23/02/25(土)09:35:20 まるで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/25(土)09:35:20 No.1030316443
まるで私が悪いみたいじゃない!
1 23/02/25(土)09:35:37 No.1030316512
完全に悪い
2 23/02/25(土)09:39:04 No.1030317340
月と地球が全面戦争になる火蓋を切った女
3 23/02/25(土)09:40:19 No.1030317680
なんで撃った?
4 23/02/25(土)09:41:55 No.1030318036
核ミサイルにビーム撃つ女
5 23/02/25(土)09:42:20 No.1030318130
本来ならいくら泣いても済まされないレベルの事しでかしたんだぞ!
6 23/02/25(土)09:42:30 No.1030318163
つうか撃ったことを事故と差し引いてもフィルとお前は私欲でクーデターやったんだから思想犯のアグリッパよりも悪いだろ
7 23/02/25(土)09:44:02 No.1030318556
ポゥ!
8 23/02/25(土)09:44:13 No.1030318595
>月と地球が全面戦争になる火蓋を切った女 アグリッパメンテナーが仕掛けをめちゃめちゃ仕込んでいたので地球移住計画自体はコイツがいなくてもごたついていたはずなんだが コイツ自体ははアグリッパの計画とは全く関係がないという狂気
9 23/02/25(土)09:44:22 No.1030318629
ギンガナムの兵を連れてきてももっと能動的にメガ粒子砲撃ちそうだし…
10 23/02/25(土)09:45:12 No.1030318824
>つうか撃ったことを事故と差し引いてもフィルとお前は私欲でクーデターやったんだから思想犯のアグリッパよりも悪いだろ けど飢えてる帰還民が大勢いるのにウダウダやってる女王も悪いんですよ
11 23/02/25(土)09:45:53 No.1030318969
生き延びたのは兎も角なんで厳しいお咎め無く許されてるのかわからないレベルの大罪犯したヤツだと思う
12 23/02/25(土)09:47:03 No.1030319226
ディアナカウンターの風紀乱れすぎ!
13 23/02/25(土)09:47:12 No.1030319262
でも先に豆鉄砲撃ってきたのは地球の蛮族だし…
14 23/02/25(土)09:47:41 No.1030319375
>なんで撃った? びっくりしちゃって…
15 23/02/25(土)09:47:56 No.1030319431
なあなあで許されてるけど納得いかねえ
16 23/02/25(土)09:49:28 No.1030319798
まあこいつが居なくても遅かれ早かれ同じようなこと起きてたと思う
17 23/02/25(土)09:49:32 No.1030319807
核ミサイル抱えた小型MSにビーム乱射しておいバカやめろ核持ってんだぞ!! と言われ あっそうだった…みたいになるシーンは流石にコイツもうそういう天使系なんじゃ…と思った
18 23/02/25(土)09:50:41 No.1030320080
>核ミサイル抱えた小型MSにビーム乱射しておいバカやめろ核持ってんだぞ!! と言われ >あっそうだった…みたいになるシーンは流石にコイツもうそういう天使系なんじゃ…と思った 軍人向いてねえよこいつ…
19 23/02/25(土)09:51:13 No.1030320223
>>つうか撃ったことを事故と差し引いてもフィルとお前は私欲でクーデターやったんだから思想犯のアグリッパよりも悪いだろ >けど飢えてる帰還民が大勢いるのにウダウダやってる女王も悪いんですよ そもそも一度全部やり直して交渉再開しようねって地球と月お互い了解してたのに アグリッパがずーっと邪魔したのが一番の問題じゃん
20 23/02/25(土)09:51:34 No.1030320298
こいつのヤバい所は毎度反省してる所 いやまたやらかしてるじゃねえか 泣くほど反省したのにやべえよこいつ…
21 23/02/25(土)09:52:01 No.1030320397
武器を持ったほぼ民間人の殴り合いだからそりゃ悲惨なことになる
22 23/02/25(土)09:52:29 No.1030320508
>つうか撃ったことを事故と差し引いてもフィルとお前は私欲でクーデターやったんだから思想犯のアグリッパよりも悪いだろ このせいでディアナカウンター全体が忠誠心高いよって言われても首を傾げる
23 23/02/25(土)09:52:48 No.1030320569
引き金が軽すぎる…
24 23/02/25(土)09:53:08 No.1030320665
>核ミサイル抱えた小型MSにビーム乱射しておいバカやめろ核持ってんだぞ!! と言われ >あっそうだった…みたいになるシーンは流石にコイツもうそういう天使系なんじゃ…と思った 核持ってる情報は知ってるのに普通に撃ちだすから なんか射撃に自信があるのかと思ったら こいつマジで何も考えてねえ
25 23/02/25(土)09:53:27 No.1030320728
不幸な衝突はあったものの序盤のグダグダはアグリッパとギンガナムがいなければマジですぐ話し合い出来てた DCや帰還民のフラストレーション溜まって脱走とか略奪起きたのこの2人特にアグリッパのせいだし
26 23/02/25(土)09:53:44 No.1030320789
裏切ってない人がアジ大佐とハリーしか居ないからもうどうしようもないんよ
27 23/02/25(土)09:54:30 No.1030320971
>このせいでディアナカウンター全体が忠誠心高いよって言われても首を傾げる 忠誠心は高いだろ ディアナ様が地球に帰って来た時全員感動してたしごめんなさいするし
28 23/02/25(土)09:55:10 No.1030321151
人間みんなこういうとこあるから気をつけようねって話だし…
29 23/02/25(土)09:55:22 No.1030321195
泣いてすっきりしてしまうから反省ができない
30 23/02/25(土)09:55:32 No.1030321226
>ディアナ様が地球に帰って来た時全員感動してたしごめんなさいするし ノリで立場を変える厄介さんじゃん…
31 23/02/25(土)09:55:35 No.1030321240
上司共々ディアナ様見て正気に戻って許された風になってるけどさぁ! 何らかの罰は受けようよ!
32 23/02/25(土)09:56:36 No.1030321486
基本的に地球人は蛮族て見下しあるし…
33 23/02/25(土)09:56:48 No.1030321542
>なあなあで許されてるけど納得いかねえ ちゃんと謝罪してギンガナム艦隊との決戦で命張って貢献したから恩赦もらえたのが大きい ごめんなさい出来てない連中は死んだ
34 23/02/25(土)09:57:19 No.1030321668
でもこいつが撃たなくても他のヤツが撃ったな…
35 23/02/25(土)09:57:28 No.1030321692
フォウだってプルだってマリーダさんだって市街地で戦って被害甚大やらかしてるんだ 市街地にごんぶとビーム撃ち込んだくらい大した事ないんだ民間人は犠牲なんだ
36 23/02/25(土)09:58:04 No.1030321824
こいつの影響で前だけ見てるからだこのボケナスが! のボケナス部分が運転中口に出ちゃう
37 23/02/25(土)09:58:58 No.1030322028
クーデターじゃー!まで行くのはいき過ぎではあるものの 地球に降りた月の人間の不満が爆発するまで妨害続けたアグリッパがやらかしさえしなければまずそこまでいってないのである
38 23/02/25(土)10:00:07 No.1030322304
>フォウだってプルだってマリーダさんだって市街地で戦って被害甚大やらかしてるんだ >市街地にごんぶとビーム撃ち込んだくらい大した事ないんだ民間人は犠牲なんだ その後地球側も月の偉い人バーンしてるかんな あの泥沼化寸前の状況でよく一回リセット出来たよお互い
39 23/02/25(土)10:01:00 No.1030322502
MSの装甲でも実弾で撃たれたらやっぱ怖いんですよ…!
40 23/02/25(土)10:01:17 No.1030322550
話を動かす為だけのトラブルメーカー的なキャラ見るたびにこいつ思い出してイライラするようになった
41 23/02/25(土)10:01:47 No.1030322647
こいつ連れてきたヤツが悪いんじゃ無いかな…
42 23/02/25(土)10:02:12 No.1030322742
アグリッパも黒幕っぽくずっと名前出てたのにあの扱いでなんなのこいつ過ぎるんだよ…
43 23/02/25(土)10:02:26 No.1030322798
コイツだけが悪いんじゃないがコイツも明らかに悪い
44 23/02/25(土)10:03:05 No.1030322937
>なあなあで許されてるけど納得いかねえ ポウの罪はディアナカウンターの罪だからやると大粛清することになるぞ
45 23/02/25(土)10:03:24 No.1030323004
一見スレ画のやらかしが目立つけどぶっちゃけ他のモブDC兵も現地でかなり地球人に迷惑かけてるし スレ画個人だけがどうこうじゃないんだよな
46 23/02/25(土)10:04:04 No.1030323139
どっちかというと帰ってきたディアナ様に上から目線だったフィルのほうが嫌い
47 23/02/25(土)10:05:41 No.1030323471
>アグリッパも黒幕っぽくずっと名前出てたのにあの扱いでなんなのこいつ過ぎるんだよ… 月の権力者がずっと嫌がらせしてたのは序盤からお出しされたし 直接会いに行けばそりゃ戦闘キャラでもないんだからどうとでも出来て当たり前じゃん まあ処理したのは当人の部下だけど
48 23/02/25(土)10:06:29 No.1030323645
ミリシャは捕虜になりたくないガンダム勢力のひとつ
49 23/02/25(土)10:06:54 No.1030323744
こいつも嫌いだし自分の女ってだけで全部許すちょんまげも大嫌い
50 23/02/25(土)10:07:59 No.1030323961
フィル達はごめんなさいして最後の決戦で命懸けでちゃんと働いた コレンも正気を取り戻してからは同じくそうした アグリッパとギンガナムは謝罪もなく逆切れで最後まで迷惑かけ続けた 前者と後者で扱いが違うのはまあ当然と言うか
51 23/02/25(土)10:08:30 No.1030324076
>フォウだってプルだってマリーダさんだって市街地で戦って被害甚大やらかしてるんだ >市街地にごんぶとビーム撃ち込んだくらい大した事ないんだ民間人は犠牲なんだ ステラもあんなんだけど被害甚大だよ
52 23/02/25(土)10:08:49 No.1030324136
スモー乗ると割と強いのも笑える やっぱりウォドムにコイツを乗せたのが間違いでは?
53 23/02/25(土)10:08:55 No.1030324153
月の民はディアナ含めて皆殺しでよくない?
54 23/02/25(土)10:09:24 No.1030324245
アグリッパのスパイは潜り込んでるしコレン軍曹は送られてくるし御大将もそのうち降下してくるだろうしで戦争待ったなしの状況だったとは思う
55 23/02/25(土)10:09:46 No.1030324327
>こいつも嫌いだし自分の女ってだけで全部許すちょんまげも大嫌い 地球に滞在してる時にお咎めなしだったのはアグリッパの妨害による人材不足だったせいだぞ
56 23/02/25(土)10:10:17 No.1030324450
>ミリシャは捕虜になりたくないガンダム勢力のひとつ でもミリシャのメシはディアナカウンターのメシより美味いよ?
57 23/02/25(土)10:10:30 No.1030324500
統率力怪しいけど目の前にすると従っちゃうディアナのカリスマがおかしい
58 23/02/25(土)10:11:08 No.1030324622
>アグリッパのスパイは潜り込んでるしコレン軍曹は送られてくるし御大将もそのうち降下してくるだろうしで戦争待ったなしの状況だったとは思う それと物資がまともに届かないからな 邪魔が入るせいで交渉も進まないから帰還民もずっと居住区に缶詰で不満爆発
59 23/02/25(土)10:13:20 No.1030325093
>統率力怪しいけど目の前にすると従っちゃうディアナのカリスマがおかしい まずDC兵が言うこと聞かなくなったのはアグリッパの嫌がらせで補給が滞ってるところに地球との交渉も進まないという悪循環のせいで我慢の限界が来てたのに それでも耐えてくれミリシャに攻められても極力本気ではやり返さないでくれって言われ続けたからだし
60 23/02/25(土)10:14:22 No.1030325318
ターンエーで明確に悪いヤツってミドガルドとかスエッソン・ステロとかかな?
61 23/02/25(土)10:15:02 No.1030325441
ウォドムなんて持ってきたのがそもそも悪いよー
62 23/02/25(土)10:16:36 No.1030325795
思い込みと妄想に取り付かれて緩やかな自殺に月の民を付き合わせようとして 月から出ようとするディアナ許すまじで始末しようとした上邪魔ばかりしたアグリッパが一番邪悪だと思う
63 23/02/25(土)10:17:48 No.1030326060
ギンガナムもディアナがこっち向いてくれないから反乱起こす!してるしどうにもこうにも
64 23/02/25(土)10:17:59 No.1030326099
ノックスの街破壊し尽くした時に相当民間人死んでるだろうからコレン軍曹はまあ悪って言っていいんじゃねぇかな…
65 23/02/25(土)10:18:47 No.1030326266
ギンガナムは労いの言葉一つなく~という部分は同情出来るだんけども 地球侵略しようって言ったら怒られて留守番させられたのを逆恨みしてまるで被害者みたいに振る舞ってるのがちょっと… 結局のところ地球で大暴れ楽しいー!ってなっちゃってるし何なのこいつ
66 23/02/25(土)10:19:04 No.1030326337
ディアナ様に見限られるってよっぽどだよアグリッパ
67 23/02/25(土)10:19:27 No.1030326405
>一見スレ画のやらかしが目立つけどぶっちゃけ他のモブDC兵も現地でかなり地球人に迷惑かけてるし >スレ画個人だけがどうこうじゃないんだよな 初期コレンを野放しにしたのとかかなり最悪
68 23/02/25(土)10:19:31 No.1030326413
>結局のところ地球で大暴れ楽しいー!ってなっちゃってるし何なのこいつ ターンXがあんまり強いからテンション上がっちゃって…
69 23/02/25(土)10:19:46 No.1030326459
演習ばっかりやってたんだし実戦で張り切っちゃったんだろう
70 23/02/25(土)10:20:07 No.1030326526
アグリッパとギンガナムが排除された後は速攻で月と地球が講和出来ててだめだった マジでこの二人が癌だよ
71 23/02/25(土)10:20:17 No.1030326560
演習とかでウォドムのビームフルパワーでぶっ放して大穴開けるくらいは余裕でやってそう
72 23/02/25(土)10:20:36 No.1030326626
こいつなんで裁判かけられて処刑されなかったんだろ
73 23/02/25(土)10:20:52 No.1030326666
でもまあシャイニングフィンガーごっこはやりたくなる気持ちわかるよ…
74 23/02/25(土)10:21:12 No.1030326748
ギンガナムもそうだし艦隊の部下達も戦でノリノリになってる感じが見て取れてきつい あと陣形とかフォーメーション取るのだけはキレキレなの地味にじわじわ来る
75 23/02/25(土)10:21:48 No.1030326866
>こいつなんで裁判かけられて処刑されなかったんだろ ごめんなさいして最後の戦いで死ぬかもしれないような役割こなして戦ったから
76 23/02/25(土)10:22:00 No.1030326919
力使いたい訓練キチ軍隊と民間から募った民兵なら後者選ぶのはわかる どっちも連れてっても戦争回避無理ですね…
77 23/02/25(土)10:22:07 No.1030326935
>御大将もそのうち降下してくるだろうし これは意外とないんじゃないかな やっぱり地球移民計画にはギムの力が必要でした助けてくださいってセリフがディアナから聞けるはずって童貞みたいな思考でいつまでも月で待ってる奴だよギンガナムは 本編ですら直接会ってターンXは没収です!って言われた上でホモに唆されてようやく地球降りるって決めたからな
78 23/02/25(土)10:23:34 No.1030327254
本人は死んで禊を済ませようとしたから…
79 23/02/25(土)10:24:15 No.1030327406
キエルのディアナ様と宇宙でギンガナムが会った時 また地球支配とか言ってんのかお前って突っ込まれてたのはだめだった 懲りないおっさんだな!…と思ったがあれは目の前のディアナ様が本物か反応見て探ってたのかも?
80 23/02/25(土)10:24:38 No.1030327509
病院に回す電力まで奪ってターンX起動させる御大将は笑っちゃう 市民守るのが武門の大前提だろ…
81 23/02/25(土)10:26:06 No.1030327823
コイツいないと最終戦でハリーギンガナムとソロで戦うことになるから戦死してただろうから許した
82 23/02/25(土)10:26:13 No.1030327853
>どっちも連れてっても戦争回避無理ですね… 何せ初めてのことだらけだから兵がパニックになるのは仕方ない… てか月は昔からあるMSずっと使いまわしてて数や種類が少ないからウォドムも使わざるを得ないのがね それ以外はウァッドだしこっちは尖った丸太で破壊されるような代物だから極端過ぎる
83 23/02/25(土)10:26:32 No.1030327916
結局山師になったあたりあんまり許されてなかった感じもする
84 23/02/25(土)10:27:26 No.1030328134
ギンガナムとの戦いでシルバースモーに乗っていい戦いするのはかなり凄い 地球で最初から最後までずっと出撃してたのは伊達じゃない
85 23/02/25(土)10:27:57 No.1030328273
>結局山師になったあたりあんまり許されてなかった感じもする 単純にMS渡すの怖いし…
86 23/02/25(土)10:28:55 No.1030328535
もう戦いやMSに乗るのはこりごりだよ~って軍人以外の道を選んだ人間は多そう地球も月も
87 23/02/25(土)10:29:35 No.1030328723
ハリーは何であんなに強いの….?
88 23/02/25(土)10:30:58 No.1030329034
>統率力怪しいけど目の前にすると従っちゃうディアナのカリスマがおかしい ディアナ様がいないと何もできないのを思い知ったんだと思う
89 23/02/25(土)10:31:15 No.1030329096
というかターンエーの登場人物聞き分けの悪い人多すぎない?
90 23/02/25(土)10:31:30 No.1030329150
ギンガナム隊連れてけばよかったのかというとマニュアル訓練千年やってる連中が実戦となったらパニくらないはずもなく多分そう変わんない
91 23/02/25(土)10:32:40 No.1030329403
結構うろ覚えなんだけど泣き虫が地球とは話がついてるし 攻撃もされないよって聞かされて降下したら攻撃されたので 反撃したら大惨事でよかった?
92 23/02/25(土)10:32:45 No.1030329414
>というかターンエーの登場人物聞き分けの悪い人多すぎない? 互いに隔絶され過ぎてて頭が固くなってるんだ 先遣隊の三人くらい緩やかに意識を変えられたならともかく
93 23/02/25(土)10:32:50 No.1030329432
何が泣き虫ポゥだよ泣きてえのはこっちだよ
94 23/02/25(土)10:33:01 No.1030329473
誰も彼も話聞かなくて グエン様かわいそう…ってなる 地球も月も蛮族しかいない
95 23/02/25(土)10:33:15 No.1030329536
>というかターンエーの登場人物聞き分けの悪い人多すぎない? 聞き分けのいい人だらけだと外交交渉のドラマになっちゃうし…
96 23/02/25(土)10:33:24 No.1030329572
>誰も彼も話聞かなくて >グエン様かわいそう…ってなる >地球も月も蛮族しかいない でもローラだけは
97 23/02/25(土)10:34:11 No.1030329742
>不幸な衝突はあったものの序盤のグダグダはアグリッパとギンガナムがいなければマジですぐ話し合い出来てた >DCや帰還民のフラストレーション溜まって脱走とか略奪起きたのこの2人特にアグリッパのせいだし いや地球人が殺しに来てるんだからかなり無理だと思うよ…
98 23/02/25(土)10:34:25 No.1030329793
>誰も彼も話聞かなくて >グエン様かわいそう…ってなる >地球も月も蛮族しかいない 戦争が始まったらお互い開明的になるのがまた面白い
99 23/02/25(土)10:34:36 No.1030329833
ディアナカウンター纏めるために一時的に恩赦あたえるにしても 戦後はちゃんとミランやフィルを処しなさいよ
100 23/02/25(土)10:34:41 No.1030329851
>ギンガナム隊連れてけばよかったのかというとマニュアル訓練千年やってる連中が実戦となったらパニくらないはずもなく多分そう変わんない あいつらの場合パニックになってやらかすんじゃなくて これが戦争かー!楽しー!って地球にDCの比じゃないくらいの被害出すと思う ターンエーのビーム除けば一番最初は複葉機と戦車しかないから散らばられたら太刀打ち出来ないし
101 23/02/25(土)10:34:46 No.1030329871
>というかターンエーの登場人物聞き分けの悪い人多すぎない? 聞き分けよかったら地球に帰りたいから空いてる土地ない? ああここに住んでくださいね で話終わっちゃうしな…
102 23/02/25(土)10:35:38 No.1030330047
リリ嬢は結構早くからグエン様の底を見抜いてた気がする
103 23/02/25(土)10:36:20 No.1030330191
ガンダム三大悪女になんでこいつが挙がらないのか疑問なくらい悪人だと思う
104 23/02/25(土)10:36:26 No.1030330208
>いや地球人が殺しに来てるんだからかなり無理だと思うよ… 実際に序盤はすぐお互い落ち着いて歓迎パーティー開いたじゃん そこでアグリッパの刺客による妨害のせいでご破算になって地球人の仕業って擦り付けたのに
105 23/02/25(土)10:36:29 No.1030330220
>聞き分けよかったら地球に帰りたいから空いてる土地ない? >ああここに住んでくださいね ロストマウンテンって無人だよね?ここに入植させて? えっ?あれ本気で言ってたんですか? ってなってるよね…
106 23/02/25(土)10:36:49 No.1030330291
>聞き分けよかったら地球に帰りたいから空いてる土地ない? >ああここに住んでくださいね >で話終わっちゃうしな… 利害がそこまで衝突してるわけじゃないんだよな 事実サンベルト空いてたから
107 23/02/25(土)10:37:48 No.1030330503
>ガンダム三大悪女になんでこいつが挙がらないのか疑問なくらい悪人だと思う とことん粗忽でアホってのを悪女と呼ぶべきかどうか
108 23/02/25(土)10:38:21 No.1030330606
こいつ自業自得なだけでサゲマンとかじゃないしな…
109 23/02/25(土)10:38:56 No.1030330717
悪女ではない 悪人ではある
110 23/02/25(土)10:39:08 No.1030330765
じゃあ他のキャラだったらどうなったかと言われると 同じ事したんじゃないか…って言う疑惑は拭えんし…
111 23/02/25(土)10:39:10 No.1030330773
>聞き分けよかったら地球に帰りたいから空いてる土地ない? >ああここに住んでくださいね >で話終わっちゃうしな… そこは月側は昔住んでた土地に帰りたいからいい? 地球側は(大穀倉地帯だから)だめだめ!無理だよ!って感じで 両者共にカルチャーギャップと情報共有の出来てなさからえっ何で…?ってなってる所にアグリッパの妨害が入るって流れだから聞き分けとかあんまり関係ないから…
112 23/02/25(土)10:41:01 No.1030331177
こいつが生きて終戦迎えてるのはちょっと納得いかない
113 23/02/25(土)10:41:06 No.1030331195
>ハリーは何であんなに強いの….? ディアナ様のためだから
114 23/02/25(土)10:41:08 No.1030331199
頭悪い女が上司とできてからデカい顔するの本当にリアルに嫌 こいつ20台だからこれで済んだけど
115 23/02/25(土)10:42:52 No.1030331543
てかサンベルトの誤解とかに関しては2年の連絡のやり取りの間に済ませておこうぜ御曹司!
116 23/02/25(土)10:44:10 No.1030331804
初手カカシで降りてくるのが威迫行為すぎる…
117 23/02/25(土)10:44:14 No.1030331823
>じゃあ他のキャラだったらどうなったかと言われると >同じ事したんじゃないか…って言う疑惑は拭えんし… 近年のおハゲの戦争描写としてコイツみたいな勢いというか粗忽さというか多いからな…
118 23/02/25(土)10:44:15 No.1030331824
戦争を経験したことが無い民兵が実際の戦場に立ってパニックになった感じだから最初のあれはギリギリ同情できるんだよな… やらかした事がデカすぎるけど
119 23/02/25(土)10:44:27 No.1030331876
まぁ急に豆鉄砲で突撃かけて来られたら怖いのはわかる でも撃つ前にその先に何があるかくらい確認しろよ!曲がりなりにも尉官だろ!?
120 23/02/25(土)10:45:32 No.1030332100
>というかターンエーの登場人物聞き分けの悪い人多すぎない? 視聴者だってローラがグエン・サード・ラインフォードの恋人だと聞き分けてくれない
121 23/02/25(土)10:45:47 No.1030332157
>戦争を経験したことが無い民兵が実際の戦場に立ってパニックになった感じだから最初のあれはギリギリ同情できるんだよな… >やらかした事がデカすぎるけど 地球人は戦力差を理解してないから複葉機や戦車で挑んで来る 身を乗り出して手投げ爆弾とか使って来る ガンダム世界でMS乗って戦闘してる側からしたらこいつら正気か!?ってなるだろうなとは思う
122 23/02/25(土)10:46:42 No.1030332366
正直スレ画は作中で一番の蛮族だと思ってる
123 23/02/25(土)10:46:43 No.1030332369
>初手カカシで降りてくるのが威迫行為すぎる… やっぱマヒローで降下すべきだよね
124 23/02/25(土)10:46:46 No.1030332380
>聞き分けとかあんまり関係ないから… ○○だったらって仮定を想像できないのはわかったからいちいち解説入れなくていいよ
125 23/02/25(土)10:46:56 No.1030332418
泣いてる時のポゥはちゃんと反省してるんだけど冷静な時のポゥは自分が冷静だと思い込んでるだけなのでまるで反省できていないのだ
126 23/02/25(土)10:47:00 No.1030332424
戦争が目的じゃないなら武装は外してから降下しろ何でメガ粒子砲を積んだやつで降下してんだ
127 23/02/25(土)10:47:01 No.1030332428
そんなコイツにどうかしてるよとまで言わしめたフィル
128 23/02/25(土)10:47:19 No.1030332493
ロランは性格が優しいのと恩人なのがあるからか御曹司のアレさに関してはだいぶ我慢した方だよな ローラじゃないですって言っても全然聞きやしないの地味にずっとイラッとしてたと思う
129 23/02/25(土)10:47:21 No.1030332503
>泣いてる時のポゥはちゃんと反省してるんだけど冷静な時のポゥは自分が冷静だと思い込んでるだけなのでまるで反省できていないのだ 性質悪いな!
130 23/02/25(土)10:47:21 No.1030332504
>視聴者だってローラがグエン・サード・ラインフォードの恋人だと聞き分けてくれない 早く船に乗れ御曹司
131 23/02/25(土)10:47:25 No.1030332518
>正直スレ画は作中で一番の蛮族だと思ってる さすがにレット隊よりは…
132 23/02/25(土)10:47:39 No.1030332569
>正直スレ画は作中で一番の蛮族だと思ってる ヤーニ軍曹だと思う
133 23/02/25(土)10:47:45 No.1030332589
ムーンレイスの主張がロシアまんまで嫌になる
134 23/02/25(土)10:48:01 No.1030332651
>戦争が目的じゃないなら武装は外してから降下しろ何でメガ粒子砲を積んだやつで降下してんだ 地球人が何持ってるかわかんないし… 事実ビーム飛んできちゃったし…
135 23/02/25(土)10:48:17 No.1030332706
レット隊もあんなヒッピー丸出しの見た目しといて結構冷静だから困る
136 23/02/25(土)10:48:37 No.1030332781
>○○だったらって仮定を想像できないのはわかったからいちいち解説入れなくていいよ 聞き分け以前の問題で流れ的にあり得ない仮定だからそもそもそうはならないよって話でね?
137 23/02/25(土)10:48:58 No.1030332863
ヤーニ軍曹はタルで地球へ降下しようとしただけじゃん…
138 23/02/25(土)10:49:01 No.1030332874
レット隊もだいぶライン超えてたからな… ディアナ救出の功績とおつらい最後で許されてるけど
139 23/02/25(土)10:49:13 No.1030332929
>視聴者だってローラがグエン・サード・ラインフォードの恋人だと聞き分けてくれない ご自分がスカートをお履きになられれば?
140 23/02/25(土)10:49:16 No.1030332934
ソシエをミリシャに誘う時のメシェーがなかなか怖かった
141 23/02/25(土)10:49:34 No.1030332998
>ヤーニ軍曹はタルで地球へ降下しようとしただけじゃん… いや地球でDCと戦争してる間ずっと蛮族ムーブしてたでしょ!?
142 23/02/25(土)10:50:03 No.1030333103
忠臣ぶったシーン終わってからディアナにレット隊の民間人から略奪シーン見せつけてえ~
143 23/02/25(土)10:50:20 No.1030333155
うるせぇ原始人はちょっとウォドムで脅せばサンベルトよこすんだよ
144 23/02/25(土)10:50:37 No.1030333207
リリ嬢も最初あんな感じ悪い人だったのに激動にもまれてだいぶ頼もしく上に立つ人然としたお姿になられてびっくりした
145 23/02/25(土)10:51:04 No.1030333306
>うるせぇ原始人はちょっとウォドムで脅せばサンベルトよこすんだよ なんかレシプロで纏わりついてきた…こわ…ビーム発射!!!!
146 23/02/25(土)10:51:05 No.1030333308
ギャバンが核ミサイル持ったまま無茶な戦闘したり雑に扱ったりしてたのはめっちゃハラハラしたが あれは知らないが故の行動だから蛮族とはまたちょっと違うか…
147 23/02/25(土)10:51:08 No.1030333324
キャンサーとムロンって登場初期は悪そうなやつだったのにディアナ様と合流してから憑き物が落ちたみたいになったよね だから最後があのまま漂流だと聞いてお辛い…
148 23/02/25(土)10:51:51 No.1030333472
>なんかレシプロで纏わりついてきた…こわ…ビーム発射!!!! もうちょっと軽めの武器はないのかよ!
149 23/02/25(土)10:52:24 No.1030333599
原始人はちょっとビーム撃っただけで文明埋葬する兵器を出してくる さすが蛮族
150 23/02/25(土)10:52:36 No.1030333652
ヤーニー軍曹と言うかイングレッサ・ミリシャが自体が…
151 23/02/25(土)10:52:41 No.1030333667
>リリ嬢も最初あんな感じ悪い人だったのに激動にもまれてだいぶ頼もしく上に立つ人然としたお姿になられてびっくりした ディアナ様のキエル嬢のこと覚悟も無いお嬢様がはしゃいでるなくらいに思ってたのか 嫌がらせしてから本人が根性見せた後はへーやるじゃんってなって認めるのいいよね
152 23/02/25(土)10:53:00 No.1030333735
>原始人はちょっとビーム撃っただけで文明埋葬する兵器を出してくる >さすが蛮族 改めて考えるとよくこいつ降格すらされなかったな…
153 23/02/25(土)10:53:49 No.1030333917
リリ嬢は野戦病院にいたのがディアナ様だって知った時にすぐに謝ったり根はいい子だよね
154 23/02/25(土)10:53:55 No.1030333940
>キャンサーとムロンって登場初期は悪そうなやつだったのにディアナ様と合流してから憑き物が落ちたみたいになったよね >だから最後があのまま漂流だと聞いてお辛い… 忠義の人達だったからね 忠誠心高過ぎて拗らせてただけだからディアナ様に労ってもらってテンション爆上がり
155 23/02/25(土)10:54:04 No.1030333975
技術力に差がありすぎるのはわかるけど作中の地球人実際蛮族というか命知らずすぎる メシェーの父ちゃんとかよく生きてたな
156 23/02/25(土)10:54:16 No.1030334011
>ヤーニー軍曹と言うかイングレッサ・ミリシャが自体が… 軍隊?何それ?状態から何とか作り上げたけど 実績も経験も無いから最初は単なる武力集団と化してて 最後は軍隊になるけど
157 23/02/25(土)10:54:31 No.1030334064
>改めて考えるとよくこいつ降格すらされなかったな… フィルの言からすると戦時だから保留されてただけでやっぱ軍法的にはギルティだったみたいだし…
158 23/02/25(土)10:54:55 No.1030334147
>忠誠心高過ぎて拗らせてただけだからディアナ様に労ってもらってテンション爆上がり この作品の敵側みんなそんなんだよね
159 23/02/25(土)10:54:58 No.1030334168
>もうちょっと軽めの武器はないのかよ! だから煽りやすい アグリッパが回した理由
160 23/02/25(土)10:55:56 No.1030334377
地球サイドのキャラは肝が据わってるのとムーンレィスみたいな宇宙知識や技術に対しての情報を有してる人がほとんどいないせいで冷や冷やする行動が多い
161 23/02/25(土)10:56:30 No.1030334515
伊達に1000年も女王やってるわけじゃないから基本的に崇拝してる そんな人が急に地球降りてぇ地球で死にてぇとか言い出したから皆パニックであの手この手で止めようとしたり色々したりした 地球は巻き添えでビームぶち込まれた
162 23/02/25(土)10:56:59 No.1030334630
レット隊の略奪ってDCに押し付けられてやってたとかじゃなかったっけ…
163 23/02/25(土)10:57:12 No.1030334683
コレンはなんであんなまともになれたんだっけ…
164 23/02/25(土)10:57:43 No.1030334794
地球に行きたい?わかりました地球帰還計画立てます!
165 23/02/25(土)10:57:47 No.1030334814
月のMS事情は火の車だから機体がほんとにないんだよ… 地球環境の生体調査のために送り込んだ先遣隊達の乗ったフラットは使い捨てちゃったし…
166 23/02/25(土)10:57:49 No.1030334818
ウォドムってバルカン砲も付いてたはずだよな…
167 23/02/25(土)10:57:55 No.1030334835
キース・レジェとかいう作中屈指の偉人
168 23/02/25(土)10:58:04 No.1030334868
大仏さんとかゼノアさんとか技師は大体ムーンレイスの良心
169 23/02/25(土)10:58:37 No.1030335022
ルジャーナミリシャはよく何の知識も無しでボルジャーノン動かせるようになったな
170 23/02/25(土)10:59:01 No.1030335120
>そんな人が急に地球降りてぇ地球で死にてぇとか言い出したから皆パニックであの手この手で止めようとしたり色々したりした >地球は巻き添えでビームぶち込まれた 何で個人的事情だけ降りたみたいに言ってるんだ このまま月で暮らし続けるとじり貧でムーンレィスやべえってのが一番にあって志願した民も山ほど降りて来てるのに
171 23/02/25(土)10:59:41 No.1030335287
月の社会もなかなかにカツカツだからな
172 23/02/25(土)10:59:43 No.1030335295
>大仏さんとかゼノアさんとか技師は大体ムーンレイスの良心 そういや作中にマッドサイエンティストみたいな人いない作品か
173 23/02/25(土)10:59:47 No.1030335310
>ルジャーナミリシャはよく何の知識も無しでボルジャーノン動かせるようになったな まぁ機械ってのは知識なくても触ってたらその内覚えられるものよね 習うより慣れろスタイル
174 23/02/25(土)10:59:51 No.1030335329
>何で個人的事情だけ降りたみたいに言ってるんだ >このまま月で暮らし続けるとじり貧でムーンレィスやべえってのが一番にあって志願した民も山ほど降りて来てるのに ごめん
175 23/02/25(土)11:00:33 No.1030335468
ポゥは戦争の引き金引いたのもやばいけど 核ミサイル運んでるのにビームぶちこんだのは頭おかしいよ
176 23/02/25(土)11:00:50 No.1030335545
ディアナ様が私情を優先したのは本当に最後の最期だけだと思うよ…
177 23/02/25(土)11:01:32 No.1030335695
もう延命せずに寿命迎えるね
178 23/02/25(土)11:02:06 No.1030335832
月はコールドスリープ解凍失敗で死者がしょっちゅう出てるような社会なのに アグリッパが無根拠に大丈夫月の民は月で暮らせば良い!って言ってたのマジで狂人
179 23/02/25(土)11:02:12 No.1030335850
私情を優先して初代ウィル・ゲイムと引っ付いてれば幸せだったかもしれない
180 23/02/25(土)11:02:20 No.1030335890
お墓参りできてよかったねディアナ様
181 23/02/25(土)11:02:39 No.1030335950
>ディアナ様が私情を優先したのは本当に最後の最期だけだと思うよ… 入れ替わりはマジダメな奴でしょうまくいったからよかっただけで
182 23/02/25(土)11:02:55 No.1030336010
全部ポゥが悪いわけじゃないけど確実に悪くはある
183 23/02/25(土)11:03:19 No.1030336101
子孫のウィルゲイムのほうは結構あれな性格だったな…
184 23/02/25(土)11:03:47 No.1030336184
>全部ポゥが悪いわけじゃないけど確実に悪くはある いや全部画像が諸悪の根源では
185 23/02/25(土)11:03:55 No.1030336218
>キース・レジェとかいう作中屈指の偉人 パイロットにもならず経営者なって地球人と添い遂げてるのが大人だよな…フランも
186 23/02/25(土)11:04:19 No.1030336305
>入れ替わりはマジダメな奴でしょうまくいったからよかっただけで 公私混同とかじゃなくてあれは一時的なちょっとしたお遊びが戻れなくなってどうしよ…ってやつだから まあ何やってるんですかというのはあるが ただディアナエミュ能力SSRの人材引いたから超絶ラッキー
187 23/02/25(土)11:04:43 No.1030336393
>>全部ポゥが悪いわけじゃないけど確実に悪くはある >いや全部画像が諸悪の根源では 煽る訳じゃないけど流石にそれは作品をもっとよく見てと言いたい
188 23/02/25(土)11:04:44 No.1030336395
>いや全部画像が諸悪の根源では アグリッパとかギンガナムとか知ってる?
189 23/02/25(土)11:04:55 No.1030336434
>>全部ポゥが悪いわけじゃないけど確実に悪くはある >いや全部画像が諸悪の根源では 少なくとも戦争は起きなかったからな画像がいなきゃ
190 23/02/25(土)11:05:04 No.1030336471
結果的にホワイトドールは目覚めて黒歴史は開示されてギンガナムとアグリッパは粛清されてディアナ様の願いも叶ったから… 巻き添えになって死んで行った人たちのことはこの際見なかったことにする
191 23/02/25(土)11:05:16 No.1030336523
キエル嬢はちょっと有能すぎてやばい
192 23/02/25(土)11:05:34 No.1030336574
>ただディアナエミュ能力SSRの人材引いたから超絶ラッキー 多分だけどキエルの感覚が若い分 停滞してた月もまた発展しそうな気配はある
193 23/02/25(土)11:05:35 No.1030336576
>>全部ポゥが悪いわけじゃないけど確実に悪くはある >いや全部画像が諸悪の根源では なんならポゥが攻撃しなきゃ普通に交渉まとまりそうだったしな
194 23/02/25(土)11:05:38 No.1030336595
>少なくとも戦争は起きなかったからな画像がいなきゃ アグリッパの妨害の数々があったのにそれはない
195 23/02/25(土)11:05:52 No.1030336648
諸悪の根源は誰かというとぶっちゃけディアナ様だから…
196 23/02/25(土)11:05:54 No.1030336654
スレ画がいなかったらいなかったで後々ギムやアグリッパが準備万端で爆発してたと思う…
197 23/02/25(土)11:05:59 No.1030336674
フランの方は危うくシングルマザーになるとこだったな
198 23/02/25(土)11:06:10 No.1030336706
>>いや全部画像が諸悪の根源では >アグリッパとかギンガナムとか知ってる? そいつらが跋扈する事態をそもそも作ったのがいきなり撃ち始めた画像では
199 23/02/25(土)11:06:22 No.1030336746
>なんならポゥが攻撃しなきゃ普通に交渉まとまりそうだったしな ポゥがやらかした後だぞ交渉再開やったの アグリッパの工作員が台無しにしたんだ
200 23/02/25(土)11:06:32 No.1030336784
>諸悪の根源は誰かというとぶっちゃけディアナ様だから… アグリッパのレス
201 23/02/25(土)11:06:46 No.1030336847
月との事前交渉を全部台無しにしたのは流石にグエン卿が可哀想
202 23/02/25(土)11:06:49 No.1030336860
>そいつらが跋扈する事態をそもそも作ったのがいきなり撃ち始めた画像では 分かったキミはもう一度ターンエーを最初から見るべきだ
203 23/02/25(土)11:07:09 No.1030336933
>>いや全部画像が諸悪の根源では >なんならポゥが攻撃しなきゃ普通に交渉まとまりそうだったしな パーティーで地球人に扮したムーンレイスがテロ起こしてたりアグリッパ派のやつらが裏工作して上手くはいかなかったと思うよ
204 23/02/25(土)11:07:53 No.1030337094
>そいつらが跋扈する事態をそもそも作ったのがいきなり撃ち始めた画像では 元々物語開始前から跋扈しててそれらの影響を受けないために作ったのがDC それでも作中ずっと影響と言うか裏工作して反ディアナ活動してた
205 23/02/25(土)11:07:54 No.1030337095
アグリッパメンテナーは初見だと組織の名前だと思ってた
206 23/02/25(土)11:07:59 No.1030337118
グエン卿は黒歴史見るまでは苦労人の被害者だからなあ
207 23/02/25(土)11:08:30 No.1030337240
>パーティーで地球人に扮したムーンレイスがテロ起こしてたりアグリッパ派のやつらが裏工作して上手くはいかなかったと思うよ 双方かなり理性的な連中だと思うんだよね 遺恨が積み重なっても交渉の余地が消えきらないし その上で丹念に潰されてた感
208 23/02/25(土)11:08:48 No.1030337305
>グエン卿は黒歴史見るまでは苦労人の被害者だからなあ やれることはやってたんだよね 最後にちょっと野心出過ぎたけど
209 23/02/25(土)11:09:51 No.1030337544
作中人物からのリリ評も相当な物だからアグリッパ撃たれた時は皆リリの方見ててダメだった
210 23/02/25(土)11:09:53 No.1030337550
ディアナ様がムーンレィス達に人間らしい暮らしをさせたい地球に帰したいと計画を立てたその時からアグリッパブチギレ ギンガナム留守番命じられる→労いの言葉なしコンボでこれまたブチギレで ディアナの足引っ張ってやるぜー!ってなったのは実際にDCが地球に降下するよりはるか昔からだ
211 23/02/25(土)11:11:00 No.1030337771
序盤の御曹司は本当にやることなすこと台無しにされてて可哀想 それでも屈しないんだから凄い
212 23/02/25(土)11:11:13 No.1030337815
>>グエン卿は黒歴史見るまでは苦労人の被害者だからなあ >やれることはやってたんだよね >最後にちょっと野心出過ぎたけど ずっと苦労をしてきた施政者が最後に野心と言うか欲を出したのは責められないと思う それでも組む相手はもう少し何とかならなかったとは思うが
213 23/02/25(土)11:11:14 No.1030337825
>双方かなり理性的な連中だと思うんだよね >遺恨が積み重なっても交渉の余地が消えきらないし >その上で丹念に潰されてた感 地球側街ボロボロになってイルの長老が月の穏健派の偉い人撃つ そしてすぐ報復でイルの長老も撃たれるという大惨事からよく冷静になれたよみんな
214 23/02/25(土)11:11:59 No.1030337979
>序盤の御曹司は本当にやることなすこと台無しにされてて可哀想 >それでも屈しないんだから凄い でもあそこで屈しない人だからこそ野心で暴走するっていうのがね…
215 23/02/25(土)11:12:35 No.1030338116
交渉するから攻撃するのやめてねって言ってるのに知るかー戦争じゃーってノリでミリシャがばんばん攻めるから序盤の御曹司マジ可哀そう お金が紙切れになるし
216 23/02/25(土)11:14:06 No.1030338430
月へ出発した当初の目的は月側の反ディアナカウンター派の協力を取り付けることと 月の技術を持ち帰ることなんだからグエルは一応全部成功させたわけではある
217 23/02/25(土)11:14:24 No.1030338500
>>序盤の御曹司は本当にやることなすこと台無しにされてて可哀想 >>それでも屈しないんだから凄い >でもあそこで屈しない人だからこそ野心で暴走するっていうのがね… でも最後の最後にスカートを履いて政治をするにはまだ時代が って言い切ったのは流石の御曹司だよ 人物はデカい…ホモだけど
218 23/02/25(土)11:16:58 No.1030339063
>でも最後の最後にスカートを履いて政治をするにはまだ時代が >って言い切ったのは流石の御曹司だよ >人物はデカい…ホモだけど あれで折れるんじゃないのがいいよね御曹司
219 23/02/25(土)11:17:10 No.1030339111
失脚しても最後なんか再チャレンジしてやるぞみたいになってた御曹司マジ不屈の人 メリーベルが付いて行ってるの謎だけど多分おもしれー男を傍で眺めるのが好きなんだなきっと
220 23/02/25(土)11:17:23 No.1030339163
リリ嬢はもう日は昇らないといったけど御曹司はまたどっかで復権しそうだよな
221 23/02/25(土)11:18:02 No.1030339302
でもターンXと戦うところの ハリーやれェ!! がカッコいいからなんか好き
222 23/02/25(土)11:18:12 No.1030339332
先を見る目があって行動力もあるしなんだかんだ成果も出せる人なのが凄いよ御曹司
223 23/02/25(土)11:18:22 No.1030339372
なんなら最後もまだ再起しようとしているっぽいからな御曹司
224 23/02/25(土)11:18:59 No.1030339517
御曹司はどこかでまた成り上がってくるだろうから心配してない
225 23/02/25(土)11:19:27 No.1030339617
能力は間違いなくあるのにひたすらに人望がないのが致命的な御曹司 ジョゼフにすら煽られる始末
226 23/02/25(土)11:19:59 No.1030339733
野心がもろっと出ちゃったがまぁ平時も有能だからな御曹司
227 23/02/25(土)11:20:26 No.1030339841
そういえば一応味方ポジに収まるのにスレ画が使えたスパロボってない気がする
228 23/02/25(土)11:20:28 No.1030339852
(御曹司スレになって涙目になるスレ画)
229 23/02/25(土)11:20:35 No.1030339870
余りものが組んだ感じかな…運河人以下の女
230 23/02/25(土)11:21:19 No.1030340024
>そういえば一応味方ポジに収まるのにスレ画が使えたスパロボってない気がする 外伝でもZでも使えたよ
231 23/02/25(土)11:21:29 No.1030340062
>そういえば一応味方ポジに収まるのにスレ画が使えたスパロボってない気がする Zの最後の方でひっそり加入するよ いやひっそりでもないか…ソシエと会話あるし
232 23/02/25(土)11:21:56 No.1030340149
>能力は間違いなくあるのにひたすらに人望がないのが致命的な御曹司 >ジョゼフにすら煽られる始末 ロランのこと頑なにローラ呼びやめないしそういうとこだぞってなる人
233 23/02/25(土)11:22:18 No.1030340224
Zで銀スモーに乗ってくるよね確か
234 23/02/25(土)11:23:03 No.1030340405
メリーベルは道化師なんであいつがついてくってことはまだ御曹司に王器はあるんだろうな
235 23/02/25(土)11:23:11 No.1030340435
マリーベルだかメリーベルだかと一緒になったんだっけ御曹司
236 23/02/25(土)11:23:53 No.1030340588
俺は銀スモーが好きなのでスレ画のスパロボ参戦には敏感だ 別にスレ画が好きな訳ではないが
237 23/02/25(土)11:24:18 No.1030340678
御曹司にスレが乗っ取られてるじゃないか! 私はなんて悲しい女なんだ…!
238 23/02/25(土)11:24:26 No.1030340714
>Zの最後の方でひっそり加入するよ >いやひっそりでもないか…ソシエと会話あるし スパロボらしいとはいえ親の仇と会話かぁ…
239 23/02/25(土)11:24:27 No.1030340720
いい意味でも悪い意味でもブレないよね御曹司
240 23/02/25(土)11:25:33 No.1030340986
>マリーベルだかメリーベルだかと一緒になったんだっけ御曹司 コレンにやられた後御曹司の近くに墜落して来て鉢合わせになった 戦争終わってからの各キャラのその後のダイジェスト映像でなぜか一緒に船旅してる
241 23/02/25(土)11:26:12 No.1030341141
メリーベルはなんか突然出てきて見た目のインパクトだけはあるやつだからな…
242 23/02/25(土)11:26:37 No.1030341242
まあメリーベル的におもしれー男…的なイベントがあったんだろうなって
243 23/02/25(土)11:26:53 No.1030341314
>別にスレ画が好きな訳ではないが MS壊し屋かってくらい自機壊してた印象がある
244 23/02/25(土)11:27:16 No.1030341409
白状するとスレ画より運河人以下の女のがなんぼかシコれる
245 23/02/25(土)11:28:48 No.1030341752
>スパロボらしいとはいえ親の仇と会話かぁ… コールドスリープで人間爆弾先延ばしにする窓口になったり出番自体はちょこちょこあるよ
246 23/02/25(土)11:34:48 No.1030343119
エピローグで山師になってたけど流石にクビになったのか?
247 23/02/25(土)11:37:06 No.1030343608
DCは元々地球帰還のために結成した市民軍なんだし事態が収拾したら軍人辞める人間もいるんじゃないの
248 23/02/25(土)11:37:56 No.1030343814
>アグリッパメンテナーが仕掛けをめちゃめちゃ仕込んでいたので地球移住計画自体はコイツがいなくてもごたついていたはずなんだが >コイツ自体ははアグリッパの計画とは全く関係がないという狂気 まぁアグリッパ的には地球に返りたがるディアナもろとも地球で地球人と殺し合いしてくれって計画だから願ったりかなったりだよね
249 23/02/25(土)11:38:25 No.1030343921
ギンガナムが降りてくるまでに地球サイドの戦力増強RTAするには必要なトリガー
250 23/02/25(土)11:38:27 No.1030343927
>DCは元々地球帰還のために結成した市民軍なんだし事態が収拾したら軍人辞める人間もいるんじゃないの つうかロランがまず帰化してるし
251 23/02/25(土)11:39:00 No.1030344024
こいつウォドムじゃなくてヴァッド辺りに乗せとくべきだと思う
252 23/02/25(土)11:39:02 No.1030344034
月の民は闘争心を制御できるとか地球の蛮族めとか言ってたけどフィルとかクーデターしたりするし同じようなもんだよなあ 地球の豊かな大地が彼らをそうさせてしまうのか?
253 23/02/25(土)11:39:50 No.1030344223
>つうかロランがまず帰化してるし ロランはそもそもDCじゃない ムーンレィスが今の地球で暮らしても問題ないか調べるのに現地で数年生活した後は自由に生きていいよって決まってる
254 23/02/25(土)11:40:31 No.1030344372
>地球の豊かな大地が彼らをそうさせてしまうのか? 地球は戦争するところじゃないでしょぉー!
255 23/02/25(土)11:40:56 No.1030344451
>月の民は闘争心を制御できるとか地球の蛮族めとか言ってたけどフィルとかクーデターしたりするし同じようなもんだよなあ >地球の豊かな大地が彼らをそうさせてしまうのか? いや関係ないと思う 現に闘争心闘争心言ってるアグリッパ本にが月にずっといるのにディアナ始末するのだーって躍起になってるし一番火付いてるじゃんって
256 23/02/25(土)11:41:15 No.1030344523
ウォドムできたのは幕末の黒船みたいにいるだけで威圧感を出すためだろうけど豆鉄砲にイラついて大砲撃っちゃあかんよ
257 23/02/25(土)11:41:17 No.1030344527
>エピローグで山師になってたけど流石にクビになったのか? 自発的か言い渡されたのかはわかんないけどクビというか月にも帰れないし地球の真っ当な社会にも帰属できなくなったってことだと思う
258 23/02/25(土)11:41:21 No.1030344539
どさくさでおっぱい揉んでも怒らないいい女じゃん
259 23/02/25(土)11:41:23 No.1030344553
全体の生存のため厳格に管理されてる月社会から地球に出て来たらヒャッハーしたくなるだろう
260 23/02/25(土)11:42:44 No.1030344856
>こいつウォドムじゃなくてヴァッド辺りに乗せとくべきだと思う 単純に不向きよね機体も役職も
261 23/02/25(土)11:43:31 No.1030345015
>現に闘争心闘争心言ってるアグリッパ本にが月にずっといるのにディアナ始末するのだーって躍起になってるし一番火付いてるじゃんって ディアナの地球帰還作戦が月社会に混乱もたらしてるから 面倒な奴らは地球に行って死んでくれってやってるだけだぞ まぁ管理ばかりに執着してそれを乱すなら王ですら邪魔になった本末転倒な奴
262 23/02/25(土)11:43:49 No.1030345080
>いや関係ないと思う >現に闘争心闘争心言ってるアグリッパ本にが月にずっといるのにディアナ始末するのだーって躍起になってるし一番火付いてるじゃんって 確かにアグリッパ自信そうだったな…リリ嬢にも見せかけかもだけどメロメロだったし欲制御できてないな
263 23/02/25(土)11:44:06 No.1030345143
機体がないんだからしょうがないんだけど極端過ぎるんだよねウォドムとウァッドの構成 ウォドムはオーバー過ぎてウァッドは脆弱過ぎる
264 23/02/25(土)11:46:00 No.1030345582
>ディアナの地球帰還作戦が月社会に混乱もたらしてるから >面倒な奴らは地球に行って死んでくれってやってるだけだぞ 混乱もたらすってアグリッパが思い込んでるだけなのがな… それよりコールドスリープ管理任されてる偉い人な癖に月でずっと引き籠ればいいって妄信し続けるのヤバイ
265 23/02/25(土)11:46:01 No.1030345588
>エピローグで山師になってたけど流石にクビになったのか? クビになったとしてもそりゃクビになるわなと納得できちゃうのがポゥのすごいところだ
266 23/02/25(土)11:46:15 No.1030345642
そりゃ数千年戦争してないし過去探るのも禁じられてた世界で この兵器じゃバランス悪いよなんて使ってみないと分からんし
267 23/02/25(土)11:46:50 No.1030345790
>機体がないんだからしょうがないんだけど極端過ぎるんだよねウォドムとウァッドの構成 >ウォドムはオーバー過ぎてウァッドは脆弱過ぎる 月も新規生産不可のMSが多すぎるから…
268 23/02/25(土)11:47:04 No.1030345858
てかアグリッパにとって余計な連中が地球に降りたのなら手が切れてそれで万々歳なのでは? なぜ始末しようと…?ロランは訝しんだ
269 23/02/25(土)11:47:12 No.1030345888
フラットってDC製ではないのか
270 23/02/25(土)11:47:55 No.1030346035
>エピローグで山師になってたけど流石にクビになったのか? 落ち着いたらさすがに軍に居られないと思うだろう当人も 武器持たないから安心だしな(マウンテンサイクルから発掘される新たなターンタイプ)
271 23/02/25(土)11:48:01 No.1030346069
>フラットってDC製ではないのか もう新規生産はできない
272 23/02/25(土)11:48:02 No.1030346072
ディアナ様の軍なんだからもっとこう…見た目重視の高貴なハリボテMSとかなかったんですか…なぜあんなエイリアンみたいなMSばかり…
273 23/02/25(土)11:48:45 No.1030346252
>てかアグリッパにとって余計な連中が地球に降りたのなら手が切れてそれで万々歳なのでは? >なぜ始末しようと…?ロランは訝しんだ 地球でディアナ殺したら地球だけでみんな殺し合いして月に戻ってこないだろうと思って