引き締... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/24(金)22:12:14 No.1030187142
引き締まった体型になりたいから筋トレしたいんだけど何すればいいの? 一番簡単な筋トレと言われてる腕立て伏せすら10回が限界
1 23/02/24(金)22:13:23 No.1030187678
体型変えたいなら毎日限界までスクワットしとけ
2 23/02/24(金)22:13:51 No.1030187874
引き締まりたいなら回数多め負荷軽めにしてひたすら有酸素運動でいいんじゃないか
3 23/02/24(金)22:14:36 No.1030188183
筋肉つけたいのか脂肪落としたいのかは似て非なるものだ
4 23/02/24(金)22:15:59 No.1030188793
筋肉ついても脂肪落ちないからなあ
5 23/02/24(金)22:16:18 No.1030188969
お尻を引き締めたいならランジしよう
6 23/02/24(金)22:18:24 No.1030189905
毎日10回やってれば来週には15回はいけるな…になるよ 大晦日には懸垂台の置き場所に悩んでるよ こんなん言われなくともわかってると思うけど数が少なくても毎日やるのが重要
7 23/02/24(金)22:20:00 No.1030190645
筋肥大筋力アップ目的なら毎日やらない方が良いって考え方が主流 痩せたいだけなら毎日やるよろし
8 23/02/24(金)22:20:25 No.1030190837
軽い筋トレでも継続して負荷増やして行けば筋肉ついて来たなってなるよ ただ引き締めボディは有酸素運動しよう
9 23/02/24(金)22:23:11 No.1030192050
ウェイトやってから有酸素運動すると効率いいよって今言ってるジムのトレーナーが言ってた
10 23/02/24(金)22:24:48 No.1030192781
>ウェイトやってから有酸素運動すると効率いいよって今言ってるジムのトレーナーが言ってた 痩せるには効率いいな 筋肉つけるなら効率悪いな
11 23/02/24(金)22:25:15 No.1030192977
>こんなん言われなくともわかってると思うけど数が少なくても毎日やるのが重要 筋肉痛で力が入らない時とかもできるだけやった方がいいの?
12 23/02/24(金)22:26:33 No.1030193535
出来ない時は無理せず休んでいいけどできる時は必ずやることでいいよ
13 23/02/24(金)22:28:06 No.1030194218
お腹は一番最後に痩せるらしいよ
14 23/02/24(金)22:28:47 No.1030194555
>お腹は一番最後に痩せるらしいよ 皮下脂肪は仕方ないけど内臓脂肪だけでも減らしたいデブゥ…
15 23/02/24(金)22:30:46 No.1030195477
筋肉痛が出てるってことは少なくとも身体にダメージが残ってるって事がから俺はやらない
16 23/02/24(金)22:32:28 No.1030196237
筋肉痛の時は痛く無い箇所をやるんだ
17 23/02/24(金)22:36:16 No.1030197922
というか筋肉痛無くても同じ箇所をやる時は丸2日くらいあけろ
18 23/02/24(金)22:52:12 No.1030205134
正直ちょっとやそっとじゃ腕や脚太くなるとかないから気にせずやってけ 筋肉つけるのもういいやと思ったら食事制限と有酸素運動
19 23/02/24(金)22:57:29 No.1030207462
引き締めたいなら別に最大回数やる必要も無いし継続してやる日数増やした方が良くない?
20 23/02/24(金)23:00:08 No.1030208521
腕立ては毎日やるに限るよ俺も10回しかできなかったけど少しずつ回数増やしていって3ヶ月したら40回はできるようになったよ
21 23/02/24(金)23:14:13 No.1030214640
もうそれは筋トレじゃなくて筋トレ風有酸素運動だな リングフィット的な