高額カード満載のクソ雑魚デッキも作ろうと思えば作れるからカード単体でどうこう言うのもなあという気もする

180 23/02/25(土)11:47:18 No.1030345915

構築済みの統率者デッキに入ってるサブ統率者とか知名度低いしヘンテコ能力持ちで楽しいよね

181 23/02/25(土)11:48:09 No.1030346097

>超高額カード満載のクソ雑魚デッキも作ろうと思えば作れるからカード単体でどうこう言うのもなあという気もする AIがデッキリストからデッキレベルを計測!って企画があったから試してみたんですよ 何入れても7吐き出すエイプリルフールネタだったよ…

182 23/02/25(土)11:49:11 No.1030346338

高いカード入っててもヘイトをコントロール出来なきゃ勝てないぜ! 1T目に宝石の睡蓮からモーギス唱えます!

183 23/02/25(土)11:50:12 No.1030346564

>超高額カード満載のクソ雑魚デッキも作ろうと思えば作れるからカード単体でどうこう言うのもなあという気もする 俺のジェネラルはコレブ1パックだけ剥いたら出てきたアトラクサ! シークレットライアーのカードを詰め込んで! ジャンプスタートで引いてた日本イラストカードを詰め込んで! 勝ち筋は統率者ダメージのみ!

184 23/02/25(土)11:50:15 No.1030346575

>高いカード入っててもヘイトをコントロール出来なきゃ勝てないぜ! >1T目に宝石の睡蓮からモーギス唱えます! (あいつからやるか…) (あいつからやるか…) (あいつからやるか…)

185 23/02/25(土)11:50:36 No.1030346665

統率者でしかできないコンボというとミンスクとブーを無限マナで無限にミンスクにブーを投げまくって無限ドローするやつ好き

186 23/02/25(土)11:51:34 No.1030346893

総額まぁまぁな値段になったけどレベル6-7くらいだぜ! まぁフルfoilにしたせいなんだけど

187 23/02/25(土)11:56:21 No.1030348013

>統率者でしかできないコンボというとミンスクとブーを無限マナで無限にミンスクにブーを投げまくって無限ドローするやつ好き マイナスとダメージでちょうど0になるのが美しいよね

188 23/02/25(土)11:59:09 No.1030348685

君も擬態の原形質とヴォリンクレックスとヤーグルで+1/+1カウンターを36個乗っけてみないか?

189 23/02/25(土)11:59:11 No.1030348694

宝石の睡蓮が欲しいんだが統率者デッキに入ってたりしない?

190 23/02/25(土)12:00:09 No.1030348927

>宝石の睡蓮が欲しいんだが統率者デッキに入ってたりしない? 入ってないけど次の統率者マスターズで再録される

191 23/02/25(土)12:00:27 No.1030349011

>宝石の睡蓮が欲しいんだが統率者デッキに入ってたりしない? なんと! https://mtg-jp.com/reading/publicity/0036714/

192 23/02/25(土)12:01:52 No.1030349364

高額カードは自分で引くか一瞬だけある値下げタイミングで買うしか無い…

193 23/02/25(土)12:04:12 No.1030349944

れる屋の動画で統率者神がちらっと除去は7~8枚入れてるって言ってたけどみんなどれくらい入れてるんだろうか 打ち消しと火力を何枚入れるかのバランスも意外と難しい

194 23/02/25(土)12:06:18 No.1030350490

>れる屋の動画で統率者神がちらっと除去は7~8枚入れてるって言ってたけどみんなどれくらい入れてるんだろうか 手元にあるデッキをカウントしたら10枚だった

195 23/02/25(土)12:07:18 No.1030350736

ピン除去7枚も入れないんじゃないかな… ピンだと白の1マナとか黒の0~1マナぐらいで 後はラチェボとか生物除去以外もできるのをカウントしてるのかと

196 23/02/25(土)12:09:12 No.1030351257

ピン除去が5ラスが5くらいだった

197 23/02/25(土)12:11:55 No.1030352025

>総額まぁまぁな値段になったけどレベル6-7くらいだぜ! >まぁフルfoilにしたせいなんだけど デュアランすら入れられないガチガチのフルフォイルデッキいいよね...

198 23/02/25(土)12:11:57 No.1030352031

除去も何を見るかによるしね まずは自分のデッキの首を絞めるヘイトベアがなんなのかはっきりさせたほうがいい

199 23/02/25(土)12:12:19 No.1030352128

クリーチャー横に並べるデッキだから全除去積んでないんだよね…やっぱ積むべきか ありがとう参考になった

200 23/02/25(土)12:14:25 No.1030352706

>クリーチャー横に並べるデッキだから全除去積んでないんだよね…やっぱ積むべきか 横に並べてる生物に性質にもよるけど限定全除去とかも検討できるんじゃない? アーティファクト・クリーチャー以外とか多色とかいろいろある

201 23/02/25(土)12:15:52 No.1030353106

除去や打ち消しなんてアド損だー! 自分がやりたい事押し通そうぜー!

202 23/02/25(土)12:19:09 No.1030354036

>除去や打ち消しなんてアド損だー! >自分がやりたい事押し通そうぜー! 了解!軽脚着地!

203 23/02/25(土)12:19:47 No.1030354232

除去も最低でも追放除去は二枚くらい欲しい そう思うくらい神とかその辺の破壊不能はウザい

204 23/02/25(土)12:20:31 No.1030354445

マスターズ系は統率者デッキ用のfoilカードが増えるチャンスだから 毎回割と楽しみなんだよな… 統率者ピッチ来てくれー!!

205 23/02/25(土)12:21:09 No.1030354617

ジェネラルで除去したらいいんですよ マナ加速とアラ子Go!

206 23/02/25(土)12:23:14 No.1030355204

マーウィンとかガチャガチャする動きが面白くてすき

↑Top