虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/02/24(金)22:50:54 これ欲しい のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/24(金)22:50:54 No.1030204469

これ欲しい

1 23/02/24(金)22:51:57 No.1030204996

メーカー保証対象外になったときに耐えられる?

2 23/02/24(金)22:53:07 No.1030205595

>メーカー保証対象外になったときに耐えられる? AIBO…

3 23/02/24(金)22:53:13 No.1030205658

犬の散歩じゃなくてお年寄りの散歩っていうフレーズが破壊力高い

4 23/02/24(金)22:53:22 No.1030205726

耐えられない

5 23/02/24(金)22:53:46 No.1030205921

絶対売れる

6 23/02/24(金)22:54:37 No.1030206289

盲導犬ロボットみたいなの作られてた気がするから少しずつ現実化してるな

7 23/02/24(金)22:57:47 No.1030207579

自動運転の応用でこういうの作られそう

8 23/02/24(金)22:58:17 No.1030207798

動物の世話の面倒な所だけ省いて可愛さだけを楽しめるとか売れない訳ない

9 23/02/24(金)22:58:54 No.1030208018

動画でよく見た系の4つ脚ロボとかもう普通に市販されてるんだな

10 23/02/24(金)23:00:25 No.1030208660

本物っぽさ重視するなら動作音が問題になるな 動くたびにウィーンウィーンいうだろうし

11 23/02/24(金)23:01:22 No.1030209054

リアル寄りだけど動物ロボは不気味の谷みたいなのないのかな

12 23/02/24(金)23:02:11 No.1030209402

>本物っぽさ重視するなら動作音が問題になるな >動くたびにウィーンウィーンいうだろうし ずっとにゃあにゃあいうようにしよう

13 23/02/24(金)23:02:23 No.1030209484

寝てる猫の置物はもう結構なヒット商品だよね 寝息とかでお腹が少し動いたりするの

14 23/02/24(金)23:03:26 No.1030209890

人間の女の子の方が売れるだろ

15 23/02/24(金)23:05:22 No.1030210673

>動物の世話の面倒な所だけ省いて可愛さだけを楽しめるとか売れない訳ない しかも壊れてもすぐに新しいのに変えられる

16 23/02/24(金)23:07:17 No.1030211529

ボストンダイナミクスのアレにかわいいガワを被せてほしい

17 23/02/24(金)23:09:18 No.1030212418

死なないペットが売れないわけないだろ 死んだ…

18 23/02/24(金)23:09:53 No.1030212697

本物の猫より先に死ぬんだろうな…

19 23/02/24(金)23:10:07 No.1030212796

アイコン化した配膳ロボがわりと良い解の一つだよね

20 23/02/24(金)23:12:13 No.1030213756

動かないけどずっと寝息立ててるぬの人形とかあった気がする

21 23/02/24(金)23:15:39 No.1030215244

>本物の猫より先に死ぬんだろうな… アイボの健康寿命十年ないからな

22 23/02/24(金)23:18:18 No.1030216397

>>本物の猫より先に死ぬんだろうな… >アイボの健康寿命十年ないからな イメージ的にはロボットだから飼い主が死んだあとも生きてるんだろってなるけど 冷静に考えたら当然そうなるな…

23 23/02/24(金)23:20:17 No.1030217230

非接触給電まで仕込むあたりが両さんだ 動物になにかぶすっと指すわけにはいかんよな

24 23/02/24(金)23:20:17 No.1030217236

AIBOもこれも全然欲しいと思わねえ と思ったけどボストンダイナミクスのアレだったらめちゃ欲しいわ

25 23/02/24(金)23:23:17 No.1030218540

羊にしよう

26 23/02/24(金)23:24:05 No.1030218923

>イメージ的にはロボットだから飼い主が死んだあとも生きてるんだろってなるけど >冷静に考えたら当然そうなるな… 生き物は食べて寝て運動してで身体の各パーツを入れ替えるけど ロボはそんな事しないからな…

27 23/02/24(金)23:25:22 No.1030219459

うんこシッコしない猫か…

28 23/02/24(金)23:26:50 No.1030220035

食事 排泄 掃除 病気 脱走 夜泣き こういった手間が何もないペット…どうです?

29 23/02/24(金)23:27:38 No.1030220405

でもお世話で愛着増える側面あるからな…

30 23/02/24(金)23:27:47 No.1030220463

パーツが供給される限りは無限に生きるけど 実はパーツが無限に供給されることなんてありえないんだ…

31 23/02/24(金)23:27:48 No.1030220474

猫は柔らかいって点でそれらしい動きをさせるのが犬より難易度が高そう

32 23/02/24(金)23:28:22 No.1030220676

ハイテク用品って寿命短いもんね…

33 23/02/24(金)23:28:53 No.1030220899

こういうの買った当初の上手く作動してるうちはいいけどだんだんポンコツになった時にどう接したらいいかまで考えられないと買う気にならない

34 23/02/24(金)23:29:15 No.1030221035

ペット方面の需要ももちろんだけど精巧な動く小道具としても欲しいな

35 23/02/24(金)23:32:24 No.1030222266

アイボとかも共食い整備や市販の代替パーツや元技術者支援とかで何とかやってたけど…

36 23/02/24(金)23:32:54 No.1030222476

>こういうの買った当初の上手く作動してるうちはいいけどだんだんポンコツになった時にどう接したらいいかまで考えられないと買う気にならない その頃には愛着湧いちゃってずっと寝てる状態でも可愛がれるよ

37 23/02/24(金)23:33:36 No.1030222719

>その頃には愛着湧いちゃってずっと寝てる状態でも可愛がれるよ ほんとうはおきているよ

38 23/02/24(金)23:35:03 No.1030223236

ラブラドールレトリーバーに至っては玩具の域を超えてて公道で使用するには法改正が必要だ

39 23/02/24(金)23:35:54 No.1030223562

この老人を散歩させるゴールデンレトリバーロボは俺も欲しい

40 23/02/24(金)23:36:07 No.1030223659

この話とは別に機械の犬を作って販売したら最終的に野犬化して大変みたいなオチの話があった気がする

41 23/02/24(金)23:36:11 No.1030223681

ボケ防止にも良さそうじゃんロボペット

42 23/02/24(金)23:38:42 No.1030224614

ちょっとパンチ足りないからパイルバンカーとか装備させようよ

43 23/02/24(金)23:41:22 No.1030225664

最初からメカの外見ならともかくなまじ生の動物に似せちゃうと何かの弾みに不気味の谷を感じちゃいそうな気はする

44 23/02/24(金)23:41:59 No.1030225917

>こういうの買った当初の上手く作動してるうちはいいけどだんだんポンコツになった時にどう接したらいいかまで考えられないと買う気にならない 黒柳徹子のAIBOが謎の不具合で個性を持った動きをしてるって話があったな そして和田アキ子にこんなの可愛いの!?って直近で怒鳴られるたびに機能を失っていく

45 23/02/24(金)23:42:20 No.1030226045

>犬の散歩じゃなくてお年寄りの散歩っていうフレーズが破壊力高い 犬の散歩は「犬に散歩をさせる事」でお年寄りの散歩は「お年寄りが散歩をする事」だからワード自体はおかしくないよ! 確かにこの流れだと「お年寄りに散歩をさせる事」みたいになっちゃうけど!

46 23/02/24(金)23:42:36 No.1030226131

>そして和田アキ子にこんなの可愛いの!?って直近で怒鳴られるたびに機能を失っていく この件おもしろすぎる

47 23/02/24(金)23:45:13 No.1030227083

これ犬もペースを人間に合わせてくれるだろうし本気で欲しい

48 23/02/24(金)23:47:37 No.1030228056

アイボがまた売られてるのを最近知った

49 23/02/24(金)23:49:58 No.1030228988

別にロボット剝き出しでもR2D2みたいのなら欲しいけど

50 23/02/24(金)23:50:28 No.1030229171

ノートパソコンですら末期はお世話した俺には耐えられない…

51 23/02/24(金)23:50:54 No.1030229346

>別にロボット剝き出しでもR2D2みたいのなら欲しいけど ルンバにそういう機能追加するだけでいいと思う

52 23/02/24(金)23:51:56 No.1030229705

旧アイボの河森デザインとかかなりロボだよ

53 23/02/24(金)23:54:03 No.1030230507

ルンバを猫配膳ロボっぽくしたのってないのかな

54 23/02/24(金)23:54:46 No.1030230770

>食事 >排泄 >掃除 >夜泣き これはあっていい

55 23/02/24(金)23:55:48 No.1030231121

>そして和田アキ子にこんなの可愛いの!?って直近で怒鳴られるたびに機能を失っていく アッコさんすげぇ!

56 23/02/24(金)23:57:15 No.1030231641

これ欲しい fu1955062.jpg

57 23/02/24(金)23:57:26 No.1030231709

ぬがご飯を食べてると幸せになれるから絶対いる ぬのうんこは可愛いから絶対いる ぬの毛は出先で服についてるのを見つけると早く会いたくなるから絶対いる 病気はいらない 脱走もいらない 夜中は可愛すぎる絶対いる

58 23/02/25(土)00:00:29 No.1030232756

>しかも壊れてもすぐに新しいのに変えられる それができない人間の多いこと!

59 23/02/25(土)00:00:54 No.1030232914

>fu1955062.jpg オヤジストーンみたいな…

60 23/02/25(土)00:01:51 No.1030233284

>これ欲しい >fu1955062.jpg シテ…コロシテ…の塊に見えるんだけど

↑Top