こいつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/25(土)08:47:38 No.1030307075
こいつはバスタースティンガー バスターシールドのつもりだったがアニメで使われなかった為に20年ただのデザインだと思われていた悲劇の武器だ
1 23/02/25(土)08:49:16 No.1030307351
あれこんなのあったっけ…敗栄のオプションセットの奴か?
2 23/02/25(土)08:50:59 No.1030307646
初出からある取り外し式の手甲だよ
3 23/02/25(土)08:51:27 No.1030307735
やけに長くて邪魔だなとはずっと思ってた
4 23/02/25(土)08:52:10 No.1030307861
本体のデザインに溶け込ませすぎるのも問題だな…
5 23/02/25(土)08:52:10 No.1030307862
まさか足と肩のトゲもバスターなんとかなのか
6 23/02/25(土)08:52:11 No.1030307866
もしかしてヘビーアームズも実はナイフ持ってたりする?
7 23/02/25(土)08:52:22 No.1030307898
鎌とぶつかって邪魔そうだなと20年ずっと思ってたよ…
8 23/02/25(土)08:53:23 No.1030308076
特徴あって便利な武器だったし外さないよな言われてみれば
9 23/02/25(土)08:54:01 No.1030308176
ちょっとこの手甲邪魔だな…って思ってました…
10 23/02/25(土)08:55:04 No.1030308353
資料集とかに載せなよ…
11 23/02/25(土)08:55:19 No.1030308407
これとバルカンがなかったらトレーズ派と思われてしまうからな…
12 23/02/25(土)08:55:45 No.1030308481
そういえばTV版のデスサイズヘルはバスターシールド持ってたっけ
13 23/02/25(土)08:57:52 No.1030308821
両腕に付いてるから余計に邪魔なデザインに見える 左腕だけならもしかしてシールドかなこれ…って思えた
14 23/02/25(土)08:57:59 No.1030308842
>そういえばTV版のデスサイズヘルはバスターシールド持ってたっけ 持ってるよ
15 23/02/25(土)09:00:00 No.1030309169
テレビ版ヘルのは強化されて棺桶みたいな箱型だよ
16 23/02/25(土)09:00:17 No.1030309214
>両腕に付いてるから余計に邪魔なデザインに見える パワーアップして鎌のビーム刃が2倍になったから シールドも2倍にした…のか?
17 23/02/25(土)09:00:19 No.1030309219
バスターシールドなら赤地に十字がなきゃ
18 23/02/25(土)09:00:26 No.1030309238
片腕だけなら打突用かと思えたかもしれん
19 23/02/25(土)09:01:50 No.1030309466
本当ですかカトキマンさん
20 23/02/25(土)09:02:04 No.1030309511
EWはこれがかっこいいんじゃん… 機能とか使用されたかどうかとか知らんし…
21 23/02/25(土)09:03:38 No.1030309780
ビーム刃生やせそうだからギミック追加しとくかって話じゃなくてずっとお蔵入りだったの…?
22 23/02/25(土)09:05:28 No.1030310143
ようやく御披露目できました fu1955882.jpg
23 23/02/25(土)09:05:51 No.1030310213
もっと早くからその情報出していればゲームでこいつの技考えるスタッフの仕事が減ったのに
24 23/02/25(土)09:06:52 No.1030310387
バスターシールドヘルって名前を初めて知った…
25 23/02/25(土)09:06:59 No.1030310414
サイズ小さいからギミック仕込みにくかったとか?
26 23/02/25(土)09:07:00 No.1030310416
>もっと早くからその情報出していればゲームでこいつの技考えるスタッフの仕事が減ったのに バルカン ビームシザーズ ビームシザーズ(全体)
27 23/02/25(土)09:07:17 No.1030310475
誰も武装に気づいてくれないまま20年黙ってたカトキハジメ氏…
28 23/02/25(土)09:07:35 No.1030310525
>バスターシールドヘルって名前を初めて知った… GFFMCで新たに生まれた装備なんだから当たり前だろ
29 23/02/25(土)09:08:20 No.1030310656
>もっと早くからその情報出していればゲームでこいつの技考えるスタッフの仕事が減ったのに 鎌振ってビーム刃を飛ばす謎技いいよね
30 23/02/25(土)09:08:28 No.1030310684
>誰も武装に気づいてくれないまま20年黙ってたカトキハジメ氏… そういうことはアニメのスタッフに伝えなさいよ!
31 23/02/25(土)09:08:32 No.1030310698
ACEでもあまりに遠距離武装が無くて鎌を投げてたデスヘル…
32 23/02/25(土)09:08:56 No.1030310782
武装たくさん増えたけど結局鎌とバスターシールドばっかりだな
33 23/02/25(土)09:11:08 No.1030311204
これで多分今後のゲームでバスターシールド消えて射程に苦しむデスサイズは居なくなるだろうけど相変わらず遠距離武器全部没収されてるサンドロックは居るわけで…
34 23/02/25(土)09:11:39 No.1030311301
基本的にはTV版の装備に戻してるだけだしね
35 23/02/25(土)09:11:48 No.1030311325
ただアニメのデスサイズはあくまで鎌一本で戦ってるからなあ...
36 23/02/25(土)09:11:55 No.1030311348
腰にもバスターシールド増設してなかったか歯医者のデスヘルって
37 23/02/25(土)09:12:16 No.1030311413
サンドロックはマグアナック召喚すればどうにでもなるし...
38 23/02/25(土)09:12:34 No.1030311469
>ただアニメのデスサイズはあくまで鎌一本で戦ってるからなあ... もう武器がないやんけ…とか言ってたデュオがアホになってしまう…
39 23/02/25(土)09:13:08 No.1030311562
>そういうことはアニメのスタッフに伝えなさいよ! というか採用するかは監督やらアニメスタッフ次第なんだよ デザイナーが設定考えてデザインするけどアニメ側にボツにされるのはよくある 最近だとキマリスのマルチスロットアクセラレータか
40 23/02/25(土)09:13:10 No.1030311569
>>もっと早くからその情報出していればゲームでこいつの技考えるスタッフの仕事が減ったのに >バルカン >ビームシザーズ >ビームシザーズ(全体) しかしシザーズ全体は便利だったし…
41 23/02/25(土)09:13:13 No.1030311585
>腰にもバスターシールド増設してなかったか歯医者のデスヘルって バスターシールドだらけだな…
42 23/02/25(土)09:13:19 No.1030311606
まあ未整備出撃で両方とも故障してたんだきっと
43 23/02/25(土)09:15:58 No.1030312102
腰のバスターシールドがホーネット装備ってやつ?
44 23/02/25(土)09:16:08 No.1030312127
>武装たくさん増えたけど結局鎌とバスターシールドばっかりだな 変にライフルとか増やされるよりは印象変えずに手数増えてちょうどいい塩梅だと思う
45 23/02/25(土)09:16:17 No.1030312148
>まあ未整備出撃で両方とも故障してたんだきっと ゼロもシールド失ってるし捨てる以上は修理せずに廃棄してたんだろうな
46 23/02/25(土)09:25:31 No.1030314130
>誰も武装に気づいてくれないまま20年黙ってたカトキハジメ氏… ヘビーアームズのナイフもそうだけど言われてないことはやらないイメージがある
47 23/02/25(土)09:26:20 No.1030314321
バスターシールドでパイロット殺さないのは困難だろうからな
48 23/02/25(土)09:26:58 No.1030314460
割と真面目にかっこいいデザインの手甲でしかないと思ってた…
49 23/02/25(土)09:27:30 No.1030314581
あれこの部分って取り外しできたんだ…なんか一体型だと思ってたわ
50 23/02/25(土)09:28:51 No.1030314877
取り外せるのすら初めて知った
51 23/02/25(土)09:29:45 No.1030315078
プラモで邪魔だなこれって思ってたけど武器だったのかお前…
52 23/02/25(土)09:30:22 No.1030315219
こいつの自己主張が薄いせいでゲームで光波を飛ばして戦うことに
53 23/02/25(土)09:36:27 No.1030316704
それはそれとしてバスターシールドは追加するのか
54 23/02/25(土)09:38:30 No.1030317196
心残りなら玩具オリジナルギミック枠じゃなく敗者で設定として組み込めばよかったのに
55 23/02/25(土)09:39:03 No.1030317335
鎌 鎌(飛ぶ斬撃) 頭部バルカン 以外にも技が!?
56 23/02/25(土)09:39:32 No.1030317456
>心残りなら玩具オリジナルギミック枠じゃなく敗者で設定として組み込めばよかったのに ホーネットの方が派手だし...
57 23/02/25(土)09:39:40 No.1030317485
でも俺はホーネットもかっこいいと思うぜ!
58 23/02/25(土)09:40:02 No.1030317584
けどバスターシールド復活したらやけに射程の長いビームシザーズはナーフされそう
59 23/02/25(土)09:41:20 No.1030317917
バスターシールドってどうやって回収してるの
60 23/02/25(土)09:46:22 No.1030319079
鎌が4本にバスター○○系が5本かあの玩具のデスサイズ
61 23/02/25(土)09:47:42 No.1030319378
バスタースティンガーくんってことはこれが飛んでくの?
62 23/02/25(土)09:48:45 No.1030319620
>バスターシールドってどうやって回収してるの そんなことは設定されておりませぬ
63 23/02/25(土)09:49:09 No.1030319724
この子が認知されなかったからホーネットを増やすぜ! この子も認知されたぜ!やった!
64 23/02/25(土)09:49:20 No.1030319757
敗栄の時にわざわざ腰に生やしたのに一応持ってたとかえぇ…ってなる
65 23/02/25(土)09:49:52 No.1030319893
>>バスターシールドってどうやって回収してるの >そんなことは設定されておりませぬ 当たったら爆発してるけど帰ってくるのかな… 敗者の冒頭だと回収してたけど
66 23/02/25(土)09:51:38 No.1030320314
これだけ増えてまだ銃火器無しなのはエレガントだと思う
67 23/02/25(土)09:52:53 No.1030320595
これバスターシールドの発展形なんですよって20年もあったらどっかで言う機会絶対あったろ!?
68 23/02/25(土)09:52:59 No.1030320627
>敗栄の時にわざわざ腰に生やしたのに一応持ってたとかえぇ…ってなる 貴重な遠距離攻撃手段だから数多く持ってて困ることはないぞ
69 23/02/25(土)09:53:12 No.1030320674
レイブンクロー形態好き
70 23/02/25(土)09:53:16 No.1030320684
>これバスターシールドの発展形なんですよって20年もあったらどっかで言う機会絶対あったろ!? アニメで使われなかったから言う必要ないかなって...
71 23/02/25(土)09:54:40 No.1030321029
>これバスターシールドの発展形なんですよって20年もあったらどっかで言う機会絶対あったろ!? カトキブランドでデスサイズ出すの初だから 実は無い
72 23/02/25(土)09:54:46 No.1030321059
付き合いが20年どころじゃないのに知らなかったスパロボスタッフ可哀想
73 23/02/25(土)09:55:05 No.1030321123
人気ある機体だけど大人向けのこういう玩具なかなか出なかったもんな…言う機会案外ないもんなのか
74 23/02/25(土)09:55:26 No.1030321204
ただの前腕のかっこいいデザインだとしか思ってなかった シールドどころか武器の機能があったとは
75 23/02/25(土)09:55:41 No.1030321270
劇中再現するならシザースだけでいいからまあ言う機会ない
76 23/02/25(土)09:55:54 No.1030321320
ビーム出ないところからビーム出てるとかもあるよねガンダムって
77 23/02/25(土)09:56:28 No.1030321459
当初はデザイン的にバルカンが存在しなかったユニコーン君...
78 23/02/25(土)09:56:58 No.1030321574
サンドロックも実はこれミサイルなんですよねとかあるのかな
79 23/02/25(土)09:57:19 No.1030321670
>当初はデザイン的にバルカンが存在しなかったユニコーン君... 原作じゃ肩にあったような
80 23/02/25(土)09:57:46 No.1030321756
>カトキブランドでデスサイズ出すの初だから >実は無い 意外だ…立体物自体はバンバン出てるのに…
81 23/02/25(土)09:59:17 No.1030322108
>人気ある機体だけど大人向けのこういう玩具なかなか出なかったもんな…言う機会案外ないもんなのか アレンジ前提で高額な立体っていつものメンツで回してるとこあるからな
82 23/02/25(土)09:59:30 No.1030322167
敗者の時一度描き下ろしたからあの時発表もできたけど あれはアーリータイプが主軸だったからねぇ
83 23/02/25(土)10:00:11 No.1030322321
いつもゼロばかりでデスサイズに繋がらないのはよく言われてたな
84 23/02/25(土)10:00:16 No.1030322344
みんな邪魔だと思ってたんだな…
85 23/02/25(土)10:00:27 No.1030322373
ヘルカスはロボット魂とかでも出てないし MGもカトキじゃない普通のだし 完成品なんかもあんまり出てないんだよな
86 23/02/25(土)10:00:33 No.1030322388
EW版のおもちゃってポンポン出るようでそうでもないからな
87 23/02/25(土)10:02:04 No.1030322709
EWってゼロだけで大体商品展開終わるけどユーザーもあんまり不満言わないから…
88 23/02/25(土)10:02:16 No.1030322755
>当初はデザイン的にバルカンが存在しなかったユニコーン君... なんならTV版ゼロはいつの間にかウイングバルカンが羽根から盾に移動してるぞ
89 23/02/25(土)10:02:16 No.1030322756
ゼロがいろんなとこに顔出すけど他はプラモですら当時品とプレバンだったりなんだよなew系
90 23/02/25(土)10:02:43 No.1030322854
>EWってゼロだけで大体商品展開終わるけどユーザーもあんまり不満言わないから… ゼロの横に並べるならエピオンなんだけどEWに出てないからな
91 23/02/25(土)10:03:26 No.1030323008
ウリにしてるからな fu1956011.jpg
92 23/02/25(土)10:06:11 No.1030323585
デスサイズ売れたら続くのかなぁ
93 23/02/25(土)10:07:35 No.1030323888
武装はともかく顔の変更は思うところあったのだろうか ガッキー顔気に食わなかった?
94 23/02/25(土)10:08:26 No.1030324063
>武装はともかく顔の変更は思うところあったのだろうか >ガッキー顔気に食わなかった? 単にウイングゼロと揃えたんじゃね?
95 23/02/25(土)10:12:06 No.1030324826
>>もっと早くからその情報出していればゲームでこいつの技考えるスタッフの仕事が減ったのに >鎌振ってビーム刃を飛ばす謎技いいよね バーチャロイドかテメーはって思っててごめんね
96 23/02/25(土)10:12:29 No.1030324917
アニメ当時の話も前にしてるけどOVA劇中で使うシーンないものはなしでっていう方針で削られまくってるからな…
97 23/02/25(土)10:14:12 No.1030325281
カトキハジメプロデュースのランダムバインダー滅茶苦茶見たいわ アルトロンも出して頂戴!
98 23/02/25(土)10:15:00 No.1030325432
ボツ設定だったのを俺主導の企画なんだから俺の好きにさせろと復活させたのか
99 23/02/25(土)10:15:54 No.1030325646
アクティブクロークがシールドにもなるから本来のシールドは小型化して腕と半一体化して突いたり飛ばしたりもできるぞ! というのは悪くない
100 23/02/25(土)10:16:02 No.1030325672
基本的にEW仕様になるとみんな武装減ってたよねウイング組 サンドロックもショーテルだけで大抵ゴミみたいな性能にされてた
101 23/02/25(土)10:16:57 No.1030325872
ナイフみたいにオーダー無かったから消去!じゃなくこっちは装備自体は残ってて誰にも知られてなかったってのが…
102 23/02/25(土)10:17:37 No.1030326021
一応ここで攻撃防いでるんだよな…
103 23/02/25(土)10:18:17 No.1030326168
要は小振りの二刀流にもなるわけだからコレあるだけでヘルカスの殺陣が丸っきり変わりそうだな…
104 23/02/25(土)10:20:14 No.1030326548
>基本的にEW仕様になるとみんな武装減ってたよねウイング組 >サンドロックもショーテルだけで大抵ゴミみたいな性能にされてた 言ってもあいつ元から減ったのミサイルくらいだから… クロスクラッシャーは盾あれば出来るしマシンガンはそもそもポン付けオプション武装だしで
105 23/02/25(土)10:21:03 No.1030326697
>要は小振りの二刀流にもなるわけだからコレあるだけでヘルカスの殺陣が丸っきり変わりそうだな… アサクリみたいな動き始めるってこと?
106 23/02/25(土)10:21:06 No.1030326713
自分がデザインしたわけじゃないホーネットもそのまま組み込もうってなるのは大物だな
107 23/02/25(土)10:21:52 No.1030326882
むしろプラモ買うとか熱心に追ってなかったからずっとこれはバスターシールドだと思ってた 今しっかり見てみたらずいぶん地味なものになってた
108 23/02/25(土)10:22:13 No.1030326953
>自分がデザインしたわけじゃないホーネットもそのまま組み込もうってなるのは大物だな 大元はアーリーのバスターシールドだし…
109 23/02/25(土)10:22:16 No.1030326963
ホーネットってカトキの仕事じゃないんだ...
110 23/02/25(土)10:22:19 No.1030326976
>基本的にEW仕様になるとみんな武装減ってたよねウイング組 >サンドロックもショーテルだけで大抵ゴミみたいな性能にされてた ただ元のサンドロック改も武装少なかったし… 同じく博士達からの改良を受けてないヘビーアームズですらガトリング二門になってるのに サンドロックはどっから持ってきたかわからんビームマシンガンだし
111 23/02/25(土)10:22:44 No.1030327072
サンドロックは元が二刀流だから盛りにくい
112 23/02/25(土)10:23:34 No.1030327250
サンドロックはクロスクラッシャーでなんとか盛れませんか
113 23/02/25(土)10:23:38 No.1030327278
>サンドロックは元が二刀流だから盛りにくい ミサイルとかマシンガンを盛ろうとするとヘビーアームズと軽く被るしな…
114 23/02/25(土)10:24:16 No.1030327411
サンドロックは元の時点武装おかしいんだよな… なんだよ盾とショーテルとミサイル2発だけって
115 23/02/25(土)10:24:30 No.1030327465
TV版…?
116 23/02/25(土)10:26:41 No.1030327947
サンドロックは敗者で死ぬほど盛られたから大丈夫
117 23/02/25(土)10:26:51 No.1030327990
サンドロックもこの方向で盛られるならショーテルのシールドが増えて変形するのかな
118 23/02/25(土)10:28:19 No.1030328382
EW版サンドロックは改でもクロスクラッシャー使えたはず
119 23/02/25(土)10:29:25 No.1030328673
ウイングゼロとデスサイズヘルは色々対になるイメージで作ってる感じだから変形もこの二体だけのお遊びな気もする
120 23/02/25(土)10:29:36 No.1030328725
サンドロックは指揮官用に通信機能が優秀ってのがあったはずだから拡大解釈してMDハッキングして操れるようにしよう
121 23/02/25(土)10:29:55 No.1030328784
このせいでGジェネだとサイズ(範囲1~4)みたいなことになってたのに…
122 23/02/25(土)10:31:39 No.1030329176
EWって実はかなり装備減った状態で出撃してたのかな…
123 23/02/25(土)10:32:23 No.1030329333
廃棄寸前のやつ回収して使ってるからそりゃあね
124 23/02/25(土)10:32:29 No.1030329351
>EWって実はかなり装備減った状態で出撃してたのかな… 捨ててる途中で回収したやつだからな
125 23/02/25(土)10:33:05 No.1030329492
>このせいでGジェネだとサイズ(範囲1~4)みたいなことになってたのに… 確かFだと1-3だったから割と使い易かった 近年出た奴だと1-2だからなんか微妙に感じた
126 23/02/25(土)10:33:46 No.1030329654
敗者版は盛られたけどOVA版は元から武装はあれだけだろう
127 23/02/25(土)10:34:45 No.1030329864
バスターシールドさえあればデスサイズの武装としては十分揃ったな …元々こいつ遠距離に弱すぎない…?
128 23/02/25(土)10:34:59 No.1030329918
敗者とメタコンでだんだん強くなってくの笑う ライフルとかは未だに持たないんだなとか思っちゃうけど
129 23/02/25(土)10:35:35 No.1030330034
>バスターシールドさえあればデスサイズの武装としては十分揃ったな >…元々こいつ遠距離に弱すぎない…? ジャマ―で近づけるから…
130 23/02/25(土)10:35:53 No.1030330102
>バスターシールドさえあればデスサイズの武装としては十分揃ったな >…元々こいつ遠距離に弱すぎない…? 元々遠距離戦を仕掛ける為の機体じゃ無いしな…
131 23/02/25(土)10:36:02 No.1030330128
>敗者版は盛られたけどOVA版は元から武装はあれだけだろう バスタースティンガーは調子悪かったとかだろうか
132 23/02/25(土)10:36:19 No.1030330190
ヘビーアームズはダブルガトリングを四連ガトリングにするとか?
133 23/02/25(土)10:36:32 No.1030330227
>>バスターシールドさえあればデスサイズの武装としては十分揃ったな >>…元々こいつ遠距離に弱すぎない…? >ジャマ―で近づけるから… 変形出来るようになったしな…
134 23/02/25(土)10:37:21 No.1030330406
>>敗者版は盛られたけどOVA版は元から武装はあれだけだろう >バスタースティンガーは調子悪かったとかだろうか 設定として採用されてないだけでは
135 23/02/25(土)10:37:24 No.1030330416
小型化されすぎて当時のプラモで再現しにくいのも採用されなかった理由として大きい気もする
136 23/02/25(土)10:37:30 No.1030330437
敗者版の追加装備は全部リーブラで使い切ってるからEW時点では無いようになってるんだよな
137 23/02/25(土)10:37:51 No.1030330510
Fでもバスターシールドが消えて射程短くなってたような
138 23/02/25(土)10:38:08 No.1030330559
>敗者版の追加装備は全部リーブラで使い切ってるからEW時点では無いようになってるんだよな こういうのいいよね
139 23/02/25(土)10:38:29 No.1030330637
>小型化されすぎて当時のプラモで再現しにくいのも採用されなかった理由として大きい気もする 再現も何もカトキ氏の頭の中以外になかったから誰も採用しようなんて考えつけないんだよ!
140 23/02/25(土)10:39:10 No.1030330771
スパロボで実装されてデュオが隠し武器みたいな扱いしてたら笑ってしまいそう
141 23/02/25(土)10:39:51 No.1030330921
これがバスタースティンガーや!
142 23/02/25(土)10:39:57 No.1030330942
TV版最終決戦で色々使い切ってバトルフィールドオブパシフィストもだいたいそのままで進行してるから 武装少ない状態でかなり頑張った感じになるな
143 23/02/25(土)10:40:38 No.1030331087
HGACかRGで出たときにしれっとギミック導入してきそう
144 23/02/25(土)10:40:42 No.1030331098
ヘビーアームズのピエロ仮面は全力でプッシュするカトキ ギャグじゃないです採用してください絶対格好良いですトロワってそーゆー奴です とか注意書きにある
145 23/02/25(土)10:40:54 No.1030331147
平和主義者達の戦場って今でも設定活きてるのかなあれ
146 23/02/25(土)10:41:51 No.1030331342
>ヘビーアームズのピエロ仮面は全力でプッシュするカトキ >ギャグじゃないです採用してください絶対格好良いですトロワってそーゆー奴です >とか注意書きにある 拗らせたガンダムオタクだった人がこうなってるってなんかすごい変化だよな
147 23/02/25(土)10:41:56 No.1030331364
ずっと衝角兼ねた籠手みたいなもんだとは妄想してた バスターシールドだったとはおまいもしなかった。
148 23/02/25(土)10:42:47 No.1030331523
実際あの半ピエロマスクは外連味強くてかっこいいからな
149 23/02/25(土)10:43:42 No.1030331713
女性人気意識してゼロの羽根も散らすしエンジョイしすぎだろあの天才メカデザイナー…
150 23/02/25(土)10:44:58 No.1030331971
バーチャロンフォースから暫くの間やたらと色を散らすデザインばっかになってた時だけちょっと辛かったカトキデザイン
151 23/02/25(土)10:45:25 No.1030332062
バスターシールドもなかなかの謎武装というかTV本編だとツインバスターライフルと相殺してるんだよな…
152 23/02/25(土)10:45:28 No.1030332082
fu1956085.jpg いつかは立体が欲しいおバカ武器
153 23/02/25(土)10:46:29 No.1030332302
センチネルの頃からそれくらいは変化するであろう濃厚な数年間ではあったろうなとは思う
154 23/02/25(土)10:47:26 No.1030332519
羽散らすのも仮面もマジでカッコいいからな
155 23/02/25(土)10:53:33 No.1030333853
>誰も武装に気づいてくれないまま20年黙ってたカトキハジメ氏… 今のスパロボでは本編に出てこない武器は増やせないんだ ダブルオーライザーも劇場版名義だとGNミサイルが消えるし
156 23/02/25(土)10:54:24 No.1030334041
>というか採用するかは監督やらアニメスタッフ次第なんだよ >デザイナーが設定考えてデザインするけどアニメ側にボツにされるのはよくある >最近だとキマリスのマルチスロットアクセラレータか ヌーベルディザードの変形とか アルケインの変形とか
157 23/02/25(土)10:54:37 No.1030334086
今のスパロボ武装少ねえしな
158 23/02/25(土)10:55:31 No.1030334281
テレビ版デスサイズヘルがバスターシールド使ったシーンで1番印象強いのって 5博士をリーブラに連れて行ったシーンじゃない?
159 23/02/25(土)10:55:37 No.1030334308
ほんとに最近何があったんだってなったのはエアリアルの赤目とか?
160 23/02/25(土)10:56:01 No.1030334401
スパロボだとバスターシールドが無くなると途端に扱いづらくなってたな
161 23/02/25(土)10:56:45 No.1030334568
>バーチャロンフォースから暫くの間やたらと色を散らすデザインばっかになってた時だけちょっと辛かったカトキデザイン あれは病気だと思った
162 23/02/25(土)10:56:54 No.1030334604
レイヴンクローも当時あった設定だったのかな
163 23/02/25(土)10:57:06 No.1030334663
>実際あの半ピエロマスクは外連味強くてかっこいいからな 本体がカラーリングとかナイフのオミットで無骨になってるのに対してアレが出て来るのは凄くいいよね...
164 23/02/25(土)10:57:18 No.1030334703
>テレビ版デスサイズヘルがバスターシールド使ったシーンで1番印象強いのって >5博士をリーブラに連れて行ったシーンじゃない? 個人的にはバスターライフル相殺したとこかな 今日BSでやる回
165 23/02/25(土)10:58:27 No.1030334969
>あれは病気だと思った ハイテクスニーカーにハマってた時期でモロにカラーパターンを輸入してた…
166 23/02/25(土)10:58:45 No.1030335050
>ヘビーアームズのピエロ仮面は全力でプッシュするカトキ >ギャグじゃないです採用してください絶対格好良いですトロワってそーゆー奴です >とか注意書きにある SRXとかデザインする人だからな...
167 23/02/25(土)11:00:16 No.1030335413
>ほんとに最近何があったんだってなったのはエアリアルの赤目とか? 放送にあわせて出す主人公機のプラモは時期的に没になったのが混じってるの多いからな
168 23/02/25(土)11:01:10 No.1030335620
デスサイズヘルEWって劇中でニークラッシャー使ってなかったっけ?
169 23/02/25(土)11:02:40 No.1030335952
>デスサイズヘルEWって劇中でニークラッシャー使ってなかったっけ? シザーズの柄でカメラ粉砕はしてた