虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/24(金)23:52:40 雪崩凄いね のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/24(金)23:52:40 No.1030229982

雪崩凄いね

1 23/02/24(金)23:54:13 No.1030230577

照れる

2 23/02/24(金)23:55:03 No.1030230856

被害程度は

3 23/02/24(金)23:55:15 No.1030230930

撮っとる場合か~! 生きてたらしいけど

4 23/02/24(金)23:55:56 No.1030231171

こういう動画って大体いいとこで切れちゃうよね

5 23/02/24(金)23:56:08 No.1030231238

1度死んでるよね

6 23/02/24(金)23:56:13 No.1030231265

oh god…

7 23/02/24(金)23:56:20 No.1030231312

>撮っとる場合か~! >生きてたらしいけど 背を向けて走っても無理じゃねえかな…

8 23/02/24(金)23:56:43 No.1030231447

削除依頼によって隔離されました これ逆再生だよ

9 23/02/24(金)23:57:15 No.1030231647

しかしいい天気だ

10 23/02/24(金)23:57:32 No.1030231740

>これ逆再生だよ 死ね

11 23/02/24(金)23:57:55 No.1030231881

WASTED

12 23/02/24(金)23:58:48 No.1030232205

>照れる 雪崩のレス

13 23/02/24(金)23:58:49 No.1030232208

ちゃんと身を隠せるようにしてあったか

14 23/02/24(金)23:58:51 No.1030232218

コワ~…

15 23/02/24(金)23:59:03 No.1030232280

空飛んで逃げたい

16 23/02/24(金)23:59:25 No.1030232397

>これ逆再生だよ つまんねえ定型レスばっかしてないで脳みそ使えよ

17 23/02/24(金)23:59:45 No.1030232520

一緒にいたグループ何人か怪我で済んだらしいな

18 23/02/25(土)00:00:36 No.1030232795

逃げ切れるわけないし窪み探すしかないのか?

19 23/02/25(土)00:03:34 No.1030233933

観測した時点で「あ、逃げるの無理」ってなってもう撮影するしかねぇ!ってなったのかな

20 23/02/25(土)00:04:00 No.1030234114

今こんな感じ

21 23/02/25(土)00:04:29 No.1030234283

ちゃんと逃げないと!って思ったらそんなの意味無いスピードで迫ってきてるしちゃんと避難する窪みを見つけてたっぽいしプロは冷静で凄いな…

22 23/02/25(土)00:07:12 No.1030235338

撮った本人は即逃げるべきだったけど撮ってたら逃げ遅れたわ生きててよかった的なコメントを

23 23/02/25(土)00:07:52 No.1030235608

これ雪か?

24 23/02/25(土)00:07:59 No.1030235659

雪崩は英語でアヴァランチ これでもかっこいいのにイタリア語だとヴァランガになる かっこよすぎる

25 23/02/25(土)00:12:01 No.1030237181

即逃げても間に合わないのがクソすぎる

26 23/02/25(土)00:12:35 No.1030237375

火砕流のときの映像思い出した

27 23/02/25(土)00:12:54 No.1030237483

この距離で…!?

28 23/02/25(土)00:14:30 No.1030238093

雪崩に遭ったら口を手で塞いでせめて呼吸だけはできるようにしておけと言うが こんななるなら無理やん

29 23/02/25(土)00:14:55 No.1030238242

逆に窪みに隠れる程度でやり過ごせるのか雪崩…

30 23/02/25(土)00:15:05 No.1030238301

>火砕流のときの映像思い出した 火砕流を下から見た映像が!?

31 23/02/25(土)00:16:40 No.1030238902

>火砕流を下から見た映像が!? 雲仙普賢岳の噴火のときそうやって逃げ遅れた人たちがいたんよ

32 23/02/25(土)00:16:52 No.1030238968

途中からあれやばくね?ってあんまりなってないのがこいつすげーってなる 諦めなのか?

33 23/02/25(土)00:17:57 No.1030239351

>途中からあれやばくね?ってあんまりなってないのがこいつすげーってなる >諦めなのか? 雪崩ヨシ!退避場所ヨシ!…南無三!

34 23/02/25(土)00:18:12 No.1030239445

>>火砕流を下から見た映像が!? >雲仙普賢岳の噴火のときそうやって逃げ遅れた人たちがいたんよ https://www.nicovideo.jp/watch/sm2376997

35 23/02/25(土)00:25:56 No.1030242090

岩陰で伏せて神に祈るのが最適解なのかな…?

36 23/02/25(土)00:27:19 No.1030242563

こんな正面から来られたら逃げるの無料かな

37 23/02/25(土)00:28:17 No.1030242879

視認できる距離ならもう無理 逃げ切るなら距離より高さが必要

38 23/02/25(土)00:28:51 No.1030243076

退避壕があるならそこに逃げ込むか 出来るだけ狭い溝に身体を隠すようにはまり込んで固定するだったかな 直接巻き込まれるのと雪崩に巻き込まれた土砂で負傷する可能性を減らす

39 23/02/25(土)00:30:01 No.1030243457

>逆に窪みに隠れる程度でやり過ごせるのか雪崩… とりあえず五体満足に近い状態で埋もれられるから 後は頑張って出れば…

40 23/02/25(土)00:34:37 No.1030245094

これでも息苦しかったらしいから 完全に埋もれたら死ぬしかないな

41 23/02/25(土)00:36:07 No.1030245623

実際巻き込まれたら無事でいられるの15分くらいがリミットらしい 酸欠で

42 23/02/25(土)00:37:31 No.1030246121

>実際巻き込まれたら無事でいられるの15分くらいがリミットらしい >酸欠で 首の骨が折れて即死パターンもあるよ

43 23/02/25(土)00:41:32 No.1030247693

>首の骨が折れて即死パターンもあるよ むしろそっちのほうが多いと思う

44 23/02/25(土)00:42:27 No.1030248047

上手く隠れる場所がないと細かい破片が体を削っていく

45 23/02/25(土)00:43:46 No.1030248511

すっげ 良い映像撮ったな

46 23/02/25(土)00:44:37 No.1030248791

一応窪みがあれば上から雪が降って来るだけで済むからな 正面からぶつかられたらそれだけで死にかねん

47 23/02/25(土)00:44:41 No.1030248810

雪崩をバタフライで泳ぐのがいいと聞いた

48 23/02/25(土)00:45:12 No.1030249009

雪崩開始時点だと山滑りみたいにしたに落ちる位で済むように思うじゃん?

49 23/02/25(土)00:46:13 No.1030249403

巻き込まれたあきらめず泳ぐようにして埋もれないようにしろとは言う 実行できるかは知らん

50 23/02/25(土)00:56:18 No.1030253066

この距離一分無く迫って来てるから見つけた段階で逃げるのが正解なのかとかも分かんないよね…

51 23/02/25(土)00:56:22 No.1030253082

かなり硬いんだな 雪じゃなくて氷か

52 23/02/25(土)01:00:19 No.1030254324

>雪崩は英語でアヴァランチ >これでもかっこいいのにイタリア語だとヴァランガになる >かっこよすぎる 遭遇する方はタマランチ

53 23/02/25(土)01:01:22 No.1030254681

>この距離一分無く迫って来てるから見つけた段階で逃げるのが正解なのかとかも分かんないよね… 逃げても間に合わないからこれが最適解だよ

↑Top